
51ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 一軒家1位
- 軽井沢 一軒家1位
- リゾート軽井沢 一軒家1位
- 軽井沢 窓がある宴会場1位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場1位
- 長野県 緑が見える宴会場1位
- 軽井沢 緑が見える宴会場1位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場1位
- 軽井沢 宴会場の天井が高い1位
- リゾート軽井沢 宴会場の天井が高い1位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル2位
- 軽井沢 ゲストハウス3位
- リゾート軽井沢 ゲストハウス3位
- 長野県 緑が見えるチャペル3位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル3位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価4位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価4位
- 長野県 宴会場の天井が高い4位
- リゾート軽井沢 ナチュラル4位
- 軽井沢 総合ポイント5位
- リゾート軽井沢 総合ポイント5位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気5位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気5位
- 軽井沢 料理評価5位
- リゾート軽井沢 料理評価5位
- 軽井沢 ロケーション評価5位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価5位
- 軽井沢 スタッフ評価5位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価5位
- 軽井沢 ナチュラル5位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気6位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気6位
- 長野県 独立型チャペル6位
- 軽井沢 独立型チャペル6位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル6位
- 軽井沢 クチコミ件数7位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数7位
- 長野県 ゲストハウス7位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る7位
- 長野県 窓がある宴会場7位
- リゾート軽井沢 お気に入り数8位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る8位
- 長野県 コストパフォーマンス評価9位
- 長野県 お気に入り数9位
- 軽井沢 お気に入り数9位
- 長野県 ナチュラル9位
- 長野県 総合ポイント10位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気10位
- 長野県 料理評価10位
- 長野県 ロケーション評価10位
- 長野県 スタッフ評価10位

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 4.1
- 料理 4.7
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ190人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

オンラインまたは電話&メール相談会にご参加後の現地下見時にコース料理試食をプレゼント
最大2名までとさせていただきます。
適用期間:2023/12/01 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
有明邸ブライダルサロン
10:00~18:00
0267-45-8660
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
木々の緑を感じる大きな窓とフローリングの温もり感溢れるダイニング(パーティ会場)
窓の向こう景色はもちろん、マホガニー材の窓枠、ベージュの木製チェア、大きな階段…木の温もりに満たさる明るいダイニング。
別荘の寛ぎ感に満ちたスペースは、アットホームな雰囲気のパーティを目指すカップルにぴったりです。
白い大きな扉をオープンにすると「ダイニング」と「リビング」の抜け感でさらに「一軒丸ごと貸切」の雰囲気がアップします。
テーブルレイアウトは、円卓はもちろん、ロングテーブルのセッティングもOK!
スペースをどんな風に使うのかは、おふたり次第。
プランナーと相談しながら自由に過ごせるウエディングを創りましょう。2人だけのオリジナル料理でおもてなし
地元の瑞々しい葉物野菜や大地のパワーの感じられる根菜類等、地元の野菜多めの創作フレンチ。
一皿一皿心を込めて仕込んだおもてなし料理は、幅広い年齢層の方に安心して召し上がっていただける優しい味わい。
さらに、出身地の特産や思い出の料理等、2人のエピソードを盛り込んだその日だけの「エピソードメニュー」もオーダー可能。
例えばおじいちゃんの作った野菜を持込んで頂いたり、初めてのデートで食べた思い出の料理を再現したり、小さい頃にお母さんがよく作ってくれた忘れられない料理もレシピを頂いてシェフが実現。
季節ごとに行われる試食会に両親と一緒に参加して「大切なおもてなし」についてぜひ相談なさってください。空間や時間の使い方も自由自在
別荘として登録されている一軒の邸宅だからこそ、一日中自由に使っていただけます。
挙式や披露宴のスタート時間を結婚式予約の段階で確定しなくても良いのは安心!というお声を良く頂きます。
チャペル前のウッドデッキでクラフトビールで乾杯したり、披露宴中にブックカフェへ出かけたり!なんて演出だって可能。
大切なゲストのお顔を思い浮かべて「ベストな時間」「ベストなスタイル」を、一緒にご相談しながら決めていきましょう。
個人の別荘を改築した有明邸。軽井沢の緑に包まれて大切な人と過ごす温かい結婚式を心を込めて創っています
別荘番号を持つ軽井沢の別荘として登録されている有明邸。
ずっと守っている豊かな森には
軽井沢の植生が残り、爽やかな風が通り抜けます。
*家族の歴史を伝えるギャラリー
*バスルームも完備したブライズルーム
*ファーストミートやロケフォトにも人気の遊歩道
*敷地の奥に佇むプライベート感あふれる式場
*大きな窓から四季折々の自然を感じるダイニングやリビング
木の温もりと寛ぎ感に溢れる空間で叶える一日一組の貸切ウエディング
季節ごとに変わる料理をベースに
ふたりや家族の想いを反映したエピソードメニューでのおもてなしも可能。
音楽も、会場装飾も、時間の使い方まで自由自在です。
ふたりのお家でゆったり過ごすような
もっと自由な結婚式の夢が叶いますように。
【◎9月限定】特典付特別相談会
26年夏までの結婚式をご検討の皆様。9月は3日間限定の相談会を行ないます。おふたりへ応援の気持ちを込めて特別な特典ご用意しました。9月中は緑もありますのでぜひお早めにお越しください。お待ちしています。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 46% |
21〜40名 | 27% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 4% |
81名以上 | 4% |
軽井沢倶楽部 有明邸の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 23% |
101〜200万円 | 38% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 4% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
軽井沢倶楽部 有明邸の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが軽井沢の中で1番
【挙式会場について】貸切なので開始時間などの細かい相談ができる。子供が走り回っても貸切のため、他のお客さんに迷惑がかからない。30人前後に最適な広さ。木目調でアンティーク系なので、人数が少なくても寂しくない。温かみのある空間。【披露宴会場について】スクリーンは高く大きい。椅子など一つ一つこだわりを感じた。掃除が行き届いていた。【スタッフ・プランナーについて】5会場見学して1番よかった。丁寧さはもちろん、親しみやすさ、頼りになる安心感、人としてプランナーさんも料理長もみなさんの雰囲気がアットホームで居心地が良かった。【料理について】とてもおいしかった。変に食器や味に手を加えすぎず、素材の良さが引き立っていた。こだわりの農家さんから取り寄せている料理長のこだわりを感じた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】軽井沢駅から車で10分。送迎サービスないためタクシー。周囲は住宅街や最寄駅があるが、それが気にならないほどの緑に囲まれている。そこがマイナスでもそれを超えるだけの良さがある。【コストについて】一日一件の貸切にしてはコストパフォーマンスは良いかと。安くはないけど、高すぎもしない。【この式場のおすすめポイント】スタッフのアットホーム感。これは行ってみないとわからないと思う。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】普通の結婚式ではなく、家族のみで大切な時間を過ごしたい人におすすめ。詳細を見る (489文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
森の中にたたずむプライベート式場
【挙式会場について】元々、別荘であった場所を結婚式場にしている為、大きい式場とは違く、コンパクトな印象です。私達は、限られた親族のみだったので、とてもピッタリでした。【披露宴会場について】木が特徴的な会場なので、披露宴会場からの階段は写真映えもする素敵な空間でした。小さな子供が遊べるスペースも広く、飽きずに参列できていました。【スタッフ・プランナーについて】気さくな方々で、人見知りな夫婦ですがとても楽しい打ち合わせができました。ベテランの方々が多い印象があり、素敵な提案をたくさんしていただきました。【料理について】カプレーゼとグジェールホタテのコンフィーとかぼちゃと軽井沢ベーコンのテリーヌ信州産とうもろこしのポタージュすずきのパートブリック包みハーブの香り国産牛のローストじゃがいものグラタン添え【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くに提携されたペンションがあり、朝食が絶品。木に囲まれているエリアの為、あまりに近くにはコンビニや飲食店などはありませんでした。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装の金額はプランよりオーバーすることの方が多いので、金額は余分にみていた方が良いと思いました。【最初の見積りから値下りしたところ】メニュー表や引き出物など細かい部分は持ち込みが可能な為、自作したものを利用しました。【この式場のおすすめポイント】金額が安いです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】呼ぶ人数よっては金額が大きく変わるので、早めに考えておいた方が良いです。詳細を見る (507文字)
費用明細1,588,466円(14名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
型にハマらず自分たちらしい思い出を作れる結婚式場
【挙式会場について】•森の中にあるチャペルは黄色でとても可愛らしくて温かみがあります!•式場全体が森で囲まれているため、木漏れ日の光が差し込み、とても美しくて写真映えも抜群です。【披露宴会場について】•披露宴会場は1日1組なのが魅力的です。ゲストとの時間をゆっくり楽しめますし、自分たちらしい演出を自由に設定できます。•キッズスペースもあるので、小さい赤ちゃんがぐずっちゃってもすぐに落ち着くことができました!【スタッフ・プランナーについて】•スタッフの皆さんは気さくでとても頼りになる方々ばかりです。•プランナーさんとの打ち合わせはオンラインでも対応していただけたのがとても助かりました。•赤ちゃんがぐずるイレギュラーが起きてもきめ細かな対応をしていただけて、家族が感謝していました。【料理について】•有明邸の料理はどれもレベルが高いです。軽井沢の地元食材を使ったメニューに加えて、自分たちの思い出を再現したオリジナルメニューを提案することができます。•オリジナルメニューを通して、家族同士の交流もあったのが良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】•新幹線の軽井沢駅から車で6分くらいだったので、タクシーを手配しました。•車で来たゲストが多かったので、ゲストの方があまりお酒を飲めなかったのが個人的には残念でした。ただ、ゲストからは軽井沢周辺を観光できて良い思い出ができたと言ってもらえました!【最初の見積りから値上りしたところ】•お花の装飾はこだわってお金をかけました。【この式場のおすすめポイント】•「自分たちらしさ」「ゆったりとした時間を過ごしたい」という方には有明邸をぜひお勧めします!•オリジナルメニューや自分たちらしい演出を考えたり、広々としたウェルカムスペースで思いっきり装飾を出来るのは有明邸の魅力の一つです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】•挙式や披露宴の全体的な流れは、事前にシミュレーションできると、当日に慌てなくて済みます!•3ヶ月前からペーパーアイテム作りやプレゼント用意などものすごく忙しくなります!3ヶ月前から自分たちがやりたい結婚式のイメージ(色味やお花のイメージなど)を固めておくと、スムーズに準備を進められると思います!詳細を見る (822文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
自然に囲まれた私たちだけの特別な1日を過ごせる式場
【挙式会場について】会場の扉を開けると、正面の三角の高窓から浅間山と新緑の美しい木々が見える光景がとても素敵で、自然と調和した静かな雰囲気の挙式会場です。披露宴会場から挙式会場までは木々のトンネルが続いており、森の中にひっそりと佇む雰囲気が魅力的です。木々のトンネルを歩く際は、新緑の美しさに思わずため息が出てしまうほどで、その下で行ったフラワーシャワーでは参列者の笑顔が見られて幸せでした。【披露宴会場について】木の温もりを感じるアットホームな披露宴会場です。天井が高く、ガラス張りの壁からは新緑の木々が見られ、自然と一体となった会場はとても開放的です。入場はリビングの扉からと階段から選ぶことができます。【スタッフ・プランナーについて】ウェディングツアーを振り返ると、ベテランの方が多い印象です。担当の方はツアーで初めてお会いしたときからとても気さくで、こちらが緊張せずに相談できる温かい方でした。結婚式を決めてからは、打ち合わせでお会いするのが毎回楽しみでした。ぼやっとした要望でもしっかりと汲み取ってくださり、急なお願いをしてしまった際にも、とても協力的にご対応いただきました。式まで3ヶ月という短い準備期間ではありましたが、いつも親身に一緒に考えてくださり、アドバイスもいただけて、とても心強かったです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。【料理について】すべてが美味しく、参列者からも好評でした。旬の野菜を使っていただけることや、長野らしい蕎麦を選べることも嬉しいポイントです。お庭のように表現された前菜など、目でも楽しませていただけるおしゃれなお料理が魅力的でした。披露宴中は参列者との会話をメインに、披露宴後に担当のプランナーさんと当日を振り返るおしゃべりをしながら、夫婦でゆっくりと当日のお料理をいただけた時間はとてもありがたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは、軽井沢駅からタクシーやバスで10〜15分ほどで来ることができます。周りは住宅街で、近くに大きな通りや線路もありますが、とても静かです。私たちが式を挙げた5月は色とりどりの花が咲いており、春らしくてとても温かい気持ちになりました。【最初の見積りから値上りしたところ】夫婦でお色直しをしたため、当初の予定より衣装代がかかりました。【最初の見積りから値下りしたところ】軽井沢のウェディングツアーへの参加がきっかけで、有明邸を知ることができました。ツアーの参加特典として、色々とお心遣いいただきありがたかったです。【この式場のおすすめポイント】入り口から入ってすぐの開放的なロビーには、可愛らしいカーテンやソファなど、素敵なインテリアがたくさんあり、ウェルカムスペースとしても自由にセッティングすることができます。当日来られない方のために、スタッフの方が機転を利かせてライブ配信をしてくださり、大変ありがたかったです。お花や装飾の打ち合わせも、担当の方がふわっとしたイメージを見事に汲み取ってくださり、楽しい時間でした。当日は素敵なお花に囲まれて、とても嬉しく幸せでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】新緑ウェディングへの憧れを抱きながら1月下旬にバスツアーへ参加し、その年の5月か、来年の5月に式を挙げるかで悩みましたが、スタッフの方々のお力添えもあり、予約をしてから式まで3ヶ月というタイトなスケジュールを乗り越え、最高の1日を迎えることが出来ました。日程はご縁もありますので、思い切りも大事かと思います!また、軽井沢で式を挙げることに、準備等大変なのではないかと心配される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、現地での打ち合わせは2-3回、半日がかりではありますが、その分一気に進むので、あとは自宅での頑張りです。私たちは式の前後に宿泊したホテルの試泊をしつつ、旅行気分で打ち合わせに行っていました。詳細を見る (1472文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人の温かさを感じられる素敵な会場です
【挙式会場について】明る過ぎないウッドカラーに、床は白いタイル。三角の窓からは新緑と自然光が入ります。雨の日でしたが、しっとりとした雰囲気も映える会場かと思います。【披露宴会場について】50名弱で程よくゆとりのある広さで、階段もありますので、2階からの登場が可能です。リビングスペースからも扉解放できるので、思ったよりも広く感じました。こちらも温かみのあるウッドカラーに大きな窓からは緑がたくさん見えます。テラススペースがあり、今回は小さなお子さんも多かったのでキッズスペースも用意していただきました。おもちゃも多くあり楽しんでもらえたようです。【スタッフ・プランナーについて】おそらく、他の式場と比べると平均年齢は高いのかなと思います。その分、みなさん経験豊富ですから、誰しも初めての結婚式のわからないところを全てフォローしてもらえる絶対的な安心感がありました。本当に優しく楽しい方ばかりで、終始笑顔でお腹が捩れるほど笑ってしまいました。【料理について】会場選びの決め手の一つが料理が美味しいことでした。主人の稼業が肉卸でしたので、特殊部位のお肉を使ったオリジナルメニューを前菜に。また、ケーキカットの代わりに生ハムスライスをやらせていただき、そちらもゲストの方々へのメニューに使っていただきました。季節野菜が何より美味しくて、メインのお肉やお魚はもちろんですが、付け合わせのお野菜のお味が最高です!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】線路沿いの会場ではありますが、木々に囲まれて、電車はほとんど見えません。会場内にいる間は音も全く気になりませんでした。ゲストの大半が車での来場でしたが、碓氷軽井沢icから15分程度、新幹線の通る軽井沢駅からも車で5分ほどなので不便はありません。【最初の見積りから値上りしたところ】オリジナルメニューを足したので料理代は追加料金がかかりました。【最初の見積りから値下りしたところ】世帯数が少なかったので、引き出物やペーパーアイテムは少し値下がりしたと思います。【この式場のおすすめポイント】「何をしてもokです」がスタートでした。定型にはまらない、自由な挙式、披露宴が可能です。何よりもスタッフさんたちが最高です!キラキラした結婚式が良いという方には少し物足りないかもしれませんが、落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を過ごしたいという方にはうってつけの会場だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】前日のブライダルエステをプランナーさんからご紹介していただきましたが、新婦だけでなく新郎も一緒に施術を受けることをおすすめします。詳細を見る (955文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
ドレス・衣装
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | ありご招待状発送時の確認をお願いしています。ご年配の方や妊婦さんへのケアーなどもお気軽にご相談を。 |
ハナレポ(投稿レポート)
しほさん
2024.11開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
平日限定バリュープラン
挙式のみ
6名様297,000円
おすすめ
【春秋2ヶ月全日適用◎】4月、11月限定 マンスリープラン
挙式のみ
2名様330,000円
- 期間限定
軽井沢の別荘フォトウエディング
フォトウエディング
2名様165,000円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0928日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【9月限定◎】特別特典付きの試食&相談会
2026年8月31日までの結婚式を検討されている方向けの特別相談会。お好みの時間帯で会場下見とエピソードメニューコース料理が無料で試食でき、会場費割引や料理グレードアップ等の様々な成約特典付き。おもてなしを大切に考えている方はぜひご参加を!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 12:00
現地開催ウエディング当日の雰囲気を体感!式直前・直後の見学&相談会
一日一組の結婚式。リアルな当日の臨場感を体感できる人気の相談会。時間の組み立てや過ごし方、レイアウト、邸内の飾りつけも確認できる。先輩カップルの生の声も聞けるかも。日程により予約可能な時間帯が変わるため、まずは来館希望日をお知らせください。
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 12:00
現地開催ウエディング当日の雰囲気を体感!式直前・直後の見学&相談会
一日一組の結婚式。リアルな当日の臨場感を体感できる人気の相談会。時間の組み立てや過ごし方、レイアウト、邸内の飾りつけも確認できる。先輩カップルの生の声も聞けるかも。日程により予約可能な時間帯が変わるため、まずは来館希望日をお知らせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
有明邸ブライダルサロン
10:00~18:00
0267-45-8660
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 有明邸ブライダルサロン長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1279-3 軽井沢ブライダル情報センター内
- 地図を見る
- 0267-45-8660
#会場の魅力

オンラインまたは電話&メール相談会にご参加後の現地下見時にコース料理試食をプレゼント
最大2名までとさせていただきます。
適用期間:2023/12/01 〜
基本情報
会場名 | 軽井沢倶楽部 有明邸(カルイザワクラブアリアケテイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉2450-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 北陸新幹線軽井沢駅北口よりタクシーで7分、しなの鉄道中軽井沢駅南口より徒歩12分、上信越自動車道 碓氷・軽井沢インターチェンジより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 軽井沢
|
会場電話番号 | 0267-45-8660 |
営業日時 | 10:00~18:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 40台 |
送迎 | 応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | どんなドレスのシルエットも美しく映える幅2mのゆったりとしたバージンロード。チャペル前のウッドテラスは四季折々に美しい手つかずの自然に囲まれ、チャペルと邸宅をつなぐ緑のトンネルもリゾートフル |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式とパーティの間のウェルカムパーティやデザートタイムなど自由に過ごして |
二次会利用 | 利用可能1Fダイニングまたは2Fリビングのご利用が可能 |
おすすめ ポイント | 高さ5mの吹き抜けの天井と、その高さいっぱいに広がる窓が開放的でウッディなダイニング。階段から入場したり、テラス席をキッズコーナーにしたり、リビングを様々な演出のステージにしたり使い方も自由自在。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状発送時の確認をお願いしています。ご年配の方や妊婦さんへのケアーなどもお気軽にご相談を。 |
事前試食 | 有りハーフコース無料試食付きの相談会を開催中。結婚式当日朝開催の臨場感たっぷりのワンプレート試食会もぜひ |
おすすめポイント | メニューは春夏秋冬にあわせて、年4回変わります。それぞれの季節メニューをベースに、さらにおふたりやご家族様の想いを反映したメニューをご提案しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 前払い、ご結婚式の5日前まで |
宿泊情報 | 提携宿泊施設温泉、駅至近、貸切可能なペンションやコテージ、高級感のある施設などリクエストに応じてご紹介いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
