
9ジャンルのランキングでTOP10入り
THE VILLA HAMANAKO(ザヴィラハマナコ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
浜名湖を一望できるチャペル
湖が一望できる挙式でとても綺麗なはずだったのですが、当日天気が悪く、あまり綺麗に見れなかったのが残念でした。チャペル自体が船体をイメージしていて、浜名湖の景色とマッチしていた。チャペルと一緒で浜名湖が見渡せて綺麗です。フレンチのコース料理で、とても美味しかったです。駅からは遠いのですが、浜名湖を一望できると思うとしかたないのかなと思いました。本来なら喫煙ルームでの宿泊だったのですが、ホテルの方が気を利かせてくれて、禁煙ルームに移動してもらうことができました。素晴らしい対応をして下さり、誠に感謝しています。ホテルの方の接遇や、チャペルや披露宴会場から浜名湖を一望できるのはとても良いと思います。ただ遠方から来られる方にとっては交通の便があまりよくないのが難点です。ただ、遠くても参列して良かったと心から思える結婚式でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/01/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
この式場は決して広くは無いですがとても綺麗な挙式会場です。
挙式会場はとても明るくて清楚な感じのある会場でした。会場からは海が見えロマンチックな挙式でした。披露宴会場はそれほど広くはなく、入れても7,80人が限界でしょうか。しかし浜名湖を一望できる披露宴会場はとても素晴らしいと思いました。もちろんカーテンを閉めて、プロジェクターで、新郎新婦の生い立ちや、サプライズ映像などを写すことができてとても良かったです。料理はどれも美味しかったのですが、これといってメインがありませんでした。もう少し料理に力を注いでもらえると良いかもしれません。アクセスですが、駅から車で30分はするでしょうか。ちょっと遠いです。タクシーでも行けますが、シャトルバスも利用できます。スタッフは良い意味で存在感がありません。結婚式の主役はもちろん、新郎新婦ですので、必要最低限の気遣いでとどめていたのが好印象でした。特に良かった点は、挙式会場です。浜名湖を一望しながらの結婚式は憧れます。印象に残っているのは、プールサイドでの風船サプライズです。とてもファンタジックな演出で良かったです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとても綺麗でした。
チャペルが独立していて、外観はかわいらしい感じでした。前面に大きなガラス窓があり、そこから浜名湖が見えます。広さはあまりないですが、前面の窓が大きなことと、天井が高めなのか、入ってすぐ開放感があるなぁと感じました。また、中が白っぽい色で統一されているので、すっきりとした印象で、お花や新婦さんのドレスが映えるなぁと思いました。挙式後のプールサイドでのバルーンリリースも、一面青いプールに赤やピンクの風船がとても綺麗に見えて素敵でした。天気が良ければとてもいいロケーションだと思います。挙式会場からの景色は浜名湖が主でしたが、披露宴会場は緑に囲まれていて、どちらかといえばナチュラルで落ち着く感じでした。横長の会場だったので、新郎新婦が近く感じました。浜名湖と緑に囲まれて、とても素敵な場所だと思います。車で行ったので少し時間はかかりましたが、駅までバスも出してくれるとのことだったので不便には感じませんでした。スタッフの方々は親切な印象でした。チャペルの雰囲気が素敵だったことと、プールサイドのバルーンリリースがとても綺麗でした。プールに重り付きの風船を投げ入れて少しすると、プールから一斉に風船が空へと飛んでいくので写真もばっちり撮れました。また、参加はしませんでしたが浜名湖をクルージングしながら船での二次会もできるということで、おもしろそうだなぁと思いました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
浜名湖が一望できる式場
天気が良ければ一面に浜名湖が見えます。最近改修されて、また一段と素敵な会場になりました。披露宴会場は2会場あります。ゲストの人数多いと広い会場になりますが、そちらの会場は浜名湖が一部しか見えません。またどちらの会場も柱が邪魔です。大安は高く、仏滅は安いみたいです。申込み前に一度試食しましたが、美味しかったです。試食なのでボリュームはわかりません。JRの最寄り駅から車で15分、天浜線なら徒歩15分です。ただシャトルバスを手配してくれるそうです。担当プランナーが非常に元気で明るい方です。・天気良ければ景色は最高です。・プール、ガーデンがあります。・宿泊施設があります。・豊橋のお客さんもいるそうです。・海が見えるチャペルは本当にオススメです!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーションバッチリです(^^)
チャペルから浜名湖が一望できすごく素敵でした!当日は天気にも恵まれロケーションが完璧でした!思っていた以上によかったです!遠方から来る方も多くいたので宿泊をサービスしてもらえて良かったです。再登場の時キャンドルサービスなどもいいなと思いましたが予算がなかったので、各テーブルを周り写真撮影をしました。家族や親戚が友人に遠慮して一緒に写真を撮れなかったりしていたので記念に残りました!美味しかったです!来てくれたゲストの方にも後から美味しかったーと言ってもらいました!初めて行った時は本当にこの先に結婚式会場があるのかと思いました。少し分かりづらいかな。プランナーさんが途中から2人対応でした。途中からだったので質問内容など相談事がごちゃごちゃになってしまったり、再度聞かれたり少し混乱してしまいました。初めてお会いしたプランナーさんが気に入ってこの会場にしよう!と決めたのに2人目のプランナーさんが主になっていたりで私的には困惑してしまいました。私もハッキリ言えばよかったのですが少し残念でした。当日のスタッフさんはとてもよかったです!チャペルへ行く前、お色直しの際などスタッフさんの前を通るたび「おめでとうございます」とお祝いの言葉を皆さんから頂き感動しました!ウエディングと和装にしました。会場の色はどちらも映えるように相談しました。結婚式終了後ゲストの方にスタッフさんからの挨拶があったと後から知りました。スタッフさん達の対応はやっぱり素晴らしいと思います。チャペルはやっぱり最高です!遠方の方にも浜名湖のロケーションはとても喜ばれました。宿泊施設もリゾート感があって部屋も広々としていてよかったです!詳細を見る (704文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場から見えるロケーションが良いです
挙式会場は披露宴会場から別館にあり、冬だったので外を歩くときに少し寒かったです。会場の中は、シンプルながらも窓から外が見え、天気が良い日に参列したので、とても解放感があり、気持ちがよかったです。フラワーシャワーや写真撮影も外で行い、広々としていて満足でした。披露宴会場は最初は一面の窓がカーテンで覆われていましたが、新郎新婦入場の時に、一斉にオープンされていい演出だと思いました。雰囲気としては、中の飾りつけなど自分たち次第で工夫できるし、広い会場なのでゆったりとできると思います。メインのファアグラ料理が特に美味しかったです。ロケーションに関しては微妙です。駅からも遠く私は豊橋からシャトルバスで行きました。飲み物や料理などテキパキと運んできてくれ、特に困ることはなかったです。周りにたくさんの自然があり、外の景色が見えるというところがポイントだと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 23歳
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
海が見える素敵なチャペル
海が見えてキレイです。ただ雨が降ったらわかりません・・・。80名以上だとどの会場も狭いです。また柱があり、場所によっては高砂やスクリーンが見えないかもしれません。ですが、スクリーンが見えない点については小さいモニターがいくつかついているので問題ないと思います。JRの最寄駅から車で15分です。天浜線であれば徒歩10分のところに最寄駅があります。JR浜松駅からは車で50~60分ほどかかります。また歩いていける距離に飲食店やコンビニはありません。プランナーの方は明るく元気で喋りやすいです。・海が見える会場・車の通りが少なく、静かな会場・プールがある・外にBBQができる設備があります・宿泊施設があります・大きい花火をあげることができます詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ナチュラルな式場で居心地がいい!!
【この会場のおすすめポイント】1.プールがある2.チャペルが白くてきれい3.スタッフの人がいい人ばかりプールがあるので夏らしく、やしの木もあってハワイみたいです。バルーンを飛ばすと、プールの青い色にバルーンの色が映えて、すごくきれいです。チャペルは、真っ白で広く、居心地がいい所です。私もビラ浜名湖で結婚式を挙げて、このチャペルで出来てとても幸せです。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/28
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
夏の挙式
【挙式会場】私の地元からは遠かった! でも近くの駅からバスが出るということでよかったです 車でいったら迷ってしまいそうです【披露宴会場】新婦との距離が近くて嬉しかった でも柱がものすごく邪魔だと思った【演出】 外のプールでの演出 とっても綺麗だったけど夏場は暑くてきつかったです【スタッフ(サービス)】丁寧で気配りがとてもできてたと思います【料理】 おいしかった!かなりのボリュームがありました 男性には嬉しいかも♪チャペルから浜名湖が一望できて綺麗でした新郎の親族は九州出身なのでいい観光もできたんではないかと思います待合室でもスタッフの方が飲み物をもってきてくれたりととても親切でした詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
浜名湖一望、2次会もガーデンでしてました!
小さなチャペルでしたが、チャペルが船のようになっていて、二人の出発の船に見立てていたようです。チャペルからは浜名湖が一望できました。あまり大きくはありませんでしたが、50人以上の参列者が入っていたと思います。ただ、一部立ち見の方がいました。披露宴会場は豪華な印象はありませんでしたが、新郎新婦との距離がどの席もあまり遠くなかったので、よかったと思います。大きな窓からは眺めが見れました。お料理がおいしかったです。とても量があったので、食べきれませんでした!アクセスはあまりよくはありません。車がないとなかなかいけない立地です。・新郎新婦がバンドをしていて、ガーデンでの2次会の際にバンド演奏をしていました。こんな演出もしてくれるんだ!とびっくりです。いろいろな要望を聞いてくれそうです。2次会の会場にもなっていたので、参列から参加する人には大変嬉しいサービスだなとかんじました。・また、宿泊施設もありました。私は泊まらせてもらったので、立地は悪いですが、お酒も飲めますし、とても満足でした!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
浜名湖が見える
【この会場のおすすめポイント】1.浜名湖が見える2.ガーデンがキレイ3.プールがあるチャペルからも披露宴会場からも浜名湖が見えて開放感があります。ガーデンも広く自然を感じられます。披露宴会場は少しこじんまりとした感じですが、窓が大きくアットホームながら明るい雰囲気の中で過ごすことができます。オススメです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/21
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
別世界!
幼なじみの結婚式に出席しました入り口からリゾートっぼい雰囲気で、大興奮!ガーデンからは浜名湖が見えて、本当にリゾート地へ来たような気分でした!又当日は、少し日差しが強かったのですが湖からの風が心地よかったです。式も披露宴もアットホームでとにかく暖かい結婚式でした。ゲストの事を第一に考えた新郎新婦の気持ちがじーんと伝わった一日でした。中でも式と披露宴の合間に、菓子投げが行われ、大人も子供も大興奮(´▽`)ノ披露宴最後は全員でキャンドルを一斉に吹き消したりと楽しい&感動のイベントがたくさんでした。ご飯は…手紙と余興を任されていたので緊張してあまり味を覚えていません(^^;;でもお腹いっぱいになった事は覚えています!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
リゾートウェディング
【挙式会場について】まずは、チャペルから。入口や外観はとてもちいさく見えるのですが、中に入ると外観からは想像できないくらいに開放感があります。というのも真正面がガラスになっており、そこから浜名湖を一望することができます。ロケーションはかなりいいです。【披露宴会場について】次に披露宴会場ですが、ここからも浜名湖を一望できる会場が用意されています。希望のスタイルに合わせて(大人な雰囲気とかアジアンとか可愛い感じとか)会場が三カ所用意されているため、自分の気に入った会場が見つかるかと思います。ただ、同じ日に他の会場が取られている可能性がありますので、気をつけてください。【スタッフ・プランナーについて】とてもすばらしいプランナー、スタッフの方々です。下見に行ったとき、私の好きなアーティストをアンケートに記入したら、会場の下見の最中にそのアーティストの音楽を流してくださいました。対応はかなり良いと感じます。【料理について】試食はまだしておりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は浜名湖の近くとなり、なかなか見つかりにくいかもしれません。駐車場は十分用意されており、シャトルバスの手配も可能です。電車やバスなどでは行くことはできないかとおもいます。最寄りの駅からタクシーでも行けますが、結構遠いです。【コストについて】浜松ではふつうではないでしょうか。ロケーションがいいので、それを考慮すれば安いかな。【この式場のおすすめポイント】どこからも浜名湖を一望できるロケーション。プールも入れる?浜名湖にボートで行くことも可能。確か別料金だったはず‥詳細を見る (683文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
浜名湖を眺めながら
独立した小さなチャペルで、大きな窓からは浜名湖が眺められます。まるで海が見えるような景色で素敵です。会場内もとても明るくなり、素敵でした。披露宴会場はいくつかあるようですが、私が参列した披露宴は、シックで落ち着いた大人な雰囲気の会場でした。窓からは木々が見え、とても素敵な雰囲気でした。どの料理もおしゃれだし、とても美味しかったです。少しわかりにくい場所にありますが、看板が出ているので迷わずに行けます。駅は近くにないけど、送迎バスが出ました。スタッフは皆さんとても優しくて素晴らしかったです。笑顔で丁寧に接してくださいました。子供の参列者にもにこやかでとてもいい印象を受けました。ガーデンにプールがあり、そこに参列者みんなでバルーンを投げ入れると、次第にそれが空へ飛んでいくという演出がとても素敵でした。浜名湖やプールのおかげで、リゾートウェディング気分に浸れました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
浜名湖を一望できるロケーション抜群の式場です
全体に白を基調としチャペル。正面は大きなガラス張りで、そこから美しい浜名湖と山と空が飛びこんできます。この景色が相まってイチイチ感動を誘う憎い式場です。式後はここから出て披露宴会場までの間にプールがあったり広い芝生の庭があったり、何かと演出できる施設だと思います。2Fグランブルーでの披露宴でした。ガラス窓が多く緑がよく見えるので落ち着いた雰囲気です。6ヶ月の子供と一緒だったのですが授乳室が1Fラウンジからすぐのところにあり、ベビーベッドの貸し出しもあったのですごく助かりました。主要な駅からは離れておりローカル線を使ってさらにまだ距離があるという、便が良いとは言えない立地ですが、苦労してたどり着いた先には素晴らしい景色が待っています。広い芝生の庭とプール。天気が良ければ、芝生を使ってのガーデンウェディングは景色とともに最高だと思います。私が参列した時はプールにて、参列者全員に風船が配られ、ゴムボールと水に溶ける糸がつけられており、3,2,1のカウントダウンで一斉にプールへ投げ込み、そして糸が溶けて100個以上の風船が一斉に空へ舞いあがるというイベントが行われました。とても印象に残っています。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
湖の見えるチャペル、夜のイルミネーションも素敵
湖に向かう面(前面です)がガラス張りになっていて、湖を一望できます。チャペル全体は白と優しいブラウンで、暖かい雰囲気でした。最初はカーテンが閉まっていたのですが、開くと、新郎新婦の後ろが窓になっていて、そこから木々の緑が見え、とても綺麗でした。夕方にはイルミネーションが点灯し、昼の明るくナチュラルな雰囲気から打って変わってロマンチックな雰囲気になるところも素敵でした。どれも美味しかったのですが、特に前菜の野菜につけるソースが美味しかったです。茶碗蒸しもあり、和テイストな料理があるのも嬉しかったです。山の中になるので、少し分かりにくいですが、看板が所々にあるので迷わず行けました。プールサイドでのフラワーシャワーや、風船を使った演出などが良かったです。ロビーからもプールが見え解放感がありました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
かわいい海の見えるチャペル
チャペルに結婚が決まる前から憧れるほどの、本当にかわいくて、他ではないようなチャペルだと思います。小さなステンドグラスのカラフルな小窓や、木のつくりもとりいれた白いかわいい小さなチャペル。更に、海が目の前に広がっていて、まさにりそうのチャペルです。すこし小さめな感じでした。大人数にはむかないかも。コスト的にはとてもリーズナブル!やりたいことをやれる式場だとおもいます。海の幸をつかったら、おしゃれな創作料理がおおかったです。送迎はありますが、立地的には、遠方から来るからにはすこし負担が大きいかも。それも、実際に式をあげなかった理由のひとつです。案内してくれたスタッフさんが、とても熱心にいろいろな話を詳しく説明してくれました。このひとがプランナーさんだったら、きっと素敵な式ができるのではないかと思える方でした。リゾートまでいけなくても、リゾート感がだせます。そして、プランナーさんの話を聞いていると、とてと楽しく準備を進めていけそうなアイデアがたくさんでした。チャペルのかわいさは、他にはありません!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
やさしい光につつまれて、新しい扉が開きます!
チャペルの正面には外光を沢山浴びたステンドグラスが輝かしく一面にひろがっています。ひろくて開放的な空間につつまれての挙式は、厳かななかにも暖かくてやさしい雰囲気が一杯に満ちます。新婦の会社の上司として参列した私は、これからはじまる祝福の儀式を待つ時間だけでも感動に包まれました。やがて、チャペルの扉が静かに開くと、緊張した面持ちのお父様と、幸せに満ちた笑顔の新婦が登場しました。その瞬間、私の感動は両目から歓喜の雫となって溢れ出しました。たぶん、自分の娘と新婦がダブったのだと思います。やさしい時間が、静かにゆっくりと流れて、式は厳かに進んで行きました。外国人の神父さんは、とても慈愛に満ちた笑みを常に二人へそそがれていました。今、思い出しても、じわっと温かいものがこみあがってくる、そんなお式でした。披露宴は寛いだ雰囲気になるよう、司会の方やスタッフの方々が行き届いたこころづかいをして下さいました。宴でのお開きには、当日の式から披露宴までの様子をすばやく編集したビデオの上映もあり、とても印象に残るものになりました。実は、感動して泣きっぱなしでしたので、お味の方は少々しょっぱかった、と言いますのは冗談です(笑)。味も、ボリュームも満足でした。当日は、豊橋から出向いたのですが、送迎バスで順調でしかも快適にアクセスでき、帰りも心地よく時間を過ごせました。ごく自然に、でもしっかりとしたサービスだったと思います。私の一番のおすすめは、雰囲気が最高に良いチャペルです。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海外の高級リゾート地にいるような空間
浜名湖が美しく見える場所にあります。敷地内は広々していて、やしの木や白いヨットが並んで見える風景は、まるで海外の高級リゾートに来ているかのようでした。小高い場所に真っ白なチャペルがたっていて、中に入ると真正面に浜名湖と空と、木々が美しく見え、とても明るいチャペルでした。透明感と開放感があり、きらきらと輝いているような印象でした。披露宴会場は、ガーデンサイドにあるのも素敵ですが、マリーナに面した会場は、はっとするようなまぶしいブルーとホワイトにまとめられ、美しい空間でした。浜松駅からもう少し近いと便利なのですが、この景色のためには、しょうがないかなと思いました。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
浜名湖を一望できるロケーションのみならず、それを有効に...
浜名湖を一望できるロケーションのみならず、それを有効に生かした趣向が素晴らしかった。新郎新婦の願いをこめて風船を飛ばす、というともすれば有り勝ちな演出も、背後に広がる浜名湖の景色とあいまってある種感動的だった。披露宴そのものは可も無く不可もなくというところだが、浜名湖名産のうなぎを使った料理が供され、そこならではの物にしようとの気概を感じた。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
開放感のあるチャペル
【挙式会場について】浜名湖がチャペルの正面に見えて雰囲気が良い【披露宴会場について】同じく浜名湖のほとりなので開放的でよい【演出について】写真のスライドショーはどこでも同じ、音楽はちょっとうるさく感じた。しかし、プールに風船を投げ入れて時間で飛んでいく演出は、湖の青、湖畔の緑、空の青と風船の色とマッチしている。【スタッフ(サービス)について】少々早くついたためか分からないが(受付時間の10分前だったが)ロビーのソファにすわっても飲み物の案内がなく、受付の開始になって聞きに来た。そのほかは及第点。【料理について】最近の式場ではおいしいほうである【ロケーションについて】ロケーションは申し分ない。【式場のオススメポイント】古くからある建物であるが、清潔感はある。なんといっても、天気が晴れれば、湖のほとりなのですばらしい。【こんなカップルにオススメ!】ハワイ、グアムなどの外国で挙式をあげたいと思うカップルにお勧めします。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- -
- 会場返信
独特な雰囲気をもつ素敵な結婚式
友人の結婚式で参列しました。挙式はもちろん披露宴もとても素敵でした!!挙式のときはあいにくの雨でしたが、中でフラワーシャワーや写真撮影ができ、スタッフさんがテキパキと準備してくれてました。料理もとてもおいしく、オリジナルカクテルも作ってもらえます☆このオリジナルがおいしくて、見た目がとってもキレイなんです!!極めつけは、プールサイドでバルーンを使ってお祝いしたり、デザートビュッフェがあり、素敵な新郎新婦さんが更に素敵にみえました。私自身が結婚するときも、ここで挙げたいな!!と思うぐらい本当に素晴らしい結婚式でした☆詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】何よりロケーションが最高!!チャペルから湖...
【挙式会場】何よりロケーションが最高!!チャペルから湖が一望できる。挙式後に、横のプールサイドで風船が飛ばせ、盛り上がります。【披露宴会場】披露宴会場は、少し狭いですが、かわいらしい感じの会場です。二つのタイプがあり、マリンテイストの会場からは、湖が望めます。【料理】ゲストから、大変おいしかったと好評でした。地元のうなぎや野菜をつかっていて、おいしいです。ケーキもすごくおいしかったです。ケーキは、オリジナルのいろいろなケーキを作ってもらえます。【スタッフ】もっともよかったのが、スタッフの方々で、スタッフの方みなさんいい方たちばかりでした。スタッフ同士も仲が良く団結力があります。打ち合わせが楽しみになるくらい、居心地のよい場所になりました。【ロケーション】浜名湖沿いにあるので、ロケーションは間違いないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフが最高!料理がおいしい!チャペルの雰囲気が最高!【こんなカップルにオススメ!】やりたいことを提案すると、ほとんどオッケーしてくれました。オリジナリティあふれる式をあげたい方は、最適の式場だと思います。あと、披露宴会場は少し狭いけど、だからこそ、ゲストと近い位置で同じ時間を過ごせます。ゲストに感謝したい結婚式をしたい方は、おすすめの式場です。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な会場
親戚の結婚式に参列しました。浜名湖が一望できて素敵な会場でした。このあたりの地域なら、トップクラスのロケーションではないでしょうか?スタッフの方も親切ですし、参加していて私たちも楽しめました。残念なことといえば、駐車場が少ない・・遠い・・しかもかなり急な坂道・・その日、三組目の挙式ということで、満車で一番遠いところに駐車しました。しかも、駐車場とは名ばかりの線も引いてないジャリの駐車場。残念。あと、授乳室やオムツ替えシートがないので残念でした。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションがいい
下見に行きました。チャペルから浜名湖と緑がすごく綺麗に見えてロケーションが最高でした。ピアノが置いてあり弾かせてもらえたんですが、反響もとても良かったです。外での披露宴もできるみたいで暖かい時期に式をあげるには良いと思いました。担当してくれた方がとてもいい感じの方で細かいところまで説明して頂いて良かったです。ただ遠方からくる身内がいたので式場までの交通手段が少なく諦めました。それを考えなかったらここに決定したかったですね。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
浜名湖畔のロケーションと、スタッフの対応。
【挙式会場について】湖が見えるロケーションが素晴らしい。【披露宴会場について】人数が多かったので、やや狭い印象。【演出について】プールサイドを使った演出は、地の利を活かして良い。【スタッフ(サービス)について】事前の打合せを含め、大変良いと思います。【料理について】予算にもよると思いますが、一般的な印象。【ロケーションについて】駅から遠いのが難点ですが、だからこその湖畔の良さで満足できます。【式場のオススメポイント】浜名湖畔の良さを最大限にいかしたプランがいい。【こんなカップルにオススメ!】奇をてらった結婚式よりも、正統派の感動を望むカップルにおすすめ。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
悪天候の年末にフェアに参加してきました。
チャペルの綺麗な写真が印象的で、海外挙式の雰囲気が出せそうかなと気になった為、ブライダルフェアに参加してきました。大晦日の日に、しかも雪が降る悪天候になってしまいましたが、スタッフの方の対応がとてもすばらしかったです。ちょうど、チャペル見学の時は雪がひどくチャペルから見える景色が今ひとつになってしまい、楽しみにしてきた事を伝えると帰り際天候が回復してきた為、もう一度見学させてもらいました。(ついでに二人の写真を記念にチェキでとってプレゼントしてくれました。)料理も美味しくて、帰り際スタッフのお見送りもすごく丁寧でした。少し、式場の場所が遠方にあるので実際に式を挙げるのは悩みの種ですが、担当してくれたスタッフさんがとても気持ちの良い接客をしてくれたので、そんなスタッフさんのいる所で式を挙げたいなと思いました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
娘の結婚式で参列させていただきました。1日1組(たぶん...
娘の結婚式で参列させていただきました。1日1組(たぶん)という会場だったので、時間的に非常にゆったりとした感じで良かったです。【挙式会場】正面に浜名湖の湖面が見えて、正面が前面ガラス張りの式場でしたのでとても素敵だったです。【披露宴会場】人数もそんなに多く無かったので、ゆったりとした雰囲気で良かったです。場面場面によってカーテンの開け閉めで雰囲気が変わるところは良かったです。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!量も適量でした。【スタッフ】スタッフは全員が晴れの日をお祝いしてくれているという雰囲気があってとても良かったです。【ロケーション】浜名湖畔ということなのでアクセスは車が必要ですが、バスの送迎もありましたので特に不便は感じませんでした。出席者のほとんどが愛知県の人でしたが、特に問題ないようでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・STAFFの対応が良かった・湖湖畔のロケーション【こんなカップルにオススメ!】娘は身重での式だったのですが、STAFFの方々の配慮も素晴らしく、出席していただいた親戚等にも好評でした。1日1組でやっていただけるのなら非常にゆったりした感じでできていいと思います。ちなみに出来ちゃった婚の場合、たまごプランというのがありそれを使わせていただいたようです・・。出席者があまり多くなく、アットホームな雰囲気とロケーションの素晴らしさを感じるならお勧めです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プールがきれい
友達の式に参列しました チャペルで式場はちょっと狭かったですが外の景色が見えるキレイなチャペルでした プールサイドで風船をあげたのがとてもキレイでした(晴れていて良かったです)式場はちょっと狭かったですが好きなともだちの結婚式なので余興など色々楽しかったです 友達は式でやりたいことがたくさんあったようで4時すぎまで披露宴をしました(結構時間は2時間~3時間で区切られますが)食事はおいしかった記憶があります 浜名湖方面は景色がよいのでお客さんも日帰り旅行気分でよいかもしれません 2~3組結婚式を挙げていたのでわりと人気な式場なのかな~と思いました詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/12/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式会場は浜名湖が一望できる透明感のあるチャペルでもの...
挙式会場は浜名湖が一望できる透明感のあるチャペルでものすごく良い雰囲気でした。そこのロケーションが会場を決めた一因でした。残念ながら当日は台風でしたが(苦笑)。披露宴会場はそれほど大きくは無かったですが、参列いただいた方との距離が近く温かな雰囲気でできました。料理は他の会場と比べてとてもリーズナブルでしたが、味はいままで参列した結婚式の中でも1、2を争うくらい質が高かったです。キッチンと会場が近く、温かいものは温かいうちに食べられるのが売りなのかなと。その部分もこの式場を選んだ大きな要因です。あとは、花火があげられたり、船上アフターパーティーなどもできたり(残念ながら台風で欠航でしたが(苦笑)しますし、持ち込みや企画なども制約が比較的緩めの会場ですので、色々やりたい方にはお勧めかと。郊外の会場ゆえのプラス面、マイナス面はあるかと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
THE VILLA HAMANAKO(ザヴィラハマナコ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE VILLA HAMANAKO(ザヴィラハマナコ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ106人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE VILLA HAMANAKO(ザヴィラハマナコ)(ザヴィラハマナコ) |
---|---|
会場住所 | 〒431-0411静岡県湖西市入出字長者1380結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |