
5ジャンルのランキングでTOP10入り
星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんのセンスが最高!
雨でも祭壇上の窓から自然光が入ってるように見えます。祭壇の周りやゲストイスには緑が多く、グリーンナチュラルを基調としています。すごく広いというわけではありませんが、バージンロードをドレスで歩くのには苦ではない長さでした。ゲストは約70人でしたが、チャペル内でフラワーシャワーをやる場合には狭いかなと思いました。女子が思うかわいいを詰め込んだアンティーク家具が魅力。ゲストテーブルを11卓用意して、ちょうどいい広さでした。入場やお色直しで皆さんの周りを通るのも狭いとは感じませんでした。スクリーンは後方に1つしかなかったので、高砂から見て前列の両サイドの方は少し遠いかな?と言う感じです。コンサバとカーテンで仕切られていて、カーテンを開けた演出をすると、会場内が広く感じ開放感があります。ドレスや料理は最初からお金をかける事にしていました。写真、映像は想像以上に高かった為、一番安いものにしましたとっても美味しいです。この式場に決めた理由の一つでもあります。ゲストの方にも喜んで頂けました。最寄駅からシャトルバスが運行するので便利会場の隣にもパーキング有り自分の好みに合った提案をたくさんしてくれます!持込アイテムを素敵に飾って頂けました!手作りアイテムをたくさん持ち込んだのですが、プランナーさんが当日全て素敵に装飾してくれ、大満足でした!!演出の提案もしてくれるのでありがたかったです。ゲストハウスなので費用は上がりますが、この式場に決めてよかったです。会場も料理もプランナーさんも最高でした。詳細を見る (648文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式となりました
緑が多くてナチュラルな雰囲気のチャペルでした。天井に窓があるため、自然光が差し込み、チャペル全体がとっても明るかったです。パリ邸にて、親族中心の会食会を行いました。メインテーブル後ろに大きな窓があり、ここから外の光がたくさん差し込むので、メインテーブル周りはとっても明るかったです。会場横にあるスペースでデザートビュッフェが設置されました。そこのスペースが、シャンデリアやふかふかのソファがあり、ゴージャスな雰囲気になっていて、とっても写真映えするスペースでした。ミラノ邸にて、友人を招待して1.5次会を行いました。緑と茶色を基調とした会場で、パリ邸よりもナチュラルなイメージでした。メインテーブルはソファ席にして、ゲストとより近くで写真を撮ったりお話ししたりできました。・ドレス、料理、写真代、メイク代は最初よりも値上がりました。料理に関しては、両家の両親と一緒に試食会に参加し、ゲストにより喜んでもらえるコースを両親と一緒に考えて決めました。ドレスは想定していた値段よりも20万近く高くなりました。より可愛いドレスを選ぼうとすると、見積もりの時よりも高くなると思います。・持ち込み料は特にかからなかったです。・ペーパーアイテムは外部で手作りキットを購入し、全て手作りで印刷しました。持ち込み料はかからなかったです。・引き出物も外部で発注し、ゲストの自宅に結婚式の次の日に宅配されるように手配しました。・衣装代10万円引きのサービスと、66,000円分のタクシーチケットを頂きました。・装花は、1番シンプルなプランに追加したいものだけ追加する形でお願いしました。式の3ヶ月前に、試食会に参加しました。そこで2つのコースを食べ比べをして、どちらのコースにするか決めました。食材にすごくこだわっており、さらに写真映えするような盛り付けで、ゲストの方にとても喜んでもらえました。地下鉄東山線の星ヶ丘駅が最寄駅です。名古屋駅から一本なので、とてもアクセスしやすいと思います。また、星ヶ丘駅からは無料のシャトルバスが運行していました。担当のプランナーさんと、本番までに3回ミーティングを行いました。1回につき4〜5時間かけて、じっくりと装花、写真、映像、ペーパーアイテム、演出、進行等についてミーティングしました。本番は、アテンドの方が付いてくれたのでどのように動けばいいかが分かりやすかったです。細かい気遣いをたくさんしていただいたので、とっても助かりました。また、両家の両親にもアテンドの方が付いていたので、両親も安心して行動できていたと思います。・友だちを招待した1.5次会では、ミラノ邸前にあるガーデンにて、ガーデン挙式を行いました。空が薄暗かなりかけている中、電飾でバージンロードが作られていて、チャペルとはまた雰囲気が全然違ってとてもよかったです。・会場の雰囲気が自分達の理想に当てはまっていたことが1番なポイントでした。・夫婦で協力し合って準備を進めることができたので、より絆が深まった気がします。何より家族がとても喜んでくれたので、結婚式を挙げて本当に良かったなと思います。・なかなか思うように準備が進まず、式の前日の夜遅い時間まで準備をしていました。(笑)準備は計画的に、2人で協力することが何より大事なことだと思います。詳細を見る (1367文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気を楽しめる式場
白を基調としていて、木をつかっていてナチュラルな雰囲気。自然光も入り、いい雰囲気の挙式会場でした。披露宴会場は一階と二階で二つあり、雰囲気によって選べれる。一階にはガーデンもあり、いろんな演出ができそうなので良い。ただナチュラルウェディングをうたっているわりに、飾りのほとんどが造花だったことが気になりました。少し安っぽく感じる。全体的にある程度の設備が整っていて、コストパフォーマンスはいいと思います。おいしいけれど平均点な感じでした。デザートがすこし安っぽくて残念。駅からも5分くらいで、名古屋駅からも東山線で1本なので行きやすい。駐車場もあるのでアクセスは問題ない。しかし駐車場が少し汚くて残念でした。お客様が初めに目にする場所なのでもうすこし綺麗にした方がいいかと思う。さまざまな提案をしてくれるプランナーさんでした。いろいろとおまかせしたい新郎新婦にはいいのかも。設備が整っていて、わりと広いので、いろいろな演出がしたい人に向いています。演出にこだわりたい、若いカップルにオススメ。スタッフも落ち着いたアットホームな雰囲気というより、盛り上がる演出が得意そうでした。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
ガーデンのブランコで写真撮影
天窓から光が降り注ぎ、バージンロードが明るく照らされ神秘的な雰囲気がありました。祭壇の両サイドの窓には明るく輝く緑が広がり、光と緑にかこまれたお洒落で明るい挙式会場です。両サイドには緑のガーデンリビング、オープンキッチンがありとても豪華な空間でした。ガーデンでのスイーツビュッフェがとても良かったです。ガーデンで写真撮影などもできたので、いろんなシチュエーションでの写真を残すことができたように思います。どの料理もとても美味しかったです。ガーデンでのスイーツビュッフェが種類も多くておいしくて大満足でした!天気も良かったので最高でした。駅からも近くアクセスは良いです。但し、名古屋駅から来場される場合は少し電車の時間が長いと思います。皆さん終始笑顔で素敵でした。余興を頼まれたので行いましたが、とても親切に対応していただけました。ガーデンでのスイーツビュッフェ詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/06/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
気品ある洋風を楽しめました!
室内なんだけど屋外みたいな爽快さ、というものが記憶に新しく、理由としてはたくさんの植物によるところが大きいです。椅子のところには装飾として、また脇には木のようなものまであって、ナチュラルが強めでした。気品ある洋風の館を感じさせるルームとなっていて、シャンデリアのデザイン、階段のその手すりなど含めたデザインなど、どれも気品あるエレガントヨーロピアン。自分が貴族になったような気分で過ごせましてとっても幸せな1日となりました。床面は木目ですごく優しい味も出ていました。星ヶ丘駅まで歩いて行くことができる距離でした。私はゆっくりでしたが10分はかからなかったかと思います。洋風の気品をたくさん体感できて、すごく気分もよく過ごすことができたということです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
2つの建物が選べる式場!
聖堂みたいな雰囲気で、神聖なる場所みたいで素敵でした。階段も長く続いており、何か楽しみが湧いてきます。教会みたいで、広さもあり、盛大に結婚式ができそうですよ。中には壁にカメラが内蔵されており、人が写り込まない様に工夫されてました。いろいろ考え込まれてましてた。2つの式場が選べるようになっており、1つがゴージャス風でディズニーランドみたいなシンデレラ城にいる気持ちになれます。お姫様気分ですね。もう1つはカジュアル風でディズニーシーみたいな大人っぽい雰囲気な感じで、モダンな感じでたのしめます。コスパはなかなかいいと思います。本人の納得次第だと思います。新食感な感じで、料理が大変美味しかったです。デザートが冷凍食品なのかな?と思ったのが悲しかったです。立地は、分かりやすいとこにあり、裏道にある式場に比べてたら、すぐ場所はわかる感じになってます。交通アクセスも星ヶ丘駅の近くで、バスも出てますし、便利だと思います。リーダーが面白い人で、その人が楽しい雰囲気を作ってる感じがしました。なかなかこの様に熱いタイプの人はいないかと思われます。スタッフさんほ素敵な人ばかりだと見受けられました。スタッフリーダーの癖が凄いです。ディズニーランドが好きな人。詳細を見る (524文字)


- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルで自然な印象の強い会場
挙式会場の中は窓がたくさんあり、全体的に緑の印象?自然な印象が強く、外からの光が差し込んでいると、とてもナチュラルで自然な印象がしました。披露宴会場はガーデンとも繋がっており、窓?が大きく、外からの光がたくさん入るためか、明るく、自然な印象が強かったです。新郎新婦との距離も近く、よかったです。挙式までの待合の時間でもドリンクやお菓子の提供があり、退屈することなく過ごせました。デザートブュッフェがガーデンで行われ、天気も良かったので、すごく楽しめました。名駅から星ヶ丘駅までのアクセスは地下鉄で1本だったので行きやすかったです。行きは駅から徒歩で向かったのですが、少し遠くかった印象があります。帰りは名古屋駅までバスが手配されていました。ガーデンが魅力的で、ガーデンでのウエディングケーキ入刀やブーケトス、デザートブュッフェは快晴だったこともあり、すごく楽しめました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足な結婚式&披露宴でした!
見学で一目惚れしました。緑と木と白のバランスがベストでした!一目惚れしました。木の雰囲気も大好きでした!キッチンがオープンになるのもよかったです。写真とムービーは下げれなかった…試食の段階で旦那とここだー!って。味が私たちの舌にぴったりでした。デザートビュッフェもやるつもりなかったですが、試食会であまりの美味しさにびっくり。皆も満足してくれたので、やってよかったです。地下鉄の駅を降りて5分くらいなので、近くてよかった。ただ軽い坂道なので足の悪い人にはしんどいかなって思いました。でも送迎バスもあるので安心です。全体の雰囲気が素敵でした。結婚式しなくてもと思ってましたが、式を挙げたことで夫婦としてみんなに認めてもらった気がします。挙げてよかった!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
暖かい雰囲気の式場でした
式場から緑が見えて、椅子は木でできているので、温かみのある式場でした。自然光が特徴的で、なお一層温かさを感じられます。階段演出ができるところがいいなと思いました。また挙式が終わってからウェルカムパーティを経て披露宴に入るということが特徴的だと思います。かなり最初のご提示額よりお値引きしていただきました。試食させていただきました。美味しかったです。また私たちの好きなキャラクターをデザートプレートに書いていただき感動しました。星ヶ丘駅からは無料のシャトルバスが随時ででているということと、名古屋駅や私たちの最寄り駅からもバスを出していただけるサービスをご提供いただけるとのことでした。この式場ならではのシステムや、他にはないサービスについて教えていただきました。ただ最終的には私たちの気持ちが1番なので、と気を使っていただけて、ほんとに素敵なプロデューサーさんでした。ほかにも素敵なスタッフさんがたくさんいらっしゃいました。ガーデンがいいなと思っていたのでしっかり当てはまる式場でした。また貸切の式ですので、式に参加いただく方しかいらっしゃらないのが魅力的でした。式場の雰囲気を見ておくべきだと思います。正直私たちは直感で雰囲気で決めていますので、特段アドバイスできることもないのですが。。。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古典的王道なシャンデリアが迫力満天
室内にデザインされた植物のグリーンの魅力が最大化されるような、ホワイトな内装となっていて、清楚感は圧巻のもの。椅子は木造で柔らかなカジュアル、そして、オルガンもありましたし、シャンデリアがつられて、クラシカルな高級感も出ていて、全体としてとても上品で品格ある質感が良かったですよ。白い内装に、古典的デザインのシャンデリアがいくつもデザインされており、古典的な豪華さがダイレクトに表現されてました。斬新だったのは、シャンデリアのところにグリーンがデザインされていたことです。高級であり、自然派の優美な華やかさがありました。あと、キッチンを臨時的に室内に設けていて、フランベ系の表現がありまして、すごく見応えも風味の豊かさも良い感じでした。星ヶ丘駅から、歩いて4、5分くらいでした。古典的な王道のエレガントが感じられるシャンデリアとかが代表するように、そのパーティルームのムードの格の高さ、品格の良さです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式ができそう
天井がガラス張りで自然光が入り明るい印象でした。チャペル内にも緑がありナチュラルな雰囲気もイメージに合っていました。参列者が座る長椅子が取り外しができ車椅子の方等いらっしゃっても対応できるとのことで、そこも好ポイントでした。ただ椅子の取り外しがあるためか床の石材が一部壊れていて修理中と言ってみえましたが、自分の式の時に壊れた状態だと嫌だなぁと思いました。会場は、人数やスタイルによっていくつかから選べるので、親族のみのアットホームなものから仕事関係の方含めた数十人の式どちらも違和感なく行えると思いました。会場の入口と別にガーデンから直接入場も出来るので、披露宴の構成もいろいろ工夫できそうで楽しみです。名古屋駅から東山線で1本ということもあり、アクセスは良いと思います。1組貸切のゲストハウスのため、化粧室の鏡に来てくれた方へメッセージを書いたり、自分たち仕様にいろいろとアレンジできるのが良いと思います。私たちの場合は下見のときに即決できず、改めて申込をしました。下見の際その場で申込をすると提携ホテルの宿泊や送迎バスをサービスしてくれるので、候補の中で順位が高ければ、他の式場を見たうえで下見し、良ければその場で申込することをお薦めします。スタッフの方も即決するよう推しが強く、即決された方と一度検討されたうえで申込された方とでは、スタッフの対応も同じと言うわけにはいかないですというようなことを言われました。即決する方へは良いと思いますが、私たちは検討したうえで申込をしたので、少し不安が残ります。。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
親切なスタッフと行き届いた教育
パリ邸を利用させていただきました。会場はゲストハウス形式の完全貸切で、他の人達に会うことがないのは非常に良かったと思います。メインの披露宴会場以外にも、ガーデンやリビングルームなどがあり、広々とした印象を受けました。会場の全体的な色調は『白』です。階段の高さは2mほどで、そんなに高くありません。テーブルの大きさは大人8名掛けで、12卓ほど設置できるとのこと。私たちは10卓設置し、60名のゲストをお呼びしました。また、かねてより希望していたキッズエリア(無料)も一部に設置していただき、そのボールプールで小さい子供たちも飽きることなく楽しんでくれていたようで、満足しています。当初の予定より料理のグレードをアップさせました。お色直しのあとの再入場に「巨大バルーン」を使用したため、その分の費用がかかりました。オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールなどすべての動画を自作をし、持ち込むことにしていました。動画の自主作成及びその持ち込みは無料ということで準備を進めていたのですが、途中で「全部動画を自作し、それらを会場で流すためには『プロジェクター使用料¥50,000』がかかる」と発覚しました。寝耳に水の話で、正直驚きました。「一つでも動画作成を会場に任せれば『プロジェクター使用料』がかからない」と言われ、渋々プロフィールムービーの作成を依頼しましたが、そのムービーの費用は¥40,000ほどだったため、「自作したほうが費用が高くなる」という納得の行かない結果に。いろいろと考えていたことが無駄になりました。最初の見積もりから下がったわけではありませんが、初回の打ち合わせでお願いをしていろいろと値下げをしてもらいました。地元の挙式会場から披露宴まで(片道車で30分強)無料の大型バスを数台準備してもらいました。宿泊施設との提携があり、ゲストの宿泊費が一部無料となりました。基本的にフレンチのコース料理です。オリジナルコースは作れませんが日本的な味付けが希望の場合には「ジャポネ」と呼ばれる味付けに変更も可能です。当方はフォアグラやキャビアは使いたくなかったので、シェフの方と直接相談をし、その分のコストを別の料理に当てました。名古屋地下鉄東山線星ヶ丘駅からシャトルバスの送迎が無料でついてきます。徒歩だと5分程かかります。ゆっくり歩くと8分程かかります。駅の出口からは少し傾斜のある坂を登り、その後は緩やかなカーブを描きながら坂を下っていくと会場があります。こだわりが強いタイプなので挙式は地元の教会で行いその後披露宴会場へという慌ただしいスケジュールや、ドレス、食事、会場の音楽や登場の仕方まで様々なオリジナルな部分を、私たちの人生に一度しかない大切なイベントである結婚式のためと、嫌な顔ひとつせずにとても丁寧に対応していただきました。明るくてノリの良いカメラマンさんはゲストからも大好評でした。スタッフさんの対応はかなり誠実でとてもいい方ばかりでした。披露宴会場にキッズエリアを無料で設置していただきました。ゲスト用の更衣室におむつ交換台も設置されており、子連れにも利用しやすいと思います。お願いすればベビーベッドも準備してくれます。『実際に式を挙げてみて』この会場の結婚式の打ち合わせは全3回のみで、他の会場に比べ非常に少ないです。そのかわりに、インターネット上の専用サイトを利用して席次表を作成したり、様々なプランニングを行うことができるのですが、正直そのサイトは使いづらく、いくつかのバグも見受けられました。また、提携しているレンタルドレスも見られるはずなのですが、実際にウェブ上で見られるドレスは数がすくなく、最終的には実際にレンタル店で実物を見たり、そのお店でデータベースを見させていただいたりといった形となりました。一番気になったのは「全3回」という打ち合わせの少なさです。数ヶ月おきに日程が設定されているのですが、「いつまでに具体的に何を準備すればいいのか」というのがある程度書いてあっても右も左もわからないのでどこからどこまでを自分で用意しなければならないのかなど不安に思うことが多かったです。式の1週間前にウェディングリハーサルがあるのですが、実際に当日の日程をなぞるのではなく、ただドレスを着て、メイクをするのみ。式当日は脇でスタッフの方が「新郎様〜してください」などの支持をしてくれるのですが、正直恥ずかしかったです。入念なリハーサルを行いたかったのに、満足の行くリハーサルが行なえませんでした。また、自分で用意しなければならないメイクの道具も具体的に判明したのはリハーサルの世間話の流れで知っただけで、リストアップされたものを渡されたわけでもありませんでした。この会場はドレスの持ち込みは基本『不可』です。ドレスのレンタルは提携先が一つしかなく、価格については10万円台のドレスは非常に少なく、ドレスをある程度選びたい人は一着25−35万ほどは準備しないと厳しいです。なので、ドレスにこだわりたい人、持ち込みにして費用を抑えたい人にはおすすめできません。初回の見積もりはどの会場も最低ランクから始まるとは知っていたので平均ぐらいにしてもらったつもりでしたが、蓋を開けてみるとそれでもまだ平均以下でした。いくらからありますと言われても最低ランクはとてもじゃないけど選べないレベルで用意されているので最高額を聞いて注意したほうがいいです。おそらくこれはどの会場でも言えることだろうだと思います。詳細を見る (2271文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても雰囲気のいい式場でした
晴れていれば日が差し込み、非常に明るく、キレイな挙式会場でした。また、日本人の牧師さんだったのも、親しみやすく緊張が少し和らぎました。緑を基調とした会場でした。雰囲気がよく、晴れた日だったので、ガーデンでのブーケトスやウェルカムスピーチは非常によかったです。地下鉄駅から徒歩でも10分かからない程度であり、アクセスとしては良いと思います。また、シャトルバスも運用いただけるので、交通アクセスに関しては困らないと思います。ただ、車で来る場合は、駐車場を10台程度しか確保してもらえないので、それ以上の場合は相談などが必要になるのではないかと思います。チャペルもいいですが、披露宴会場やガーデンの雰囲気が良いです。また、食事が美味しいと評判が良かったです。会場の雰囲気がよかったので、ここにしました。会場としては非常に良いと思います。ただ、持ち込み不可の物が多く、費用も初回見積もりよりはやはり上がってしまうので、持ち込み物や料理内容などは相談しておくとよいと思われます。詳細を見る (434文字)




費用明細2,954,796円(50名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の結婚式
緑豊かで暖かい印象の挙式会場。両親への感謝の気持ちをテーマにした演出が心に残りました。キリスト式、人前式からの選択で、私はキリスト式で行いました。日本人牧師が列席の皆さんの前で幼き頃の思い出と両親への感謝の気持ちを伝えて下さいます。これまで参列した挙式ではない演出でした。生演奏と聖歌隊の演出によりグッと心引き締まり、しっかりとした内容に参列の方々も式中に私語やシャッター音が鳴り響くことも無く良い意味で穏やかで静寂な心に残る挙式となりました。自然光が差し込み本当に緑豊か。ここで撮影した写真はインスタ映え間違いなしですね。かわいい印象のパリ邸とモダンでクールなミラノ邸。どちらも様々な演出が可能なステキな会場です。私が選んだのはパリ邸、チャペルの会場からガーデンを挟んでそのまま披露宴会場に入れるようになっています。入場方法としては、センター扉、階段、ガーデン、コンサバと選び放題!会場のインテリアや装飾は最高にかわいいです。メインテーブルは、ソファにすることも可能。明るい印象で、お花が映える会場にメインテーブルに既にケーキが用意してある状態です。菓子まきも可能だそうです。各テーブルの装飾はお花だけではなく本やキャンドルやかわいいインテリアを使用。演出によりアップライトピアノも用意してもらいました。・データ関係(写真や映像)・音源(どうしても流したい曲があった)・料理(おいしすぎてランクアップ)・装飾(持ち込み、サービス)・ドローン試食会にも参加してシェフや当日の料理について打ち合わせを深めました。一番最初の見学と試食会で食べた醤油のムースがおいしくて、当日のメニューには組み込まれていない設定でしたがプラン内で変更してもらったりとワガママを聞いてくださいました。暖かい料理は暖かいうちに提供、食材や食器にもこだわりが行き届いており感心しました。料理やドリンク、などお肉も柔らかかったとゲストからも好評でした。最寄駅は名古屋市営地下鉄東山線星ヶ丘駅。ピストンでシャトルバスが運行してくれます。また、駅から会場まではちょっと距離があるのと坂道。会場には駐車場も設備しています。駐車場は使用台数と利用者のスムーズな対応をするべく予約が必要になってきます。見学の際は高層マンション建設中で大きなクレーンが気になりましたが当日はなくなっていました!ここの会場に選んだきっかけはスタッフさんやプランナーさんの人当たりの良さで決めました。分からないこと、相談したいことどんなことでも、打ち合わせ以外でも電話やメールで親身に対応して下さいます。打ち合わせやフェアに行くと私たちをおもてなしして下さるサプライズまで!ウェディングに対しての熱い思いが伝わってきます。こだわりを持ってここにしかない特別な結婚式が出来たのもここにいるスタッフの方々のおかげです。・前撮り興正寺でのお散歩プラン、4月で桜も綺麗でした。常にカメラマンさんとメイクさん、着付けの先生が居てくださり最高のロケーションで芸能人気分が味わえました。・ドローン演出にドローンを使用しました。前撮りでも飛ばしてもらいオープニングムービーやエンドロールにも組み込んでいただけます。珍しいとゲストからも大好評!バルーンリリースと併用がかなりオススメです。・会場装飾とにかく緑を基調とした会場の装飾がかわいいです。夜になるとイルミネーションも!・アットホームな挙式あたたかい雰囲気の中で行える挙式希望な方にはオススメな会場です。どこの会場選びもそうですが、その会場ごとにそこにしかない良さがあります。最初の見学会の時から結婚式までお付き合いしていくプランナーさん、スタッフさんのお人柄は大きな決め手になると思います。時間に余裕を持って丁寧に結婚式への道標を示して下さいました。疑問に思ったこと、不安に思ったことがこの人になら素直に打ち明けられると思える事が重要だと思います。詳細を見る (1613文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とにかく可愛い!
白を基調にしてあり、とにかく爽やかで可愛い。写真と同じように緑も入っていて暖かみも感じました。パリとミラノでガラリと雰囲気が変わります。ガーデンが広いミラノはテンションが上がりました。パリの方が会場が広く、可愛いイメージでした。思った以上に押さえられました。試食で食べてとっても美味しかった。専属のパティシエさんがいるのもポイントが高かったです。星ヶ丘駅から少し歩くけど、許容範囲内だと思います。名古屋駅からもそんなに遠く感じませんでした。とっても丁寧で好感が持てました。またスタッフさん同士の仲の良さも感じられたのもとても良かったです。アットホームな式をあげたい人にはピッタリだと思います。緑溢れるガーデンからはビルが見えず、非日常を味わえます。会場の雰囲気は実際行ってみないと分からない部分が多いと感じました。結構色々見てると忘れるので、写真を沢山撮っておくと記憶を呼び起こす意味でも有効だと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑あふれるオシャレで可愛い会場
白を基調とした自然光の入るきれいでナチュラルな会場です。緑もたくさんあるので、やわらかい雰囲気でした。挙式が終わったあと、フラワーシャワーを行ったのですが、新郎新婦が通る道が狭かったので、もう少し広いと2人並んでる通れるから、その方がよいと思いました。ガーデンが隣に併設されており、自然光が入る明るい会場です。高砂の後ろの壁は花柄でかわいらしく、ナチュラルな雰囲気です。見た目が鮮やかでかわいらしく、味もおいしかったです。星ヶ丘の駅からは、送迎があったので便利でしたが、駅からは少し距離があり、坂道を上がったところにあるので、歩くのは大変です。化粧室にはアメニティが豊富にありよかったです。ガーデンはキャンプ風でオシャレでした。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
広い、お洒落、ごはん良しのバランスがよい会場!
見学当日は緑を基調とした会場づくりがされていました。白と緑の色彩バランスが美しく、シンプルではありますがお洒落な感じがしました。挙式会場がシンプルな分、新婦のドレス姿が際立つ印象をうけました。披露宴会場、ウェイティングルームともに十分な広さがあり、100名程度でも十分なキャパがある印象を受けました。宴会場には大きな窓があり、日差しを十分に受けることのできる温かみとお洒落感がある会場でした。ガーデンもありますので、幅の広いプランニングにも対応できると思いました。全体的に素晴らしい会場と思いますが、スクリーンが小さめであったのが唯一気になる点でした。食事・会場がとてもよかった分、コストについては相応分であると感じました。スクリーンの件が、非常に惜しいと思いました。料理はとてもおいしかったです。また、独創性にとんだアイディアの料理があり、見栄えもよいです。名古屋駅から20分程度地下鉄に乗り、星が丘駅からは5分でアクセス可能でありいいロケーションです。名駅からシャトルバスも手配可能であり、アクセスはよいと思います。全体的にかちっとした印象を受け、しっかりとしていると思います。会場が広く、開放感に富んでいました。化粧室や会場等は全体的に質感がよく、充実していると思います。とてもお洒落な会場であり、質感も高めなので、式場の雰囲気を重視するカップルにいいのかなと思いました。詳細を見る (589文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
プランナーさんが残念でした。
外観の内観もお城のような白くてかわいいロマンティックな雰囲気でした。披露宴会場にはかわいらしいガーデンがついておりフォトブースやデザートビュッフェに使えそうでした。出していただいた見積もりは驚くほど低い額でしたが、持ち込み料がかかる事や料理のランクやアルコールの種類を増やすなどしたらきっと倍はかかる感じでした。試食に関わらずたくさん量を出していただき、どれもかなりの絶品でした!デザートには名前を書いてくださり本当に素晴らしかったです。駅からは少し歩くのでお年寄りはタクシーを使った方がよさそう。プランナーの方は40代くらいの男性だったのですが、まず説明や提案の段取りがグダグダで何が言いたいのかさっぱりわからなかったです。聞きたいことに関してもすぐに話が逸れてしまったり、相談した内容についてあまり良い提案はしてくれず内容を忘れてしまったりで不信感が募る一方でした。見積もりも出す気配もなく、こちらから言っても「え?いりますか?」みたいな感じで渋々作りに行きました。見積もり金額は希望よりかなり抑えた額でしたが「今決めないと30万割引がなくなる」と言われ、不信感もあるのでやはり持ち帰って考えますと伝えたら「じゃあ別の会場になさった方がいいと思います」と突き放されたように言われました。かなり腹が立ちました。元々の会場が素敵なのであまり飾らなくても良さそうなところと、ガーデンがかわいかったのが良かった。会場内にはエレベーターがあり、あまり階段を使わなくて良さそうでした。料金がかかりますがドローンを飛ばしてガーデンで集合写真を撮れるようでした。ロマンチックな雰囲気を求める方におすすめです。見積りを頼む時、テーブルクロスなど細かなアイテムの料金も聞いておいた方が良い。試食の料理は豪華でおいしいが、一番高いランクのなのでプラスでいくかかかるかも聞いた方がいい。詳細を見る (783文字)



- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
アットホームな式
チャペルは自然光が入るようにもなっており、ナチュラルだけど白が映える素敵な場所です。個人的には見学した中では1番好きでした。2つ会場がありますが、人数が多い方にはオススメできません。大階段等もないため、アットホーム向きです。少し駅からは歩きますが、電車のアクセスは便利です。少し高めの位置にあるため、まわりが気になることもありません!ウェルカムスペースや披露宴は明るいというイメージよりは、白を基調としていない会場を探している方にはピッタリです。特に頑張って装飾しなくてもおしゃれに見えます。アットホームにしたいならベストです!ウェルカムスペースも2会場それぞれあるため、バッティングすることもありません。また通常の式、披露宴ではなく、親族のみでも食事会等の対応もしていただけます。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
満足!
緑がたくさんで自然光が綺麗に入るところが気に入りこの会場を選びました。当日も晴れたのですごくたくさん光が入り綺麗でした。ナチュラルな雰囲気がとても良かったと思います!ガーデンがあり、そこで集合写真がとりたり披露宴の前に写真を撮ったり出来、飾り付けもたくさんしてもらえたので写真映えもしました!フラワーシャワーの代わりにコンフェッティをしたので掃除代はかかりました。またドレスや食事は初めの見積もりだと最低ランク?のものだったのでかなり値上がりしました。あとで見せて欲しいと頼むと、料理の最低ランクのものは写真すらなかったです。ペーパーアイテム、プチギフト、ウェルカムグッズは持ち込みしたので節約できました!また当日契約特典で、送迎バスをサービスしてもらえるということでしたが、バスは必要なかったのでその分のタクシーチケットに変更してもらえたのでありがたかったです!最初の試食会で料理がとても美味しかったのも決め手でした。参列した友達にも美味しいと言ってもらえました。またデザートビュッフェがすごく品数も多く、喜んでもらえたのでやってよかったです。名古屋駅から一本で行けるので立地はいいと思います。ただ、少し星ヶ丘駅からは歩くので着物の方たちにはタクシーチケットを渡しました。スタッフの方はとても親切で、持ち込んだアイテムも希望通り可愛く飾って貰えました!いろんな提案もしてもらえるので、打ち合わせもスムーズに進んでいきました^_^緑が多い会場で、当日も全体的にすごく可愛く、イメージ通りでした!また装花も打ち合わせだけで当日初めて見ましたがブーケ、メインテーブル共に想像以上でした。ソファ挙式にしてよかったです!一年以上前に予約をしたので焦らずに少しずつ準備していけました。実際に結婚式をしてみて料理のランクやデザートビュッフェなどはとても大事だしそこはお金をかけてよかったなと、とても感じました。ペーパーアイテムなど、持ち込みも色々できる式場で助かりました!詳細を見る (830文字)
費用明細4,211,644円(68名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
白を基調としたシンプルな結婚式場
全体的に白い感じで、ザ結婚式場という感じでした。グリーンなどはナチュラルな感じの飾りなので、シンプルな雰囲気が好きな方にオススメです!披露宴会場も白を基調としていましたが、シャンデリアなどがあり、少しゴージャスな雰囲気も加わっています。会場の周りにいろいろなスペースがあるので、デザートビュッフェをしたり、フォトスペースにしたり、いろいろな使い方ができて良いなと思いました。どれも美味しくいただくことができました。名古屋駅直結でないのが少し面倒ですが、シャトルバスを出してくださっていたので良かったです。特別な対応はなかったように思いますが、皆さん感じが良かったです。マタニティで行ったのですが、料理を細かく気にしてくださって助かりました。詳細を見る (320文字)




- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
星空、緑を感じることができる式場
チャペルは緑を存分に感じることができるつくりになっています。後で写真を見返していたら、窓から差し込む光が結婚証明書に署名する2人を照らしていてとてもいい雰囲気になっていました。披露宴会場の真横にガーデンがありブーケトス会場&写真スポットとして活用できます。前撮りの際には夜のガーデンで星空と共に撮影したり、様々なシチュエーションで写真が撮れました。高砂のバックにキッチンが位置しており、披露宴の演出としてキッチンからシェフに挨拶をして頂きました。ウェディングケーキをオリジナルのものにした分多少の値上がりはありましたが、要望に応えて頂き満足できました。料理はややリーズナブルなものにしましたが、充分満足できるものでした。テーブルの装飾は持ち込みにしています。予算の都合上ややリーズナブルなコースを選択しましたが大変美味しく、デザートブッフェも好評でした。最寄りの星ヶ丘駅までは名古屋駅から地下鉄で一本で行くことができます。駅からは徒歩圏内です。楽器演奏、歌を歌うことや様々な要望に応えて頂き大変満足しています。参列して頂いた友人や親族にとっても印象深い結婚式、披露宴にすることができました。ファーストバイト用のケーキが大変美味しかったです。チャペルの雰囲気が決め手となりました。ガーデンの雰囲気もとても素敵です。この式場に決めてよかったと心から思っています。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な時間でした
緑が多く、正面横の大きな縦ガラスから自然光が入り込み、とても幻想的な雰囲気でした会場の両側にテラスとガーデンがあり、フォトスポットとなる場所も多くありましたデザートビュッフェを追加しました。ウエディングケーキにはこだわり、パンケーキで依頼しました。写真とエンドロールは追加し、思い出が形に残るようこだわりました。ペーパーアイテムや、ウエルカムボートは持ち込みました。またテーブルフラワーは、値段を下げた分デザインを変え、少ないボリュームでも劣らないよう注意しました。デザートビュッフェではとても充実し、ゲストも大喜びでした。駅から徒歩5分、さらに駐車場も完備されており小物などの搬入もスムーズでしたこちらからの提案にも忠実に対応してくださいました。悩みも一緒に、解決してくださいました。カーテンが空き、厨房が現れて、シェフがガラス越しに手を振っていただく演出。デザートビュッフェの際、新郎がシェフの衣装を着る演出。ゲストからも好評でした。グリーンが多くあり、自然光が多く入り込む雰囲気。ガーデンやテラスなどの落ち着いた雰囲気が決め手でした。楽器演奏の手配や、パンケーキなどスタッフも細部まで考えてくださり、要望にも答えていただきました。ゲストからも、斬新で感動的な式だったとの声を多くいただきました。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
とてもいいです。
チャペルの天井が高く、天窓が付いているため明るく広く感じ窓から緑が見えるので落ち着いた雰囲気になっててよかったです。壁紙の模様や鏡が置いてあったりとプリンセスの物語に出てきそうな雰囲気で天井にはシャンデリアがありすごく可愛くてよかったです。駅からも遠くなく、東山線なので交通もよく、名駅からバスの送迎もあるので交通アクセスはいいと思います。自分たちがやりたい雰囲気の披露宴会場で絶対ここで挙げたら幸せだなぁって思ったのと車椅子でチャペルに行けてエレベーターが付いていたので歩くのが不自由な方も参加できて探してたのとぴったりだったのでこの会場にしました。可愛い雰囲気やゲストさんも一緒に楽しめる式場を探してる方にぴったりな会場だと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
イメージ通りの楽しい式場
日の光が差してとてもよかったチャペルからでるとフラワーシャワーをしてくれたとても綺麗だった広くてよかったですみんなの顔が見渡せるとてもいい会場でした(*´꒳`*)ガーデンがあってみんなで写真が撮れる写真関係花大通りから遠くなくてよかった私達の想像以上の式にしてくれてとても幸せですデザートビュッフェもいろいろな種類が出てどれも美味しそうでした(*´꒳`*)プランナーさんがとても親身に対応してくれたケーキも自分の思った以上に仕上げてくれた!良いプランナーを見つけた方がいいと思いますあれもこれもとつけると値段高くなりますきちんと事前に準備したほうがいいと思いました綺麗に見せるならボディメイクとハリウッドメイクは必須だと思います詳細を見る (316文字)
費用明細3,989,704円(60名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
緑が多くガーデンはデザートビュッフェに最適!
ほどよく植物が飾ってあり、アットホームな雰囲気の挙式会場です。会場が120人までなので、私たちは60人で行うため通路も広く取れて良かったと思います!金額によってコースがあり、デザートビュッフェも付けれるものもあるのでいいと思います。駅も近くてバスも出ているので、公共交通機関を使っても来やすいところです。全体的に緑が多く飾ってあり、ナチュラルな雰囲気が良かった。ガーデンもあるので、そこでデザートビュッフェをやったり、フォトブースも作れるので良かった。ガーデンを使いたいカップルにはおすすめです。披露宴会場が2箇所あるので、自分達の雰囲気に合わせて選べるところがいいと思います。それぞれ特徴が違うし、出来る演出も変わるので考えるのも楽しいと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
星ヶ丘アートグレイスクラブで結婚式
挙式会場の天井も高く、また白と緑がとっても綺麗です。誓いのキスを最後、退場時、ドアの前でするというゲストに向けてのサプライズもさせてもらえます。2つ披露宴会場があります。私はパリ邸であげましたが、可愛らしい雰囲気。小さな階段もあり、そちらから入場もできます。また高砂も、テーブル席と、ソファー席が選べます。私はどちらもしたかったので、お願いして2つとも用意していただけました。ドレスは、たくさん種類があったのですが、可愛いのはやはり高く値段が初期の見積もりより値上がりました。またウエルカムスペースや披露宴会場に飾る、風船や木などの装飾、またヘアセット変更や、メイク方法などの出費も増えました。招待状、席次表、席札、引き出物などは式場のではなく別会社で頼みました。名古屋駅の往復バス2台、シャボン玉、八事のホテル宿泊or5万円の割引、、、などなど、割引や特典は色々つけていただきました。料理のコースはたくさんありましたが、値段もピンからキリまででした。ただ料理はもう少しランク上のコースにしても良かったかなぁ、、とは思いましたが値段的に難しかったのも正直なところです、、、。私たちの分は一種類だけ披露宴で出て、残りの食事は披露宴が終わった後、控え室で頂けました。また子供用のコースも種類がありました。せめて、子供だけでも!!と少しだけランクを上げたコースにしときました。笑名古屋駅からはオプションのシャトルバスを用意して頂け、無料での送迎バスは星ヶ丘駅からあります。式場の目の前は普通の道路で周りには星ヶ丘テラスや普通のお店がたくさんあります。皆さん、親切で良くしてくださいました。担当の方は飾り付けがとても、お上手で安心してお任せができました。また担当さんの持っているウエディンググッズもお貸ししてもらえました。デザートブュッフェをしたのですが、その際、新郎にはコックの格好、新婦にはフリルのエプロンを無料で貸して頂け、ゲストの前でサプライズ登場をさせてもらえました。エンドロールムービーに幼少時代の写真を組み込ませてもらえます。最終見積もりは正直、思っていたよりも高くつきましたが、式場も広く、外観や雰囲気もステキで、またスタッフさんにも良くして頂き、ここにして良かったなぁと思いました。ウエルカムスペースなど、色々事前にネットで調べてたので、手作りで色々作ったり、買ったりしました!式場だけで使えるものも良いのですが、結婚した後、二人の新居でも使えるようなものを用意した方が後々家でも飾れたりするのでそういうのも考えてもいいかも!詳細を見る (1069文字)



もっと見る費用明細3,358,886円(74名)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とっても素敵な1日になりました!
挙式会場は、最初に見た時から一目惚れでした。明るい雰囲気に日差しの入る窓がたくさん!白基調の建物に葉っぱの緑がとても良く映えます。式は12月でしたが、しっかり整備されているので、葉っぱは緑色で、雰囲気は最高でした!披露宴はパリ邸の会場を使わせてもらいました。広めのパリ邸は、少しガーリーな可愛さのある雰囲気です!ドレス等衣装、写真・映像私たちはあまり食べれませんでしたが、みなさん美味しかったと言っていただきました!ウエディングケーキも理想どおりで、みんなも驚いていました。何回も写真を見返してしまいます!地下鉄星ヶ丘駅からは徒歩6分と書かれていましだ、実際に歩いてみると少し距離があるかなと感じました。冬だったのでより長く感じました。とても素敵な人たちばかりで、人柄や雰囲気を気に入ってこの式場にしました。ウエディングリハーサルの当日が私の誕生日で、まさかのサプライズでケーキまでいただいてしまいました。感動です。式当日の披露宴スタッフは、バイトが多かったのかな?少し対応が甘かったところもあったみたいです。ウエディンググッズなど、持ち込みが無料で、基本受け入れてもらえます。大きなぬいぐるみやフラワーシャワーなど車いっぱい持ち込みましたが、しっかり配置してもらえました。ほんとうにありがとうございます!スタッフさんがみんな気さくな方ばかりで、おすすめの式場です。打ち合わせも楽しんでください!あと、見積もりは最初よりも確実にあがる!と思っておいたほうがいいです!お金をかけるところ、しぼるところ、しっかり区別して結婚式をつくっていけるといいです。手作りは時間も手間もかかりますが、やってよかったことの一つです!オリジナルの結婚式にするには、ぜひ手作りしてみてください!詳細を見る (736文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の式でした
白のチャペルに緑がはえてとてもきれいでしたガーデンもあり、披露宴会場だけでなく様々な場所で写真が撮れました全体的に値上がりしたドレスなどは満足したものを選びましたが、料理を抑えたかったですが、おもてなしの意味を込めて頑張りました。とくにないとても美味しかったです。デザートビュッフェもよかった。駅から近くよかったドリンクなどもすぐに運んできてくれ気が利いていたと参列してくれた方に言われました。プランナーさんは私たちの好みを把握して勧めてくれました毎回の打ち合わせがとても楽しくこちらのわがままをきいてくれました少し値段は上がりますが大満足です。スタッフの方がとても気が利いておりドリンクなども素早く運んでもらえました。料理もとても美味しかったです。ペーパーアイテム、引き出物は宅配にし、自分でできることはなるべくしました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルテイストの披露宴会場
ガーデン系のナチュラルテイストの挙式会場で、天窓から青空を見ることができ、晴れた日は素敵な雰囲気になると思う。ナチュラルテイストの会場とエレガントの会場の2つの会場から選ぶことができるため、自分達のイメージに近づける事ができる。試食しかしてないが、提供して頂いたお料理はこだわりを丁寧に説明して頂き、とても美味しかったです。地下鉄の駅から徒歩圏内と利便性は良い。周辺も栄えており、施設が充実しているが、会場内からは外の現実を隠すような配慮がされている。ガーデン系、グリーン系が好みだったため、見学に行った際にイメージにぴったりで決めました。ゲスト控え室の充実、メイクルームや化粧室もきれいに整備されており、良かったです。挙式、披露宴の雰囲気をこだわりたい方、ナチュラルテイストの雰囲気がお好きな方にが気に入る会場だと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ457人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【最大155万優待&1万ギフト】ドレス試着×3万コース試食
\ブランドドレスの試着ができる&155万特典♪/陽光溢れる白亜チャペル×2つの貸切邸宅で階段入場ほか人気演出ALL体験♪3万円相当の国産牛フィレ無料試食!初見学でも安心のフェア≪1件目来館で≫挙式全額プレゼント♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【HP限定】ドレス*演出*花嫁ALL体験&豪華牛フィレ3万相当試食♪
【HP予約が最安値】最大155万特典&3万円コース試食付!\ドレス試着ができる/光と緑に包まれたチャペルでの感動挙式体験&披露宴会場で憧れの階段入場や卒花人気デザートブッフェ体験【来館特典】10,000円分の有名ホテルレストランチケット付♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【最大155万優待&1万ギフト】ドレス試着×3万コース試食
\ブランドドレスの試着ができる&155万特典♪/陽光溢れる白亜チャペル×2つの貸切邸宅で階段入場ほか人気演出ALL体験♪3万円相当の国産牛フィレ無料試食!初見学でも安心のフェア≪1件目来館で≫挙式全額プレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-789-0886
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
[ 来館全組に】ストリングスホテルNAGOYAレストランお食事券1万円分プレゼント
◆来館全組にもれなく◆ストリングスホテルNAGOYAの人気レストラン【シェフズライブキッチン】ペアお食事券をプレゼント♪
適用期間:2025/09/15 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブ(ホシガオカゲイヒンカンアートグレイスクラブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒465-0088愛知県名古屋市名東区名東本町180結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄東山線星ヶ丘駅より徒歩5分 無料の駐車場も25台完備 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅 |
| 会場電話番号 | 052-789-0886 |
| 営業日時 | 土曜・日曜・祝日 9:00〜19:00、平日 12:00〜19:00 (毎週月曜・火曜定休、祝日除く) 一部水曜休館日あり |
| 駐車場 | 無料 30台敷地内にご用意しております |
| 送迎 | あり名駅からのタクシー、バス手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 花嫁を自然光が優しく輝かせるこだわりの造り。祭壇の両サイドには光に照らされた緑の木々ナチュラルに輝きます。挙式前の時間と挙式の内容は両親に感謝の気持ちを伝える事ができ、オリジナルの人前も対応可能 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りビルなどが一切見えない青空と緑豊かなガーデンを使って様々な演出が可能。貸切りだからこそ進行も自由に組み換え、飾り付けも自由にできる。写真スポットを作ればゲストと記念写真も盛り上がる! |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴後はそのまま2つの会場の好きな方で2次会も可能。1名5500円で全てコミなので、お得に上質な2次会が叶う。帰りも送迎バスやタクシーチケット、地下鉄で名駅・栄も1本なので安心! |
| おすすめ ポイント | アートグレイスでは『メゾンウェディング』をご提案。メゾンとはフランス語で「オートクチュールの店」と「家」という意味。まるで海外にある緑と青空に包まれた家の様な造りの邸宅で、お二人だけのオリジナルWDを
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーや苦手な食べ物をお持ちの方には無料で対応させて頂いております。一口サイズに事前にカッティングや、糖尿病の方へのケア等、細部まで対応させて頂きます。シェフとお打ち合わせしてのオリジナルコースも |
| 事前試食 | 有りどのフェアでも料理長が当日と同じように料理を無料で提供させて頂きます。申し込み後も試食会は毎月開催。親御様も是非ご一緒にお越しください。 |
| おすすめポイント | 全コース最初の一皿は料理長と打合せをしたお二人だけのオリジナルメニュー。乾杯後にお二人から料理紹介とともに、音楽に合わせてカーテンオープン後、サービスマンがオリジナルの料理を運ぶ演出もゲストから人気
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 5日前支払い(アフタープランあり) |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋市内に数多くの提携ホテルあり(名古屋駅近くにも同グループのホテルあり)名古屋市内に数多くの提携ホテルあり。詳細はお問合せ下さい。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



