クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.6
- 料理 4.3
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
老舗ホテルの風格を感じます
【挙式会場について】挙式会場はそこまで広くはありません。バージンロードが長すぎることがないので、シンプルにアットホームに挙式をしたいカップル向けではないかと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場には豪華なシャンデリアがつけられており、上品でゴージャスな印象を持ちます。全面窓なので新潟の景色を一望できる点が魅力だと思いました。スクリーンも設置されており、ムービー上映も問題なくできます。【スタッフ・プランナーについて】こちらの要望やおおよそのゲスト人数を伝えると迅速に見積もりを作成していただきました。丁寧に案内していただき好感が持てました。【料理について】さすが老舗ホテルというだけあり、お料理は満足度が高いものでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】古町エリアですので、比較的アクセスはし易いのではないかと思いました。【この式場のおすすめポイント】ホテルということで宿泊と挙式を同じところでできるという点が強みだと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宿泊施設と挙式会場を同じところにしたいカップルにはおすすめです!詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
歴史あるシックでレトロなホテル
【披露宴会場について】歴史あるシックなホテルのレストラン。大人っぽい、格式ある雰囲気。古臭さはない。エレベーターあり。大きな階段と、大きな照明があり、あこがれる。ロビーも明るい内装ではなく、黒やワインカラーの内装で大人っぽい雰囲気。白い壁より肌の写真写りが良いと思います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に案内していただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】挙式会場からタクシーですぐの距離。新潟駅からはバスが出ているが、少し歩くかも。駐車場はあるが、有料かもしれない。ぜひ遠方からのゲストには古町や展望台を案内して観光してもらいたい。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、ゲストは宿泊も可能です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】地元で思い入れのある、あこがれのすてきなレストランです。ロマンチックすぎない会場が好きな方にも良いと思います。日程が空いていなかったので別のレストランに決定しました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
ホテルウエディングの上質さとアットホーム感を兼ね備えている
【挙式会場について】重厚感があり、上質なホテルウエディングができると思いました。挙式会場は木でてきた椅子がぬくもりを感じさせます。チャペル自体そこまで大規模というわけではないのですが、アットホームにできるようなところです。少人数での挙式でも違和感なくできそうです。【披露宴会場について】15階の会場は大きな窓から新潟市内を一望出来るロケーションが魅力的です。バーデンダーがお酒を作ってくださるスペースもあります。レストランの貸切をすることもでき、そちらはより少人数での披露宴で便利な印象を持ちました。どちらもクラシカルでザ・ホテルウエディングというような雰囲気溢れる会場でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新潟市中心部に位置しており、誰でも行きやすい場所だと思います。公共交通機関の乗り場も近いですし、屋根付きの駐車場が設置されているので車で来る人でも安心できると思います。屋根付きなので雨や雪など天候に左右されない点も魅力的です。【この式場のおすすめポイント】少人数での挙式や披露宴でもokという点が良かったです。また過度な演出はしたくないという意向をもっておりましたので、そのような点を配慮して見積を作成してくれ好感が持てました。控室は宿泊もできるくらい広く、かわいらしい内装なのでフォトジェニックで素敵でした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームに少人数で結婚式をしたい方。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
イタリア軒
【挙式会場について】挙式会場は、キリスト教式、神前式、人前式が選べます。【披露宴会場について】披露宴会場は上層階の海が見える会場と、中層階の大宴会場(サンマルコ)を見せていただきました。サンマルコは、1/2や1/3に仕切って使用することも可能です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんがとても親切に説明して下さりました。とても良心的で好感がもてました。【料理について】もともと老舗レストランのため、お料理は美味しいです。安心感があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新潟市古町地区のため、アクセスはいいです。【この式場のおすすめポイント】ホテルのため、施設はしっかりしています。ロビーから2階へ上がる階段が素敵で、ウェディングドレスの撮影スポットにいいなと思いました。また、遠方からの参列者のために宿泊割引もあり、活用できそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】きちんと正統派な結婚式ができるホテルだと思いました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
参列しました
【披露宴会場について】雰囲気も重厚感があり、また歴史があることもありココであげるということを親戚も喜んでいました。夜景の見える窓の大きい会場で、白っぽい壁が落ち着きもあり雰囲気がよかったです。【スタッフ・プランナーについて】みなさん親しみやすく、しっかりとお話してくださる方ばかりで好印象でした。【料理について】老舗店だけあり美味しかったです。豪華でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中から少し歩きますが許容範囲で、場所もわかりやすくよかったです。老舗店だけあり、タクシーもあちこちにいたので利用しやすく便利でした。【この式場のおすすめポイント】なんといっても入ったエントランスの会談がとてもキレイで素敵でした。シャンデリアとじゅうたんがゴージャス感をアップさせていてさすが歴史のある結婚式場と感じました。中の美容院も感じのよい方ばかりで、式場全体の雰囲気と印象がとてもよかったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 38歳
挙式会場
- 下見した
- 4.3
老舗ホテルの風格を感じます
挙式会場はそこまで広くはありません。バージンロードが長すぎることがないので、シンプルにアットホームに挙式をしたいカップル向けではないかと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
ホテルウエディングの上質さとアットホーム感を兼ね備えている
重厚感があり、上質なホテルウエディングができると思いました。挙式会場は木でてきた椅子がぬくもりを感じさせます。チャペル自体そこまで大規模というわけではないのですが、アットホームにできるようなところです。少人数での挙式でも違和感なくできそうです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
イタリア軒
挙式会場は、キリスト教式、神前式、人前式が選べます。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
老舗ホテルの風格を感じます
披露宴会場には豪華なシャンデリアがつけられており、上品でゴージャスな印象を持ちます。全面窓なので新潟の景色を一望できる点が魅力だと思いました。スクリーンも設置されており、ムービー上映も問題なくできます。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
歴史あるシックでレトロなホテル
歴史あるシックなホテルのレストラン。大人っぽい、格式ある雰囲気。古臭さはない。エレベーターあり。大きな階段と、大きな照明があり、あこがれる。ロビーも明るい内装ではなく、黒やワインカラーの内装で大人っぽい雰囲気。白い壁より肌の写真写りが良いと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
ホテルウエディングの上質さとアットホーム感を兼ね備えている
15階の会場は大きな窓から新潟市内を一望出来るロケーションが魅力的です。バーデンダーがお酒を作ってくださるスペースもあります。レストランの貸切をすることもでき、そちらはより少人数での披露宴で便利な印象を持ちました。どちらもクラシカルでザ・ホテルウエディングというような雰囲気溢れる会場でした。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
料理
- 下見した
- 4.3
老舗ホテルの風格を感じます
さすが老舗ホテルというだけあり、お料理は満足度が高いものでした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
イタリア軒
もともと老舗レストランのため、お料理は美味しいです。安心感があります。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
参列しました
老舗店だけあり美味しかったです。豪華でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 38歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | イタリア軒(イタリアケン) |
---|---|
会場住所 | 〒951-8061新潟県新潟市中央区西堀通7番町1574結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |