
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが唯一無二
チャペルの赤い絨毯にステンドグラスにとにかく高い天井が素晴らしかった。全体的な重厚感が他の会場には無い唯一無二な雰囲気だった。真っ白の会場で衣装が映えると思った。披露宴会場も天井が高くて開放感があり好みだった。床も絨毯ではなかったので、重たいドレスを着ていても歩きやすそうだった。あらかじめ決めてあった予算があったが、それに沿った見積もりを出してくれた。特典もいくつかあり、とてもありがたかった。前菜もメインもとてもおいしかった。メインのお肉が特に美味しかった。みなとみらい地区にあって良い。馬車道駅からすぐそばにあり、迷わず行けるのがとても良い。みなさん素晴らしい対応で、当日も安心して全てお任せできると思った。チャペルも披露宴会場も天井が高いのが第一条件だった。それが2つとも希望通りだった。招待する人数はあらかじめおおよその人数を出しておく。自分たちの予算をしっかり話し合って決めておく。何が最優先か順位を決めておく。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式場に最高のホスピタリティ
大聖堂が圧巻です。天井がとても高く、ゲストもみんな綺麗と言っていました。白を基調とした部屋で広々としていました。私は利用していませんが、プロジェクションマッピングのようなものも利用できるようです。料理、飲み物のランクアップ。エンドロールが最初の見積もりになく、プラス30万ほど。ドレスは希望のものを持ち込んだのでプラス20万ほどになりした。お花はかなり安くしていただけました。それでも綺麗に演出していただけます。持ち込みできるアイテムは全て持ち込んだほうがいいです。プロフィールムービーも自作して持ち込めるので自作しました。馬車道駅からすぐなので交通面では何も不便を感じませんでした。プランナーさんは真摯に要望を聞いてくださり、一緒に盛り上げてくださいました。お花の担当の方も式の最後に会いに来てくださって嬉しかったです。挙式会場は日本で有数だと思います。結婚式準備は半年以上あったほうがいいです。詳細を見る (399文字)


費用明細4,638,324円(43名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ステンドグラスの大聖堂が魅力的
挙式会場は非常に荘厳でクラシカルな印象を受けました。天井も高く開放感があり、チャペル正面に広がる大きなステンドグラスは特に印象的です。ドレスがとても映えるような空間設計になっており、写真映えも良いと思います。格式のある挙式を希望される方にはぴったりだと感じました。小・中人数向けの披露宴会場を拝見しました。内装には木目調のデザインが取り入れられており、落ち着いた温かみのある雰囲気でした。広さも必要十分で、ゲストとちょうどよい距離感を保ちながら楽しめる空間だと思います。馬車道駅から地上に出るとすぐの場所にあり、アクセスはとても良好です。周辺は歴史ある街並みと近代的な建物が調和していて、横浜らしい雰囲気を感じられました。遠方から来るゲストにも説明しやすく、観光気分も楽しめそうです。見学当日はスタッフの方が非常に手際よく案内してくださり、こちらの要望や質問にも臨機応変に対応いただけました。説明もわかりやすく、安心感を持って見学を進めることができました。・ステンドグラスが美しいクラシカルなチャペル・アクセスの良さと周囲のロケーションの良さクラシカルな挙式を希望される方にはピッタリだと思います。詳細を見る (499文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
理想の結婚式場で一目惚れでした。
チャペルの天井が高く、一目惚れの式場でした。また、披露宴も白を基調としており理想の結婚式場でここにしようと一目惚れでした。光の演出もとても素晴らしく、やりたいと思えるような演出がありました。階段もあり、とっても素敵です。料金は少し高めでしたが、特典がありかなり割引してもらいました。料理の説明もあり、とっても美味しく見た目も綺麗でゲストが喜んでくれる姿が思い浮かびました。都内から来る人は乗り換えが多くなるかもしれませんが駅からは近く地元の方が集まる私たちにとっても立地はとてもよかったです。馬車道の雰囲気も好きです。とても丁寧に案内をしてくださいました。気になったことも相談しやすくこれから任せたいと思えるプランナーさんでした。天井が高く豪華なチャペルです。見積もりとどのくらい変わる人が多いのかなど。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが魅力的な式場です!
チャペルの天井が高く、大きなステンドガラスが魅力的でした!家族が新郎新婦に近く座れることも嬉しいなと思います。大きな会場は白を基調としていて広く感じました。プロジェクションマッピングの演出も可能で、ゲストも楽しめそうだと思いました。コスパが良いとは決して言えないですが、サービスが充実していそうなので、高いとは思いませんでした。馬車道駅から出てすぐなので、迷わず行くことができました。スタッフの連携がとてもよく出来ていると感じました。1度話したことが共有されていて、何回も同じことを話す必要がありませんでした。控え室が他では見たことない凝った空間で、とても印象的でした!また、打ち合わせは4か月前からではなく、成約してから始められます。チャペルにこだわりがあるカップルにおすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もオシャレ
チャペルの雪の降る演出が良かった。椅子の横の通路が広く、車椅子の方もスムーズに通れる。天候に左右されないステンドグラスで、演出に合わせて明るくなったり暗くなったりムードが選べる。入場が階段なのがよかった。スクリーンでの演出など現代的な演出がある。お花の色や種類、飾りによって同じ会場でも全く違う雰囲気になるので自分たちらしい会場が作れる。駅から徒歩5分のため、雨でも行きやすい。大通りのすぐ横なので、参列者が迷うことなく来場できる。妊婦だったが終始気にかけてくださり、下見に参加しただけだが配慮が素晴らしかった。チャペルが幻想的色々わからないことは聞いた方が良い。モダンな雰囲気の披露宴会場もあれば、可愛い雰囲気の会場もあるのでどの年代も楽しめるような会場詳細を見る (328文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしく、ゲスト満足度重視の方へオススメ
チャペルの天井の高さとステンドグラスが魅力です。プラネタリウム演出や雪を降らせる演出はなかなかないと思います。メインダイニングは白を基調としているので、テーブルクロスの色で雰囲気を自由自在に変えることができると思います。階段からの入退場も選べます。料理はこだわってセットプランにしたので値上がりしました。ランクを下げることもできましたが、こだわってよかったです。ドレスは妥協しなかった為、全体的に高めとなりました。最寄駅の馬車道駅からは出口すぐですのでゲストも迷わず来れると思います。料理が本当に美味しかったとゲストの皆さんから言っていただけました。前菜を50種類から自分たちで選ぶことができるコースがオススメです。不安になったことは都度プランナーに確認をオススメします。詳細を見る (336文字)

費用明細5,344,388円(68名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスがとにかく素敵
大聖堂のステンドグラスはとにかく圧巻です!写真で見るより実際に見たほうが素敵で感動しました。階段の演出ができます。白を基調とした会場なので自分好みにカラーコーディネートしやすいと思います。エレベーター移動が必須ですが、2台しかないためゲストの待ち時間ができそうかも?初めて訪問しましたが最寄りから迷うことなく来ることができました。遠方からの招待者が多いため、羽田から馬車道駅までのリムジンバスがあるのも嬉しいです。どのスタッフの方も丁寧で温かい対応でした!少しお値段は高めですがとにかくステンドグラスに惹かれ契約しました!まだ準備段階なのでアドバイスはできませんが、見積もりは高めに出してもらうと良いと思います!細かいところも相談に乗っていただけます。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧巻のチャペル
ステンドグラスの式場を探していました。調べている時に1番目に止まった会場ではありましたが、実際に行ってみて、美しすぎて圧巻でした。天候関係なく挙式を行えるのもかなりの魅力ですが、太陽光とライトどちらも差がないくらい綺麗で万が一雨が降っても安心という点もかなり魅力の一つでした。また両親の席が他の参列者とは別でありより私達に近い席になっているということもとても気に入った点の一つです。ここまで育ててくれた両親には特等席で見てほしいのでいいなと思いました。階段から入場するのをどうしてもやりたかったので、その希望が叶う会場だったので満足しています。またプロジェクションマッピングもとても綺麗で、あまりそういった挙式はみたことがなかったので新鮮さという点でもとてもいいなと思いました。開放感がある会場で当日がとても楽しみです。絶対にみなとみらいで挙式をしたいと昔からの夢でした。夢が叶えられそうでよかったです。馬車道駅を降りてすぐなのでアクセスも良くゲストも来やすいかなと思いとてもいい立地だと思います。ステンドグラスと天井の高いチャペルが本当に綺麗で素敵です。バージンロードも赤と、the王道ではありますが、むしろそれがいい!と思いました。ステンドグラスのチャペルを探しているカップルにおすすめです。詳細を見る (548文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスの演出が大迫力
挙式会場のステンドグラスや光の演出、パイプオルガンは実際に見てみるととても迫力があり、感動的でした。また、親族専用の席もある点は特徴的でした。披露宴会場は希望していた階段入場などもあり、理想の演出もできそうでこれからの準備がとても楽しみです。想定よりも少し予算は上振れましたが当日成約特典やシーズン特典等を活用して、希望の演出なども含めてとてもリーズナブルに金額をご調整いただけました。ハーフコースをいただきました。前菜・肉料理など全体的にクオリティが高く、とても美味しかったです。シャンパンでは私たちがやりたいと考えていた演出もあり、実際のイメージも持ちながら楽しく食事ができました。馬車道駅の6番出口を出てすぐ目の前でした。場所もわかりやすくアクセスしやすくて良かったです。私たちのやりたい演出に対して担当の方がとても親身になってくださり、実際の写真なども見せていただきながら相談を進めることができました。ステンドグラスの演出スタッフの対応やりたい演出がたくさんある、ロマンチックな雰囲気が好みの方にはおすすめです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で相談しやすい
挙式会場は天井がとても高く、スタンドグラスが大きくとても素敵でした。フェザーシャワーなどの演出を実際に再現していただいて、本場のイメージがしやすかったです。全体的に明るく、綺麗でお城のような雰囲気でした。階段入場する際に、招待した方に対して横向きにならないように工夫されていたり、みんなが見やすいような作りになっていたりと細部までこだわっているのが伝わってくる会場でした。事前の電話で1番近い出口を教えて下さり、そこから出たら目の前に見えたので、全く迷うことなく行くことがだきました。挙式会場のステンドグラスが本当に素敵で、そのステンドグラスをバックにしてのフェザーシャワーが本当にロマンチックでした。やりたい演出がたくさんあるカップルや、ロマンチックな雰囲気が好きな方にとてもオススメな会場です。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
サプライズ演出に感動
今回、チャペル・披露宴の下見に行かせて頂きました。チャペルでの演出が豪華で、天井が高くてインパクトのあるものでした。それにフラワーシャワーや、照明の使い方が手を込んでいて、来て頂く人も楽しめるようになっている。披露宴会場も広くて、色のベースもホワイトで清潔感がある。新郎新婦が登場する際のプロジェクションマッピングの演出も派手で、新郎新婦が登場する際に、印象に残る感じになっている。希望金額に合わせて、プランを出して頂いた。納得のいくプランで即決めをした。試食で料理長が挨拶に来て、料理の説明をしてくれた。凄い親切で、料理も美味しかった。馬車道の街並みが雰囲気のある場所で、自然とお洒落感が出る。丁寧な接客で、初めてでわからないことばかりだったけど、わかりやすくてイメージがつきやすかった。雰囲気と演出が満足感があるものだった。金額と日程詳細を見る (369文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「天使の住処」にふさわしい圧巻のチャペル
決して大きくはありませんが、縦長な作りなので天井が高く開放感があります。海外から取り寄せたステンドグラスが圧巻です。装花はデフォのもので十分綺麗ですし、厳かな雰囲気を崩さないためにも追加しませんでした。メインダイニングを使用しました。階段があり、そこから入場することも可能です。私たちは使用していませんが、プロジェクションマッピングもできるそうです。会場がそこまで大きくないためゲストが窮屈に感じるのではないかと心配でしたが、80人弱でも問題ありませんでした。会場内にお手洗いが1つしかないため、別フロアのお手洗いを案内してもらいましたが、少々混雑したようです。1番下のランクにし、前菜を1品追加しました。前菜は50種類の中から自分たちで選ぶことができ、選ぶ時間も楽しかったです。1番下のランクはメインがよくある牛肉ではなく鴨肉だったのでゲストがどんな反応をするか少々心配していたのですが、肉質が柔らかく上品な味わいで大好評でした。中座中に私たちも食べることができ、感動しました!料理がどれも絶品なので、無理にランクを上げなくても十分満足してもらえると思います。馬車道駅6番出口から徒歩30秒で到着します。ここまで駅近な式場は珍しいと思いますし、ゲストも迷わず到着できました。関内駅やみなとみらいも近く、便利です。プランナーさんはレスポンスが早く助かりました!ご自身がカサデアンジェラで挙式を挙げた経験をもとにアドバイスをしてくださったり、親切丁寧な対応に感謝しています。他社の場合打ち合わせ回数が決まっていることが多いようですが、カサデアンジェラは何回でもokで、当初予定していた回数にプラスして不安解消のための場を設けていただき、安心して当日に臨むことができました。カメラマンさんや装花担当さん、ヘアメイクさんとも事前打ち合わせがあり、入念にイメージのすり合わせを行うことができたのも良かったです。・挙式の演出として天井からフェザーを降らせることができます。・挙式中に会場内が暗くなり、プラネタリウムの演出があります。・お祝い事があったゲストにサプライズでシャンパンを赤く染める演出ができます。提携ショップから衣装を選ぶ必要があります。私は海外ブランドドレスを選びましたが、提携ショップのオリジナルドレスは他ドレスと比べて少し安価でデザインも豊富でした。費用を極力抑えたい場合は、オリジナルドレスから探していくのも良いかと思います。また、予約が常に埋まっていたため、早めの連絡をおすすめします。詳細を見る (1049文字)



もっと見る費用明細4,874,485円(84名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
気さくで話しやすい方に案内していただけました
ステンドグラスと天井の高さ、たくさんのキャンドルが並ぶ迫力満点のチャペルで、とても驚きました。座席や扉もアンティークなものを海外の教会から取り寄せたということで、雰囲気がとてもよかったです。雪が降る演出やステンドグラスの調光など、演出もたくさんでよかったです。ここで挙げられたら理想だなと思いました。とても広いわけではありませんが、100人前後の披露宴であれば全く問題ないと説明がありました。プロジェクションマッピングの演出がとてもよかったです。創作料理、シンプルなもの、とても美味しかったです。馬車道というレトロな建物がたくさん残っている街に、ぴったりだと思いました。駅からの立地もいいです。気さくで話しやすい方が案内をしてくださいました。チャペル、披露宴会場の演出ビンテージなものや、楽しいものが好きな人はおすすめです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスの聖堂が圧巻!スタッフの方がとても親切!
チャペルのステンドグラスが正面だけではなく、客席の側面にも広がっており、とても明るく素敵でした。式場が天候に左右されないような設計になっており、雨の日の見学だったのですが、チャペル・披露宴会場も含め、すごく明るい印象でした。上記にも記載しましたが、明るい印象でした。自身の希望で、白をベースとした明るい披露宴会場を希望しており、好みとぴったりでした。当日割と、プランナー様の頑張りのおかげで、馬車道のこの立地かつ、素敵なチャペルでこの値段で良いの、、?と、驚きました。お料理も様々なランクのものを試食させていただき、式当日の具体的なコースを想像することができました。馬車道駅から徒歩1分と非常にアクセスが良く、また周りも横浜の歴史ある街並みが広がっています。式当日は、馬車道周辺の素敵な景色の中を車で移動し、写真を撮れることにも惹かれました。大変真摯に対応してくださり、対応してくださったN様には、感謝の気持ちでいっぱいです。これから素敵なプランナー様と式を作れることが、とても楽しみです。1番懸念していた費用面に関しても、見せかけの金額ではなく、正直なお値打ちを打診してくださり、安心しました。立地の良さ費用面料理チャペルの豪華さ・演出ステンドグラスの聖堂が好きな方には、本当におすすめです。式前に参列者に待機していただく、ウェイティングルームのこだわりがすごいです!挙式が今から待ち遠しいです!詳細を見る (599文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
誰もが魅了されるチャペル
チャペルの天井が高く、本当に非日常的な空間でした。ぜひここで私も式をあげたいと思いました。白を基調とした会場で、憧れの階段もありとても素敵でした。広さもちょうどよく、縦長ではなく横長であることで親族ともあまり距離が遠くならないところがいいと思いました。ブライダルフェアの特典などを使ってお見積もりをいただいたので、お見積もり金額はとても理想的でした。いろいろ持ち込みができる点もありがたいです。メインのお肉が特においしかったです。改札を出て、地上に出たら目の前に見えました!アクセス最高です。会場のことやサービスなど、とても細かく説明していただき好印象でした。チャペルの雰囲気ロマンチックな挙式を挙げたい方には最適だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
理想のチャペル
レッドカーペットで階段になってるので白いウェディングドレスが映えそう天井も高く四方にステンドグラスがありとても壮大。大きいパイプオルガンもあり生演奏をしてくれるとのこと披露宴会場は一つしか見れて無いですが、家族挙式なので大きさは丁度いいと思った少しオーバーだが、自分の理想の挙式会場なので許容範囲。平日貸切なのはとてもいいなと思った。好きなように組み立てることが出来るのは魅力的だなと思った。シェフと話しそれも作ってくれるそう。駅からは近いが車は近くのコインパーキングは常に満車。丁寧な説明でわかりやすかった。見積もりも色々出してくれて助かった挙式会場がなんと言っても美しかったから理想の挙式会場が見つかったプランナーさんは変わるのか確認した方がいい詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
大きなステンドグラスが印象的な会場でした。赤い絨毯のバージンロードはドレスを綺麗に見せてくれそうです。立派なパイプオルガンもあり、全体的にクラシカルなイメージでした。白を基調とした可愛らしくてエレガントな会場。階段があるのでパフォーマンス性のある入場ができそう。一般的な結婚式会場のメニューでした。試食も美味しかったです。駅から近くアクセスが良い。近くにみなとみらいもあるので遠方からのゲストにも楽しんでもらえそう。とても親切に丁寧にご案内してくださいました。ベテランの方でしたので安心できました。挙式会場がとても立派で素敵でした。クラシカルで可愛らしい会場をお探しの方にはおすすめです。割と自由が効きそうな会場でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素晴らしいスタッフと自信を持って呼ばる式場
入った瞬間にほぼ全面にステンドグラスが広がっていてとても綺麗でした。様々な演出が挙式で出来るのがとても魅力的でした。来てくれる方々の距離感が近くなれるようなコンパクトな感じ。雰囲気は自分たち次第で色々な雰囲気に出来ると思いました。他の式場と比べてもコストは低かったと思います。少しカスタマイズした上で他の所と変わらなかったので特典も沢山あって両親的だと思いました。料理を試食してもらって美味しかったのもあるのですが実家が農家なのでその野菜を使った料理を出してくれる対応もとてもよかったです。式場までは駅の出口を出てすぐだったのでも雨の日でも特に問題なく来れるかなと思いました。スタッフの対応はとても素晴らしく、落ち着いた雰囲気で対応して下さったので自分たちに合っているなと思いました。接客業をやっていたのでとても好印象でした。プランナーの対応力がとても印象に残ってます。人で決めたといっても過言ではないです。予算は当たり前なのですが、長い期間をかけてやると思うので対応して下さるプランナーの方は大事なのではないかと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが魅力的で、スタッフが丁寧です!
挙式会場の天井が高く、とても見栄えが良いと感じました。ステンドグラスに囲まれており、明るさも調節できるとのこもだったので、天候に左右されないという点がとても魅力的でした。ウッディな雰囲気の披露宴会場を選びました。ゲストとの距離が近く、一体感のある披露宴を希望していたので、こちらに決めました。シャンデリアのある会場も華やかで素敵でした。挙式会場の華やかや立地を考え、予算を超えてしまうかなと思ったら想像よりリーズナブルでした。挙式中の演出も基本の料金に含まれており、安心しました。見学時に料理を試食させていただきました。見た目も味もよかったです。駅の目の前にあるため、迷ったらすることがないので、ゲスト目線になった時にいいなと感じました。終始丁寧にご対応いただきました。やりたいイメージなどもほとんどなかった状態で見学に伺いましたが、丁寧なヒアリングのおかげて、やりたい結婚式のイメージが沸きました。挙式会場の華やかさが決めてでした。素敵な演出もつけられるので、おすすめです。お互いの式のイメージを共有しておくことが大切だと思います。主人はかっちりした式を、私はカジュアルな雰囲気を希望してましたが、いいとこどりができた感じです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパのような本格的なチャペルです!
関東最大のステンドグラスが特徴的。正面だけでなくサイドにもあり、新郎側には男性の新婦側には女性の成長から家族を気づくまでの流れがモチーフになっているらしく、それも素敵だなと感じました。実際の教会で使っていたというダークブラウンの祭壇や椅子、20m続く赤のバージンロード、色鮮やかなステンドグラスの組み合わせがヨーロッパにいるような気持ちにさせてくれ、非日常的な空間だと感じます。大会場は白を基調とした空間で、プロジェクションマッピングができたり、階段から降りてくる演出ができるようです。馬車道駅で降り、6番出口から30秒でつきます。羽田空港から馬車道駅まではシャトルバスもあるようなので、アクセスはとても良いと感じますステンドグラスが綺麗なところはもちろんですが、他の組の人達と遭遇しないような動線設計や貸切対応がされている点がおすすめだと感じました。100名以上は難しいようです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスの大聖堂で思い出に残る演出ができる
ステンドグラスが素敵な大聖堂でパイプオルガン、聖歌隊の存在でさらに格式ある雰囲気を感じました。赤いバージンロード、天候に左右されないステンドグラス照明、暗転+プラネタリウム、雪を降らせる演出などこだわりの演出に惹かれました。パーティ会場は挙式を行う大聖堂とは雰囲気が異なり、白を基調とした明るい会場で、螺旋階段、大きなシャンデリアがありました。プロジェクションマッピングによる演出も可能で、自分好みの雰囲気にアレンジできる会場だと思いました。広さ的には80名以上が入る会場ですが、外が見える窓がなく、少し狭く感じるかなと思いました。ある程度のグレードアップをしたと仮定しての見積もりを出していただきましたが、当日成約特典の値引きが大きかったので、なんとか予算内でできるくらいでした。ほぼ相場どおりの金額だったと思います。シャンパン、前菜、パン、肉料理をいただきました。シャンパンは注いだ際に色が変わる演出を体験でき、ゲストにも楽しんでいただけそうでした。どの料理も美味しく、試食時には料理長が挨拶にもきてくださり、こだわりのポイントなどを説明いただきました。最寄駅の出口を出てすぐのところにあり、アクセスは良好でした。打ち合わせ時やゲストの事を考えてもアクセスが良いのは魅力でした。式場周辺もみなとみらいにちかく、綺麗な街並みでした。初めて式場の下見に行きましたが、見学を担当いただいたスタッフの方がすごく丁寧で、安心感がありました。気さくに話してもくださり、終始楽しい雰囲気で見学ができました。候補に挙げていた他の式場との違いについて良い点、悪い点を説明してくださり、自分に合った式場選びができました。やはり大聖堂が一番の魅力で、ここで挙式をしたいというのが制約の決め手でした。自分のやりたい演出が再現できるかというのも大切ですが、ゲスト目線での式場選びも大切だなと思いました。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタンドクラス、パイプオルガン完備の伝統的教会
the結婚式のイメージを作ってくれるような式場です。チャペルは関東で最も高い天井で18mほどあるとのことで、中に入ると圧巻です。ステンドグラスにも左右で意味合いのある作りになっていて、パイプオルガンと聖歌隊が2fの後ろにあることによってあえて目立たない仕組みになってました。また、壇上も2段あり、通常より高くなっているので、後ろの席の方も新郎新婦が見えるような配置となってました。プラネタリウム、羽、雪を降らせたりなど、さまざまな演出もできるみたいです。椅子は何百年も前の教会のものをそのまま持ってきているとのこと。全体的にはとても伝統的な雰囲気を尊重するにはぴったりかと思います。ヨーロッパのロイヤルウェディングをイメージできるような式場でした。披露宴会場は2種類ありました。大きい披露宴会場は、チャペル同様にクラシカルなイメージで、白と黒のモノトーンを基調に(白ベース)、大理石、ロング階段など重厚感のあるような作りになっていました。たしか50人以上から借りられるとのことです。もう一つの披露宴会場は少しレストランのような雰囲気で、色は茶色。レンガっぽいような壁がありミニマムな披露宴にも対応できそうでした。よりアットホーム雰囲気を楽しめる感じがしました。規模にもよると思いますが、より挙式との統一感のある式にしたいなら大きい披露宴、メリハリをつけて披露宴では来賓の方々とフランクにしたいとかであれば小会場の披露宴が雰囲気的にはマッチングしてると思いました。駅近です。馬車道7番出口からすぐ見えます。そして、ゲストハウスですがステンドグラスも自然光ではなくledを使用していたり、入り口も扉からしばらくは屋根がついているので本当に天候に左右されない式ができると思います。(屋上にはガーデンがあるようなので、そこは天候が関係あるかも)ほぼみなとみらいなので、一歩先は海も見えますし、夜景も見えますし、ゲストを他のロケーションでも楽しめると思います。横浜駅からも近く、遠方から来られる方は新横浜に新幹線が止まりますし、京浜急行線が通ってるので羽田を利用して空の便利用の方も問題なく来られると思います。1番希望に合ったプランを提案してくれました。やりたくない、希望しないなと思ったものははっきり「いらない」と発言しても、押し売り等もなく、外してくれたり、2人の希望に合わないような提案は最初からしないなどとても寄り添った対応でした。伝統的なロイヤルウェディングをやりたかったのと、ステンドグラスがある教会で式をあげたい希望があったので条件にすごく一致していました。やりたくないとか、希望に沿わない項目ははっきりしないとお伝えした方が、スタッフさんも好みを把握しやすく良い式ができると思いました。詳細を見る (1147文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な全天候型の式場です
関東最大のステンドグラスが特徴的。正面だけでなくサイドにもあり、新郎側には男性の新婦側には女性の成長から家族を気づくまでの流れがモチーフになっているらしく、それも素敵だなと感じました。実際の教会で使っていたというダークブラウンの祭壇や椅子、20m続く赤のバージンロード、色鮮やかなステンドグラスの組み合わせがヨーロッパにいるような気持ちにさせてくれ、非日常的な空間だと感じます。大会場は白を基調とした空間で、プロジェクションマッピングができたり、階段から降りてくる演出ができるようです。馬車道駅で降り、6番出口から30秒でつきます。羽田空港から馬車道駅まではシャトルバスもあるようなので、アクセスはとても良いと感じますステンドグラスが綺麗なところはもちろんですが、他の組の人達と遭遇しないような動線設計や貸切対応がされている点がおすすめだと感じました。天候に左右されない式場であったり、盛大で荘厳な雰囲気よりアットホームさやこだわりを詰めたい方には良いと思います!詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが壮大
ドアを入ってすぐ大きなステンドグラスが見えて、まずそこで感動しました。バージンロードの赤い絨毯とステンドグラスがよく合っていてとても壮大でした。また、前だけではなく横にもステンドグラスがあることや、全天候に対応しているところもとても魅力に感じました。少人数用の部屋もあり、ゲストの数が多くなくてもガラガラで寂しくなることがないちょうどいい広さでした。事前に予算を伝えており、それに合うように見積もりを作っていただけました。また、最低限での見積もりではなく今までの新郎新婦がグレードアップしたところを、グレードアップした状態で持ってきてもらったので、ここから大幅に上がるのではないかという心配がなかったです。フルコース形式で試食させていただきました。シェフの方が直接料理のこだわり等を伝えに来てくれて、ゲストにも食べて欲しいなと思いました。どれも美味しかったです。また、プランによって前菜50種類から自分たちで3種選べるプランもあり、とても面白そうだなと思いました。馬車道駅の7番出口を出てすぐ前にあり、とてもわかりやすかったです。ゲストにも案内がしやすそうだなと感じました。とても明るく、親身になって話を聞いてくれました。式を挙げることを決める前からこんな演出もできますと提案をたくさんしていただいて、ふわふわしてたイメージが少し固まり、イメージが湧くことで、その視点を持って会場を観れるのがとても良かったです。とてもこの式場が好きなんだなと感じ、こちらも一緒にまわっていて楽しかったです。挙式会場がとにかく素敵で、全天候に対応している事、プラネタリウムや雪の降る演出ができることなどがとてもロマンチックで魅力に感じました。また、パイプオルガンや聖歌隊が会場の上後方にいることで、ゲストの方々が新郎新婦に集中できると聞いて、配慮が感じられました。ロマンチックな演出や、自由度が高く自分たちらしい披露宴をしたい方におすすめだと思います。挙式会場は一度見たら感動間違いなしだと思いました!詳細を見る (842文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが特に魅力的
落ち着いている雰囲気で大きな大聖堂があります!実際にみるととても感動しました。保護者の座る席が他の式場と違うのでそこが決めてでした。階段があり魅力的です!プロジェクションマッピングができます2箇所あり、それぞれ素晴らしいと思いました。料理にこだわりがあるならとてもいい式場だと思います。実際にフェアで試食するのもおすすめです!駅近で行きやすいです!馬車道なので歴史ある場所であげれるのも魅力的です。チャペルが特に魅力的です!上から雪や羽などふらせることができます。スタッフの方も優しく頼れる存在です。即決でした。実際に見学することはおすすめです!ある程度webで下見や口コミ確認はした方がいいと思います。詳細を見る (302文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場が綺麗でスタッフも親切
高い天井と長いバージンロードの式場で、ステンドグラスと百合の装花が非常に綺麗です。白基調の部屋で60名でちょうどよいもしくは少し余るくらいなサイズ感、プロジェクションマッピングもできるこだわってお金をかけたところはアルバム/ドレス/ブーケ/式場の曲目変更料理や装花は最初の見積もりよりは、ここまで上げた方が良いかなという判断で高くなる部分はあったが、満足しているペーパー類等は、あらかじめ持ち込み前提で見積もりいただいていたので特になし肉とスープが美味しい馬車道駅からすぐで近い!みなとみらいも近く、当日にオープンカーに乗ってみなとみらいの写真スポットで写真を撮れるサービスもあり、よい。皆さん親切で、面白い方が多い。スタッフの案内や説明も丁寧。式場演出(雪を降らせたり、曲を変えられたり)後悔のないように考えて準備すること詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵な式場
チャペルの天井が高く、ゲストからも好評でした。バージンロードも長く、父とたくさん歩けてうれしかったです。ちょうど良いサイズに感じました。白を基調とした披露宴会場は螺旋風の階段がおしゃれです。ゲストからも非常に好評でした。特にスープを気に入ったゲストが多かったです。当日は雨天でしたが、駅チカなのでゲストへの負担が少なくて良かったです。初回打ち合わせから丁寧にご対応いただきました。細かいところまでたくさん質問してしまいましたが、全てに真摯にご回答いただき助かりました。一目惚れしたチャペルの演出をできて最高でした!また、大好きな曲でチャペルに入場できて幸せな気持ちでいっぱいです。自分たちが元気なことが一番大切だと思うので、直前でバタバタしないよう、早め早めの準備が大切かと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
横浜のレトロな雰囲気を表現した素敵な式場
レトロな雰囲気とステンドグラスが素敵でした。2種類あり、アットホームな雰囲気かロマンティックな雰囲気どちらも選べるので良かったです。やや高めです。少人数だと割高になってしまうかもしれません。エリアの中でも評価が高いだけあって美味しいです。駅から徒歩5分なので来場客にも便利です。馬車道駅は駅も素敵なのでそこから楽しめるのも良いと思いました。とても丁寧で分かりやすいです。本番を想像できるように案内していただけました。チャペルの雰囲気が想像以上によかったのと、横浜の雰囲気を表現できる会場だった。演出、料理にこだわりたい方にはおすすめです。お客様にも楽しんでほしい、おもてなしをしたいという人にはよいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理とチャペルの演出で決めました!
チャペルの演出が魅力的でした!スタンドグラスのすぐ後ろにledを入れているらしく、外の光をいい意味で取り込まないので(外光のように明るいですが)、雨や夜でも同じ環境でできるのも良いと思いました!アットホームで暖かみのある会場。もう一つは白を基調とした広めの会場でした。予算はイメージ通りか少し安いくらいでした。これから膨れ上がる可能性は大いにありますが。笑お肉とウェルカムドリンクが印象的でした。駅近くなので、人も呼びやすいかなと思いました。判断が早い私たちに合わせてテキパキ進めてくださいました!チャペル式について特にこだわりもなく、ふわふわとした思考で行きましたが、手取り足取り親身に教えていただけました。なんとかなりそうです!様々な会場からこちらに絞って見学しましたが、下見でかなり満足し、納得して決定できました!詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1174人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定*Amazon1万《AM来館*挙式無料》記憶残る大聖堂と試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休SP!Amazon1万&MAX140万◇憧れ大聖堂&上質会場*試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\140万&アマギフ1万/大聖堂&絶景ガーデン*4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


