
5ジャンルのランキングでTOP10入り
星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
森の中にいるような結婚式
外に挙式会場があり、いままで行ったことのない結婚式でした!!挙式会場には植物がたくさん飾られており、森の中の結婚式というイメージでした。窓が多く、外の雰囲気も披露宴会場から見ることができて広々とした感じでした。大階段があり、上から新郎新婦が登場して写真をばっちり撮ることができました。キャビアや伊勢海老など高級食材を使った料理ばかりでした。味付けはさっぱりしていて食べやすかったです!最寄駅からシャトルバスが用意されていて、5分くらいで到着しましたのでとても近いと思いました。飲み物が少なくなったら、すぐにスタッフさんが飲み物を勧めてきたのでよく見てるなと驚きました。みなさんとても優しく気さくな方ばかりでした。中庭のような場所や挙式会場が外にあるなど、広々としている結婚式場という点がとてもよかったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が出来る式場
白を基調として、ワンポイントに緑が使用してあり、自然な雰囲気です。ミラノ邸で行いましたが、両側にガーデンがあり、緑に囲まれた会場です。衣装代、ヘアアクセ、デザート、両親の花束・衣装着付代等アルバム参列者の方からの評判がとてもよかったです。特にデザートビュッフェは式の雰囲気に華をそえます。駅から徒歩5分ですが、送迎バスサービスもあります。不安な部分があれば、すぐに対応してくれます。個性的なプランナーさんがおり、楽しく準備を進めることができました。装飾品の持ち込みにより、式場の雰囲気が自分たちらしくできます。プランナーさんが先頭に立って飾り付けをしてくれるので、イメージとのズレがありませんでした。式場の雰囲気と、プランナーさんとの相性が大切かと思います。式直前は忙しいので、持ち込みするものは早めに準備しておいた方がいいと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフ・料理のレベルが高い式場
広くてゆったりしたスペースがあります。フラワーシャワーやブーケトスなどの演出は問題なくできるでしょう。全体的にグリーンと白のイメージのチャペルで天井に窓があるので綺麗に光が差し込みます。かなり広く、そして整っているように思えました。よくあるといえばよくある雰囲気ですが、綺麗な洋風の式場さんといった感じです。不便に感じるような点はありませんでした。エレベーターもあるので足の悪いひとにも便利かと思います。試食で前菜、メイン、付け合わせのパン等をいただきましたが、どれも15件まわった中でダントツに美味しかったです。特にキャビアとサーモンイクラをつかった前菜は絶品でした。これは間違いなくゲストが喜ぶなあと思った記憶があります。また、パンについても式場内で焼き立てのものを提供してくれるそうで、ホカホカで甘みもあってとてもおいしかったです。ここの式場さんで唯一ネックになったことといえば立地です。遠方者が多くなることが確実だった私たちの式では名古屋駅から少し遠いことはネックでした。また、地元すぎて式場をでれば即地元の見慣れた通りに面しているので、結婚式という特別感を求めたくなるイベントの開催場所としては、あまりにも家に近すぎたのが逆にマイナスでした。式場自体に悪い部分は何も見うけられなかったのでマイナス面というマイナス面ではないのですが。担当の方も、料理を運んでいただいた方も誰もかもとても感じが良かったです。少しの会話の中から色々な会話を引き出してくれる感じで、かといって式場をゴリ押ししてくるわけでもなくすべてのひとに好感がもてました。スタッフのレベルがとにかく高いこと料理に対する温度や味への姿勢がとてもしっかりしていること温かいアットホームなおもてなしをしたい方におすすめです詳細を見る (744文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
とても素敵な式場で1日ハッピーに過ごせそう♡
お城のような白亜の邸宅でたくさんの光が入って素敵な会場です♡お姫様っぽい雰囲気の会場でプリンセス気分満載で過ごせそう!ナチュラルな式にしたい方はそれに合う会場もありました!!要望やりたい事を聞いてくれた上に予算に合わせた様々なアドバイスを頂けましたフェアで食べたコースがとても美味しかったです!しかも無料でした!東山線1本で星ヶ丘駅から徒歩で向かえます!シャトルバスも利用できるので遠方からのゲストにも助かります!とても親身に対応してくれ、困ったことやわからないことにも細かくアドバイス頂けました!列席者の控え室等も充実しています!プリンセス、ナチュラルなどやりたいイメージで式を挙げられます早めにどんな式にしたいのかイメージしてやりたい事をピックアップする!頼む事と自分でやることを分けて早目に取り組む詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気。
白を基調とした会場で、バージンロードは最近流行りの文字のイラストが入ったものにできるようです。ガラス張りで緑が見えます。カメラが設置されているので、当日は祭壇にカメラスタッフがいなくても写真を撮ってもらうことができるようです。作りが少し変わっていました。ガーデンも付いていて、演出に使えそうです。中に階段が付いている会場もありました。試食させていただきましたが、どれも本当に美味しかったです。ひとつひとつ凝っていました。コースの料理もお値打ちだと思います。星ヶ丘駅から少しあります。駐車場は屋根がついており、車椅子の方や足の不自由な方はそのまま中に入れるドアがありました。雨の日でも安心です。アットホームな式をしたい人にオススメです。待合室が広かったりするので、自分たちで持ち込んでアレンジできるスペースが多いです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式から二次会まで
挙式では、人前式をさせていただき、固くなくゲストも参加型で行いました。またブーケもゲストから1つ1つ渡してもらい、新郎が完成させていく方式で行い、ゲストからも楽しかったと好評でした。会場自体も白の中の緑が映え、非常にナチュラルな雰囲気に一目惚れしました。写真映えするような雰囲気のため、どの写真もお気に入りとなっています。披露宴、二次会と2会場を使用したのですが、全く違う2つの部屋にゲストも違う会場のようだととても喜んでいただくことができました。披露宴では、大好きなティファニーブルーをモチーフに装飾をしていただき、ナチュラルな中にもゴージャスな感じがある雰囲気の演出をしていただくことができました。二次会では、森の中の雰囲気を演出していただき、夜ならではのイルミネーションもとても人気が高く皆さん写真を撮られていました。食事も美味しくとても満足した1日となりました。お花、衣装名古屋駅からシャトルバスの方は不便なく来れたのですが、雨だったこともあり、星ヶ丘駅から歩いて来られたからは少し不便を感じたかなと思います。ガーデンウェディング一生に一度の式なので、自身のイメージ等をまとめた上で式場を見ていくことが大切だと思います。決め出すとあっという間に時間が経ってしまいます。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
笑顔が絶えない結婚式
街中に位置しているけれども、窓からは日がさしこみ、全体的には白を基調とした清楚な空間、かといって緑をふんだんにとりいれて、堅苦しくなり過ぎないようにナチュラルな感じでいいバランスのチャペルよりナチュラルでシックな感じのミラノ邸か、白を基調としたおしゃれで可愛らしい感じのパリ邸かを選べ、フロア貸し切りの会場私たちが選択したパリ邸は小さな螺旋階段もあり、緑やおしゃれなアイテムが置かれたガーデンとも繋がりナチュラルな感じもおしゃれな感じも取り入れたい願いを叶えてくれる会場当時はあいにくの雨でガーデンには出られなかったが、披露宴会場からカーテンで仕切れるおしゃれなアイテムが置かれたコンサバでケーキ入刀&デザートブュッフェ子どもの多い式だったため、披露宴会場内にキッズスペースを設けてもらい、子どものから大人までみんながずっと飽きずに楽しめる披露宴ができたどの料理もおいしく、盛り付けもおしゃれウェディングケーキは自分でデザインしたものをそのまま再現してくださり、こだわりの詰まった世界に1つだけの素敵でかわいいオリジナルケーキになったデザートブュッフェには甘味だけでなく、締めのごはんもつけられてゲストにも大好評名古屋駅から乗り換えせず、東山線1本で行ける星ヶ丘駅が最寄駅駅から徒歩10分弱だが、結婚式当日は無料で駅から式場までシャトルバスを運行してくれる駐車場も完備事情に応じた対応をしていただいたコトに加えて、こちらからの要望に応えてくれるだけでなく、プランナーさんからもいろいろなアイディアを出してくださりこだわりの詰まったステキな結婚式にすることができたゲストに子どもが多い場合は、キッズスペースを作ると子どもも飽きない式にできるまだまだ時間があると思っていたらあっという間に結婚式当日になってしまい、バタバタしてしまったので、結婚式の日取りが決まったら少しずついろいろやっていった方が、余裕があり、よりこだわりの結婚式ができると思う言いにくい値段のことも、ここは抑えたいとプランナーさんに言えばいろいろなアイディアをくれ、満足のいく結婚式にすることができます詳細を見る (884文字)
費用明細3,890,516円(38名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分たちの夢を叶えてくれる式場
日当たり良く自然豊かでとてもいい感じのチャペルでした。パイプオルガンやステンドグラスも大きなもので、これぞ結婚式場といった印象も受けました。また、バージンロードも長く、大勢の参加者がいても問題なく挙式が行える広さでした。新郎新婦や両家親族用の控え室もしっかりした造りで失礼は無いものと言えます。バリアフリー面では、エレベーターがあり高齢の方や体の不自由な方でもどこでも行けるようになっており、参加者全員で楽しめる会場になっていると思えます。都会からは想像できないぐらいの自然の豊かさでどこか別空間に来たような感覚になります。会場が二つあり、違う雰囲気の会場なので自分たちに合わせた披露宴ができると思います。ガーデンやオープンキッチンなどもありいろいろな演出ができてとても楽しい会場だと思います。また、会場が二つということで披露宴と二次会を分けて同じ敷地ででき移動など少なくできるのもいいと思います。都会なのに自然がたくさんある星ヶ丘という街が素敵で、そこにある式場も素敵なのでとても良いところだと思います。電車、車どちらでも行きやすく、送迎もあり不便することはまずないでしょう。自分たちのやりたいことをとても大事にしてくれます。できることでもちょっと難しいことでも、とても真剣に考えてくれるので安心して色々な意見を出すことができました。チャペルとガーデンが気に入ってここに決めました。チャペルは広さや光の入り方や緑もあるところが良かったです。ガーデンではビュッフェができると言われ大満足でした。皆で楽しくわいわいしたい人が選ぶといいと思います。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑のある式場
天井が高く厳かな雰囲気でした。フラワーシャワーは挙式会場を出た通路でやりましたが、かなり狭く気を遣いました。柱があったり設備がおいてあったり、少し狭く感じました。会場出入口に幕があり、光を気にせず出入りできるのは良かったです。食材が豪華で、デザートビュッフェも種類がとて多く楽しめました。名古屋市内ですが駐車場があり助かりました。緑がある式場です。デザートビュッフェは量も種類も豊富ですごく嬉しかったです!秋口でしたが蚊が多く、何箇所も刺されてしまいました。赤くなり恥ずかしいので、なんとかしてほしいです。待合、挙式会場、待合、庭、披露宴会場と移動が多く導線がかなり複雑です。案内をしっかりしてもらえたので迷いはしませんでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
私たちらしさを実現してくれた結婚式
緑が所々に置いてあったり、天井に窓があったりして、とても暖かい雰囲気のチャペルです。こじんまりとし過ぎず、でも豪華過ぎない空間で、ゲストの皆様が近く感じました!チャペル前も広過ぎないため、近い距離でゲストの方々にお祝いして頂けました。また写真にもしっかり映る空が印象的でした。ただもう少ししっかり挙式リハーサルはしたかったなと感じました。料理を一番上のプランにしました。衣装が元のプランよりも上のものを選び、本当に着たいものを選びました。ドローンを使い、演出にもこだわりました。フラワーシャワーではなく、持ち込んだもので行いました。ペーパーアイテム等は全て持ち込みました。デザートビュッフェはもちろん、同時にあった鯛茶漬けと中華そばの評判がとてよよかったです!最寄り駅が歩くと坂があるため、近いけれど心配していましたが、しっかり近い距離でもシャトルバスが出ていて安心しました。また名古屋駅からもバスを出して頂けて、遠方のゲストの方々にも親切でした。私たちのわがままや前例のないことにも、親切に対応していただけました!行く度に顔見知りの方が増え、さまざまなアイディアを頂き、たくさんのスタッフの方々と一緒に作り上げた結婚式と感じています。お庭が披露宴会場から常に目に入り、リラックスした雰囲気になりました。披露宴会場が横長のため、一番後ろのゲストでも近く感じます!そしてゲストの方と触れ合う時間をしっかりとって頂けます!ゲストみんなと写真が撮れ、話せました!もちろん会場の雰囲気も大切ですが、やはりスタッフさんとの相性がすごく大きいと思います。式場を決める前に、なんでも質問できるスタッフの方々なのかを見極めるといいと思います!私たちは聞きたいことは、小さいことでもしっかり聞いて、悔いの残らない結婚式を挙げることができました!詳細を見る (763文字)



- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
青空と花嫁が映えるガーデン付き!
門をくぐるとすぐに別世界、中に入るとラグジュアリーで快適な待合室があります。挙式会場は白を貴重としながらも木の緑とベンチのブラウンが調和していてナチュラルで肩肘はりすぎない雰囲気でした。素敵だったのはやはり中庭で、よく晴れた日だったのでおしゃれなドリンクを飲みながら新郎新婦と写真をとったりブーケトスが行われました。青空と緑が非常に印象的でした。高砂のうしろに大きな窓があり、あたたかな日の光が注ぐ中での披露宴でした。お色直し後は階段からの入場もあり、様々な演出があっておもしろいなと感じました。2次会もこちらで行われましたが、披露宴会場とは異なる、ガーデン付きのスペースがある会場でゲストとしても雰囲気が変わって楽しかったです。美味しかったです!スイーツビュッフェありましたが、様々な種類のデザートが揃っていたので良かったです。名古屋駅からも東山線で一本でした。駅から会場まで多少歩きますが、友人と話しながらだったので体感時間は長くなかったです。式後、披露宴前の庭で待っている間に電話があり、通話したかったのでスタッフの方にどこなら電話してもよいかと尋ねましたが新人さんだったからか、「さぁ…」と言われ少し困ってしまいました。(聞き方が悪かったかもしれないですね!)ガーデン付きゲストハウスで式をされたい方おすすめです!こちらの式に参列し、自分でもゲストハウスで式を挙げたいなと思いました!詳細を見る (596文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/01
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルキュートでアットホームな結婚式場
白と緑(自然)を基調としていて、光もとても入ってくる明るい挙式会場です。参列者との距離が近いので、少し緊張度は上がるかもしれませんが、逆にこじんまりとしていて暖かい挙式になると思います。パリ邸で申し込みをしました。披露宴会場も白を基調としていて明るいです。そんなに広くないのでアットホームな雰囲気です。テーマカラーによって雰囲気がだいぶ変わる会場かなと思いました。可愛い会場にしたい方にはおすすめです。全体的に他の式場よりかは安いのかな?と思いました。やることによってやはり値段は上がったりしますが…特典も色々と付けてくれるので有り難かったです。個人的にはコストパフォーマンスは良かったと思います。可愛い女の子が喜びそうなメニューでした。味も◎です。コースによっては男性は物足りないかな?っと感じるかもしれません。その場合はデザートブッフェなどつけるといいかもしれないです。駅からは少し離れていますが、無料シャトルバスを出してくれます。希望を出せば、名駅からなどシャトルバスを手配してくれます。参列者は挙式や披露宴までの時間が空いていれば、近くの星ヶ丘テラスなどのカフェで休憩もできるかなと思います。気さくな方が多く話しやすいです。ネットやメール等で相談や計画も立てられるのでなかなか打ち合わせに行けない人は◎です。コストはやるものによって値段は変わりますが、持ち込みokのものも多いので、持ち込みや手作りのものを増やせばコストも安いと思います。立地が市街から少し離れるので中心地よりは少し安いと思います。ガーデンやアットホームな雰囲気を希望する方におすすめです!堅苦しくなく自分たちらしい結婚式を挙げられるような気がします。若いカップルに人気そうな会場です。一度ネットなどで会場の写真を見ておくとより見学の時にイメージが膨らむんじゃないかと思います。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雨を感じさせない素敵な結婚式になりました!
チャペルは真っ白な中にグリーンがたっぷりあるナチュラルな透明感のあるチャペルです。中も広めで、ゲストが多くても大丈夫でした。このチャペルを見て、ここで挙げたいなと思ったほど素敵なチャペルです。結婚式当日は、あいにくの雨でしたが全く感じないほど明るく、写真もとても綺麗に撮れました。披露宴会場も、真っ白でとても綺麗です。装花でどんな雰囲気の会場にもできると思います。こんな風にしたい!という要望に柔軟に対応してくださるので、自分たちらしい会場を作り上げられるところがとても魅力です。ゲストが多くても狭さを感じず、外の光が入るためとても明るいです。そしてガーデンがとても素敵なのですが…当日は雨でガーデンは使用出来ず…泣でもウェルカムスペースでブーケプルズもできましたし、使用出来なかった風船は会場の飾りに使ったあとゲストに配ることが出来たので無駄にならず楽しんでもらえたかなと思います。チャペルから披露宴会場までも濡れずに移動できるのでゲストにも負担をかけることなくよかったです。何より、会場の明るさ爽やかさのおかげで、ゲストの皆さんが雨なんかちっとも気にならなかったと言ってくださったのでよかったです!ドレスは見積りより上がるだろうなーと思っていましたが、想像以上にお金がかかったのは装花でした(><)でもやはり寂しい会場にしたくなく、打ち合わせを重ねて悩んで悩んでケチらずいきました!ペーパーアイテムや、ウェルカムアイテム、生い立ちムービーなど持ち込めるものは頑張って手作りして節約しました!引き出物は宅配できるものを自分たちで注文し、節約。特典やサービスはたくさんつけて頂いたので、とても助かりました。お料理はとても美味しいです!見学での試食の段階からここが一番美味しい!と夫と話してました。ゲストの皆さんからも好評でした。そしてデザートビュッフェが可愛い!美味しい!種類も多く、結婚式当日もあっという間になくなってしまいました!ゲストへのサプライズにもなりますしとてもオススメです。アクセスに関しては、駅すぐの式場に比べたらあまり便利ではありませんが、星ヶ丘駅からのシャトルバスもありますし、名駅からのバスもサービスでつけて頂けました。駐車場は少ないため予約になりますが、どうしても台数が足りない場合には近くにコインパーキングが結構あります!駅すぐではありませんが、ゲストにとってとても不便ということも無いと思います。スタッフさんは最高です!初めて見学に行った日から、とても親身になって相談にのってくださり、無理なお願いにもとても柔軟に対応をしてくださいました。会場の素敵さはもちろんですが、スタッフさんのあたたかさがここで挙式をする決め手になりました!初日の打ち合わせから結婚式当日まで、たくさんのスタッフさんにお話しましたが、どのスタッフさんもとてもあたたかく、たくさんの提案をしてくださりいつも楽しい打ち合わせになりました。結婚式当日も一番最後まで皆さんでお見送りにきてくださり、ここで挙式してよかった!と心からおもいました。ゲストの皆さんからも、本当にいい式だったね!といってもらえるような式に出来て大満足です!とにかくスタッフさんがあたたかいです。ひとつひとつの結婚式に対して皆さん全力で取り組んでくださり、これがしたい!を叶えてくれる式場です。スタッフさん同士も仲が良さそうで、打ち合わせもとても楽しいです。会場の雰囲気、お料理、サービス、どれも大満足でした!結婚式はあれこれ詰め込みたくなって、スケジュールもつめつめになりがちですが個人的には、演出をつめこまなくても、会場が素敵なのでゲストの皆さんとたくさん写真をとったり、デザートビュッフェをゆっくり楽しんでもらったり、ゆったりな披露宴にしてよかったなと思いました。かわいい写真スポットがたくさんあるので、ゲストもたくさん写真をとってくれました!詳細を見る (1609文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
the 結婚式な会場
白を基調としたかわいらしい雰囲気でした。美味しかったです。割と食べる方ですが、お腹いっぱいになりました。デザートビュッフェも種類が多く、ひとつひとつ美味しかったです。せっかく美味しい料理だったので、配膳の方がどういった料理でどんな風に食べたらいいとか教えていただけたらもっとよかったと思います。星ヶ丘駅から徒歩5分と書いてありましたが、実際10分弱かと思います。式場で靴を履き替えたのでらヒールではありませんでしたが、それでも結構歩いたなという印象です。なだらかな上り坂ですし、ヒールの方はしんどいと思います。配膳係等はみんな若くアルバイトさんなんだろうなと思いましたが、一生懸命で好印象でした。館内は白を基調としたかわいらしい雰囲気です。待合室てきなところや階段や廊下の飾りもかわいらしくて素敵でした。the結婚式!なお姫様な感じが好きな方にオススメかもしれません。また、誰でも使える着替える部屋があったのですが、割と広めで高ポイントでした。建物が少し古いかもしれないです。ところどころ、年期入ってるなあと感じました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
温かさあふれるオリジナル結婚式
見学以来入っていなかったが、天井からたくさん光が入っていてキレイだった。窓の外から見える緑も映え、ナチュラルテイストにしたかった嫁にはピッタリだった。パリ邸を選んだが、80人入っても少し余裕があり動きやすかった。ミラノ邸の方がよりナチュラル感は出るが、パリ邸の方がいろんな演出がしやすくてよかった。衣装、装花等を除けば持込できる物が多いので、なるべく自作してコストを抑えた。特にペーパーアイテム系は自作するとかなり費用が抑えられた。標準のコースで十分満足できた。国産牛、海老もついていて、他の会場ではもっと高くつく内容だと思う。ゲストからも、どの料理も非常においしかったと大変好評だった。周りの建物も見えないところはgood。しかし遠方から来るゲストが多かったので、名駅からのシャトルバスがあるとよかった。星ヶ丘からのシャトルバスは、ゲストが事前に時間と場所を知れるようになっているとよかった。プロデューサーの方には、夜遅くまで演出を一緒に考えてもらったり、装飾を手伝ってもらって大変ありがたかった。装飾にプロデューサー自作の物が飾られる会場は、ココだけかもしれない。どれもセンスがよく、特別な演出がなくても十分なくらい、装飾が用意されているのはとてもよかった。おかげで随所にフォトスポットができ、たくさんのゲストが写真を撮っていた。スタッフの方も、直前の変更やサプライズに対しても快く引き受けてもらって、とてもありがたかった。一生懸命要望を実現させようとがんばってもらえる、ステキな人達がいる会場だった。型にハマらない結婚式がしたい人には特にオススメ。オリジナルなウエディングは持ち込める物が増える分、自作するものも増えます。日程に余裕を持って進めていったほうがよいです。特にムービーは素材集めを早く行わないと、作成者(だいたい新郎さん?)は非常に苦労します。私達は結局前日まで制作物と戦いました(笑)詳細を見る (802文字)




- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンで自然に囲まれた挙式でした
白亜色をした美しい神殿のような建物を背景にしたガーデンスペースに、椅子が綺麗に並んでいて屋外チャペルとして完成された場で、優美な儀式がおこなわれました。前には大きな木もあって、自然系の力強さを感じました。明るくてアットホームな洋風のカジュアルルームという雰囲気で、窓は多め、シャンデリアのようなキャンドルはデザインが中世時代的だったりして、味がありました。フォアグラと重なってでてきた和牛のメインお肉料理は、とっても上質で高級感が抜群。極上の美味でした。星ヶ丘駅からは歩いて5、6分くらいのところでした。明るくて、とってもさわやかなパーティスペースは、気分も楽でかろやかな心地がしまして実に居心地よかったです!!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気とてもかわいい
落ち着いた雰囲気。天然光が入ることでとてもきれいだった階段がありとてもかわいかった。それに好みに合わせて選ぶことができるのですごく気に入る会場になった。見学の時に料理を見ていないのでわからない。でもノンアルコールのかわいい飲み物を出してもらっておしゃれでかわいく味もおいしくて最高でした。ちょっと遠いけど駅からシャトルバスが出てるってことだったんで良かったです。担当してくれたスタッフさんが常に笑顔でとても面白い人だったので楽しくお話ができた。旦那のノリにもついてこれるぐらいノリ良くすごく楽しかった。スタッフの方や、披露宴会場の雰囲気わとても気に入りました。初めての見学で1件目だったのにとても満足したので即決めちゃいました。見学で行っただけだった時なのに、扉開いて外出た瞬間にシャボン玉と花吹雪していただいてすごい恥ずかしかったけどとてもうれしかったです詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな式を挙げたい人に
会場は緑があってナチュラルな感じ、自然光が入ってくるのがよかったです。窓が多く開放的な雰囲気がとても気に入りました。とても落ち着いた雰囲気の会場でよかったです。コストはとてもシビアになっていましたが、私達の金銭面での不安な気持ちを察していただいて、出来る限り安くしていただきました。料理は所々が凝っていて見た目もよかったです。最初に試食した時にデザートのプレートに上手に絵を描いて下さったのが嬉しかったです。駅からそこまで遠くはないのがいいです。周りに高い建物がなく、中に入ると周りが気にならないのが気に入りました。式までの日にちが短くなってしまいましたが、とても親身になってわからない事を色々教えていただきました。清潔感があり、貸し切り感があるところ設備も充実していましたナチュラルな式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンウエディングにぴったりの会場
開放感のある披露宴会場で、窓をあければ風を感じれます。ガーデンも見られるのでグリーン多めの雰囲気です。ゴージャス感もあり、安っぽく見えません。会場のゴージャス感の割に高くないと感じました。会費制でもできそうな価格設定でした。凝っていて、とても美味しかったです。名古屋駅から20分ほど電車に乗りますが、駅からはそこまで遠くないと思います。プランナーのご説明から、本当にこな式場のことが好きなんだなぁと感じることができました。ガーデンウエディングをしたい方にはとくにおすすめです!開放感あり、木や緑を思う存分楽しめる会場だと思います。メイン会場以外の、ロビーや廊下の装飾も素敵なのでぜひ見てください。写真もたくさん撮りたくなると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
欧風の建屋にも情緒があって素敵なガーデンでした
白亜のとっても美しい欧風の建物を背景とした屋外ガーデン挙式のそのロマンティックは相当なもの。綺麗な白いバージンロードも表現していましたし、芝生っぽいところもあって自然派の憩いの空間という感じで、すごくくつろげました。明るくて品のある華やかさの高級感があるパーティルームは、天井からブラック系の派手なシャンデリアがデザインされていて、そのちょっとレトロな見映えは、空間を上質なものにしていました。優雅で高級な、いわば、貴族が過ごすパーティという感じがとっても素晴らしかったです!星ヶ丘駅から、歩きにて5、6分程度という距離で近かったですよ。欧風の建屋を背景としたガーデン挙式はとってもめずらしくもあり、非日常性があってそこですごくひと時をとっても特別ものにしてくれました!!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/10/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
期待を裏切らない式場です
10年?くらい続いているので、床や壁に傷や汚れがあるが目立つことはなく、きれい。天窓があるので、そこから光が入ってあたたかみのある雰囲気になっている。2会場あるが、パリ邸の方は窓が多く光がたくさん入ってきて可愛らしい雰囲気。階段から登場することができる。コンサバトリーがあり、写真撮影ができる。ゲストにかかる部分(料理など)、衣装にお金をかけた。かわりに、プチギフトや招待状、席次表やdvd、ムービーは自分達で用意した。シェフおすすめのコースにしましたが、皆さんからも大好評。アレルギーにもしっかり対応していただける。名古屋駅からシャトルバスをだしていただけたので、便利。最寄り駅からも5~10分くらいなので、徒歩でも安心。スタッフの皆さんがとにかく優しく、親切。スタッフさんの人柄で式場を決めたくらい。プランナーさんも納得がいくまで、メールでも対応してくれる。ラプンツェルヘアーにしたかったので、それに合わせて装花や、キャンドルを準備してもらった。挙式では母親にベールを下げてもらうことや、最後の退場時にドアをあけ、青空が見えるなか誓いのキスをすることなど、工夫がいっぱいあって他と差別化できます。みなさんあたたかく、会場の雰囲気もあたたかく居心地がとてもよいです。準備は大変ですが、式はその苦労が吹っ飛ぶほど楽しくあっという間なので、楽しんで臨んでください。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルウエディング
チャペルは、自然光が入り、扉を開けた瞬間にたくさんの緑が目に飛び込んでくるような、素敵な空間です。パリ邸は、ナチュラルなイメージと、可愛いイメージが合わさったような空間で素敵です。ミラノ邸は、大人ナチュラルな空間で、夜の雰囲気が好きです。ミラノ邸のガーデンはとても可愛いです。小物類、持ち込み料がかからないのは嬉しいです。全体的にお値段は、高めですが良いもの良いプランを提供してくれます。お肉が、とても柔らかくて感動しました。盛り付け方も良かったです。星ヶ丘なので、名古屋駅からはまあまあ距離がありますが、東山線星ヶ丘駅から降り、徒歩10分以内には着きます。しかし実際に歩いてみると、上り坂のためとても遠く感じます。スタッフの方の対応がみなさん素敵でした。スタッフ、プランナーさんの人柄が素敵でした。式場の雰囲気も好みで、料理もとても美味しかったです。ナチュラルな、緑や花のあふれる挙式披露宴が合う式場だと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
緑が印象的なナチュラルな式場
白い壁に植物のグリーンが映えていました。天井はガラスで青空が見え、明るい印象です。ゆったりとした配置で、圧迫感なく過ごすことが出来ました。庭に隣接しており、新郎新婦と屋外での写真撮影も出来ました。ただ、カーテンの閉まっている時間も長いので、少し暗い印象が残っています。演出が凝っていると感じました。量は少なめで私にはちょうど良かったですが、男性には物足りないかも。駅から徒歩で行くことができます。しかし駅の階段がすごく長いので、荷物を持っていると大変でした。庭やテラスなど素敵な写真がたくさん撮れそうです。アットホームな式を挙げたい方に向いていると思います。挙式前控え室は席が少なく、テーブルにドリンクが置けない、座れない人もいました。トイレに汗拭きシートやヘアスプレーが置かれていて良かったです。しかし、使用済の手拭きタオルが積み重なっていたり、ゴミがあったりと残念なところもありました。タオル入れとゴミ箱の区別が判りにくかったです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
おすすめの式場
チャペルに自然光が入り、とてもきれいです。会場も広めなので集客数も多く、ドレスやべールの長いものでもあうとおもいます。ガーデン付の会場で、解放感があります。周りの建物もあまり気になりません。こだわってお金をかけたところ→料理、ゲームの景品節約したところ→生い立ちムービー、席次表、席札など美味しかったです。前菜とスープは式中で出していただきましたが、食べることができなかったのが少し残念です。駅から5分~10分で坂道もあり、少し条件は良くないかなと思っていましたが、ゲストの方々からは特に気にならなかったとの話を聞きました。とても良かったです。結婚式で行う演出を一緒に考えてくれたり、当日の飾りつけをイメージ通りにしていただきました。友人の余興で事前に音量調整を実施してくれたイメージしていた通りの結婚式を挙げることができました。ムービーは早い段階で作った方が良い。自分達のやりたいことは全てプランナーさんに相談する。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここで結婚式ができでよかったです!
挙式当日はあいにくの曇り空でしたが、真っ白なチャペルに十分自然光が入り、特に暗いなども感じませんでした。チャペル内外に緑が多く、アットホームなナチュラルな雰囲気で、参列してくれた友人たちからもとても好評で、素敵な会場でした。ヴァイオリンの生演奏や聖歌?も歌ってくださって、特別感があり、素敵な式にしてもらえました。パリ邸で披露宴をしました。2階から1階?に降りることのできる階段が会場内にあり、お色直し等の入場時の演出につかえました。ミラノ邸と比較すると、かわいいらしい感じの会場ですが、かわいらしすぎず、素敵な会場でした。ゲストの料理と引き出物はけちけちせず、二人で納得できる良いものにしました。実際にゲストから好評だったので、よかったです。節約したことは、席札や芳名帳を手作りしました。私たちはほどんど食べる事が出来なかったのですが、参列してくださったゲストの方たちに聞くと皆さんおいしかったと言ってくれました。披露宴終了後、食べる事の出来なかったデザートを控室に用意してくださり、うれしかったです。最寄り駅から徒歩で来れないこともないですが、少し負担になってしまうかなと思いました。名古屋駅からシャトルバスを出していただけるので、それほど問題でもないかなと思います。どのスタッフさんも本当に良い人ばかりで、式当日も式の準備期間もすごく楽しい時間を過ごすことができました。式が終わり、お会いできなくなることが悲しかったです…スタッフの皆さんだと思います。様々なことに親身になって相談に乗ってくださったり、おもしろい提案を頂いたりすごく助けていただけました。ここの式場に決めて、本当によかったなと思います。午前、午後各1組ずつなので貸切状態で式を挙げることができます。時間に縛られすぎずに、結婚式を楽しむことができました。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
想像以上に素敵な式場
チャペルのお花はすべて生花で別途料金はかかりませんでした。自然光がたくさん入り、草木がたくさんあり自然を大事にしているイメージ!ミラノ亭は木のぬくもりが感じられる!ガーデンもお花や、木がたくさん!ガーデンと反対側のテラスはおしゃれなソファーが置いてあって、高級感がある感じ!ロビーは白を基調としていて高級感がある!ミラノ亭とのギャップもとても素敵!基本的に持ち込みができない。席次表や席札、メニュー表、招待状はて作成が可能で、節約できました。基本のコースから、変更することができる!自分の好きな食材も使うことができます!ただ量は少し少ない気がしました。名古屋駅からは地下鉄一本でいける!星ヶ丘駅からも遠くはなく、土地勘のある人は良いが、そうでない人は少し苦労しそう。しかし式場より名古屋駅からはバスを2本プレゼントしていただいたので助かりました。一台を千種駅からにしてほしいとの要望にも答えていただきました。担当者のアイディアがとても素敵なアイディアばかりで、他とは一味違う結婚式になりました。初めは式場の高級感と自然を大事にしているところが気に入り、この式場に決めました。初めはゆっくり打ち合わせができましたが、後半になるにつれて決めることが多くて少し大変でした。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式が挙げられる緑溢れる西洋の屋敷のような式場
挙式会場は、緑と光溢れる会場です。時間帯や天気によって、天井から入る陽の光の入り具合が違うところが魅力的です。私達が挙げたときは、晴天だったため、とてもキレイに陽の光が入ってくれて挙式の中の緑が光っていました。こちらの会場はミラノ邸とパリ邸の2会場があり、私達はミラノ邸を選びました。ミラノ邸を選んだ理由として、両側に緑溢れる庭があり、まるでパリの大きな家で結婚式を挙げている雰囲気が味わえることやどちらの庭も開放してデザートビュッフェができるという点、また会場が横長で新郎新婦の席とゲストの方との位置が「近い」という点です。デザートビュッフェは1箇所だとどうしても混み合ってしまってゲストの方に気を使わせてしまったりしますが、デザートビュッフェをできる箇所がとても多いのでゲストの方もとても楽しそうに選んでいました。(デザート種類もとても多いです。)また、「アットホームな結婚式にしたい」がコンセプトだったため、会場が横長のため、新郎新婦の席から遠い席の方ともジェスチャーしたりコミュニケーションが取ることができ、私達にとても合っていました。会場は横長ですが、前方両側にスクリーンがあるので、映像も見やすいです。卓数によって変わる装花や、写真やビデオ、衣装にかかる費用が見積り時より高くなってしまいました。見積り時は一番安いプランで見積もっていただくので、こだわりポイントが強くなるほど、費用は値上がっていきました。見学特典ということで、60万ほど値下げをしていただき、大変助かりました。ペーパーアイテムは自分たちで作成し、節約しました。フレンチメインの4~5種類くらいのコースメニューから選べます。中には、東海の食材をメインにしたコースもあります。式場は、名古屋から最寄駅まで地下鉄東山線1本で30分、最寄駅から式場まで徒歩で10~15分です。少し駅から遠いですが、シャトルバスが出ています。また、式場に頼めば名古屋駅からバスを出してもらえます。式を挙げるまでの今後の流れなど不安なことだらけでしたが、とても親身になって相談に乗ってくれたり、私達に合った様々な提案を一緒になって考えてくれました。他の式場も見学しましたが、最終的な決め手は、「この方たちと一緒に結婚式を考えたい」と思えるスタッフさんの人柄の良さでした。新婦のみですが、挙式入場前に、新婦の父母との待合室で「式前dvd映像」を流してもらえるところです。これは、事前に数枚の思い出写真と手書きの家族へのメッセージを式場に提出し、スタッフさん側で作成してくれるdvd映像のことです。感謝の気持ちのdvdを流したことで、父はヴァージンロードを歩く前に号泣してしまいました。(涙を止めるのが大変だったそうです(笑))dvdは、両親にプレゼントしました。挙式を行う前から素敵な思い出の1つとなりました。自分たちがどんな結婚式にしたいかコンセプトを決めることが大事だと思います。私達はアットホームというコンセプトに、自分たちの趣味や好きなものを詰め込むことができたので、本当に一生に残る結婚式をすることができました。こういうことがやりたいっていうのは、どんどん出てくるので、まずはどういった会場でどういったコンセプトでやりたいのかざっくりと考えてから式場見学をすると良いと思います。また、他の式場で体験しましたが、スタッフさんの対応が事務的と感じるところもありますので、そういった会場はどれだけ会場が良くてもオススメしません。詳細を見る (1441文字)



もっと見る費用明細3,746,300円(61名)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
憧れの星ヶ丘で結婚式
白を基調としており茶、緑が多くあるのでシンプルな挙式会場を探されてる方にはとてもオススメな雰囲気です。ガーデンがあることで開放感があり晴れの日などの披露宴はとても素敵だと思います。初めやりたいことなど全て選択した上で相談しながら削っていく事ができるのでコストの調節はしやすいです。見た目も綺麗に盛り付けられていて味も美味しかったです。交通量の多い場所ではありますが、地下鉄使用少し歩いてつく場所にあるのでアクセスは便利。とてと親身になり固すぎず喋りやすい対応をして下さるので緊張せず相談など出来るかと思います。まずスタッフの方がとてと親身になって下さり考えたい時など2人にしてくれるなど気遣いも素晴らしい、雰囲気も白、茶、緑、とシンプルな雰囲気が好きな方にはお勧めできる結婚式場です。初めからこんな感じにしたいというイメージをもっていくとスムーズにすすみます。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルガーデンウェディングならここ
オシャレな植物と窓からの自然光、白い壁面に茶色の木目調の椅子がとても合っており、ナチュラルな雰囲気でとても素敵でした。私達が選んだミラノ邸は、椅子、床、扉が茶色の木目調で、部屋の片側全面のガラス窓から緑のガーデン見えてとてもナチュラルで素敵な雰囲気です。またガーデンの窓を全開にして、ガーデンでデザートビュッフェもできるのがとても嬉しいです。また通常は円卓テーブルですが、私達は長テーブルをリクエストしたところ心良く対応頂き、レイアウトに関する柔軟性もあると感じました。主にお料理やお車代、引き出物代であり、会場の費用等に関しては他と比較しても非常にコストパフォーマンスが高いです。またペーパーアイテム等を持ち込み出来て費用を抑えれたのが良かったです。ブライダルフェアにて試食させて頂いたのですが食材や料理はとても見た目が綺麗で美味しく、また食材に合わせた食器や容器が食事を楽しくさせる非常に良いものでした。私達の披露宴でお願いしているベストブライダルさんオリジナルのコースもとても素晴らしい内容で、間違いなくゲストの方に喜んで頂けると確信しています。最寄り駅の星ヶ丘駅からは徒歩10分程かかりますが無料のシャトルバスをご手配頂けて、駐車場も完備されているので良いロケーションかと思います。また、遠方のゲストが多い私達は名古屋駅からの送迎バスを手配することもでき、非常に満足しております。プランナーさんはいつも笑顔で私達の無理難題にも真摯に対応頂いており、他のスタッフさんを含め申し分ないサービスを受けています。申込み前のブライダルフェアの時から、現在の申込み後の打合せに至るまで一貫して変わらないサービスを受けているので、まだ挙式前なのですが挙式では非常に良いサービスを受けられると思っています。全体的に緑が多くてナチュラルな雰囲気があり、名駅からの立地も良いところが魅力です。また複数の会場のブライダルフェアを回らせて頂いた結果、決め手となったのは担当して下さった方の人柄が良かったからでした。その頃は繁忙期でどこも契約を取ろう、今直ぐに決めてないと無くなりますよという雰囲気が強く少々気を揉んでいたのですが、こちらで担当して下さった方は私達の意志を大変尊重して下さり、決断するまで優しく待っていて下さいました。そういった顧客のことを考えて配慮して下さる姿勢にとても嬉しく思ったのを今でも覚えています。ナチュラルで優しい雰囲気の結婚式を挙げたい方は是非オススメです。名駅からの送迎バスも手配できるので、アクセスが気になる方はそういったところも確認して頂くと良いと思います。詳細を見る (1088文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
全体的に良い会場
明るくて広々としていました。緑の多い装飾がとても映えていました。ガーデンがあるのでそこで新郎新婦と写真をとれたり談笑したりする時間がたっぷりあって良かった。また12月でもガーデンに暖房器具があったのでそれほど寒いとは感じなかった。披露宴会場自体は特に印象になく普通です。見た目が華やかで食べる前から楽しめるものでした。味ももちろん美味しかったです。駅から少し離れていて、ゆるやかな坂になっていますが場所自体は分かりやすかったです。テキパキと動いていて飲み物や料理を出すタイミングが良かったです。丸々貸し切りで、自分好みにアレンジしやすいと思います。また、化粧室が広くゲストにとっても居心地のよい会場だと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ457人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【最大155万優待&1万ギフト】ドレス試着×3万コース試食
\ブランドドレスの試着ができる&155万特典♪/陽光溢れる白亜チャペル×2つの貸切邸宅で階段入場ほか人気演出ALL体験♪3万円相当の国産牛フィレ無料試食!初見学でも安心のフェア≪1件目来館で≫挙式全額プレゼント♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【HP限定】ドレス*演出*花嫁ALL体験&豪華牛フィレ3万相当試食♪
【HP予約が最安値】最大155万特典&3万円コース試食付!\ドレス試着ができる/光と緑に包まれたチャペルでの感動挙式体験&披露宴会場で憧れの階段入場や卒花人気デザートブッフェ体験【来館特典】10,000円分の有名ホテルレストランチケット付♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【最大155万優待&1万ギフト】ドレス試着×3万コース試食
\ブランドドレスの試着ができる&155万特典♪/陽光溢れる白亜チャペル×2つの貸切邸宅で階段入場ほか人気演出ALL体験♪3万円相当の国産牛フィレ無料試食!初見学でも安心のフェア≪1件目来館で≫挙式全額プレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-789-0886
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
[ 来館全組に】ストリングスホテルNAGOYAレストランお食事券1万円分プレゼント
◆来館全組にもれなく◆ストリングスホテルNAGOYAの人気レストラン【シェフズライブキッチン】ペアお食事券をプレゼント♪
適用期間:2025/09/15 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブ(ホシガオカゲイヒンカンアートグレイスクラブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒465-0088愛知県名古屋市名東区名東本町180結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄東山線星ヶ丘駅より徒歩5分 無料の駐車場も25台完備 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅 |
| 会場電話番号 | 052-789-0886 |
| 営業日時 | 土曜・日曜・祝日 9:00〜19:00、平日 12:00〜19:00 (毎週月曜・火曜定休、祝日除く) 一部水曜休館日あり |
| 駐車場 | 無料 30台敷地内にご用意しております |
| 送迎 | あり名駅からのタクシー、バス手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 花嫁を自然光が優しく輝かせるこだわりの造り。祭壇の両サイドには光に照らされた緑の木々ナチュラルに輝きます。挙式前の時間と挙式の内容は両親に感謝の気持ちを伝える事ができ、オリジナルの人前も対応可能 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りビルなどが一切見えない青空と緑豊かなガーデンを使って様々な演出が可能。貸切りだからこそ進行も自由に組み換え、飾り付けも自由にできる。写真スポットを作ればゲストと記念写真も盛り上がる! |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴後はそのまま2つの会場の好きな方で2次会も可能。1名5500円で全てコミなので、お得に上質な2次会が叶う。帰りも送迎バスやタクシーチケット、地下鉄で名駅・栄も1本なので安心! |
| おすすめ ポイント | アートグレイスでは『メゾンウェディング』をご提案。メゾンとはフランス語で「オートクチュールの店」と「家」という意味。まるで海外にある緑と青空に包まれた家の様な造りの邸宅で、お二人だけのオリジナルWDを
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーや苦手な食べ物をお持ちの方には無料で対応させて頂いております。一口サイズに事前にカッティングや、糖尿病の方へのケア等、細部まで対応させて頂きます。シェフとお打ち合わせしてのオリジナルコースも |
| 事前試食 | 有りどのフェアでも料理長が当日と同じように料理を無料で提供させて頂きます。申し込み後も試食会は毎月開催。親御様も是非ご一緒にお越しください。 |
| おすすめポイント | 全コース最初の一皿は料理長と打合せをしたお二人だけのオリジナルメニュー。乾杯後にお二人から料理紹介とともに、音楽に合わせてカーテンオープン後、サービスマンがオリジナルの料理を運ぶ演出もゲストから人気
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 5日前支払い(アフタープランあり) |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋市内に数多くの提携ホテルあり(名古屋駅近くにも同グループのホテルあり)名古屋市内に数多くの提携ホテルあり。詳細はお問合せ下さい。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



