
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
煌めき演出に心踊るひととき♡ラグジュアリー空間で夢を叶えて
模擬挙式を見せていただきましたが、予想以上の美しさでした。プラネタリウムやスノーシャワーなどを含む華やかな演出と、随所にアンティーク品が使用された重厚なチャペル内装に惚れぼれします。メインダイニングが華やか・優雅なイメージで、とても素敵でした。アイアン素材のデコレーションがアクセントになっていて、ゴージャスながら上品で大人っぽい雰囲気。憧れの階段入場も叶います!ただやはり大規模会場なので、列席者50人以下ほどになると空間を持て余すかもしれません。シェフの方自らサーブに来てくださり、私の趣味とイメージに合わせたオリジナルカクテルを作ってくださいました。きゅんでした。駅出た目の前に、何だあの可愛すぎるお屋敷はーー!!(笑)という感じのロケーションぶり。迷いようがないというのも納得です。案内してくださったプランナーの方は、随所で個人的な想いや、私自身へのイメージを織り交ぜて提案をしてくださいました。トークしているだけで楽しく、こんな方と挙式準備したいなと思わされました。挙式後にフラワーシャワーなどができるオープンエアテラスのエリアもとても素敵です。天気がよいと、遠く富士山まで眺めることができるそうです♡チャペル、アンティーク、ステンドグラス、クラシカル、エレガント、といったキーワードにピンとくる横浜エリアのカップルさんは、外さず見に行くべき会場だと思います!夢と憧れが詰まっています。詳細を見る (598文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵なチャペルと対応の良いスタッフさん
とても華やかでした。チャペルの演出も素晴らしくて感動しました。高級感があり落ち着いた雰囲気でメイン会場は白基調で大人な感じでした。スタッフの当日の誘導も素晴らしく金額相応のご対応はしていただけると思います。種類が豊富で予算に合わせた設定ができると思います。最寄駅からはすぐなので助かりました。ただ、出口を間違えると少し迷うので注意です。皆さん明るく親身に接してくださる印象でした。相談もしやすくとても満足です。また、サービスも充実しておりました。司会者の方も含めて最高です。屋上での演出が可能なところ。計画していく中で見積金額からの差額が大きくなると思うので不要なものはなるべく削るようにした方が良いと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
王道の大聖堂で挙げる結婚式!
挙式会場となる大聖堂は、天井が高く、赤いバージンロードを進むと目の前には大きなステンドグラスが広がります。小さい頃に夢見た、これこそまさにウエディング!という雰囲気です。大聖堂内の壁は白を基調としており、明るい雰囲気です。パイプオルガンの演奏はとても素敵でした。あまり広くはないですが、窮屈な感じはないです。少しカジュアルなコース料理でしたが、食べやすくてとても美味しかったです。みなとみらい線馬車道より徒歩1分なので、迷わずに向かえましたが、改札からは近くの出口まで2,3分程度少し歩きました。ドリンクのおかわりなど、すぐに対応していただけました。やっぱり大聖堂が印象に残っており、とても素敵でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの接客が丁寧で演出が楽しい
プラネタリウムや上からキラキラが降ってくるような演出が多彩で魅力的だった。新郎新婦とゲストが近い空間で、みんなの思い出に残るような披露宴が出来そうに感じた。初回申し込みによる割引が大きい。シャンパンの色が変わる演出にときめいた。駅から近く、空港からもアクセスがよいため様々な場所からくるゲストに優しいと感じた。スタッフ全員が笑顔で愛想良く接客してくれて、楽しい時間が過ごせた。結婚式当日も安心して任せられると感じた。演出が多彩で、自分たちらしい結婚式ができるところ。それぞれのサービスに対する値段に納得感を持って決めて欲しい。今回は1つずつ丁寧に説明していただいたので納得感持って進めることができた。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
壮大なチャペルと素敵なスタッフの方々に囲まれた式場
挙式会場は天井が高く壮大な雰囲気です。とても綺麗なステンドグラスは建物の内部にあり当日の時間帯、天候に左右されない仕様になっており安心です。また、挙式中にはプラネタリウムや雪を降らせる演出をすることができますので、ロマンチックな挙式をしたい方には特におすすめです。白を基調とした会場で披露宴を行いました。会場の雰囲気はアレンジすることができるのですが、選択肢も非常に多かったです。また、プランによっては螺旋階段沿いの壁にプロジェクションマッピングを投影することもでき、ご列席いただいた方々からも好評でした。衣裳代、花代、当日のムービーや後日送付いただくアルバムに関する費用で当初見積もりよりも金額が上がりました。ウエディングケーキは1からデザインさせていただきましたが、デザイン通りのケーキを作っていただきとても良い思い出になりました。また、料理も大変美味しかったです。当日の飲み物として2人のオリジナルカクテルを作れるオプションもありますので気になる方は是非。馬車道駅から非常に近いため、天候が悪い日でも便利です。屋上からはみなとみらいの観覧車などを見ることができ、綺麗です。素晴らしかったの一言に尽きます。プランナーの方には半年間ほどお世話になりましたが、いつも私たちの相談に対して迅速かつ親身になって対応してくださり、また打ち合わせ時に結婚式当日のことについて迷っていた際にはたくさんのアドバイスもいただきました。スタッフの方々も丁寧にご対応してくださりましたし、本当に感謝しております。こちらの式場を選んで本当によかったです。真っ赤なバージンロードから見るチャペルは本当に感動ものです。プラネタリウムや雪の降る演出ができる挙式会場はあまりないかと思いますのでロマンチックな挙式をされたい方は必見です。自分たちのオリジナリティ溢れる披露宴が可能です。会場全体の雰囲気から各テーブルのテーブルクロスまで自分たちで選ぶことができます。オープニングムービーやプロフィールムービーだけでなく、サンクスムービーなど自作のムービーを流すことも可能です。詳細を見る (873文字)


費用明細3,935,822円(45名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高のプランナーさんとオリジナリティ溢れる結婚式が叶う!
天井が高く壮大なスケールで夜でも明るいステンドグラスと、真っ赤な長いバージンロードがあり、プラネタリウムや雪が降る演出もありとてもロマンチックな挙式が叶います!白を基調とした会場は自分たちの雰囲気に合わせたコーディネートができてとてもよいです!大きなシャンデリアや螺旋階段がありとてもロマンチックな雰囲気の披露宴になります!料理のランクアップや装花やブーケ伝説などの演出、映像・記録類、引き出物類も式場でお願いしたので値上がりしましたが、クオリティやスタッフの方々の対応含めて大満足です!盛り込んでお金かけましたが全く後悔はなくとても良かったです!ペーパーアイテムは持ち込みにしたことで値下がりました一から自分たちでデザインできるウェディングケーキや、両家の母の味が盛り込めるコース料理、選べる前菜、オリジナルカクテルなど、オリジナリティあふれるお料理、ドリンクでおもてなしすることができました!味ももちろんおいしくて、ゲストからも他にはなく大好評でした!最寄駅から徒歩数秒の好立地であり、ガーデンからは夜はみなとみらいの夜景や富士山も望むことができてとてもきれいでした!プランナーさんをはじめ、すべてのスタッフの方々がとても気さくで優しくて、自分たちのわがままにも柔軟かつ迅速に対応してくださりとても感謝しています!当日も司会の方やカメラマンさん、ヘアメイクの方もとてもおもしろくて準備から当日までとても楽しかったです!最高のスタッフが揃っている式場でした!ケーキやカクテルがオリジナルで作れたこと、両家の母の味として一品取り入れられたことがよりオリジナリティを出せてとてもよかったです!プロジェクションマッピングや新郎がゲストから花を一輪ずつ受け取って花束にして新婦に渡す演出などとてもロマンチックでよかったです!夜でも明るいステンドグラスと真っ赤な長いバージンロードのチャペルはまさに圧巻のスケールでウェディングドレスがとても映える素敵な挙式が叶います!また、オリジナリティあふれる披露宴にしたい人にはぴったりの式場だと思います!ゲストからも大満足してもらえる自分たちらしい式が叶います!それを支えてくれる最高のプランナーさん、スタッフの方々も揃っています!詳細を見る (932文字)



もっと見る費用明細6,345,366円(82名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
関東最大級のステンドグラス大聖堂
ステンドグラス大聖堂がキラキラしているのと、天井がとても高いです。挙式会場は照明を調整できるので、天気に左右されないのがオススメポイントです。人数としては70名超えると全員座れないかな...と思います。、白基調の会場なので好きなようにコーディネートしても映えます。大きな階段もあり降りてくるだけの演出でもとても素敵に見えます!ただ、天井に大きなシャンデリアがぶら下がっているので座っている場所によっては、階段にいる新郎新婦とかぶってしまったり映像が見にくいゲストもいたようです。また披露宴会場の中にお手洗いがあったのが驚かれましたが、近くていいに越したことはないでしょう。。駅から徒歩5分ほどなので交通は便利ですが駐車場はないので要注意です。スタッフの方が親身になって対応してくださるので当日まで不安を抱えることはまずありませんでした。関東最大級のステンドグラス大聖堂に惹かれてこちらで挙げさせていただきました。挙式の時間が印象に残ってるとゲストに言われとても嬉しく思います。1番料金がかかる衣装や装花関連は持込不可ですがペーパーアイテムや備品をdiyすることでかなり予算は抑えれます。ケーキナイフのお花、ケーキ周りのお花、メインテーブルバック装花、階段の装花、受付花などなどいろいろ削りましたがなくても問題ないような素敵な会場です。詳細を見る (567文字)
費用明細4,016,946円(68名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
思い通りの式になりました!
挙式場はステンドグラスが全面にあり、厳かかつ印象的な挙式ができると思います。入った時の圧倒される感覚がいつまでも覚えており、赤いバージンロードと白いドレスがマッチして最高なロケーションになります。プラネタリウムや羽の演出ができ、他ではできないような式になると思います。ナチュラルウッドがメインの会場で温かみのある雰囲気です。ゲストとの距離も近く、表情もよくわかる距離感でとても楽しかったです。お肉のランクアップをお願いしました。ゲストの方々からは美味しかったと言っていただき、嬉しかったです。ご高齢の方には一口サイズなどの要望にも応えていただきました。駅のエレベーターを登ってすぐなので、案内もしやすいですし、迷いにくいです。隣にローソンがあり、目印としても伝えやすいです。打ち合わせの際はレスポンスがやや遅く、心配な部分はありましたが、ギリギリまで要望を聞いてくださいました。言った、言わないのやり取りがないよう、常にメモやメールでのやり取りをおすすめします。最初にやりたいことはある程度伝えておいても大丈夫かと思います。挙式時のプラネタリウムと羽の演出をこだわりました。また、夫婦でお互いサプライズを披露宴内で行い、プランナーさんにも相談したりでご協力いただきました。花嫁の手紙の代わりにピアノ演奏をし、全体への感謝として伝えました。余裕があれば手作り多めをおすすめします。ヒキタク利用もお勧めです。写真や動画はこだわってもいい項目だと思います(会場が素敵なので)。ボディメイク等は最初から入れてもらってください。衣装は30万をベースに見積ってもらってください。詳細を見る (683文字)



もっと見る費用明細3,372,391円(50名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ステンドグラスがとても素敵です
チャペルの天井がすごく高く、大きなステンドグラスがとても印象的です。チャペンではプラネタリウムなどの演出をしてもらうこともできます。チャペルが暗くなりみんなが感動している様子がとても印象的ですパイプオルガンの演奏もすごく素敵ですリニューアルされてからのメインダイニングは白を基調とされており、どんな色にも染まる事ができます。会場内には階段もあり、そこから入場する事ができます。階段の上から入場して、会場全体を見渡す事ができたのはよかったです!テーブルは8卓だったので、会場を広々使えたのもよかったです馬車道から徒歩1分ととても近いです!みなとみらいも歩いていけるくらいの距離なので、横浜の観光もする事ができますチャペルでの演出はとても印象的でしたプラネタリウムや雪を降らしてくれる演出はとても素敵です馬車道駅からのアクセスがとてもいい当日はオープンカーでブライダルサロンから式場まで向かいますその際にみなとみらいをドライブしますがとても楽しいです詳細を見る (423文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
素晴らしいチャペル!素敵なスタッフに囲まれて
1年前に下見に来た時に、チャペルを見てここで結婚式をしたいと思いました。重厚な扉が開かれたら目の前に素晴らしいステンドグラスが見えます。高い天井に、左右の壁にも人生の歩みを描いたステンドグラスがあり、パイプオルガンの音も美しかったです。バージンロードが長めで、父親と一緒にゆっくりと歩く事ができたのも良かったです。ステングラスの下に階段があり、その階段から長いベールを垂らして写真を撮りたいと思っていたので、ドレスを選ぶ時もチャペルの雰囲気に合わせて考えました。長めのベールがおすすめです。木目調のレトロな雰囲気と素晴らしいステンドグラス。ステンドグラスは自然光ではないので天気が悪くても暗くなることはありません。ライトは演出によって変える事ができます。暗くなった部屋にプラネタリウムの演出や、退場時には、羽や星が降ってくる演出を加えることもできます。私たちは星が降ってくる演出を入れましたが、ゲストからはキラキラしてすごく綺麗だったねという声をいただきました。両親に近くから見ていて欲しいという場合は階段の下に両親席を設けることもできます。蝋燭を追加する事ができますが、もともとあるライトだけでも十分に綺麗です。とにかく何もしなくてもステンドグラスが本当に素晴らしいので、お金をかけられない場合は演出などをカットしても満足できると思います。メインダイニングを利用しましたが、白と黒(ゴールド)を基調にしているため、可愛くもかっこよくもどんな雰囲気にも合わせられます。私たちは時期が12月だったのでクリスマスの雰囲気にするため、ゲストテーブルは緑と赤を使ってコーディネートしました。机の大きさや並べ方によっては100人近くのゲストも対応可能ですが、写真撮影などで間を歩くときは狭く感じるかもしれません。テーブルとテーブルの間に余裕があった方がドレスでも引っかかることなく歩く事ができました。また階段があるのでお色直し後はお姫様気分で階段側から降りてくる事ができます。ムービーを流すためのスクリーンは左右にあるため、遠くにいるゲストもシャンデリアなどに邪魔されずに見る事ができます。壁が白く広いのでプロジェクションマッピングを写すこともできます。最初の見積もりから100万近く値上がりしました。最初の見積もりで提示されたドレスの値段ではあまり良いものは借りられなかったので、カラードレスは6万アップ。新郎も初期見積もりから4万アップしました。テーブル装花も初期ものではお花のボリュームが少なく寂しい印象になります。ゲストテーブルも含めて装花も5万アップしています。司会者はベテランになるほどに値段が上がります。8万と提示された方をお願いしましたが、やはりベテランの方だけあってスムーズな司会進行にアドリブも素晴らしくお願いして良かったと思いました。また、写真撮影やアルバムもこだわりを追加すると値段が跳ね上がります。ただ一生に一度なので終わってしまったら取り戻せない時間を残すと考えると、ビデオ撮影や写真撮影にはお金をかけてもいいのかなと思い、私たちはビデオ撮影のデータ2時間とゲストからのインタビューもして頂けるものを追加しました(20万)。カメラマンの方も人気の方は値段が高くなります。持ち込み料金はかかりますが、それでも引き出物は式場ではなく自分たちで探したほうが安くなります。ペーパー類も作成するのは大変ですが、楽しみながらできるのであれば、手作りしたり別でお願いしたほうが安くなります。ムービーも編集ソフトがあったり編集の経験があるなら手作りした方がこだわりを形にできますが、編集に慣れていない場合は外注で頼んだほうが良いものができると思います。引き菓子に関しては式場で選んでも、外で頼んでもあまり大きく値段の違いはありませんでした。内容がバームクーヘンなど引き菓子として定番のものが多いので、こだわりたい場合は自分たちで探すことをお勧めします。フェア特典として、ケーキ、式場演出を一つ、メイクルーム使用料、メインダイニングの会場費、控室料がプレゼントでした。ケーキに関しては76800円分が無料だったので、そこから大きさや形などでプラス1万でお願いしました。冬のメニューを試食会で頂きましたが、味付けが濃くしょっぱく感じてしまったのと、ステーキが冷たい状態で提供されたことで、冬のメニューはやめて、通常メニューで温かい料理が出るように内容を考えました。13000円のコースをベースにして品数が少なかったのでそこに数品を加える形になりました。蕪のクロメスキ炭の香りという料理が形も面白く味も美味しかったので追加で入れてもらいました。当日、ゲストの女の子たちが写真を撮っているのを見て、入れて良かったと思いました。子供たちのお子様ランチは大人が食べたくなるほど豪華でした。エビフライが美味しそうでした。飲み物はゲストの年齢層にもよると思いますが、ビールの種類を増やすのか、カクテルなど甘いのを増やすのか、日本酒やワインなど、ゲストを中心にして内容を考えると良いと思います。馬車道という場所は、周囲にも歴史のある建物が多くあるので、ゲストが早めに来て観光するのもぴったりな場所です。みなとみらいも近く、季節的にイルミネーションが始まっていたので、キラキラしている街並みを歩きながら会場入りする事ができました。また馬車道の駅から歩いて2分と近いので、初めてのゲストでも迷う事はないと思います。近くに駐車場が少ないのと土日はすごく混むため、電車など公共交通機関を利用した方がいいです。近くにホテルは多くあるため、遠方からのゲストのために会場近くのホテルをとりました。歩いてすぐの場所なのでゲストにはかなり喜んでもらえました。披露宴後に飲んでいてもすぐにホテルに戻る事ができ、翌日はみなとみらいを観光して帰宅したそうで、満足したと言っていただけました。1年前に会場を決めて準備を進めました。毎月プランナーさんと話し合いを進めていきましたが、話し合いをするたびに頭の中に色々とやりたいことが増えてきて、何度も何度も演出を変更したりとわがままをお伝えしてしまいましたが、どんな要望にも答えてくださり、やりたいことを形にしてくださいました。プランナーさんには本当に感謝しています。また当日も含めて関わって下さったスタッフの皆さんが優しい方ばかりで、またみんなマスクをしていても笑顔でいるのが伝わってきました。ヘアメイクさんは第一印象から安心感を与えて下さって、緊張していましたが自然に笑顔を作る事ができました。当日も魔法のように素敵に仕上げて下さったので、本当にお姫様になった気持ちになりました。カメラマンさんは笑顔の引き出し方が素晴らしくて、ゲストがみんな満面の笑みで写っている写真を見て涙が出てきました。当日アテンドして下さった方も、緊張している私が安心するようにゆっくり話しかけてくださり、タイミングで声かけをして下さったので、特に失敗を恐れずにお任せする事ができました。母親からもプランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんの雰囲気が素晴らしかったと言ってもらえました。ゲストが式までの時間を過ごす前室の雰囲気がお洒落なバーのようで、雰囲気も良く、ゲストが待つ時間をゆったりと過ごしてもらえる雰囲気になっています。トイレもすごく綺麗です。この式場で結婚式をしたいと思ったのはチャペルがきっかけでしたが、式場だけでなく、全体的に雰囲気がよく、スタッフの対応も素晴らしかったです。結婚式の準備は早め早めに進めるのがいいのですが、やりたい事がどんどん出てくるので、その度に細かいことでもプランナーさんに相談して進めましょう。しっかり形にしてくださいます。またオプションをどんどんつけていくと、金額が跳ね上がっていることに気づかないこともあるので、プランナーさんに言われる前にこまめに見積もりを出し直してもらうことをお勧めします。詳細を見る (3259文字)
費用明細4,221,629円(64名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
チャペル内演出とても素敵です
チャペル内での素敵な演出に、ゲストみんなよかったよー!とコメント多数。しかし、本人たちには見えなかったのが残念。・披露宴の会場は、広々と使えた。ただ、テーブルの配置により、ゲストの距離が遠く感じる・自然光が入り、とても明るかった。こだわったりところは、ブーケ!季節の花を入れたり、花言葉、生花か、ドライフラワーか、ブーケの形など、細々と時間をかけてこだわりました何度も担当の方と打ち合わせをして、素敵なブーケができました・どのお料理もとても美味しく満足でした!見た目も素敵です!・お子さまランチも美味しかったようで、パクパクと食べていました!(投稿者は食べておりません)・一番安いプランにしましたが、それでも満足できるメニューです。(個人的にです!)・馬車道駅からすぐ、なので交通の便はとても良いと思う・馬車道から会場まで、階段を使うこともあるが、そこまで迷わず行けると思う。・プランナーさんとは、馬が合わなかったが、ヘアメイク、カメラマンとは、和気あいあいと楽しくできた。・カメラマンさんのカメラアングルなど、全て任せてオッケーなぐらい、とても自然体に自分達らしさで撮ってくださいました。チャペル内での素敵な演出、ステンドガラス!そして生の聖歌隊、パイプオルガン!素敵な一日を過ごすために、しっかり睡眠を取ったほうがいいです!全力で一日たのしんでください!詳細を見る (579文字)



費用明細2,415,523円(13名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
幻想的な演出と圧巻のステンドグラスの大聖堂
この建物にどうやって入ってるんだと頭が追いつかないくらい天井が高く開放感があり、見事なステンドグラスに彩られたチャペルがあります。演出も素敵ですぐ側で親御さんが見られる席を用意したり、親御さんにしか見えない特別なステンドグラスを用意したりと心配りが高得点でした。星や雪を降らせる演出はとても幻想的でやってみたいなとなりました。思っていたより手狭に感じました。恐らく60人くらいが狭すぎず使えるのではないかなといった印象です。白を基調としたプリンセスにもオトナ女子な雰囲気にも寄せられる会場だと思います馬車道駅からすぐです。エレベーターもあるのでアクセス面では困らないと思います。打ち合わせを納得するまで回数制限を設けずにやってくださる所は夫婦と向き合ってくれる式場さんなのだと感じました。挙式会場にこだわりたいカップルにはとてもオススメです!詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
教会のプラネタリウム演出が圧巻!!
挙式は天井も高く、目の前と横にもステンドグラスがあり、本当に綺麗です。バージンロードも長いので、当日は父と一歩一歩思い出を振り返りながら歩きました。それくらい長いです!笑バージンロードが長いので、ゲストとの距離感は少しあります。なのでアットホームな挙式を考えてる方には不向きかもしれません。私たちは、ザ・教会!ということに憧れがあったので素敵な教会で挙式を挙げられてとても満足でした!メインダイニングの披露宴会場の大きさは、60〜80名くらいだと丁度良い人数かもしれません。私たちはゲスト82名でしたが、どうしても余興でやりたい演出がありテーブル配置を特殊にしたので少しゲスト側の席は狭かったかもしれないと思いました。余興でスペースを確保しないのであれば80名くらいの人数だとそこまで狭さは感じないかもしれません。事前にプランナーさんからは、ゲスト様の席が近くなってしまうかもしれない、当日もちょっと狭いかもしれないので。。とお伝え頂きました。事前に伝えて頂けたので、私たちもゲストへの配慮ができたのでこういった一言は大変助かりました!式場までのアクセスは、馬車道駅から徒歩5分以内でとても近いです!馬車道駅もそこまで大きい駅ではなく改札も1つなので、出口さえ間違えなければ到着できるので、とても便利だと思います。また有料ですが、式場から案内地図を頂けるのでゲストへの周知は分かりやすかった、と言っていただけました。オリジナリティのある演出がたくさんできるので、私たちが、こういう事がしたい!やりたい!と言ったことに対して、いいですね!やりましょう!とプランナーさんも親身になってプランを一緒に考えてくれました。ただやはりプランナーさんは、いろんな方がいらっしゃるので私達の場合はとても良いプランナーさんだったので本当に楽しく打ち合わせもでき、当日を迎えることができました。教会でのプラネタリウム演出と羽・星演出は絶対にやりたかったのでその演出ができたのは大満足でした。またゲストからも教会での演出は全て好評でした!披露宴では、プロジェクトマッピングをしましたがプロジェクトマッピングの演出もゲストからはとても好評で歓声が上がるほどでした!プロジェクトマッピングなどは、ゲストも楽しんで見られるのでそういったサプライズ?演出をしたい方にはお勧めです!ディズニーを意識したわけではなかったですが、ディズニーランドに来た感じですごかった!という声もあり夢の国並みの演出が出来たのは嬉しかったです笑私たちは挙式1年前に契約をしましたが、2ヶ月に1回ペースで1年間の準備期間がありました。早くから打ち合わせができ、準備ができるのは、花嫁にとって大変助かりました。初回打ち合わせの際に、挙式当日までのスケジュール表を貰いその表に準備する項目が載っていました。そのスケジュール表に合わせて準備していければ、式直前にバタバタすることはなく安心して当日を迎えられると思います!私達の場合は、早めから準備できるようなものは早い段階から準備したり購入したりしてたのでスケジュール表見ながら夫婦で分担していけば負担はないと思います◎!詳細を見る (1306文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
教会がオシャレ
挙式会場であるチャペルがとても綺麗で天井も高くキリスト教のスタイルの挙式が似合うなと感じました。披露宴会場もとても広く、螺旋階段も綺麗で花嫁の衣装がとても映える空間でした。料理は夕方の時間帯でそこまでお腹が空いていなかったけれど、どれも美味しかったので完食できました。デザートのケーキが甘すぎることなくて美味しかったです。駅から少しは歩きましたが、みなとみらいの素敵な街並みを見ることができたので楽しみながら歩くことができました。スタッフの方は皆さまとても親切で、列席者にも丁寧に対応してくれました。会場全体がとても広いので、ゴージャスな空間でゆったりできて素敵でした。もっと大人数での挙式もできそうだなと思いました。詳細を見る (309文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
頼もしいプロデューサーと最高の設備
壮大で美しいチャペルに一目惚れでした。天井がとても高く、ステンドグラスから光が差し込んでおり(室内のため陽の光では無い)、全体的に暖かな雰囲気です。ゲストの椅子に百合の花が添えられており、着いた瞬間からとてもいい匂いに包まれました。チャペルが暗くなりプラネタリウムになる演出や、ロウソクに火を灯すセレモニーがあったのですが、他で見たことがない演出だったため、ゲストも感動していました。エレベーターが少ないため懸念しておりましたが、チャペルの写真を撮って楽しんで貰えてたようで安心しました。披露宴会場に大階段があるのですが、プロジェクションマッピングと合わせてそこから登場する演出はかなり歓声が上がりました。12卓設置したので、想定では少し狭いかな?と思いましたが、実際は席が近すぎることもなくちょうど良かったです。プロジェクションマッピングの演出は他では見たことがなく、目で見て楽しんで欲しいという思いから譲れませんでした。値上がりの主な理由は見積もりより高いドレスとタキシードを2着ずつ着たことと、両親の衣装代も込みだったことです。また、ヒキタクにしたため、持ち込み料が500円/1人かかりました。ただ、会場のクオリティやスタッフの対応も含めて満足できましたし、納得できる金額でした。ペーパーアイテムや衣装小物は持ち込み無料だったため、外注して費用を抑えました。また、ナイトウェディングだったため日中の式よりも30万円ほど値引きして頂いています。値段に応じて決まったコース料理がありますが、追加や変更の対応もしてくださり、納得する量と値段で用意することができました。メインのお肉が特に美味しいとゲストからも評判で、量もちょうど良かったそうです。新郎新婦にも中座の際に用意してくださり、美味しく頂くことができました。お願いできていなかったのですが、受付をしてくれたゲストにコメントを書いてくださり、配慮がとても嬉しかったです。駅の出口を出てから徒歩1分ほどなので、アクセスはとても良いです。最寄り駅が地下鉄のため地上に出る必要がありますが、エレベーターやエスカレーターがあるので大きな問題はないと思います。ナイトウェディングだったため、横浜の夜景を見ながら集合写真を撮ることができました。担当してくださったプロデューサーの方は自分達のやりたいことを全て受け入れてくださり、一生かの思い出になる結婚式になりました。連絡はlineのグループを作ってくださり、そちらでやり取りをしていましたが、小さな質問でもすぐに確認して対応をしてくださり、不安感を抱えることなく当日を迎えられました。ヘアメイクの方や介添えの方、司会の方、カメラマンの方に至るまで皆様がみんな明るく朗らかで、当日はずっと褒め続けてくださったおかげで笑顔の写真が多かったです。どうしてもやりたい演出があり、スタッフの方も巻き込んでしまいましたが、快く対応してくださり皆さまには感謝しかありません。とにかくスタッフさんの対応が良かったです。事前準備の段階から細かく要望を聞いてくださり、こちらの要望以上のことを提案してくださったため、やりたかったことは全部やりきることができました。ゲストからの評判も良く、自分達もとても楽しい式になりました。クラシカルな雰囲気が好きな方にチャペルはとてもおすすめです。また、当日はドレスに着替えてから式場に向かうまでにオープンカーでみなとみらいを回って写真撮影をしてくださいます。横浜のランドマークで撮影してくれるため、とても思い出に残ると思います。詳細を見る (1471文字)



費用明細4,308,810円(59名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
大聖堂が素敵
大きいな大聖堂で魅力的です正したが絨毯のためドレスでは歩きずらかったです。通路にはゆりの花とガラスのローソクが綺麗に輝いていました。生の聖歌隊も美声でとても良かったです。60人規模でちょうど席もきつくなく後ろまで埋まり良い雰囲気でした。披露宴は60人規模だとかなり隣同士近くアットホーム感はあるものの新婦がドレスで机の横を通るのが歩きづらかったです。白を基調とした雰囲気で私の好み通りでとっても気に入りました。設備はトイレの数が少ないため女子トイレでは行列ができていたと後から聞きました。どうしてもエレベーターの移動が必要なため1個のところに集中してしまうことがあるのかも。ドレスとタキシード見積もり以上になりました。しかし提携先のドレス店に聞くとその金額帯はないと最初の式場での提示額がおかしいように思いました。花が持ち込み禁止言うことでかなり出費になりました。持ち込み可能であればかなり節約できたかと思います。値下がりしたと言うよりとりあえずやりたいことを入れていたら途中見積もりで100万オーバー参列者に響かないよう自分たちの方で節約できるところは節約しペーパーアイテムは持参しました。オリジナルカクテルを作れることやオリジナルのウエディングケーキを作れるのが良い点です。後日参列者に聞くとケーキが美味しかったと好評でした。式場までは駅から数分でアクセスがいいものの、遠方者で車で来る方は駐車場がなくコインパーキングに停めるしかないです。コインパーキングは周りに沢山あるのでいいのですがお金がかかる為別に車代として出す必要があるかもしれません。プランナーさんは提案も少なく、個人で進める準備の心配もあまりありませんでした。そのため最後まで不安でした。やはり、予想的中席次表・メニュー表が足りないことがあったそうです。子供の分は用意していない席次表・メニュー表、伝えなかった私達も悪いが、数を数えなかったのでしょうか?プランナーさんから子供は不要と言われていたので大人のみ準備受付の方が配ることも知らずそれを知っていたら友人に伝えとくことが出来たのにパニックがおき結局両親分の席次表・メニュー表がないままで悲しがっていました。挙式ではリハーサルをやると聞いていたが結局やらず両親は緊張もありアタフタ、付いてくれるスタッフも両親に対して強い口調で言っていて挙式よりそれに傷ついたのを覚えています。そのように怒るならリハーサルをしていただきたいです。若い人向けの挙式でのプラネタリウムやプロジェクションマッピング、ビックスプーン、イマドキの挙式をしたい人向けまず基本知識を頭に入れる大切さを実感削れるところは削り、盛大にやるところはやる自分たちでペーパー類やプロフィールムービーを制作すると大変です。何でも早め早めに準備が大切です。詳細を見る (1166文字)



もっと見る費用明細4,574,817円(65名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
自分たちらしい演出ができるゲストハウス
大きいスタンドグラスに目を奪われました。本当に素敵な空間でした。照明を利用したサプライズ演出にも対応してくれるようでした。しかし、少し狭くゲストの距離が近すぎるような印象を持ちました。階段があって、階段入場ができる点が素敵だなと思いました。また、プロジェクションマッピングが出来るなど自分たちこだわりの披露宴が出来そうだな思いました。貸切型のゲストハウスなので、演出の希望は基本聞いてくれるとのことでした。馬車道駅からは近いですが、ビル街の中に突如として現れたような違和感が少しありました。そして、細長くてここが本当に式場なのか一瞬疑ってしまいました。その場で契約させようという押し売りが強くて少し引いてしまいました。自分たちらしい演出ができる演出にこだわりたいカップルにオススメ詳細を見る (340文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
夢に見ていたプリンセスになれる式場
赤い絨毯のバージンロード、ステンドグラス、生演奏、私の理想が詰まっているチャペルでした。スノーを降らせる演出や両親の専用の席など、他にはない工夫も取り入れられており、ゲストや両親から感動の声をもらえました。披露宴会場は、憧れの大きな階段から降りてくる入場を行え、ゲストからもプリンセスのようだったと褒めてもらえて本当に嬉しかったです。衣装は、提携先から選ぶ条件がありました。初期見積もりで入っている価格では、本当に最小限の範囲しか選択できず、気に入ったものはどれもその1.5倍以上の価格でした。アクセサリー類の小物は持ち込み可でしたので、自分でネットで探したり、手作りしたりして持ち込み、節約しました。予算の関係でお財布に優しいコースを選択しましたが、指定の料理をグレードアップすることができたのでメインを中心に変更を行いました。当日は、ゲストから美味しかったと言ってもらえ、大変満足です。ケーキは配色など、直前まで細かな相談に乗ってもらい、オリジナルのかわいいウェディングケーキに仕上げられて嬉しかったです。桜木町、みなとみらい付近での挙式が憧れでした。バスを利用してもらう必要のない、最寄駅からのアクセスのよい会場だったので遠方から招待しているゲストにも説明しやすく助かりました。プランナーさんは、価格の調整にこだわっていた私たちに、嫌な顔を1つせず、親身に相談に乗ってくれました。おかげで、限られた予算の中でやりたいことを詰め込むことができました。打ち合わせでは、次回までの宿題や保留事項も明確にしてくれて、何の不安もなく進めることができました。私たちの「これをやりたい」ということに対して、的確なアドバイスや提案をしてくださり、式の進行も綺麗に決まりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。その他、料理・お花・ヘアメイク・サービス全てのスタッフの方が、私たちのやりたいことを叶えるべく、親身になって相談に乗ってくださり、素晴らしい式にすることができました。お色直し後,新郎が入場する際に各卓に置いてある花を集めてブーケを完成させる演出を行いました。各卓の装花は、やや節約して小ぶりなものにしたので、ブーケ用のお花が置いてあることでやや華やかさが増し、ゲスト参加型の演出も盛り上がり、一石二鳥でした。手作りは大変ですが、得意なことがあれば取り入れると 節約&オリジナリティを出せると思います。ゲスト参加型のプログラムは、あとでみんなに楽しかったと言ってもらえたので、1つでも盛り込むことをおすすめします。詳細を見る (1056文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
何もかもパーフェクト!
チャペルに入った瞬間、お花の香りが広がりました。バージンロードが長かったのでベールがとても映え写真がとっても素敵でした。挙式では聖歌隊さんの生歌やパイプオルガンの生演奏が会場全体に響き渡りゲストの涙を誘いとっても良かったです。自分たちで流したい曲を選べることが1つ良いポイントだと思いました。誓いの際に天井が星空になる演出や指輪交換の際に灯りが消え新郎新婦だけにスポットが当たる演出はゲストがワクワク楽しめるものだと感じました。退場時にスノーが降ってくる演出は、天井が高いからできることでありとってもロマンチックでした。ゲストの方々から「スノーめっちゃオシャレだった」と嬉しいお言葉をいただくことができました。全体的に真っ白で床もピカピカにツルツルに輝いています。念入りにお掃除をされているんだなと関心しました。白に映える黒色のシャンデリアや柵、シンプルな色合いでまとまってる感じがありました。自分たちでテーブルコーディネートをして白に緑が目立ち会場に合っていたのでよかったです。テーブルが9つだったからかテーブル同士の間隔も広く圧迫感はありませんでした。入場退場は余裕を持って新郎新婦ともに歩くことができました。螺旋階段の存在感が大きいです。ウエディングドレスを着て中座した際、姉が外側を歩き、私は内側を歩きました。内側は段の幅が狭く踏み外しや転倒しないか不安がありました。一歩一歩ゆっくり歩くことで解消されました。式の日程が仏滅ということや式場1件目で決定したことから割引がありました。装花は生花なので使用すればするほど値段がかかりましたが予算○万円ぐらいでと伝えると担当の方が一緒に考えてくれて予算内に収めて頂きました。馬車道駅から徒歩で向かえる距離です。桜木町も徒歩圏内なのでjr線利用のゲストにもとても良いと思いました。提携している駐車場がありません。車での来館となると観光地ということもあり駐車場料金が高くつくと考えられます。式場の周りには、赤レンガ倉庫やコスモワールドなど有名な施設が複数あります。車の交通量、人の通行量も多いですが、ガーデンセレモニーの際は周りの音が気にならないくらい盛り上がります。ガーデンからスカイツリーが見えたらラッキーです。お天気が良い日はオープンカーに乗ってみなとみらいの街をドライブします。ドライブ中にカメラマンさんに写真を撮ってもらったり色んな方々に祝福してもらえるので有名人になった気分になります。担当者さんは丁寧に説明をして下さり不明点があってメールした際も早急に返事を下さったのでとても安心でした。装花担当者さんや司会者さんは明るい方で話すのが苦手な私でも楽しく話しを進めることが出来ました。ヘアメイクさんは挙式当日ヘアメイクが崩れてないか何度も確認してくれました。お色直しでは短い時間の中で素敵に仕上げて頂きました。魔法をかけてもらったおかげで当日ゲストの方々から沢山の「かわいい」「きれい」を頂けました。スタッフさんがとっても親切チャペルが素敵です‼︎オープンカーも魅力のひとつ!詳細を見る (1268文字)


費用明細4,516,787円(54名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
どこで式をするか迷っている人は、ぜひここで!
挙式会場の天井までの高さが高くすごく奥行きがある。真っ赤なバージンロードの距離が長く純白のドレスに合う。左右はステンドグラスでそれぞれに意味がある。挙式中、暗くしたり雪を降らせる演出をお願いしたが、幻想的だった。螺旋階段を使い、中座で退場したあと、お色直しで入場する際も螺旋階段を使った。年配の人ともし一緒に退場したい場合、段差と段数があり難しいかもしれない。装飾、持ち込み代が想像以上にお金がかかる。なし最低限のコース料理だと物足りないし、最低限のドリンクだとお酒の種類が少ないため、真ん中のコース料理が無難かもしれない。馬車道から徒歩圏内であり、コンビニをすぐ近くにある。打ち合わせから当日まで何度かメールでやりとりしたりし、自分たちのやりたい事を叶えてくれ助かった。挙式の演出天井が高い挙式は見たことがないのでおススメ。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
圧巻の大聖堂!ステンドグラスが素敵
天井が高く、ステンドグラス綺麗な大聖堂です。厳かな雰囲気の中、クラシカルな挙式を行うことができます。聖歌隊は2階のパイプオルガン前で演奏するため、当日は新郎新婦の姿のみじっくり見ることが出来ます。白を基調とした広々とした空間でした。出入口がエレベーター前と大階段と2種類あるため、好きな方を選ぶことができます。プロジェクションマッピングを使った演出も可能で、プロジェクターが2つあるのでムービーも見やすいです。やはり料理とドリンクの金額がこだわったので上がりました。ドレスもお気に入りのものにしたので金額が必然的に上がりました。装花に関しても価格は抑え目にしましたが、それでも値段が上がってしまいました。ペーパーアイテムは手作りし、かなり安く抑えられたと思います。ムービーも自作したのでお金がかかりませんでした。2.1万のコースにスープを+500円で菊芋のポタージュに変更しました。高くつきましたがゲストは満足してくれたのでよかったと思います。ドリンクはカクテルを飲むゲストが多いため、4500円のコースに+1200円でバーテンダーを呼びました。オリジナルドリンクも作ってくれたので満足しています。馬車道駅から徒歩数分なのでアクセス抜群です。屋上のガーデンからはみなとみらいの景色も見ることができ、ロケーションもいいと思います。わからないこと等やりたいことは相談すると親身になって対応してくれました。より良い式にしようと色々と提案してくださり私達のために寄り添ってくれたと思います。やはり挙式会場のステンドグラスが魅力的です。ホームページで見るより天井が高く圧巻なので、ぜひ1度見学に行って欲しいです。初期見積もりより金額は上がると覚悟していた方がいいです。ただその分やりたいことはほとんどできる式場だと思います。こだわるところはこだわり、ペーパーアイテム等は自作して費用を抑えるといいと思います。詳細を見る (799文字)



もっと見る費用明細5,279,542円(64名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
圧巻のチャペル!スタッフ様の優しさに感動!
チャペルが圧巻の式場なので、とても神聖な雰囲気の中式を上げることが出来ました。ステンドグラスにパイプオルガン、聖歌隊。イメージしていた結婚式を具現化したようなステキな設備だったので、最高な結婚式を挙げることが出来ました。アットホームな雰囲気で披露宴を行いたいと思っていたので、暖色の優しい雰囲気の会場で希望通りでした。午後から披露宴を行いましたが、日の光も丁度良く入ってきて式に更に温かみが出てとても良かったです。見積もりと実際の金額が少し乖離していたように思いました。見積もりにはサービス料金やエンドロールムービーの費用がはいていなかったので、その点で費用が上がったように感じます。衣装に関しては、提携先との割引があったので安くなりました肉料理魚料理が格別美味しかったです。ゲストからも大好評でした。馬車道から1分もかからない場所に式場があるのでアクセス抜群です。とてもわかりやすかったのでゲストで迷う方はいませんでした常に笑顔でご対応してくれました。また、お色直し中等も気さくに声をかけてくれたのでとても気持ちよく楽しい雰囲気を作ってくれたので感謝しております。最初から最後まで、ステキな対応をしてくれたのでこの式場で結婚式を挙げて良かったなと改めて感じることが出来ました圧巻のチャペル!式をあげるための準備はわからないことがたくさんあると思います。プランナーさんがついていても、進捗を全て把握・理解までは出来ないと思うので、わからない点があればその都度何度も聞いて確認することが大切だと思います。カサデアンジェラのプランナー様は、その都度丁寧に迅速に質問に回答してくれました。プランナー様の安心感はとても心強かったです。カサデアンジェラの方は、皆さんとても親切で優しかったです。詳細を見る (742文字)

- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高
ステンドグラスやパイプオルガンがあり演出もよく雰囲気もよかったです。階段があり演出もできるのでバリエーションもあってよかった。料理、ドリンク、花とかでだいぶ金額が上がった。席札、招待状、プロフィールムービーなど自分達で作れる物は手作りにした方がけっこう変わる。駅から歩いてすぐ式場に行けて近隣にホテルもいくつかあって便利。スタッフ全員親切、丁寧でした。特にプランナーさん、メイクさんがとても親切で一緒に笑ったり泣いたりと最高のスタッフに恵まれてよかったです。笑いあり、感動ありの結婚式になりました。スタッフ全員が親切、丁寧な対応で結婚式もうまく行きました!けっこう費用がかかるので自分達で用意できるものはした方がいい詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高のプランナーさん
チャペルは幻想的で圧巻。星空や羽を降らせる演出もありとても綺麗です。会場は少し狭く感じたが白を基調としていてとても綺麗。また階段もあり階段からの入場も出来るのが良かった。お料理と飲み物、お花で値段が大きく変わりました。駅からは近くまたコンビニやホテル、駐車場も沢山あって便利。駐車場は少し料金が高めでした。担当してくれたプランナーさんがとても良い方で、自分たちがやりたいことはなんでも出来るよう一緒に考え、沢山の提案をしてくれました。打ち合わせ時間も長くなってしまっていたが私たちにはとても有意義な時間で毎回打ち合わせが楽しみになっていました。担当のプランナーさんがとても良い方で最高でした。チャペルの演出に惹かれこの式場に決めました。詳細を見る (318文字)

- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
圧巻のチャペル 思い出に残る演出
挙式会場に一目惚れして決めました。素敵なステンドグラスに赤いバージンロード、高い天井、全天候型ならではのプラネタリウム演出などそこにいるだけで感動するようなチャペルです。理想の挙式が出来ました。天井が高く、階段もついているので階段上からの再入場はすごくきれいで、入場した自分も気持ちがよかったです!少し狭いですが、皆が近くに感じられたのもよかったです。装花はグレードをあげないと少しさみしい感じだったので、少しあげました。ドレスはこだわりたかったので当初の予定よりも若干上がっています。ペーパーアイテムや衣装小物、ムービーなど持ち込めるものは出来るだけ持ち込み節約しました。ベーシックなコースにしましたが、美味しかったとゲストからも好評でした。馬車道駅から徒歩1分、関内からも近いためすごく立地が良かったです。新横浜の駅も近いので、遠方ゲストも来やすかったと思います。馬車道ならではの雰囲気も素敵でした。、プランナーさんはすごく話しやすく、連絡もスムーズでした。なんでも相談に乗ってくれるのでダメ元で色々相談してみてよかったです。やはりチャペルが圧巻です。おススメです。圧巻のチャペルで厳かな挙式をしたい、感動の演出がしたいという方にはおすすめです。持ち込みをたくさんする場合は準備にかなり時間がかかるので、計画的にやりましょう!詳細を見る (565文字)

費用明細4,055,621円(72名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
クラシカルな式を挙げられる場所
・大きな複数のスタンドグラスに囲まれパイプオルガンのある式場の雰囲気・全体的にクラシカルな会場です・クラシカルとモダンの2タイプがあります・クラシカルな方には新郎新婦入場の演出で使える階段があります・馬車道駅徒歩1分・明るくてエネルギッシュなプランナーさんです・カメラマンさん、司会の方も皆さん素晴らしく人に恵まれた式場サービスを体験出来ます・クラシカルな式を挙げたかったのでイメージとぴったりでした・パイプオルガン、ステンドグラスを見ていただくと荘厳な雰囲気に圧倒されると思うので、ぜひ見学して頂けるといいと思います・披露宴会場が2タイプあり、式場の雰囲気と合うクラシカルなタイプは1つです。そのため時間が合わないと埋まってしまうので早めに予約するのがオススメです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
豪華なチャペルと演出
チャペルの演出やステンドグラスがとてもよかった。温かい木目調の部屋で日差しもよかった。結果必要になると思われるものが抜けていた点に不満を感じた。(引き出物(縁起物)が抜かれている、お色直しがあるのにブーケは一つ分の値段 など)持込みによる値下り列席者からの評判も良く、満足している。多くのメニューから自分でアレンジすることも可能。電車だと多くの駅からアクセスが良く、馬車道駅は目の前のため、良いと思う。専用駐車場は無いが、近くにコインパーキングがある程度はある。・プランナー真摯な対応とメールの返信が早いのはがとても助かり、良かった。しかし、細かい部分をこちらから伺わないと情報が出てこなかったりと、もう少し配慮すべき点はあったと感じた。・お花担当結果的にとても良い装飾やブーケを用意頂き満足している。ただ、担当頂く方によって金額に大きく差が出たため(金額に不満があり伝えたところ、担当者変更となった)、要望はこちらからはっきりと伝えた方が良い。・メイク担当とても良かった。・司会者事前の打ち合わせなど、当日はとても良かった。ただ、プランナーとの情報連携不足があったと感じた。・神父様声が小さく、列席者から聞こえなかったとの事。チャペルでの演出やステンドグラスが醍醐味であり、とても満足している。屋上での演出や、披露宴内でも要望に応えて頂き、満足している。・会場エレベータ移動が多いため、列席者の移動が大変な印象。・衣装提携店の衣装しか使用出来ない。少し全体の着数は少ないと感じたが、最終的に納得いくものとはなった。ただ、初期見積もりの値段帯のものはほぼ無いと思って良いと感じる。こうは書いておりますが、とても良い会場です!詳細を見る (712文字)
費用明細3,075,190円(49名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフさんが丁寧で、式場が素敵。
挙式会場の天井が高くステンドグラスが綺麗な式場です。また、全天候型であり、雨の日も安心!雨女、雨男にありがたい式場。そして、ただ室内というだけでなく、屋上にはガーデンスペースもありました。緑があるとやはり心が和らぎます。そのガーデンスペースで風船を飛ばせることも素敵だと感じました。風船を飛ばしていいエリアというのは飛行機の航路にかぶらないなど、色々な条件があります。その条件をクリアし、東京の大都会の中で色とりどりの風船を飛ばせること、なかなか他では出来ない経験かと思います。明るさと厳かさ、そして使いやすさを兼ね備えており、バリアフリー対応、ベビーベットの完備など、心配りのある設備がそろっているなと感じております。3会場から選ぶことができます。結婚式のために作られた建物で特別感があります。ステンドグラスの式場。演出が多いので動画を事前に確認しておくとよいかもしれません。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
親身に寄り添ってくれるスタッフと共に温かい自分らしい結婚式
挙式会場は、本物のパイプオルガンや参列者の椅子も海外の教会からな物で木の温かい匂いがします。私が1番惹かれたステンドグラスはカラフルでとっても綺麗でした。全体が真っ白なため、自分の好きな色に染めることができ会場全体も自分のオリジナリティを出すことができます。会場は、広すぎることなく70名くらいがちょうどいいのかな!と思いました。高砂と参列者の距離が近いためアットホームな雰囲気に包まれ、高砂にたくさん写真を撮りに来てくれました!!駅からのアクセスはよく、1番高い出口から出られると1分くらいで到着します。雨などの日も心配なく来ていただけると思います。駐車場はないので近くのパーキングに止めてもらう形になりますが大きい通り沿いなのでたくさんパーキングはあります。スタッフの対応はとても良く、気持ちに寄り添ってくださり、心配なこともメールで聞くとすぐに返答してくださり、色んな準備も進めやすかったです。本番も近くで見守ってくださり安心して本番も終えることができました。プロジェクションマッピングやリムジン撮影。他の会場では味わうことができない演出がありとても楽しい式になりました。そしてステンドグラス。とっても綺麗で可愛らしいデザインで1番のお気に入りです。会場の人たちが近くに感じられて温かい式の雰囲気にしたい方にはとってもおすすめです。また、自分らしい会場が作れるのでワクワクしますよ♪詳細を見る (594文字)




- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場・披露宴会場それぞれの良さがあります!
みなとみらいの結婚式をするにあたり2ヶ所で迷っていました。2ヶ所目でカサデアンジャラを見学した際に決定打になったのが、この挙式会場でした。天井の高さとステンドグラスの輝き、プラネタリウム演出など雰囲気が自分たちの好みとあっていました。結婚式を終えて会社の上司・親族から「挙式会場が凄かった!」という言葉を数多く頂きました!真っ白な披露宴会場は自分たちのやりたい雰囲気に染める事ができる会場かと思いました。またゲストとの距離も近く皆が楽しんでいる姿・久しぶりに会えた喜びなど目の前で感じられる会場です。会場設備はスクリーンが2面あり中座中のプロフ映像やエンディング映像など、会場のどこからも見れる素晴らしい環境です。最寄駅は馬車道駅ですが、桜木町駅から歩ける距離だと思います。※私達は打合せなどで行く際は桜木町駅から歩いていました。みなとみらいという場所なので夜は観覧車が綺麗にライトアップされます。挙式会場のプラネタリウム演出です。思い出にしっかりと刻み込まれます。・この式場の決め手 →2〜3ヶ所ほどに絞りまずは見学に行く事 そしてその中でも優先順位が決めて行くと良いかもしれないです・結婚式準備や当日に関するアドバイス →気になる事があれば担当プランナーさんへ問合せをする そして急ぎあれば電話が良いです。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(78件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(78件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 24% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1176人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定*Amazon1万《AM来館*挙式無料》記憶残る大聖堂と試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休SP!Amazon1万&MAX140万◇憧れ大聖堂&上質会場*試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\アマギフ2万&最大140万/大聖堂&絶景ガーデン*4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


