
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野・上田・白馬・佐久 一軒家1位
- 長野・上田・白馬・佐久 総合ポイント2位
- 長野・上田・白馬・佐久 披露宴会場の雰囲気2位
- 長野・上田・白馬・佐久 挙式会場の雰囲気2位
- 長野・上田・白馬・佐久 コストパフォーマンス評価2位
- 長野・上田・白馬・佐久 料理評価2位
- 長野・上田・白馬・佐久 ロケーション評価2位
- 長野・上田・白馬・佐久 スタッフ評価2位
- 長野・上田・白馬・佐久 クチコミ件数2位
- 長野・上田・白馬・佐久 ゲストハウス2位
- 長野県 一軒家2位
- 長野・上田・白馬・佐久 チャペルに自然光が入る2位
- 長野・上田・白馬・佐久 宴会場の天井が高い2位
- 長野・上田・白馬・佐久 デザートビュッフェが人気2位
- 長野・上田・白馬・佐久 ナチュラル2位
- 長野県 チャペルに自然光が入る3位
- 長野県 宴会場の天井が高い3位
- 長野・上田・白馬・佐久 窓がある宴会場4位
- 長野県 デザートビュッフェが人気5位
- 長野県 ゲストハウス8位
- 長野県 窓がある宴会場8位
- 長野・上田・白馬・佐久 お気に入り数10位
スタイリッシュウェディング ヴィーナスコート長野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
ちょっと変わった演出
式では、参列者がバラの花を一輪ずつ渡されて、それを新郎が集め花束にし、新婦に渡し、その中の一輪を新郎の胸ポケットにさすという演出をしたり、乾杯の時に体の半分以上もありそうなワイングラスを用意して、盛り上げたり、シェフ自らが登場して料理の説明をしたりととにかく個性的で凝っていた。料理もとても美味しくて、独創的なものもありかなり満足。会場内はそんなに広くはないが、落ち着いていてとてもいい雰囲気。写真のミヤガワがバックらしく、和装での前撮りを一冊の本にしてくれたり、映像が凝っていたりとさすが、ミヤガワという感じ。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
新婦となる幼馴染の結婚式でしたが、笑顔笑顔の素晴らしい式でし
新婦となる幼馴染の結婚式でしたが、笑顔笑顔の素晴らしい式でした。【挙式会場】あまり大きな建物ではないですが、洗練されたイメージがありつつ落ち着いた雰囲気があり居心地が良かったです。結婚式後中庭で記念撮影をできて、天気が良かったので最高でした。【披露宴会場】暖色系のライトで落ち着けました。壁をスクリーンにして映像を流す演出がよかったです。【料理】以前1度来たことがあり、そのときにとても美味しかったので今回も期待していました。期待通りとても素晴らしい料理でした。【スタッフ】全体的にアットホームな式でしたが、新郎新婦や来客に対する接し方も柔らかくてよかったです。【ロケーション】立地はあまりいい場所とは言えないですが、案内状の地図がわかりやすく迷わずに行けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・なんといっても料理が美味しいのはポイント高い・スタッフとの距離が近いので、気軽に声をかけていろいろ聞けたのがよかった・1日1組制なので、時間に追われている感じを全く受けず最後まで楽しめた・新婦曰く「細かい要望にも応じてくれた」ということで、オリジナリティの高い式だと思った【こんなカップルにオススメ!】趣向を凝らした式をしたい人たちには自由度が高いようなのでいいと思います。料理が素晴らしいのはまず間違いないので、その点を重視される方は満足されると思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
1日1組だけあって自分達だけの特別な空間が味わえた。
駅から離れているため、ロケーションにやや不満は感じましたが、スタッフの対応がとてもよく心地よかったです。こじんまりしていて、人数の多い挙式だとやや狭く感じる部分はありますが、庭やテラスがあって、開放感はあります。料理がとてもおいしくこだわっていて、大満足でした。披露宴全体もオリジナル感があり、アットホームな感じがしました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大学時代の友人(新郎)の挙式・披露宴に参列しました。会...
大学時代の友人(新郎)の挙式・披露宴に参列しました。会場は、現代の邸宅ウエディングであり、白を基調とした清潔感あふれる建物でした。(スタイリッシュ過ぎて、やや殺風景と言うか、温かみ欠ける感もありました。)料理は、非常に工夫されており、特に新郎の実家(農家)で採れたお米や野菜、蜂蜜などをコース料理にと入れ、感銘を受けました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
とっても満足です
ここの会場には魅力がたくさんあります。1日1組限定なこと。1組限定と謳っていても実際は1組以上式を挙げる会場や、ホテルなどの他の業務と一緒になっている会場もたくさんある中で、V.Cさんは完全1組だけに全力を注いでくださいます。当日はその会場での花嫁は自分だけ。すべてのスタッフさんを二人占めにできます。至れり尽くせりで、本当に満足でした。お料理たくさんの結婚式に出席してきましたが、ここのお料理が一番美味しいと思います。量もたくさんあって、男性でも満足できる量です。二次会がドレスのままできること二次会も受けてくださるので、ドレスのまま出ることが出来ます。お式に呼べなかったお友達にもドレスを見てもらうことができるのは本当によかったです。ひとつ残念な所は、チャペルが小さいことです。ゲストハウスなので、そこは仕方ないかもしれませんが 大きなチャペルで式を挙げたい人には合わないかもしれません。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
家を1建丸ごと全部使った結婚式ができるところ。
【挙式会場について】人前挙式だった為、建物の中の階段を使っての挙式でした。親族にはイスが用意されており、着席の状態で挙式が挙げられましたが他のゲストの皆さんは立った状態での参列だったため、少し大変だったのではないか?と感じました。【披露宴会場について】とても落ち着いた雰囲気で楽しめました。一日1組の結婚式だそうで、他の結婚式のゲスト等と会うこともなく気兼ねなく過ごせました。【演出について】中庭にある大きな木が一番の見どころだったようですが…真夏の結婚式には、日差しが強すぎて大変でした。もう少し日陰になる場所があれば、待ち時間が多少あっても耐えられたのでしょうが、みんな日陰をさがしてさまよってました。【スタッフ(サービス)について】みなさん、とても感じよく対応していただきました。【料理について】どのお料理も、とても美味しかったです。子供の料理も、大人の料理に負けず豪華で味もとても美味しいものでした。【ロケーションについて】結婚式場すべてが、その日に結婚式を挙げる2人とそのゲストのもの、ということで、素晴らしいと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】今回幼児1人、乳児1人を連れての参列でしたが披露宴会場にはソファがあり、子供を寝かせても大丈夫でした。自分のそばにおいておけたので、安心してお食事も楽しめたし披露宴も楽しめました。【式場のオススメポイント】何といっても、一日一組だと思います。他の結婚式のゲストと顔を合わせることもないし、時間に追われる感覚もないので、のんびりと楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】来てくれるゲストのおもてなしに力を入れたいカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームでスタイリッシュ。自由。料理もおいしい。
【挙式会場】小さな教会ですが、かわいくてアットホームな雰囲気。白ベースです。バージンロードがイルミネーションカラーになり、選べます。【披露宴会場】まるでゲストハウス。落ち着きあるブラウンと白が基調のスタイリッシュな会場です。光もたっぷり入ります。グランドピアノがないのが残念。【スタッフ(サービス)】非常にいいです。やりたいこと、かなえたいこと、全て相談にのってくれ、親身になって対応してくれます。【料理】テレビ番組でコーナーを持ってるシェフ。文句なしのおいしさ。料理選びのディナー会で、大満足。【フラワー】提携先で、好きにコーディネートして下さい。【コストパフォーマンス】まあまあ・・・ハウスウエディングの中では、そんなに高くはない。割引も多い。【ロケーション】住宅街の中ですので、そんないロマンチックさはありませんが、静かでアットホームなたたずまい。【マタニティOR子連れサービスについて】ぜんぜんオッケーです。ペットすらオッケーです。【ここが良かった!】特にスタッフのサービスが最高です。料理も一番おいしかったです。(有名老舗なんて目じゃないです。)ドレスがセミオーダーで安くつくれます。【こんなカップルにオススメ!】家族、友達、お世話になった人・・・人を大事にする2人、自分だけの自由な結婚式をあげたい人におすすめ。1日一組ですから、二次会も自由自在。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
貸し切りなのでゆっくりと式をあげることができました。
決めては1日1組限定です。その日は自分達の結婚式のために貸しきりになるので、あまり時間に追われることもなく、ゆっくりできました。チャペルもリフォーム後だったので、広々してました。バージンロードが何色かに光るのできれいです。食事も何を食べても美味しかったです。ちゃんと式のあとに控え室でゆっくりコース料理を頂けました。最後の最後まで、貸しきりを味わうことができ、スタッフの方たちも一生懸命に盛り上げて頂きました。とても良かったです。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
スタイリッシュにきめたい方や式内容にこだわりたい方におすすめ
外観より中が広い印象を持ちました。チャペルの床が虹色に光ったり、披露宴会場の壁を使い式当日の映像を流してくれたりと細かいところまで演出してくれる会場だと思います。 ロビーと会場の間にテラスがあり、ブーケトスやフラワーシャワーなどできるみたいなので天気のいい時は最高だと思います。 お料理はコース料理でした。メニューがたくさんあり、試食をして気に入った料理を選べるみたいです。素敵だったのがウエディングケーキでした。 シェフと相談して自分たちだけのオリジナルの形のケーキを作ってくれるみたいです。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/01/25
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
下見した会場のなかで、スタッフの対応が抜群だったので、挙式・
下見した会場のなかで、スタッフの対応が抜群だったので、挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】室内チャペルですが、清潔感のあるアットホームなチャペルです。【披露宴会場】一軒家貸切なので、ブラウンの落ち着くフローリングに、高級感のあるソファもおいてありとても素敵【料理】大使館のシェフ経験があるシェフが作る料理はどれも美味しかった。【スタッフ】サービス業をしている仲間や上司からの評価も高く、嫌な思い一つありませんでした。【こんなカップルにオススメ!】一日会場貸切で、オリジナリティを大切にしてくれるので、こだわりカップルにおすすめ。もちろん、スタッフさんに全部お任せカップルにも。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
建物内の小さなチャペルですが、清楚ですてきでした。バー...
【挙式会場】建物内の小さなチャペルですが、清楚ですてきでした。バージンロードの色を変えられるのもアイデアだと思います。【披露宴会場】シックなレストランという感じで、大人の披露宴やパーティにもってこいです。【料理】料金は長野にしては高額ですが、それだけの満足度を得られます。好き嫌いもちゃんと考えてくれます。【スタッフ】みんないつもにこにこしていて、打ち合わせに行くのが楽しみでした。いろんなアイデアも出してくれました。【ロケーション】挙式は冬だったのですが、庭のライティングがとても素敵なムードで、庭にはでられなかったけどパーティ会場から眺められて素敵でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分が満足したいならここしかないです。親のために挙げるなら、普通のホテルでいいでしょう。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップル、やりたいことをやりたい人。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
写真に残すには明るくてきれいなチャペル。会場もモダンだった。
【挙式会場について】雰囲気はよく写真や映像に映えるだろうと思った。床が大理石?なのか底冷えがした。また人数が多すぎたのか?話があったのかわからないが少し窮屈に感じた【披露宴会場について】同じく雰囲気が良い。お年寄り、少し背の低い方には椅子が気持ち高かったと思う。【演出について】フラワーシャワーのお花をもっと用意してくれたらいいと思った。【料理について】色々凝った感じはあったが子供のものと大人のものと見た目が差がありすぎる気がする。ケーキバイキングも会場から取りに動けるのは若い人ばかりで年配の方はどうして良いのかわかってないようだった。スタッフが流動的に代わりにサーブしたり誘導すれば良いと思った。【ロケーションについて】駐車場がせまい【こんなカップルにオススメ!】参列者の少ないまたは若い友人が多いカップル。友人たちと歓談したりといったシーンも含めてアルバムを作るといいと思う。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
貸切でゆったりと・・・
新しいところのようで、外観も中もとても綺麗で、ゴージャスな感じでした。ホテルでの挙式と違い、一日に何組も行わないので慌しさが無くとてもゆったりと会場を使えると思います。60人くらいの出席者でしたが、丁度いい人数だと感じました。これよりも多いと少し窮屈さを感じるかもしれません。ビュッフェ形式の食事でしたが、見た目も味もなかなかのもので、とても満足しました。ランチなどもやっているようで、味には定評があるようです。チャペルの方も綺麗だったのですが、バージンロードが透明で照明で色が変わるのが、ある程度の年齢になると恥ずかしさを覚えるような気がします。スタッフの方々は親切丁寧で、駐車場での車の誘導もきちんとしていて、とても好感が持てました。あくまでも私の受けた印象ですが、可愛らしく、お姫様みたいな花嫁さん♪にあこがれる方にはもってこいの場所じゃないでしょうか?金額は聞いていないので、コメントは控えさせていただきます。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
地元の友達の結婚式に参列しました。初めての結婚式でした...
地元の友達の結婚式に参列しました。初めての結婚式でした。【挙式会場】小さな教会のような物が建物の中にあって、白く明るいイメージの場所でした。【披露宴会場】天井が高く、吹き抜けのようになっていて、二階から新郎新婦が登場したり出来てステキでした。【料理】普段フランス料理は食べないのですが、美味しい料理でした。【スタッフ】笑顔で素敵なスタッフばかりでした。分からない事を聞いたりすると、丁寧に教えてもらえました。【ロケーション】駅からは徒歩では厳しい距離です。でも、周りも静かで良い場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新しい場所という事もあって、若者向けなイメージがありました。【こんなカップルにオススメ!】みんなで楽しく結婚式がしたい人などにはオススメな場所だと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素敵な一日でした!
開場下見の時から、雰囲気、スタッフさんともに好印象でした。結婚式に対して自分たちだけのこだわりがあったので、オーダーメイドで一緒に結婚式を作っていってくれるというところがポイント高かったです。当日も、安心して一日を迎えることができました。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/06/17
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
venus cort 長野同じ皆さん丁寧で、やさしく...
【挙式会場】 venus cort 長野【披露宴会場】同じ【スタッフ(サービス)】皆さん丁寧で、やさしく安心感と親しみを感じました【料理】料理で選んだということもあり、こちらの希望や要望に答えてくれて、満足しました料理の面では他に無いほど、融通がききました【フラワー】テーマや会場の雰囲気に沿った提案をしていただき、良かったと思いました【コストパフォーマンス】トータル的に、金額はかさみました・・・少しでも抑えたいという方には、向かないかもしれません70人くらいで、350万くらいだったと思います【ロケーション】長野市の中心街からは外れ、住宅街の中にありますので静かで居心地が良いと思いました【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)リクエストや互いの要望などを無理なく答えてくれて良かったと感じました。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスですので、ホテルにはないアットホームな雰囲気で式などを行えますまた、ゲストに来てくださる方や2人のイベントとして、記憶に残る結婚式を行うとしたらオススメします詳細を見る (454文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
Wedding Festaに行きまし
WeddingFestaに行きました。会場内はとってもきれいでゴージャス!ブランチやデザートも無料で試食ができるし色々趣向を凝らした演出が参考になりました。スタッフの皆さんも明るく親切。ちょっと長野ではない素敵な雰囲気を持った会場でした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/08/10
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
説明は良く理解できた...
説明は良く理解できたが、業務的でもっと親身(友達感覚)に会話できたらと思った。詳細を見る (39文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/08/05
- 下見した
- 3.7
オープンしてまだ1年...
オープンしてまだ1年経っていないのでとってもキレイ。見学に行くだけでケーキまで出てきました!ビックリ!!詳細を見る (52文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/07/28
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 29% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 14% |
スタイリッシュウェディング ヴィーナスコート長野の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 29% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 57% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
スタイリッシュウェディング ヴィーナスコート長野の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 1日1組限定
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ105人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | スタイリッシュウェディング ヴィーナスコート長野(スタイリッシュウェディングヴィーナスコートナガノ) |
---|---|
会場住所 | 〒381-0031長野県長野市西尾張部1118-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |