
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
わがままをとことん
馬車道からすぐです、アクセスが良いです。天使の栖とだけあって本当に素敵なチャペルでした。ドラマでもよく使われるそうです。挙式中の撮影が禁止なのですが、その後に写真タイムがあります。高級な雰囲気です。階段から新郎新婦が入場する形でした。そして2人の好みにとことん合わせて会場の雰囲気を統一してくれているなと感じました。美味しくいただきました。パンがハート型で可愛かったです。少し量は多めかもしれないです。とにかく駅から近いので遅めの挙式でも問題ないなと思います。天気が悪くても問題ないです。とても丁寧で皆さんテキパキとしていました。若いスタッフさんが多いなと感じました。子ども向けにドリンクや料理などこだわっていたと思います。化粧室が少ないので少し女性は不便と感じるかもしれないです。やはりチャペルの大きさとステンドグラスのキレイな天井は圧巻です。二次会も式場内で行っていたので参加しましたが、キレイな会場で料理も充実していました。スタッフの人も式場の人なので上品な二次会を希望される人にはオススメです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
都会的な会場
写真をみて、ステンドグラスがキレイだと思い見学に行きました。会場は天井高が18mあり、正面には大きなステンドグラスがあって荘厳な雰囲気です。親族席が、祭壇のすぐ横に設けられているため、両親に一番近くで見守ってもらえます。ステンドグラスについては、個人的なこだわりで、自然光のさしこみを期待していましたが、建物の3方をビルに囲われているため、自然光は入りませんでした。雪や星空の演出は、他ではなかなかないのでゲストも盛り上がると思います。メインダイニングはクラシカルな雰囲気で、天井も高いです。が、会場自体は細長い感じです。会場内に階段があるので、階段からの登場に憧れる方には良いと思います。高砂は無料だそうです。また、テーブルクロスはネイビーが標準で、色変更は有料とのことでした。コストパフォーマンスは悪くないと思います。細かい金額は忘れてしまいましたが、都会にある会場だということを考えると、安いと思います。メインのお肉とパンをいただきました。結構ボリュームがあったように思います。味は普通です。馬車道駅を出てすぐのため、ゲストの方にとっては負担が少なく、良いと思います。ただ、建物周りをビルに囲われているため、少し窮屈な感じはあります。立地重視で都会的な雰囲気が好きな方は良いと思います。会場の案内は丁寧にしてくださいました。ただ、試食している横で営業が始まり、あまりゆっくり試食をできませんでした。またその後、見積書を提示されてからは、営業にも一層熱が入り、「今日は決められません」とお断りしたにもかかわらず、金額を下げた見積書を何度か持ってこられ、しばらく押し問答が続き、とても疲れてしまいました。また、今後見学予定の他の会場の名前を教えたところ、その会場の悪いところを引き合いに出し、自分のところの方が良いというようなことを言われたため、残念な気持ちになりました。挙式会場での演出は他ではないので、ゲストも驚くと思います。詳細を見る (816文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
スタンドグラスが素敵なゲストハウス アットホームな雰囲気
チャペルの天井が高く、三面を囲む巨大なスタンドグラスは圧巻でした。冬場の式だったのでかなり寒かったですが、屋上のカリヨンを鳴らしてフラワーシャワーが出来たのはよかったです。暖房器具はしっかり用意されていました。天井が高く、新郎新婦の入場も階段の上から降りてくる演習が舞踏会のようで素敵でした。音響や証明もかなり凝った演出をされていました。お料理の方は可もなく不可もなくといった、結婚式らしいフレンチでした。盛り付けはエディプルフラワーが使われてとても可愛らしかったですが、お魚やお肉のソースはやや大字に感じました。デザートはとても美味しくかわいらしかったです。馬車道駅とみなとみらい駅からすぐなので立地はとてもいいです。式場の前の道は交通量が多いので、新郎新婦がオープンカーに乗って移動する演出の時はちょっと混雑してました。スタッフさんは若い方が多かったかですが、とても感じがよかったです。余興のダンスに一緒に加わって協力したいたのが印象的でした。時間内は1組のみなので、会場の飾り付けなどは手作りのグッズが置いてあったり、トイレに新婦からのメッセージが置いてあったりと、くふう次第でオリジナリティが沢山出せそうです。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.6
大聖堂に圧巻
チャペルは本当に圧巻でした。扉が開くとステンドグラスが目に入り、いままでに見たことのない迫力あるチャペルでした。キャンドルの灯りがゆらゆらと揺れてとても綺麗でした。参列するゲストに見せてあげたいと思いました。青い絨毯が綺麗で、白いドレスが映えると思いました。憧れの階段入場もできて、想像したらワクワクしました。どれも美味しくて本格的でした。列席者にはアレルギー対応もしてくれるそうで、細かな配慮があって良いと思いました。馬車道駅から歩いてすぐでした。エントランスが豪華な感じですぐに結婚式場とわかりました。少し遅れて行ったのですが、担当のスタッフさんが、入り口で笑顔で待っていてくれました。案内中も親身になって対応してくれて好印象でした。大聖堂で挙式挙げたいという人にはオススメです。厳かな雰囲気で、とても心に残る挙式になるとおもいます詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.2
様々な演出ができます!
チャペルが広く一面に広がるステンドグラスがとても素敵です。左右にあるステンドグラスはちゃんとストーリーがあるようで、丁寧に説明してくれました。赤いバージンロードも長く、階段もあるので、ウエディングドレスがとても映えます。プラネタリウムや、羽や雪が降ってくる演出など、印象に残る挙式になると思います。螺旋階段があり、ブルーの絨毯でクラシカルにもキュートにもできます。階段を使った演出も面白いと思います。高くもなく、安くもなく、といったところです。素敵な演出がたくさんあるので、どんどん上がっていきそうです。美味しかったです。一人一人、料理が変えられるのも良いも思います。アクセスは抜群です。駅から出た瞬間に式場が見えます。この式場に申し込んだ決め手はスタッフの皆さんです。この人たちと結婚式を作り上げたらとても楽しく、記憶に残るものを作れると思いました。他にはないチャペルでの演出と、スタッフの皆さんの明るさです。どうせ挙げるなら自分もみんなも忘れることができないような式にしたいと思い、こちらに決めました。移動がエレベーターで大変なのと、お手洗いが少ないところが少し難点です。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
チャペルが最高♪
ネットで見た時や、外観ではそれほど期待していなかったのですが、中に入ってチャペルを見た瞬間に一目惚れしました♪建物自体は細長くとても狭い感じなんだろうなぁと思っていたら、チャペルの所は3階ぶち抜いていてとても天井が高く、たくさん見学に回っていた最後の方の見学だったのですが、こんなに重厚感のあるチャペルは初めてでしたステンドグラスも素晴らしかったです披露宴会場は特に普通という印象でした家族だけの式だったので、小さい会場の方だったのですが、窓があって明るく、夜景も見れて良かったですコストに関しては、とても高いという印象です結婚式あるあるだと思うのですが、最初の見積りよりも結局倍以上になってしまいました馬車道駅からすぐで分かりやすいです馬車道は横浜情緒が溢れている所なので、とても良かったと思いますとにかくチャペルは最高だと思います。プラネタリウムみたいな演出があったり、星を降らせたり、照明も素晴らしかったので、映画のワンシーンの様だったと参列者も感動してました実際に挙式してみて、色々細かい失敗などあり、もっとリハーサルをキチンとして欲しかったという不満だけがあるので、これからやる方は、キチンとリハーサルされることをお勧めします。ただでさえ本番は舞い上がってしまうので!!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
オープンカーで新郎新婦が登場!
ステンドグラスがすてきなチャペルで誓いのときに、真っ暗になり、新郎新婦のいるところだけ、星が降ったようなライトが当たる演出が他にはなくて綺麗でした。ゆったりとした広い空間で、木目調の壁やテーブルセットが印象的でした。馬車道駅という、あまり利用することがない駅なので迷わないか不安でしたが案内があれば大丈夫でした。挙式でステキな演出がありましたが、残念ながら参列者のカメラ等の撮影はできませんでした。すごく素敵だったのに、もったいないなぁと感じてしまいました。新郎新婦が挙式後、屋上でベルを鳴らす演出があって、みなとみらいが一望できました。また、タイトルにもあるようにオープンカーで登場したりと、演出が盛りだくさんで楽しかったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ロマンチックな結婚式
最初、オープンカーに乗って登場。プリンセスのようでした♡教会では新郎新婦のお父さん、お母さんは少し上の席での挙式は初でした。最後に雪が上から降ってきたりしてとてもロマンチックで綺麗でした。披露宴会場には階段などがあり、新郎新婦はその階段上から登場したりしてとてもプリンセスみたいだった。ただ、参加者が、多かったからか、会場の広さより人が多く通りにそんなに余裕がなかった、とてもおしゃれでおいしかったです。駅からも遠くなくてよかったです。ただ...駐車場がとても狭かった..新婦の控え室がとても可愛かったです。オムツ替えシートもあり、赤ちゃんよう椅子もあってとてもたすかりました。ブーケトスするときに屋上でしました。とても夜景も綺麗で最高でした。日が暮れてからがオススメです♪詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
素敵なチャペルでした
・重厚感のあるチャペル。撮影は不可だったけれど今までみた中で一番印象に残っているチャペル・バージンロードが長い・挙式で雪が降ってくる演出があってオリジナルティのある挙式ができると思った・挙式後は屋上のガーデンでブーケトスができる。夕方だったので少し寒かった。・お色直しで階段から登場できる・とてもおいしかったです。特にパンがよかった。・電車利用でした。馬車道駅から近く便利だった。細長いビルで外観は少しわかりにくいかもしれない・ビルなので移動が基本エレベーター。人数が多いと少し移動に時間がかかるかも…。・よかったと思います・オープンカーで新郎新婦が登場するサプライズ演出ができる。動画や写真を撮れて盛り上がった。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 3.4
大人な雰囲気の教会でした
天井が高くてバージンロードも長くてすごく良かったです。大人な厳かな雰囲気でまさに教会!といった感じです。祭壇の段差もあるので新郎新婦の姿もよく見えました。とっても素敵な教会で感動しました。お母様からキャンドルの灯をもらう演出がいいなと思いました。会場内に階段がありました。そこから入場されてて、音楽も良かったし楽しく盛り上がりました。天井はそんなに高くないので広くは感じませんでした。美味しかったしお腹いっぱいになりました。パンが美味しかったです!駅からすぐで良かったです。事前に余興の確認等で問合せをした時、少し冷たく感じる話し方をされたので不安でしたが・・当日は笑顔で対応してくださいました。良かったです。教会が素敵でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
憧れが叶う場所
一目惚れをした真っ赤なバージンロードのステンドグラスが素敵なチャペルで思い描いていた夢の様な挙式ができた。会場全体にキャンドルを灯すキャンドルバージョンにしたが正解。パイプオルガンが鳴り響き、厳かでキャンドルがキラキラ光る様子は、本番で入場した瞬間から涙が出そうで...素敵な写真も残せた。雪が降る演出はゲストにも好評だった。シャンデリアが煌めくクラシカルな会場。ゲストが80名以上だったため、窮屈にならないか不安だったが、ゲストや親族との距離が近く感じられる会場は希望通りのアットホームな雰囲気となった。こだわったのは料理と装花。試食会の際に食べた安いプランの料理が不満だった為かなりアップすることになった。結果的にゲストには好評だった為アップして良かった。装花は飾る場所が多いため、こだわればいくらでもあがってしまうので注意。節約したのはペーパーアイテム。持ち込みできるものは基本的にすべて持ち込んだ。持ち込み料がかかったが、ドレス、引き出物等も持ち込み。初回の見積もりより最終的にかなりアップしてしまったが、かけた分は満足しているので仕方ないとは思う。馬車道の駅から徒歩1分ほどで雨でも安心だった。おすすめはやはりチャペル。式場にはロールスロイスで登場するが、当日までは楽しみな反面恥ずかしいかも...と思ったいたが、式場までの道中で撮影しながら新郎との時間をゆっくり過ごせてやって良かった。大きな式場ではないが、温かいアットホームな式ができる。生ケーキを自分でデザインできたりと自由度が高く、色々とこだわることができた。ゲストにも良い式だったねと言って頂き、本当に楽しくて幸せな式ができたと満足しているのでここの式場はオススメです。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
今までに体験したことのない結婚式
ステンドグラスの教会はとてもロマンチックでした。照明が消えるとステンドグラスもライトアップし、とても綺麗でした。讃美歌を歌う場面では、定番のものではなく、見上げてごらん夜の星をを皆で歌いました。その選曲がとても珍しく、また歌詞に感動し印象に残っています。階段があり、お色直しの際に新郎新婦が入場するのですが、新郎が新婦をエスコートする姿が仲睦まじく、そのような場面が見られて良かったです。シャンデリアなども豪華で、きらびやかな印象です。馬車道駅から歩いてすぐですので、迷うことはありません。最後に新郎新婦がリムジンに乗り込み、颯爽と去っていく姿がとても印象的でした。いままであまりそのような演出は見たことがなかったので、数年経った今でも心に残っています。また挙式後、ガーデンチャペルにて新郎新婦が鐘をならすという演出があります。招待された時刻が夕方でしたので、ライトアップされて綺麗でした。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
大聖堂が今まで見た結婚式で1番キレイ‼
案内を受けて挙式の場所まで行くのですが、洋館になっていて雰囲気は外国に来た印象でした。とてもオシャレなインテリアもあり、雰囲気はお城の中に来た感覚で特別感はありました。挙式会場は、写真撮影が禁止の大聖堂があり、大きく広がったステンドグラスが迫力があり、とてもステキでした。新郎新婦が、階段に登って誓いの言葉やキスをするので、よく見えました。今まで見た結婚式場の中で1番キレイな大聖堂でした。挙式会場専用の場所であるため、食事は食べられませんでした。よって評価できません。みなとみらい線で駅を出て信号を渡ったすぐ先にありました。オフィス街と車が行き交いしている場所に並んでありました。近くだったので、電車で行っても楽に行けました。入るとエレベーターもあるのですが、建物自体はこじんまりしている印象です。近くには馬車道や、関内、元町や中華街もありますので、電車で乗り継げばいける距離です。観光名所があって楽しめると思います。スタッフの方々は、案内をスムーズにしていただけた事で、移動スペースは、全体的にはこじんまりしていたので、渋滞になり過ぎずよかったです。対応は丁寧にしていただけたので満足しています。また場所もわかりやすく案内していただけたので、時間に、余裕を持って楽しめました。聞きやすい雰囲気もありましたので、場所を聞くのも困りませんでした。物腰柔らかく迎えてくれたのもとてもよかったです。スタッフの方の丁寧な対応は式を楽しめた1つだと思います。挙式会場専用なため、第一に神前式を挙げたい方にはピッタリです。何よりも大聖堂が1番の見どころで写真撮影禁止なため貴重な会場だと思います。天井が広くステンドグラスの輝きがとても感動しました。1度見てもらってから考えられるといいと思います!詳細を見る (743文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
荘厳、壮大でロマンチックな挙式と華やか、派手な披露宴
天井の高く、ヨーロッパのゴシック調のチャペルかと思えるほど趣のあるチャペルです。挙式では大階段があり、深紅のバージンロードに、ドレスのトレーンやベールが長いほど、ロマンチックな雰囲気になり、ドレスが際立って美しく見えました。天井が高く、広いため、荘厳なお式でした。また、最後には星空に包まれるような演出や天井から羽が降ってくる演出もあって、韓国ドラマの世界の結婚式のような華やかさがありました。思い切りロマンチックな式がしたい方は、ここがいいと思いました。見ている側もドラマを見ているようで楽しめました。他の口コミを見る限り私が異質なのだと思いますが、ステンドグラスが確かにとても綺麗で写真映えはするのですが、稚拙に見えました。式場全体に高級感、ロマンチックな雰囲気があるのにステンドグラスが少し見劣りしてしまい、もったいないと感じました。披露宴会場も天井が高く、新婦入場の大階段があり、とても派手でした。そこから新婦が入場し、新郎が膝まづいて迎えに行くシンデレラ入場もあって、華やかな演出もされました。派手、華やかなものがお好きな方はたまらないと思います。窓がなく閉鎖感があるのは否めませんし、会場を各階詰め込んでいるような印象はうけますが、そこまで気になるものでもなかったです。サービススタッフが少ないため、親族席に回ってくるときには冷えたものが出てしまったこともあり、本来はおいしいのかもしれませんが、私が食べたのはおいしくなかったです。飲み物も数が少なく、申し訳ありませんが料理サービルに関しては不満だらけでした。立地は良かったです。駅から近く、また、新郎新婦がオープンカーで現れる演出を馬車道でできるのは、とてもいいと思いました。サービスはあまり良くありませんでした。収容人数に対し、サービススタッフが少ないため、料理が運ばれてくるのも飲み物が運ばれてくるのも、追加注文することさえ、遅い対応でした。やはり、派手婚ができることではないでしょうか。挙式も派手に演出され、披露宴会場も派手にされたい方にはたまらない会場だと思います。ゲストもバブルの時の結婚式のようだと、エンターテインメント感覚で楽しめると思います。ここで結婚式を上げる方、どうか料理とドリンクだけは節約しないでください…。会場が広く、サービススタッフも少ないのでよりひどくゲストの目に映ってしまいます…。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
シックな印象の内装とこだわりの式を希望の方におすすめ。
友人の結婚式で初めて参列しました。各会場や待合ロビーはエレベーターを使って移動しました。挙式会場は天井が高く、白い壁に10メートル程あるオリジナルのステンドグラスが施されていたのが印象的。挙式の途中に会場内が暗くなり、星を散りばめたような光の中で新郎新婦がキャンドルに照らし出される演出にうっとり。天井が高く、会場内に階段がある。お色直し後の再入場に利用するとドレスがよく見えてグッド。会場の壁は白だが、扉や階段の手すりはダークブラウンなので、会場全体は重厚な雰囲気。友人は好みの色のリボンで花器を飾ったり、気に入った小物を並べたりして、自分らしさを演出していました。ウェディングケーキは新婦がデザインしたものをシェフが再現したオリジナルのもので、こだわりが感じられました。また、お料理はどれも美味しくて、新婦の出身地のお野菜を取り入れたメニューがあり、参列者を喜ばせていました。駅近で、荷物が多くてもエレベーターを使えば特に不便さは感じられなかった。全体的におしゃれでセレブな印象。待合ロビーはクラシカルな雰囲気のバーにいるようでした。また、フォトスポットのようなボードが置いてあったり、新郎新婦のこだわりが強いお式だったので、建物まるごとが現実離れしたアトラクションであるかのような感覚になりました。何と言っても、参列者お見送りの後、新郎新婦がオープンカーで去っていく粋な演出には驚きでした!詳細を見る (598文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
チャペルがとても素敵でした!
会場も立派で、結婚式場という感じがしてとてもよかったです。チャペルも天井がとても高く、ステンドグラスもきれいで本格的な式を体感できとても感動しました。そのあと、外でブーケトスとフラワーシャワーがあり、良いお天気ですごく気持ちがよかったです。私が参加した披露宴会場は階段があり、そこからお色直しの二人が登場したり、色々と凝った演出があったなぁという印象です。とてもおいしかったです!駅からほど近いところにあったのでアクセスしやすかったです。プランナーさんが新郎新婦ととても仲が良く接していて、アットホームな雰囲気でとても良い印象でした。妊娠中の参列でしたが、飲み物など気を使って頂き、ノンカフェインのものを出していただいたりしてとてもうれしかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
チャペル重視の方へ
チャペルがメインの会場です。もともと立体駐車場だったところに建てているので、土地面積は大きくないのですが、3階分くらいをぶち抜いて高い天井のチャペルを作っています。外見からは想像がつかないほど大きなチャペルで、本格的なチャペルウエディングができます。星空演出もあり、圧巻です。普通です。螺旋階段があり、お色直し後の入場につかえたり、披露宴会場の真横にお色直し部屋があり、会場の雰囲気と温度差なく入場できるのはいいと思いました。ただ、そもそもの土地面積が狭いので、挙式会場、屋上ガーデン、披露宴会場のすべての移動がエレベーターで行われ、2機あるうちの1機が新郎新婦専用となるので、移動が大変だと思います。80名見積もりが340万円でそこまで安いイメージはなかったです。料理は値段でランク分けされているところが多い中、こちらは予算に合わせてメニューを選べるので、前菜で値段を落としメインを高いものにするというカスタムもできていいと思いました。馬車道の出口真ん前なので、交通の便はとてもいいです。ソナーポケットやMISIAなどのPVでも使われるほどのチャペルなので、チャペル重視の方にはお勧めです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
チャペルがとにかくすごいです
ゼクシーなどで写真は見ていましたが、実物は想像をはるかに超えており、扉が空いた瞬間、その迫力に鳥肌が思わず立ちました。迫力あるステンドグラスに、バージンロードは赤い絨毯がひかれています。街中とは思えないほど天井も高く、とにかくこれをみて感動しない人はいないのでは?と思いました。螺旋階段があり、シックでアダルトな会場でした。もちろん、螺旋階段から登場も可能とのことです。ただ、窓がないので、少々圧迫感を感じました。パンが美味しかったです。他は、普通に可もなく不可もなくといったかんじでした。馬車道からすぐで、アクセス抜群です。途中、肘をついたり、爪をいじりながら説明されていたのが見下された感じがしました。とにかく、チャペルがすごすぎます!ここで、父と並んで歩くのを想像をしたら泣けてきました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
式場会場は最高
式場は立派で私が見てきた中で一番だった。PV撮影にも使われているとの事だった。挙式メインの方は選択肢に入れた方が良い。披露宴会場には階段があり、豪華な演出ができる設備が整っていると感じた。費用としては高めと感じた。駅から近いのでアクセスは良いと感じた。担当して頂いたプランナーは、色々な案をだして頂いて、「こんな感じにもできる」というような感じで、わかりやすい説明をしてくれた。過去に挙げた方の写真やDVDを使いながらの説明だったので、とてもイメージがわいた。チャペルメインの方におすすめです。披露宴会場についても豪華で、階段を使った演出ができ、自分らしい披露宴ができると感じた。廊下等はちょっと狭いかなという印象。親族待合室も少し狭いような印象。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
大人な雰囲気の会場です
天上が高く、ステンドグラスがとても綺麗でした。ビデオ撮影がNGの会場でした。演出も色々と出来るようで、楽しませてもらいました。階段を使用しての演出が素敵でした。横に広い会場でした。フォアグラやステーキなど、豪華なお食事でした。パンも美味しく、おかわりさせていただきました。馬車道駅のすぐ近くでした。丁寧な対応でした。テーブルについてくれた方が新人さんのようでしたが、丁寧に対応してくださって好感が持てました。オープンカーに乗って新郎新婦が登場しました。周辺が一般道なので、バスに乗ってる方や、車に乗ってる方からもお祝いの拍手を頂いていました。みなとみらいの方で写真を撮ったりしたようで,結婚の挨拶の写真がオープンカーに乗っている写真で素敵でした。食事も美味しく、チャペルも綺麗なところでした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
あたたかみのある結婚式場
チャペルがとても印象に残っています。ステンドグラスがとても綺麗で、チャペル内も木の椅子にステンドグラスでともて温かみのある会場でした!明かりも薄暗い感じだったのでとても雰囲気があり、より一層感動しちゃいました。バージンロードも長いので、ドレスのトレーンを長いのにしたい方にもオススメです。チャペル内も広く、新郎新婦は階段を上ったところに立つので、後ろの方からでもばっちり見ることができました!披露宴会場もチャペルと同じように、アンティーク、クラシカルなような感じでとてもオシャレでした!会場内に階段があり、お色直しは階段から降りてくるので遠くの席からもドレス全体をバッチリ見ることができました(^^)お料理もとても美味しく、いろんな年齢層のかたでも好んで食べれる味でした(^^)会場の屋上からはみなとみらいの風景を一望することができました!また、屋上からその時は風船を飛ばしたのですが、みなとみらいに飛んでいく風船がとっーーっても素敵でみんなで写真たくさんとりました(^O^)風船を飛ばすのもとても素敵です(^^)私が参列したときは会場に新郎新婦が白のオープンカーで登場してきました!そんな演出もできるのは限られた会場だと思うので素敵だと思います!詳細を見る (524文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
美しいステンドグラス
友人の式に参列。チャペルは大きなパイプオルガンに美しい巨大なステンドグラスが印象的で、2人の誓いの場としては最高のロケーションだと思いました。新郎新婦の退場と共に天井から白い羽を降らせた可愛らしい演出をしていて、高い天井から舞い降りる景色はとても良かったと思います。祭壇も横広なのでドレスの裾が大きく広がっても狭くならず美しさを引き立ててくれる素晴らしい施設でした。待合室もスタイリッシュで、丁度良い広さでした。50人程度が入るくらいがベストだと思います化粧室含め、施設設備は衛生的でゲストとして招いても心地良く過ごせる場所でした。大変おいしかったです。新郎新婦のお二人が一生懸命検討して選んだコースだったのでしょうか、フレンチ系のメニューでとても美味しくいただきました。スープ系も熱過ぎず冷たすぎずで、ちょど良い温度で食べるのはスムーズにすすみました。パンのサービスは定期的に来るのでおいしかった故に3回ほどいただきました!馬車道駅から最寄りの出口を出て目の前ですのでアクセスはとても速いです会場前にスタッフさんがいた事と、外から見えるエントランスに続く綺麗な階段が目印になるにで迷う事はないと思います。会場に早くついても目の前にファミレスや休憩施設があるので不安であれば少し早めに来てもゆっくりと待機できますスタッフさんの気遣いはとても好印象でした聖歌隊の皆様も挙式の雰囲気を盛り上げていて、神父様も外国人でしたのでチャペルとの雰囲気はばっちりです(日本語も堪能でした)お料理のタイミングや気配りも一流ホテルのようなおもてなしに大変満足いたしました。あとイケメンのスタッフさんがいたのも独身族には目の保養だったかなと☆やはりチャペル重視でしたらここが一番かと思います屋外ではないですが、外部の音が漏れる事無く限られた空間で執り行われる重厚感はとても神秘的だと思います。厳かでありながら美しい式をあげるのでしたらここがお勧めかと思います詳細を見る (819文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
ビルとは思えない挙式会場に驚きました!
挙式会場に入った瞬間、目の前の大きなステンドグラスに目を奪われました。ビルの様な会場だったのでどんなものなのだろうと思いましたがまさかこんなにも大きな教会があるとは思いませんでした。挙式中も教会の中に星空が表れる演出や退場の時に雪が降る演出はとても感動しました。会場は大きなシャンデリアが3つありお城の様な雰囲気でした。さらに奥には大きな螺旋階段がありそこから新郎新婦が入場をしていました。会場の中に手洗いなどもあり窮屈な感じではなくのびのびと楽しめました。とても美味しく熱々のまま料理が運ばれて来るのとちょうどいいタイミングで次の料理が来るので焦らず食事を楽しめました。パンの食べ放題もとても嬉しかったです。駅から徒歩1分もしない内に着き交通のアクセスは文句無しだと思います。迷わず来れる点が便利だと思います。料理を運ぶスタッフは皆さんとても笑顔で接してくれました。飲み物が無くなった時もすぐにおかわりを聞いてくれて助かりました。ロビーのスタッフも笑顔で対応してくれ、説明も細かく丁寧で分かりやすかったです。ロビーからスタッフが笑顔で丁寧に接してくれて、不安無く過ごせました。全ての移動がエレベーターなのでとても楽に迷わず移動できることが良い点だと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
高い天井に、ステンドグラスが印象的な挙式会場
高い天井く広い会場、太く立派な白ろい柱を構えた白を貴重とした会場でした。何処かのヨーロッパにいるような重圧感があり洗礼されていてとてもロマンチックでした。ステンドグラスも高い天井迄施してあり一つ一つ細かい造りでした。白い会場には赤いバージンロードがとても温かみがあるように見えました。シャンデリアが光る白を基調した館内は広く感じました。barも完備されてるようで友人などに喜ばれると思います。横浜は夜景が素晴らしいのでランドマーク、大観覧車の夜の光などナイトウェディングにも良い会場だなと思います。駅からも近くランドマーク、観覧車など見えロケーションは良いです細かい造りのステンドグラスが素敵な式場はかなりおすすめです詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
素敵なチャペルと温かいスタッフ
入った瞬間、大きなステンドグラスと高い天井に感動しました。神奈川県内では1番天井が高いチャペルだそうです。何よりも良かったのは、チャペルの雰囲気が照明によって明るくなったり暗くなったりと大きく変わることです。天気に左右されないのは嬉しいポイントでした。大きな螺旋階段とシャンデリアがあり、まさに主役になれる披露宴が行えると感じました。全体的に温かみのある茶色とクリーム色の会場なので、テーブルクロスやお花によって全く雰囲気が変えられることが、見せてくれた写真でもよく分かりました。成約特典があり、金額も予算内に収まり納得の上、申込が出来ました。ドレスや引き出物などの持ち込みが比較的自由に出来るので自分達次第で費用は節約出来ると思います。予想よりも豪華なお料理とパン、シャンパンの試食でした。目の前でソースがけをしてくれる演出があり、目でも楽しめました。実際の結婚式でも出されているお肉やパンはとても美味しかったです。駅を出るとすぐ見つかりました。暑い日だったのですがスタッフの方が入り口で待っていてくれたこともあり、すぐに見つけることができました。横浜からはみなとみらい線で1本なのでゲストにもわかりやすい立地だと思います。式場入り口で笑顔で迎えてくれたことが好印象でした。その後も何人ものスタッフがいらっしゃいませと声を掛けてくれたりと気持ちよく過ごすことが出来ました。また、私達の要望に対して色々な演出を提案して下さり、結婚式について具体的なイメージが湧きました。駅からのアクセスがいい点、どんな天気でも問題なく結婚式が行える式場であるという点、そして何よりもチャペルが1番のおすすめです。雪が降ったり星空が広がっていたりするチャペルはここだけだと思います。ぜひみなさんに見てみてほしいです。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
感動と驚きの連続。参加できて幸せな結婚式!
挙式会場は入った瞬間からステンドグラスに目が釘つけになりました。見上げるほどの天井の高さも今までに参列したことのない高さでした。シーンごとに変わる明るさも特徴的で2人にスポットが当たっての誓いの言葉や指輪交換は感動し、思わず涙しました。プラネタリウムの演出も今まで見たことがなかったので感動で挙式中に驚きと感動の連続でした。披露宴会場も入ったら大きな螺旋階段。大きなシャンデリアが輝いていたのが特徴的でした。その螺旋階段から二人揃っての入場シーンも全身がはっきりと見えて写真にばっちり収めることができました。上品でクラシカルな雰囲気がとても素敵でした。一品目からデザートまでどれもおいしかったです。好き嫌いが多い私のことを事前に伝えておいてくれたみたいでメニューを少し変えて出してくれたのが嬉しかったです。いつも残すことばかりで申し訳なさがあったのですが、完食することができました。パンの食べ放題があり、何回もおかわりしちゃいました。お肉のソースにつけて食べたパンがまた美味しかったです。千葉から行きましたが、横浜まで一本でこれて、そこからもう5分くらいで馬車道駅到着。改札から地上に出ればすぐそこにもう会場があるので立地は文句なしです!友達は車で行ってましたが駐車場もたくさんあり助かったと言っていました。せっかくなので横浜観光して帰りました。会場に着くと満面の笑みの男性が駆け寄って来てくださり話しかけてくれたのがとても印象的です。控え室や更衣室までの案内もとてもスムーズで助かりました。披露宴で料理提供してくれたスタッフの方も笑顔が素敵な方でした。席を外して席に戻るとナフキンがきちんと畳まれており、小さな心配りが大変嬉しかったです。飲み物がなくなりそうになると次は何にいたしますか?と声をかけてくれて嬉しかったです。全体的にスタッフは若い方もいますが、他に列席した式より親身でとにかく笑顔が素敵でした。控え室の女性お化粧室にたくさんの鏡があったので全身見ることができました。雰囲気もアンティークで統一されており素敵でした。オムツ替えできるところもありました。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
ミュージックビデオ等に使用されるような素晴らしい式場
挙式会場は、ミュージックビデオ等で使用されてるということでとても素晴らしかったです。赤いバージンロードにステンドグラスに囲まれた挙式場、人生に一度の挙式を夢見る方にとってはとても良いところだと感じました。設備に関しても、羽を降らせる演出など希望に応じて対応してくれる感じてでした。披露宴会場に関しては、2パターンあり、高級感のある大きなタイプと広々とした落ち着いていてモダンな雰囲気のタイプがありました。広々とした会場と新郎、新婦が移動できるエレベーターなど、来賓の方々を楽しませる演出にいろいろと対応してくれて希望を叶えてくれるのではと思いました。コストパフォーマンスに関しては、持込みなどの相談にも乗ってくれますし、コストはだいぶ抑えられると思います。料理に関しても、プチコースではありましたが、お肉料理からシャンパンなどフルコースに近い料理を提供して頂き満足いくものでした。桜木町から距離は少しありますが、ロケーションに関しては、みなとみらい、大桟橋など観光スポットが近くにたくさんあり、遠方から来られた来賓の方々は非常に喜ばれるのではと感じました。スタッフの方々の対応は、非常に親身に相談に乗っていただき細かいことも対応していただけそうな感じでした。やはり挙式会場がとてもきれいで素晴らしいところがポイントとなります。カサデアンジェラ自体が縦長の構造となっており、挙式会場が地下、披露宴会場が上の階など、基本的にエレベーターの移動となり、トイレなども多くないイメージがあった為、不便かなという印象がありました。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
雰囲気がとてもよい結婚式場
とても高い天井とステンドグラスに圧倒されました。式の途中で一面暗くなって天井に星空が浮かび上がったのは感動しました。教会に比べると普通の雰囲気でした。ただお色直しのときに螺旋階段から降りてくる演出はよかったと思います。お料理は全体的に味はおいしかったです。特にパンがおいしかったです。立地は馬車道駅から徒歩2分でしたのでとても交通の便は良いと思います。関内駅へも徒歩圏内なので2次会の場所選びにも困らないと思います。スタッフやプランナーの方はとても動きがキビキビしていて見ていて気持ちよかったです。私のテーブルについたスタッフは新人だったらしく少しぎこちないところがありましたが、とても一生懸命に仕事をされていたと思います。挙式の会場が素晴らしいです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
チャペルが素晴らしい
何よりチャペルが素晴らしいと思います。高い天井にステンドグラス、キャンドルの炎が幻想的で、とても良い雰囲気です。式中に羽を降らせるなどオプションとなる演出もあるようですが、それがなくても本当に絵になる立派なチャペルでした。明るい雰囲気で良かったです。みなとみらい線馬車道駅からすぐということでアクセスも良いです。子連れだったのですが、スタッフの方がこまめに声をかけてくださり、大変有り難かったです。丁寧に対応していただきました。オープンカーで新郎新婦が登場する演出があります。みなとみらい地区をドライブできるようです。派手な登場の仕方に驚きました。また、高い建物なのでガーデンからの眺めもなかなか良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
挙式の演出がとっても素敵でした!
とても天が高く、厳かな雰囲気の挙式会場でした。印象的だったのは演出です。お祈りの後に目めをあけると、会場は暗くなり星空が広がっていました。他にも、雪が降ってきたり、お母さんからのキャンドルを受け継ぐ演出があったりと、とても感動的でした。新郎新婦の高砂の後ろには、オリジナルの飾りつけスペースがありました。手作りのガーランドや思い出の物などが飾ってあり、会場内には他の場所にも新婦の想いが込められた飾りつけがしてあり、とてもオリジナリティーのある披露宴会場でした。JR関内駅からは少し歩きますが、みなとみらい線からは駅を出てすぐの立地でした。2次会会場に移動するのにも便利でしたし、横浜らしい場所なので地方から列席される方も楽しめる会場だと思います。何より演出が一番のおすすめポイントです。「ゲストを楽しませたい」そんな想いが伝わってくる会場でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1174人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定*Amazon1万《AM来館*挙式無料》記憶残る大聖堂と試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休SP!Amazon1万&MAX140万◇憧れ大聖堂&上質会場*試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\140万&アマギフ1万/大聖堂&絶景ガーデン*4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



