
14ジャンルのランキングでTOP10入り
セントグレース大聖堂(青山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都内随一のチャペルを誇る素晴らしい式場
まずは何と言っても土地が限られた都内の一等地に、縦にも横にも果てしなく広い独立型チャペルが存在すること自体にとても驚きました。門構えからすでに立派で、チャペル内に入る前からヨーロッパの異国に来たかのような気分になれました。いざ入ってみると大理石の長いバージョンロードと壁一面に広がるステンドグラスが本当に素敵で思わず涙が溢れそうになりました。また、そのステンドグラスや他のいくつかの調度品が実際に外国の教会で使われていた本物のアンティーク品だったことを知り、100年以上の伝統と格式があるものたちに囲まれながら結婚式を挙げれることの尊さや価値を凄く感じました。ライトの明るさの調整も可能で、バージンロードは追加料金(10万)を払えば赤のカーペットを敷くことも可能だそうです。ドレスの柄をより映えさせたい人や綺麗に見せたい方におすすめだそうです。全部で3会場あり、私たちは招待人数的に2会場(グラマシースイートとジリオン)だけ見せてもらいました。グラマシースイートは大人可愛い感じの雰囲気で規模感は比較的少人数向けでした。階段があるので階段入場の演出や、会場内にオープンキッチンがあるのでライブキッチンの演出ができたりと使い勝手がとてもありそうな会場でした。もう一つのジリオンはガラッと雰囲気が変わり、シックな中にゴージャスな雰囲気のある会場で規模感は比較的大人数向けでした。天井も高く面積も広いのでとても開放感があり、密を避けたいこのようなご時世にもとても良いと思いました。こちらの会場も階段があるので階段入場の演出が可能です。雰囲気も知名度も似たような式場他3件まわり、全て同じ希望条件で現実的な見積もりを出して頂きましたが、ぶっちぎりでこちらの式場が安かったです。正直見積もりを出してもらうまではむしろ一番値段が高いんじゃないかと勝手に身構えていたので、とてもいい意味で予想を裏切られ決めて材料の一つとなりました。表参道駅から歩いて5分もかからず行けることや、ハイブランドのお店や有名な商業施設が多く立ち並ぶ都内一等地エリアに位置しているので立地もアクセスも文句なしです。独立型チャペルでありながらステンドグラスも叶う都内では数少ない式場なので、欧米の伝統的で格式のあるロイヤルな結婚式に憧れがある方にはとてもおすすめな式場です。また、なんと言っても一度は聞いたことがあったり見たことがあったりと知名度が高い式場なので、そこで一生に一度の結婚式を挙げれる特別感が感じられるのもこの式場ならではのポイントかなと思いました。・欧米のような伝統的で格式のあるロイヤルウェディングに憧れる方・本物のステンドグラスがあるチャペルで式を挙げたい方・映画やドラマのロケ地で結婚式を挙げたい方はきっと気に入る式場だと思うので一度見学に行く価値はあると思います。詳細を見る (1174文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
都心とは思えない素敵なチャペルと披露宴会場
見学した時からチャペルの外観、内観に全て一目惚れをして是非ここで挙式をしたいと思いました。親族婚で招待客も少なかったですが、形式的にはしっかりと式を執り行いたかったので、雰囲気を重視しましたが、内観が教会と同じで大きなステンドグラスもあり、素敵でした。披露宴会場は3つあり、全て雰囲気が違い、好みのものを選べると思います。招待人数によって合う会場は違うかもしれませんが、どれを選んでも同じ価格だったので、気兼ねなく好きな会場を選ぶことが出来ました。お花は全て持ち込み不可なので、こだわる方は値上げする可能性が高いです。また好きな音源使用などでも当初の見積もりから上がりました。ドレスがプラン内だと選択肢が少なく、こだわったデザインのドレスはどれもかなりの値段でした。ドレスのデザインは譲れなかったので、予算の範囲内で出来る限りの選びましたが、見積もりから大きく値上がりしました。人数が少なかった分、ペーパーアイテムは持ち込みにしました。色々なサービスを目にするとなかなか節約するのは難しかったです。親族のみで食事がメインだったので、当初のプランから少しグレードをあげました。結果的に、量もちょうどよく、美味しいと皆さん喜んでくれていました。最初のプランだと物足りなかったかなと思いました。遠方からの参列者もいたのですが、東京駅タクシーや電車を利用してもらいました。周辺に様々な路線があるこで、都心になれてない人からすると行きづらい印象かもしれません。駅からは離れていないので、何度も足を運ぶには便利でした。準備段階から当日まで様々なスタッフさんとの関わりがありましたが、皆さんとても親切で良い方でした。特にプランナーさんとはこまめに連絡を取り合うことが出来て安心でした。妊娠中ということもあり、契約から挙式まで3ヶ月ほどしか準備期間がありませんでしたが、様々な配慮、気遣いをしていただき、スムーズに進めていくことが出来ました。些細なことでもすぐに対応していただき、ありがたかったです。結婚式まで何度も打ち合わせをするかと思いますが、信頼できるプランナーさんと大事な当日を迎えられたことは何よりも良かったです。1番のオススメはやはりチャペルです。前撮りも行いましたが、室内での写真が本当に綺麗でした。前撮りの日に雨が降ってしまい、外での撮影はあまり出来ずに残念に思っていましたが、その分もチャペルで綺麗に撮れたので満足でした。どんな契約でも同じかもしれませんが、打ち合わせ途中でかなり見積もりが上がります。一生に一回だと思うとなかなか削れない部分も多いです。そこを視野にいれて余裕を持った金額で初期契約した方がいいかと思います。詳細を見る (1113文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
誰もが憧れる結婚式場。
式場の圧倒的な神々しさがあり、雑誌やネットでみた通りでとにかく迫力がある。フラワーシャワーの階段も広さがあり、ゲストが余裕を持って囲むことができてブーケトスや写真撮影にも適していました。上質な空間で階段が透けていておしゃれ。広さは新郎新婦がゲスト席を通るのにちょうど良い広さでした。天井も高く新郎新婦の席は段になっていたので見やすかったです。それとお手洗いがとても綺麗で驚きました。東京の青山なので電車の便もよく近場に美容室もあり便利です。私は車で行きましたが近場で駐車場も空いており問題ありませんでした。(3000円くらいで収まりました)最後に披露宴でテーブルにあったお花を女性陣にプレゼントしてくれていたこと。女性としては素敵なお花を手土産にもらえて嬉しかった。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一目惚れのチャペルにて
チャペルが素晴らしく外観はとても絵になります。中のステンドグラスは、ヨーロッパから持ってきているということもあり、色合いなど含めて作り物感が無く、とても厳かな雰囲気です。招待人数が30名以下ということもありこじんまりした会場だったが、アットホームな披露宴にしたかったため、グラマシースイートの会場を選んで大正解だった。また、3つある披露宴会場のうち唯一オープンキッチンが付いており、パフォーマンスをしていただけるため、他の会場ではあまりないイベントもして頂けた。最寄駅は複数路線利用可能で、徒歩数分のため、アクセスは問題なし。ですが、自前の駐車場がないため、一等地ということもあり、周辺のコインパーキングは高め。スタッフの方々はみな親切でこちらが恐縮するほど。あまり知識のない私たちでもプランナーの方を中心に各分野の方が様々な提案をしていただけたので助かりました。また1週間に何組も挙式・披露宴をしているはずなのに、一回一回に懇切丁寧に取り組んでいただいているためか、おざなり感は一切どのスタッフからも感じず、当日はこちらもとても気持ちよく執り行えました。・チャペル外観・チャペル内ステンドグラス・披露宴会場のオープンキッチンチャペルを中心に会場は申し分ないと思います。一点、私たちは内容にこだわり過ぎたこともあり、想定より費用がかかりました。最初の訪問のフェア時に初期見積もりを出してもらいましたが、その初期見積もりにはその内容では非常にみすぼらしい程の内容でしかありません。極力希望内容などを念頭に置いて、初期見積もりを出してもらった方がいいでしょう。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
こだわり抜かれた雰囲気作りに成り立つ圧巻のチャペル
結婚式といえばセントグレースということで、一回は見学したいなーと思いフェアに参加しました。外観から感動を受ける式場は珍しく、ディズニーのシンデレラ城の様な印象でした。チャペルの外観からは外のビルが見えない工夫がしてあるそうです。また、向かい側のウッドデッキ風の建物も、雰囲気を壊さないために建てたものだそうで、徹底ぶりが凄かったです。チャペルは想像を超える感動。アンティークで揃えられており、温かみもあります。夕方くらいに伺いましたがステンドグラスもとても綺麗でした。午前中は外からのみの光で神秘的な感じに。チャペルから出てからの階段も、お姫様の様な気分になれます。フラワーシャワーとシャボン玉を体験させてもらい、心奪われました。大階段からの登場は全女子の憧れだと思います。試食会もフェアに入っていたのですが、なぜか食べれなかったので、お料理の味はわかりません。。ただ、どのコースでも牛肉のお料理になるそうです。駅近で表参道のおしゃれさもあり、とても良いです。チャペルが素敵すぎました。ディズニーが好きな方やお姫様に憧れている方におすすめ。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ全員でおもてなししてくれる!素晴らしい結婚式場です!
都内ではあまり見られない豪華なチャペルにとても興奮しました。ステンドグラスにも自然光が差し込みとってもきれいでした!天井が高くゴージャスでした!バリアフリーで車椅子の方でも安心して参列頂けるので良かったです。試食でフォアグラや牛肉を頂きました。とても美味しかったです表参道駅から近くアクセスが良いです。価格をなるべく抑えたいというお願いも叶えてくださり、ギリギリまで値下げした頂けました。真摯に寄り添って頂けました。豪華なチャペルで挙式ができることが良い点です。バリアフリーなので安心して祖父も招待出来ます。披露宴会場も選べるので自信のあった雰囲気で行うことができると思います豪華な結婚式をしたいカップルにオススメです詳細を見る (309文字)




- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
たくさんの素敵に出会える式場です
圧巻の歴史ある会場内。130年前に建てられた海外のチャペルから運ばれてきたという、ステンドグラスや内装、パイプオルガンなど趣ある式場は言葉にならないほど美しかったです。式中に新郎新婦以外の人が写真に映らないようにと、パイプオルガンや聖歌隊が2階に配置されている点やそれが生演奏な点も素敵な演出だなぁと思いました!ステンドグラスの意味にも感動。想像して涙が出そうでした。こんな式場で挙げられたら幸せだなと心から思いました。3つ会場があり、全て1棟貸切なのがとてもいいなと思いました!それぞれが全く違う雰囲気なのも、選択肢があって良かったです。1棟だけ、80名以上でないと使えない会場があり、いい会場なだけに少し残念でしたが、どの会場も使いたいと思える素敵な会場でした!1会場しか下見をしなかったので比較がないのですが、総合的に考えて、とても良いのではないかと思います。予想していたより予算が遥かにお安かったです。下見ではデザートいただきました。美味しい!他のお料理も食べたくなりました。お料理はゲスト側が楽しむために大切なものだと思うので、喜んでいただけるなぁと感じました。駅から徒歩5分圏内なのに、大きい道路から少し離れるので車の音などしないがいいです!大都会の中なのですが、そういうことを感じさせない所も魅力だと思います!細かく説明してくださり、とてもわかりやすかったです!友達から、「大体初めに出されるのは最低料金で、今日決めてくれたら10万円offとか、色んな手で決めにかかってくる!」なんて話も聞いていたので、苦手なぐいぐい感を出されるのかと思っていたのですがそんなことなく、私たちなら上がると予想される料金プランもしっかり提案してくださり、省いてもいいところや人気のオプションなどのお話もしてくださったので、その真摯な姿勢に壁を作ることなくお話を聞くことができました。持ち込みできないものもあるのですが、持ち込み料がほぼほぼ無いところや日程変更などが確か前日までできるところもいいなと思いました。今のご時世では特に有難いです。スタッフさんが結婚式を愛していることが伝わるのでお任せしたいなと思いました!非現実のチャペルがいいと思って探していたので、セントグレースさんのチャペルはドンピシャでした!生花の良い香りに包まれた歴史を感じる素敵なチャペルをみたら、ここで挙げたくなります。挙式会場、披露宴会場共に1棟貸切なのも特別感があっていいなぁと感じています。現実的な面でも持ち込み料金がないところも魅力を感じました!友達から持ち込み料について聞いた時、「自分で用意するのにお金取られるとか、意味がわからない。」と思っていたので…。素敵ポイントがたくさんあってお伝えしきれないので、下見をお勧めします!非日常感を求めている方におすすめしたいです。見ておくべきポイントをスタッフさんがしっかり伝えてくれるため、下見をするといいです!詳細を見る (1218文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの対応が良く高級感のある大聖堂
非常に高級感があり、theキリスト教の大聖堂という感じだった。色味としては壁は白基調にたまに木の装飾が入っている感じで高級感がある雰囲気。加えて式場の窓はすべてステンドグラスになっており、シンプルすぎることは全くなく色とりどりの会場に感じられた。新郎新婦の背景には会場一大きなステンドグラスによって、より新郎新婦が強調される形になっていた。白基調の会場で高級感があった。参列者としては50名程度で大きさとしては十分なサイズであり、もう少し増えても問題なさそうな会場であった。テーブルクロス含めてシンプルな装飾であったものの、会場全体に高級感があふれていた。表参道駅から徒歩圏内であり迷わず到着することができた。ただ、大阪人であるため、東京の乗り換えが慣れておらず、最寄り駅につくまでに少し迷うことがあった。会場周辺の雰囲気としては落ち着いた感じであり、その中に急に出てきた高級式場という印象であった。当日台風の影響で何名か参加できなかったがその分の料理を他の人に配分するなど当日のアクシデントにも柔軟に対応していた。またスタッフの対応は終始丁寧で何かあればすぐに聞ける位置にいていただいたのは参列者としても心強かった。挙式会場のステンドグラスが非常に高級感があり、キリスト教式の会場を探している方には非常におすすめ。また、白基調の会場であるため、シンプルな装飾であっても挙式会場、披露宴会場ともに高級感あふれる会場であった。詳細を見る (612文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
女の子の夢を叶えてくれる場所
チャペルは寄贈された物もあってアンティークの温かみがありステンドグラスもストーリー性があってすごく気に入りました。外観はゲートから奥は電線もビルも見えなくなり非日常感も味わえて最高の1日にするには最適な場所だと思いました。螺旋階段がありドレスが映えるし、ライブキッチンがあり温かい料理中が提供していただけるということなので楽しみです。持ち込みドレスとかが無理なので見積もりよりは高くなるのかな?と考えてます。試食はでかなかったのですが話を聞く限りコスパは良さそうだなと思いました。駐車場も近くにあるので車で来ても心配なし◎電車のアクセスも良く駅から近いので◎担当の方がすごくフレンドリーでまったく無知の状態で行った私達にすごく丁寧に話してくださり質問にもわかりやすく答えていただき想像しやすかったです。2人の趣味を演出に持ち込みたい!って思いがあったのですがここでだったらできそうなのでとても楽しみです!!模擬許式では外階段から上がらせていただきチャペルを見学、外に出る際にシャボン玉とフラワーシャワーを!!これもやりたいなと思いました。わからない事はしっかりと質問してやりたい事もいくつか考えとくといいなと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統のあるチャペル
独立型チャペル圧巻。ブライダルフェアで訪問した際にも実際にチャペルをスタッフと私たちのみで見学させて戴きました。○貸切なのが最高○挙式から2次会まで全て任せられる。○グラマシースイートは、挙式の後の会食会場として使用人数は15名でも広すぎない。○若干高めだが、後悔するより選んで正解○デザートの盛り付けオシャレ○表参道で立地がいい○チャペル周辺のショップもオシャレ○表参道駅から徒歩3分圏内○親切・丁寧○ブライダルフェアで訪問して、5時間も親身になって対応していただけた。○なんと言っても、独立型チャペル○親身になって相談に乗ってくれる。○色々な要望に対応してくれる。伝統あるチャペル及び立地の良さが◎詳細を見る (301文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
憧れのステンドグラスの大聖堂★
ニューヨーク5番街のセントパトリック大聖堂をイメージしているそうです。ビルの中に大聖堂があるけどビル街と思わせない工夫がなされていてそれを真似ているそう。ゴシック様式で、羽根のある天井が特徴。チャペルは1890年代にドイツの工房で作られたもので、ドイツの教会から譲り受けられ船を渡ってきたそう。ステンドグラス一枚の中に奥行きがあって光の当たり方で見た目が変わるそうです。ステンドグラスの裏からライト補助もできるが、自然光でも十分逆光もない作りになっています!都内はビル型でledとなっていることが多く、ledであることを聞いて幻滅をした会場があったので嬉しい特徴!ステンドグラスは、子供が生まれた時→子ども幼少期→学生期→社会人になってから....とストーリー性があります。聖歌隊とかオルガンは上の階にいるので、写真に色んなスタッフが写真に映り込まないようにしているそう。大階段だがエレベーターあるので足の悪いひともok!雨の場合はチャペル内でフラワーシャワーを行い、晴れたら大階段でフラワーシャワーができるそう!1会場のみタバコのにおいが強く残念でした。会場内に喫煙室があったのはスモーカーさんにとって利点ですが会場内に漏れている...階段入場ができるのはロマンチックですね!どこも専門式場らしい作りの披露宴会場でした。ホテルより安く値段相応の施設という印象でした!ステンドグラスに憧れていたら、この界隈だとセントグレースが良い印象でした!ホテル料理を経験してしまうと安っぽさが見えてしまいます...写真で見てもめちゃくちゃ美味しそう!というよりは美味しそう!という印象...美味しいものを食べ過ぎて舌が肥えてしまったのか...フェア用のお肉だったというだけで、本番はもっと上質なお肉なら良きでした!表参道駅から徒歩5分ほど!距離は近いのですが、細道をくねくね曲がりながら到着していくので、スマホを持っていないおばあちゃん世代には少し心配かも?ブライダルサロンは、会場から2分歩いた先にある建物内で、そこで打ち合わせを行います。高級感は欠けていますが、プランナーさんの丁寧さはピカイチでした!大聖堂ですが意外とバリアフリーで老若男女心配なく招待できます!ステンドグラスの大聖堂な憧れている花嫁様必見です★詳細を見る (954文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵な式場
ステンドグラスに自然光がさし、輝いたステンドグラスと共に入場することができます。チャペルの天井が高く、バージンロードも長いためとても開放感がありたくさんの人数が入っても圧迫感がなくゲストもゆったり座れます。とても高級感がありゴージャス滝をバックに長い階段、天井も高く大きなスクリーンが3つあります。ドレスの料金が最初の見積もりから、かなり料金が値上がりしました。また、動画系など式場でお願いしたのが値上がりしたポイントだと思います。・階段での演出ができます。都内の中心なのに独立型であり、アクセスがいいdiyなどをする場合はしっかりと前もって準備を始めた方が良かったと思います。準備を始めるのが遅いものがあり結婚式間近に徹夜などをして作成していました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスがとても綺麗な式場です
ステンドグラスは実物を見ると想像以上にきれいで、圧倒された。チャペルの天井が高く、挙式会場がとても広く感じられるのも好印象であった。とても上品で厳かという雰囲気ではなく、アットホームな感じでありながらも適度に上品さがある雰囲気であった。食器なども高級なものを使用しており、上品さを感じられるポイントのひとつであった。最寄りの表参道駅から徒歩5分以内の立地であり、アクセスは良い。街中ではあるが、景観を害するものは周囲になく、全く問題ない。圧倒されるステンドグラスがある挙式会場とナイトチャペルをバックに写真を撮った際の写真映え。写真で見るだけではなく、実物を見ることが大事なポイントだと思う。今回は想像以上にきれいなチャペルであったが、実物を見てガッカリという逆パターンもありえる。詳細を見る (341文字)


- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゴシック建築が目を引くクラシカルな結婚式場
結婚式場がヨーロッパにある教会によく似ていて、クラシカルな雰囲気でした。結婚式場とは変わり、明るくカジュアルな演出が出来るよう工夫されていて、メリハリが付けられる良い雰囲気でした。費用を抑えられる期間やキャンペーン等を適用いただき、想定よりも安く抑える事ができました。表参道というネームバリューもよく、また電車も3路線使用できるのでどこからでもアクセスしやすい立体だと思います。彼と意見が纏まらないまま伺ったので、招待人数、披露宴会場を決めるのにすごく時間がかかりましたが、時折席を外して2人で話し合う時間を作ってくださいました。お見積も沢山作っていただきお手間をおかけしましたが、最後まで丁寧に対応いただきました。ありがとうございました。結婚式をクラシカルに行いたい方、またレトロな可愛さを求める方におすすめです。ホテルのような大広間は無いので、70名以上での披露宴を考えている方は1人あたりのスペースがどのようになるのか検討が必要かと思います。詳細を見る (424文字)


- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
素敵な結婚式を挙げられますが、まずは自分で下調べを!
厳かでとても素敵な会場です。天井が高く、ステンドグラスがとてもキレイです。百合の香りが魅力的で、成約の要因となりました。入場前の控室もとても素敵でした。ガーデンのある会場で、ウェルカムドリンクをこちらで提供していただけます。コロナ禍でなければ、ウェルカムフードもガーデンで提供していただけるようですが、私たちのゲストはスタッフがゲストテーブルまで確認して配膳してくれるスタイルだったようです。会場のリビングにウェルカムスペースがあり、ウェルカムグッズをたくさん置いていただけます。披露宴会場は、少し狭いので、コロナ禍ではゲスト数の調整が必要となりました。ただ、外のガーデンが面しているので、換気はしやすいかと思います。高砂の後ろがガーデンの為、自然光が入ってきて、会場は明るかったです。また、ガーデン入場ができるのは、サプライズ感があり、とてもよかったです。高砂の階段にヒビが入っていたことと、トイレが2階にあり、階段を上らなければならない点が気になりました。私達は、足が悪いゲストを事前に伝えておいたため、通常使用されない1回のトイレに案内してくれたようです。ちなみに、一部の席からは新郎新婦が見えにくく、席の配置には注意が必要かと思います。ブライダルフェアでの見積もりがとても安かったのですが、現実的ではなく、全体的に高くなりました。(参列者の人数が減ったので請求額はあまり変わりませんが、殆どの項目で値上がりしました。)特に・料理 →成約時の担当者に10000円の料理で十分と言われましたが、成約者ブライダルフェアでは不十分と言われ、内容を確認の上、ランクアップました。(成約時にはメニュー内容を見せてもらえませんでした)・衣装 →見積もりにのっていた金額のドレスは存在しませんでした。 ウエディングドレスもカラードレスも倍以上の金額になりました。・装花 →ゲストテーブルの花を値上げしました。成約前に写真を確認することをおすすめします。・写真 →成約時、フォトラウンドをしたいと伝えて見積もりを作成しましたが、 見積金額ではフォトラウンドが撮影対象外のショット数と言われ、ショット数を追加しました。・感染予防関連 →披露宴中、ゲストテーブルに無料で設置してもらえるアクリル板(アクリルシート)がありましたが、それだけでは感染対策が不十分であると感じたため、有料の円柱アクリル板を中央に置くことにしました。 また、不織布マスクを会場スタッフに着用していただきたかったため、担当者に確認を取り、不織布マスクを購入して持ち込みました。<値下がり?したところ>ゲスト数が20名ほど減った為、総額は少し減りました。引き出物は外部の宅配タイプの引き出物を利用しました。(持ち込みは不可)<節約したところ>ウェルカムスペースのグッズは、生花など一部を除けば持ち込み可能なため、持ち込みました。ペーパーアイテムは、招待状以外は持ち込み可能だったため、外部で注文しました。※私たちは新型コロナウイルスの影響で、招待状発送後に延期をしました。1度目の招待状に関しては、会場指定の業者で発送しなければいけませんでしたが、2度目は外部業者(ピアリー)、3度目はオンライン招待状を利用しました。(1度目の招待状は、延期をしたため別途支払いになりました。)和風フレンチの15000円コースに800円の炊き込みご飯とお出汁のスープをつけました。お料理は、ほとんど食べられませんでした。ゲストからは鮑がのった茶碗蒸しと追加したお出汁のスープが好評でした。事前のグルメミーティングでは、希望しているコースではない高いコースしか食べられなかったので、あまり参考になりませんでした。ドリンクは一番安いフリードリンクにしましたが、種類はかなり少ないです。私たちの場合、緊急事態宣言下であった為、全てノンアルコールとなりましたが、ドリンクの数が増えて、とても充実した内容になりました。表通りからは1本裏になるため、比較的静かです。クロークと受付控室と挙式披露宴会場が、別の建物になるので、ゲストは少し不便かもしれません。車で来る場合は、一方通行が多く狭い道が多いので、下調べが必須です。電車の場合は、表参道駅からが近いです。表参道駅は改札が地下なのですが、地上に出るのに階段しかない出口が多いです。その為、エレベーターやエスカレーターのある出口を、ゲストにメールにて事前案内しました。母体が大きいので、様々な方がいらっしゃいました。プランナーさんをはじめ、当日ご対応いただいた方は、皆さんとても温かく素敵な方ばかりでした。披露宴会場のスタッフもとても良くしてくれたとゲストから聞いています。私の場合、最初のメイクさんと合わず、ドレスサロンの方に相談したところ、親身になって話を聞いてくれました。結果的に、メイク担当者を変更して下さり、再度メイクリハーサルをしていただき、安心して当日を迎えることができました。特例かとは思いますが、辛い時や不安がある場合は、きちんと相談すると良いと思います。挙式会場・披露宴会場共に、とても素敵でした。オンラインウエディングを同時開催しましたが、ゲストからとても好評で、オンラインを導入して本当に良かったです。また、母体が大きいので様々なスタッフの方がいましたが...当日私たちを対応して下さった方たちは、とても暖かく素敵な方ばかりでした。初期見積もりに対する費用面での不満はありますが、こちらで結婚式を挙げられたことには大変満足しています。この式場の決め手は、チャペルの雰囲気とガーデンのある披露宴会場でした。費用については割高かと思いますので、費用重視の方は、きちんと口コミサイトで下調べをしてブライダルフェアに参加することをおすすめします。また、式場が月・火とお休みの上、人気会場の為、土日も連絡がとりにくいです。打合せは全て平日であったため、直接打ち合わせをしたい人は大変かもしれません。ドレスサロンも予約が取りにくいので、早めに動き始めることをおすすめします。詳細を見る (2490文字)



もっと見る費用明細4,568,132円(42名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
見た目も設備もとても充実した会場でした!
曇りの日にお伺いしましたが、ステンドグラスも十分鮮やかで明るく感じました。エレベーターもあり年配の方や妊婦さんも負担が少ないと思います。レキシントン5thクラブ邸は自然光が入って落ち着いた雰囲気でした。会場前のお庭も緑があって良かったです。ランクが細かく設定されており、予算と相談しながらこだわることが出来そうだと思いました。試食は見た目も綺麗で美味しかったです。表参道の駅から近く、行きやすいです。スタッフの方は会場選びに不馴れな私たちに大変丁寧に教えて下さいました。気さくでとても話しやすかったです。本格的な教会での挙式を希望される方におすすめです。ステンドグラスは昼と夜で印象が変わるので挙式の時間帯も考えておくといいと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
正統派のチャペル
正統派で絵になるチャペル。ステンドグラスは曇天でも充分きれい。大理石のバージンロードも魅力的。ゲスト50名以上を想定しているなら大きい会場も選択肢に入り、演出を拘ることができる。上司を呼ぶにも問題ない設備。割高だが、ロケーション・施設が気に入ったので妥当と思う。時期により割引特典が受けられた。料理長によるパフォーマンスもあり、本格的な試食だった。自慢の牛肉は美味だった。駅から少し歩くが、その分施設の外観を邪魔するものがないよう配慮されていた。丁寧だった。式当日を想像しやすいような演出やもてなしがあった。・エレベーターがあるので、ベビーカーでも教会へ入場し易い。・正統派のキリスト教式を挙げたい方、ゲストを多数呼ぶ方向き。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
質の高いサービスと壮大なチャペルで生涯記憶に残るような式場
挙式はもちろん、待合室から式場周りの建物も雰囲気が良く、街一体で幸せムードに包んでもらえるような会場です。設備も統一され、お貸ししてくださることも多く、まとまった雰囲気を作ることができました。みんながまとまれるようなスペース感でとてもアットホームにできました。装飾がとても可愛いです。会場のスタッフさんがとても規律と温かい雰囲気を兼ね備えた皆さんで、当日とても気持ち良く挙行できました。オンラインウェディングの手配も前日まで対応してくださり、緊急事態時の今、とても素晴らしいサービスが徹底されていると感じました。この式場の決め手は、プランナーさんや、ヘアメイクの方、そして関わってくださるスタッフさんです。最初から最後、そしてアフターまで素晴らしい心配りをしていただきました。ぜひ、人生に一度の大切な日の式場を選ぶなら、初回打ち合わせ時の雰囲気を大切にされると良いかと思います。詳細を見る (389文字)
費用明細5,801,971円(73名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
神秘的な挙式がしたい方におすすめしたい会場です
大聖堂の外観、中に入ると目の前に広がるステンドグラス、まさに女性は1度は憧れる挙式会場です。参列した人の記憶にも刻まれることと思います。日の昇っている時間と、夕方以降では映り方を変えるステンドグラスも神秘的です。招待人数に合わせて3つの披露宴会場から選べ、挙式会場とは違いアットホームな雰囲気で過ごせる空間でした。新郎新婦だけでなく、参列する親戚や友人にとっても特別な時間となると思います。表参道駅から路地に入り、5分ほど歩くと周りとは少し違う雰囲気を出す建物が見えてきます。少し路地に入るので挙式当日、祖父母世代には地図を用意した方が安心かもしれません。新郎新婦と参列ゲストが鉢合わせることのないような仕組みにしており、配慮が素晴らしいと感じました。少しでも見てみたいという気持ちがあれば、1度見学に行くべき会場だと思います。詳細を見る (364文字)



- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ロケーションと会場の雰囲気は抜群
ステンドグラスや天井が高いところがお気に入りです。ジリオンは天井が高く開放感があり、3面スクリーンと質の良い音響でムービーなどの演出がとても映えました。料理、衣装、ビデオ、写真、音響※装花以外はほぼ全部値上りしましたペーパーアイテムは持ち込み、ほんの少しですが節約できました。試食会で食べれるメニューが決まっており、私たちが出したメニューについては試食できず、当日も食べれなかったためコメントできません。表参道という立地には申し分なし。皆様愛想が良く好感の持てる対応でしたが、説明が足りないと感じる部分がややあった。プランナーとの打ち合わせが3回しかなく、それ以外の質問等は基本メールで行うためレスポンスが遅くなる点は気になった。立地、知名度人気なだけあって、持ち込みできるものには様々な制約があり、コストカットしようにも難しい部分がありますが、チャペル、披露宴会場の雰囲気は抜群だと思います。詳細を見る (397文字)
費用明細5,234,792円(66名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方の連携が取れた異国感あふれる教会
ステンドグラスだけでなく、チャペル前の階段も海外からの取り寄せということで、チャペルに入る前から異国感がありました。チャペルの中は、ステンドグラスに自然光が差し込み、柔らかい雰囲気となっていました。光が差し込んでいない方角が曇りの時のイメージですよ、と教えていただいたのですが、それはそれで綺麗に見えたので、天候はそこまで気にしなくてもよいかと思いました。パイプオルガンは歴史を感じるもので、言葉は悪いですが安っぽくなくて良かったです。ガーデン付きの会場に向かう道が、以前行ったイギリスの街並みを思い起こす雰囲気がありとても気に入りました。方向音痴なので出口に困りましたが、普通の方だったら出てすぐ着くとても立地の良いところだと思います。・チャペルにステンドグラスとパイプオルガンがあることを条件に探していました。・チャペルの傍に控え室のような所があり、式中は赤ちゃんが泣いても駆け込める部屋があり、式の様子も見れるということで、安心しました。・海外風の結婚式に憧れている方は気に入りそうです。・スタッフさんの連携の取れた動きは式本番を思わせるもので、よく見ることをオススメします。・使用する音楽について少し難しく感じたのでよく聞いておくといいと思います。詳細を見る (528文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがきれい
天井が高く、大面積のステンドグラスから自然光が差し込んでいる。プランナーの人が他にはないと自信を持って言えるだけあって、華やかで特別感のある会場でした。フェア割りがつけばお得感がある。有名なシェフが監修で、パフォーマンスもしてくれるらしい。駅から近いのはいい。親しみやすく、経験豊富な方だった。会場が二つあるので、ひとつは披露宴、ひとつは二次会、と言った使い方ができる。二次会もまとめてできるのは楽。それぞれ全く違う雰囲気なので、両方味えるのはうれしい。ゲストハウス型は、披露宴会場がしょぼい?て不安に思う方におすすめ。披露宴会場の一つは2フロアから構成されるラウンジのようになっており、2階にも一階の会場を見下ろせるような席が用意されている。詳細を見る (322文字)


- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都内一頭地でありながらチャペルに圧巻される式場です。
チャペルのステンドグラスがとても素敵です。自然光に照らされたステンドグラスは他のところと比べ物にならないくらい気に入りました。人数に合わせた披露宴会場があり、エレベーターもあるため車椅子やベビーカーの方でも安心して参列いただけると思います。駅から3分ほどで到着しますのでアクセスはバッチリです。担当していただいたスタッフの方がとても親切でわかりやすくさまざまなことを教えてくださいました。試食会の際や、打ち合わせの部屋へ戻った際も、それぞれのスタッフの方が感想を聞いてくださったりすることで、自分たちの式場に対する気持ちも大きくなっていきました。エレベーターも完備されているので、ベビーカーや車椅子の方も参列していただきやすいと思います。外装含め、都内一頭地でありながら異国間のある挙式ができる会場だと思います。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
忘れられない外観
ドラマなどの撮影にも使われている場所。生花の香りがして、神秘的です。バージンロードも2人で歩くのに十分なスペースがあります。披露宴会場は3つあり、それぞれテイストやできることが異なるので、自分好みの場所がひとつはあると思う。階段入場がやりたい場合はジリオンかグラマシースイート。さすがの青山セントグレースと言ったところ。高い。持ち込みもできる部分は持ち込み、手作りなどして抑えるしかないかな。表参道駅から徒歩10分もかからない。緩やかな道にあるので、ヒールを履いてくるゲストもそこまで苦ではないと思う。駅から近く、階段入場ができることが最低条件でした。映えを気にする人、立地を気にする人はいいかと思います。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
テーマパークにも負けない非日常感に感動
ステンドグラスがとても綺麗で感動した。ディズニーのような雰囲気で非日常を体験できるような会場でした。何種類かの披露宴会場から選べ、カジュアルな雰囲気の会場や白が基調とした会場があり、階段から降りての登場等の演習などが出来る所がありました。自分たちの雰囲気に合った会場で披露宴があげられます。最寄り駅から少し距離があるが、閑静の住宅街にあるため落ち着いた雰囲気の挙式が出来ると思います。とにかく会場の雰囲気がとても良く、ステンドグラスやチャペルで味わえる非日常は一生に一度のイベントにはもってこいだと思った。また、スタッフの方の対応もとてもよく、両親やゲストにも満足してもらえるのではないかと感じることが出来た。1番心配だった見積もりもある程度自分たちの要望を加味した形で取ってもらったため、予算感もイメージを持つことが出来た。検討する際はある程度自分たちのやりたい先をイメージして見学に行くと具体性が持てると思う。詳細を見る (407文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが圧巻の大聖堂!
ステンドグラスが圧巻で、大満足です!「会場に入っただけで完動して涙が止まらなくなった」と言っていたゲストも多数いました。厳かな挙式ができ一生の思い出になりました。また、会場の百合の生花の香りがとても良かったです。自然光の入るガーデン付きの会場です。ウェルカムスペースが広くてアレンジは無限大だと思います。アットホームな雰囲気でゲストとの距離が高く感じましたが、想像より少し狭く感じました。コロナ対策としてパーテションの設置をしていただき安心できました。大体全てにおいて値上がりします。映像系や料理は想定していたよりもかなり上がりました。当日に契約した特典でかなり引いてもらっています。また、節約のため引きたくの利用やペーパーアイテムは持ち込みました。コロナ禍だったため試食会はなく、当日もあまり食べる時間がなかったのですが親からもゲストからも「お肉が柔らかく、大変美味しかった」というお話を伺っています。駅から徒歩5分なのでとても行きやすいです。私の担当してくださったプランナーさんは大変素晴らしい方でした。メールでのレスポンスも早く、返信が夜遅くなる日や休業日を挟む場合は送信予約で対応して下さりました。こちらの疑問やコロナ禍での挙式に対する不安にも真摯に向き合って下さり、当日は心配事なく最高に楽しめました!土日は披露宴の補助、月火は休業日なので連絡がつきにくいのはある程度は仕方がないことだと思います。当日のスタッフの方々もしっかりとサポートして下さり、ゲストからは「飲み物がなくなったらすぐに持ってきてくれた」というお話も聞いています。ステンドグラスの大聖堂厳かな挙式を希望している方には本当におすすめです!ステンドグラスの大聖堂が素晴らしすぎます。この式場にして本当によかったです。ただ、費用はそれなりにかかります。最初に提示される金額ではほぼ何もできない状態なので早い段階から現実的な見積もりをもらった方が準備しやすいです。また、節約の部分ではインスタなどから情報収集をかなり徹底しました。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
大聖堂が素敵な式場。
本物のステンドグラスが使われている大聖堂のチャペルがとてもよかった。一軒家貸切のアットホームな感じがよかった。ガーデンからの登場もしてみたくて選んだ。ドレス、タキシード料理、ドリンク、バルーンリリース、生花安いプランにしましたが、とても美味しかったです。表参道駅から近い希望を叶えるためにいろいろ提案してくれました。前日が誕生日だったこともあり、サプライズも旦那さんと考えてくださっていたようで、とても嬉しかったです。やはり大聖堂が魅力的。大きな聖堂なので参加者全員入ることができた。バージンロードも長くてよかった。綺麗なチャペルに一目惚れしたところ。やっぱり写真を見ても自分で歩いてもとてもよかった。詳細を見る (301文字)

費用明細4,545,639円(59名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵な会場でした。
チャペルのステンドグラスがきれいでした。牧師さんがフレンドリーで緊張がとけました。挙式中細かくアテンドしてもらえたので安心しました。日が入って明るい会場でした。天井が高く広々とした印象でした。当日のムービーボディメイクアフターブーケペーパーアイテムプチギフト魚料理が特に美味しかったです。フランベショーが盛り上がりました。アクセスしやすい場所で打ち合わせに通いやすかった。メールや電話にて細かな質問や変更点にも対応して頂き助かりました。チャペルチャペルが綺麗だったのでこの会場に決めました。中のステンドグラスと外階段の雰囲気が海外のようで珍しいと思います。スタッフの方の丁寧な対応のおかげで素敵な一日を過ごせました。詳細を見る (308文字)



もっと見る費用明細2,236,801円(9名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プリンセスとヴィランを味わえた日
とても神聖な空間で、扉を開けたらすごく綺麗なステンドグラスが広がってて結婚するんだなと実感できた。挙式とか雰囲気をガラッと変えてヴィランをイメージさせるような大人な空間でした。ドアを開けたら夜のバーみたいな雰囲気に一目惚れをして即決で決めました。やっぱりドレスにはこだわりました。自分の着たいドレスを着れて満足です。美味しかったです!!!全制覇しました!!本当に美味しかったです!また食べたいくらいです!!!都会の中にあるお城という感じが不思議な感覚になったのでとてもおすすめです!スタッフ皆様とても親切で優しくて一つ一つの行動もサポートして頂けたので安心して結婚式をあげることができました。何より話しやすいです!とても楽しかったです!!!ケーキ入刀!!!!!ビックスプーンで食べさせたやつ!!決めては圧倒的にチャペルが好みだった!!あとジリオンの入るところの雰囲気!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
都内で1番のチャペル!
圧巻のチャペルのステンドグラスや雰囲気が今で見てきた中で一番素敵披露宴会場3つの内、レキシントンは狭いですがアットホームに皆様と近くお顔が見れたのが良かったですただ狭くて歩く時たびにドレスが引っかかったり毎回椅子をひいてもらったりが申し訳なかったです。全て駅から近くアクセスも良いですが、道が狭く駐車場が少し遠いので車の方は不便かもしれません担当の方とは何度も何度も打ち合わせを重ね、コロナの影響で1年以上延期してしまいたくさんわがままも聞いていただき感謝しています。雨でバルーンリリースと集合写真が撮れなかったのですが室内でも集合写真を撮っていただるような場所があったら良かったのになと思います絶対に忘れる事のない大迫力が印象的なチャペル決めてはお昼と夕方でステンドグラスが素敵なチャペルです!前撮りは陽が沈んだ時間に撮影を行い、挙式は午前中だったのでまた違うステンドグラスが見れたので満足です詳細を見る (398文字)



費用明細6,176,641円(79名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 6% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 13% |
セントグレース大聖堂(青山)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
セントグレース大聖堂(青山)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1366人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*当館人気No.1】感動挙式×牛フィレ試食×豪華特典付★
\初見学におすすめ!感動挙式&人気の牛フィレ試食付き/ステンドグラスの大聖堂と雰囲気の異なる5つの貸切会場で当日さながらの花嫁体験!AMフェア参加で大聖堂での生演奏や新演出体験など卒花人気の体験型フェア

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催◇月1BIG*140万優待×ギフト1万◇大聖堂×花嫁体験*3万試食
\月に一度のBIGフェア*最大140万優待/ステンドグラスの大聖堂と雰囲気の異なる4つの貸切会場で当日さながらの花嫁体験!AMフェア参加でパイプオルガンの生演奏、NEW演出、など卒花人気の体験型フェア◎

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\豪華20大特典★*/本格大聖堂&NEW演出体験&3万円試食
【AMフェア参加で全組ハーフコース試食付き】ステンドグラスの大聖堂で挙式体験や組数限定ドレス試着など結婚式の1日がイメージできる人気フェア!さらにAMフェアでは卒花人気プロジェクションマッピング体験も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5766-8838
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | セントグレース大聖堂(青山)(セントグレースダイセイドウアオヤマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0061東京都港区北青山3-9-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅B2出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道
|
| 会場電話番号 | 03-5766-8838 |
| 営業日時 | 平日:12:00~20:00/土日祝:9:00~20:00(祝休日を除く月・火曜定休、一部水曜に特別休館設定あり) |
| 駐車場 | なし近隣のパーキングをご利用下さいませ |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 100年以上の歴史を持つステンドグラスが彩る大聖堂。家族愛が溢れる感動の挙式は、より一層の絆を深めてくれます。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートブッフェ・ガーデン入場・ガーデン花火・ウェルカムパーティー・バルーンリリース・ブーケトスなど可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場もしくはセントグレースに隣接してあるレストラン、ヴィーノ・ボーノでの二次会がご利用いただけます。その他提携の二次会会場もございます。 |
| おすすめ ポイント | アットホームからスタイリッシュまで、コンセプトの違う3会場をご用意してます。お二人の想いを表現できる空間で素敵な結婚式を作りあげていきましょう!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別での対応をいたします。 |
| 事前試食 | 有り無料試食フェア開催中。詳細はフェアページをご確認下さい。 |
| おすすめポイント | ゲストの心に残る「美味しいの記憶」と「最高のおもてなし」
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


