
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
- 神奈川県 ロケーション評価10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
とても感動する演出でした教会がとても厳かで素敵でした料...
とても感動する演出でした教会がとても厳かで素敵でした料理がおいしかった駅から近かった屋上スペースがあってよかったあまり広すぎず、新婦の表情までよく見れたスタッフの対応も迅速でよかった飲み物なども、なくなる前に期を利かせて、どんどんもって来てくれたのでのどが渇くこともなく、おいしく料理をいただけた。写真を撮る時間もたくさんあった詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
天使が舞い降りる*
とても天気がよく、ブーケトスなどを鐘のある屋上で行って、気持ちよく、気持ちが晴れやかになりました!!式場は映画やPVなどにも使われるようにステンドグラスがきれいでかつ、天使がいる!!らしいですがそのときはいなく、かわりに羽が落ちてきました!!それがまた素敵でした☆1つの建物の中に式場も披露宴会場あるので便利ですが、エレベーターが一台だけなので、そこは待ち時間があり大変でしたが、スタッフの方々がとても丁寧に素早く対応してくださいました(*^^*)披露宴会場は壁をスクリーンにして映像を流せたり、階段を使ってなど色々な演出が施されていて参列した人達がみな幸せで楽しい気分になりました♪詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
従妹の結婚式に参列しました 【挙式会場】 入り口の...
従妹の結婚式に参列しました【挙式会場】入り口の螺旋階段が良いフォトポイントです【披露宴会場】暖かみのある個性的な会場です【料理】量・内容的にも丁度良い感じでした【スタッフ】アットホームな親しみの持てる感じです【ロケーション】地下鉄の出口を出て目の前みなとみらいにも近く最高のロケーションです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋上からの景色が良かったです【こんなカップルにオススメ!】友人がメインの若いカップルにはお勧めです詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.4
会社の同僚の結婚式に参列させてもらいました。【移動方法...
会社の同僚の結婚式に参列させてもらいました。【移動方法】この結婚式場は、会場内に更衣室がなく新郎新婦は別の場所で式の衣装に着替えます。べつの場所で着替えた新郎新婦は、オープンカーに乗ってランドマークタワーを出発し赤レンガ倉庫を周りゆっくりとしたスピードみなとみらい地区を移動します。初めは恥ずかしいそうでえすが、そのうち移動途中に通りかかった人たちからも祝福されてとても気分がいいとのことでした。オープンカーで移動してくることを知らなかったのでとても印象に残っています。また、結婚式、披露宴が終了し、初め着替えたところに戻り、二次会会場に移動するためタクシーを呼んでもらおうとしたら、夕方に別の式があり、オープンカーの運転手が待機しているので、二次会会場までタクシーではなくオープンカーでサービスとして無料で送ってもらっていました。小さい式場ですが、臨機応変に対応していてすばらしいと思いました。当然二次会から来た人たちはあまりに派手な登場にびっくりしていました。【式場の雰囲気】外観からは想像できない立派な協会があのような場所にあるとは思いませんでした。自分は結婚式をしたことがあったので、他の式とかぶらない、(たくさんの新婦うろうろしていない)ところはロビーが立派なホテルとか結婚式とは違いメリットのひとつだと思いました。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】ステンドグラスがとても素敵でした。【披露宴...
【挙式会場】ステンドグラスがとても素敵でした。【披露宴会場】二階から出てくる演出もあり、全体的に雰囲気が良かったです。【料理】見た目、味ともに良く、他の出席者にも好評でした。【スタッフ】気配りが徹底されていた。【ロケーション】特に印象なし。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦が事前にオープンカーでカメラマン付きでみなとみらいをドライブ。式後もオープンカーで去っていくのを見送る演出がよかった。【こんなカップルにオススメ!】一生一度の結婚式。ステキな形を残すことにこだわるカップルにおすすめです!詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
娘の結婚式です、娘たちで探し選んだ式場です。まず結婚式...
娘の結婚式です、娘たちで探し選んだ式場です。まず結婚式場ですが、ホテルウエディングとは違い、教会がワンフロアー全部で広くて天井が高く椅子も木製で重厚感があり照明も切り替わり、教会の結婚式場では今までで文句なしで一番、牧師も外人でまるで外国で挙式あげてる気分でした。式後フラワーシャワーとブーケ投げがあり、この場所も屋上でみなとみらいの建物がバックに入りとてもよかったです。披露宴も親しい友人と親せきとアットホームな宴でした、料理もフランス料理でしたがとてもおいしかったですスタッフもよく気づくし大変満足な結婚式でした。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 2.6
人数・出席者とのバランスに注意
友人の式・披露宴に参列しました。式からの参列は3回目です。会場の規模に比べて出席者がぎりぎり(8~90人)で事あるごとに狭さを感じました。少ない人数でアットホームにする方に向いているかと思います。●挙式会場ヨーロッパ風で長いバージンロードにステンドグラスに高い天井のチャペルの重厚な雰囲気はテーマパーク(千葉のシーにあるホテル)みたいな感じです。張りぼてっぽい感じはありますが雰囲気を楽しむには十分だと思います。挙式後にフラワーシャワーをしましたが挙式会場から屋上ガーデンまでエレベーターにすし詰めで移動でした。フラワーシャワーと鐘を鳴らすとまたすぐに披露宴会場に移動だったので、時間をかけてわざわざ全員で屋上まで行くことがよく分からない感じでした。挙式からの参加者が多かったので会場、ガーデン共に手狭でした。●披露宴会場挙式会場と同じようにアンティーク調の装飾で会場内に階段があってそこから新婦が登場!!いかにも古臭い演出ですが(笑)面白かったです。円卓に女性6人でちょうどいい感じぎりぎりでしたが、男性8人の卓はかなり狭そうでした。卓上の食器や装飾が綺麗ですが数が多いのでごちゃついた感じがしました。●料理フレンチのコースだと思います。6品+デザート・ウエディングケーキ・パンでとても綺麗で上品な盛り付けでした。味はよくあるケータリング惣菜の万人向けなあっさり味でした。全体を通して量が少ないのでおかわりのできるパンばかり食べていました。一緒に出席した友人と『パンを沢山食べた』という記憶で今でも話題になります(笑)もうちょっとちゃんとした料理を食べたかったです。思い出の年のワインを指定して出していました。横浜は食べ物が美味しいイメージだったので少しがっかりしました。過去に出席した披露宴では地元の食材や料理などが食べられたのでちょっと比べるようになってしまいました。ケーキは新郎新婦用にオリジナルデザインで可愛かったです。●ロケーション最寄り駅は徒歩1分ですが主要駅ではないので少し不便でした。主要駅からタクシーを使う方がドレスアップした格好なら楽かもしれません。●スタッフ式場に到着しても式場内に入れてもらえず、建物の外(歩道)で新郎新婦の到着を待って出迎えをするように言われました。5月だったのでとても暑く直射日光の下でヒールで立ちっぱなしは疲れました。スーツの男性汗だくでした。それ以外はきびきびと好感のもてる動きでした。全体的に若い女性向けな式場だと思います。乙女チックな世界観に入れるか入れないで楽しめるかどうかの差がつきそう。招待客も若い女性が多い方が似合いそう。正直ブラックスーツ集団や黒留袖はすこし浮く感じでした。挙式披露宴は延長もできるようで内容てんこもり!!装飾どっさり!!で参加者は疲れますが。新郎新婦はやりたいことすべてが出来て大満足になれる会場だとおもいます。詳細を見る (1199文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】天井が高く、屋内なのに夜空の下にいるような...
【挙式会場】天井が高く、屋内なのに夜空の下にいるような感じがした。【披露宴会場】スペースはあまり広くないが100人以下の披露宴には適切で、ヨーロッパの町によくあるレストランにいるような感じを受ける。【料理】イタリアンとフレンチを足したような感じで、おいしい。若い人には量が少ないかも知れない。【スタッフ】若い人ばかりだが、気配りがあり、言葉遣いや誘導が丁寧だった。【ロケーション】駅から徒歩圏内だが、車だと駐車場が少ないのでやや不便。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋上で鐘を鳴らすセレモニーは楽しい。(天気がよければだが)【こんなカップルにオススメ!】思い出に残るようなちょっと風変わりな結婚式をリーズナブルな価格で行いたいという方に。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.8
イタリアの教会かと思える雰囲気で、街中にあるビルの中だ...
【挙式会場】イタリアの教会かと思える雰囲気で、街中にあるビルの中だとはとても思えない式場でした。パイプオルガンの響きも雰囲気を盛り上げていて、大変印象に残りました。【スタッフ】若い人が中心でしたが、まったく不安感がなく、上質なサービスを提供してくれました。また、待合室ー>式場ー>屋上ー>宴会場とビル内の上下移動が避けられませんが、混乱もなくスムーズな案内でした。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 51歳
-

- 参列した
- 3.6
屋上に鐘があり、新郎新婦が鳴らすことができる
【挙式会場について】広さはまぁまぁといった程度でしたがきれいなチャペルでした。2階から賛美歌の歌声が聞こえてきて素敵な雰囲気でした。【披露宴会場について】披露宴会場の中に階段があり、新婦が階段上のスペースに立っての演出がありました。割とコンパクトな会場の中にちょっとした演出用のスペースがあり、印象的でした。これまでに参列した結婚式の中で、一番気にいった会場です。【演出について】挙式が終わり、披露宴の前のフラワーシャワーのために一旦外に出ますが、ここには鐘があり、新郎新婦が引っ張って音を鳴らせる、という演出がありました。これはなかなか素敵で、実際に自分もやりたいと思いました。【スタッフ(サービス)について】とても親切に案内してくれました。【料理について】洋食のお料理をいただきましたが、どれもおいしいものばかりでした。【ロケーションについて】みなとみらいが割と近くにあり、新郎新婦はみなとみらいからリムジンに乗って登場できるという特典があるそうです。【マタニティOR子連れサービスについて】まわりにマタニティor子連れのひとがいなかったので分かりません。【式場のオススメポイント】・屋上に鐘があり、新郎新婦が鳴らすことができる・披露宴会場に階段があり、演出に使える・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】ちょっとした演出にこだわるカップルにおすすめです。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.7
神聖な雰囲気がありました
友人が以前こちらで式を挙げており、とてもいいところだなぁという印象をもったので調べてみようと思いました。ちなみに下見は今回が初めてです。【挙式会場】チャペルは天井がとても高く、ステンドグラスがきれいで実際の広さよりも開放感がありました。パイプオルガンやアカペラの演奏が楽しみです。【披露宴会場】ちょっと狭いかなぁというのが第一印象ですが、アットホームな式を望む方には最適だと思います。螺旋階段があるのでお色直しなど良い演出が出来るのではないでしょうか。【スタッフ(サービス)】すれ違う時や、対応して下さるスタッフさんの笑顔がとても良かったので披露宴当日も安心してお任せできるな、と思います。初めての下見で色々細かい質問をしてしまいましたが、どの質問も詳しく答えていただけました。【料理】友人の式に参加した際はとてもおいしかったです。おかわり自由のパンもおいしく、個人的にはフォアグラが印象に残りました。【ロケーション】屋上の景色に圧倒しました。さすが横浜!といった感じです。個人的には、当日の天気(というか海風)によってはフラワーシャワーが気になりました。皆さんと同じく、エレベーターが狭いと感じたので移動の際は気を付けないといけません。ロールスロイスの演出は友人の式の際に見ましたがとてもかっこよかったです。ドレスも様々な種類があり、個性的な式を挙げられるのではないかなぁと思います。まだ下見の1件目ですが、早速候補に入れています。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
オープンカーで登場
まず始めに驚いたのは新郎、新婦がオープンカーで登場した事です!式場もとても美しく、式の後は屋上のガーデンでフラワーシャワーと記念撮影。場所が横浜なので景色は最高でした。披露宴会場も広く、料理も飲み物も美味しかったです。ゴージャスな感じの結婚式にしたい方はお勧めだと思います☆詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/08/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】赤いじゅうたんで長いバージンロード、ステンドガラ
【挙式会場】赤いじゅうたんで長いバージンロード、ステンドガラス等、希望のものが全てそろっていた。また、キャンドルや照明の切替、プラネタリウムのような演出等、幻想的でとても満足している。【披露宴会場】アンティーク調のオシャレな雰囲気が気に入り、中に階段があったのも出入りの変化をつけられて魅力だった。テーブルクロスの色を変えたり、テーブルフラワー等のアレンジもどれも希望どおりで素敵だった。【料理】量が少なめという意見もあったが、味はとても美味しかった。【スタッフ】若いスタッフが多く、活気があった。こちらの希望にほとんど応えてくれたし、沢山の提案もしてくれた。写真もすごいサービスで素敵な場所でいいものを沢山とってくれた。【ロケーション】会場の場所がビル外なので仕方ないが、披露宴会場から外の光りが入らなかったことだけ残念。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく挙式会場はおすすめです。ロマンチックで幻想的で後からアルバムで見ても本当に素敵です。駅からも近く交通便もいいです。【こんなカップルにオススメ!】チャペルで挙式したい方。来客の方々も皆あのチャペルには圧倒されるようです。また、スタッフの方々も若くフレンドリーなので、打ち合わせも毎回楽しかったです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
思い出の式場です。
こちらで式を挙げさせていただきました。ウエディングプランナーの方が非常に良く、細かい部分までケアしてくれ感謝の気持ちでいっぱいです。式場自体は正直広くはありませんが、チャペルの天井の高さや屋上の景色などは圧巻です。今でもあの当時のビデオを見て当時を思い出したりしています。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 3.2
大雨で寒い日
せっかくの結婚式だったのですが、この日は大雨で撮っても寒い日でした。式場のかたがたはとっても親切でしたが、雨だと言うのにムリヤリ車で登場した新郎新婦。たくさんの傘でトンネルを作られ、新婦が降りてきました。晴れていたらオープンカーで登場ってとってもステキだったと思うのですが、雨のときは考えたほうがよいのでは。。。しかも、狭い土地に無理やり立てたからだと思うのですが、ウェイティング、チャペル、披露宴会場と階段移動が多すぎ・・・。妊婦の友人はエレベーターを使用していましたが、ちょっと。。。ただ、チャペルは新婦が一目ぼれしたというだけあって、本当にキレイで大きなステンドグラスが圧巻でした。チャペルで撮った集合写真を帰りに配ってくれて、そのサービスは嬉しかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/09/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
友人の結婚式に参列しました。駅からは近かったです。当日...
友人の結婚式に参列しました。駅からは近かったです。当日は雨が降っていましたがそんなに歩かなくてよかったので助かりました。チャペルがすてきでした。ビルの中のようでしたが天井が高くステンドグラスもきれいで、ミサとかをするような教会ではないものの荘厳な感じがして神聖な場所という印象でした。披露宴会場は最上階のようでガラス張りであいにく天気が良くなかったのですが、光が差しこんで明るくて、窓からの景色は最高でした。すべて階が違うので移動がエレベーターになってしまうので、エレベーターがぎゅうぎゅうでした。そこだけ問題だなと思いました。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
とにかくチャペルがきれいでした。
【挙式会場について】パイプオルガン&ステンドグラスが素敵【披露宴会場について】トイレなどが不便だけど、まぁまぁよかった。【演出について】当たり障りない。【スタッフ(サービス)について】普通もう少しドリンクサービスなどの対応が早いといい【料理について】普通まずくもなく美味しくもなく。【ロケーションについて】駅から近くて便利。【マタニティOR子連れサービスについて】トイレや移動が不便。エレベーターでしか移動ができないので出口渋滞。【式場のオススメポイント】駅近・チャペルが幻想的【こんなカップルにオススメ!】ヨーロッパの教会にあこがれる人詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
専門学校時代の新婦のクラスメイトとして参列しました。参加した
専門学校時代の新婦のクラスメイトとして参列しました。参加した結婚式としては、会場が一番綺麗でした。【挙式会場】ステンドグラスが正面にあり、ライトアップされていて綺麗でした。【披露宴会場】ホテルの会場並です。【料理】コース料理ですが、美味しいものと微妙なものの差が少し激しい。【スタッフ】対応が素早くて文句なしです。【ロケーション】駅から近いので迷子にならなずに行けます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋上庭園があるそうです。ただ、参列した日は雪が舞っていた為、見れませんでした。スタッフの対応が暖かく印象的です。【こんなカップルにオススメ!】豪華に式をあげたいカップル。式と披露宴の会場を同じ建物内であげたいカップル。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
中学時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席
中学時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】一日一組しか挙式が出来ないので、ホテルなどとは違い、特別感が増してよかった。高い天井に、大きなステンドグラスがキレイで、高級感があった。羽が振ってきたりして、演出も良かった【披露宴会場】広さはあまりないが、新郎新婦の登場用の入り口が2箇所あってお色直しの時に、出入り口が同じじゃないのが良かった。場内おしゃれで良かったです。【料理】出てきた料理、全部がおいしかった。お肉料理が良かったです。【スタッフ】丁寧な対応で好印象でした。【ロケーション】馬車道で下車してすぐ。馬車道にあるっていうのがおしゃれです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一日一組しか挙式できないこと。【こんなカップルにオススメ!】特別感出したいカップルにはおすすめです。高級感あるし、ロケーションも良いので思い出に残ると思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
幸せの鐘 ディズニーウェディング
馬車道は周り建物が綺麗で式場の入り口も素敵な階段になっています☆ディズニーウェディングだったので、所々にミッキーがいました♪チャペルの天井も高く天使の羽が降ってきて素敵♪屋上に設置された幸せの鐘を鳴らすのも良い演出!フラワーシャワーにミッキーの顔形の紙が入ってて可愛い☆式場にも階段があって二人が出てくるのに良い演出でした!ケーキなどデザートはすごくおいしいし見た目綺麗☆ただ食事がフォアグラなど豪華だったけど味が日本人向けでないように思えました。そこが残念ですが素敵な式場でした♪詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】ステンドグラスのあるチャペルに憧れていて、下見に
【挙式会場】ステンドグラスのあるチャペルに憧れていて、下見に行きました。教会から譲り受けたという、正面や参列者の席もアンティーク調の可愛らしいイメージです。聖歌隊が生歌を歌ってくれる式場はいくつもあるのですが、祭壇で歌う会場が多く、写真などに写りこむのが嫌だな〜と他の会場で感じていたのですが、カサデアンジェラは後方の2回で歌ってくれるのでよかったです。挙式の最後に雪や羽や花びらなど降らせることのできる、他にはない演出も気に入りカサデアンジェラさんで式をあげました。当日は最後に羽をふらせたのですが、後にVTRを見てみるとみんな上を見て「綺麗〜」って言っていてましたよ^^【披露宴会場】披露宴会場には螺旋階段があり、演出に色々アレンジができると思います。天井が高いので、圧迫感もなく、自然光は入らないですがいいと思います。移動にはエレベーターを使わないといけないので、人数が多い挙式を希望されてる方は考えたほうがいいと思います。【料理】当日私達は料理は全然食べれなかったのですが、パンが色々な種類あり、かわいくて美味しかったと友人が言っていました。ウェディングケーキをオリジナルで作ってもらったのですが、すごかったです!!自分が書いた絵の通りのケーキが当日現れて感動しました〜。めちゃくちゃかわいかったです。アンパンマン大好きな甥っ子のケーキにはチョコにアンパンマンの顔を書いてくれたり、ちょっとした心遣いに感動しました。【スタッフ】とても親切なスタッフが多いです。プランナーさんも親身に接してくれます。私は手作りを増やして、安く式を上げたかったので、「〜持ち込んでもいいですか?」と聞くことが多かったのですが、嫌な顔せず、色々対応していただきました。半年ぐらい担当のプランナーさんと打ち合わせをしていくので、当日も安心して任せられます。【ロケーション】みなとみらいの馬車道という駅のすぐそばで交通の便はいいです。みなとみらい線も新しいので、綺麗です。コスモにも中華街にも近いので、色々遊べます。結婚指輪は元町のスタージュエリーの本店に買いに行ってから、打ち合わせなどしていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一番は挙式です!!あの雰囲気とパイプオルガン、聖歌隊の音響、ユニティーキャンドルも素敵でした。屋上での鐘をならしたり、フラワーシャワーをしたりした写真も綺麗に撮れてました。式場に行くのに新郎新婦はオープンカーで行くのですが、行く途中一般の方にも「おめでとう」と声を掛けてもらえて幸せな気持ちになります。式場から帰るときに赤レンガで写真を撮ってくれたりして、別取りしたような素敵な写真を取ってくれました。別撮りをしたら5,6万かかるので、ただで素敵な写真も撮ってくれて助かりました。【こんなカップルにオススメ!】他のカップルとバッティングすることもないので、自分達だけの特別な時間を演出できます。駅から近いので、参列してくださる方にもいいと思います。自由度の高い式場だと思うので、いろんなアイディアを出して自分だけのウェディングを演出したい方におすすめしたいです。持ち込めないのは卓上の花ぐらいです。みなとみらい近いので、2次会の場所にも困りませんよ。詳細を見る (1340文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
いとこの結婚式で参列させていただきました。駅からも近く...
いとこの結婚式で参列させていただきました。駅からも近く、子連れだったのですが、スタッフの方々のお心遣いが温かく、とても快適に過ごす事ができました。教会では親族にそれぞれ役割分担があり、結婚式に関われる喜びを感じる事ができ、式のクライマックスでは天井からたくさんの羽根が降り注ぎ、とても幻想的でした。その後、式場の屋上でフラワートスを行ったのですが、お天気が良かったので、横浜はもちろん、富士山までも眺める事ができ、とても気持ちが良かったです。また新郎新婦の式場への登場と退場はオープンカーを使って現れ、去る形式なのですが、新郎新婦は横浜の名所を回りつつ、式場までやってきたようで、名所名所で写真を撮ったりもでき、また信号で止めれば、通行人からお祝いの言葉を投げかけられたようで、とても思い出になるな~と思いました。結婚式を挙げる方も、参列する方にも印象に強く残る式場だと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
いとこの結婚式で参列しました。スタッフの気遣いが大変よ...
いとこの結婚式で参列しました。スタッフの気遣いが大変よく、子連れで参加しましたが、困った事があっても直ぐに対応して下さいました。(息子1歳半が風船を持って式場に行ったのですが、快く預かって下さいました)花嫁と花婿がオープンカーに乗って式場に到着結婚式は、産んでくれたお母さんに感謝し、キャンドルをともして貰う儀式があったり、クライマックスにはたくさんの羽根が舞って、とても幻想的でした。結婚式の後は屋上でフラワーシャワーを行ったのですが、お天気が良かったのでみなとみらいや富士山までもが良く見えて気持ちが良かったです。披露宴の最中に息子は寝てしまったのですが、直ぐにベビーベットを準備して下さいました。こちらは地下鉄馬車道の駅前なので、迷う事もなく、お天気が悪くても気になりません。また向かい側に東横インと言うビジネスホテルがあるので、宿泊して参列しても負担にならないように思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
素敵なチャペルでした
【挙式会場】ビル一つが式場になっていて、1階~3階がチャペル。上の階が披露宴会場、地価はゲストの待合室。チャペルは天井がとても高く、ステンドグラスがきれい。ただステンドグラスの背景にある明りが蛍光灯だったので、電気が付くときに、蛍光灯の雰囲気が式の雰囲気と合わなかった。残念。重厚な雰囲気。本物のパイプオルガンがあり、コンサートが行われるほどの本格的なオルガン。響きがとてもきれい。バージンロードがとても長く、使われている木材はダークな色でとても落ち着いていて重厚な雰囲気を出していた。【披露宴会場】天井が高く、階段がある開場。新郎新婦は階段から登場し、長い階段を二人でスポットライトにあたりながら降りてきた。部屋はお城の一室のよう。【演出】新郎新婦はロールスロイス(?)のオープンカーで登場。みなとみらいの街中を走って、街中の人たちに祝福されながらやってきた。チャペルで最後に雪が降ってきた。屋上で記念撮影&新郎新婦がベルを鳴らす&フラワーシャワー。天気がよかったので、屋上で記念撮影はいいかも。【スタッフ(サービス)】特に不備もなく、淡々と。【料理】一般的なフレンチのコース。おいしかった。【ロケーション】駅近で、屋上からはみなとみらいや海がきれいに見える。この日は天気がよかったので、富士山も見えた。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくパイプオルガンがすごい!コンサートホールにあってもおかしくない、立派なパイプオルガンがあります。チャペルの雰囲気はとても素敵です。大きなヨーロッパにあるようなチャペルで式をされたい方にはお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】音楽好きな方にはお勧めかも。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】ステンドグラスのチャペルでとても厳かな雰囲気の中
【挙式会場】ステンドグラスのチャペルでとても厳かな雰囲気の中、挙式が行われてとてもよかった。また、バージンロードの長さもちょうど良いものでした。【披露宴会場】階段があり、階段からの入場をすることができとてもいい。木を基調にした暖かい雰囲気。【料理】暖かいパンを食べたいだけ食べれるおいしい【スタッフ】とても明るい方たちで話しやすいおもしろい披露宴を提案してくれた【ロケーション】ガーデンは横浜の景色が一望できる【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サロンから式場に行くまでに写真を撮ってくれるので横浜の赤レンガや観覧車で写真を撮ってもらえる【こんなカップルにオススメ!】ステンドグラスのチャペルで結婚式を挙げたい方や横浜を感じることのできる式にしたい方にお勧めです詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
自分の結婚式の下見で行きました。全てが豪華。日本に1つ...
自分の結婚式の下見で行きました。【挙式会場】全てが豪華。日本に1つしかないパイプオルガンと素敵なステンドグラスが印象的です。天井が高く賛美歌を歌う人たちの声がスゴく響きます。【披露宴会場】異国のパーティー会場のようでした。階段があるのが良かったです。【料理】食べてはいませんが内容は美味しそうなものばかりでした。【スタッフ】ウェディングプランナーをはじめ全てのスタッフは、しっかりと挨拶をしてくれて印象は良かったです。教育が行き届いている感じがします。【ロケーション】車で行ったので駅から遠いのかは分かりませんが迎えのバスが出るようなので、その点は問題が無いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場のチャペルの豪華さ。同じ日に式を挙げるカップルにバッタリ会う事の無いように、しっかり調整してくれます。【こんなカップルにオススメ!】お金があったら私もココで挙げたかった。結婚式に惜しみなくお金を注ぎ込めるのだったら、会場、料理、スタッフの対応すべてにマルがつく、この会場はオススメできます。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
高校時代の友人の式に参列しました挙式会場正面に大きなステンド
高校時代の友人の式に参列しました挙式会場正面に大きなステンドグラスとパイプオルガンがあり、とても雰囲気が良かったです。披露宴会場大きな螺旋の階段があり高い天井で開放的、広さはないが、コンパクトな会場でした。料理はっきりいってまずい。2回行ったが、料理ケーキともいまいち。ホテルの式の方が美味しいスタッフスタッフは若いが、教育が行き届いていて、素早く行動していた。ロケーション駅近なので迷わないし、楽です。おすすめチャペルが綺麗駅が近いみなとみらいにある式場には、ワンランク下がるが、その分低価格料理は期待しない方がいい狭いので会場、チャペル、などエレベーターで大移動しないといけない詳細を見る (291文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
中学・高校時代の新婦の親友として参列させていただきまし...
中学・高校時代の新婦の親友として参列させていただきました。【挙式会場】ありがちなステンドグラスのある厳粛な雰囲気の教会風の場所でした。【披露宴会場】お色直しをして新郎新婦が階段から降りてこられるようになっていて素敵な創りでした。広すぎずアットホームな感じがよかったです。【料理】普通…といった感じでした。可もなく不可もなく。【スタッフ】その日、最後のウェディング(18時〜20時くらい)だったので疲れていたのか対応が遅く写真撮影などで時間がかかり、寒い思いをしました。【ロケーション】オフィスビル街の中にあり分かりにくかったです。でもみなとみらい線馬車道駅から近く帰りは便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一度に1カップルだけで他の式の参列者と鉢合わせることがなくよかったです。【こんなカップルにオススメ!】他のカップルと同時間に式・披露宴をしたくないカップルにおすすめです。アットホームな雰囲気と屋上からのみなとみらいの景色が素敵でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
高校時代の友達の結婚式、披露宴に参列しました。雨が降っ...
高校時代の友達の結婚式、披露宴に参列しました。雨が降っていて、あいにくの天気だったのですが、披露宴前に屋上に出て風船を飛ばす時には、晴れていたのでとても景色がよかったです。披露宴会場は、少し狭かったのですが、それを感じさせない、演出やスタッフの対応が非常によかったです。お料理も上品かつ繊細でしたが、ボリュームもしっかりありとても美味しく頂くことができました。こじんまりとした披露宴でしたが、二人が一生懸命考えて、作り上げた披露宴だととても印象に残りました。協会も、天井が高く非常に厳粛な感じがよかったです。駅からすぐなので、アクセスはしやすいと思いました。若い人には、非常にお勧めの場所です。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
高校時代の友人の結婚式で、式、披露宴には必ず呼んで欲し...
高校時代の友人の結婚式で、式、披露宴には必ず呼んで欲しかったので、周りに友人はいなかったのですが、参列させていただきました。会場も雰囲気も素晴らしかったです。『挙式』天井がとても高く全体的に素晴らしい雰囲気でした。もう一度結婚式をしてみたくなるような会場でした。『披露宴会場』若干狭い感じはしましたが、新郎、新婦との席もあまり離れていなかったので、アットホームな感じでよかったです。『料理』一品、一品がオシャレで上品で、食べやすく最高でした!!『スタッフ』気がつくスタッフばかりで、心遣いが良かったです。『ロケーション』駅からもそんなには遠くなかったので、良かったです。『お勧め』チャペルが何より素晴らしかったです!!全体的にこじんまりしていましたが、素晴らしい結婚式ができると思います。料理も会場の雰囲気も最高でした!!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1161人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催初見学◎Amazon1万\記憶に残る空間美&絶景ガーデン/4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\MAX140万&ドレス特典/洗練された上質空間◇黒毛和牛4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催初見学◎140万&アマギフ1万/気品溢れる大聖堂&絶景ガーデン*試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



