
17ジャンルのランキングでTOP10入り
コンラッド東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
きめ細かいサービス
【挙式会場】セレブ感あるゴージャスな会場です【披露宴会場】いろいろな婚礼、パーティになれているので、スタッフの方に相談すれば、個性的な演出も可能だと思いました【スタッフ(サービス)】一流ホテルの品格あるサービスです【料理】本格的なフレンチだけかと思いましたが、和食を組み合わせたメニューもOKでした【コストパフォーマンス】高いですが、その分の価値があると思います。【ロケーション】歩いて海沿いに行けるリッチが最高です。【マタニティOR子連れサービス】全く問題ありません【その他】(控え室、化粧室、その他設備)宿泊設備があるので、遠方の方も安心です【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やっぱり、スタッフのかたの上品ある、品格あるサービスです【こんなカップルにオススメ!】主賓に偉い方が来る方や、遠方からのゲストがあるひと詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
- 会場返信
高級感あふれる式を挙げられる
すごく高級感がある拳式会場でした。いかにも大人な雰囲気というか豪華でこういう式場での拳式にあこがれている人は多いと思います。ごちゃごちゃしたものは無く、シンプルなのですが、細部にわたるまで品が良く、センスのあるつくりだと感じました。披露宴会場はふたつ見させていただきました。私は比較的広い会場の方が気に入りました。会場は天井が高くて、高級感があり、全体的にゴージャスな雰囲気が漂っている感じでしたやはりこれくらいの高いレベルの式場ですから、見積もりも高かったです。式場全体のパフォーマンスからして、やっぱりこれくらい必要なんだなと感じました。個性的でとても美味しいお料理でした。ボリューム程よくあり良いと思います。交通アクセスは汐留駅、新橋駅のどちらからでも行くことができるので問題ないと思います。かなり多くの質問をさせていただきましたが、とても丁寧に説明していただきました。豪華な式をしたい方には最適だと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場は待ち合わせロビーにソファーや椅子をもっと置い...
挙式会場は待ち合わせロビーにソファーや椅子をもっと置いた方が良かったが、雰囲気は良かった。披露宴会場は、まるで雑誌のようなテーブルセットや式場内のお花の多さ、インテリアにとても感動しとてもセレブな気分にさせて頂いた。お料理もフレンチのフルコースで、文句の言いようが無かった。ただ、久しぶりの友人と話過ぎでお料理のペースについていけなかった自分に反省。スタッフのサービスはとても細やかで、一流ホテルのサービスを受けるとどうしても今後の他の式場の対応と比べてしまいそうだ。少人数でもとても優雅に上品に式が進められるので、招待された側も色々な面で満足できた。とても素敵な会場だ。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】真っ白でスタイリッシュなチャペルがとてもき...
【挙式会場】真っ白でスタイリッシュなチャペルがとてもきれいでした。ホテルのチャペルにしてはバージンロードが長かったです。【披露宴会場】モダンな内装でシンプルなかんじがしました。お花やテーブルクロスなどの装飾で様々な印象にできる会場だと思います。【料理】とてもおいしかったです。こちらの希望に沿ってメニューを考案してくださったのもよかったです。【スタッフ】特に不満等ありません。来場者の方にも行き届いたサービスをしてくださっていたようです。【ロケーション】天候が悪い場合も駅から地下を通って来られるのでよかったと思います。海が近いので景色もよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感があるモダンでスタイリッシュな雰囲気全ての点において平均以上【こんなカップルにオススメ!】高級感がある式をしたい流行に左右されない式をしたい大人っぽい式をしたい詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人っぽいスタイリッシュな式を挙げたいならオススメです。
【披露宴会場について】高級感があって落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場の天井も高くて開放感がありました。ホテルなので他の新郎新婦さんたちとすれ違ってしまったりするだろうなと思っていましたが、それもありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】特に問題なく気を配ってくださっていたと思います。【料理について】ホテルなのでお料理は総じて美味しかったと思います。やはりこれがホテルの一番のよいところではないかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】複数駅から地下直結でアクセスが可能なので、雨でもぬれずにいけてよいと思います。東京駅からも近いので、新幹線で遠方から来る方も来やすいと思います。【この式場のおすすめポイント】設備はホテルなので特に印象に残ったものはありません。格式のあるホテルなので、詳しくはわかりませんがかなりお値段は張ると聞きました。でもどの参列者の方も満足されて帰るのではないでしょうか。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お高いですが絶対満足できます!
白を基調としたチャペルで、新婦の白ドレスがはえる場所だな、と思いました。広すぎず狭すぎない規模も、気に入りました。1階の浜離宮で、新郎新婦・親族含め60名で披露宴をしました。ゲスト同士の間隔もちゃんと確保できたのが良かったです。2階の会場と違い1階には窓があるので(小さいですが)明るい雰囲気になるのも気に入りました。全体的に、高めです・・・お花は予算オーバー覚悟していましたが、とは言え上限があるので、なるべく予算内におさまる様に節約しました。私は当日全く食べられませんでしたが、ゲストからは美味しかったと感想を貰いました。ちなみに当時はゴードンラムゼイのメニューも選べたのですが、私達はスタンダードなフレンチコースにしました。汐留駅直結なので、ゲストは雨が降ってもまったく濡れずに会場に入れます。また大門・浜松町や品川からも近いので、遠方からのゲストにもアクセスしやすいと思います。結婚式当日の立ち回りは、100点満点です。特に新郎新婦のアテンドでついてくれた男性(入退場の進路とかを誘導してくれる)が、邪魔にならず、でもしっかり誘導してくれて、最高でした。どの会場もそうだと思いますが、色々やり始めたらキリがないですし、特にお花は予算オーバーは覚悟です。ですが打ち合わせの時にしっかりとこちらのイメージと予算を伝えておいたので、当日はまさに自分のイメージ通りの会場を作って頂けました。一番安いお花・装飾でも、私は大満足でした。挙式の後、階段でフラワーシャワーができます。たしか挙式のプランにもともと組み込まれていた様な気がします・・・親族写真も(人数によるみたいですが)階段で撮れます。値切りたいのであれば、見積もりの時点で最大限値切って下さい!割引をコミットさせないと、後で「ここは割引できません」と、細かくつっこまれます。値段は高いですが、サービスは良いので最高の結婚式になると思います!詳細を見る (799文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
東京の最高級ホテルでサービスを受けられるので非日常を体験。
【挙式会場について】高級ホテルということもあり、車寄せからエントランスまで立派。【披露宴会場について】きれいな洋風のホールで、デコレーションも品があった。【演出について】大きなスクリーンを2つ利用して、よい音響設備だったようでAV関連が素晴らしかった。【スタッフ(サービス)について】エントランスでの対応、品格がある。テーブルでは1テーブルに1〜2人のアテンドがあり、スムーズな飲食ができた。【料理について】高級ホテルらしい上品な味付けと見た目。【ロケーションについて】汐留エリアとうこともあり、駅からのアプローチは微妙。タクシーなど車なら非常によい。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティや子連れの方はいなかったため不明だが、高級ホテルなので適切に対応してくれるのではないか。【式場のオススメポイント】豪華な料理と、会場デコレーション、AV関連。【こんなカップルにオススメ!】目上の方が多い新郎新婦や、品格が求められるような方にお勧め。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
式場から披露宴会場までの、階段が新郎新婦の撮影チャンス
【挙式会場について】車で始めてだと道がよく解からない【披露宴会場について】独断素晴らしいとは思わなかった【演出について】若い新郎新婦なので其れなり現代風だったのでわなかったか【スタッフ(サービス)について】人数が少なかったのか、余り良くなかった。【料理について】普通のフレンチデイナー【ロケーションについて】夜でしたので景色はほとんど見えませんでしたのと、節電対策で町じたいが暗かった【マタニティOR子連れサービスについて】普通【式場のオススメポイント】昼間の式でしたらもう少し良かったのかもしれません【こんなカップルにオススメ!】式が終わってすぐに新婚旅行に行くには羽田空港まで近いのでいいと思います詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく、スタッフが良かったです。
【挙式会場について】真っ白な壁と高い天井など、雰囲気が良かったです。【披露宴会場について】今までにない豪華な会場でした。【演出について】最後のビデオの演出が良かったです。【スタッフ(サービス)について】とても親切で、丁寧でした。【料理について】どの料理も美味しく、出て来るタイミングも絶妙でした。【ロケーションについて】車で行きましたが、分かりやすかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】親戚が子供を連れてきていましたが、スタッフのおかげでとても良かったみたいです。【式場のオススメポイント】とにかく、料理、お酒が美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりを持っている方には、オススメです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近...
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い地下道で雨でも全く濡れずにホテルに行ける【スタッフ】子供が披露宴中に寝てしまったが、すぐさまスタッフが声をかけてくれてベビーベットをだしてきてくれた【料理】おいしいし、デザートやプチケーキなども多くてお腹いっぱいで食べきれない【披露宴会場】天井が高く、披露宴会場も広くて高級感ただよう詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
ラグジュアリー感溢れる式でした
内装の白さがまぶしく、すっきりした印象の会場でした。広い会場で天井はかなり高く、今まで参列した中で最もラグジュアリー感溢れる会場でした。装花なども豪華でありつつシンプルモダンで美しかったです。フレンチでしたが、会場の立派さに相応しい内容でとても美味しくいただきました。汐留駅からは直結で便利です。当日、行きはなぜか新橋駅から歩いてしまったのですが、汐留に慣れておらず、ひとつひとつの区画が大きいせいもあるのか結構遠くて大変だった印象があります。電車でいかれる方はぜひ汐留駅を利用されることをおすすめします。申し分ないサービスだったと思います。挙式会場の外には大階段があり、挙式後のフラワーシャワーが印象的でした。ホテルの中にもかかわらず、他の結婚式の方の気配が感じられず貸切のような雰囲気でした。挙式、披露宴会場はもちろんロビーなど設備はすべてシンプルモダンで高級感に溢れています。大人の方で、ラグジュアリーかつモダンな雰囲気を求める方にはとても良い会場だと思いました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな会場は数組の結婚が平行して行われますが、そういっ...
大きな会場は数組の結婚が平行して行われますが、そういったことがなく良かったです。披露宴会場は落ち着いている感じ、ただやや式中は暗めの時間が多かったです料理は最近の中では圧倒的にハイレベルでしたスタッフは普通かと場所はやはりいまいちです。駅から遠いので。若くないカップルには良いのではないでしょうか。落ち着いた雰囲気とspecial感は十分演出できると思います詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
結構良かったです。
結構キレイで素敵でした私はここで開こうかと思いますフラワーシャワーもできるそうで憧れなのでやりたいと思います!ここは宿泊施設もあり遠くに住んでる方が来てもOKなのでおすすめします。ここは今まで見てきた方ではイイ方だと思います♥詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大人の結婚式ができそう。。
全体的な色調や装花のセンスは抜群!大人の結婚式ができると思います。ホテル内のレストランも素敵だし、参列予定の方々が泊まるにしても、いちいち素晴らしい会場だとおもいました。しかし、駅からホテルの入り口が少々分かりづらいかも。。。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
フラワーが本当にステキです!
以前レストランを利用したことがあり、下見に行きました。挙式会場、披露宴会場ともに落ち着いた雰囲気です。来賓の方にもゆっくりと寛いでいただけると思います。一番感動したのは、フラワーアレンジメントです。私が見学したときはピンクがメインでしたが、落ち着いた大人の雰囲気にアレンジされていました。結婚式の後も記念日にお花を利用される方がいらっしゃるのもわかる気がしました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/30
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
セレブ風な結婚式ができそうな会場
宿泊そせつと宴会場が独立していて会場が2会場しかなかったので混雑する心配がなさそうでした。プライベート感あふれるアットホームな披露宴が出来そうな雰囲気でした。料金は高めだったので予算てきに少しむずかしそうでした。でもとても記念に残る素敵な式ができそうです。ちなみにヒルトングループの高級ホテルでした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく料理にこだわる人はお奨めの会場です。
【挙式会場について】やはり一流ホテルの風格がありました。【披露宴会場について】自分のこんな高級雰囲気が良かったかも?【演出について】自然な流れが良い雰囲気をかもし出していた。【スタッフ(サービス)について】とても良い。【料理について】最高に美味しかった。一緒のワインもすばらしい。【ロケーションについて】景観がすばらしい。【マタニティOR子連れサービスについて】普通のレベルと思います。【式場のオススメポイント】とにかく料理がすばらしい&ワインも美味しい【こんなカップルにオススメ!】高級志向の30代カップルにお奨めの会場です。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
モダンで高級感溢れる式場
ゆりかもめの汐留駅から直結ですが、モノレールに乗り換える必要があるため、アクセスはやや億劫でした。オフィスビル群の中に立つホテルでわかりにくいのもやや難点でしたが、式場自体は凄いモダンで洗練された高級感溢れる会場でした。教会は白基調で天井が高く、厳かでかつ神秘的な雰囲気に満ち溢れていました。披露宴会場も、パノラマビューが楽しめ、開放的な雰囲気でした。料理およびスタッフのサービスの質もとても良かったです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大学時代の友人の式に参列しました。式の中では余興を披露...
大学時代の友人の式に参列しました。式の中では余興を披露しました。それなりにお金はかかっていそうな式、披露宴でした。【挙式会場】チャペルはそれなりに広さがあり、特に不満はなかったです。【披露宴会場】暗めの色合いの落ち着いた雰囲気で、デザインもよかったです。【料理】おいしいと感じました。これはお勧めできます。【スタッフ】特に記憶に残っていないので可もなく不可もなく、といった感じと思います。【ロケーション】新橋から行ったのですが、とにかくビルの入り口がわかりにくい!他のビルから2階につながる連絡通路を通っていく人が多いと思いますが、そのまま建物の2階に入るとレストラン街にしかいけず、本来の入り口である1階にはいったん建物を出て地上に降り、ぐるっと回りこむ必要があります。周辺に案内看板でも出してくれればよいのですが、それもないのでほとんどの方は最初に2回に入ってしまうと思います。招待状同封の地図も含め、あまりにも不親切です。駅から遠い分景色がよい、ということもないので、ロケーションは都内の式場としてははっきり言って悪いといえます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】待合室などを含めた、会場全体の雰囲気は非常によかった。全体的に清潔感と落ち着きがあり、好感がもてました。【こんなカップルにオススメ!】特に個性もこだわりもない、無難な式を挙げたい人間にはよいと思います。場所のケアさえしっかりしてやれば、不満を言う人間もいないと思います。ただ、駅からは割と歩くので、高齢の参列者がいらっしゃる場合はおすすめできません。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人な雰囲気の挙式
全体的にとても高級感のある雰囲気でした。テーブル装花やテーブルコーディネートも洗練されていて印象に残っています。会場の天井が高く、広さもあったのでゆったりとしていてよかったです。お料理はどれもおいしくいただきました。あとで聞いた話では、お料理にはこだわったとのことだったので、少し高いプランだったのかもしれません。銀座から行ったので少し歩きましたが、最寄りの路線を使えばもっと便利だと思います。始まるまでは近くのカフェで時間を過ごせました。近くの席に妊婦さんがいましたが、クッションを貸したり、ドリンクを気遣ったりしていたようです。そのほかのサービスもスムースだったと思います。お料理がおいしく、おすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
相当お金がかかると思いますが、一生忘れられないと思います。
【挙式会場について】綺麗な建物に綺麗な式場、またその広さは今までみた事がないです。お花などでのテーブルの飾りはまた世界一流のようです。天井が高く大型スクリーンでプレゼントやってるのも凄がったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ達の行動も素晴らしかったです。新郎新婦さんを担当してるスタッフの合図に合わせ、ほかのスタッフは一定時間間隔で皆を一斉に動き出していました。また各テーブルの同じ位置での同じ動きによってその紀律生が凄いなと思いました。【料理について】出たのはフランス料理で、凄く美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】汐留のソフトバンク本社ビルとなります。【この式場のおすすめポイント】単刀直入で言いますと、ここでの結婚式は相当お金がかかりますのでお金持ちにならないと難しいとおもいます。条件があったら是非こちらの結婚式場を選んでください。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
何といっても「コンラッド」ブランドの安心感と実際の雰囲気。
【挙式会場について】ホテル内のチャペルは思ったよりもコンパクトで明るく気持のよいものでした。華美な装飾というよりもシンプルではあるが余計なことに気をとらわれない感じです。間近で新郎新婦を拝見でき、また場所もアクセス良いので参列者としてはありがたい。【披露宴会場について】ボールルームは質感も良く、華やかでありながら落ち着いた雰囲気でした。スペースの余裕もあり、ゆっくりと過ごせます。所謂、新郎新婦のプロフィール、ビデオというよくあるパターンですが、この雰囲気の中であれば印象的に観ることができたと思います。【演出について】特に大がかりな演出はなく、スタンダードな進行でした。が、このクラスでのホテルでの披露宴では、チープな演出は避けたほうがよいし、逆にゆっくり落ち着けました。【スタッフ(サービス)について】さりげないサービスで、特に気になる点はなかったです。ただ、大きな問題ではないですが、料理については時々サーブする席順が異なり、また規定(?)時間内にコースを終了させるためか、まだ途中なのに次の料理が来ることがありました。【料理について】総じて難なく美味しく頂きました。フレンチモダンな感じでした。強いて言えば、ワンディッシュ、印象的な力強いものがあっても良かったのかなと思います。【ロケーションについて】都心にあり、電車でも車でもアクセスは良好。問題なし。【マタニティOR子連れサービスについて】お子さん連れの出席者も何組かいましたが、特に印象的なサービスは気付いておりません。基本的なことは満足されているはずですが。【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気の中に良質な空間が提供され、IN/OUTの数時間、ゆっくりと過ごせますし、出席する側も安心です。【こんなカップルにオススメ!】クオリティ重視で、招待される人の居心地を考えるならお勧めですね。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
すごく豪華な会場でした
大学時代の先輩の結婚式に参列しました。挙式会場も披露宴会場も豪華で文句なし。挙式後の長い階段でのフラワーシャワーと写真撮影も、まさに絵になる光景で素晴らしかったです。料理も美味しかったですが、特にワインが非常に美味しいと感じました。ホテルスタッフのサービスも非常に良く、好印象でした。きっとお値段も立派なのでしょうね。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プライベートな空間。アクセスが良い。お料理がおいしい。
【挙式会場】綺麗なところでした。(勿論都心のホテルだけに「海が見えて景色が素晴らしい!」「窓からの庭の眺めがすばらしい」というような所ではないです。)【披露宴会場】こちらも綺麗なところでした。色んな挙式の写真を見せてもらいましたが、お花が映えてかっこよかった!お花がセンス良くすごく綺麗に飾ってあるのが印象的でした。【スタッフ(サービス)】親切にしていただきました。良かったです。【料理】挙式用のもの?は食べていません。試食はないそうです(試食ではなく、レストランで実際に食べてみてくださいとのことでした。←すごくおいしかったです)挙式用の決まったメニューというものが無く、それぞれの結婚式に向けて個別に考えてくれるという点がとてもいいと思いました。【コストパフォーマンス】挙式費用は他と比べてもとても高いと思います。内容に対して値段はどうかとのことなので、挙げてみないことにはコスパについては言えません。【ロケーション】良いと思います。【マタニティOR子連れサービス】小さな子供が来やすい雰囲気ではないかも(どちらかというとあまりにも小さな子供は来ないような前提かも)【その他】(控え室、化粧室、その他設備)綺麗です。【ここが良かった!】料理が美味しいという所!もともとここの料理が美味しいとのことで旦那さんの一押しでした。時間をさいて、おしゃれをして、ましてご祝儀をもって来てくださるゲストの方が、「これなら来てよかった〜」と楽しんでもらうのには料理がおいしいというのは大事かな〜と思いました。【こんなカップルにオススメ!】大人婚をしたい人におすすめ。プライベートな感じなので、落ち着いた結婚式が出来ます。最寄りの駅から近いところもですが、東京駅からも近いので、新幹線利用も含め色々な場所からアクセスがしやすいところもいいなと思いました(大人婚だけに?親類がご高齢のため、おしゃれだけど行きにくいという場所では困るので…)。また披露宴=美味しいお料理は外せないという人にもお勧めです!詳細を見る (844文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルなのに階段でフラワーシャワー
白い挙式会場が強く印象に残る式場です。特に入場すると自分たちに合わせてライトがついてくれるのには感動です。あと、ホテルなのに階段でフラワーシャワーができます。これはこのホテルの強みだと思います。ほかはフラワーシャワーができても、ちょっと無理してやっているなという感じですが、このホテルはそんな印象はありません。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
良き門出
甥の結婚式で行きました。汐留駅を降りればすぐ、という立地。遠くから来る親戚や友人にはとてもありがたい条件。ホテル内部は明るすぎず落ち着いた雰囲気が心地よい。ホテルマンの質も高い。こちらから聞こうと近寄る前に察知してくれて、声をかけてくれる。披露宴会場は天井が高く落ち着いた雰囲気でとても感じが良い。テーブルセッティングがとにかく素晴らしかった。もちろん料理もグゥ!でした。かなりの人数で給仕してくれていたが、目障りにならず、質の高さを再確認した次第です。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/05/24
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全体にシンプルで白いイメージのチャペル
地下鉄銀座線の新橋駅から行ったのですが、ゆりかもめ線、大江戸線汐留駅からの方が近いホテル、式場だと思います。チャペルは全体にシンプルで、壁が大理石の白いイメージで統一されていました、祭壇も純白で外からの自然光もとても爽やかな感じです。挙式後に宿泊するにも、方角によっては東京湾や浜離宮の方向、または銀座、汐留方向の夜景を楽しめるので、新郎新婦はもちろん、宿泊する参列者の人達にも、とても印象深いものになるのでは、と思いました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/04/28
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
今年披露宴に呼ばれました。
今年2月に披露宴に呼ばれて行ってきました。コンラッドのホテルの入り口と式場の入り口が違うみたいでわかりづらかったです。雰囲気は、高級感がありました。光と音楽を使った演出があったり、喫煙出来るスペースがフロアの外にすぐあったりトイレが奇麗だったり、結構細かい部分がしっかりしてます。料理は本当にすべて美味しかったです。料理が美味しいのは呼ばれた側は本当に嬉しいですね★詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/05/09
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
会場のシックさ
【挙式会場】出席者男性の大半が黒い服を着用することが予想される中、シックでありかつ暗くならないインテリアであった。【披露宴会場】同上【スタッフ(サービス)】下見した時点では、良い【料理】下見だけなので、館内のレストランで食べた。まずまず。【コストパフォーマンス】当日の進行や結果を見ないとコメントできない【ロケーション】良い。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)同上【ここが良かった!】「挙式会場について」で述べた【こんなカップルにオススメ!】予算に余裕ある向きにはぜひ詳細を見る (237文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
ゴージャスだけど、便利。
大学時代の友人の式に参加しました。会場について:室内ですが大きな階段があって、そこでフラワーシャワーをやってました。ホテルだとなかなか難しいフラワーシャワーができるのはいいと思います。チャペルはあまり大きくありませんが、白を基調としたきれいなところでした。神父さんは外国の方。いちいち動きが大きくてちょっとおもしろかったです。披露宴会場は1階で、はじまったらブラインドがあいて外(庭園)がみえました。ただあいにくこの日は大雪だったため、あまり外が見えてもいい感じではなかったです。内装は基本的にゴージャス。さすがコンラッドという感じでした。料理について:すべてとても美味しかったです。ただ、のみものを頼んでも違う人のところに持っていかれたりしてしばらく飲み物なしだった状況があったのが残念でした。演出について:特に目立ったものはなかったですが、映像などがなんどか登場していました。天井が高いため、なにか障害物で映像がみえない、ということもなかったです。全体を通して:会場が、ということではないですが、装花がすべてサクラの木でした。しかもちゃんと咲いていました。帰りに一部いただいて帰ってきました。おそらく新郎新婦の希望でなったのだとおもいますが、いろいろわがままも聞いてもらえる会場なのかな、とおもいました。また、ホテルだとよく「別の花嫁を見てしまった」ということがよくあると思うのですが、今回一切別の組をみかけることがなかったのがとてもいい印象でした(さすがに参列者の一部はみかけましたが)。汐留駅、新橋駅から地下通路で行けるのもポイント高いです。前述のとおり当日は大雪でしたが、もんだいなく行くことができました。おそらく高そうだな、という印象がありましたが、とても参列できてよかった式でした。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【コンラッド東京】語り継がれる上質感と伝統〇じっくりプライベート相談会
優美な秋のフラワーコーディネートをご見学、この日限りのコンラッド東京好評の季節のアフタヌーンティーをお召し上がりいただく相談会です。経験豊富なブライダルコーディネーターが開業から20年紡いできたテーラーメイドウエディングをご提案いたします。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めての見学の方も安心】 じっくり見学&プライベート相談会
結婚式の準備を始められたばかりの方へおすすめのフェア。丁寧なヒアリングで、結婚式の準備をどのように始めたら良いか分からない方にも安心してご参加いただけます。20年の受け継がれるテーラーメイドウェディングをご提案いたします。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
現地開催【和婚をご検討の方へ】日枝神社式ブライダル相談会
日本の政治経済の中心地・永田町の一角に広がる緑の社「日枝神社」伝統を受け継ぐお社での凛とした神前結婚式と、自由な演出、繊細なコーディネートが世界に一つだけの幸せな空間をつくりだすコンラッド東京でのご婚礼の1日をご提案いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6388-8234
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
~PREMIUM 20 STARS~ 2026年ご婚礼のお客様への特別な20周年の限定特典
2026年に結婚式を挙げられる新郎新婦の皆様へ、ご宿泊に交換可能なヒルトン・オナーズ10万ポイントやスパ体験、ペアディナーなど魅力のラインナップです。20の星(★)を数えて選ぶ特典をお楽しみください。
適用期間:2026/01/10 〜 2026/12/27
基本情報
| 会場名 | コンラッド東京(コンラッドトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-7337東京都港区東新橋1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 最寄り駅:都営大江戸線 汐留駅/JR・銀座線・浅草線 新橋駅 アクセス:都営大江戸線「汐留駅」9番出口徒歩1分/新橋駅より地下通路を通り徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 汐留または新橋駅 |
| 会場電話番号 | 03-6388-8234 |
| 営業日時 | 平日:10:00〜19:00/土日:10:00〜19:00(水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 250台ご宿泊をご希望になる場合は1泊3000円を頂戴しております。 |
| 送迎 | なし結婚式のご相談をお車でのお越しの方に駐車券をお渡ししております。申しつけください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が差し込む幻想的なチャペル 壁一面にギリシャの白大理石「タソスホワイト」を 聖壇には真珠貝をあしらった純白の空間での挙式 光の大階段では参加ゲストも忘れられない感動的なフラワーシャワーが叶う |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階浜離宮では お二人のメインテーブル奥にプライベートガーデンの緑が広がっております お二人はもちろん ゲストの皆様も素敵なお写真をお撮影ください |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴を当ホテルでご利用いただいた方のみの特別プランがございます ※ご案内は披露宴会場のご利用状況によります |
| おすすめ ポイント | ウエディングは1日最大4組 ワンフロアを貸し切り感覚でご利用いただけます 挙式・披露宴施設があるのは別棟でホテル利用者との動線が異なります 洗練されたプライベート感溢れる窓のある空間が魅力的です
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個別に対応いたします。 |
| 事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
| おすすめポイント | 多くのカップルがお料理を決め手にコンラッド東京を選ぶという、美食家ゲストも納得のテーラーメイド・メニュー。専用キッチンは披露宴会場に隣接。温かいものは温かく、作りたてのお料理をゲストにサーブします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて、客室バスルームまでバリアフリー対応 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありバレーサービスと地下駐車場のご用意あり資格取得スタッフ ホテルコンシェルジュに要相談 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設コンラッド東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


