
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
チャペル重視ならココ!オープンカーで横浜を走ります!
探していたとおり、天井がとても高くて開放的でした。ステンドグラスもキラキラ光ってとても素敵でした。100人入れる会場を探していました。広さも十分。青いカーペットが高級感ありました。あこがれの階段がなにより惹かれました。正直少し高い気がしました。持ち込みがあまりできないのが少し不満でした。どれもおいしく満足でした。オリジナル?のパンが食べ放題で味もおいしく気に入りました。馬車道の駅を出たらすぐの好立地。ターミナル駅の横浜も近いので便利だと思います。どの方も笑顔が素敵で優しかったです。説明も無理な押し付け感もなく、迷ってる私たちを尊重し相談に乗ってくれました。なんといってもチャペルが魅力的。天井が高くて壮大感を感じました。また、屋上ガーデンもあるので、晴れていればフラワーシャワーやバルーンなど自分がやりたいようにアレンジできそう。みなとみらいの景色を一望できるのも気持ちよくて素敵でした。教会を重視して探しているなら特にオススメです。一度見たら忘れられない感動的な教会でした。本当に天使が住んでいるような雰囲気に囲まれていました。同じ建物の中に教会、屋上、披露宴会場があるので、ゲストに移動の負担をかけることもなく安心感もありました。ブライズルームはみなとみらい駅で少し離れたところにありますが、なんと当日はオープンカーで送迎してくれます。ウェディングドレスで横浜をオープンカーで走るなんて素敵。ちょっと恥ずかしいですが。。そのまま写真撮影もしてくれるので、みなとみらいの観覧車をバックに、横浜の海をバックに写真を残せるのでとても思い出に残ります。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
可愛いらしいチャペル
割と小さめだが、最上階からランドマークなど、みなとみらいの風景が見れて綺麗。所々にある天使の装飾や、親族友人控室がバーに近い感じで和気藹々とできる。チャペルの中は意外と天井も高いし、天使の羽が降って来る演出などもありとてもよい。ただ、チャペル内から外が見えないので残念。チャペルからみなとみらいの景色が見れたら最高なのに詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが素敵すぎます
豪華なステンドグラスには、大変感動しました。羽や雪が降ってくる演出も選択できますが、それがなくても、ステンドグラスだけ眺めていたいほど印象的なチャペルでした。式場自体は狭いのですが、空間を上手く利用しているなと思いました。披露宴会場内に、トイレがあることがネックです。仕切りはあるものの、やはりちょっと…という感じです。階段の演出ができるのは良いと思います。濃厚なフレンチです。フルコースでいただきましたが、年配の方にはこってりしているかもしれません。最寄り駅からは、徒歩で二分ほどなので、交通の便は良いと思います。対応していただいたスタッフの方の対応が気持ちよかったです。親身になってくださったので、他の会場に決めたことをお伝えするのが心苦しかったぐらいでした。とにかくチャペルが素敵です。ドラマやプロモーションビデオなどにも利用されているそうです。それも納得の豪華なステンドグラスは、一度訪れる価値があると思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
あこがれの大きなチャペルが特徴
長いバージンロードに、高い天井、そしてステンドグラス。花嫁の夢を詰め込んだようなチャペルでした。あいにくのお天気だったため、外ではなくチャペル無いでブーケトスをしましたが、広いため全然問題なかったです。濃い茶色が貴重で、ゴージャスながら落ち着いた雰囲気でした。チャペルとは違い、白を基調としたスッキリとした内装でした。会場内に階段があり、新郎新婦がその階段から登場する演出が良かったです。余興をまかされていたため、余興前のお料理は緊張で全然覚えていませんが、余興後に頂いたお肉はとってもおいしかったです。よなとみらい線の駅からほど近く、あいにくの雨でしたがあまりぬれずに行けたと思います。特に問題なかったです。良いタイミングでいろいろと声かけしていただきました。受付後の待ち合いスペースが広く、ドリンクを頂きながらゆっくり待つことが出来ました。チャペルと披露宴会場が別の階にあり、エレベーターが少ないため移動に少々時間がかかりました。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
和気あいあいするにはいいです
天井高くモダンな感じです。外からの明かりは入りませんがモダンな感じかなと思います。そこまで広くないので100人超えるとちょっと窮屈かもしれないです。披露宴会場に階段があり、お色直しの時にそこから登場でよかったです。ただ、トイレが披露宴会場になく階段で下の階へ。階段は天井も低く人とすれ違うのが困難なほど狭い。お年寄りなどは少し大変かもしれないです。量もちょうどよくそこそこでした。お魚がおいしかったです。飲み物はスタッフさんから聞いてくれるというよりは自分でお願いするという感じでした。机に担当の方がいるというシステムではなくいろんなテーブルを回っている感じでした。駅を出て1分くらいなのでアクセスはいいかなと思います。立地はいい所にあるんですが屋上以外は外の見える窓はないので立地の意味があるのかなと思いましたが、フラワーシャワーなどは屋上でできるのでそこからはみなとみらいのロケーションが楽しめます。しかし、雨だったらと思うとみなとみらいのロケーションを望むのであれば違うところのほうがお勧めかなと思います。可もなく不可もなくという感じです。普通にこなしてる感じでそこまで親切だなとかは感じませんでした。帰りはみんなで新郎新婦のお見送りがあったのに何の説明もなくなんだか不親切に感じました。もう少しで帰ってしまうところでしたし。みんながなかなか帰らないので別の方に聞いたらお見送りがあることが判明。他でも案内が少ないなと感じました。もう少しいろんな所を気づいてくれるといいかなと思います。子連れにはあまり適していないような。エレベーターがなく階段のみというところもあったので。控え室はバーみたいな雰囲気で良かったです。化粧室はどこも狭く使いにくかったです。おむつ変えるところなどとくに見当たらず。トイレも狭いので子供と一緒にだと余裕はないです。トイレの中はきれいにしてありましたが。新郎新婦の登場、退場がオープンカーで感動でしたが式場の前のとおりに人の通りも多かったので写真撮るのと人を通すのでバタバタでした。少人数でこじんまりやるかたにはお勧めです。足の悪い方などいるときには少し考えたほうがいいのかなと思いました。そしてチャペル、屋上、披露宴会場と移動が多いのにエレベーターが少ないのでまったりとなんだかもったいない時間が多いような気がしてしまいました。狭い敷地にあるのでしょうがないとは思いますがなかも少し狭い感じがします。詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
チャペルのステンドグラスと雪の降る演出が素敵
本格的なステンドグラスがあり、チャペルには重厚感と格式が感じられました。バージンロードも長めでウェディングドレスが映えると思います。挙式の最後に天井からキラキラと雪が降る演出も可能だそうです。披露宴会場は、洋風で可愛いゲストハウスのような雰囲気で、室内には階段があり、階段からの入場が可能です。天井が高いので圧迫感はなく、アットホームな披露宴が挙げられると思います。みなとみらい線の馬車道駅から徒歩2~3分の場所にあります。JR関内駅からは徒歩10分かからない程度です。ビル全体が結婚式場で、細長い形のため、外観から想像するよりも中は広くできています。・挙式後、挙式後には屋上で鐘を鳴らすセレモニーやブーケトス、フラワーシャワーができます。屋上からは横浜の海が見え、横浜らしさを感じられ、ゲストの印象に残ると思います。・フロアはエレベータで移動のため、お年寄りのゲストにも優しいと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
チャペルが本当に素敵!そして圧倒!
天井高い!だからとても広く感じます!全体的にアンティークな雰囲気!演出で雪、羽、星を降らせる事ができ、それがライトアップによりとても幻想的になります!これまたアンティークな雰囲気です!階段がありそこから登場できます。天井も高いので広く感じますが全体的に茶色と青い絨毯なのでザ、アンティークです。多分普通〜安い方だと思います!デザートを食べましたが美味しかったです!駅からすぐでした。普通の建物に並んでたってるのでここに教会?!と最初は迷いました。皆さんとても元気がよいです!プランナーさんがとてもアイディアを出してくれて、ここで挙げたら絶対楽しくなる!と思いました!チャペルが本当圧倒されるくらい素敵な雰囲気です!会場は二つありますがメインの方はアンティーク、小さい方はナチュラルな感じでした。フラワーシャワーは屋上でやるそうです。縦型の建物なのでエレベーターで毎回移動する感じでした。受付は地下で、そこも自分達で好きな装飾にして自分達の色を出して良いと言ってました。プランナーさんがここはとても元気で何でも一緒に叶えてくれそうなとこでした!ウエディングケーキを運ぶのもプランナーさんが仮装して登場する事が多いらしいです!←盛り上がるそうです!楽しさとパフォーマンス(←オープンカーにも乗れるので!)を求めるなら本当にオススメです!!!詳細を見る (568文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
天井が高いチャペルの雰囲気が最高に素敵
天井の高いチャペルの雰囲気がとても素敵でした。また、挙式後はみんなで屋上に上り、フラワーシャワーや風船を飛ばしたりと、他の会場ではあまり経験できないような演出が体験できました。会場内はとても広くて階段からお色直しをした新郎新婦が登場し、スポットライトを浴びた演出がとても素敵でした。ただ床にほこりなどがあり残念でした。料理は可もなく、不可もなくといった感じでした。これがおいしかったなーという料理も正直ありませんでした。特に印象には残っていないため全体的に無難な感じだったかと記憶しております。。駅から遠くて少しわかにりくい場所にあるため、初めていった私は迷い、一回引き返してタクシーで向かいました。スタッフの方やプランナーの方とは特にお話する機会がなかったため星3ですみません。チャペルがとにかくすばらしいの一言につきます。圧迫感はなくて、本格的な雰囲気で素敵でした。見送りの際は、外の螺旋階段から新郎新婦が登場するという演出や、飾り付けた車で去っていく等、本当にすてきなチャペルでした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
大迫力のステンドグラスが本格的なチャペルを演出
大聖堂のステンドグラスは今まで見た中で断トツの存在感で、圧巻のひとこと。高い天井へ延びるステンドグラスを一目みれば一瞬で虜になり、この挙式に引き込まれてしまうそんな力があります。お二人を祝う盛大な儀式に引き込まれその雰囲気に良い意味で圧倒されました。大聖堂とは少し違ったテイストでカジュアルな披露宴パーティ会場でした。おしゃれなレストランのような会場で、二人が笑顔で登場してきたシーンは印象に強く残っています。フレンチの要素と和やその他の要素が感じられる素敵なお料理をいただいた記憶があります。特に牛のフィレ肉はお肉自体が味があっておいしくて、さらにソースも上品なおしゃれな味でおいしかったです。馬車道駅のすぐ近くで、関内や桜木町からも行ける場所ですので、便利だと思いました。路線の関係上関内から行きましたが、歩いて10分程度だったかと思います。式場で忙しくお仕事をされていた従業員の方々ですが忙しい中にも、ゲストに対するしっかりとした笑顔や接客のスタンスは維持しており、大変そうな中、スタッフさん個々の印象は良かったです。赤レンガづくりなど随所に趣あるものがちりばめられていて、全体的におしゃれな空間という印象です。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/08/31
- 訪問時 34歳
-

- 下見した
- 4.0
模擬挙式が素敵でしたよ☆
天井が高く、大きなステンドグラスが息を呑むほどの美しさで圧倒されます。ここが関内駅近くなことを忘れそうな異次元空間でした!広いお部屋では豪華なアイアンがあしらわれた階段があり、プリンセス気分になれると思います。ただ私達は少人数の予定でしたので…残念です。全体的に濃い目のブラウン、木目調のイメージでした。アンティークな雰囲気が好きな方にはお勧めかもしれません。関内駅から近いです。みなとみらいもすぐで屋上からみなとみらいが臨めます。模擬挙式でのライティング、羽が降ってくる演出等がとても印象的でした!支度場所から白の高級車で移動するのですが、ドライバーさんをお願いしてもいいし、自分で運転してもいいと聞きました。白のオープンカーはイメージする海外の結婚式らしい演出で、彼はすごく惹かれていました。他の結婚式場ではみかけなかったです。みなとみらいを背景に素敵な写真撮影ができるだろうなと思います。素敵なチャペルだったのですが建物の数フロアをぶち抜いて造られたもので独立していなかったことと少人数の披露宴会場はシンプルであまり惹かれなかったこと…が理由で違う式場に決めました。しかし、模擬挙式で見た演出・白の高級オープンカーは魅力的で最後まで迷いました。迷われている方はぜひ模擬挙式を見てほしいなと思います。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
チャペル必見!!スタッフ最高!!
【コスト】ちょっと高めだがそれ以上のスタッフと、首都圏で1番美しいチャペル。チャペル重視の花嫁さんには是非一度見て頂きたい。コストも納得の素晴らしさ。【料理】全体的に薄味過ぎる。もう少し塩をかけたらかなりおいしくなりそう。料理も自分達がやるときは試食もできるしフリーチョイスもできるので楽しい【チャペル】何度も書くが本当に重厚さがあってすばらしい。【披露宴会場】広いへやは階段がついているので階段からお色直し登場ができる。窓の有る部屋はカジュアルでアットホーム。【スタッフ】最高。丁寧。ちょうど良い感じの接客。【ロケーション】駅すぐなのでゲストも来やすいと思う。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
ダントツきれいなチャペル!
挙式会場の雰囲気はバツグンでした!天井がとても高いチャペルで重厚感があります。この会場ではウェディングドレスも引き立つでしょうね。平井賢さんなど有名な歌手のプロモーションビデオなどにも数多く使われているようです。披露宴会場は特に印象に残っていません(見学から1年以上経過しているため)。平均的なコストパフォーマンスでした。駅から近く、交通アクセスはとても良いです。ビルが多く立ち並ぶ中にあり、会場の面積自体は大きくありませんが、階ごとに会場があり、会場の中が狭いという印象はありませんでした。また、みなとみらいが近く、遠方からのゲストがいる場合にも観光がしやすい立地だと思います。周りには宿泊できるホテルも多くあります。チャペルにこだわりがあるカップルに是非オススメします!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】暗くなったときの星が印象的で綺麗でした。【...
【挙式会場】暗くなったときの星が印象的で綺麗でした。【披露宴会場】料理テーブルからウェディングケーキまでの距離が近かったこと意外は特になし【料理】ちゃんとおいしかったです。【スタッフ】披露宴会場内のスタッフが足りてない感じがした。ほかの場所(トイレ前)とかはいらないと思いました。【ロケーション】駅に近いのはいい。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ロマンチックな友人にぴったりでした
とても天井が高くて、雰囲気のある会場でした。バブルシャワーの演出や、新郎新婦のお母様二人がキャンドルに点火するなどの派手めの演出もありました。大人数入れる広さでしたが、それだけに新郎新婦が参列者からは遠く感じました。挙式後、屋上に移動して、ベルを二人で鳴らす演出があります。みなとみらいに二人の結婚の誓いをお知らせしたような雰囲気でした。ビルの中なので、挙式、屋上でのベル、披露宴会場、と階段やエレベーターで移動しなければならないので、大人数だとちょっと大変に感じました。足の悪い方などがいたら、もっと大変かもしれません。披露宴会場も、ロマンチックな雰囲気で、会場内に螺旋階段があり、新婦がお色直しをしてそこから登場するなどの演出ができていました。最近はどこの結婚式場のお料理も美味しいので、特別に印象に残るような事はありませんでした。みなとみらい駅、桜木町駅、馬車道駅(直結)と複数駅を利用できるので大変便利でした。二次会までの間も、みなとみらいで遊べるので退屈しませんでした。会場のスタッフさんに、特に嫌な印象も良い印象もありませんでした。それだけちゃんと、影の役割に徹していらしたのかもしれません。やはり、みなとみらいエリアにあるので、式の間だけでなく待ち時間や終了後も遊べて参列者としては楽しく過ごせました。海が近いので、ウェディングの特別な時間という雰囲気も出ていて良かったです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/08/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
横浜の市街地に位置し、アクセスはよかった。会場は比較的...
横浜の市街地に位置し、アクセスはよかった。会場は比較的きれいで、雰囲気はよかった。小さめの会場だったので、窮屈な感じがあった。スタッフは特に問題なく、よい対応だった。早く着きすぎたが、ウエルカムドリンクを多く出してくれ、よかった。料理はおいしかったが、種類が少なかった。途中の出し物で、サンバが始まり、非常に盛り上がった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
チャペルや雰囲気はいいが、給仕スタッフの対応が・・
天使の羽がチャペルに舞う、素敵な教会でした。お天気が心配でしたが、式進行のスタッフさんたちは細やかに気遣ってくれたと思います。お食事は、こってりとしていて豪華風ですがお味は平均くらい。雰囲気で美味しく感じそうです。ただ給仕スタッフの対応は気になりました。パンはテーブルに少しとどまれば、必要な時にこちらから声をかけますしワインはどんどんついでくれればいいと思うのですが。雰囲気はよかったです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
式場はきれいで天井が高く開放感がありとても雰囲気がよか...
式場はきれいで天井が高く開放感がありとても雰囲気がよかった。上から羽がふってきて幻想的でよかった。披露宴会場はもきれいでスタッフも対応がよく気持ちよく披露宴に出席できた。料理もおいしく、パンもいろいろな種類があり食べていて飽きが来なかった。料理もおいしくスタッフもよかったので、若い人におすすめです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
ロマンチック派にオススメ天使の集まる家
元祖チャペルという感じ。外国映画のような雰囲気です。オプションで2階から羽を降らせてくれるらしく、退場シーンがとっても素敵でした。待合室も広くてゆったりと待てました。宣誓書へのサインするときは少し高い位置でできるので参列者からも良く見えて、感動的でした。ちょうどよい広さ!特にお色直しがらせん階段から下りてくる演出で盛り上がってました。写真も撮りやすいし、花嫁が主役って感じにしやすいかも♪プロジェクターも見やすいし参列者からも好評だと思います美味しかったです。お魚が特によかった。桜木町や中華街など横浜の観光名所が近隣にあるので、遠方からのかたも観光したりできて満足度が高いと思います。実際に私も友人と桜木町で久々に遊んでから帰宅しました。全て徒歩でも移動できるような距離にあるので素晴らしい!さりげない感じでよいです。同じテーブルに子供がいたのですが、アテンドなどがスムーズで好感が持てました。屋上でベルを鳴らし、フラワーシャワーが出来る!しかも天気が良ければ横浜みなとみらいの眺望が最高です^^私が参列したのが4月で春だからか、屋上ガーデンのお花がとても綺麗でした。ブーケトスも盛り上がります☆あとは、集合写真もガーデンで撮ったのですが、出来上がりがすごく綺麗で、羨ましかったくらいです!白いロールスロイス?(車種詳しくないので確実ではないですが)で新郎新婦が登場したのが皆盛り上がってました!最初のインパクトが大きいとその後の挙式もかなり盛り上がりますよ☆詳細を見る (632文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
チャペルの規模で選ぶなら見逃せない
挙式会場に魅力を感じ、決めました。パイプオルガン、天井が高くステンドグラス、バージンロードが長い。スケールが大きいです。演出も選べて、好みに合わせた挙式ができるところも魅力です。披露宴会場は二種類あります。ひとつは収容人数が多めで窓がない会場。ゴージャスにしたい方はこちらがお勧め。私達はもうひとつの、収容人数が50〜60名の窓がある会場で行いました。アットホームな雰囲気でやりたい方はこちらが良いでしょう。挙式、披露宴、衣装、写真撮影・アルバムには拘りました。節約したところは、できるところは手作りでやったことです。印象が強いのは、お肉が柔らかくて美味しかったことです。料理の選択肢も多いので、好みで選べると思います。馬車道から出口を間違えなければ迷うことはありません。地上に出たら目の前にあります。プランナーさんはそれぞれ個性がありそうだったので、つく人によって多少変わるとは思いますが、私達についてくれた方は、とても親身になって対応してくれました。翌年くらいにその方もご結婚されていました。披露宴会場の装花は、アットホームなイメージを演出したかったので、オレンジを基調とし、シンプルになりすぎないようにある程度のボリュームをもたせました。ドレスは、妻はウェディングドレスと、お色直しで赤に黒のアクセントがついたドレス。私(夫)は挙式では白、披露宴ではシルバーに近いグレーを着ました。特に印象に残っているのは、やはり挙式会場です。横浜周辺の駅看板などでも広告が載っていますが、実際に見てみると迫力があります。見学してみる価値ありです。この式場に決めた一番の理由は挙式会場でした。そして実際の式も満足のいくものとなりました。これから結婚式を考えられている方へ…式場はひとつですが、どういう式にするかは自分達次第です。選択の幅が多様にあり、当日にどんな式を挙げたいかイメージしながら作っていく。式当日だけでなく、その過程でもとても楽しめると思います。良い結婚式を挙げてくださいね。式の一年後に、1周年記念で同じ会場でディナーが食べられます。もちろん式場にも入れます。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
オープンカーは最高でした
【挙式会場について】私の場合は、親族+友人数名で30人程度の挙式だったのですが、9階の披露宴会場もとても眺めが良く、屋上でのイベントもとても良かったです。クィーンズスクエアで衣装に着替えてオープンカーで式場まで移動するのですが、初めは恥ずかしかったのですが、これが最高に気持ち良かったです。見ず知らずの人たちが自然に祝福してくれるのです。是非ともお勧めです。【スタッフ・プランナーについて】私の時はたまたま良いプランナーさんにあたってラッキーでした。他の人はどうか分かりません。短い期間での段取りでしたが、うまく進めて頂いてなんとか間に合いました。【料理について】ネットではあまり良い事が書かれて無かったので失敗したと思っていたのですが、そんな事はなくとても美味しかったです。友人らにもとても好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらいが一望出来るとても良いところにある式場です。駅も馬車道からすぐ近くで交通も便利だと思います。【コストについて】とにかく節約しました。30人で150万円以内に納めました。普通にやれば190万円程になると思います。花などは契約の際に約束していたので、大幅に減らす事が出来ました。でも料理はなんとかこだわって、ぎりぎりのところで良い物を選定しました。【結婚式の内容について】特になかったです。ドレスは別のところから安くレンタルしてきました。ブーケ、トス用ブーケはブリザーブドフラワーをネットで購入してきました。ブリザーブなので記念に残ったので、今でも家に飾っています。【この式場のおすすめポイント】やっぱり横浜で一番と言われているチャペルです。あとオープンカーですね。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人数は少人数なら最適です。50人まででしょう。80人でやる事もあるようですが、屋上でのイベントが大変です。そんなに広く無いので50人が限界でしょう。移動も大変です。チャペルと5階の披露宴会場だけなら80人でも大丈夫と思います。夏と冬は屋上イベントは考えた方いいです。飲み物がなかなか出てこないテーブルが一つあった様ですが、改善されているでしょうか。でもここで式を挙げてほんとに良かったと思っています。あとオープンカーは絶対にやった方がいいです。詳細を見る (959文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.6
素敵なチャペルでした
チャペルの天井が高く、厳かな雰囲気の式でした。自然光は入らないのですが、それに似せた形で光をあてているのか、ステンドグラスがとても綺麗でした。また、新郎新婦の退場の際、天井から降る羽がとてもロマンチックでした。宴会場も、新郎新婦の入場口が階段状になっていたり遠い席からも、見やすい工夫がされていました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
オープンカーでお姫さま気分で登場できます!
駅に貼ってあるポスターや雑誌に載っていたチャペルの写真を見て、素敵っ!と思って見学に行きました。チャペルの入り口はエレベーター前で狭かったですが、チャペル内に入った瞬間、天井の高さとステンドグラス、長いバージンロードに驚きました。圧巻です!あの建物の中にこんなに広いチャペルがあるとは。写真通り本当に素敵です。参列してくれた方々も絶賛していました。すごく写真映えする会場なのでオススメです。二箇所ある会場のうち、ガラス張りの会場を選びました。親族のみの挙式、総勢30名程度でちょっと狭いかな?とも思いましたが、6テーブル程並べても歩けるスペースも確保でき、ちょうど良い広さでした。雰囲気はアメリカンクラシックという感じ。もう一つの会場よりカジュアル感があり、アットホームな雰囲気もあります。全面ガラス張りなので、日光が眩しいかな?と心配していましたが、カーテンで遮ってくれるので大丈夫でした。新郎新婦入場の際は、遮光カーテンで光を全て遮って、スポットライトで入場しました。エレベーターが狭いので、大勢参列する場合は不向きかも。親族のみの式にはオススメです。待合室も広くて、子供が遊べるスペースもありました。こだわりは、自分達でデザインしたウェディングケーキです。デザイン通りに仕上げていただけたので感激しました。こだわってはいませんが、装飾のお花をあまりにも節約すると貧相に見えてしまうので、節約も考えながら比較的安めのお花を選びつつボリュームも出せるように、相談にのっていただきました。料理はどの年代の方にも楽しんでもらえる事を考え選びました。料理と飲み物のランクは高いものを選びました。最初の見積もりからはだいぶ金額が跳ね上がり、予算オーバーに。削る箇所もありましたが、やはりちょっとお高めな式場です。親族のみだったので、ご祝儀で全て賄うこともできず、出費が痛かったです。総額は忘れてしまいました。フレンチでしたが、味もボリュームも大満足でした。親族だけの式だったので、新婦の私もしっかり堪能する事ができました。お肉料理がとても好評でした。馬車道の駅がすぐ近くなので、アクセスはいいです。若い男性の方でした。とても気さくで相談しやすくてよかったです。ドレス、タキシード、ブーケは自分達で用意し持ち込みし、それぞれに持ち込み手数料がかかってしまいました。でも、式場でドレスをレンタルするよりは安く済んだと思います。とにかく、チャペルと、オープンカーでの登場は本当に最高です!クイーンズスクエアで着替えを済ませた後オープンカーに乗り、写真撮影しながら式場へ向かいますが、道を歩く人達みんなが祝福してくれます♪まさにお姫さま気分になれますよ!晴れていたのでサイコーでした。チャペルとオープンカーでの登場が決めてです。式場は大きくはないので、少人数でアットホームな式を挙げたい方にはとてもいいと思います。チャペルは大勢入れる広さなので、挙式だけ友人を招待してもいいかもしれません。詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
アットホームで皆が笑顔になれる式場です
ステンドグラスがとても素敵な教会です。赤い長いバージンロードを父と歩くのは感慨深いものがありました。聖歌隊の歌とパイプオルガンの演奏も素敵で感動しました。あとはオプショナルで雪、星、羽を降らす演出ができますが、私たちは羽を降らせました。綺麗だと好評でした。螺旋階段があり、そこから入退場ができます。青い絨毯の会場は温かみがあり、キャンドルの灯りでロマンチックを演出していました。花も豪華に飾り、素敵でした。演出の一つ一つにお金がかかってしまうので、厳選して必要な演出に絞りました。普通の会場よりコスト的には高い印象です。司会者やカメラマンはグレードがあるので高くても好みにあう方を選んだのでお金はかかりました。色々選ぶことができるので、とても迷いました。量が女性には多いかもしれませんが、よう食べる友人が多く喜ばれました。またパンが6種類もあり、おかわり自由なので美味しくいただけました。馬車道から歩いてすぐの場所にあり、雨に濡れなくても来れます。屋上のガゼボからみなとみらいの海が見渡せます。こちらの屋上でブーケトスやバルーンリースを行います。プランナーさんはとても素敵な方で、私たちの意見を真剣に受けとめ、よい式になるように働きかけて下さいました。打ち合わせの回数も細かく希望を取り入れてくださいます。当日もスタッフさんの温かいおもてなしが嬉しかったです。カメラマンさんや司会の方、メイクさんもよい方でした。お金はかかりましたが、教会にはユリの生花を飾り、帰りにお世話になった方に花束としてプレゼントしました。披露宴会場には春らしくピンクを貴重とした生花を飾り付けていただきました。ドレスはAラインのウェディングドレスとカラーに黄色のドレスを借りました。ティアラやネックレスは高いのでイミテーションのものを借りましたが満足です。教会はよくプロモーションビデオに使われるくらい素敵な教会で、ステンドグラスが見事です。素敵な式の写真が残せます。また着替えが式場とは離れた場所にあるので、着替えてから式場までロールスロイスでみなとみらいで撮影をしながら向かいます。人に見られて恥ずかしいこともありますが、皆から祝福されて喜びの気持ちが高まります。自分の納得いくまでプランナーさんと話し合ってください。きっと素敵な結婚式を行うことができます。また、アットホームで来賓の皆さまにも笑顔で帰っていただけると思います。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】こじんまりとしていますが、落ち着いた雰囲気...
【挙式会場】こじんまりとしていますが、落ち着いた雰囲気のチャペルが建物内にあり、良い雰囲気の中、厳かに式が行われました。また、聖歌隊が歌も歌ってくれたのが、印象的でした。【披露宴会場】決して広くは有りませんが、窮屈ではない、充分な個々のスペースが取られており、式とは対照的に、華やかな雰囲気で、賑やかに披露宴を執り行える面がに良かったです。【料理】一つ一つは、小さいですし、量は少ないですが、フランス料理として、ちゃんと通用する味で、プレートアレンジもセンスの良さが感じられた。【スタッフ】一部、私語を話すスタッフが、挙式会場を担当しており、静かな中、少々目立っていた。披露宴会場のスタッフは、とても細やかに気配りをしており、心地よい時間と空間を演出されていた。【ロケーション】関内駅からは、かなり遠いが、みなとみらい線を使うと、駅のすぐ近くの会場。帰り際に、ちょっと歩いてみなとみらいにも行ける距離でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自由に自分たちでアレンジ出来る余幅の広い会場のようでした。狭い敷地内を、効率よく使っていて、あまり狭さを感じさせない工夫が施してあった。【こんなカップルにオススメ!】自分たちの、オリジナルの披露宴を作るなら、とても良いと思います。結構、自由に色々アレンジを施した披露宴が出来る様です。あまりお金をかけずに、しっかり挙式も披露宴も行いたい方には、丁度いいのではないでしょうか。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
バージンロードがステキです
ステンドグラス張りの窓がとても素敵です。しかし、自然光ではなく蛍光灯なのが若干気になります。(光を付けたり消したりするときに、モロ蛍光灯だとわかります)バージンロードがとても長く、誓いを立てる場所が階段を3段くらい上がったところなので参列者から良く見えます。挙式はあまり宗教色を出していない感じを受けます。外の鐘を鳴らすところから海が一望でき、夜景がとてもステキです。昼間でも海がばっちり見えるので申し分ありません。披露宴会場は80人が限界です。(80人ではちょっと狭い?)披露宴会場の中にトイレがあります。楽でいいですがちょっと驚きます。会場によっては景色がきれいに見えます。音響・照明等はいたってふつうだと思います。相場からすると少し高いかもしれません。お料理は可もなく不可もなく、いたって普通でした。線の馬車道からすぐなので分かりやすいと思います。スタッフは若い方が多いです。ただ女性スタッフのスカート丈がとても短く目のやり場に困ります。結婚式当日もスカート丈の短い方がウロウロするのかな…と考えてしまいました。バージンロードが周辺の式場より長いので、こだわりがある方はオススメです。また、式場内で羽を降らすなどの様々な演出もあるので参列者の印象に残る式が挙げられると思います。若いカップルならいいのかもしれませんが、やはりスタッフの若さとスカート丈の短さにちょっと考えてしまいました。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
職場の部下の結婚式で参加しました。【ロケーション】地下...
職場の部下の結婚式で参加しました。【ロケーション】地下鉄の駅からすぐです。徒歩2分位でしょうか。みなとみらいに近くて町並みもおしゃれな雰囲気が漂っています。【料理】フランス料理のコースでしたが、とても美味しかったです。伊勢エビ、お肉が絶品でした。【披露宴会場】地下1階控室、地上4階か5階が披露宴会場でした。敷地が狭いこともありこのような方法になっているのでしょうがその点は少し残念でした。【こんなカップルにオススメ!】オープンカーでのパレード、屋上での企画等、企画物好きな方にはいいのではないでしょうか。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.2
気に入りました!
駅の目の前で交通便利です!オープンカーでの登場やフラワーシャワーやブーケトスができる屋上からの景色が最高でした!自分もこんなとこで式あげれたらいいなぁと思える場所でした。エレベーターでの移動で歩かないのが楽チンでした!詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
ピアノサークルの会員同士の結婚式でした。挙式会場ビルの...
ピアノサークルの会員同士の結婚式でした。挙式会場ビルの中にあって、エレベータでの上下のみで、移動が楽でした。披露宴会場BGMは生演奏を含むピアノが中心。サークルのメンバーの演奏と新郎新婦の連弾がありました。料理どれもおいしかったです。選べるパンの種類がたくさんありました。スタッフ若い人が多くフレッシュな感じで、親切で丁寧でした。ロケーション地下鉄の駅からすぐなので、迷うこともありません。ここが良かった披露宴の後にオープンカーで新郎新婦が出かける演出がありました。こんなカップルにオススメ!音楽(特にピアノ)が趣味のカップルには特におすすめです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】比較的広くて、きれいでした。新郎新婦でキャ...
【挙式会場】比較的広くて、きれいでした。新郎新婦でキャンドルをかざすワンシーンもあっていいなぁと思いました。【披露宴会場】新郎新婦の登場が2階からで、らせん階段のようなところをくだってくるのがとっても印象に残っています。あの登場の仕方は憧れます。【料理】パンがお代わり自由でおいしくてたくさん食べてしまいました!全体的に料理がおしゃれでした。【スタッフ】緊張してるのか、若干落ち着きのないスタッフさんがいましたが、それ以外は特に気になりませんでした。【ロケーション】結婚式が終わった後に屋上でブーケトスとかの時間があったのですが、みなとみらいの観覧車とか景色が見渡せて素敵でした!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦の登場をまず、外でやるんです。それで、新郎新婦がオープンカーで登場します!初めて見て斬新でしたがとってもうらやましかったです!印象に非常に残ったし思い出にもなったのではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】結構豪華な登場、豪華な演出等ありましたので、華やかに式を挙げたい方、いいと思います!詳細を見る (474文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
狭小地に建っている式場。
厳かで素敵な挙式でした。両家のお母様が挙式のお手伝いをするシーンがあり、留袖と会場のなんとも言えない違和感だけは残りますが、他の点はとても良かったです。照明や演出にもこだわりがありました。チャペルに比べるとあっさりした印象でした。トイレの数が少なく、会場内にひとつだけあるトイレ、はなんとも使いづらかったです。(私は使いませんでした。)他のフロアにあるトイレまでは遠く、なかなか不便さを感じました。新郎新婦の方針でしょうが、お料理がハーフコースのようでビックリしました。とても狭い土地に縦長に作られていました。駅からは徒歩30秒、でとても立地はいいと思います。屋上のガゼボからは、富士山が見えました!言われたことをそつなくこなすスタッフさんでした。こんなのもあります、パンのおかわりいかがですか?などの提案が欲しかったです。新郎新婦が自ら鐘を鳴らすことができる点。みなとみらい近辺ではあまり見かけません。素敵な演出だと思います◎詳細を見る (414文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1174人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定*Amazon1万《AM来館*挙式無料》記憶残る大聖堂と試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休SP!Amazon1万&MAX140万◇憧れ大聖堂&上質会場*試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\140万&アマギフ1万/大聖堂&絶景ガーデン*4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



