
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
- 神奈川県 ロケーション評価10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レトロでオリジナルティーのある演出
・本格的なステンドグラスがある・ステンドグラスは自然光ではなくライトで照らしているため、天候に左右されず明かりの調整も可能・天井が高い・再入場用の階段がある・白基調でアレンジが加えやすい・プロジェクションマッピングなど独自の演出あり・馬車道から徒歩1分とアクセスはいい・ビルに挟まれているため景色、外観は△な印象・説明は丁寧でスタッフ同士の連携が取れている印象・サービスの説明はもちろん、ステンドグラスやバージンロードに込められた意味なども詳しく話してくれた・持ち込みの自由度が高くオリジナル感のある式ができそう・1日2組限定で他のゲストと接触しないよう配慮されている・全天候型のステンドグラス・自由度が高いためオリジナルな演出を考えたい人たちにおすすめ詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
正統派王道本格的挙式
本場から仕入れた椅子や大きなパイプオルガンがあり、重厚感たっぷりの雰囲気でした。しかし、照明やスタンドガラスは感動的な演出ができるようになっており、クラシック、レトロと現代の技術が融合したという表現がぴったりな挙式会場でした。レストラン会場を見学しました。とても、明るくカジュアルながらもクリーンでモダンな雰囲気でした。会場の広さは6人掛けのテーブルが最大8卓は入りそうでした。特にお肉料理が気に入りました。とても美味しかったです。おそらく追加料金にはなりますが、コースの一部を変更することも可能ということでしたので、利用する際はこちらに変更することを検討したいと思いました。最寄駅から徒歩30秒の近さです。周りはビルが立ち並ぶ都会的な環境です。お料理が美味しいお料理重視、正統派王道結婚式を検討中のカップルにオススメです!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
綺麗なチャペルと演出
チャペルの天井は高く、全体的に広いのでとても良いと思います。また、独特の演出もありますので、一度見てみることをお勧めします。披露宴会場は階段もあり、天井がとても高く、大人数でも快適に感じました。化粧室が披露宴内に一つありますが、大き目の化粧室は他の階に行く必要がありますので、少し注意が必要です。金額的に低くはないですが、コストパフォーマンスで見ると満足できると感じています。削れるところはなるべく削りつつ調整したいと思います。料理はおいしかったです。ランクの高いコースを試食させていただいたのですが文句なしでした。当日はもう少し低いランクのコースを頼もうと思いますが期待しています。場所はみなとみらいでとても綺麗です。また、アクセスも駅の目の前にありますので、とてもよいです。スタッフさんはとても親切でした。化粧室の設備で少しトラブルがあったのですが、とても丁寧に対応していただきました。チャペルが独特の演出があり、結婚式に慣れている人にも少しサプライズがあると思います。プランナーさんしだいですが、料理のグレードやドリンクのコースなど見積もり時点でよく確認しておくべきだと思います。全体的にとても良いと感じました。詳細を見る (509文字)



- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが綺麗で、魅力的な式場
チャペルのステンドグラスが1番に飛び込んできてとても引き込まれました。パイプオルガンの演奏も素敵でした。天候に左右されないところもいいと思います。ちょうどいい広さでした。狭すぎず、高砂とゲストテーブルの距離もそんなに離れていないところも魅力的でした。駅からすぐ近くて、またすぐわかるので迷うこともなくてアクセスがいいと思います。チャペルのステンドグラスの感じが憧れていた挙式会場にぴったりでした。ディズニーが好きな人にはぴったりだと思います。曲も自由に流せるところもポイントでした。どの演出も素敵で、ついついやりたいことを詰め込んでしまうので、大事にしたいポイントを事前に押さえておくといいと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良く、かなり親身になってくださった
ステンドグラスのチャペルがとても美しかったのと階段の隣に両親が座れる椅子が置かれているのが他の会場にはない良さでした。披露宴会場には螺旋階段があり、登場を想像したときの感動があった広すぎず、狭すぎず ちょうど良い広さでした。どのグレードでも品質、産地が良くコースが複数種類あるのでとても選ぶのを迷った駅から地上に出てすぐの場所でアクセスがよかったです。2軒目でまだまだ結婚式のイメージが固まっておらず不安だったがやりたいこと叶えたいことの引き出し方がうまかった建物の作りが1フロアごとに利用目的が変わっており、匂いもそれぞれフロアごとに異なり感動したまだ具体的なイメージが固まってないカップルにおすすめ、どんな結婚式にしたいかを大枠から引き出して、具体的なイメージを作り上げてくことができるアドバイスをもらった詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが明瞭快活で非常に魅力的な提案だった。
荘厳な雰囲気のチャペルでの生演奏と多彩な演出は非常に感動しました。ledライトを使用しているため全天候対応となっており、天候に左右されないところは安心感がある。そればかりか、明暗も自由なためライトアップや雪による演出も魅力的なだった。親御さんの席が演説台の近くにあり、新郎新婦の宣誓の様子を間近で見せてあげることができる。サイズ感も80名前後でちょうど良い印象。披露宴は100名規模まで可能なため大人数でなければ十分な広さ。プロジェクションマッピングが印象的で感動しました。馬車道から徒歩5分もため高齢な方や車椅子の方、幼いお子さんをお連れのゲストにとってもに通いやすい。ケーキや花をオリジナルのデザインで作ることができるところがポイントでした!オリジナルな結婚式にしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (348文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂なチャペルが綺麗で自由度の高い結婚式場
左右にもステンドグラスがあり、また天井も高く雰囲気がとても良かった。正面には階段もあり、新郎新婦からもゲストの表情が良く見えるところも良かった。暗転し雪を降らせる演出もありとても感動的だと感じた。広すぎず狭すぎずでゲストとの距離も近いと感じとても良かった。階段を使った演出やプロジェクションマッピングを使用することも出来、サプライズ性のある披露宴が行えると感じた。私たちの意向を聞いてくれた上で、その予算に合わせたプランを最大限に考え提示して下さり、納得のいく見積もり額であった。どの料理も美味しかった。料理の盛り付けやグラス、お皿などもとてもオシャレだった。駅からも近くアクセスがいいと感じた。とても丁寧に分かりやすく説明して下さり、とても良い印象だった。チャペルにステンドグラスや本物のパイプオルガンがあるところ。自由度が高いため、結婚式に対してのイメージや理想があるかたにおすすめ詳細を見る (393文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
迫力のある大聖堂
・高さがある大聖堂がとても迫力がある・大聖堂で行える演出(天井から羽を降らせるなど)がとても魅力的・パイプオルガンの音色がとても綺麗・階段があり、どんな席からでも同じタイミングで新郎新婦の入場を見ることが可能・部屋自体は思っているより広くないため、人数によっては狭く感じるかもしれない・近くに有名な観光地がたくさんあるため、遠方から来る参列者でも楽しめる・駅からすぐの場所にあるため、初めての人でも道に迷う可能性が低い・駅から近いし、近くにたくさん観光地がある・自分のやりたい演出があった・レンタルはどこでできるか確認した方が良い(持ち込み手数料の有無も要確認)・やりたい式場が1つならいいが、迷っている場合は即決する必要はない(後からでも特典をつけてもらえたりする)詳細を見る (334文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
みんなの記憶に残る結婚式になる式場です
自分の結婚式に合わせていろいろ変更ができる点、披露宴会場を2つから好みや雰囲気で選べる点がとても魅力的でした。また、披露宴の入場口が全テーブルから見える位置にあり、お色直しで登場した際に招待した方たちの反応が一斉に感じられると思いました。あまり相場を確認せずに行ったのですが、この演出をしていいのにこの額でいいんですか?と思えるほど見積もりが予想より安かったです。持ち込み料金も持ち込めるものはほとんど無料みたいなので、ゲストルームなどに飾りたい小物などは持ち込みした方が安く済むかと思います。(ドレスなどは不可)とっっっても美味しかったです。とくに、オリーブ牛は食べたことのない柔らかさとジューシーさで忘れられません。また、デザートもクオリティが高くオシャレでとても美味しかったです。また、シャンパンに食紅のようなものが入っており色が変わったのはすごく面白い演出でした(味に影響はありませんでした)車で伺いましたが、周りに駐車場も多く、提携の駐車場に停めて最大料金分サービス券を頂けたので式場周りを少し散歩してから帰宅しました。周りも散歩した昼間は治安も良くとても素敵な街でした。電車でくる場合は、駅出口から直ぐなのですごくアクセスがいいと思います。対応して頂いたスタッフ様とは趣味も合い、すごく盛り上がりました。直感でこの式場なら素敵な式が挙げられると感じ、即決しました。気になることを聞けば直ぐに答えてくださり、たくさんの演出を見せていただけました。パイプオルガンと聖歌隊の生演奏がとても印象に残っています。パイプオルガンがある式場は他にもあるかもしれないのですが、パイプオルガンの為に室温を適温にするほど徹底していたので当日天気などで音が変わったりすることはないと思います。また、演出もすごく素敵でフェザーを降らせたり、雪を降らせたり、プラネタリウムになったりビックリすることが多くて終始楽しかったです。カサ・デ・アンジェラさんは、ディズニーが好きなカップルさんにはとてもおすすめだと思います。パイプオルガンでディズニーの名曲を弾いてもらえます。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルやスタッフの方の対応が最高!
素晴らしい高さを誇るローマで作られたステンドグラスで囲まれるチャペルが魅力的で入っただけで圧倒されるような挙式会場です。とても明るい雰囲気の会場でした。シャンデリアは写真等で見るよりも綺麗で挙式会場同様に予想上回る綺麗さでした。低く見積もるのではなくて、私たちの話や理想に合った内容で考えていただけたのがよかったです。ノンアルコールドリンクを注いでいただいた際に色が変わったものが印象に残りました!みなとみらいな事もあり、ロケーションもいいです。特典であるオープンカーを活かしてロケーションを楽しむ事ができると思います。温かく、話しやすい雰囲気でした。チャペル、その他演出はじめて式場見学する人も安心できると思います大聖堂や、全天候型を希望する人も良いと思いました詳細を見る (332文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
他にはない体験ができました
ステンドグラスが素敵でした。雪や羽を降らせる演出やプラネタリウムの演出もあります。直接見てみると感動すると思います。白基調の宴会場を見学しました。壁も白いので綺麗なプロジェクションマッピングもできます。少し横長の会場でゲストとの距離も近めかなと思います。持ち込みできるものが多く、費用が抑えられそうだと思いました。こちらの希望の演出などを踏まえた見積もりを作成していただくことができました。見た目がどれもおしゃれでした。お皿やシルバーの形も可愛かったです。メインのお肉料理がとても美味しかったです。駅から近く、アクセスしやすいです。みなとみらいエリアにあるので景色も素敵です。コーディネーターの方がかなり親身にお話を聞いてくださりました。試食会のスタッフさんも気さくな方で、サプライズがありとても楽しかったです。希望の演出がなんでもできそうな印象でした。犬もokなので、リングドックをやりたい方にもお勧めできると思います。会場はどの結婚式場も素敵なので比較が難しいと思いますが、以下を重視される方にはぜひおすすめしたいです。・ステンドグラス・挙式会場や披露宴会場の演出・料理試食のレベルもかなり高いですし、下見段階で演出も見せていただけるのでブライダルフェアに参加することをおすすめします。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、挙式会場が圧巻
挙式会場の天井は高く、聖歌隊の方の声がとても響き、感動しました。ステンドグラスの一枚一枚に意味がある。とても明るく清潔感があります。ブライダルフェアでは前菜、お肉料理、デザートをいただきましたが、どれもおいしかったです。嫌いな食べ物を変更していただいたりと臨機応変に対応していただきました。駅から徒歩5分程度でとてもアクセスがいいです。周りは高い建物が多く、その一角にあるので、少し見つけづらいかもしれません。建物内に入るとみなさんお出迎えしてくださり、とても心地が良かったです。ブライダルフェアを担当してくださった方もとても親切でフレンドリーで話しやすかったです。チャペルで聖歌隊の方の声がとても響く。チャペルでの演出が素敵。感動的な式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生忘れられない思い出になりました。
スタンドガラスがとっても綺麗な挙式場。バージンロードが長く、参列者の顔がよく見えました。披露宴会場の奥に階段があり、お色直し後はそこから降りる形で再入場しました。披露宴で階段降りたかったので、とてもグッドなポイントでした。出したいお料理を優先したら最初の見積もりからは上がりましたが、想定していた上がり幅だったので、満足です。持ち込みのペーパーアイテムなど、頑張りました。(主に嫁が)ありがとうございます。どの料理も美味しく、アレルギー持ちの参列者からも好評でした。馬車道駅から上がったところ目の前にあり、参列者は迷わずに来場出来たようです。同一建物内に全て揃っているため、最後まで自分たちの空間として楽しむ事が出来ました。お花のスタッフ、司会者はとても良い人たちで打ち合わせがとてもスムーズに出来ました。プランナーさんが本当に一生懸命頑張ってくれたので、安心して当日を迎える事が出来ました。スタンドガラスがとっても良いです。好きな方にはとても刺さるかと思います。プランナーさんにたくさん相談すると不安なく当日を迎えられます。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
綺麗なチャペルと、最高のプランナーさん!!
チャペルのステンドグラスが綺麗です!自然光ではないため、どんな時間や天候でも同じように綺麗にみえ、当日の天候への不安がすくなかったです。祭壇の階段が多く、赤い絨毯に長いベールがとても映えました。白をベースに黒のシャンデリアのシンプルな会場でした。ドレスやテーブルクロス、装花など、どんな色を選んでも合う会場だと思います。大人ゲスト92名での使用で、ギュウギュウという感じではなかったですが、広さに余裕はなかったです。お料理のランクアップ装花のランクアップ披露宴演出での景品や両親贈呈品などペーパーアイテム類は持ち込み料が掛からなかったため、全て手作りしました。ビックブライダルフェアや某結婚雑誌のフェア参加特典、オフシーズンの割引がありました。どのお料理もとても美味しかったですが、特にゲストの方から好評だったのはさつまいものスープでした!駅の出口の目の前のため、ゲストの方も迷うことなく来ることができたようです。万が一悪天候の際にも安心だと思います。プランナーさんとの打ち合わせが、式の半年ほど前から始まりました。必要な準備についてしっかりと教えてくれ、lineでもやり取りができていつでも質問ができたため、安心して準備を進めることができました。担当プランナーさんは新人さんでしたが、お話ししやすく、一生懸命に対応してくださったので、不安要素は全くなく、一緒に式を創り上げてくださってとても心強かったです!チャペルでのプラネタリウムと雪が降る演出がゲストからとても好評でした。ブライダルサロンから式場まで、オープンカーに乗りながら横浜を周って写真を撮ってもらえたのが、とても楽しく印象に残っています。ペーパーアイテムやムービー類など、早めに準備を始めたつもりでしたが、打ち合わせが進んでイメージが具体的になっていくに連れてあれもこれもと作りたいものが増えていきました。準備期間が驚くほどあっという間に過ぎていったので、diyを考えている方は時間に余裕を持って早め早めに取り掛かることをおすすめします!詳細を見る (851文字)



もっと見る費用明細6,541,284円(94名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で最高でした!
天井が高く、バージンロードも綺麗でした。オルガニストの生演奏がすごい迫力でした!階段があり、プロジェクションマッピングも行え、様々な仕掛けができそうです!特典内容が豊富で非常にリーズナブルでした。ハーフコースの試食でしたが、お肉料理が非常に印象的です。最寄駅徒歩1分で非常に便利な立地だと思います!スタッフさんのご案内が最高でした。所々でお気遣いいただき、会話も楽しく、経験談からくる紹介がとても分かりやすかったです!スタッフさんの接し方がイチオシです!この方なら結婚式をお任せしても大丈夫と強く思いました。経験談を基に、細かくご説明してくださいますので安心して大丈夫だと思います!事前にやりたいことをリストアップしておく詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
全天候型で安心。王道挙式。
天井高があるためインパクトが強い。また、オペラ隊やパイプオルガンの生演奏など印象強い設備が多い。全天候型が安心できる。白を基調としたシンプルなもの。王道。サイズとしても申し分なく少人数〜大人数どちらでも対応が可能な式場。他の式場と比べて高いとは感じず、どちらかというと安いイメージ。オリーブ牛をはじめとしたコース。変なクセがなく美味しい。駅出てすぐの好立地。街としてレトロな雰囲気がある。一つ一つの案内が丁寧だった。細かいサービスでこう言ったことができますと言った内容を案内時にしてもらえた。駅前であること。スタッフの対応が良かったこと。式場の雰囲気があること。王道を求めてる人におすすめです。また、全天候型なので天気の悪い時期に結婚式を考えているのであればとてもおすすめ。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵!
予めネットで挙式会場の画像は観ていましたが、想像以上に綺麗でした。関東最大級の高さと壁一面に広がるステンドグラスがとても印象に残りました。また、羽などを降らせる演出も他の式場では中々行えないのかなと思いました。白を基調とした会場は、清潔感があり、プロジェクションマッピングなどの演出が出来るのも魅力的だと思いました。どの料理も美味しくいただきました。また、食材などを自分で選ぶことが出来るのも珍しいのかなと思いました。駅から近く、土地勘がない人もあまり迷う事なく、アクセス出来るかと思います。とてもスムーズに説明をしていただきました。また、実体験を含めて説明していただいたので、イメージが湧きやすかったです。挙式会場の荘厳さ自分たちの予算と見積もりの差を小さくすること詳細を見る (334文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場(大聖堂)が素敵すぎる式場
大聖堂が素敵すぎる。キラキラを降らせたり、羽を降らせたり、シャボン玉を飛ばせたり、他にない演出ができる。大聖堂で、かつ他にない演出がしたい人にはおすすめ。自分が求めていた真っ白い会場、旦那が求めている大階段もあり、ピッタリだった。特にいいなと思ったのは、プロフィールムービーなど、プロジェクションマッピングが他にはあまりない演出でいいなと感じた。アクセスはまあまあ。最寄りがみなとみらい線の馬車道なので、ほとんどのゲストが横浜駅や菊名駅で乗り換えなければならない。特に、遠方ゲストは首都圏の乗り換えに慣れていないだろうし、乗り換えに疲れてしまうと思う。ただ、馬車道からは徒歩1分なので、首都圏のゲストはそこまで負担ではないかなと。・他にはない演出ができる大聖堂・料理がおいしかった➡️見学した式場の中で1番料理が美味しかった 新郎新婦の地元食材を使うことも可能・披露宴会場のプロジェクションマッピングが素敵料理、お花、ドレス、タキシードなどの見積もりが全て最低ランクで作られている場合、実際の費用が当初の見積もりから大幅に跳ね上がるリスクがあります。そのため、せめて真ん中のランクで見積もりを作成してもらうことが大事だと思います。そうすることで、より現実的な予算を把握できます。追加費用が発生する可能性のある項目も事前に確認をした方がいいと思います。わがままかもしれないが、フェア参加時は結構萎えた。色んなカップルと全く同じタイミングで同時に見学を行うスタイル。ブライダルフェアのツアーみたいだった。色んなカップルと全く同じタイミングでご飯を食べたり、プランナーが各カップルについて説明するとはいえど、5組くらいのカップルと一緒に大聖堂を見学し、映画館のように一緒に大聖堂での演出を見学する。他のフェアと比べて、特別感がなく、コスパタイパを考慮して行ってるんだろうなって感じるフェアだった。詳細を見る (795文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
圧倒的な迫力を誇る大聖堂
天井が高く、色合いやステンドグラスがあるため、ゴージャス感が凄い。幻想的な演出も出来、見てる人の記憶に残りやすい式場かと思います。階段があり、プロジェクションマッピングとの連動は見ている側としては、非常に楽しめると思います。モニターが両サイドにあるので、端の方の席の人も見やすいかと思います。音響も良いので、迫力は出せると思います最寄駅から徒歩5分以内でした。エントランスから高級感が出ていました。ビルが周りに多いですが、特に気になる程ではなかったです。親切且つ距離感が近く、話がとてもしやすいです。同じ年齢層に合わせて、プランナーさんが対応してくれるのかなと思います。挙式会場の大聖堂だと思います。天井高さを生かした演出とステンドグラスの色の映えに関しては、他の会社より抜けていると思います。圧巻なので、ゲストや親族も驚くと思います。お互いの妥協可能な点と絶対こだわりたい部分を擦り合わせした上で訪問するべき。挙式会場優先か、披露宴会場優先かもあわせて。披露宴より挙式のインパクトを求めるカップルにオススメかと存じます。詳細を見る (461文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
天使が見守ってくれている素敵なチャペル
・天井が高く、バージンロードも長さがしっかりある・バージンロードの赤いカーペットでより温かみを感じる空間・チャペル後方でパイプオルガンの生演奏がある・新郎新婦が階段を数段登る為、後方の席でもしっかりと新郎新婦が見える・キャンドルが全てledだった為、少しチープな印象を持ってしまった・天井が高く、大階段での入場演出が可能・白を基調とした空間で、差し色に黒が使用されている為可愛いだけではなく、お洒落なイメージもあった・馬車道駅から徒歩1分出口を間違え無ければ絶対に迷わずに到着出来ると思ったチャペルや衣装について凄く丁寧に説明して下さり、こちらからの質問にも一つひとつ対応していただけました。しかし、説明して頂く中で、他の式場さんの悪口が多々あり、そんなに悪く言わなくても…と感じた部分がありました。・チャペルのステンドグラスがとても素敵で、ゲストも1日の中で挙式の印象が強く残るかなと思った・赤いバージンロードは、ウエディングドレスがとても映える・階段での移動が無い為、ゲストの負担を減らせる・みなとみらいエリアな事もあり、費用は高め予算や、料理のグレードはどのくらいにしたいか予め決めておいた方が良いです・ほぼ全てエレベーターでの移動となる為、100名近くゲストを招待予定だと、エレベーターの待ち時間が長くなってしまいそう詳細を見る (564文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドガラスが素敵
チャペルには大きなステンドガラスがあり、迫力があります。正面だけでなく、左右にもステンドガラスがあります。左右で新郎新婦それぞれの人生を描いているということで、見ているだけで感動します。ステンドガラスのライトを落として、雪や羽を降らせる演出ができます。赤いバージンロードと百合の生花、キャンドルの光がより一層会場をロマンチックにさせます。当日は聖歌隊の生歌唱とパイプオルガンの生演奏もあるということです。ステンドガラスの下にはこれまで当会場で挙式したカップルの記念品(金の筒に名前と日付を刻印したもの)が積み上げられており、歴史を感じることができます。(木枠の中にあり、参列者の場所からは見えません。)披露宴会場は白基調でシャンデリアのある会場と、木目調のナチュラル感ある会場の2つあります。それぞれビルの階数違いになるため、ワンフロア貸切となります。白基調の会場は入り口の反対側に階段もあるため、階段入場が可能です。テーブルクロスや装花で会場の雰囲気をアレンジしたいため、白基調で希望通りの雰囲気の会場でした。見学当日は50人くらいの披露宴予定とのことで、机の配置もゆったりしており、40〜50人で挙式予定の私たちにはちょうどよい広さだと感じました。木目調の会場は窓が大きく、外からの自然光で会場全体が明るいです。キッチンが隣接されているため、出来たての料理がすぐ運ばれてきます。こちらは白基調の会場より少し規模が小さいです。馬車道駅から徒歩1分の立地にあり、アクセスは良好です。会場入り口にはスタッフがいるため、ゲストも迷わずに来れると思います。また、近くに大手ホテルもあり、遠方からのゲストも宿泊施設にはあまり困らないと思います。みなとみらいの近くということあり、少し行けば赤レンガ倉庫や大観覧車をみることができます。式当日はメイクアップ会場から本会場までオープンカーでみなとみらい周辺をドライブ&ウェディングドレス姿でカメラマンによる撮影が可能ということで、こちらの会場の魅力のひとつだと思います。屋上にガーデンテラスがあるため、そこでフラワーシャワーも可能ですが、周りが高層ビル群のため、みなとみらいの景色はあまり見えません。ステンドガラスのあるチャペルを探していたため、こちらの会場はとてもイメージに近かったです。また、ステンドガラスのライトを落として、雪や羽を降らせる演出は他の会場ではできないため、唯一無二の演出かと思います。当日、挙式前にみなとみらいでのロケーション撮影と、チャペルでの撮影を希望しており、こちらの会場は対応可能ということで決めました。組数が多い大手会場ではチャペルの使用可能時間が決まっているため、対応が難しいところが多いですが、カサ・デ・アンジェラさんは組数限定のため可能なのかと思います。また、エントランスの白階段も印象的で、そちらでの撮影も可能とのことです。ゲストのウェディングルームはワンフロア貸切で、バーのような雰囲気で落ち着いています。やりたい演出や撮りたい写真が決まっている場合は、フェア参加時にその旨を伝えると見積りに反映してくれます。例えば、白基調のシャンデリアの会場では再入場の際にプロジェクションマッピングを使用して入場を盛り上げる演出ができますが、わたしたちは再入場でやりたい演出があったため、プロジェクションマッピングは抜いて、その分の費用を他に充てる見積りを作成していただきました。また、エンドロールをつけたい場合は初回見積りには入っていなかったため、その旨を伝える必要があります。料理のグレードもいくつかあるため、コースの内容と金額を見積時に確認する必要があります。フェアで試食させていただいたお料理ではないものが見積りに組み込まれていることもあるため、食べたものがあるのかないのかはご自身で確認することをおすすめします。詳細を見る (1594文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
涙が出るほど感動の大聖堂!
とても感動でした。天井高くまでそびえるステンドグラス、細部まで細かい作り込み、2階のパイプオルガンも写真で見るよりずっと素敵でした。また、会場での演出も唯一無二だと感じました。暗転してプラネタリウムが映し出される演出にはとても感動しました。羽や雪を空から降らせる演出も、とても素敵でした。小さい方の披露宴会場を見学しましたが、赤レンガ倉庫を思わせるデザインで、みなとみらいらしさがあって可愛い会場でした。安価ではない式場ですが、立地や式場・披露宴のクオリティを思えば十分に見合った額だと思います。予算を抑える方法も一緒に相談に乗ってくれます。仮見積もりの時点から、自分達に合ったちょうどよいプランで考えてくれたので、「最低限のランクで、どうせあとで追加して額が膨らむ」なんて事が起きなそうで、親切だと感じました。シェフが直接料理説明に来てくれて嬉しかったです。盛り付けも綺麗でした。ひと皿に色んな食材が使われている点がとても良かったです。駅を上がってすぐの所にあるので、とてもわかりやすいです。担当の方は、柔らかい雰囲気なのに面白い冗談も混じえながら対応してくれました。見学途中の質問攻めにも、しっかり回答しながら一緒に式のイメージを深めてくれました。披露宴コンセプトを伝えたら、それに沿ったアイデアをたくさん出してくれてやりたい式・披露宴のイメージがしやすくて良かったです。ステンドグラスの式場を条件にしている方なら、ぜひ一度下見に行くべきだと思います。担当してくれたスタッフさんだけでなく、見かけたどのスタッフさんも感じが良かったのが印象的でした。待機場所から、式場、披露宴会場、すべてエレベーター移動です。あまり歩かなくて住むのでご年配のゲストには優しいと思いました。ステンドグラスの式場希望のカップルにはオススメです。披露宴のコンセプトが決まってるなら、それを伝えれば色々なアイデアを出してくれるので、伝えてみると良いと思います!詳細を見る (819文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルが神秘的で非現実空間
天井が高く開放感があり、ステンドガラスが素敵なチャペル。演出も素敵で非日常感のある時間を過ごすことができました。新郎新婦だけじゃなくて、列席していただいた皆さんにも印象に残るものになった思います。私たちが使用した披露宴会場含めウッドな部屋で統一されており、何も置いてなくてもすでにおしゃれな結婚式会場。馬車道駅の6番出口から徒歩1分もかからないほどの近さ。7番出口から行くと横断歩道渡りますが式場全体が見えます。ただ、車で来る方は駐車場探しが大変かもしれません。ウエディングフェアでは行けなかった屋上ガーデニングも素敵でした。みなとみらいの象徴の観覧車が見えたり、鐘を鳴らしたり、結婚式といえばというものももちろん体験できました。また、オープンカーでみなとみらいドライブも初めは恥ずかしかったですが、普段取れない素敵な写真が撮れたと思います。見積もりは多めに見積もってもらえた方がいいと思いました。ウエディングフェアでは、本当に必要なものなどわからないと思うので、初めはいらないかなって思っていてもやっぱり必要だよねってなることも多いかなと感じました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親切なスタッフと最高のチャペル
なんと言っても、全天候型のチャペルが素敵です。いつでも同じクオリティのチャペルが見込めるため、想像通りの先になりました。天使の花の演出やプラネタリウムの演出はとても幻想的で、異世界に来たような気分にしてくれます。思い出にも残りますナチュラルテイストで、アットホームな雰囲気がとても良い。小さな子がいても、広いので全然気にならない。テーブルコーディネートがとても安く設定されており、50,000円では済まない。何もおかなければいけるかも。ワンテーブル八万で実施。ドレスはやはり安いもので設定されていたので、それだと選べるものの数は少ない。ドレスのみで25万はかかると思っておいた方が良い。席次表やプロフィール動画は自作した。その分の費用は削減できた。食事は15000円で見積もっていたが、子供もいたり、落ち着いては食べられないと思ったので、13000円の低いものに設定した。しかし、それでも十分で、披露宴会場の雰囲気の中で食べているだけで、幸せな気持ちになった。1番安いものを利用したが、十分美味しく感じた。披露宴の雰囲気に飲まれてしまうので、そこまで味わう感じではなかったので、安いものでも十分だと感じた。馬車道駅から徒歩1分かからず到着します。出口が多いですが、6番出口から出れば、すぐ着きます。列席の方への説明もしやすいし、近いのでとても楽に来ることができますこまめに連絡をくれたり、かなり前に行ったことを話してくれたりと、とても親切で話しやすいです。年齢も同年代だったので、とても話しやすかったです。スタッフの対応がとても良いチャペルが本当に最高、演出も良い金額は見積もりからは上がってくると思った方がいい。ネガティブではなく、納得のいく形にできるなら、金額面は多めに見る必要があると感じた。詳細を見る (749文字)
費用明細1,987,062円(10名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大きなステンドグラスfromイタリア
大きなステンドグラスが非常に魅力的でした。こちらの式場のステンドグラスはイタリアの職人さんが作ったそうで、会場の両脇から中央に向かって男性、女性それぞれのストーリーがあるとスタッフの方が教えてくださいました。また、バージンロードを歩いて新郎新婦が契りを交わす場所が少し高くなっているので、ゲスト1人1人の顔がよく見える作りになっています。披露宴会場は2会場ありました。大きい会場は大きな階段があり、プロジェクションマッピングなど派手めな演出ができるいわゆる披露宴っぽい披露宴ができそうな雰囲気でした。小さめの方の会場は木目調の落ち着いた感じで、会話などを楽しめる感じの雰囲気です。こちらの方は厨房が近くにあるようでシェフが料理している様子もガラスの向こうから眺めることもできます。香川県産のオリーブ牛が非常に美味しかったです。また、到着してから待合室で待っている間もサツマイモのスープを用意してくださり、これもまたおいしかったです。一番近い駅はみなとみらい線の馬車道駅で直結ではないですが、徒歩3分未満と近いです。少し遠くはなりますが、jr京浜東北線の桜木町駅からも歩いて行ける距離です。また、みなとみらい21地区が近いので、行きも帰りも遊べるところはあります。ただ、平日には会社員が、土日には観光客が死ぬほどいるので行き帰りの電車はちょっと混むかもしれないです。1件目の見学だったこともあり、何も分からずに見学に行ったのですが非常に丁寧にご説明していただけました。2~3名ほどお会いしましたが、皆さん明るくて優しいアットホームな雰囲気でした。やはり挙式会場の大きなステンドグラスがおすすめです。こちらは自然光ではないので、突然の雨の結婚式でも、夜の結婚式でも明るい結婚式ができます。実際に結婚式を挙げたわけではないので推測でしかないのですが、駅チカなので大人数で結婚式を挙げる方や参列者にご年配の方が多い方などは良いかと思います。基本エレベーター移動なので、車いすなどにも対応しているかと思います。詳細を見る (850文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいスタッフの方々のおかげで最高の結婚式になりました。
挙式会場は、バージンロードが長かったので家族との思い出を思い浮かべながらお父さんとお母さんとゆっくり歩くことができました。披露宴会場は、70名のゲストが入っても狭く感じないとても綺麗な会場でした。衣装やお花の部分で多少金額が増えました割引をいただきましたゲストの方から料理が美味しくて最高だったと言っていただきました。東急みなとみらい線の出口から徒歩1分程で会場に到着するため電車でゲストの方が来る際にも近くてとても便利でよかったとの声をいただきました。また車で来る場合も近くに駐車場も沢山あるためすぐ駐車することができます。交通の便はは素晴らしいです担当プランナーの方がいつも笑顔で対応してくださったので、毎回の打ち合わせに行くのがとても楽しみでした。打ち合わせを通して仲良くなれたのが嬉しかったです。私たちのどんな要望にも親身になって考えていただき、素晴らしい提案を沢山いただきました。当日の介添えさんやメイクさんと楽しくお話しながら準備等できたので控え室でも楽しかったです。式場のスタッフの方々がの全体的なサービスが素晴らしかったです。自分で用意できるものは自作すると費用を抑えられます詳細を見る (496文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でわくわくする式場
スタンドガラスが大きく天井が高い為、開放感もあり扉が開いた時にとても圧巻でした。雨天に左右される事のない会場で、生演奏を聴けるのも凄く素敵でした。白を基調とするお部屋なので明るく、ドレスが映える会場でした。また広さもあるのとプロジェクションマッピングの演出も人と被らない演出で素敵でした。オフシーズンになるので割と格安にしてもらえたのと予算額で見積もりをしてもらえたのでよかったです。きちんと甘みのあるお肉で、タレが醤油ベースで凄く美味しかったです。デザートも可愛くて女性に喜んでもらえるような見た目でした。馬車道駅から徒歩1分なのでアクセスも良く、少し歩けば観光地になるので立地も最高でした。とても明るく、一つ一つが丁寧でこちらの気持ちを汲み取ってお話しして下さるのがとても好印象でした。参列者が来やすい場所というのと、光の演出をやっている式場があまりないので人と被らない式を挙げたい方はおすすめです。何人くらいの人数で、どういう雰囲気で結婚式を行いたいかを事前に話してまとめておくとスムーズに決めていけると思います。対応して下さった方達がとても丁寧でした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗なチャペル、丁寧なスタッフの方々の対応
チャペルのステンドグラスに惹かれての見学でしたが、事前に写真で見ていた通り非常に綺麗で圧巻でした。正面だけではなく左右の壁にもステンドグラスがあり、アンティークな温かみもありながら華やかさも感じられるチャペルでした。スノーシャワーなどの挙式の演出も幻想的で綺麗でした。披露宴会場はメインダイニングとエノクの両方を見ましたが、どちらも明るくて綺麗な良い会場でした。また、待合スペースはチャペルや披露宴会場とは少し変わってパブのようなカジュアルな内装になっていて、個人的にはとても好みの雰囲気でした。見積もりはメインダイニングの70名で、諸々の値引と特典を合わせて330万円程度でした。費用感としては想定通りで、見積もりにあたっては費用をかけるところ・かけないところについても相談しながら微調整いただけました。あまり料理について詳しくはないのですが、味は文句なしで2人で「すごい美味しい!」と言いながらの試食でした。事前に電話で、試食は結構量があるのでお腹を空かせてきてください、とご連絡いただいていましたが、メインの試食だけではなく一通りの料理を試食できたのも安心でした。馬車道駅ということで都心からは少し時間がかかりますが、馬車道駅の出口を出てすぐ目の前に会場があるため、トータルではアクセスしやすい会場でした。都心の会場に比べて開放感のある街並みで、エリア的にも色々と雰囲気の良いお店があり、式の前後を含めて非日常感のある一日を感じられそうなロケーションでした。担当いただいたプランナーの方は非常に話しやすい方で、楽しくお話ししながら見学や相談をすることが出来ました。また、披露宴会場にいらっしゃったフラワーコーディネーターの方にもご挨拶頂いたり、試食の料理がとても美味しかったとお伝えしたら料理長にもご挨拶頂いたりと、ホスピタリティ溢れるご対応を頂いたと感じました。・ステンドグラスが綺麗なチャペル・美味しい料理・スタッフの方々のホスピタリティ・明るくて綺麗な披露宴会場・少し雰囲気の違う待合スペース・馬車道エリアの街並み何か式を挙げるにあたってのこだわりたいポイントを一つ用意しておくと色々と比較検討しやすいかなと思います。カサ・デ・アンジェラはチャペルのステンドグラスが圧巻なので、印象に残る挙式を挙げたいカップルにはおススメだと思います。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史と伝統、格式のあるチャペルで感動の挙式を
伝統と格式のあるチャペルでした。チャペル全体を囲うステンドグラス、本物のパイプオルガン、クラシカルなベンチやヨーロッパのような建物の作り。荘厳、壮大な印象で、レトロやクラシックが好きな方にはぴったりです。大階段がある会場があり、やはり見栄えが良いです。少しお高めの印象です。ホタテとオマールエビの前菜、オリーブ牛のステーキと、披露宴のときの料理ではなく、見学時の時のみのオリジナル料理とのことで、こだわりを感じました。馬車道駅から徒歩のところにあり、横浜の歴史ある街並みにぴったりのロケーションです。少し余裕のある印象を受けました。自分達の会場に自信があるようでよかったです。ステンドグラスやヨーロッパのクラシカルな建物などが好きな方にはベストだと思います。落ち着いた雰囲気や感動の挙式をあげたいと思っているカップルにおすすめです。歴史ある横浜の風景にぴったりです。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
昼夜 季節 天候に一切左右されない式を挙げるなら
挙式会場は、天井が20メートルほどあり(近隣の式場が8メートル程度とのこと)非常に立派で綺麗でした。ステンドグラスはledでライトアップされており、昼夜問わず、季節問わず、作りたい雰囲気が作れる点で非常に合理的だと思いました。自然光と見間違うほどのクオリティでした。大きい階段があることを条件にしていたのでうってつけでした。非常に綺麗です。見積もりは50名で総額290万円、自己負担額140万円程度で予算範囲内でした。後から金額が跳ね上がらないよう概算見積もりの段階でこちらの要望に合わせて試算いただきました。前菜、メインの肉料理、パン、デザートを試食しました。非常に美味しかったですし、当日のグレードも細かく決められるとのことで安心しました。馬車道駅から徒歩1分の好立地でとても綺麗です。非常にフレンドリーで話しやすく、かつ情報量が圧倒的で、一つ一つに式場が込めた意図や背景を補足してくださる点、また近隣や一般的な式場との比較も定量的に示してくださり、納得感がありました。見学中の些細な気遣いもとても素敵でした。駅チカの好立地で立派な挙式がある点天井が高い、披露宴で階段から降りてくる演出をしたい、50〜80名程度を招待したいと考えているカップルには特におすすめです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1170人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催初見学◎気品溢れる大聖堂&絶景ガーデン*オマール&和牛4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《AM来館*挙式無料&最大150万》駅1分*記憶に残る大聖堂&4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX150万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定*Amazon1万《AM来館*挙式無料》記憶残る大聖堂と試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


