
51ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 一軒家1位
- 軽井沢 一軒家1位
- リゾート軽井沢 一軒家1位
- 軽井沢 窓がある宴会場1位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場1位
- 長野県 緑が見える宴会場1位
- 軽井沢 緑が見える宴会場1位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場1位
- 軽井沢 宴会場の天井が高い1位
- リゾート軽井沢 宴会場の天井が高い1位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル2位
- 軽井沢 ゲストハウス3位
- リゾート軽井沢 ゲストハウス3位
- 長野県 緑が見えるチャペル3位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル3位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価4位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価4位
- リゾート軽井沢 ナチュラル4位
- 軽井沢 総合ポイント5位
- リゾート軽井沢 総合ポイント5位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気5位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気5位
- 軽井沢 料理評価5位
- リゾート軽井沢 料理評価5位
- 軽井沢 ロケーション評価5位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価5位
- 軽井沢 スタッフ評価5位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価5位
- 長野県 独立型チャペル5位
- 軽井沢 独立型チャペル5位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル5位
- 軽井沢 ナチュラル5位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気6位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気6位
- 長野県 宴会場の天井が高い6位
- 長野県 ゲストハウス7位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る7位
- リゾート軽井沢 お気に入り数8位
- 軽井沢 クチコミ件数8位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数8位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る8位
- 長野県 窓がある宴会場8位
- 長野県 ナチュラル8位
- 長野県 コストパフォーマンス評価9位
- 長野県 お気に入り数9位
- 軽井沢 お気に入り数9位
- 長野県 総合ポイント10位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気10位
- 長野県 料理評価10位
- 長野県 ロケーション評価10位
- 長野県 スタッフ評価10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
始まりのパワースポット
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/04/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- しほさん認証済
- 栃木県
- 女性
- 訪問時:39歳
- ゲスト数:21~30名
挙式会場について
たくさんの木々に囲まれた、木の道を進んでいくと現れる三角の教会。決して大きくはなく、豪華さありませんが、自然と調和した暖かく雰囲気のあるかわいいチャペルです。
床は白いタイル。天井や壁、ベンチは木。
正面には上の方に三角の窓があり、その窓から外の木が見えます。自然光が程よく入り、本当に素敵です。
結婚式という重厚さもありながら、暖かさもあり、新郎新婦もゲストも緊張しすぎず、そのおかげで表情もこわばらず素敵なお写真を残すことができました。
私たちはキリスト教式で行いました。
とても素敵な司祭様にお願いできたこと、それだけでも、ここ有明邸で挙式をあげて良かったと思っています。
司祭様の言葉、宝物にします。
私の甥っ子のためも祈っていただき本当に嬉しかったです。またぜひお会いしたいです。
披露宴会場について
披露宴会場は軽井沢の別荘のような雰囲気で、木と石と、暖かみのある柔らかいオレンジが有明邸のイメージ。至る所に自然を感じられ、披露宴会場からも木々が見えます。
エレベーターはなく、ゲスト控室や更衣室は2階ですが、2階に上がることが難しいゲストのために1階に控室と更衣室を設けていただき、そのように臨機応変に対応してもらえるのも1棟貸切の強みかと思います。
私たちは子供と赤ちゃん、大型犬がいたので、1棟貸切の空間はとても安心でした。
受付スペースを設けたリビングから、扉1枚で繋がる披露宴会場。前後に披露宴が入っていない場合は披露宴会場と隣接したサンルームを愛犬スペースにすることも可能とのこと。私たちは叶わなかったので愛犬スペースはリビングに設けました。サンルームには、小さいゲストのためのキッズスペースを設けることができ、子供もママも安心です。
私たちは愛犬も一緒に楽しめるように、リビングにスイーツテーブルを設置してデザートタイムは愛犬も一緒に同じ空間で楽しむことができました。
スイーツテーブルの装飾も全ておまかせでしたが、本当に可愛くてさすがでした。
披露宴会場には階段もあり、私たちは披露宴入場は階段、お色直しはリビングからにしました。
会場そのものがとても素敵なので、あれこれ飾らずともゲストの心に残る結婚式を挙げられる場所です。
最初の見積りから値上りしたところ
・新婦のドレス
カラードレスなしでドレス1着にしたので、その1着は好きなものを着たいと思い、価格より着たいものを選ばせてもらいました。
ドレス1着ですが、オプションでロングスリーブをつけて、挙式はロングスリーブ、披露宴入場はロールカラー、お色直しはビスチェにヘアメイクとブーケチェンジをして1着のドレスを存分に楽しみました。
・ブーケ
ブーケは2個お願いしました。
ドレス1着でもヘアメイクとブーケをかけるだけでかなり雰囲気変わりました!
・当初は家族のみの挙式披露宴でしたが、途中で親族が増え、お色直しの中座も加わり、司会者さんや音響を追加したのでそこも見積もりから値上がりした部分ですが、司会者さん音響、絶対入れて正解でした。プランナーさんに感謝。
・お色直しの後に何かイベントを挟みたく急遽フルーツポンチラウンドをしました。
最初の見積りから値下りしたところ
見学会の特典がついたのと、石川県キャンペーンで石川県からのゲストの往復交通費分がが値引きとなりました。
節約した点はまずドレス1着。
新郎衣装はレンタルではなく購入。
購入持ち込みの場合は持ち込み料はとられません。
オーダーメイドタキシードを考えてましたが、新郎の体型がユニクロmサイズのマネキン体型なので好きなブランドのタキシードを購入し、小物などはメルカリで揃えました。
特にお色直しのタキシードコーデが好評で内心ガッツポーズでした。
幸せのユーズド品に全く抵抗がないのでメルカリフル活用しました。
持ち込み可能なものは持ち込みました。
下記持ち込んだもの
・愛犬用ケーキ
・ウェルカムスペースなどの装花用ドライフラワー
・引き出物はカタログギフトのみ
・引き出物袋
・お花のお持ち帰り袋
・席札
・メニュー表
・イミテーションケーキ
・フラワーシャワー用カップ
・バブルガン
・リボンワンズ
有明邸はドレスのみ提携外からのレンタル品は持ち込み料がかかりますが、その他は持ち込み料は取られませんでした。
お花は生花の持ち込みはng。造花、ドライフラワーはokです。
一生に一度の結婚式。それでも無理のない範囲で節約できるところはして、どこが削れるか、こうしたらどうか?などプランナーさんにどんどん相談してください。プランナーさんは味方です。
料理について
お料理も最高です。
味も見た目も本当に素晴らしく、ゲストにとっては料理は1番の楽しみ。
ゲストみんなに満足してもらい本当にシェフには感謝です。
有明邸のドリンクメニューには、信州果物の100%ジュースもあるのでお酒の飲めないゲストも満足していただけました。
離乳食もお願いしました。美味しくてまだ食べたいと、パンも追加しました。
【コースメニュー】
・信州産りんごの軽いコンポートとイタリア産プロシュート
・信州産サーモンのマリネ ミキュイとマイクロハーブのサラダ添え燻製チーズソース
・紅白ソース ビーツのポタージュと牛乳のカプチーノ
・太刀魚のムニエル大葉風味 焦がしバターの香り
当日入荷の秋野菜と共に
・信州プレミア牛のポアレと人参のグラッセ熟成味噌とりんごバターソース
・栗のおかわ 香の物
・スーツブッフェ
が大人ゲストのメニューでした。
ゲストからとても好評でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
軽井沢駅から車で7分。
新幹線も利用できるので便利です。
ゲストは車でいらっしゃる方が多かったので無料の駐車場も近く便利でした。
ただ、紅葉シーズンで連休の軽井沢はタクシーや代行の手配が難しく心配でしたが、問題なく手配でき結果良かったです。時期により対策が必要かと思います。
式場周辺の環境について、電車の音が気になるとの口コミも見受けられましたが、私は全く気になりませんでした。
たくさんの木々に囲まれた有明邸には木々の音、鳥の音、私の好きな命の音で溢れ、心地が良かったです。
私たちが挙式した2024年11月は、前日の大雨が嘘のような快晴で、例年であれば紅葉も終わりのロケーションですが、暖冬の影響で紅葉の始まりといった感じで、緑、黄色、オレンジ、赤とたくさんの色が混じり合うとても素敵なロケーションの中で結婚式を挙げることができました。
スタッフ・プランナーについて
最高です。有明邸最大の魅力だと思ってます。
有明邸で結婚式を挙げたいと思った1番の理由が「人」です。まず、最初から最後まで支えてくれた担当プランナーさん。プランナーさんの雰囲気、言葉、笑顔、私は大好きです。笑顔ってその人の全てが出るなって思います。
有明邸の誕生日ストーリーをプランナーさんが教えてくれました。とても素敵な誕生秘話なので、ぜひ有明邸を訪れ、その場所で自然を感じながら聞いて欲しいと思います。
そんな素敵な場所はパワースポットにならないわけがない、そんな優しい想いでできた場所で、大切なゲストと一緒に物語を綴りたいと強く思いました。
有明邸の創業メンバーが変わらず今もいる、そのこともとても素敵だと思いました。
シェフやスタッフさん皆さん、みんな笑顔が素敵で対応も素晴らしいです。
ゲストに6歳の男の子、1歳半の双子、そして大型犬がいたのですが、皆さんがとても親切にしてくれて本当に何の心配もなく過ごすことができました。でも、一応ブライダル保険には入りました。
この式場のおすすめポイント
前日・翌日に挙式が入っていない場合は、披露宴会場隣接のサンルームに愛犬スペースを設けるこのが可能とのこと。私たちはそれは叶わなかったけれど、リビングでスイーツブッフェをして愛犬も参加することができ良かったです。
試食会でいただいたお料理が全て美味しすぎて、
私たちは利用しませんでしたが、エピソードメニューも対応していただけます。
地元のお酒を持ち込みゲストに振る舞うことも可能だそうで、いろいろこちらの希望を相談できるところも好印象でした。
それから皆さんもおっしゃられていたブライズルームが本当に素敵です!建物全て素敵なんですが、センスの良さがダダ漏れでブライズルームに住みたいくらい素敵です。
特異的な設備はありませんが、とにかく建物全て、環境全てが素敵です。
- 持ち込み可
- 1日1組限定
- デザートビュッフェ
- 駐車場あり
- ペット可
- 新婦の控室が個室
- 挙式会場の伝統
- フラワーシャワーができる
- 独立型チャペル
- チャペルから緑が見える
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
私たちは栃木県在住なので、現地での打ち合わせは合計で3回でした。
試食会、打ち合わせ(愛犬連れてドッグリングの練習)、打ち合わせ&リハーサルメイク。
時間が取れず事前に階段の練習などができず少し心配でしたが、当日練習でも問題なく降りることができました。
連絡はメールを中心にプランナーさんと打ち合わせが可能です。些細なこともスムーズに返答いただけるので不自由さは感じませんでした。
心配性なので、ウェルカムスペースづくりや写真などの装飾もぶっつけ本番がすごく不安で、テーブルのサイズや窓枠のサイズなど細かなこともメールで確認しました。
疑問や願望は、なんでも伝えた方がよいです。
ヘアメイクリハーサルは髪が短いので、しなくてもいいかなぁと思っていたのですが、普段からヘアメイクをほぼしないので、自分に似合うヘアメイクがわからないまま当日挑むのも不安があり、お願いしましたが、ヘアメイクリハーサルは絶対した方がいいと思いました。
ヘアメイクはリハーサルと当日と全く違う髪型となりましたが、完璧に仕上げてくださり感激でした。担当してくださったヘアメイクさんとは共通点も多く楽しく支度ができました。笑いすぎて涙がでてしまいメイクさんの手間をとらせてしまうくらい楽しかったです。
前日の準備が18時30分からだったので、準備が終わりホテルに戻れたのが21時過ぎでした。
なのでもう少し早い時間に準備ができたら準備がにエステやマッサージが受けられて良かったなぁと思いますが、こればかりは前日の挙式次第なので仕方ないです。なので、会場準備はささっとできるように工夫してまとめておくと良いかと思います。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
しほさん。「始まりのパワースポット」という素敵なキーワードを贈ってくださり、どうもありがとうございます。
たくさんの写真と想いのこもったクチコミをお寄せくださり、しほさんが並々ならぬ結婚式への熱意をもって、当日を迎えられたのかが伝わってきました。
素敵なおふたりの結婚式のお話は、有明邸を訪れるカップルにも様々な形でお伝えしたいと思っているのですが、花嫁さんご自身の実感のこもった生きたお言葉で語っていただくことは、何よりも後輩カップルの皆さんとって有益な情報となるでしょうし、背中を押していただけているものと思います。
結婚式の後まで、周りの方々のためにたくさんのお力を注いでくださる優しさに心より感謝申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
有明邸ブライダルサロン
10:00~18:00
0267-45-8660
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 有明邸ブライダルサロン長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1279-3 軽井沢ブライダル情報センター内
- 地図を見る
- 0267-45-8660
#会場の魅力

オンラインまたは電話&メール相談会にご参加後の現地下見時にコース料理試食をプレゼント
最大2名までとさせていただきます。
適用期間:2023/12/01 〜
基本情報
会場名 | 軽井沢倶楽部 有明邸(カルイザワクラブアリアケテイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉2450-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 北陸新幹線軽井沢駅北口よりタクシーで7分、しなの鉄道中軽井沢駅南口より徒歩12分、上信越自動車道 碓氷・軽井沢インターチェンジより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 軽井沢
|
会場電話番号 | 0267-45-8660 |
営業日時 | 10:00~18:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 40台 |
送迎 | 応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | どんなドレスのシルエットも美しく映える幅2mのゆったりとしたバージンロード。チャペル前のウッドテラスは四季折々に美しい手つかずの自然に囲まれ、チャペルと邸宅をつなぐ緑のトンネルもリゾートフル |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式とパーティの間のウェルカムパーティやデザートタイムなど自由に過ごして |
二次会利用 | 利用可能1Fダイニングまたは2Fリビングのご利用が可能 |
おすすめ ポイント | 高さ5mの吹き抜けの天井と、その高さいっぱいに広がる窓が開放的でウッディなダイニング。階段から入場したり、テラス席をキッズコーナーにしたり、リビングを様々な演出のステージにしたり使い方も自由自在。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状発送時の確認をお願いしています。ご年配の方や妊婦さんへのケアーなどもお気軽にご相談を。 |
事前試食 | 有りハーフコース無料試食付きの相談会を開催中。結婚式当日朝開催の臨場感たっぷりのワンプレート試食会もぜひ |
おすすめポイント | メニューは春夏秋冬にあわせて、年4回変わります。それぞれの季節メニューをベースに、さらにおふたりやご家族様の想いを反映したメニューをご提案しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 前払い、ご結婚式の5日前まで |
宿泊情報 | 提携宿泊施設温泉、駅至近、貸切可能なペンションやコテージ、高級感のある施設などリクエストに応じてご紹介いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
