
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
- 神奈川県 ロケーション評価10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です
チャペルのパイプオルガンと生演奏とステンドグラスに感動しました。バージンロードの長さも適切で、どの席からみても新郎新婦の姿がよく見られる点が素晴らしいと感じました。人数に合わせて自由にコーディネート可能な点がいいと思いました。見積もりは70名で出していただきました。費用感を掴むべく料理や演出のグレード別に複数パターン見積もりを出していただきわかりやすかったです。交渉の中で時間帯とお日柄とその他割引をつけていただきました。シェフ自ら料理の説明をしてくださり、嬉しかったです。特にお肉料理の野菜のグリルが美味しかったです。駅出口から近く、アクセス面は抜群だと感じました。案内もわかりやすいと感じました腰痛があったのですが、スタッフの方がすぐに気づいてくださりクッションをもってきて下さった気遣いに感動しました。担当の方がとても気さくで楽しく相談会ができました。話が盛り上がり予定時間より2時間オーバーしてしまい所要時間が5時間を超えました…夕方からの時間で実施できる店全てのカップルに詳細を見る (442文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場に圧倒されます
挙式会場内は天井が高くステンドグラスが圧巻。バージンロードも長い。パイプオルガンでの生演奏がある。白を基調としておりコーディネートしやすい印象。披露宴会場はややこぢんまりとしている印象だがプロジェクションマッピングを活用できたりする。あらかじめ各グレードを上げた状態で見積もり書を出してもらった。日柄で割引もありありがたい。美味しい。前菜が豊富な種類ありそこから選べるのでオリジナリティが出せそう。駅出口からすぐでわかりやすい。担当者の知識が豊富で対応も丁寧。打ち合わせも早期からできるようで余裕を持って準備ができそうな印象。大聖堂に入った瞬間圧倒される。挙式会場は広々としている。全天候型で建物1つで完結しているのはありがたい。あらかじめ見積もりは高めに提示してもらうとイメージしやすかった詳細を見る (346文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスの教会が魅力的
チャペルのステンドグラスが本当に素敵でした。また天候に左右されず、照明で色んな時間帯の演出ができるのが魅力的です。会場が2つあり、人数や雰囲気で選べるのが魅力的でした。自分たちの好みに合わせてテーブルクロスを変えられるのも良かったです。色々と良かったのですが、予算が即決した決めてでした。とても美味しかったです。他の結婚式場よりも美味しと感じました。駅から近く、天候に左右されないのでとてもいいと思いました。今後結婚式の日までお願いたいくらいとても良かったです・天候に左右されないのが良かったです。・値段がリーズナブルでした。・接客態度が良かったです・具体的に日付を決めていった方がイメージが湧く・凄くいい式場なので他の式場を見てから最終候補として見に来るのがオススメ詳細を見る (334文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の丁寧な対応と圧巻のチャペル
チャペルのステンドグラス、天井の高さ長いバージンロード…圧巻でした。イタリアからのパイプオルガンが使用されていたり聖歌隊の方もいらっしゃって本格的でした。チャペルに入った瞬間の感動が忘れられません…!披露宴会場は白を基調とした会場で、とても素敵でした。自分たちの思い描くテーマに合わせて会場の雰囲気を作り出せそうな点がよかったです。またゲスト控え室ですが、馬車道がバーの発祥の地という事を伺い、本当におしゃれなバーの様な…!引き込まれる空間でした。80人程の想定ですが、移動がエレベーターということで時間がかかってしまうのかもしれないという懸念点はあります。お料理、すべて美味しくいただきました。見た目華やかで、特に色の変わるシャンパンの演出はゲストも喜んでくれるだろうなと感じました。馬車道駅の7番出口から出て目の前でした!見学に行った際は雨天でしたが、濡れることなく会場まで辿り着けます。車でも近くに駐車場があるとのことで安心です。フェアに行った際に担当してくださったスタッフの方がとても親身で丁寧に相談に乗ってくださいました。色々とわかりやすい様、具体性を持って説明してくださったりとてもよかったです。挙式会場の雰囲気と、自由度の高さスタッフの方が本当に親身になってくださるところがとてもよかったです。ある程度どんな式にしたいか…なんとなくでも持っているとイメージがより膨らみやすいのかなと思いました。詳細を見る (604文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドガラスのチャペルが綺麗です。
ステンドガラスのチャペルがとても綺麗です。披露宴会場はメインダインニングを使用しました。白基調のため、テーブルコーディネートがしやすいと思います。ゲスト35人ほどでしたが、ちょうどよい大きさでした。初期見積もり約320万円、最終見積もり約400万円でした。衣装小物、親族用衣装、演出、アフターブーケ等の費用が追加で発生しました。初期見積もり衣装4着(新郎新婦2着ずつ)を衣装3着(新郎1着、新婦2着)に変更しました。お色直しでは新郎はベストとネクタイを持ち込みして一部のみ衣装替えしました。ウェルカムスペースに置くアイテム、ペーパーアイテム、ムービーは自作して持ち込みました。当日はあまり食べる時間がありませんでしたが、ゲストからとても美味しかったと言っていただきとても嬉しいです。デザートのみ式が終わった後にゆっくり頂くことができました。わたしたちはデザートビュッフェを付けました。こちらは決まった内容がなく、自分たちで出したいデザートを相談し、予算内で可能な品数で提供いただきました。希望に沿った内容で提供いただきとても良かったです。フランベ演出がしたかったので、初回契約時に相談してシェフに快諾いただけました。自分たちがお色直し中の演出に組み込んでいただき、ゲストも楽しんでくれたので嬉しいです。馬車道駅から歩いてすぐです。担当プランナーさんが毎回丁寧に打ち合わせしてくださるので、必要な準備(招待状の作成、音楽の決定、席次表の作成等)をアドバイス通りに進めていけば気づけば結婚式の準備が出来上がっていました。当日はメイクさん、アテンドの方含め、スタッフさんが細かいサポートをしてくださり、最後まで楽しむことができました。ステンドガラスのチャペルが綺麗です。具体的な希望がある場合は初回契約時にしっかり相談して見積もりに組み込んでもらうと良いです。披露宴での演出について、初回打ち合わせで紹介いただく式場公式の準備用サイト等を活用しました。持ち込み物にある程度制限があるため、プランナーさんと相談すると良いと思います。詳細を見る (862文字)
費用明細3,991,963円(37名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルはピカイチ
天井がかなり高く写真だとかなり大人数向けかと思っていたが、幅に関しては他の式場とさほど変わらないため極端に広すぎず新郎新婦がいる前方に対してかなり広く見えたのはよかったです。また十字架もあまり目立たず、ステンドグラスもキリストの絵ではないので、招待した方に宗教に関わっている人がいても気にならないと思いました。白を基調とした王道の会場とブラウンを基調としたアットホーム感がある会場があり、ゲストの人数や関係性によって選べるところが良いところ。ただ、ブラウンの会場は白の会場と比べると奥行きが狭くて、あまり大人数でやるには不向きかも。やや高めと感じた。見積もりの段階である程度高めで作ってもらったが、それでも今後削れそうなところは少ない反面、上がりそうな部分が多い印象。美味しかったが特別力を入れてる感じではない。駅から徒歩5分圏内なのは良いところ。オフィスビルが並ぶ中に式場があるので、敷地が広くて外観から特別感というのはあまり無い。明るい方が多く、こちらの質問などには的確に解答いただけた。チャペルの迫力は見どころ少人数から大人数までやりたいことはかなり叶えられると思うが、金額面では他会場と比較する必要があると思う。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが最高
ステンドグラスの綺麗さと天井の高さが期待以上でとても良かった。天井から雪を降らす演出があったり、バージンロードの横にもキャンドルがたくさん置いてあったりと、とても綺麗な空間だった。最大70名で検討しているが、広さは問題なさそうだった。大きな階段もあり、お色直し後の再入場のイメージができた。一つだけ残念な点として、同じフロアにお手洗いと喫煙所がないため、エレベーターでフロア移動をする必要がある。馬車道駅の出口を出てすぐそこにある。雨が降っていてもあまり濡れずに式場に入れるところが良い。式場の周りは横浜、みなとみらいなので景色も綺麗で観光スポットも多いため、遠方からゲストを呼んでも楽しんでもらえそう。他の式場と迷っていることも伝えた上で見学させていただいたが、担当の方から色々と質問をしてくださったので、こちらからも相談がしやすかった。式場選びのこだわり(ステンドグラスが綺麗なところ)が一番一致している式場だった。誰のためにあげるかを考えて行った方が良かったと思った。詳細を見る (437文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが印象的!
ステンドグラスが特徴的な挙式会場です。自然光ではないため、天候に左右されず、あえて暗くするなどの演出もできます。新郎新婦の立つ場所が高くなっていたり、参列者より前に両親の席があるなど、ゲストに配慮した挙式会場だと感じました。パイプオルガンや聖歌隊が前ではなく上にいるため、視界に入って気になることがない仕様になっているとのことです。階段やシャンデリアが特徴なクラシカルな会場でした。窓がないため、天候に左右されて暗くなったりすることがないとのことです。全体的に白い会場なので、テーブルクロスやお花で雰囲気をガラッと変えられるのが良いと思いました。駅から徒歩1分で、雨の日に行きましたがほぼ影響を受けずに式場までたどり着くことができました。式場の周りは馬車道のレトロな街並みです。「結婚式場」という感じの重厚感のある会場に憧れがあり、それにマッチする会場がカサデアンジェラさんでした。また、天候に左右されないという点もとても魅力的でした。チャペルの演出や披露宴会場のお花、ケーキなど決められるものが多く、申し込みからすぐに打ち合わせが始められるため、自分たちでいろいろ決めたい人たちにおすすめです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
任せても良いと思えた!
ステンドグラスで世界観が良かった!それにあった意味合いも説明していただきわかりやすかった!高さもあって良き!色合いが良い!プロジェクションなどあってやりたいことの幅が広い!予算は妥協せずこちらの要望に合わせて提案してくれた!食べた料理が美味しい!シェフも夕飯な人だったりデザートは提携している所の物だったりして満足!駅からかなり近いのでアクセスに困らない。空港からのアクセスも可能とのこと!全体的にスタッフの対応が良い!こちらの目線に立ってアドバイスなど細かく教えてくれる!チャペルでの演出がいいと感じた!披露宴でのプロジェクションも良かった!気になることはちゃんと聞いて納得した方が良いと思います!ちゃんとしてるところは答えてくれます。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場のチャペルがステキ
挙式会場のチャペルに圧倒された。ステンドガラスがきれいで、雨天でも光が射し込む仕組みのようで安心した。レッドカーペットも素敵だった。印象に残りやすい会場だと思う。白系の会場は、挙式会場からの雰囲気がガラッと変わり、そこもポイントになると思った。ドレスの色や自分たちのカラーに染めやすく、自分たち次第で会場の雰囲気を決められそうで楽しみ。階段が会場の上にあり、ゲスト全員に入場や退場をきちんと見てもらえることがよいと思った。メニュー内容は、お肉、海鮮(いくら、ホタテ、エビ)アクセスが徒歩1分で、雨でも安心。気になったことを聞くと、必ず答えてくれて、安心できた。挙式会場のチャペル印象に残る挙式会場を選びたいなら、非常にオススメですり詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂で演出ができる!
こちらは大聖堂がすごく素敵でした。また、演出などもできるため、印象に残る挙式が出来そうでした。フラワーシャワーもその場で出来るそうなので天気には左右されないのがいい点です、披露宴会場は、25名程度でも広すぎず狭すぎずでちょうど良かったです。ですが、天井が低く少し圧迫感を感じました。お手洗いも会場内にあり、そこの近くのテーブルの方が少し気になってしまうかなと思いました。また会場からキッチンスペースが見えスタッフの様子も見えるため裏で待機しているスタッフの様子がいい意味でも悪い意味でも見えてしまいます。駅降りてほぼ目の前のためわかりやすいと思います。大聖堂で行いたい方はぴったりです。当日成約や口コミを入れたらなど色々あったりドレスも持ち込みは難しそうな印象でした。詳細を見る (334文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
こだわりの大聖堂と螺旋階段のある披露宴会場
挙式会場はかなりこだわりを感じられました。椅子もヨーロッパの聖堂で使われていた本物を使われていたり、ステンドグラスも一つ一つデザインに意味があり、全て見学の時に説明いただけます。ステンドグラスの裏に照明を仕込んでいるらしいので、天気に左右されずにベストな明るさを作れるらしいです。他にも段差を作ることで全ての参列者が見やすいように設計されていることや、両親は近い場所で見られるように別の席が用意されているなど、かなりこだわりを感じられました。照明や雪?の演出も見学の際にみせていだけたことが良かったです。珍しく螺旋階段があるので、他の施設の会場とは違った良さがありました。その分天井までが高かったりするので、開放感はありました。会場自体はそれほど広くはないので、大人数のときは多少狭さを感じるかもしれません。テーブルクロスや花の色合いは全て好みの色に変更可能とのことなので、アレンジの幅は広いと思います。他の施設に比べると相場は高いということを正直に説明してくれました。高すぎるわけではないですし、その金額に見合う式場だということは感じられました。予算内でしたので問題なかったです。メインのお肉料理が本当に美味しかったです。スイーツも話題になるくらい美味しいみたいで、実際に美味しかったです。最寄りの馬車道駅7出口から外に出ると、すぐに式場を見つけられるので分かりやすいと思います。見学当日の対応をしてくれたコーディネーターさんがとても誠実で信頼できました。一つ一つ丁寧に説明してくれて、契約の圧をかけられることもなかったです。・螺旋階段のある披露宴会場に憧れて見学に行きました。披露宴会場はイメージ通りで、色合いなどを自分好みに変えられることは想像以上に良かったです。・大聖堂もとても雰囲気があり素敵でした。一つ一つ説明してくれるのでお任せして良いと思います。詳細を見る (781文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペル
スタンドガラスが素敵。赤いバージンロードにゆりや灯りなど全てが美しい。披露宴会場2つ見学しました。1つめは螺旋階段があり白基調の部屋なのでお花次第で雰囲気がかなり変わりそう。プリンセス気分を味わいたい自分たちの雰囲気に会場を変えたい方はこちらが良いと思います。2つめはレンガ基調の少しこじんまりとしたお部屋。ナチュラルな披露宴をしたい方はこちらが良いと思います。持ち込み料金は基本的になく、自分たちらしい結婚式ができると感じました。フェアで費用がおさまり、コスパは非常に高いように感じました。オマール海老とキャビアの前菜と黒毛和牛とパン、デザートを試食しました。どれも美味しく見た目もカラフルで素敵でした。お肉が柔らかくて、結婚式でこれが出てきたらテンション上がる一品だなと思いました。式場までは徒歩1分です。最寄駅は馬車道なので雰囲気も良いです。担当してくださったKさんは非常に気さくな方で説明も非常に分かりやすかったです。フェアが初めてということもあり不安でしたがKさんのおかげで非常に楽しめました。素敵なチャペルで挙式をあげたいという気持ちが強くあったのでそれが叶えられることゲストの印象に残るような挙式をあげたいカップルにおすすめです。詳細を見る (522文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
小さな気遣いが多い挙式場
挙式会場のステンドグラスや光の演出、パイプオルガンはとても大迫力で感動的でした。ゲストよりも新郎新婦が高い場所にいること、両親の別席が設けられていること、声楽隊やオルガン奏者がゲストの視界に入らない場所にいることはとても素敵だと思いました。メインの披露宴会場は予定している50人で窮屈感は無く、プロジェクションマッピングの演出が素晴らしかったです。気になる点を挙げるとしたら、自然光があまり入らなそうなところです。当日成約特典やシーズン特典等を入れていただき、50名約350万円てご提示いただきました。予算ちょうどくらいであり、満足です。シャンパン、前菜、パン、肉料理、デザートのハーフコースをいただきました。シャンパンの可愛い演出があり素敵でした。お料理は全体的にクオリティが高く美味しかったです。馬車道駅の6番出口を出てすぐ目の前だったため、思ったよりアクセスしやすく良かったです。駐車場からは徒歩5分かかるため、暑い日や雨の日は電車の方がいいと思いました。担当の方の持っている情報の引き出しが多く、他の会場と比較する際にとても参考になりました。挙式場の最終的な新郎新婦の立ち位置が階段を上がるところや両親の席が別で確保されているところが気に入りました。留め袖やモーニングを予算に入れておいてよかったと思っています。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全天候型 圧巻のチャペル
天井が18メートルと非常に高く、ステンドグラスが前面にも側面にもありどこを見ても美しく圧巻でした。また全天候型のため雨でも夜でもステンドグラスに光が差し込み綺麗でした。白を基調とした会場が素敵でした。階段から登場したりプロジェクションマッピングもできたり演出よ幅が広いと感じました。先に予算や希望の演出をお伝えした上でお見積もりを出していただきましたが、平日及び仏滅開催を希望したため非常に安くなりました。また事前に値上がりしてしまいそうな部分はグレードアップされた料金で見積もりを出してくださりました。試食させていただいたオリーブ牛が非常に美味しかったです。また、コースの中にも自分たちで選択できるものもあるためゲストの方の層に合わせて料理を変えられる点が良かったです。馬車道駅の出口からはすぐ近くで雨でもほぼ濡れる心配はない距離でした。ただ、馬車道駅自体が他の線から少し行きにくいと感じました。担当の方が丁寧で気さくな方で非常に話しやすかったです。私たちのこだわりや費用面に関しても、私たち目線で考えてくださり安心してお任せできました。チャペルではステンドグラスから光が差し込む暖かな空間と、星空とキャンドルによるかっこいい空間を1つの式の中で味わえる演出があり非常に魅力的でした。事前に確認しておきたいことや不安点をリストアップしてから下見に行くこと。詳細を見る (579文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな本物の教会の大聖堂
チャペルは本物の教会から持ってきたスデンドグラストと椅子が使われており、クラシックな雰囲気でした。自然光のような人口の光をステンドグラスに投影しており、自然光よりも暖かい光で逆光もないようなので写真等も撮りやすいと思われます。2箇所あります。1つは人が少なめで少し小さい方です。そちらはモダンなウッド基調の会場で天井も高くはないのですが窓があり、夜などは夜景が見えるみたいなのでオシャレな雰囲気でした。もうひとつは大人数向けの大きな会場です。そちらは天井も高く、大きく長い階段があるのでその階段から降りて登場する演出ができます。白基調のかわいい雰囲気でした。70名で400万円ほどで考えていると一番最初に伝えて、最終的に持ってきてくださった見積もりも希望額に納まっている見積もりも提示して頂きました。内容も金額だけ安くして見た目が良くなるような見積もりではなく、想像ができるようなリアルな見積もり書だったので信用できました。今回ゼクシィ相談カウンター経由で予約させていただいたのでそちらでの割引と、平日プランでの割引をして頂きました。今回試食もさせていただいたのですが、料理はどれもとても美味しかったです。なかでも美味しかったのはオリーブ牛のステーキです。お肉は脂身があって柔らかいにも関わらず、その脂がしつこくなくてさっぱりしていて味も美味しく食べやすかったです。デザートも3品出して下さり、どれも自家製らしく見た目もオシャレで美味しかったです。駅からでてすぐ目の前にあります。道に迷ったりすることもないと思います。ただ駐車場は提携しているタイムズのコインパーキングしかないので、台数はたくさん止められますが、コインパーキング側には式場名や提携先が書いてないのでわかりずらかったです。周りは栄えていてビルや建物も多く人通りも多かったです。担当して頂いた方は、とても丁寧でフレンドリーな方でした。ベテラン?くらいの副支配人と言っていましたので、知識もとても豊富で色々な提案、他の会場とは違う点、費用観など教えていただきました。ステンドグラスの大聖堂が条件だったので、1番綺麗で迫力のあるチャペルのこちらに決めました。ウエルカムスペースがbarの様ないままでに見た事のなかった照明が暗目でオシャレな落ち着いた雰囲気の空間だったのがよかったです。チャペルでの演出がここにしかないような特別な演出です。プランナーさんに推された部分は、打ち合わせの回数が何回でもできるので自分たちの納得できる演出や結婚式にできますという部分をプッシュされました。なのでたくさんプランナーさんと何回もやり取りをしたい方にはおすすめです。詳細を見る (1105文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素晴らしいみなとみらいの式場
非常に大きく綺麗なスタンドグラスがあり、感動しました。チャペルを暗くすると雰囲気がガラリと変わり、また違った印象のチャペルとなります。天井も高く、高級感がとてもありました。大人数も対応可能で、チャペルにこだわりがあるカップルにはおすすめです。披露宴会場は、シンプルな作りではございますが、レトロな雰囲気がありとても横浜を感じられます。私がご案内頂いた会場は、50名以下の少人数向けの会場となります。みなとみらい線馬車道駅より徒歩で直ぐなので、非常にアクセスの良い環境です。雨にも比較的濡れにくく、悪天候にも強いです。チャペルの雰囲気、重厚感スタッフの手際の良さチャペルをこだわりたいのであれば是非おすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれ
天井が高く天候に左右されず、スノーパウダーなどの演出があります。また、新郎新婦ご両親の席が新郎新婦に近く、一体感がありますカジュアルなレストランタイプを選ぶことができます。式場の場所、雰囲気やサイズ感からすると妥当な金額だと感じました。オリジナル料理のオリーブ牛が美味しかったです。また、注ぐと色の変わるシャンパンも珍しくて斬新でした。駅からすぐでアクセスが便利です。対応してくれたスタッフの方が親切で丁寧な方でした。見積もりなどもわかりやすかったです。二つ目の披露宴会場を検討しており、カジュアルなレストランイメージが事前の想像とピッタリでした横浜方面に参列者が多いカップルや参列者にみなとみらいで楽しんでいただきたいカップルにピッタリだと思います詳細を見る (325文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラス、パイプオルガンが圧倒的
チャペル、パイプオルガンが素敵実際に写真で見るより遥かによく、圧倒された。ステンドグラスは細かく作られており、来ていただく友人、家族にも喜んでもらえると思う。大きい階段が魅力的。披露宴でのお色直しや入場の際にみんなに注目してもらえる。それなりにかさむ安くはないが、式場の設備等を考えると妥当。お肉が柔らかく美味しかったシェフと相談しながら美味しい料理を決めれる最寄駅からのアクセスが良い天候に恵まれなくても、駅近ということで不快感なく参列者にお越しいただける。親身になって決めてくれる明るい雰囲気で進めてくれて相談しやすかった。ステンドグラスが素敵みなとみらいの地区で一番のステンドグラスということでかなり圧倒される金額面詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧巻のチャペルとペット可式場
どこにも負けないチャペルだと思います。ステンドグラスが可愛かったし、迫力がありました。赤のバージンロードに天井が高く、とにかくすごいです。2種類あって、ひとつはアットホームな優しい雰囲気。もうひとつは大階段のあるゴージャスな雰囲気。プリンセスになりたい方はぜひこちらを。想像以上に予算内でいいしきになりそうだとおもいました。ブライダルフェア、参加した方がいいと思います。メニュー、価格帯たくさん選べます。テンプレのメニューからオリジナルに組み合わせたり、味付けなども相談できるそう。いちから式場内で使っているため幅広いリクエストに応えられるのはすごいと思いました。ドリンクメニューは3種類。希望があればオリジナルカクテルも可。駅から近くて迷わなくてすみそう。みなとみらいが近いので横浜の空気感があっていいと思います。どのスタッフさんもいい人でした。案内してくれた方は男性でしたが、お話が上手で好印象でした。リングドッグができる式場の中でも、施設、お料理トップクラスかとプロジェクションマッピングや、挙式でのフェザーなど華やかな演出が可能です。私はペット可が絶対条件だったので、どこまで参加できるのか、待機場所、ペットシッターの相談などもさせてもらいました。ペットはマナーパンツと靴下が必要です。今から慣らさないとーと思ってます。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
理想的なチャペルでした
憧れのチャペルでした。電気が調節できるので天気の悪い日でも暗くなることがないところが良いと思いました。2パターンありましたが、人数の関係で広い方になりました。登場する際にプロジェクションマッピングができるそうで、驚きました。改札を出て階段、エレベーターを登ったすぐに式場があり、電車でくるゲストは便利だと思います。車だと3台までしか無料で止められません。色んな式場を経験したプランナーさんでしたので、他の式場との差を伺いながら決めることができました。ブライダルフェアのプランナーさんとは別の人が担当になりましたが、丁寧に打ち合わせを進めていただいています。ステンドグラスのある式場に憧れがあったので、チャペルを見て即決でした。横浜であげたい、ステンドグラスに憧れがある方にお勧めします。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスの素敵な挙式会場で憧れのプリンセスになれる!
挙式会場はバージンロードが長くあり、階段もドレスが綺麗に広がることが出来るように5段以上あり写真も綺麗に映えると思う。挙式の雪が降る演出も実際に体験して、涙が出そうになるくらい感動をした。会場が2つあり、どちらも素敵な会場。広い方には大階段があり花嫁が憧れる階段からの登場が出来る。ペーパーアイテム等は持ち込み無料とのことで費用を抑えられそう。当日3〜4ヶ月前に見積もりを再度出してまた再度内容を見直していくと予算とのバランスがとりやすいとのこと。肉が脂っぽい肉ではなくさっぱりとした肉で食べやすかった。野菜等の食材の生産地も伝えてくれて、食材にもこだわりを感じた。「冷めないうちにどうぞ」とソースをかけたあとに声を掛けて頂き配慮もされていた。デザートももったりと甘すぎる味ではなく食べやすかった。馬車道から徒歩1分で駅から地上に出てからすぐに見えるので迷わず行くことができる。結婚式場の知識が豊富で色々な会場との比較も説明しながら話してくれて丁寧だった。演出の幅が多いので自分たちのオリジナリティーのある結婚式が出来そう。下見でどのような演出(プロジェクションマッピング等)をやるか実際に会場で見ながら確認をして行った方が良い。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧巻の大聖堂
挙式場は天井が高くて、大きなステンドグラスが圧巻でした。パイプオルガンと光の幻想的な空間は唯一無二だと感じました。会場自体は大きすぎず狭すぎず、新郎新婦との距離感も丁度よさそうな距離感でした。白と言うよりも少しクリーム色のような会場で素敵でした。コストに対して高いとは感じませんでした。結婚式にかかる金額だな〜と言う印象です。他の式場よりも素材や味に自信があるような印象でとても美味しかったです。六番出口からでたらすぐ横にありアクセスはとても良いと思いました。周りはビルがあり圧迫感があるかと思いましたが、建物の中から外の景色は見えないので気にはならなかったです。やりたい事や要望にしっかりと答えていただき、かなり無理のある要望もなんとか交渉していただき充実した打ち合わせをして頂きました。圧倒的なステンドグラスのチャペル・初期見積もりは安く出されることもあるので、衣装や料理のランク、音響持ち込みなど気になる部分は全て追加した上で出してもらうのをオススメします詳細を見る (431文字)




- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美しい大聖堂と式場オリジナルの演出で、感動的な式になりました
荘厳な雰囲気の大聖堂がとても美しく、両親やゲストから大変好評でした。ゲストの中には、パイプオルガンの音が心に響いて感動して泣いたと言っていた方もいました。披露宴会場の階段が印象的で、階段上の扉から入場した時に、ゲスト全員が同時に新郎新婦の顔を見ることができたので、入場シーンがとても盛り上がって良かったです。70名で600万でした。ドレスや装花、ドリンクメニューなど、元々お金をかけたいと思っていた事には金額を気にせずにどんどん上乗せしたので、実際はもう少し抑えられるかと思います。ペーパーアイテムは無料で持ち込みができました。ブライダルフェア特典や衣装提携割引があります。15,800円のコースを選び、ゲストから「美味しかった」と好評でした。前菜3種類を選べるコースだったので、ゲストの年齢層やアレルギーに合わせて、新郎新婦で好きにカスタマイズできて楽しかったです。式場の目の前に馬車道駅があるので、アクセスが良く、天候が悪くてもゲストが安心して来られます。桜木町駅も徒歩圏内です。担当プランナーさんをはじめとして、式場スタッフが皆笑顔で優しく、新郎新婦を祝福してくださっているのが伝わりました。担当プランナーさんの対応が丁寧で、質問や急な変更にも誠実に対応してくださったので、安心して式当日を迎えることができました。大聖堂のスノーやプラネタリウムの演出や、披露宴会場での新郎新婦入場前のプロジェクションマッピングの演出が「感動した」「動画や写真を撮っていて楽しかった」とゲストから大変好評でした。ウェディングドレスの支度が終わった後、オープンカーでみなとみらいをドライブ&撮影しましたが、一生に一度の体験ができてとても楽しかったです。「これがしたい」とプランナーさんに伝えたことは、私の場合はすべて叶えられたので、演出の自由度が高いのも良かったと思います。持ち込みできるもの(ペーパーアイテム、ムービー等)、できないもの(装花、新郎新婦衣装等)は最初に教えてもらえます。持ち込みできるものは初期見積もりから外されているので、初期見積もりからの値上がりを抑えるために、持ち込みできるものは可能な限り持ち込むのが良いと思います。詳細を見る (914文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
感動的なチャペルが決め手でした
挙式会場のチャペルが決め手となりました。とてもきれいで、入った瞬間に涙が出そうになりました。プラネタリウムや雪の降る演出もとても素敵でした。披露宴会場も螺旋階段があり、白を基調としていてきれいでした。装花の持ち込みが不可なので、見積もりアップは覚悟していますが、当日成約特典でたくさん割引していただきました。どの料理もとても美味しかったです。シャンパンの色が変わる演出も紹介していただきました。オリジナルメニューも対応可能とのことでした。馬車道から徒歩1分とあり、本当に駅を出て目の前でした。担当の方がとてもフレンドリーで親切でたくさん相談ができました。著作権の心配をせず、好きな音楽を使えるということで、そこも決め手となりました。曲数制限なく流せるプランにしたので、考えるのが楽しみです。挙式までの打ち合わせ回数に制限がなく、成約後すぐに打ち合わせを始められます。早くから準備したい、じっくり考えたいという方におすすめです。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
総合力満点。圧巻のチャペルが魅力。
挙式会場は言わずもがな。綺麗なステンドグラスと赤いバージンロードが美しかったです。披露宴会場はメインダイニングの大階段の形が理想的でした。50名以内であれば問題ない広さだと思います。見積予算は45名250万円でしたが、衣装・装花・料理・エンドロール映像などをグレードアップした結果460万となりました。しかし当日成約特典やgw挙式割にて180万円ほど値引きをしていただき、最終的には初期見積もりは310万に着地しました。エビとホタテの前菜とパンとメインのお肉と付け合わせのお野菜をとってもおいしくいただきました。ドリンクのサーブにも面白い仕掛けがあって素敵だなと思いました。超高級なウーロン茶もおいしかったです。馬車道駅を出てすぐに会場があり、建物の雰囲気もとても素敵でした。途中にコンビニもあります。担当の方がベテランのお方でスムーズな進行でした。サーバー・シェフの方々も気さくに話しかけてくださり、ほっとしながら見学出来ました。私たちは会場の天井高に拘りをもって会場を選んでいましたが、文句なしです。会場はとてもよかったですし、女性用トイレの全身鏡はゲストも嬉しいものだと思いました。呼ぶ人数はほぼ確定の上で下見に参加すると見積もりの解像度が上がります。また、料理・衣装・装花は必ずと言っていいほど値上がりするので事前に見積に組み込んでもらって方がいいです。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応がピカイチ
挙式会場に関しては、ステンドグラスとパイプオルガンが魅力的でした。ステンドグラスに関しては、自然光のような温かみがあるのと、天候に左右されないところが素晴らしいです。また、暗転で光の演出が入るところでは、白がとても映えており、ドレスがきれいに見えるところも新婦にとっては魅力的だと思いました。披露宴会場に関しては、3つの会場の印象が大きく異なり、バリエーションが豊富でした。特に、2つの階段があり、シャンデリアが豪華な白基調の披露宴会場が良かったです。予算に関しては、最低限ではなく、自分たちが望む演出やこだわりたいところ、削ってもいいところをしっかりヒアリングしていただき、理想と現実の乖離がでないように対応していただけました。料金自体は高かったですが、後々金額が跳ね上がるということがない、希望することをやるための相場を知ることができました。料理に関して、打ち合わせをしてオリジナリティーを出せるところに魅力を感じました。試食させていただいた際も、料理長が来ていただき、「どんな結婚式にしたいですか。」と質問をしていただきました。プランナーの方からも、料理長が細かく打ち合わせに参加していただき、希望のものを提供できるようサポートしていただけるとのことで、とても興味深かったです。外苑前駅から徒歩ですぐの場所にありアクセスは良く、外観も綺麗で素晴らしいです。ガーデンも高階層ということもあり、周りの都心の風景が見えて良かったです。スタッフさんの対応がおすすめです。建物の前でお迎えしていただくスタッフから冷たいおしぼりをいただいたり、席に着いてすぐ冷たいジェラートや運営してるケーキ屋のマカロンをいただきました。料理を提供いただいたシェフの方、細かな部分までプランニングしていただいたプランナーの方含めて、素晴らしい対応でした。チャペルと披露宴会場の雰囲気。結婚式に関して、こだわりや希望を叶えたい方におすすめだと思いました。プランナーの方が寄り添って考案していただくことができ、打ち合わせの回数制限もなく、土日でも対応可能という点が強いと思いました。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルとオープカーでの入退場が良い
・大きなステンドグラスがとても素敵です。・入場でプラネタリウム、退場で羽/雪/星のいずれかの演出可。・1日の挙式数が1〜6組と少なく、他の招待客と合わないのが良い・披露宴会場は大小の二つ・大は階段演出できる・ドレス持ち込み不可・両家両親の留袖、モーニングはレンタル品の場合持ち込み不可・割引額多めに見えるが、他の式場と同等の値段・見学時、ドレス一覧の動画にディズニードレスがあるが提携先のドレスショップでは取扱なし・試食がハーフコースで豪華・デザートプートあり・馬車道駅からすぐ・関内駅から徒歩でも可・支配人さんや料理長さんの挨拶あり・見学時のおもてなしが良い・オリジナルカクテルの試飲あり・色が変わるカクテルや、お皿の下のメッセージカード等、当日使える演出を盛り込んでくれる・スタッフさんは総じて好印象・式場スタッフ、ウェディングプランナーさん全員好印象・チャペルのステンドグラスがとても良い・新郎新婦の着替えが式場とは別の場所だが、オープンカーでドライブして入場することができる・両家両親のレンタル品(留袖、モーニング)はどうするか・招待客のヘアメイク、着付けはいくらかかるか上記2点は最初の見積もりに入ってません・ドレスは持ち込みできないので、こだわりがある方は聞いた方が良い・アットホームな感じ・お花持ち込み不可(造花、プリザードフラワーも持ち込み不可)詳細を見る (581文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「ゲスト全員に楽しんでもらう」を叶えてくれた場所
ステンドグラスがあるクラシックな雰囲気に憧れがあったのでここに決めました。バージンロードも綺麗でロングベールがとても映えました!広くてキラキラした素敵な空間でした。お部屋は白基調でテーブルクロスをたくさんの種類から選べるので、イメージに合う空間のデザインが可能です。グレードによってお肉の種類が異なるため、牛肉までグレードを上げて、さらにデザートもグレードを上げてフォンダンショコラを出していただくようにしました。お肉など当日私たちはあまり食べられなかったのですが、ゲストからとても好評でした。お色直し中に食べやすいように切った料理を出してくださったり、式終了後にメッセージ入りのプレートでウェディングケーキを出してくださり、スタッフさん方の気遣いに感動しました。確認中駅から徒歩1分と、とてもアクセスがよかったです。式始めと式後にオープンカーでみなとみらい周辺をドライブさせていただき、素敵な思い出になりました(式後のドライブは夜の回限定との事です)当日まで何度もお打ち合わせ対応をしてくださったプランナーさんがとても親身に相談に乗ってくださり、事あるごとに選択肢をたくさん提示してくださいました。やりたい事をなんでも叶えてくださいました。instagramを見てふわっとやりたいなぁと思った事も現実的でイメージしやすい形に落とし込んでくださり、式に向けてどんどん楽しみになっていく感覚がありました。メイク担当の方もとても優しく、頼もしく、その方のおかげで快適に過ごすことが出来ました。式の前にメイクリハーサルの日があるのですが、その際にご挨拶も会話もできていたので安心して当日に臨めました。ゲストの待合室がバースペースになっており、おしゃれな空間で飲み物を楽しみながらお待ちいただくことができたのがよかったです。ペーパーアイテムやムービーなどがギリギリの作成になってしまったため、必要なアイテムのか書き出しやスケジュール管理(できればwbs)をおすすめします。人生有数の大きなイベントだと思いますので後悔のないように、気になったことがあれば都度プランナーさんに確認することをお勧めします。詳細を見る (896文字)


費用明細4,032,748円(54名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵で料理も美味しく、スタッフも感じがいい
天井が高く、正面だけでなくサイドにもステンドグラスがありとっても素敵。赤いバージンロードもウェディングドレスが映えるだろうなと思った。天井が高く、入った瞬間にシャンデリアの豪華さに見惚れた。床が大理石で、全体的に豪華な感じがする。階段から降りて入場もできるのが良い。正直安いとは思えない金額で、特典などつける前の見積もりを見た時はそんなにする?!って思った。ただ、hpから予約したのとお日柄の特典などいろいろつけていただき、かなり下がったので良かったなと思う。またペーパーアイテムなど持ち込み無料だったり、他にも持ち込み料かかるけど自分で用意してok、というものもあったりしたので良かった。前菜やお肉、デザートまで全部美味しかった。見た目が美しかったし、お肉だけでなく野菜にもこだわっていてとても美味しい。結婚式では出す機会はないがカフェラテなどもいただいて、今まで飲んだカフェラテで1番美味しくてびっくりした。馬車道駅から徒歩1分で、地上に出たらすぐ見えるので迷わず辿り着ける。フェアの説明をしてくれた方含め、試食の料理やドリンクを提供してくれたスタッフ、すれ違ったスタッフ、どのスタッフも笑顔だったし好印象。担当してくれた方は特に、こちらの意見や不安などを親身になって聞いてくれて、人生一度の結婚式をいいものにしよう!と一緒になって考えてくれた。ステンドグラスがあるチャペルが気になってフェアに参加したが、実際に見てもやっぱり素敵。天井が高いのもあって、圧巻。プラネタリウムやスノーの演出ができるのもおすすめポイント。料理に関しても、見た目も良く味も良く、ゲストに満足してもらえるなと確信した。スタッフさんも皆さん感じがいい。最初からちょっと高めのグレードに設定しておくと、見積もりから思いっきり上がることはないと思う。詳細を見る (762文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1163人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催初見学◎Amazon1万\記憶に残る空間美&絶景ガーデン/4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\MAX140万&ドレス特典/洗練された上質空間◇黒毛和牛4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催初見学◎140万&アマギフ1万/気品溢れる大聖堂&絶景ガーデン*試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



