クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.3
- 料理 4.0
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ157人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
素敵な結婚式
【披露宴会場について】開放的な広い空間でどの席からもとても見やすかったです。参列した人数が多かったのか少し式場が狭く感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方が近くにいることが少なかったので、呼ぶ時に少し手間取ったところ以外はサービスもとっても素敵でした。【料理について】お料理は美味しかったですが、特にこれと言って印象的な料理はなかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは数十分歩くのでバス等があれば楽だったなと。ヒールや慣れない靴を履いているので疲れました。【この式場のおすすめポイント】南国風で広いプールがあるところが良くて、背景にプールが映るととても写真映えしていた。結婚式場はとても素敵でしたが、独自性にかけるかなと思いました。今回披露宴だけの参加だったので、式場などでの演出も見れればまた印象は違ったかと。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
高級感のある小さな式場
【挙式会場について】今回人前式の為、神父さんがおらずいつもの雰囲気が分かりませんでしたが、白を基調とした高級感のある会場で小さめな挙式会場でした。【披露宴会場について】披露宴会場も白を基調としており、天井が高く、小さめな会場でも圧迫感がありませんでした。テーブル数は少なめでしたが、テーブルとの感覚が狭いかなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】体調面で心配な事があり、予めスタッフの方にお伝えしてもらっていましたが、サポートのお陰で問題なく過ごすことができました。万が一の時もスタッフの方々が助けてくれるという安心感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪北部から来ましたが、jrと南海電鉄の2駅が最寄りにある為、不便さはありませんでした。【この式場のおすすめポイント】フラワーシャワーの時に大階段を使用しました。新郎新婦の表情が良く見えてよかったです。詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
大階段が魅力的
【挙式会場について】チャペルは全体的に白い感じ。天井が少し低め。【披露宴会場について】天井は高め。全体的に白い壁床を使っていてどのドレスを着ても綺麗に写真を撮ったりできそうです。【料理について】メインのお肉とデザートがでてきました。素晴らしく美味しかったです。色々式場見学しましたがこちらのお料理が1番美味しかった!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ヒールの履いた女性の足だと約8〜12分ほどだと思います。高齢者からするとちょっと遠いかもしれないです。【コストについて】お値段はこの地域では平均値くらい。【この式場のおすすめポイント】挙式終了後大階段でのフラワーシャワーができるところはいいと思いました。また階段での集合写真は顔が隠れたりすることもなさそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ナチュラル要素はあまりないのでお姫様のような演出を考えている人にはこちらの式場はいいかもしれないです。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
憧れの大階段にレッドカーペット!お姫様になれる式場です
【挙式会場について】チャペルは白を基調としピンクのバージンロードのものと木の温かみを感じられる赤のバージンロードの2種類ありました。【披露宴会場について】披露宴会場は二つありますが、どちらも白を基調としていて、クロスや装花次第で自分たちのカラーが出せていいと思います。【料理について】4品のコースのフェアに予約しましたがメインとデザートの2品しか出てこなかったので、詳しくはわかりませんが、お肉は柔らかくておいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪市内から離れたところにありますが、その分敷地が広く、駐車場も充分な数があり、披露宴会場内もゆったりとしています。【コストについて】お値引きをしてくださり、お値打ち価格なお見積もりとなりました。【この式場のおすすめポイント】ペットと挙式をしたい方におすすめです。ガーデンがあり、披露宴中もペットホテルに預けることなく、一緒に結婚式を楽しむことができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大階段に憧れる方におすすめです詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場の豪華さがすごい!
【挙式会場について】ブランスイートの中にチャペル、披露宴会場が2つずつある感じの式場です。チャペルは両方ともフラワーバージンロードで、ひとつは木目調に真っ赤のフラワーバージンロード、もうひとつのチャペルは白基調に薄ピンクのフラワーバージンロードでした。新婦の入場前にdvdを流す演出が出来ます。大階段がとても素敵で印象深い式場ですが、大階段を降りる際に前の大通りがもろ見えるので現実感を感じてしまうかもです、、【披露宴会場について】2会場とも天井が高く開放的な会場でした。どちらの会場も結構白基調な感じだったのでクロスの色などで雰囲気はガラッと変えられそうです。【スタッフ・プランナーについて】事前の電話から当日も同じプランナーさんが担当してくれたので、電話で伝えたのに、、とかは無かったです。おふたりが納得して決めた会場で結婚式するのが1番ですよ〜って契約契約って感じじゃなくて良かったです。【料理について】正直に言うと全然美味しくなかったです。お肉とフォアグラとお野菜のお肉料理とデザートをいただきましたが、フォアグラも野菜もバターの油が回っていてベトベトで、フォアグラは焼けすぎてカチカチでした。デザートも式当日本当にこれを提供するのかな?ってレベルのチョコクリームとチョコのスポンジ、バニラアイスなどの有り合わせなの?と思うレベルのものでした、、フェア試食でこれだと当日不安すぎておまかせは出来ないなと思ってしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で伺いましたが式場の前が大通りで交通量も多いです。その割に式場は少しわかりにくかったです。最寄り駅からも徒歩5分で遠くはないのかなという印象でした。【コストについて】会場の豪華さや、1会場で1日1組の貸切感などはとても惹かれました。その部分だけ見るとある程度お値段もするのかな?って思ってましたが実際に見積もり出してもらうと他の近辺の会場とあまり大差なくむしろ他会場より低予算で出来そうな印象でした。【この式場のおすすめポイント】写真映えする会場だと思います。あとは1会場1日1組なので写真も沢山撮っていただけるみたいです。スケールの大きい結婚式をしたい方にはピッタリです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】フェアの時に具体的にどういう演出をしたいのかなど決めておくことで色々特典をつけていただけました!詳細を見る (882文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/29
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 4.6
高級感のある小さな式場
今回人前式の為、神父さんがおらずいつもの雰囲気が分かりませんでしたが、白を基調とした高級感のある会場で小さめな挙式会場でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
大階段が魅力的
チャペルは全体的に白い感じ。天井が少し低め。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
憧れの大階段にレッドカーペット!お姫様になれる式場です
チャペルは白を基調としピンクのバージンロードのものと木の温かみを感じられる赤のバージンロードの2種類ありました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.8
素敵な結婚式
開放的な広い空間でどの席からもとても見やすかったです。参列した人数が多かったのか少し式場が狭く感じました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
高級感のある小さな式場
披露宴会場も白を基調としており、天井が高く、小さめな会場でも圧迫感がありませんでした。テーブル数は少なめでしたが、テーブルとの感覚が狭いかなと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
大階段が魅力的
天井は高め。全体的に白い壁床を使っていてどのドレスを着ても綺麗に写真を撮ったりできそうです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 参列した
- 4.8
素敵な結婚式
お料理は美味しかったですが、特にこれと言って印象的な料理はなかったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
大階段が魅力的
メインのお肉とデザートがでてきました。素晴らしく美味しかったです。色々式場見学しましたがこちらのお料理が1番美味しかった!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
憧れの大階段にレッドカーペット!お姫様になれる式場です
4品のコースのフェアに予約しましたがメインとデザートの2品しか出てこなかったので、詳しくはわかりませんが、お肉は柔らかくておいしかったです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ブランスイート大阪(ウエディング取扱終了)(ブランスイートオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒542-0076大阪府高石市羽衣2-2-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2476件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる