
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎県 コストパフォーマンス評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 コストパフォーマンス評価1位
- 長崎県 料理評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価1位
- 長崎県 クチコミ件数1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数1位
- 長崎県 ガーデンあり1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ガーデンあり1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見える宴会場1位
- 長崎県 緑が見える宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 緑が見える宴会場1位
- 長崎県 リゾート1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 リゾート1位
- 長崎県 総合ポイント2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント2位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気2位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気2位
- 長崎県 ロケーション評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価2位
- 長崎県 スタッフ評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価2位
- 長崎県 お気に入り数2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数2位
- 長崎県 ゲストハウス2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ゲストハウス2位
- 長崎県 窓がある宴会場2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場2位
- 長崎県 ナチュラル2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ナチュラル2位
- 長崎県 海が見える宴会場3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る5位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る7位
THE VILLAS長崎(ザ ヴィラズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
唯一無二だとおもいます
雰囲気は、海が広がり自然に包まれたところです。結婚式当日は貸切できるそうです。披露宴会場は二つ種類があり、好みの雰囲気を選べます。他の会場と比較していないのでわかりませんが、公式ホームページ特典、シーズン特典、当日成約特典等ありました。メニューは色々ありましたが特に印象的な料理はスープです。飲み物はノンアルコールも充実しているイメージ。駅の近くではないので、ゲストには送迎バスがあればいいかと思います。会場の目の前には海が広がり開放的な雰囲気です。駐車場も広いです。スタッフさんはみんな暖かかったです。説明も丁寧で、何もわからない私たちに寄り添ってくださった印象です。料理のおいしさと、ロケーションが素晴らしかったです。またキッズスペースもしっかり確保できそうで子連れのゲストが多い方には安心です。多くの会場を比較したいのであれば、第一希望の会場はなるべく後に見に行ったほうがいい気がします。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理へのこだわりがすごい!
外の海の見えるリゾート感とは違い、外が見えない挙式に集中できるような作りになっているのが面白いなと思った。また、キャンドルがたくさん置いてあり、温かみもありロマンチックな雰囲気で素敵な空間です。窓が大きく、この会場の醍醐味でもある海も会場から見ることができる。会場の広さも広すぎず狭すぎないちょうど良い空間だと思います。食材を地産地消にこだわって作っていることや、ゲストへ出すタイミングなどもすごく考えていると直接お話をしてくださり、楽しみながら試食をすることができました。街からは少し外れている場所にある。(駅から15分)ただ、駅からシャトルバスも出ているので車がない人でも来ることは可能です。車で来られる方も、駐車場が広いので心配ないかと思います。こちらからの質問に対して、詳しく丁寧に教えてくださいました。2人のこだわりポイントにマッチしていた点と、式場の雰囲気最初の見積もりの時点で、持ち込みができるものできないもの、持ち込みした場合の全体的な価格の変動などを詳しく聞いておいた方がいいと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気な好きな方に!
挙式会場の落ち着いた雰囲気が好みで、バージンロードも長すぎず短すぎずで、ちょうど良い長さで良かった。外と遮断されていたので、式に集中できるところも良いと感じた。外の綺麗な景色も見ることができる点が良いと感じた。披露宴会場の中心に少しを大きめの柱があり、その点は気になった。料理のレベルが高くとても美味しかった。素材や料理のこだわりポイントについても、詳しく説明をしてくださり、より楽しめた。市街地からは近いとは言えないけれど、シャトルバスが無料で出ているので、特に気にならなかった。式場周りの景色は海が見えて綺麗だった。サプライズでおもてなししてくださり、楽しいスタッフが多いと感じた。案内や説明も丁寧にしてくださり、好感を持てた。挙式会場がおすすめ。とりあえず下見に行こう。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
設備がお洒落で、スタッフの方が親切でした。
自然光が入り、こじんまりとした大きさも相まって、アットホームな雰囲気を感じた。窓が大きく、設備が綺麗で、ナチュラルで落ちついた雰囲気だった。海が見えるロケーションもあり、全体的にまとまりを感じた。設備や演出のような素人が考えると骨が折れそうなことは、プランに含まれていたりして、楽したい部分は楽できそうで、お任せしても、品だったりお洒落さのような部分は間違い無さそうだった。他の会場に比べ、駅からの所要時間は掛かるが送迎バス等充実しており気にならない。周りに建物がなく、自然が見えて解放感を感じる。料理のリクエストなど柔軟に対応してくれそうな印象で、色々な事について、自分の希望を叶えてくれそうと感じた。自然に囲まれ明るい雰囲気で、格式ばるというより、ゲストと一緒に自然体で過ごしたいという方には合うのではないかと感じました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見える綺麗な会場
ロウソクのあかりであたたかみのあるチャペルです。窓があるため自然な光が入り広く感じます。海沿いの会場なので窓から海が見えるのが特徴的です。自分たちの式のイメージに合わせて会場の雰囲気を決めることができるそうです。色々な演出が既に見積もりに組み込まれているので忙しくて自分たちで演出を考えるのが難しい方や得意出ない方にはいいと思います。他の式場は必要最低限の費用での見積もりになるので実際はプラスの金額が多くなりそうですが、こちらはすでに演出も組み込まれているのでコストパフォーマンスはいいと思います。シェフこだわりの長崎県産の野菜を使った料理を試食しました。その日仕入れた食材によって調理に工夫をするそうでとても美味しかったです。会場で提供できるメニュー全て試食する試食会もあるので自分たちが好きなようにメニューを組むことができます。駅から少し距離があります。駐車場があるのでお車で行くことをお勧めします。シャトルバスが駅と会場を往復しているのでゲストの移動には困らないと思います。スタッフのみなさんみんなでおもてなしをしてくれる印象です。当日ゲストにも行き届いたおもてなしができそうです。ゲストのもてなしを第一に、料理にこだわりたかったので美味しい料理やスタッフの対応などが条件と一致しました。スタッフのおもてなしが充実しているので演出や装飾などを考えるのが苦手な方、忙しい方におすすめです。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューが最高!
こちらの施設では室内の披露宴会場が2ヶ所、外での会場が1ヶ所あります。目の前が海で海外リゾート風な披露宴ができるなと思いました金額はパック制で少し戸惑いました。予算内には収まったで安心しました。当日割が1番大きいですが申込日に合わせて割引金額を設定してもらえました。試食が時間の都合上できていません駅から車で15分ですが混み具合で20分以上かかることもあります。若干長崎駅から遠いところがネックです。1時間に1本シャトルバスが運行しているとのことです。フェア中はお忙しい中でスタッフの方が集まってお祝いをしてくださいました。アウトドアウエディングができるところどんな式にしたいか事前に話してフェアに参加した方が良いと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応が良い
こちらの施設では室内の披露宴会場が2ヶ所、外での会場が1ヶ所あります。海が近いこともあるためか全体的にナチュラルテイストの会場です。写真で見ていたよりも少し狭く感じました。当日割が1番大きな割引だと思いますが申込日に合わせて割引金額を決めていただきました試食がまだできてないのでわかりません駅から少し離れているところはネックな部分ですが、会場のロケーションはとても良いと思います。フェア中はお忙しい中でスタッフの方が集まってお祝いをしてくださいました。どこかでスタッフの対応がよいという口コミを見ましたが、本当にその通りだと思います。アウトドアウエディングができるところかしこまった式にしたく無い方はおすすめだと思います詳細を見る (310文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
温かく親しみのある挙式・披露宴
屋外ではオーシャンビューの緑豊かなガーデン挙式、屋内ではたくさんのキャンドルの光が灯るチャペルと、どちらもゲストと一緒に感動できる空間だと感じました。披露宴会場は、4つのテーマからテーブルフラワーや装飾を選ぶことができます。ウェルカムボードの装飾も可愛らしいものがたくさんあり、選ぶのが楽しみです。窓からは鮮やかな緑と青い海を眺めることができ、自然を感じられるところも素敵だと思いました。フェアを通して、理想の挙式、披露宴について相談させていただきました。予算に関しましては、今後の打ち合わせもありますので、要検討となりますが、一つ一つの疑問に丁寧に答えていただくことができていると思います。地産地消を掲げ、その時季の食材の良さを生かそうとお料理されている様子が伝わりました。実際に試食させていただいたお料理はどれも美味しく、ゲストの皆さまにもぜひ食べていただきたいと思いました。周囲には海が見え、昼間の青い海も夕焼けに染まったオレンジ色の海も綺麗です。海辺の式場ということで、街中の喧騒とは離れ、ゆったりと落ち着いた雰囲気を味わうことができます。駐車場が広く、駅からシャトルバスも出ており、交通の便も良いと思います。初めてのウェディングフェアということで、緊張していた私たちに会場について丁寧に教えてくださいました。また、スタッフの方々の雰囲気が暖かく、皆様がヴィラズの良さを理解して、より多くの魅力を伝えたいという熱意を感じました。お料理やゲストの方が楽しめる雰囲気作りを大切にしたいという考えと式場の雰囲気が一致していました。二人の思い出作りに加えて、大切なゲストの方への感謝の気持ちを伝えられる場を作り上げるためには、協力してくださるスタッフの方々の力が必要不可欠です。親身になって相談に乗ってくれるスタッフの方々がいらっしゃる会場を選ぶことが大切だと思います。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式をすることができる場所だと思います!
ガーデン挙式と室内チャペルとあり、どちらにも魅力を感じました。披露宴会場から海を見渡せて、とても自然を感じることの出来る場所だなと思いました。ウェルカムドリンクからジェラート、試食会をしましたが、とてもこだわりが強く美味しかったです。お肉から海鮮、お野菜、デザート全てのジャンル頂くことができました。少し駅から遠いですが、マイクロバスや送迎をして頂けるとのことでした。専用駐車場も広くとてもいいと思いましたブライダルフェアの前にお電話でお話させて頂きましたが、お電話でもフェア当日もとても優しく親身になってお話を聞いて頂きました。たくさんのアイディアを提案していただき、結婚式のイメージがふくらみました。コンセプトに合わせたウェルカムスペースを作ってくださるとのことで、お任せできるのですごく助かると思いました。アットホームな雰囲気で結婚式をしたい方にもすごくおすすめです。したいことができる結婚式会場だと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高!
海が目の前にあり、自然の中で行える会場もあれば、キャンドルに包まれた幻想的な会場もあり、自分達の選択肢の幅が沢山あり良かったです。客席までの距離も近く、すぐ屋外に出て行けるアットホームな雰囲気を気に入りました。ノンアルコールのメニューでジュースを作って頂き凄く美味しかったです。また、一つ一つの料理が美味しく、期待大です。駅からは少し遠いが定期的にシャトルバスも出ており、利用したら苦ではなくなるかもしれません。また、海の目の前という事もあり、夕日等の時間にマッチできれば綺麗でした。ブライダルフェアの予約をした後、どのような結婚式にしたいかなど事前に確認していただいたおかげでブライダルフェア当日はスムーズに対応していただきました。お話を伺う中で、実体験やアイディアをたくさん提案していただき、私たちの中でもしたい結婚式のイメージがどんどんふくらみました。たくさんのおもてなしのおかげで結婚式の疑似体験をできた気がします。プランナーさん達がアットホームで凄く話しやすい環境でした。フェアとか初めての方もでもわかりやすい説明!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然と一緒に過ごせる式場
ガーデン挙式ができるところ海が見えるところまだがたくさんあり、海や空が見える好きな雰囲気に寄せて装飾などができる予算内でお話しをしてくださり、コスト面で削るといいところなど予算に応じてお話しをしてくださいました。地産地消で、こだわったお野菜やお料理の仕方など説明があり更に美味しく感じました。特にお魚や、お肉にかかっているソースもこだわって作られていて素敵だなと思いました。駅から少し離れてるが、広い駐車場があるので車があると便利です。式場を出るとすぐに、海があり広がった自然を見ることができる。初対面でしたが、お話しやすく親身に相談に乗ってくださった。会場内の案内をして頂いてる途中に色々なサプライズがあり、感動しました!ガーデン挙式が夢で、ロケーションも海が見えて夜には花火などゲストにもちゃんとサプライズができて素晴らしいです。マタニティや、キッズサービスなども配慮して頂いて安心してゲストの方にも来ていただけそうです。自然が好きな方や、サプライズが好きな方にお勧めだなと思います!サイトなどで写真を見てイメージするのも大切ですが、見学に行くと更にイメージが良く変わるので挙げたい時間帯なども考えて行くといいと思います!詳細を見る (513文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おいしいお料理とオーシャンビュー
屋外の海のそばのチャペルは開放的でお天気が良い日に当たると最高に絵になる。屋内のチャペルもキャンドルの幻想的な光に包まれて素敵で、どちらを選ぶか迷ってしまいました。規模が小さい親族と友人だけの式にも対応できる。真四角で高砂から死角がなく、ゲストが全員見渡せるところが気に入りました。予定していた金額よりも高くなったかなと思いますが、希望していることを妥協せずにできるので妥当なのかも。当日に決めると融通を利かせて下さり、割引もあります。前菜からメインからデザート どれも外れなく漏れなくおいしい 地産地消も魅力的長崎駅からシャトルバスが出てるから、遠方から飛行機新幹線jrで来た人には助かります。駅から距離があるが駐車場も広いので子ども連れのゲストも安心。長崎らしいオーシャンビューが楽しめる。お話ししやすく相談もしやすい。長崎らしい景色と海が好きな方、美味しい料理をみんなに楽しんでもらいたい方におすすめ!好きなテイスト、コンセプトで式場を作ってもらえる!普段忙しくて準備に時間を割けない方、遠方に住んでいて頻繁に出向けない方は、ある程度できあがった式のテイストの中から好みのコンセプトを選べるので、ウェルカムボードや飾る写真を数枚用意するだけで、装飾などは様になりそうなのでひとまず安心かと思います詳細を見る (551文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一風変わった式ができる会場だと思います。
屋内チャペルを見学させてもらいました。キャンドルがたくさん配置されたチャペルの雰囲気が独特で、とても魅力的でした。屋外チャペルも長崎では珍しい雰囲気の海沿いにあり、とても開放的な場所でした。外で挙式を行いたい人であればぜひおすすめしたいです。プライベートヴィラという会場は、とにかく窓が開放的で光がたくさん入るので雰囲気が明るくて楽しい式にするのにピッタリだと思います。テラス直結なので、外でデザートビュッフェしたり演出を考えるのも楽しいと思います。見積もり額は、正直なところこれでいいのか、というくらいお手頃な値段になったのではと思うのでとてもびっくりしました。下見は2つ目の会場だったので、もし1つ目でここと決めるのであればもっと割引があったかもしれないと思うと、非常に満足感のある内容だと思います。地産地消を掲げて料理をされているということで、地場の食材にこだわっている人なら特におすすめだと思います。シェフの方が料理の特徴や式場ならではのこだわりをしっかりと説明してくださり、試食もとても美味しく説得力がありました。道が少し分かりづらいのと、駅から少し遠いところにあるのでアクセスがちょっと大変です。ただ、周りの景色や雰囲気は長崎の他の式場にはない珍しいところだと思うので、長崎でユニークな式がしたいのであればおすすめだと思います。スタッフ皆さんが明るく、チャペル見学後のフラワーシャワーとバブルシャワーの演出の再現などとても楽しく下見をさせてもらいました。プランナーさんの説明も丁寧で、いろんなことを話しやすかったです。チャペルと披露宴会場が同じフロアにあって行き方が分かりやすいのは、地味にうれしいポイントだと思います。屋内、屋外問わず開放的な会場なので、明るく楽しい式をするにはぴったりだと思います。ウェルカムパーティーのサービスも充実しているので、ゲストへのおもてなしを大切にしたい方にもおすすめです。下見したときの飾り付けが、実際に式をするときどのくらいの値段でできるのか、自分たちが披露宴するとき会場にはどこから登場するのか、どのくらいのアイテムを持ち込みすればいいのか、といったところを確認しておくといいと思います。そこからこれも必要だとか、ここにお金がかかるんだというような話に広がっていくはずです。長崎でユニークな式をしたいという人たちにおすすめです。海沿いなので、天候次第では風が強い時がありそうです。駐車場は広めです。詳細を見る (1024文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も素敵!
チャペルは、洗練された雰囲気で、少人数でしようと思っている私たちには広すぎずちょうどよい会場の広さでした。会場は160名まで可能のため広いですが、ドレスを来てそれぞれのテーブルをまわるとすると、通路が狭くなりすぎずによいと思いました。どんな装飾にも合うように作ってあるとのことで、たしかに小物でしたいように雰囲気を変えられてよいと思いました。フルコースを食べられるということで、お肉が柔らかく、前菜も地のものを使ったものが多く感動しました。非日常を感じつつも、長崎のおいしいものをたくさん食べられてよかったです。ウェルカムドリンクとして出す飲み物も3種類ありましたが、全て味見させてもらい、どれも気に入りました。式場までは車でいきますが、駐車場も広く、海がみえるところがよいです。他の建物が邪魔しないのでいいなと思いました。説明が丁寧で、安心して任せられました。スタッフの方たちも私たちが下見をすることを知っておられて、スタッフ総出で迎えてくださる場面もあり嬉しかったです。チャペルや披露宴会場の雰囲気が良く、私自身が料理にこだわっていたのでとてもおいしくてよかった。持ち込みしたいものがあれば事前に確認しておくとよい。非日常を楽しみたい人向け!詳細を見る (523文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューでワクワクする式場
挙式会場は沢山のキャンドルに囲まれ(九州1の数だそうです)、温かみと幻想的な雰囲気を兼ね備えていました。自然光が入りつつも、あえて景色が見えない造りになっており、新郎新婦含め参列する皆が式に集中できそうです。披露宴会場は、どちらも大きな窓があり海が綺麗に見えます。開放的でリゾートのような印象でした。装花やテーブルクロスの色で、様々なテイストに寄せられると思います。見学当日の成約で、100万円近いお値引をして下さりました。とりあえず言うだけ言ってみようということで無謀な予算をお伝えしたのですが、最大限近付けてくださり非常にありがたかったです。一部のメニュー(メイン、前菜、スープ、デザートなど)をいただきました。レストラン営業をされていることもあり、全てとても美味しかったです。ノンアルコールメニューが充実していたことも嬉しいポイントでした。先述の通り海に囲まれた素晴らしいロケーションですが、アクセスはあまり良くありません。専用・無料の駐車場があり、台数も多いので、可能ならば自家用車での来場がおすすめです。皆様とてもご親切に、明るく対応して下さりました。畏まったというよりは、アットホームな雰囲気です。プランナーさん含め、声をかけやすい印象の方ばかりで心強かったです。お食事が美味しいことが何よりも外せない条件だったので、ぴったりでした。海の近くで、長崎らしさを感じられるところも理想的でした。交通の便が良い場所ではなく、市街地でもないので、特に遠方からのゲストがいる場合は、交通手段・宿泊場所の確認、手配が必要だと思います。長崎駅からはシャトルバスが出るようです。詳細を見る (687文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしい
ガーデン挙式も可能大きすぎず小さすぎず自然に囲まれているsnsで他の方が挙げた式の雰囲気が良さそうだったこと、スカイランタンや打ち上げ花火をできること、海が見える会場がよかったため、下見を決めた。会場は海や山、大自然に囲まれていてロケーションも良く、良い意味で自由性が高いことやシェフの方も『noとは言わない』と仰っており、自分達がやりたい事を存分に叶えられると思ったし、その思いに全力で応えてくれようとするスタッフさんが揃っている。とにかくスタッフの方たちの対応もよく、下見の見学当日は色んなもてなしで向かい入れてくれて式当日を想像しやすかった。下見予約をいれた日から下見当日までに電話でヒアリングを受けたときも自分達の思いを受け、それを反映してくれたのは嬉しかったです。自分達らしいことをやりたい人におすすめ詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができそう!
室内チャペルは2人だけの空間をつくれるよう唯一海が見えないつくりになっていたり、屋外チャペルは目の前が海で開放的な挙式場でした。室内と海を見ながらの披露宴もできる。フェアの担当さんが親身になってお話を聞いてくださり、なんとか予算内でいけるように一緒に考えてくださりました。ひとつひとつにこだわりがあり、どれも美味しかったです。海がとても近くて良い。みなさんフレンドリーでとても温かい雰囲気です。ウェルカムスペースに自分たちでお酒をつくれるサービスや、ジェラート食べ放題がプラン内に入っているのはとても魅力的でした。とても自由性が高く、自分たちらしい結婚式像が明確にある方にはとてもぴったりの式場だと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一か八かのオーシャンビュー
海が見える結婚式に憧れを持っており、ガーデン挙式をしている式場を探しているとこちらの会場を思いつき下見に行くことを決めました。 細かな配慮が隅々にまで行き届いていて、丁寧に対応していただきました。具体的には、2人の名前を様々なところに準備していただいており、温かく迎えていただきました。会場の雰囲気はパターンをあらかじめ用意していただいており、選ぶだけでおしゃれにできるのが便利だと感じました。テラスが広く、海もすぐそばで長崎らしさが存分に感じられる。長崎駅からは距離があるがシャトルバス定期便が出ている。みなさんお話が好きなようで色々な推しポイントをお話ししてくれました。ガーデン挙式ご飯が美味しい海が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なロケーションとおいしい料理
ガーデン挙式ができる点にとても魅力を感じました。海の見える場所で式を挙げたいという人にはとてもいいと思います。2つの会場があり、好きな雰囲気の会場を選ぶことができます。どちらも会場から海が見えますし、一方はガーデン挙式会場とつながり、開放感があってよいと思いました。すごくこだわられていて、ブライダルフェアでは、実際に出されている料理を試食させていただき、とてもおいしかったです。海が見渡せるロケーションで、とても景色がよかったです。式場までアクセスは、駅からは少し離れていますが、シャトルバス等が出ているのでそこまで不便ではないと感じました。・ガーデン挙式が可能・自由度が高い海が見える式場を探されている方にはとても魅力的だと思います!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由で楽しい結婚式
挙式会場はキャンドルに囲まれとても綺麗な空間でした。会場は広すぎず狭すぎず良い環境でした。披露宴会場からは海が見えて喫煙所は近く、アットホームな感じでもありとても好みな会場でした料理は全種類試食させて頂き自分たちが満足したものを提供させて頂いた!見た目もオシャレで味は美味しくてゲストからも大評判だった市内から遠いですが駅からシャトルバスもでており何とかなります!周りの景色はとてもよく晴れてたらなおいいですウエルカムドリンクなど豊富で早く来たゲストの方にも退屈しない対応だった!喫煙所も近かったのは高評価でした!色んな会場を見学に行き料理を食べて見ることをおすすめします。当日は緊張しますが楽しすぎてあっとゆう間に時間が過ぎます。一瞬一瞬を噛み締めて下さい!!!詳細を見る (332文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵
ガーデン挙式ができ海が見える為、自然を感じられる中で挙式を行える点がいいと思いました。また、始めはガーデン挙式を考えていましたが、チャペルもキャンドルの光が綺麗で特別感がありどちらで挙式をするか迷うほど素敵でした。広すぎない会場ですが、ゲストの方と一体となれるようなナチュラルな雰囲気に惹かれました。どの料理も美味しく、温かいまま提供されると聞き安心しました。海が見え自然を感じられるのがいいです。担当して頂いたスタッフの方は、電話で話した感じも実際にお会いしても柔らかい印象をお持ちで、色んなことを相談しやすかったです。また、他のスタッフの方も笑顔でアットホームな雰囲気が素敵でした。自然を感じられ、おしゃれだけど着飾りすぎない式を挙げたいと思っており、自分のこだわり条件と一致した点が良かったです。ナチュラルな雰囲気で、ゲストの方との一体となって式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのみなさん、会場、料理、どれも素敵でした!
チャペルはキャンドルがたくさん並んだ温かみのある雰囲気でとても素敵でした。2種類あって、どちらも違った雰囲気でとても素敵でした。予算よりも抑えられていて安心しました。ひとつひとつ説明をしていただいて、全部こだわりが詰められており、どれもとても美味しかったです。窓が大きく海が見えてとても開放感がある会場でした。とても優しく明るく丁寧で、打ち合わせからとても楽しかったです。ロケーションにこだわりがあったので、とてもぴったりなところで嬉しかったです。ゲストとの距離が近いナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。友だちの紹介でブライダルフェアに行きました。地元が海に囲まれた場所だったので、海や自然に囲まれたような会場がいいなと思っていたのですが、ロケーションがとても良く、屋外も屋内もとても綺麗でした。試食をさせてもらいましたが、料理も全部とても美味しくて、厨房の方々まで明るく丁寧な対応でとても好印象でした。挙式と披露宴の会場も、それぞれに個性のある雰囲気でとても迷いましたが、チャペルはあえて窓が小さめでたくさんのキャンドルが飾られた落ち着いたところで、披露宴会場は窓が大きく開放感のある場所に決めました。当日、予定よりも到着が遅くなってしまい、案内から契約に至るまで思っていたよりも長時間になってしまったのですが、最初から最後までプランナーさんは丁寧に対応していただきました。まだ少し先ですが、結婚式当日が楽しみです!詳細を見る (613文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理とロケーション
キャンドルが綺麗な会場でした。自然と一体となっている感じが良い。シャトルバスが出ているため、気にならない。美味しい料理でゲストにも満足してもらえそう。自然を背景に式を上げたい人におすすめです。下見に行ったきっかけは、友人の結婚式でヴィラズ長崎を訪れ、素晴らしい結婚式だったと感じたことです。今回、ブライダルフェアに参加させてもらいましたが、美味しい料理とロケーションに魅了されて、その日にこの会場で結婚式を挙げることを決めました。特に料理へのこだわりが強く、肉や魚はもちろんのこと、野菜も地元の野菜を一流のシェフが手間暇をかけて調理してくれるので、とても美味しかったです。ここなら、来てくれたゲストの方にも満足していただいて帰ってもらえると感じています。また、プランナーさんの説明も丁寧でとても好印象だった点も、決め手の一つです。こちらの質問には、丁寧に教えてくれるので初めてのことばかりでも安心して話を進めることができました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
温かみのある雰囲気の会場
挙式会場は、たくさんのキャンドルと木目調の空間で、とても温かな雰囲気でした。挙式会場からは海は見えず、挙式時には新郎新婦に1番注目が行く作りになっているとお話を聞きました。披露宴会場から海が見え、2つの会場どちらとも外へ出られるためとても開放感のある作りでした。また、堅苦しくなく皆が自由に楽しめるように、ゲストにも動きのある披露宴を行えそうだと感じました。駅からは少し距離がありますが、シャトルバスがあるようです。駐車場は広く、とても止めやすかったです。式場の周りは、海があるので景色がばっちりです。・自然に囲まれた場所で、特に海が見える会場が理想だったのでザヴィラズに決めました。・ゲストが退屈しないように、ウェルカムドリンクやジェラート、おつまみ系の準備もあって良いなと思いました。自己負担額はどのくらいか話し合っておくと良いと思いました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海の見える式場
ガーデン挙式会場を見学し、2人の大好きな海が目の前に拡がっており、開放感があり素敵だった。ガーデン挙式会場と繋がっており、披露宴会場の野外であれば愛犬も参加が可能とのことで、開放感があって過ごしやすい空間だと思います。最初の時点では大方、希望通りの見積額になったかと思います。挙式シーズンでは無かった為、色々な特典をつけて頂き感謝しています。持込料金は基本的には無料のようです。県内の有機野菜を使用したメニューが多く、試食時に出して頂いた、きのこのスープは3日間かけて煮込んだもので、香り味共に感動しました。公共交通機関では少し遠いと思いますが、シャトルバスや広い駐車場が完備されていて良いと思います。笑顔が素敵で話しやすい方が多いと思います。プランナーさんとの顔合せがまだなので、楽しみにしています。・ガーデン挙式が可能・愛犬も参加可能・新郎新婦のテーブルを置かず、参列者との距離を縮められるガーデン挙式を希望される方にはとてもオススメだと思います!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全てが理想の会場!
挙式会場は外にもあり、海外のリゾートウェディングに憧れている方はオススメです!きれいな海と、夕方になると夕陽も見れて幻想的な挙式ができそうです!披露宴会場は2箇所あり、ガラス越しにフランベの演出もできるとの事。出来るだけ手出しが無いようにしたい、、というお願いも聞いてくださり、そしていろんな特典をつけて下さいました!!持ち込み料金はかからないそうで、自分たちでいろいろ作って持っていこうかなと思っています。地産地消にこだわっていて、どれもすごくおいしかったです。中でも、シェフの方々が3日間かけて作ったきのこのスープはとても美味しかったです!!駅からは少しかかりますが、駐車場もたくさんあります!景色は自然に囲まれて最高にいいです!下見にも関わらず、スタッフさん全員で私たち2人の為におもてなしをしてくださいました。チャペルの見学が終わり、場所を移動しようとドアが空いたらフラワーシャワーをしてくださったり、名前が書かれた可愛い飲み物を準備してくださったり、、、、実際にやるとこんな感じになるんだ!というイメージも付きやすかったです!私たちが思い描いていた会場そのものでした!ペットも参加できるそうなので、実家でわんちゃんを飼っている私たちにとっては夢のような会場です!当日はリングドッグをしてもらう予定です!わんちゃんを飼っているカップルさん、ちいさいお子さんや車椅子の方がゲストにくる予定の方におすすめです!詳細を見る (607文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お互いのこだわりが演出できる場所
挙式会場は、室内であればキャンドルがたくさん並べられており、とても落ち着いた雰囲気が感じられました。外であれば、海が見え、海外を思わせる雰囲気が感じられました。どちらにも良さがあるので、2人でどっちがいいのか検討したら良いと思います。披露宴会場からも海が見え、どの場所も景色の良さを感じました。また、収容人数にもよりますが、外を使った演出が可能で、この会場にしかない良さが感じられます。当日申込特典がかなり大きかったです。他の会場も下見しておけばもっと違いを比較できたのかもしれないと思いましたが、なにより会場の雰囲気や演出が自分の好みにあってたので、下見のタイミングで申し込みさせてもらいました。金額を抑えたいなら、どんどん要望を伝えるといいかもしれません。自分の好みに合わせたソースを使って食べることができる料理や素材の味を感じやすいように作ったスープが試食できました。味も特に申し分ないと思いました。また、メインの料理は、肉や海鮮が扱われており、自分たちの好みに合わせて内容を変えることもできるようなので、安心しました。駅からは離れてますが、結婚式当日は駅からシャトルバスがでるようなので、とくに不便には感じません。また、車で行くなら、全く不都合はなく、駐車場も広いです。出迎えから快く迎えてくれました。挙式・披露宴会場の案内の際は、実際の式を演出してもらえ、イメージがもちやすかったです。スタッフの方の説明の際も、一つ一つ丁寧に説明していただき、分からないところは質問しやすい雰囲気があり、私たちの結婚式に対して真摯に向き合っていると感じられました。海が見えて、外での演出も可能な場所です。ラフな感じを求めるなら、すごく適した場所だと思います。思い出を大切にするのか、もてなしを大切にするのか、色々大切にしたいものはあると思うので、事前に2人でよく話し合い、納得のいく結婚式になればいいと思います。2人の価値観のすり合わせと、現実的な金額との向き合い方が必要かもしれません。詳細を見る (841文字)


- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
大自然の海
挙式会場は2つあり、一つは室内でキャンドルが沢山飾られた淡い雰囲気のある一室でした。ばーじんろーは短く参列者の拍手が短くできるのがいいですね。もう一方は外。開放感があり広い海と空も演出の一つです。披露宴会場も2つ。野外含め3つ。1つはレストランの様でオレンジのライトが私には合いませんでしがもう一つの室内は ベランダのプライベート空間があり子供スペースをつくったりちょっと休憩の空間を作ることができ鉄板焼きの演出がすごく良かったです海が大好きならこちらが絶対オススメ!綺麗な海!奥に工場なども見えませんし広い空と綺麗な空気、気持ちいい風を感じながら参列者と過ごすことができそうです。気候が良い時は人気なので埋まります。1年前かは準備すれび希望日に時期ができる確率があがります!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海と花火と素敵な空間
挙式会場はロウソク(模造品)による演出が素敵でこじんまりながらも素敵な演出ができます。挙式の会場に新郎新婦の名前の入った金属のカードを打ち込めるのもよかった!披露宴会場は二つあり、海がよく見える方で披露宴をさせて頂きました!ガチガチリアルな披露宴の感じではなくゲストも新郎新婦も肩の力を抜いて食事や演出を楽しまめます!動画は自作してカットできたので良かったです!バスなどで結構費用がいりました、、、動画を自作と装飾をカットした分楽になりました!料理はめちゃくちゃ良いんじゃないでしょうか!最高です。晴れたら海が綺麗に見えます。これが一番!みなさん親身になって話を聞いてくれます!色んなわがまま言いました、、、ごめんなさい!したい演出ができるのでここでして良かったなと思いました!天気だけが敵です!(笑)でも内観も綺麗なのでここですれば満足間違いなしです!詳細を見る (377文字)
もっと見る費用明細4,129,402円(82名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出に残る式場です
おしゃれな雰囲気で海が見える場所でした。式場は大きいとは言えませんが程よいと思います!!!!前払い金が少し高いかと、、、味が、美味しかった。とくに、野菜が最高でした。駅からは少し遠め。しかしオーシャンビューです!!!下見でフラワーシャワーを経験させて下さった。とても感動しました。どのスタッフの方々も挨拶をしてくださり、笑顔も素敵でした。お料理が美味しい。特に野菜が最高でした!!!!アットホームな雰囲気の中で式をあげたいカップルにおすすめ。まだ、打ち合わせも済んでいないけれども、ワクワクしております。こだわりのつまつまた式にできたら良いなあと思っています。サポートのほど、よろしくお願いします!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ444人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館最大◇200万特典】ギフト9.5万*絶景チャペル&長崎牛試食
【ここからの予約が1番お得】【当館人気No.1フェア】海辺の貸切邸宅でTHEVILLAS長崎のウェディングを全て体験!2チャペル×2会場での入場体験/特選牛&オマールの豪華試食/スエヒロドレス試着/ビュッフェ&ウェルカムパーティ体験も◎

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【年1BIG*豪華21大特典】海見えチャペル×絶景W×コース試食
ここからの予約が1番お得!【年に一度のBIGフェア追加開催】海辺の貸切邸宅で憧れの結婚式を丸ごと体験!2チャペル×2会場での入場体験/特選牛&オマールの豪華試食/スエヒロドレス試着/ビュッフェ&ウェルカムパーティ体験も◎

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】180万特典×ギフト9.5万◇チャペル&長崎牛試食
【ここからの予約が1番お得】【当館人気No.1フェア】海辺の貸切邸宅でTHEVILLAS長崎のウェディングを全て体験!2チャペル×2会場での入場体験/特選牛&オマールの豪華試食/スエヒロドレス試着/ビュッフェ&ウェルカムパーティ体験も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
095-834-4722
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【プレ花嫁人気No.1】ご来館でもれなく!試食含む“総額9.5万円分”の豪華特典
Amazonギフト券1.5万円+レストランディナーチケット3万円+5万円相当の豪華フルコース試食をご用意!シェフが島原や雲仙で厳選した朝採れ野菜を使用し、贅沢な食材で至高の美食体験をお届けします。
適用期間:2025/10/16 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE VILLAS長崎(ザ ヴィラズ)(ザヴィラズナガサキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒850-0068長崎県長崎市福田本町1892 長崎サンセットマリーナ2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 無料シャトルバスのご用意もございます。フェアにご参加の際やお電話にてご相談ください。 JR長崎本線長崎駅より車で15分、長崎自動車道長崎ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 長崎 |
| 会場電話番号 | 095-834-4722 |
| 営業日時 | 【平日12:00~19:00/土日祝10:00~19:00】 ※毎週火曜日水曜日は定休日となります。(祝日の場合は営業) |
| 駐車場 | 無料 210台 |
| 送迎 | あり九州圏内無料送迎有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 南欧の教会をモチーフに創られたチャペルや、目の前には海が広がるガーデンウエディングも人気! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのバルーンリリースや、テラスでのデザートビュッフェ ガーデンでの前撮りも人気 |
| 二次会利用 | 利用可能ヴィラズ館内のオシャレなカフェ貸切での2次会有り |
| おすすめ ポイント | ガーデンに隣接した「ザ テラスヴィラ」と、専用のテラスを備えた「ザ プライベートヴィラ」どちらも大きな窓から光が差し込み開放的でお洒落なウエディングが叶う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談下さいませ |
| 事前試食 | 有り料理長より、ブライダルフェアでのご試食をご用意! |
| おすすめポイント | アレルギー対応もしてくれるので安心
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお問合せ下さい個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお問合せ下さい資格取得スタッフ 詳細はお問合せ下さい |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設長崎駅前を中心にアクセスの良い宿泊施設と幅広く提携 割引有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



