
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 チャペルの天井が高い1位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い1位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴1位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内2位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い2位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 バージンロードが長い4位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス5位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気7位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価7位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル8位
- 神奈川県 クチコミ件数9位
- 神奈川県 ゲストハウス9位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気10位
カサ・デ・アンジェラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがとても素敵です
チャペルの高さが18mもあり、バージンロードも長い。また挙式の際に7段階段を上がるためウェディングドレスがとても綺麗に見えます。またプラネタリウムの演出がとても綺麗です。プロジェクションマッピング使用後階段から降りてくる演出はなかなか他ではないと思います。またカラーで自分達らしさを出せるのもいいと思います。当日契約得点で安くして頂きました。また担当の方からも詳しく説明して頂き納得して契約しました。試食させて頂きましたが、シェフ自らが説明もして下さり美味しく頂きました。馬車道駅から徒歩1分、jr桜木町駅から徒歩10分でアクセスはとてもいいと思います。屋上からはみなとみらいの夜景も見えるので夜もとても素敵です。担当の方はとても丁寧で私達の思いを汲み取って下さりながら説明をして下さりました。とても話しやすかったです。またその他のスタッフの方も笑顔で丁寧に対応して下さり、結婚式をした際にゲストへの対応も安心しておまかせ出来ると思いました。チャペルにこだわりたい方、演出にこだわりたい方はとてもいいと思います。私たちは遠方から来るゲストが多いので交通面は気にして選びました。そのためアクセスはとてもいいと思います。また演出などこだりたい方は熱心に対応して下さるのでとてもいいと思います。詳細を見る (544文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧巻のステンドグラスとフェザーシャワー
挙式会場は天井がとても高く、ステンドグラスが大迫力だった。全体的に伝統的な雰囲気で、扉や椅子に時代を感じた。挙式会場の設備としてはステンドグラスがカラフルで、華やかな印象だった。天井が高いおかけでとても広く感じた。バージンロードの長さや幅は十分だった。披露宴会場はかわいらしい雰囲気で、かわいいとのが好みの方にはぴったりだと思った。カーブした階段があり、登場の演出に良いと感じた。披露宴会場の色合いとしては白がメインだが、柵などは黒だった。花やクロスの色合い次第で雰囲気を自由に変化させられる会場だと感じた。設備としてはプロジェクションマッピングが可能で、階段と合わせた演出が可能となっている。式場までのアクセスは地下鉄の出口からすぐのところなので、出口さえ間違えなければ迷うことはなさそう。式場の周りの景色や環境は馬車道ということもあり街並みがキレイで、雰囲気を壊されることはなさそうだった。チャペルの天井が高いことによって、スノーシャワーやフェザーシャワーが可能なこと。この点は他の式場にはない強みだと思う。フェザーシャワーやプロジェクションマッピングが希望であれば、はじめから見積もりに含ませたほうがわかりやすいと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がフレンドリーで挙式会場が美しい
天井が高く、ステンドグラスが素敵な挙式会場です。赤い絨毯にウェディングドレスがとても映えそうです。パイプオルガンや聖歌隊の人たちもいて王道な挙式を上げることができると思います。披露宴会場は2種類ありますが、白が基調の会場はゴージャスな印象でオープンキッチンがある会場はアットホームなイメージです。馬車道駅から徒歩5分以内で到着します。挙式会場に一目惚れしました。写真の通り美しいステンドグラスや演出、パイプオルガンや聖歌隊の生演奏がとっても感動的な結婚式になると思います。見積もりの時点でやりたいことや料理のランクなど、いろいろオプションを盛り込んで提案してもらう方が実際にかかる料金との差が小さくなると思います。詳細を見る (307文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦も、親族も、関係者も感動する式場
素敵なステンドグラスに囲まれた教会。屋内には、パイプオルガンと聖歌隊の素晴らしい音色が広がり、とても感動的であった。また、誓約書を教会内に保管するアイデアもとても良いと思いました。9階の披露宴会場も十分な広さがあり、宴会場から一望できる横浜市の絶景も良かった。新郎新婦と、出席者たちの距離も近く、とても和やかな一時を過ごせそうだと思いました。直近にみなとみらい線があり、周りにホテルがある等、遠方からの来客にも対応しやすいと思いました。1番印象に残っているのは、やはり挙式会場だと思います。当日初めて観たときは、本当に感動して涙が溢れ出そうになりました。結婚式場に悩んでいるのでしたら、ここで即決で構わないと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフさんと最高の結婚式場!
チャペルの天井が高く、ステンドグラスが綺麗でどこから写真を撮っても映えます。プラネタリウムの演出が印象深く素敵でした。挙式会場には段差があり、その段差がドレスの後ろ姿や長いベールを引き立たせてくれました。エノクという、少人数向けの会場を使用しました。レンガ調の温かみのある会場でアットホームにできました。ゲストが35人程なので寂しい印象にならないか不安でしたが、会場の広さ的にもちょうどよく良かったです。奮発して1番いいコースに決めました。キャビアや伊勢海老など豪華な食材を使っておいしいお料理を出してくださりました。お酒の種類も豊富で、ゲストにお酒好きな方が多いので嬉しかったです。あとパンがとても美味しかったです。馬車道から5分程でアクセスがとてもよかったです。ただ駐車場はありません。1年程前から打ち合わせを始めましたが、温かく親切なプランナーさんで本当に良かったです。新郎新婦どちらも結婚式のゲストとしても参列したこともなく、右も左もわからない状態でしたが快く丁寧に対応して下さりました。挙式会場に圧倒され一目惚れしました。オススメです。こだわりがある方はなんでもやらせてもらえる印象なので、色々自分好みのものを考えてみるのが楽しいと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが同年代で相談しやすく、会場の雰囲気も古臭くなく、と
ステンドグラスがとても綺麗で、チャペルがとても美しく、雰囲気がとても良いアットホームな雰囲気で、少人数でも利用しやすそう見積額は特に相場からは離れていない。他の会場見てから、その会場を参考に見積もりを出してもらってしまうと、それに合わせた金額となってしまい、実際にあげるときに、当然金額は上がってくる。現実味がある、見積もり金額を出してもらうために、他の会場のものは出さない方が比較しやすく、実際の金額との乖離は少ないと感じた。基本的に全体的に美味しく、どれを出しても、喜ばれそう駅からとても近い親身で相談しやすいとにかくチャペルが美しい全天候型で、天候に左右されず、いつでも同様の雰囲気の式を挙げられることが、魅力的である。見積もりはいろいろ盛り込んで出してもらったほうが良い詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
圧巻の挙式演出と親身なプランナーさん
チャペルは大聖堂のようで圧巻です。祭壇が階段になっているので後ろのゲストにも見えやすいです。チャペルでの演出が豊富で珍しいと思います。ゲスト用待合室はおしゃれで雰囲気が良いです。一方で、親族用の待合室は椅子が少なくやや狭かったようです。披露宴会場は白を基調としているため、テーブルクロスの色で雰囲気を変えることが可能です。70人をこえるとやや手狭かもしれませんが、その一方で向かいのゲストとも会話がしやすかったという感想もありました。見積もりは全体的に現実的な価格で入れていただきましたが、タキシードだけ安かったようです。ペーパーアイテム類、ムービーなどは自分で用意すると費用は抑えられます。会場が豪華なので装花はそれほど費用をかけなくても良いと思いました駅からすぐの場所にあるので天気が悪くてもゲストが来やすいとおもいます。プランナーさん、お花の担当の方、司会の方、ヘアメイクの方は皆さん親身になって相談にのってくれました。お願いもたくさん受け入れてくれた印象があります。当日については、5件式が行われていたせいか、クロークの方からガーデンに行かない予定なのにガーデンに行くためコートを持っていた方が良いと案内を受けたゲストがいたり、箸やクッション、ブランケットをお願いしていたゲストの席に用意がされていなかったりとやや対応が△だったようです。そこが改善されれば100点満点の会場だと思います。受け付けを引き受けてくれたゲストのデザートのプレートにthankyou!と書いてくれていたようでサービスに驚きました。チャペルが最大の魅力です。また、試食会があり、料理の味付けに対する細かい要望も聞いていただけたのがよかったと思います。要望はプランナーさんに聞いてみるのが1番だと思います。実現不可な点もありますが、一生懸命応えてくれようとしてくれる姿勢がありがたかったです!詳細を見る (787文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの対応がとても良く綺麗なチャペルでした。
チャペルが凄く綺麗でした。天井の高さがあり入った瞬間にびっくりしました。大きなシャンデリアがあり大きな長い階段が印象的でした。セットも凄く豪勢でした。特典が付いたので良かったです!お肉が柔らかくて美味しかったです。飲み物も魔法がかかっていっぱい飲めました!駅から近く参列される方にはとても良いと思いました。自分が参列する側で考えたら衣装など着ていると移動が大変なので駅からすぐ会場につけるのは良いと思いました。入り口から式場の豪華さが伝わりワクワクする入り口でした。みなさんとても優しい方ばかりでした。担当の方以外でも挨拶をして下さり、案内をして下さり感謝しております。担当の方も年齢が近くとても話しやすく笑顔が印象的でした。笑顔でお話しして下さり結婚式を一緒に作っていきたいと心から思いました。チャペルが印象的でした。演出が素敵すぎました。チャペルメインで考えている方は満足するチャペルだと思いました。横浜の景色を一望できるので夜の結婚式もしてみたいなと思いました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ対応が良く、挙式会場が素晴らしいです。
挙式会場の天井の高さがとても雰囲気が良かったです。ステンドグラスや実際昔から使っていた大聖堂をそのまま持ってきていて、イスなどもその当時の物でレトロ感が出ていて良かったです。白と黒を基調とした色で、広すぎずもなく狭すぎもなく調度良い大きさでした。小さめではありますが階段もあり、2階から登場の演出などもできそうでした。予算を伝え、特典なども使いそれ以下にして頂きました。見積もりと本番の金額の差が大きいのが嫌だったのである程度の金額を入れて頂きました。本番は料理やカメラ、衣装などでもう少し上がってくるとは思います。オマール海老の前菜、オリーブ牛、デザート、試食にしてはしっかり出して頂き、どれもとても美味しかったです。色の変わるシャンパン等演出も良かったです。専用の駐車場はありませんでしたが、馬車道駅からも近く、関内駅も歩ける距離でした。みなとみらいも近いので、式場の周りがキラキラした環境でした。どういう式にしたいか等一緒に決めてくれたり、熱心に相談に乗って頂けたのでとても満足です。自分たちが知らないこともしっかり説明して頂けたのでよかったです。決め手になったのは挙式会場の天井の高さや雰囲気になります。またライトを暗くしたりスポットライトがあったりなどの演出も良かったです。立地としてみなとみらいが近くで安くはないと思うので何で金額があがるかや、何がこの式場でできるのか、他の式場との比較など確認しておくといいと思いました。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切、おもてなしの心が詰まった式場です
ステンドグラスが写真通りの豪華さでした。雪や羽がふる演出も素敵でしたし、結婚証明書?が19年分保管してあるのも、いずれまた見にこれる楽しみだなと思います。2種類違うタイプの会場でゲストと距離が近くで楽しめそうです。プロジェクションマッピングで今時な演出もできそうです。馬車道駅出てすぐ目の前。青信号なら1分でつきます事前にお伝えしてた好きなこと好きな色などを参考にやりすぎない程よい感じでおもてなしを感じました。対応も親切で終始気さくに話していただけたのでリラックスして本音で相談できました。一番はチャペルの大聖堂、駅からの近さ、お料理や演出の自由度の高さも感じました私たちが考えてる基本的な演出、持ち込みなどは特別値段はかからず、協力的にやっていただけそうでした。相談回数に制限がないため、じっくり打ち合わせしたいカップルにおすすめかと思います詳細を見る (373文字)




- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの最後の演出がとても良い
・天井が高く、ステンドグラスが多くとても綺麗で壮大な雰囲気を作っていた。とても駅近くの会場には思えなかった。・最後の演出が非常によかった。他の結婚式場では見たことがなく、一生の思い出になると思った。ディズニーのようだった。・バージンロードが長く、新郎新婦とゲストが少し会話できた・白を基調としてとても綺麗な会場だった。・待合い室はシックでおしゃれなバーのようで落ち着きのある雰囲気だった。・会場内に階段があり、お色直しは二人がそこから降りてきた演出はとてもよかった。・全体的においしかったが、ケーキが一番おいしかったと思う。・馬車道駅からすぐ近くの会場でとてもアクセスがよかった。・中華街にも近く、披露宴の後に集まれる場所もあってとてもよかった。・スタッフ全員が笑顔なのが印象的だった。・ドリンクやバッシングも早く快適な時間だった。・年配のゲストに対して、スタッフがとても気のきいた行動ができていたと思う。詳細を見る (403文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しくスタッフの心遣いも◎
大聖堂で天井が高くスタンドグラスもステキだった。プラネタリウムや雪が降る演出ができ、おもしろいと思った。また新郎新婦により近い家族席があり特別感を持たせられるのも良かった。2つ会場があり、1つは白を基調とした室内でシャンデリアや大階段があり、ゴージャスな印象。もう1つはウッド調でナチュラルモダンな雰囲気が素敵だった。色々と特典を付けていただいたが予算に対しては正直ギリギリというところだった。また持ち込み料については1点につき引出物は500円、引菓子300円、ブライダルバッグ500円がかかるとのこと。ホタテ、トリュフ、苺、キャビアを使用した前菜と焼き野菜と牛肉ステーキのメイン、苺ショートとマカロンが乗ったデザートプレートをいただいた。私はお酒を沢山飲む事ができないことに気づかれたのか途中で烏龍茶を出してくださったが、高級な烏龍茶とのことでワインボトルのようなオシャレな瓶に入っており、美味しかった。馬車道駅から地上へ上がってすぐなのでわかりやすく、駅近のため悪天候時も助かると思った。とても丁寧に説明してくださり、またご自身も直近で結婚式を挙げられるとのことで親身になって色々と相談に乗ってくださった。料理長もわざわざ挨拶と料理の説明に来てくださり、対応がとても良かった。お料理が美味しく、またスタッフの対応も良かった。演出なども色々ありゲストに楽しんでもらえそうだと思った。持ち込み料の確認や、装花については見積もり金額のものがどの程度のボリューム感のものなのか写真などで見せてもらって確認すべき。クラシカルな雰囲気が気に入った詳細を見る (669文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
教会がおしゃれでスタッフさんが寄り添う素敵な会場
3件下見した中で挙式会場は圧倒的に迫力がありました。新郎新婦の両親を1番近くにいてもらえるという挙式会場でそこも良かったかなと思います。階段登場ができます。色合いもシンプルでドレスも映えるかなと思います。私たちは100名以上を予定なので少し狭いかなと思いますが、工夫すればいい感じだし、スタッフもどうしたらいいかなどたくさん考えてくれます。たくさん特典がつきました。料理は全て見た目もおしゃれで味も絶品!デザートもとても可愛らしくておいしかったです。馬車道から直結なだけあって、アクセスはとても良いです。みなさん明るくて、寄り添ってくれる方たち挙式会場の雰囲気がよかったです、下見する前に申し込み金額の確認詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
挙式する場所を見た時に圧倒的な雰囲気に魅了されました。
てんじょうがとてもたかい。他の挙式会場とは全然違くて、一生に一度の結婚式が本当に良い思い出に残りそうだと思うオプションにはなるが、上から羽や雪が降ってくる演出がただ感動する生演奏、生歌唱なところにも惹かれた色合いはシンプルだけど、かっこいい。そこまで広くはないが、その分ゲストの方達との距離が近くなるから良いなと思った。白を基調としているので、テーブルクロスが何色でも合いそうだと思うし、カラードレスがすごく映えそうだなとおもいましたアクセスはとても最高です。圧倒的な、非現実感。ウェルカムパーティーする場所は雰囲気の良いbarに来たみたいで素敵だと思った。他とは違った挙式をしたい方披露宴会場の広さなど詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
壮大なチャペルととても美味しい料理
ここの式場で式を挙げる決め手となった挙式会場のステンドグラスは圧巻です。またバージンロードも綺麗な赤色で良かったです!パイプオルガンや聖歌隊もおり、荘厳です。披露宴会場は基本的には白を基調とした色味です。最大7名がけの丸テーブルが置かれており、10個ほど置いてピッタリくらいのサイズなので6-70名くらいがちょうどいいのかなというサイズ感です。馬車道駅から徒歩1分で着くため、電車によるアクセスはとても良いと思います。ただし駐車場の用意がなく、その点は不便な点かもしれません料理、ドリンク、立地、チャペル、プランナー着替え場所は式場ではなく、直近のサロンになります。また小物の運び込みには車で行くことになるかと思いますが、近くの駐車場は埋まってることが多く、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
ステンドグラスの印象的なチャペルです
まず目を引いたのがステンドグラスと赤いバージンロードです。天井が高いのでステンドグラスの存在感に圧倒されます。またパイプオルガンがあり、実際にオルガニストが演奏をしてくれるそうです。全ての会場が縦に並んでいる感じなので、エレベーターの移動が多くなることは少し気になりました。メインの披露宴会場には階段があり、お色直しの時は階段の上から登場、一段ずつ降りてくるという演出ができるのが良いなと思いました。サブの披露宴会場は窓があり開放感のある作りになっています。式場は駅から近く電車でのアクセスが良いです。車で行こうとすると近くのコインパーキングに停めなくてはならないので、近くの駐車場が満車だと少し歩かなくてはなりません。とにかくチャペルが素敵でした。他の式場にはない演出を求める方にはおすすめです!詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
素敵なスタッフさんの対応と演出の迫力
1枚1枚手作りのステンドガラス本物のパイプオルガンと生演奏プロジェクションマッピングの演出私たちがやりたい演出に対して、もう少し値段が張ると思いましたが、ブライダルフェアの特典で合計100万円以上の値引きをしてくださりました。シェフが料理を提供するたびに、テーブルまだ足を運んで料理の説明をしてくれる盛り付け、味ともに大満足式場までのアクセス屋上から見える海、夜景過去の写真を用いながら、イメージを膨らませて話をしてくれる。気さくに話しかけてくれて、私たちに興味を持ってくれるスタッフさんの人柄チャペルの迫力持ち込み可能な物、オプションでお金がかかるか否かをあらかじめ確認しておくこと。最低見積だけでなく、実際にかかる料金を聞くこと詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
圧巻のチャペル
・天井が高く圧巻のチャペル・百合の香りが良い・星空演出がロマンチック・両親には誰よりも近くで見てもらえる・最後に雪や羽、ラメの演出がある・年季を感じる披露宴会場(白い方)・披露宴会場に窓がない(白い方)・お手洗いが全ての階になく、年季を感じる。階によっては個数も少ない。また、エレベーター・階段での移動が必要。・縦長の建物で小さなエレベーター2台で参列者に何度も移動してもらうため祖父母を呼ぶのが大変。・料金は高いです・こだわっているのがとても伝わる味でした。・本当に美味しくて、個人的には野菜が美味しかった。・盛り付けが綺麗。・飲み物の仕掛けが面白い。(シャンパン)・天候に左右されない反面、雨が降らなければ屋上へ出ることができ、綺麗な景色を見ることができる。・おもてなし精神が素晴らしく、温かみのある方が多い。笑顔が素敵で親身になってくれる。・おもてなし精神が素晴らしく、圧巻のチャペル・結婚式費用が想像以上に高めなので、高いお金を出してでも「自分のやりたい」を見つけられれば、後悔しない気がしました。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
建物内は非日常の美しさがあり、スタッフの方の接客も丁寧
チャペルは綺麗で圧巻されるステンドグラスが良いです。高砂と遠くなりすぎず50人くらいで行うにはちょうど良いと思いました。駅から近く公共交通機関を利用するには便利です。車は近くのパーキングが満車の場合とても不便です。挙式会場の雰囲気と生演奏が素敵です。また、スタッフの皆さんのご対応が丁寧でこの方たちになら一生に一度のイベントプランをお任せできると思いました。今後どのように変化していくかわかりませんが、見積もりをだしていただく際に、各項目みなさんが平均的に選ばられているプランを設定していただくようお願いしました。説明を受けましたが、これならやりたいことの最低限は入っているから契約しても大丈夫だと思えました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
圧巻のチャペル
チャペルは天井が広く、ステンドグラスも綺麗です。レッドカーペットに白のドレスは非常に映えます。会場演出もオプションで付けることが可能で、上から雪や羽を降らせることができます。メインの披露宴会場は白を基調とした綺麗めな会場です。テーブルクロスやアイテム、装花が映えます。装花、ドレス、エンドロールが当社の見積もりから値上がりしました。装花は見積もりの段階でどのくらいのボリューム感なのか、確認しておくべきでした。特にありません。メニューは18800円のコースにしましたが、肉料理だけは変更しました。肉料理はオリーブ牛をお勧めします。非常に美味しく、ゲストにも喜んでもらえます。式場までは駅から徒歩1分でアクセスはとても良いです。式当日の朝はオープンカーでみなとみらいを周遊し、写真を撮影しながら式場まで向かいます。プランナーさんは親身になって相談に乗ってくれます。式当日までに不明点を何度も質問ましたが、その度に丁寧に答えてくださいました。プランナーさんが親身に相談に乗ってくださり、不安なく式当日を迎えることができました。式当日の動き方を、もっと動画などで勉強しておけばよかったと思ったので、事前にみておくといいと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
圧巻のチャペルと、心温まるおもてなし!
大聖堂は、やはり圧巻でした。プラネタリウム演出や、雪が舞い落ちてくる演出も幻想的で素晴らしかったです。ステンドグラスやパイプオルガンなど、「本物」へのこだわりがすごく感じられました。披露宴会場は広すぎないので、ゲストとの距離が遠くなりすぎずに"誰も置いていかれない"会場だと思います。プロジェクションマッピングのクオリティも高くて驚きました。お料理も、ケーキも本当に美味しくいただけました。オリーブ牛は是非ゲストに味わってもらいたいと思いましたし、パンを4種類いただいたのですがそれもとても美味しかったです。シェフがお料理の案内をして下さったのも嬉しかったです。自社のケーキ屋さんもあるそうで、お料理やケーキへのこだわりがとても感じられました。みなとみらい線馬車道駅から平坦直進で徒歩1分、走れば30秒で着きそうな距離にあります。専用駐車場はありません。近くにいくつかコインパーキングがあります。担当して下さった方をはじめ、スタッフのみなさんの気配りとおもてなしが素晴らしかったです。担当の方は面白くて話しやすく、経験が豊富で安心感がありました。お話を聞いていただいた上で、色々なアイデアを出して下さり、ポワーンとしていた結婚式のイメージがグッと見えてきました。挙式は厳粛に、披露宴は和気あいあいと!行いたいと思っているのですが、ぴったりの挙式会場だと思いました。また全天候型なのも嬉しいです。あとはとにかくスタッフさんたちのおもてなしが素晴らしいです。・大聖堂での挙式に憧れている・お料理にこだわりたい・雨男&雨女カップルさんに、ぜひお勧めしたいです!❤︎詳細を見る (679文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
チャペルのステンドグラスが素敵
天井が高く、正面にも壁にもあるステンドグラスは圧巻です。赤色のバージンロードもクラシカルでかわいかったです。メイン会場は白を基調としたきらびやかな雰囲気で、プロジェクションマッピング等の演出も可能でした。鮮やかなドレスが映えそうな素敵な空間で気に入りました。どの料理も美味しかったです。オリーブ牛が特に好きでした。お腹いっぱいになりました。最寄り駅から徒歩1分くらいで好アクセス。みなとみらいの景色は横浜らしさが出て写真を撮るのにも良さそうです。スタッフさん自身もこの式場で式を挙げたそうで、経験からのお話も伺えました。全天候型や挙式会場での演出の豊富さは他にはない魅力だと思いました。披露宴だけでなく、挙式にも自分たちらしさを取り入れたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (333文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
感動的チャペル
チャペルのステンドグラスがとても魅力的です。天井は高く、天候に左右されないledでの灯りで雰囲気によって明るさを調整できるそうです。階段演出ができます。テーブルクロスは自分で好みの色を選択できるため、ドレスと雰囲気を合わせることができます。特典を利用し値引き額の大きさに驚きました。持ち込みも可能なので節約できるところはたくさんあるかと思います。エビとホタテにいくらやキャビアがのったお料理、お肉料理、パン、デザートプレートを頂きました。お肉もとても柔らかくソースも美味しかったです。馬車道駅から歩いてすぐです。とても気さくで明るい方で、フレンドリーに話をしてくださるので相談しやすかったです。施設や料金の説明も細かく丁寧にしてくれました。ステンドグラスのチャペルは感動ものです。2人でどのような式や披露宴にしたいのか話し合って見学先を探すことをおすすめします。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
設備だけでなくスタッフさんも素敵です。
挙式会場は、イタリアから取り寄せたステンドグラスをふんだんに使っていてとても雰囲気があります。また、パイプオルガンもあり生演奏に迫力がありました。披露宴会場はメインダイニングは白を基調としており、2人の個性が出しやすくゲストにも満足いただけると思います。ただトイレの個数が少なめなのと、縦に長い会場のためバリアフリーや100人を超える挙式はややむずかしいかもしれません。会場の料理はどれも美味しかったです。やや高価なため、メインのお肉だけを国産牛に変えるなどをしコストを抑えました。メニューについてもシェフとお話しする時間が取れたため安心してお任せできました。みなとみらい線からのアクセスが非常に良いです。jrや市営地下鉄を使用する場合は10分ほど歩きます。案内の際には明記しておいた方が良いと思います。プランナーはレスポンスが早く、不安な点をすぐに解決してくれました。また、プランナー・サービススタッフ・メイク・装花担当・カメラマンと全てのスタッフ同士の仲の良さが伝わって来たため、とても連携の取れたチームの皆さんといい雰囲気の中で披露宴を行うことができ、ゲストも含めみんなが楽しめる1日になりました。チャペルも披露宴も豪華な会場設備と演出がありゲストに満足いただけます。新郎新婦から見るとスタッフさんの対応がよく安心して任せられました。打ち合わせを契約直後からしてくださる会場なので少しずつ用意を進めることができます。一度も徹夜することなく最後の一週間をゆったり過ごすことが出しました。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ゲスト驚愕の圧倒的チャペル
ステンドグラスのチャペルが圧倒的です。天井がとても高く、広さが感じられます。披露宴会場も白で統一感がありかわいらしいです。若干の狭さは感じましたが、ゲストとの距離が近いいう長所でもあります。馬車道駅から地上に出て、目の前にあります。街中というイメージではありますが、みなとみらい地区の雰囲気もしっかり感じられます。プランナーさんには大変恵まれました。お若い方ですが、真摯さと誠実さを感じました。年齢が近いこともあり、会話が弾みながらもメリハリのある打ち合わせを1年間通して行ってくださいました。細かい希望に対しても、直ちに確認をとり、叶えてくださいました。問い合わせにはlineを活用しておりましたが、忙しい中でもすぐに返信をくれて疑問点を解決してくれました。準備が不安な1年間、精神的にも彼女に支えられていたと感じております。とても面白く爽やかなサービススタッフにも大変良くしていただきました。スタッフ同士の仲が良く、しっかりと連携がとれているように思います。司会者、装花、音響担当の方々も親身に話を聞いてくださり、大変お世話になりました。圧倒的なチャペルで雪が降る演出、披露宴会場のプロジェクションマッピング、オープンカーでの移動、どれをとってもこの会場ならではといった感覚でした。大変満足しております。着替え場所は式場ではなく、直近のサロンになります。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
熱意あるスタッフと一緒に夢を叶えられる式場
挙式会場は息を呑むほど綺麗なスタンドガラスで、赤いバージンロードにドレスが映えます。披露宴会場は白を基調としていて、クラスやお花で自分の好きな雰囲気にコーディネートできるので、同じ会場でも全く別の会場のようになります。ウェルカムスペースもバーのような雰囲気で赤レンガをイメージしててとてもおしゃれで、ここも自分たち好みに飾り付けできます。駅から徒歩30秒ほどでとても近いです。地下鉄なので駅構内もカフェなどあって便利です。みなとみらいも近く、遠方から来た方も観光しやすいです私たちがこの式場に決定した理由はなんと言ってもスタッフです。みなさん熱意があって、私たちのこだわりにとことん付き合ってくれます。打ち合わせが無制限で1年以上前から何度も打ち合わせできるところもポイントです。プランナーさんは当日もずっと一緒にいてくれて安心でした。本当に大好きなプランナーさんに出会えて最高です!メイクさんやカメラマンさんも盛り上げ上手で、当日も楽しかったです。シェフたちも情熱がすごく、料理の打ち合わせも何度もしました。装花担当の方は、何度も何度も私たちのイメージを確認したり一緒に装飾を考えてくださったりしてくれて、当日は想像以上に素晴らしい会場になりました。プロジェクションマッピングができる会場を探していたので、演出面も含めて即決でした。ゲストも驚いててディズニーみたいと好評でした。挙式でも他にはない演出が盛りだくさんで、たくさんの歓声が聞こえてきたのも嬉しかったです。やりたいと言ったことは何でも叶えようとしてくれて、そこにもスタッフの皆様の熱意を感じました。自分たちの優先順位や何が1番拘りたいかを明確にしとくと良いと思います。私たちはコンセプトやテーマを決めていたので装飾も統一することができました。詳細を見る (752文字)



もっと見る費用明細6,232,228円(84名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方々がとても親切で思い出に残る式場
決め手はチャペルでした。とても迫力のある式を挙げることができます。ゲストが腰掛けるイスは、伝統ある昔の物をそのまま利用しているので足腰が悪い方がいたら事前にお伝えするのがよいかもしれません。披露宴では、プロジェクションマッピングを利用した演出はゲストから好評でした。ただしこちらはメインダイニングのみでエノクの方では出来ないので注意が必要です。メインダイニングはゲストが35人以上からでしか場所を抑えられないのでよく確認しましょう。馬車道駅からのアクセスがよいです。ゲストによっては桜木町から来られる場合もあるのでその際は案内が必要かもしれません。プランナーさんとは打合せの回数に限度がなかったので、月一度はお会いして結婚式の不明点や今やるべきことを的確に案内してくださいました。また遅い時間に質問した際も快く回答をしてくださったり、細かい内容にも丁寧に答えていただけてとても安心できました。カメラマンさんはゲストが笑顔でいい写真を撮影できるような雰囲気作りをしていただけて本当に感謝しております。装花のスタッフさんは、私たちの雰囲気にあったお花選びや、私たちの要望通りの贈呈品のお花ノご用意をしていただきました。忘れ物は誰でもあるものですが、あらかじめリスト作っておくといいと思います。あと普段身につけてるものなど意外と忘れやすいので気をつけましょう。詳細を見る (577文字)



費用明細5,411,010円(55名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
担当者の人柄がよくチャペルが圧巻
挙式会場は入った瞬間から圧倒される素晴らしい雰囲気でした。天井もとても高くて自然光が入ってこなくても明るく狭く、暗く感じなかったです。バージンロードから前に出て階段を数段登るので後ろの人も見えやすいようにできてました。普通の結婚式場なら座ってるだけの挙式ですが、ここはプラネタリウムの演出や雪が降る演出で参列していただいた方々も楽しめると思いました。様々な演出を見せていただきました。披露宴のプロジェクトマッピングは圧巻のものでした。ゲストの方々も楽しんでもらえると思います。見積もりは50名で316万円で予算範囲内でした。その中でも担当の方がオプションやアップグレードなしの最低限の見積もりではなく、色々考慮した見積書を提示していただきよかったです。とても美味しかったです。味はもちろんのこと、見た目もとても綺麗で感動しました。馬車道駅を出て辺りを見渡すとすぐに見つけることができました。とてもわかりやすかったです。担当の方がすごくフレンドリーでとても楽しく談笑しながら相談することが出来ました。どんな結婚式になるのかと想像するだけでも今から楽しみです。この人となら私たちの希望にそった結婚式をあがることができると思いました。チャペルの入った瞬間の雰囲気。とても圧倒されるようないい雰囲気です。どこで写真をとっても映えると思います挙式中も参列者が感動する演出をしたい方におすすめです!!詳細を見る (594文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが丁寧で、挙式会場が美しい式場
挙式会場は天井の高いチャペルで、プラネタリウムと呼ばれる演出やスノーと呼ばれる演出がありとても綺麗です。ザ•チャペルという感じです。聖歌隊の歌がとても美しく、バージンロードに並んだ百合の花がとても綺麗です。また、ステンドグラスが並んでいて、照明により明るく照らしているので、外の天気に関係なく明るい挙式会場になっています。自分たちの結婚証明書にサインをするのですが、その証明書は金色の筒にいれてもらい、挙式会場の壁の収納で保管されるらしいです。大きさはそこまで多いというわけではないのですが、100人くらいだったら入ります。晴れている日は屋上に上がって写真を撮るのですが、雨の日は挙式会場でフラワーシャワーやブーケトスを行います。白い壁に白い床、白い天井がとても綺麗でかつシンプルなので、テーブルクロスやドレスをどんな色にしても合わせやすいと思います。自分好みのカラーの披露宴セッティングが出来ると思います。また、私が披露宴を行った会場の他にもう一つ披露宴会場があり、そこは少し小さめなのですがウッディな感じの披露宴会場です。大きい方の披露宴会場は100人くらいまでなら入ると思います。高砂やソファが選べたり、色々なところに花を置く選択があるので、好きにアレンジできます。参列者が使用するトイレも綺麗だったようで、席も座りやすく子供用の椅子などもあります。プロジェクションマッピングの登場演出もあり、映像も3種類から選べるのが良かったです、披露宴時の演出や前撮りなどで値上がりしました。また、料理のランクを上げたのも値上がり要因の一つです。受付のかざりやケーキトッパー、席札、招待状を自分で持ち込みしました。料理はとても美味しいです。特に、式場の売りのオリーブ牛がとても美味しいです。お酒の飲み放題プランも3種類から選べます駅から徒歩1分以内、ほぼ駅直結ですとても丁寧なスタッフさんばかりです。料理はこだわって少し高めの物を頼んで良いと思います。早め早めに準備をしたほうがいいです。安く済ませる為に持ち込むものも、自分達で作る分時間がかかるので。詳細を見る (873文字)




費用明細5,821,011円(51名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
圧巻のチャペル
天井が非常に高く、前面に綺麗なステンドグラスが飾られており、息を呑むほどでした。左右にもステンドグラスが配置され、調度品もレトロなものばかりで、バージンロードに飾られているユリの香りもほのかに漂い、荘厳ながらも居心地の良い雰囲気でした。パイプオルガンの音色も、頭上から包み込まれるようでした。実際にバージンロードを歩かせてもらったり、壇上に立ったり、客席からプラネタリウムやスノーの演出を見させてもらったりしました。挙式しても参列しても記憶に残るだろうと思うほどの良い会場でした。2つ会場があり、主に少人数向けの方を見学しました。少人数でもちょうど良い広さの会場で、茶色を基調とした落ち着いた雰囲気でした。シェフが料理している場面が見えるような小窓もついていました。トイレは男女1箇所ずつありました。見積もりは35名で364万でしたが、初回見学ということもあってか成約特典が大きく、110万の割引となっていました。食事・ドレス・テーブルの装花などは最初からある程度高い水準のものが選ばれており、大きく増額することはなさそうかなと思いました。見学ではハーフコースとして前菜(海鮮系)、パン、ステーキ(オリーブ牛)、デザートが出てきました。有機野菜のみを使用しているとのことで美味しく、お肉も柔らかく美味しかったです。シェフによる説明もありとても丁寧でした。馬車道駅からは徒歩1分と近いので便利だと思います。ただし新横浜駅から馬車道駅までは20分、東京駅からは40分かかります。今回車で行きましたが、敷地内の駐車場は当日に使用できる2台のみで、それ以上あるいは見学の際は提携している近隣の駐車場となります。徒歩3分ほどの距離でした。馬車道らしく非常に綺麗な街並みでした。日曜日ということもあり式場前の車・人通りは多かったです。初回見学で緊張していましたが、担当の方がとてもフレンドリーで、料金や不安な点など色々と相談しやすかったです。事前アンケートで好きなものを答えたのですが、当日それにちなんだアイテムを用意して下さっていました。また見学中に撮っていただいた写真をハガキにして貰えたり、心遣いが嬉しかったです。とにかく挙式会場が素晴らしいです。高い天井に立派なステンドグラス、レトロな座席、幅の広くユリの飾られたバージンロード、後方に控える大きなパイプオルガンなど。式中の演出も、お祈り中に暗転して新郎新婦にスポットライトがあたったり、会場を出る前に雪や羽をふらせたり、他に類を見ないようなものばかりでした。挙式会場の写真や演出に少しでも惹かれるのであれば、一見の価値はあると思います。車で来るゲストが多い場合は注意が必要ですが、建物内は基本的にエレベーター移動で、建物入口についても段差なく入れる所があるようです。詳細を見る (1157文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(77件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 10% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(77件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 4% |
カサ・デ・アンジェラの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1175人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休限定*Amazon1万《AM来館*挙式無料》記憶残る大聖堂と試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休SP!Amazon1万&MAX140万◇憧れ大聖堂&上質会場*試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\140万&アマギフ1万/大聖堂&絶景ガーデン*4万試食
《1件目見学でエンドロール24万OFF》ドレス特典などMAX140万優待◆駅徒歩1分!首都圏最大級の大聖堂やみなとみらいを一望できる緑豊かなルーフトップガーデン見学◆黒毛和牛&オマール海老を堪能できる4万美食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-307-8700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
<1件目来館限定>エンドロール24万円分プレゼント
<1件目のご来館がお得!>1件目来館でご成約のお客様にエンドロール24万円分プレゼント!!※35名様以上の挙式披露宴限定
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | カサ・デ・アンジェラ(カサデアンジェラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0005神奈川県横浜市中区本町4-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 馬車道駅/みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分(7番出口を出て左手)、JR・市営地下鉄関内駅より徒歩5分、首都高みなとみらいICより車で2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 馬車道 |
| 会場電話番号 | 045-307-8700 |
| 営業日時 | 土日祝9:00~20:00、平日12:00~19:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 圧巻の天井高は当日ゲストからも思わず感嘆の声が。花嫁のドレス姿を最も美しく見せる祭壇の高さや真っ赤なバージンロードの幅や長さにもこだわりが。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 大階段にシャンデリア 華やかさの中に気品溢れる上質空間!白亜の披露宴会場にはプロジェクションマッピングはパーティーを盛り上げます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りゲスト目線で召し上がっていただくシェフ特製フレンチコース試食をご用意しております。 |
| おすすめポイント | 北海道の「洞爺 佐々木ファーム」から直接仕入れ皮から食べれるほどに新鮮で安全な無農薬野菜からは、野菜本来の素晴らしさを味わって頂けます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


