
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎県 コストパフォーマンス評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 コストパフォーマンス評価1位
- 長崎県 料理評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価1位
- 長崎県 クチコミ件数1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数1位
- 長崎県 ガーデンあり1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ガーデンあり1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見える宴会場1位
- 長崎県 緑が見える宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 緑が見える宴会場1位
- 長崎県 リゾート1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 リゾート1位
- 長崎県 総合ポイント2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント2位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気2位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気2位
- 長崎県 ロケーション評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価2位
- 長崎県 スタッフ評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価2位
- 長崎県 お気に入り数2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数2位
- 長崎県 ゲストハウス2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ゲストハウス2位
- 長崎県 窓がある宴会場2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場2位
- 長崎県 ナチュラル2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ナチュラル2位
- 長崎県 海が見える宴会場3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る5位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る7位
THE VILLAS長崎(ザ ヴィラズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海の目の前でとても開放的な式場
挙式会場は白を基調とした光が射し込む明るい会場で、広すぎないため新郎新婦の表情がよく見えてよかった。披露宴会場は広すぎないため新郎新婦との距離が近く、写真を撮りやすかったり、スクリーンが見やすかったりした。また、バレンタイン前だったので、テーブルクロスの色や装花もバレンタインっぽい雰囲気で新郎新婦がこだわっているのがわかった。フレンチのコース料理で彩り、味も良く、タイミングよく運ばれてくるので満足した。駅からは少し遠いが送迎バスが出ていたので不便はなかった。目の前が海でとても開放的だった。話しかけやすそうな若いスタッフだった。新郎新婦が自分たちで会場のテーブルクラスや装花などの色を選び、コーディネートできるのはとてもいいなと思った。またアレルギー食への対応もきちんとなされており安心感があった。駅から少し遠かったが、送迎バスのサービスはとてもありがたかった。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理は絶品。アイテム持込や独自演出など対応していただけます
会場内チャペルで挙式しました。こじんまりしていますが、珪藻土のような壁に天井の梁が温かみがありナチュラルで素敵です。海の側で、披露宴会場は海が見えて開放感ある一方、チャペルは新郎新婦をしっかり見てほしいという思いで、あえて窓を小さくしているコンセプトがいいなと思いました。いや挙式も開放感あるほうがいいんだという方には、屋外のガーデンウェディングも可能でそちらも魅力的でした。テラスヴィラは活気のあるオープンキッチンの脇を通って会場入りする独特な感じが気に入りました。会場内には柱と段差があり、あまり大人数になると少し新郎新婦やゲスト同士が見えにくくなるかもしれません。また、窓が大きく自然光がしっかり入り、伊王島方面の海と夕陽が望める会場で、ゲストにも好評で会場外の景色をカメラに収めていました。試食会でランクアップしたお料理が美味しかったので、上から二番目のコースにして、さらに魚料理をグレードアップしてもらったので、70万円ほど値上がりしました。また、基本プランには卓上装花が5卓分(約30名分)しか含まれていないため、残りのテーブル分の装飾やメインソファ周りの装飾と全体的なグレードアップに予算をかけました。下見当日契約特典で、映像周りの値引きが15万円ありました。ゲストハウス系の会場ですがへたなホテルウェディングよりお料理が美味しいです。盛り付けも綺麗です。何度も結婚式に招待されているゲストにも満足感を味わっていただけると思います。ただ、予算に余裕があれば、基本コースからランクアップした方が絶対にいいです。チョコレートのスイーツのビュッフェがゲストに好評でした。長崎駅から車で20分程度かかりますが、基本プランに送迎バスが含まれています。また、駐車場は無料かつ広く、車で来られるゲストには安心感があります。プランナーさんは私たちがやりたいこと、やりたくないことの両方の希望を丁寧に聞いてくださり、ウェルカムビール、ダーズンローズ、果実酒ラウンドなど持込を伴う変わった演出にも気持ちよくまた円滑に対応してくださいました。サービススタッフやキャプテン(当日の新郎新婦誘導係)も、会場や料理の魅力をしっかり理解されていて頼もしかったです。会場に自然光が入り海と夕陽が望める点はこの会場の大きな特徴です。diyアイテムの持込やオリジナルデザインのケーキにも気持ちよく対応していただけるので、理想を形にできてさらにお料理が美味しいのでゲストも満足できる結婚式を挙げることが可能です。予算に余裕があれば会場のお花も、専属でデコレーターさんが丁寧に打ち合わせしてくださるのでけちらずグレードアップをおすすめします!この会場は単価あたりの積み上げではなく、最低限の演出や設備利用・お料理が基本プランとして提示され、ランクアップ、装飾、演出の追加により追加料金が発生するため、最初の見積もりでしっかり要望を伝えできるだけ現実に近い金額を出してもらうことをおすすめします。また、せっかくお料理が美味しいので、頑張ってグレードアップしてゲストに満足していただくことをお勧めします。詳細を見る (1287文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式をしてよかった!
木のぬくもりを感じる温かい雰囲気。自然光がたくさん入ってとても明るい。冬の装飾だったのでクリスマスっぽくてよかった。窓がガラス張りでそのと景色が海が見えてとても開放的でリラックスできる雰囲気。親族のみの式だったので、料理、引き出物は値上がりした。特になし。試食した段階でとてもおいしく、決めてになりました。季節のお野菜を使用しており、何より年配の方でもお箸で食べれるというところもよかった。デザートは本当においしかった。場所は市内から少し遠いのでバス、車が必要です。みなさん気さくだったのですが、プランナーさんとは毎回会ってお話するのが楽しかった。私たちはあまり派手にやりたくなかったので、その気持ちを組んでくれて無理な提案がなくよかった。メイクの方もとても話していて楽しくて、メイクも私に似合うものにしてくれて満足でした。海が見えて景色がよく、ちょっとしたリゾート感覚で挙式をしたい方はおすすめです。自分たちがやりたいこと、迷ってることなどあればプランナーさんに相談してみてください。雰囲気など丁寧に伝えてくれるので、やってよかったと思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私たちらしいアットホームな結婚式ができました。
ウッド調で自然光がしっかり入ってきて、そんなに大きすぎないアットホームなチャペルでした。ゲストとの距離を近くに感じたかった私たちにとっては、とてもあっていました。2つある披露宴会場で迷いましたが、チャペルをでてすぐのとこにある会場にしました。ウッドデッキがあり、会場内もウッド調で様々なテーマに合わせれる雰囲気でした。窓がたくさんあり、夕方からだった披露宴もしっかり夕日が差し込み明るい会場内でした。高砂などもなく、ゲストとおなじ目線で近い距離でできた披露宴になりました。会場の装花を沢山取り入れたかったので、メイン卓など少し量を増やしました。フラワー専門の方が、打ち合わせをして行く中で形にして行ってくださりました。会場の装花に関しては、友人からもすごく可愛かった、持って帰ってドライフラワーにした!との声をもらい、嬉しかったです。リングピロー、結婚証明書などの細かいところを手作りのもで行ったのでその分値下がりしました。料理はしっかりとしたものをゲストに提供したかったのでこだわりたかったポイントでした。試食の時からどれもとても美味しく、結婚式当日のメニューも、親族や友人みんなからとても美味しかったと好評でした。前菜からデザートまでどれも見た目から華やかで目にも美味しい料理でした。長崎駅からは少し距離がありましたが、私達は県外からバスで来るゲストがほとんどだったので、問題ありませんでした。広い駐車場が沢山あるので、車で来るゲストのことも安心できました。会場は、周りを広い海と山に囲まれていて、リゾート感のある雰囲気です。子供連れゲストの多かった私達の結婚式では、待つ間に外のガーデンで遊ばせたりしていたそうで、ゲストからもすごくよかったと言われました。プランナーさんは、打ち合わせの際からすごく親身になって話を聞いて下さり、私達のしたい結婚式を形にして下さりました!あれもしたい、これもしたいで、2人の中でまとまりがついていなかったですが、打ち合わせのたびに相談にのって下さりアドバイスを下さりました。当日もしっかりサポートして下さったのでとても安心感がありました。会場スタッフの皆さんも、打ち合わせで来る時から通りすがりに笑顔で挨拶をして下さりとても好印象でした。当日も挙式、披露宴共に分からないところなど教えて下さり、心温かくなるサービスでした。スタッフやプランナーさんの対応がとても温かくなんでも相談しやすいです。海が一望できるロケーションでガーデンやウッドデッキを使った演出ができるのがよかったです。駐車場が広くあるとこ、会場に入ってすぐにソファー席のロビーがあり、子供連れでもゆっくりできるので、ゲストのことを考えるとよかったです。長崎駅からもそんなに遠くなくて海の見えるロケーションと、内覧した時にお会いしたサービススタッフ、プランナーさん方の対応の温かさが決め手となりこの会場を選びました。実際結婚式を準備していくなかで、プランナーさんとの打ち合わせや、会場装花の打ち合わせなど決めないといけない事がたくさんありました。全てが初めての何もわからない私達でしたが、プランナーさんが様々な提案やアドバイスをして下さり分からないことがあれば丁寧に教えて下さるのでとても安心でした。当日は、ゲストからも海が見えて素晴らしい景色だった。料理が美味しかったなどの良かったよという声をたくさんもらったので本当にこの会場で結婚式を挙げて良かったと思いました。プランナーさんとの打ち合わせの回数はそんなにたくさんはないので、わからない事を次の打ち合わせまでに紙に書き出しておいたりすると打ち合わせの際に質問しやすく、理解もしやすいなと感じました。詳細を見る (1526文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
夕日が綺麗でみんなから褒められました!
海が見える会場だったのですが夕方から披露宴を行なったため、お色直しのときに夕日がとても綺麗でした!招待客からも「夕日がすっごく綺麗だった」という言葉をたくさんいただきました!また、食事も普段食べないコース料理でお肉や海鮮系など試食会に参加し決めていたので多くの方から「料理がとっても美味しかった」「こんな時にしか食べれない料理で満足した」という言葉があってとてもよかったです。また、スタッフの皆さんもアットホームな雰囲気で楽しい披露宴を行うことができました!料理で多少お金が上がりました。(国産牛にこだわりました)会場内の花のボリュームアップも行いましたコース料理で、今まで自分が出席した披露宴とは違う料理だったため、招待客がどのような反応するのか不安が少しありましたが、終わったらみんなから「お肉がすっごく美味しかった」「オマール海老がプリプリで美味しかった」など料理をたくさん褒めていただいて満足でした!夕日が綺麗に見えて、招待客のみなさんもシャッターチャンスとばかりにたくさん写真も撮られていて、海に沈む夕日がとても綺麗で満足できました!!自分たちの理想の挙式、披露宴をどう行いたいかを1つひとつ具体的にサポートしていただいて満足できました!自分達オリジナルの披露宴をしようと思ったら1つひとつの意見をたくさん反映してくれるので他にはないパーティーを開くことができます!最初は結婚式の具体的なイメージがしにくいかもしれないけれど実際に会場に行くことでいろいろなイメージが湧いてくると思います。実際に会場を見てどういうテーマで挙式、披露宴を行いたいか2人でじっくり話し合いスタッフの方からもたくさん意見をもらっていくと最終的にとても素晴らしいものができあがると思います!詳細を見る (737文字)


- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/18
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
絶景で明るい結婚式
チャペルで挙式をしましたが中が木目調の建物で雰囲気のある所でした。締めるところは締めて楽しくできました窓からの景色は海が見えて晴れていたので絶景でした。会場の雰囲気も明るくて来賓の方々に楽しく過ごしていただけたかと思います。ヘアメイクの追加洋風で来賓の方々からすると物足りないかなと思っていましたが、盛り付けもオシャレで料理も好評だった!海の側にあり、晴れていれば景色がいいので自然ときれいです。ウエディングプランナーの方みなさんがお祝いしてくれるのでこちらも嬉しい思いになりました。景色もいいので参列の方々も含め明るく笑顔溢れる披露宴にできます。バルーンスパークやバルーンリリースをすることができ、楽しくできました。打合せを早めにしてしたいことはした方が後悔しません詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
晴れた日は景色が良いです
海辺にありロケーションは良いです。日当たりがよくチャペルの雰囲気は素敵でした。披露宴会場に大きな柱があり、スクリーンが見えづらかったのが残念です。また、当日は天窓からの光がスクリーンに当たり、スクリーンの半分くらいが見えない状況でした。夕方から夜にかけての披露宴でしたら、光が入らずスクリーンが見やすいかと思います。料理、ドリンク、ウェディングケーキなど。司会の手配をサービスしていただきました。料理はとてもおいしかったです。ただ、1人あたりの金額設定が高いと思いました。プラン内のコースでは品数、ドリンクの種類に制限があるため、内容を変更したところ最初よりさらに料金が高くなりました。駅から少し離れているので、アクセスがいいとは言えません。お忙しいのか、直前に色々と変更を伝えられることが多く困りました。こちらの希望に沿った対応をしていただけることと、そうでないことがありました。海辺に近く、テラスから見える景色は素敵だと思います。会場のコーディネートや花のアレンジも良かったです。海辺に近い会場の雰囲気や、料理はおすすめです。費用の面では、安いとは言えないと思います。プランの中に色々と含まれていて充実しているような話がありましたが、実際のプラン内のサービスでは、料理、演出を含めてかなりシンプルな内容となっています。私たちは、それぞれの内容をグレードアップしたため、追加代金が発生し費用が増えました。はじめの見積もりの際には、プランの詳細や持ち込みの有無を詳しく尋ねた方が良いかと思います。見積もりよりも費用が高くなることは覚悟していた方が良いかもしれません。披露宴会場によりスクリーンが見えづらい場合があります。映像や演出にこだわる方は披露宴を行う時間やスクリーンの見え方を事前に確認した方が良いと思います。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
family婚
チャペル挙式では木の温もりを感じ、生演奏の中、入場することができる素敵な場所でした。ナチュラルな雰囲気が気に入りました。海外婚に憧れていたので、会場から海も緑も近くにあり、一目でここだと決めました。披露宴中にはウッドデッキに出て、写真を撮ることが出来ました。市内からも遠くなく、駐車場も広々していて、交通面ではとても良かったです。子連れでの結婚式だったため、不安がありましたが、スタッフの皆様が細かいところまで気づいていただき、落ち着いた雰囲気で挙げることが出来ました。ガーデンにフォトスペースを置き、披露宴中に外に出ることができ気分転換になる。チャペルで温かみのある雰囲気であり、披露宴では明るい雰囲気でガーデンにも出ることが出来る場所です。詳細を見る (322文字)
費用明細2,214,464円(31名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式!
海が目の前のガーデンと建物の中のチャペルがあります。ガーデンは、海に沈む夕陽が見えてとてもステキなロケーションです。私たちは、昼間のガーデン挙式でしたが、夜であれば花火を上げることもできるそうです。披露宴会場は、二つあり、私たちはテラスヴィラという小さい方の会場で行いました。ソファスペースや、バーカウンターもあり、とてもお洒落な会場です。会場内に段差と柱があった点が、唯一気になりました。料理をランクアップしましたが、その値段に見合う料理だったと思います。ウェルカムボードや、ウェルカムスペースのグッズを手作りしました。通常はレストラン営業もしていて、とても美味しいです。私たちは、料理のランクを上げてアワビ、オマール海老、国産牛と出してもらいましたが、ゲストの方の評判もすごく良かったです。長崎駅から車で15分くらいで、車やバスで移動するなら、アクセスはいいです。プランナーの方には、色々と無理を言ってしまいましたが、丁寧に対応していただきました。持ち込み品も多くなってしまいましたが、事前持ち込みできて、次の日に取りに行かせてもらいました。持ち込み料や、保管料はかかりませんでした。また、挙式当日は、風が強い中、無理を言ってガーデンで挙式させてもらいました。スタッフの皆さんに重い椅子を運んでもらったり、色々な工夫をしてもらい無事に式を終えることができました。スタッフの方のサービスがとても良かったです。私たちが見学の時に、披露宴でフラッシュモブをやりたいと言ったところ、自分も踊ります!と言ってくださいました笑実際に本番で会場スタッフの方も一緒に踊ってもらいました。○ガーデン挙式というロケーション○美味しい料理○素敵なスタッフという点で、2人の意見が一致して決めました。他の式場も見学して悩んでいましたが、ここを見学しに来た時に、あっさりとここに決めました。ホテルとは違った、リゾート気分の明るく楽しい結婚式ができると思います。また、うちの母が言うには、イケメンのスタッフが多いね、ということでした笑詳細を見る (855文字)
費用明細3,283,969円(69名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな結婚式・披露宴が出来ました
生憎の雨だったため、外での挙式は出来ませんでしたが、中のチャペルも木の温かみを感じられる素敵な雰囲気でした。披露宴会場は通常レストランとして使用されている方を選びましたが、バーカウンターがおしゃれで気に入り、この披露宴会場に決めました。フォトブースや休憩スペースとなるソファー席も同じ会場内の一角にあり、こちらもなんだか他の結婚式場にはない特別感を感じました。ひとつ残念だったのは、受付カウンターがこの披露宴会場では、簡易的なものだった点です。しかし、それ以外はおしゃれで素敵でした。料理オプションの一つとして、肉のビュッフェをしました。(晴れであれば外でライブキッチンでした)ゲストの方に喜んで頂けたので、追加して良かったです。押さえたところは、引出物を持ち込んだことです。ペーパーアイテム等も自作しました。洋食のコースでした。オプションで追加した、肉のビュッフェは、みんなから美味しかったとお褒めの言葉を頂くことが出来ました。披露宴中は、新郎新婦は食す時間がなかったため、全てが終わってから料理を全て出して頂き、有り難かったです。駅から遠いため、送迎バスが必要です。特典で長﨑駅から式場までの2台分のバスが無料でついておりました。プランナーさんには、本当にお世話になりました。毎日遅い時間まで私たちのために時間を割いて下さり、また、あらゆる面で助けてくださり感謝しております。当日に先導して下さる方も、右も左も分からない私たちを優しくサポートして下さったおかげで、時間内で披露宴も終えることが出来ました。介添えの方も、担当のヘアメイクさんだったのですが、私たちの不安な気持ちに寄り添ってくださり、おかげでとても安心できました。式場スタッフの方も皆さん温かくて、本当に感謝しております。披露宴会場のバーカウンターはおしゃれで気に入りました。外でのチャペルも緑があふれる季節だととても素敵だと思います。ゲストの方が披露宴が始まるまでの間にウェルカムドリンクとおしゃれな軽食(フォアグラ?のプリン等)があった点も良いなと思いました。やはりプロのプランナーさんにアドバイスを沢山頂きながら、披露宴の演出内容等決めていかれるといいかなと思います。準備に至っても、結婚式3ヶ月前あたりからかなり濃くなっていくため、結婚式を決めた段階で自分のしたいイメージを固めて、小物準備など早めにスタートしていた方が良かったと感じました。当日は、プロの方々のサポートのおかげで素敵な結婚式が出来ました!詳細を見る (1040文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
笑いありサプライズありのおもてなし結婚パーティができました
式場は木目調の会場のほうにしました。もう片方の会場はお庭と海の眺めが良いですが、柱が気になりました。どちらも海は見られます。ウッドデッキがあり、晴れた日はライブキッチンも可能です。ウェルカムスペースが広く取られており、たくさんの小物を置くことが出来ました。新郎新婦の控室にトイレが無かったのが少し残念でした。料理とデザートビュッフェ。料理は基本プランだと多少物足りなく、おもてなしをしたいという気持ちがあったので妥協しませんでした。お肉がおいしかったという声が多かったです。披露宴の後に、新郎新婦の食事も用意されていて嬉しかったです。海の近くにあり、眺めが良いです。敷地入口から建物に向かう坂を下る時には南国リゾートのようでテンションが上がります。駅からは遠いですが、送迎バスがあります。プランナーさんは気さくな方で、私達のワガママもたくさん聞いてもらいました。私達がやりたいこととゲストへの配慮をかんがみて、的確なアドバイスをしてもらいました。ウェルカムパーティで食べ物が出てきました。別の日に別の教会で挙式しましたが、エンディングムービーに挙式の映像も入れてもらいました。追加費用も思ったほどではありませんでした(あいかどで利用)。打ち合わせの時にはきちんとメモを取ったほうがいいです。忙しくなると自分達の記憶に自信がなくなってきます。詳細を見る (570文字)
費用明細5,266,074円(119名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高に楽しい式でした!
雨でガーデン挙式からチャペルになったが、ウッディな雰囲気でよかった。海が好きな二人にピッタリな南国リゾートの雰囲気にできた。料理はケチケチしたくなかったのでオリジナルの料理も付け足してもらいましたがその分コストはかかりました。メニュー表は手作りをしてすこしは節約になったかな?と思おます!旦那さんが1番のヴィラズの料理が美味しいと推していたのも式場選びのポイントだったのでとっても満足のいくものでした!私達は本番ゆっくり食べることはできませんでしたがゲストの方に喜んでもらえてよかったです♪市街地から少し離れているが、送迎バスが出るので特に問題はない。料理が美味しい事と比較的自由に変更に対応してもらえます。やりたい事をプランナーさんにとりあえず言ってみる事。色んなアイデアが出てきます。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美味しい料理をありがとうございます。
自然光の入る温かなチャペルで理想通りの素敵な式ができました。写真も綺麗に撮れて満足です。披露宴ではなくレストランでのお食事会をしたのですが、無理を行って会場に仕切りを作っていただいたので、一般のお客さんを気になることもなく自由でアットホームなお食事会をすることができました。無理をいってフラワーシャワーを持ち込みさせていただきました。十分華やかに演出できて良かったです。料理は自分達でも満足のいくものをと試食して足りなそうなとこをプラスしたりしました。肉料理も魚料理もとても美味しかったです。ゲストの方も美味しいと大変満足していただいていた本当に良かったです。駅から少し離れている静かで素敵な場所でした。車で来られる方が多かったので駐車場がたくさんあって良かったです。打ち合わせの段階で行き違いがあったりして少し不安もありましたが、当日はスタッフの皆さんとても親切で、有り難かったです。サプライズも提案していただいて、心に残る式になりました。後ろに大きなリボンのかわいいドレスを選びました。ブーケは白を基調としたナチュラルでかわいいものを作っていただきました。スタッフの皆さんの親切で丁寧な対応が良かったです。やはり料理が美味しいところが決めてでした。実際にお食事会の理想通りの美味しい料理も提供して頂けて、大変良かったです。最初の段階で自分達のプランが漠然とし過ぎていて、見積もりが当初と変わってしまったので、ある程度のプランを頭に浮かべていけばよかったなとおもいました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
式は半年後
ガーデンウエディングが可能で、ゲストと一緒に開放的な雰囲気で楽しめそうな印象です。チャペルも用意されていますが、そちらの方も可愛らしい雰囲気で非常に惹かれました。カジュアルでゆっくりした雰囲気です。円卓以外のテーブル席も用意されている為、ゲストの席配置について可能性が広がります。また、オープンキッチンな為、食事への期待感も高まります。今のところ見積りを出して頂いたばかりの為、これからに期待致します。美味しかったです。特にお野菜にこだわられているのが良く伝わりました。市街地からは離れていますが、送迎バスがあるため問題ありません。とても感じがよく、分かりやすく説明していただきました。肩肘を張らず、ゲストの方にゆっくりしていただくにはぴったりだと思います。まだ私たちも式を挙げる前のため、むしろアドバイスいただきたいです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
式を挙げて後悔はない
落ち着いたナチュラルな感じ。晴れていればガーデン挙式もいいと思う。アットホーム感は演出できるが、ドレスを着て歩くには少し狭く、ゲストに気を使わせてしまった。当日が台風だったが、天気も気にする事なく無事に終わることができた。ゲストに近いもの(料理や引き出物等)はこだわってお金を掛けた。ペーパーアイテムや装花、映像関係は節約した。長崎駅から車で20分。バスも通っているが、本数は少ない。バスをチャーターするのが必須かと思う。ドレスはスエヒロと提携していて、スエヒロの担当してくれた方が、とても好印象だった。何度か試着へ行っても、丁寧に対応してもらえた。装花料理は美味しい。実際に結婚式をして後悔はないが、契約時より膨大に金額が上がった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 3.4
- 会場返信
うーん…
遠方からくるゲストが多いためリラックスできる会場づくりをしていただけた。夕方からの披露宴で送賓時はサンセットが見られゲストから好評だった。最終的にフェアに参加した時よりも100万円はあがり、50名弱で330万円でした。遠方ゲストが多かったため、ホテル代として別に60万円かかりました。想像以上にお金がかかるとは覚悟していましたが、ゲストに楽しんでいってほしいと一通りの内容を盛り込むと上記の値段にはなります。料理は上から2番目のランクにしてゲストのお腹が満たされるようケチりませんでした。プランにbbq演出が入っておりテラスにも出られ好評でした。余興を入れたかったので予算カットのためプロフィールとエンドロールムービーをカットしましたが問題なかったです。成約したプランには当日使用しない内容が3つ(サンクスムービー、リボンワンズ、エスコートカード)も含まれてしまい、よく考えてから決めればよかったと後悔。使用しない内容について何かに振り替えることはできないのでお気を付けください。価格はもう少しディスカウントの内容等を他の会場と比較して選べば安くおさまったのかもしれない。美味しかったと好評でした。創作洋食料理でお野菜をふんだんに使用していることが特徴です。成約前に変更等は希望に添えると言われたが、コース料理はパターンが決まっていて選択の幅は狭いです。食材を持ち込む予定だったが、試食会であまりに応用がきかないことが判明したのでやめました。長崎駅からタクシーで片道20分弱、3千円弱かかります。車を所有していれば問題ない距離です。バスは本数が少ないので自家用車かタクシー移動が〇当日は大型バスを用意して移動しました。会場の決め手になったのがロケーションとスタッフの良さだったが最終的に期待外れだった。式の数週間前まではとても信頼できていたが、直前になり不安を覚える瞬間が多くなっていった。プランナーの決定が式2ヵ月ちょっと前と遅かった。宿題をかなり早めに提出していた私たちは早くだした意味なかったね~と笑い話でした。また、メールや電話でお願いしたことへの回答の遅さが目立った!しかし最初から会場はお手伝いいただける存在とある程度割り切っていたのでその後は自分で動きストレスを軽減はできた。また特に一番不信に感じたのが、当日の同一時間にすぐ隣の別会場で挙式披露宴が入った説明がなかったこと。予約した時点では一組も入っていませんでした。貸切と勘違いしていた私が悪いのですが、当日ヘアメイクさんとの会話、隣のブライズルームの音漏れで知りゲッソリしました。最悪でも担当プランナーさんから説明されるべき事情だと考えます。何よりも、私たちは挙式を外のカトリック教会で実施したため、同一時間に併設チャペルの使用が可能で、二組の同一時間の進行が可能だったと推測します。私たちが不利な言葉の表現はありませんでしたが、「挙式会場への出立時間を早めていいか」や「送賓場所をもともとする場所から変更してほしい」等、式前日まで変更が続き疲労が増しました。さらに当日は担当プランナーは外式には随行せず、式中もなんだか見当たらず…別会場のサポートへ回っていたのではと思うほどでした。担当ってどういう意味なんですか?と聞きたくなるほど。説明がないと不信感が募るし、悪い方向にしか考えられなくなるので改善すべきです。結果オーライなこともありましたが、スタッフさんが厳戒態勢でトイレに行くにも許可がなければならない、忙しかったのか当日いただける予定の請求書は郵送…何だか馬鹿にされたなぁといった感じです。ゲストに良い式だったと言ってもらえたことが励みですが、高いお金を払っているのに当日不安を感じながら過ごした自分たちのことを振り返ると会場へのお礼の気持ちはないです。同じ気持ちを感じるカップルが少しでも減りますように。森の中をイメージしたナチュラルウェディング。装花はグリーン基調でカラードレスのブーケに使用した色味をミックス。ウェルカムスペースのグッズ持ち込みは無料なので手作りし、配置などはスタッフさんへお願いしました。ウェディングドレスは教会の赤絨毯に映えるロングトレーンドレス。お色直しはカクテルドレス1着のみ。ロケーションが抜群!時間帯を考えて選べばサンセット、マジックアワーを楽しめます。ゲストも長崎の海を堪能できたと好評でした。プラン内容が本当に自分達にあったものか精査してから成約してください。プランナーさんに頼り切らず自分達でどんどん進める!くらいの気持ちが必要です。当日のハプニングは当日ではなく式終了後に怒ったりしたほうが当日笑顔で過ごせます!詳細を見る (1917文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーション抜群
晴れれば外での挙式ができ、ロケーション抜群。雨でも、中での挙式も可能で良い。会場横に、金の名前の入ったパネルがあった。「また戻って来れる場所」と思ってもらえるように、とお聞きし、良いなと思った。窓がたくさんあるため、海が見えてロケーション抜群。演出で花火も挙げることが可能で、長崎で唯一の演出でゲストが喜ぶと思った。演出に対して、満足のコストだと思います。野菜が新鮮で美味しかった。二人に合った飲み物を提供してくださり嬉しかった。晴れればロケーション、演出は最高だと思う。元気で笑顔が素敵なスタッフがたくさんいる。ロケーションが抜群なので、自分達がやりたい演出が実現可能だと思う。また、花の装飾のスペシャリストがいらっしゃるとお聞きし、花にこだわった会場にしたいと思ったので、魅力的だった。演出にこだわりたい方。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしいオリジナルのウエディング
ガーデンでの挙式をしましたがリゾート感溢れる雰囲気で他ではできないような挙式ができてとても満足しました!会場は窓に囲まれていてロケーションを眺めながら披露宴を行うことができ、外を使った演出などもできゲストの方によかったねと言っていただけました!またバーカウンターやソファースペースもありカジュアルに行うことができました。料理はこだわりだったのでいいものを出すために力を入れました!おいしかったと言っていただけたのでよかったなと思っています。見学をしたときから料理はすごいおいしくて当日も参加したみんなからおいしかったと言ってもらい好評でした。長崎駅から車で10分程の距離ですが送迎のバスも出してもらえたのでよかったです!プランナーさんはお忙しい中丁寧にアドバイスをしてくださりスムーズに当日を迎えることができました!当日付いてくれたスタッフさんも気さくで楽しく過ごすことがでしました。ロケーションはもちろんですが料理やスタッフさんの対応などがとても親切で会場全体が一体感を持ってオリジナルのウエディングができましたプランナーさんのアドバイスもありたくさん自分たちらしいことができ、ゲストの方々から2人らしくて素敵だったと言っていただけました。オリジナルのウエディングが叶えられてとても満足しています!詳細を見る (550文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木目によるラグジュアリーさがポイント
すごく斬新で大胆に感じたのが茶色の木目の床面の上にデザインされたブルーのバージンロードの存在です。白いドレスがすごくくっきりして見えるその茶色とブルーの下地というのは、背景色として抜群に白を引き立ててました。壁と天井はホワイトで、天井のところに木の骨組みとか、柱が三角屋根のような斜面を表していて、すごく空間としてきりっとしてました。木目の床面はすごくシック。部屋全域にわたっていたのでその大人びた感じの居心地はすごくしっかりしていました。また天井は、くっきりと四角く区切られた枠みたいなデザインでその中のところは茶系の下地に薄黄金色に光っていて、すごく華やかな感じ。また、黒いファンもいくつも並んでいて、すごく大人びたインテリアとして会場を洗練させてました。長崎駅から、タクシーを使って20分位でした。チャペルも披露宴会場も、キーとなりアクセントとなっていたのは木目による床面のシックさというものだと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/05/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造のフロアのパーティルームはカジュアル
芝生庭園がすっきりと広がるガーデンに、木造の可愛らしい椅子が並び、また中央には白くロードが伸びていて、その全体的な雄大さは、儀式もとっても大いなるものにしていました。広がる視界って、気持ちにゆとりを宿してくれますね。それによって、暖かい気持ちで過ごすことができました!木造フローリングが、悠々と広がるお洒落なハーバービューレストラン風の会場は、その多面に渡るところからの海景色、空景色が実に開けていて、青の持つパワーをひしひしと体感しました。長崎駅から行きはバスを使ったのですが30分くらい。帰りはタクシーを使って10から15分程度でした。木造のフロアーの広がるパーティスペースは、大人ムードのシックなレストラン的で、気分も洗練されて、悠々とした気持ちになれました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の見える式場
収容人数は少ないが雰囲気の良い会場だった。参加した式は人前式でカジュアルだったが和やかで素敵だと思った。厳かなイメージの式よりもカジュアルな式向けの会場だと思う。窓から海やガーデンが見えて素敵な会場だった。天気が良ければ海外挙式のような雰囲気になると思った。美味しかった。新郎新婦が入場する前に食べ始めるスタイルは初めてだったので驚いた。駅からは遠かったが駅からはマイクロバスが出たのでそう不便ではなかった。車で行く人は少し不便に感じるかもしれない。感じの良いスタッフだった。サービスは行き届いて居た。景色が良いので写真映えする会場であった。カジュアルな雰囲気なのでどちらかというと若い夫婦向きな会場だと思う。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本とは思えないリゾート感溢れる結婚式場
海に面した芝生のガーデン挙式で、さながら海外でのウェディングを思い起こさせるような会場でした。教会式の結婚式にすれば、牧師さんも外国人になるので、雰囲気も一層増してきます。挙式の時間が夕方で、かつ当日は晴天だったため大変よい結婚式となりました。ガーデン挙式を行った芝生と海を臨む場所で披露宴を行い、ちょうど陽が沈むところを見られて本当にきれいな場所でした。また、挙式の最後には花火を上げることもでき、参列者含め大変満足度が高かったです。というのも、自分たち含め花火が思っていたよりも本格的だったので驚きました。こだわったのは花火とビデオ。当日欠席だった祖母に結婚式の雰囲気を伝えたくて1時間弱のビデオの作成を依頼しました。海に面しているため交通アクセスが気になるところですが、送迎バスも手配してもらえるので市街地からの交通アクセスも気になりません。また、駐車場も十分にあるため、自家用車で来るのも問題ないと思います。自分たちが考えていたことを丁寧に聞いてくださり、実現に向けて結婚式場内各部署との調整を入念に行ってもらい、自分たちが考えていたことを実現させることができました。・花火をあげられること。・ガーデン挙式で日本とは思えないリゾート感溢れるウェディングができること。・料理の選定段階で基本コースとオプション分全てを試食できるため、納得感のある料理選択が可能。・ウェディング式場を主体に、メイクさんや写真やさんといった外注業者さんも含めてホスピタリティ溢れる接客をしてもらえること。私たちは幸運にも晴れて、ウェディング会場を最大限活かした結婚式を行うことができたが、曇天や雨天時のことをあまり想定していなかったので、曇天や雨天時のことを想定して準備しておけば、万一曇天や雨天になっても良い結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
窓に囲まれた挙式スペースが爽快!
白くて清潔なルームには、小窓や、壁にキャンドルが並んでいたりと、可愛らしい系の装飾が充実していて、さらに天井に木造のはしらが隆々と表に出ていて、建築デザインに面白みががありました。雰囲気としてはナチュラル系という感じです。紫色のお花が、妖艶を演出していて華麗さもありました。窓に取り囲まれたパーティルームは前を見ても横を見ても窓ガラスで、外の芝生の景色が目に飛び込んできまして、癒しを感じました。柱が、石のレンガ見たいなデザインになっていたり、シックなテイストの部分も多々あって、すごく華やかなルームだったという印象です。料理はフレンチのコースで、量的にもかなり多くて大満足。とくにいくらと、キャビアの質が高くて、高級な味わいを楽しめました。長崎駅まで、会場からタクシーを使えば10分程度でした。パーティルームのそのガラス窓張りがすごくて、2面以上がガラス張りで、視界と眺めは最高でした。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
南国みたいな雰囲気での素敵なガーデン挙式
その光景が南国のリゾートみたいだったので、鮮明に覚えていますが、屋外の芝生のようなところでのガーデン挙式でした。その視界には、背の高い南国のヤシみたいな木々が見え、奥には海と島。リゾートみたいな雰囲気の中、ロマンティックな挙式が執り行われました。パーティールームのかなりの面が大きくガラス窓になっていまして、そこからは緑いっぱいのガーデンとそれ越しの海景色が拝めました。明るくて華やかなパーティーに相応しい空間だと感じました。フレンチをベースに和食テイストもあって、すごく親しみやすい食材と味付けのおかげで、最初から最後までおいしくいただけました。長崎駅から、友人の車で迎えにきてもらって10分少々で到着することができました。丘のガーデンと、海景色という最高に爽やかな空間が広がっていて極上のひとときを過ごせました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会的てモダンな式場
潮風を感じることができる芝生空間をダイナミックに利用した、贅沢すぎるロマンティック挙式には本当に心から感動しましたし、大きくて偉大なる大地のそのエネルギーを感じ取りながら心穏やかに静まることができて、精神的にもすごく良い状態でお祝いできました。部屋からはすぐ隣には綺麗なウッドテラス、その先には芝生ガーデン、そのまた先には海、さらに先には空、と見ていけば自然と心が開放されていくような情景となっていて、心が弾むような心地がしました。壁が概ねガラス面になっていたというのが良くて、その外の景色の良さを100パーセント感じれるような造りでした。長崎駅から車で行ったのですが、15分はかかってないかなあと思います!!潮風を感じながらの屋外挙式は贅沢かつロマンティックでした!!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
飾らない結婚式
挙式会場内は可愛らしい雰囲気でした。人前式だったので、硬すぎず安心感のある挙式でした。披露宴会場は大きな窓でガーデンと繋がっており、とても開放的でした。その日はあまり天気が良くなかったのですが、雨が上がりガーデンでの演出を体験出来て楽しかったです。前菜の盛り付けが、思わず写真に撮りたくなるくらい可愛らしかったです。全てのお料理が見た目も味も満足でした。バスを手配していただいたので問題なかったですが、市街地からは遠く交通の便は良くありません。ただ、海沿いにあってロケーションは良いです。挙式の時、新郎新婦に指示を出すスタッフさんの声が大きいのが気になりました。披露宴でのスタッフさんの対応はよかったと思います。ただ、受付係の人に指示を出している方の態度が若干強めだったのを見かけました。ガーデン演出が楽しい詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
花火がみれました
受けつけが終わるとそのまま食事をスタートするというスタイルで驚きました。会場に対して、人数が多すぎてとても狭く感じました。提携?のベストウエスタンと料理がほとんど一緒だったため、2週続けて同じ料理となり少しがっかりしました。どの料理もおいしかったです。夕方からの結婚式に招待してもらったので、夜は花火を見ることができました。とても印象に残る結婚式となりました。ガーデンウエディングのイメージがありましたが、このときの結婚式では、ガーデンに出ることはありませんでした。駅から遠いですが、バスがあったのでよかったです。スタッフが少ないと思いました。食べかけのお皿を置く場所がないために下げられてしまいました。ひとこと声をかけてほしかったです。打ち上げ花火詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海を前に誓う挙式が素敵
ほんっとうにロマンティックで爽やかで、とびっきりの心地で過ごせた挙式のその舞台は、芝生の広大な空間をに座席が並んだガーデンチャペルであり、前を見るととにかく海景色。自然の美しさ、空気のおいしさを全身に体感できる素敵な場でしたよ。窓から見える景色は、すぐ海景色ではなくて、一旦芝生のガーデンが見えた先が大海原となっていたので、それによって、広大さ、グリーンの植物の癒し、もプラスされていて、特別な舞台となってました。当日の私たちゲストは、100人以上はいましたが、たっぷりのスペースでしたのでゆったりできました。長崎駅からタクシーでさらに10分弱くらいの距離でした。海を拝むような立地の壮大な屋外の挙式スペースがスケールの大きな挙式をうまく演出してくれたということです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
見応えのある庭園に見とれました
室内チャペルで、内観デザインは白を基調としていて、ロフトみたいな木の柱が天井に斜めにかっこよく這っていたりして、スタイリッシュな隠れ家的雰囲気。ガラス張りとは違うのですが、控えめなサイズの窓もしっかり設備されて、少しですが太陽光を取り込んでましたよ。鮮明に思い出すことができる光景だったのが、多面に渡るガラス張りから見える芝の庭園と、空とが半々に視界を閉めるその眺望の素晴らしさです。上を観ると、シャンデリアではなかったですが、十字型に空いたスリットからオレンジ系の照明が漏れ光っていて、かっこいい灯りという感じがしました。長崎駅から大きな専用バスが運行しておりまして、10分くらいだったと思います。景色というものをすごく大事にして、会場の表現や雰囲気づくりにおいて大活躍させていたというところですね。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
アットホームな雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.開放的3.海が見える料理は、季節に合わせた旬の食材を提供しており、一つ一つがていねいに味付けされている。また、式場が海辺にあり、周囲に高い建物もないので、開放的で光がよく差し込んでいた。披露宴当日は晴れていたこともあり、参列者の方々にも大変喜んでいただけた。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/21
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ444人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館最大◇200万特典】ギフト9.5万*絶景チャペル&長崎牛試食
【ここからの予約が1番お得】【当館人気No.1フェア】海辺の貸切邸宅でTHEVILLAS長崎のウェディングを全て体験!2チャペル×2会場での入場体験/特選牛&オマールの豪華試食/スエヒロドレス試着/ビュッフェ&ウェルカムパーティ体験も◎

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【年1BIG*豪華21大特典】海見えチャペル×絶景W×コース試食
ここからの予約が1番お得!【年に一度のBIGフェア追加開催】海辺の貸切邸宅で憧れの結婚式を丸ごと体験!2チャペル×2会場での入場体験/特選牛&オマールの豪華試食/スエヒロドレス試着/ビュッフェ&ウェルカムパーティ体験も◎

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】180万特典×ギフト9.5万◇チャペル&長崎牛試食
【ここからの予約が1番お得】【当館人気No.1フェア】海辺の貸切邸宅でTHEVILLAS長崎のウェディングを全て体験!2チャペル×2会場での入場体験/特選牛&オマールの豪華試食/スエヒロドレス試着/ビュッフェ&ウェルカムパーティ体験も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
095-834-4722
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【プレ花嫁人気No.1】ご来館でもれなく!試食含む“総額9.5万円分”の豪華特典
Amazonギフト券1.5万円+レストランディナーチケット3万円+5万円相当の豪華フルコース試食をご用意!シェフが島原や雲仙で厳選した朝採れ野菜を使用し、贅沢な食材で至高の美食体験をお届けします。
適用期間:2025/10/16 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE VILLAS長崎(ザ ヴィラズ)(ザヴィラズナガサキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒850-0068長崎県長崎市福田本町1892 長崎サンセットマリーナ2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 無料シャトルバスのご用意もございます。フェアにご参加の際やお電話にてご相談ください。 JR長崎本線長崎駅より車で15分、長崎自動車道長崎ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 長崎 |
| 会場電話番号 | 095-834-4722 |
| 営業日時 | 【平日12:00~19:00/土日祝10:00~19:00】 ※毎週火曜日水曜日は定休日となります。(祝日の場合は営業) |
| 駐車場 | 無料 210台 |
| 送迎 | あり九州圏内無料送迎有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 南欧の教会をモチーフに創られたチャペルや、目の前には海が広がるガーデンウエディングも人気! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのバルーンリリースや、テラスでのデザートビュッフェ ガーデンでの前撮りも人気 |
| 二次会利用 | 利用可能ヴィラズ館内のオシャレなカフェ貸切での2次会有り |
| おすすめ ポイント | ガーデンに隣接した「ザ テラスヴィラ」と、専用のテラスを備えた「ザ プライベートヴィラ」どちらも大きな窓から光が差し込み開放的でお洒落なウエディングが叶う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談下さいませ |
| 事前試食 | 有り料理長より、ブライダルフェアでのご試食をご用意! |
| おすすめポイント | アレルギー対応もしてくれるので安心
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお問合せ下さい個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお問合せ下さい資格取得スタッフ 詳細はお問合せ下さい |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設長崎駅前を中心にアクセスの良い宿泊施設と幅広く提携 割引有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



