
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 ゲストハウス1位
- 北九州市周辺 チャペルに大階段がある1位
- 北九州市周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 福岡県 キュート1位
- 北九州市周辺 キュート1位
- 北九州市周辺 総合ポイント3位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価3位
- 北九州市周辺 料理評価3位
- 北九州市周辺 ロケーション評価3位
- 北九州市周辺 スタッフ評価3位
- 北九州市周辺 お気に入り数3位
- 北九州市周辺 クチコミ件数3位
- 福岡県 チャペルに大階段がある3位
- 北九州市周辺 ガーデンあり4位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場5位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気6位
- 福岡県 ガーデンあり8位
- 福岡県 ゲストハウス9位
アーフェリーク迎賓館(小倉)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また参列したいです!
全体的にとても可愛らしかったです!真っ白で清潔感がありました。新郎新婦との距離も近くアットホームな雰囲気でした★ドレスもとても映えるチャペルだと思います。可愛い!階段からの入場できるのも素敵でした!会場に飾っていたお花もとても素敵でした★ボリュームもあり、おしゃれで二人らしさも出ていました!センスのあるスタッフさんが揃っているのだろうなぁ~と感心しました!とてもおいしかったです!盛り付けもおしゃれで見ても楽しめました!小倉駅から近かったです!友人の結婚式でしたが担当のプランナーさんがとても良かったようです!二人にぴったりな提案をたくさんしてくれて親身になって相談にものってくれたと言ってました。余興をしたのでそのプランナーさんと接する機会もあったのですがとても感じが良かったです!プランナーさん以外のスタッフさんもみんな笑顔が素敵で皆でお祝いしようという気持ちがすごく伝わってきましたです可愛い!スタッフが素晴らしい!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新郎新婦が主役の式にしたい方にオススメ
挙式会場は綺麗で、挙式の儀式というよりも、家族や友人に祝ってもらうことを重視したような会場でした。新郎新婦との距離も比較的近かったです。当日は天気もよく天窓から降り注ぐ光に包まれ新婦がとても綺麗でした。披露宴会場はその時間は貸切のため披露宴までは待合スペースでゆっくりと待つことができました。披露宴の際、自分のテーブルクロスとナプキンに染みがついていたことがとても残念でした。すぐに見える位置でしたのでチェックをしていただけたら…と思います。温かい料理は温かい状態で運ばれてきました。美味しくお腹いっぱい食べることができました。会場は貸切タイプのため新郎新婦のみに集中することができます。送迎バスの停車場所がわかりづらく、乗り過ごしてしまったのですが、タクシーで1000円程度なのであいのりすれば問題ない距離かと思います。また、フラワーシャワー後階段にて写真撮影等がありましたが、通りの道路の方を向いて撮影するため、通りすがりの方々も写真を撮っていたり、祝ってもらえて、一日お姫様気分に浸れると思います。配膳スタッフについて。ドリンクを注いで頂く際、雫がこぼれたにもかかわらず、対処しなかったことが気になります。2度あったのですが(おそらく違うスタッフ)フォークとお皿にこぼしてしまっていました。お祝いの席でしたので何も言いませんでしたが、もしこれが洋服にかかってしまったら?ちょっと心配になりました。一番のオススメは料理だと思います。味付けも濃すぎず、温かい料理で良かったです。化粧室にも綺麗に飾りがありました。挙式後URLにアクセスすると写真が見られるサービスは良いと思います。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても素敵なところでした。
とてもよかったです。室内が白く明るく、とても清潔感のある感じでした。聖歌隊の歌声もとても響き雰囲気が出ていました。天井も高く、明るい雰囲気でとってもよかったです。階段から新郎新婦が入場してきたときは、とってもびっくりしましたし、素敵でした。プール付きのお庭に出てのイベントも、雰囲気が変わりテンションが上がりました。とってもおいしかったです。お肉のボリュームが特にすごかったです。土地勘がないところでしたので、少し迷いました。駅からも遠いので少し不便でしたが、帰りはバスに乗って駅まで送ってもらえたので助かりました。プールがある結婚式場は初めてで、かなりテンションが上がりました。写真を1枚撮ってもとても絵になりました。デザートブッフェもとてもおいしく、友達と張り切っていっぱい取りに行きました。プール前でのファーストバイトもとても絵になってました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自分たちのオリジナル感を全面に出せる
凄く細かい所まで手が込んでいる会場だと思いました。2ヶ所の挙式会場は、全く別物でそれぞれに良さがあり良かったです。設備はガーデンハウスだったので窓からの景色がとても良かったです。プールもありリゾート地へ来たような感覚でした。普通だと思います。デザートを試食させて頂きましたが、どれも美味しかったです。中でも温かいガトーショコラは絶品でした。小倉駅から遠いのかな。と思っていましたが、タクシーでワンメーターちょっと。とお聞きして、近いと思いました。披露宴会場でのお心遣い、本当に嬉しかったです。まるで当日のような演出を体験させてもらえて感激でした。一度、門をくぐるとリゾート感たっぷりで違う場所へ来たのでは?と勘違いするほどでした。自分たちがしたい!と思えることがほぼ100%叶えられる式場だと思います。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プールが備えられた広いお庭での団欒が素敵な時間でした
白くて、眩しささえ感じたのは壁に沿ってキャンドルが並んでいたからだと思います。コーデとしても、ホワイトで徹底されており、透明感のある素敵な挙式でした。広いプールがあるガーデンを持つ洋風ハウスを使った披露宴がありました。壁には鏡や絵が飾られて気品を演出し、天井からは縦に大きなシャンデリアがさがることで豪華さを演出し、素敵な洋部屋だと思いました。眩しいほどの部屋でしたが、大きなカーテンがかかった大窓からは、庭と植物が見えて、リラックスして過ごすことができました。創作意欲をたっぷりと感じるフレンチでした。特にその盛り付け、細かなつくり込みに現れていて、お皿の上には芸術作品のように立体的に美しく盛られていました。西小倉駅は、そこまで大きな駅ではありませんでしたが、駅前ロータリーにはタクシーがいたので、タクシーを使いました。2、3分ですぐに着けました。専門式場であり、お二人を祝福するためだけの空間という雰囲気が、気分をリラックスさせてくれて、いい気分で1日過ごせたということです。つまりは、貸切のような空間の使い方が良かったということだと思いますね。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしい雰囲気でした
白を基調としたスタイリッシュな雰囲気の素敵なチャペルで、程良い広さだったので新郎新婦の表情をしっかり見ることが出来ました。白い大理石のバージンロードに花びらが敷き詰められており、新婦さんのウエディングドレスがよく映えていて大変綺麗で感動しました。大きな窓から光が差し込む明るい会場で、高い天井とシャンデリアの華やかな輝きが素晴らしかったです。会場内にある階段から入場してくるなど演出が多彩で、リラックスして楽しめる会場でした。本格的なフレンチのコース料理で、どの料理も食材が新鮮で大変美味しかったです。お酒と料理の相性が抜群で、スタッフの方が料理の説明を丁寧にしてくれたのが嬉しかったです。JR小倉駅から少し距離がありますが、バス停が近くにあったので便利でした。駐車場があるので自家用車を利用するのも良いと思います。会場全体にプライベート感があるのでリラックスできます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/15
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
オリジナルの結婚式ができる!
会場が2つあって、真っ白なホワイトハウスと茶色が入ったシックな感じのヴィクトリアハウスのどちらかが選べるため、好みに合わせた会場選択ができる。私はヴィクトリアハウスの方でしたが、お花などの装飾の色を選ぶことで好きな会場を作り上げることができる。会場内にはグランドピアノがあり、生演奏してくれる。プール付きのガーデンがあり、窓を開けるとすぐにガーデンに出ることもできるのがとてもよかった。また、ホテルなどとは違い、貸し切り状態のため、その時間にその会場にいる人は全て関係者であるため、他のカップルのことなどを気にせず利用できることもよかった。映像関係は特にお金をかけたが、ステキなエンドロールにまずはとても満足した。当日の映像やアルバムなどは一生残るものなので、後日出来上がったのを見てお金をかけただけあっていい仕上がりだと思った。私たちの場合は挙式は教会で行ったため、チャペルにかかる分の装飾などが不用だったたため、ガーデンなどにまわすことができてやや節約になったが、貸し切りであるがために、ロビーやトイレなどの装飾も全て自分たちの費用となるのが痛手。料理の費用をおさえるために、メイン料理のみグレードアップし、その他はやや低めのグレードにした。デザートビュッフェをしたため、ケチった感は出なかったと思う。事前に有料ではあるが試食会があり、グレードの高いフルコースを格安で試食できたため、いくらのコースのものを選ぶのか、とても参考になった。スープは希望のものを用意して頂けたし、参列者の方からも料理のことを誉めて頂けたのでとても満足だった。また、直接シェフと打ち合わせすることで希望も伝えやすく、個別対応もしてもらえたのが本当に助かった。駅からは少し距離があるため、バスかタクシーを利用する参列者が多かった。駐車場があることや、希望によりシャトルバスを出すこともできるので、そんなに不便さは感じなかった。こんなところに式場があるのかと思うような住宅地にあるが、そんな中でも特別感が出ていてよかった。プランナーさんとは、打ち合わせを重ねる度にこちらの希望を理解してもらえ、漠然としたイメージのものも具体例を挙げることで絞り込んでいくことができたと思う。スタッフのみなさんが対応がとても丁寧で、不快に思うことはほとんどなかったが、他のカップルとの打ち合わせをしている声が聞こえてくると、口調が慣れ慣れしすぎてやや下品だと感じるプランナーさんもいた。でも、自分たちに関わって頂いたスタッフさんはみなさんとてもいい方ばかりで、細かいところまで気を配っていただけるので、当日は本当に楽しい時間を過ごすことができた。私がディズニー好きであり、会場内もディズニーの装飾をしたかったが、夫はあまり可愛すぎる感じになるのは嫌だったため、さりげなくディズニーを取り入れて欲しいと要望したところ、お花の色味に合わせて手作りのディズニーグッズを盛り込んでくれていた。当日に席について隠れミッキーを探すかのようでとても満足。ドレスはプラン内におさまるものから選ぶつもりだったが、ウェディングドレスだけは何着も試着した結果、高いものを選ぶことになった。しかし、一生に一度のウェディングドレス、妥協せずに決めてよかった。なんといっても貸し切り状態であるのが魅力的。費用はかかるが、自分たちだけのこだわりの会場作りができ、オリジナルの披露宴を作り上げることができる。ウェディングケーキもたくさんの中から選んで、クリームのデザインを変更したりもできた。デザートビュッフェはたくさんのケーキやフルーツがあり、女性だけでなく男性の参列者の方にも満足してもらえた。披露宴後に、デザートをキレイに盛り付けたものを用意してくれ、私たちも思う存分頂けたのもよかった。会場の雰囲気やスタッフさんの対応がよくてこの会場に決めた。当日は緊張するかと思っていたが、ただただ楽しい時間を過ごせた。プランナーさん始め、スタッフさんの細かい気遣いと丁寧な対応があったからこその披露宴だったと思う。私たちは約1年前から準備を始めたが、仕事をしながらの準備は大変なので早めに始めて、費用を押さえるためには手作りのものを増やすなどの努力が必要だったと思う。とにかくはプランナーさんとたくさん話をすることで具体性が出てきて、より希望に沿ったものになると思う。詳細を見る (1795文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
見積もりで
可愛い感じ自分なりの演出が、できる飾り付けに金額が、かかりそう自由な飾り付けができるようにシンプルここの見積もりはいつも高いと言われてますが、他の式場さんは結婚式ができる最低限のものしか項目にいれてないからと説明一番見積もりがやすかったですが、他の式場さんとの見積もりを比べると、ない項目が、、、同じ内容で見積もってもらうと一番高い見積もりになりました、、、これからまだ追加で増えていくと考えると、初めに話していた内容は全然違うなぁと感じましたメインのみ試食しました味は文句ないとおもいます周りは住宅地ですが、一歩はいると雰囲気変わってきになりませんでした始めはすごく対応がよかったです!が、他の式場のプランナーさんと比べると営業トーク最後には、態度にで始めて、それなら他の式場さんを選んでくださいと言われました第一希望だったのにショックで、自分たちの式がうまくいくか不安になったので候補からはずれました外観が豪華自由な演出ゆったりな時間お金に、余裕がある人はいいと思います詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本当に選んで正解でした☆
周りに本が並び、シックな雰囲気の挙式会場です。WHITEHOUSEの見学もしましたが、私たちにはこちらの落ち着いた感じの方がよかったです♪式当日、初めから涙が止まらなかった私に牧師さんは優しく接してくれました。誓いのキスでちょっとしたハプニングがありましたが、会場がこじんまりとしているので、会場全体でほんわかムードに包まれました☆外の階段にひとめぼれしたのも、こちらに決めたポイントです!!披露宴会場に明るさ、適度な広さを求めていたのでぴったりでした(^^♪80人ほどの定員でしたが、どちらの席からもしっかり高砂が見えたと言ってもらえました!会場で何が起きているのか分かるので、皆に参加してもらえたと思います。設備も特に不便に感じたものはありません!ホームページを見て、お得なプランで出来ました☆会場事態が素敵なので、装花はなるべく最低限なものでまかないました。エンドロールに流れる当日の映像はお値段がしっかりしていますが、やって良かったと思います(^^♪ドレスはプランに組み込まれている範囲では納得できず、差額が少し多めにでました。その分主人のスーツはプラン内で選び、コスト削減してます!でもしっかりしたつくりのスーツだったので特に気になりませんでした☆自分たちはあまり食べれませんでした(*~*)しかし、皆さん美味しかったと言ってくれました!デザートビュッフェが豪華で満足してもらえたようです!!種類も多いし、その場でブリュレはカラメルを焼いていたりとサービスも良かったです☆地元から遠いのでバスをつけました。プランに入っていて安くすみました。プランナーさんとは何度も打ち合わせをしていくので、仲良くなります!!男の方でしたが、私たちの事をよく分かってくれ、毎回楽しく打ち合わせが出来ました♪当日はスタッフの方一人一人が笑顔で、テキパキ動いていたと、参列した親族に褒めてもらいました☆会場の装花はイメージを伝えていき、イラストにしてくれました。シックなとっても素敵な色で仕上げてくれました☆ドレスはチュールのもの、カクテルドレスに素敵な青のドレスを選びました。ウエディングノートを作り、プランナーさんと一緒に作り上げていくのが特徴だと思います。会場が本当に素敵です☆挙式会場から外に続く階段がおしゃれだと思います!!詳細を見る (962文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
絶対おすすめ!!!!
派手すぎず、木を取り入れた作りだったので、落ち着いた雰囲気でした。そこまで広いチャペルではなかったのですが、天井が高かったので、狭く感じることはなかったです。大きな窓から日差しが差し込むので全体が明るく、白を基調とした作りなので、清潔感と品がありました。ゲストハウスということで、立派な作りですが、アットホームな感じもきちんとありました。こだわったところは披露宴会場の生花、テーブルクロスです。節約したのは、衣装です。量、味も値段に見合っていました。デザートビュッフェが豪華で種類も量も多く、どの味もおいしかったです。ゲストの人達からもとても好評でした。住宅街の中にあるのですが、騒がしくなく、緑に囲まれて上品な外観です。緑の中から立派なチャペルもさりげなく見えます。本当に最高のサービスでした!スタッフさん一人一人の気遣いがすばらしく、安心して挙式、披露宴をすることができました。クリスマスが近かったので、星をテーマにゴールド、シルバーを取り入れて、自分の好きな紫をアクセントにしました。ドレスやヘアスタイルはいかにも結婚式スタイルというのが嫌だったので、控えめにカジュアルにしました。とにかくスタッフさんの対応がとてもすばらしく感動しました。挙式、披露宴を終えて私たち新郎新婦が帰るときは、スタッフの方々全員でチャペルの階段から送り出してくれました。タクシーに乗って見えなくなるまで手を振ってくださいました。ゲストハウスという貸し切りでできること、何よりもスタッフさん達ののサービスが決め手でした。思っていた以上に素晴らしい結婚式でした。大満足です。アドバイスは、ゲストのためにいろいろ気を遣いながら準備に途中疲れてしまうことがあったのですが、頑張った分素敵な結婚式ができるということです。少し料金は高いですが、最高の結婚式ができます!!詳細を見る (771文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
日本ではないような開放感あるお庭がありました
規模の大きなチャペル会場は、長いバージンロードが特徴的です。格式ある本物の教会さながらのムードの中、外国人の牧師さんが穏やかに進行して、心に響く感動挙式という印象が強いです。広いプールと白亜の西洋風建物という空間にいると、日本ではないような気分になるほどの徹底したムードづくりで、驚きと感心の連続でした。さらに自然も豊かで、木々に囲まれたなか、心は癒され、新鮮な空気を感じることもできました。西小倉駅からとても近くて、駅前ロータリーのタクシー乗り場から乗って、数分で到着することができましたよ。貸切状態のその空間は、入った瞬間にまわりの日常的風景とは全く違う、ゆったりとした時間の流れを感じることができ穏やかな気持ちで楽しめました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンがとても素敵です
【披露宴会場について】とても清潔感がありました。入り口に入るとすぐに小さなプールがあり、当日は天気が良く、すごく気持ちが良かったです。ロビーでは青をベースとした水槽のような花瓶があり、リゾートを思わせる空間が広がっていました。披露宴会場は新郎新婦とも距離が近く、だけどケーキ入刀の際は空間が作られていたので広々と写真を撮ることが出来ました。披露宴会場はガーデンすぐ横でしたので、窓も大きく、広々とした明るいイメージをもっています。シチュエーションも1パターンではなく、いろいろと出来そうでしたので、披露宴を行う立場となっても豊富なバリエーションから自分たちにあったものを選ぶことが出来そうな雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】私は受付をさせていただいていたので、スタッフの方とは他の方より関わったほうです。受付の流れから終わりまでスムーズに進行出来、問題なく披露宴につなげることが出来ました。スタッフの方には良く動いていただいて、また待合室でもドリンクが足りなくなった方にも笑顔ですばやく対応され、待ち時間がいつもより短く感じたほどです。新郎新婦との写真撮影、ビデオ撮影なども瞬時に必要なことを率先してやっていただいていましたので、とても気持ち良く過ごすことが出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】南小倉駅から歩いて10分ほどです。小倉駅、西小倉で降りる方が交通の便はいいのでしょうが、タクシーでもそんなにかからないと思います。電車直結とまでは行きませんが、近くにバス停もあるため、北九州に住んでいる方だと不自由もないロケーションです。小倉に近いため、二次会へのアクセスも良く、また二次会までの時間が空いたとしても久しぶりの友人たちとカフェに行くことも出来ます。近くにマンションもあり、住宅地というより高そうなマンションなので、こういうところに結婚したら住みたいな、とその後も想像してしまいそうなところです。【この式場のおすすめポイント】ガーデンの雰囲気が良かったです。今回は披露宴のみでしたが、挙式も素敵なバージンロードが見えたのですばらしいものになるんじゃないかなと思います。またプールが天気の良い日はとてもきれいで雰囲気抜群です。写真を撮るとその素敵さがわかります。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
貸切でホスピタリティ溢れる会場!!
挙式の後に大きな階段でフラワーシャワーをしていて、友人の夢が叶って幸せそうでした!二階からの入場がインパクトありました!ゲストの歓声がすごかった!美味しかったです駅から離れてましたが、到着した時の感動はありました!よかった!着いた時から荷物持ってくれた!今まで参列した結婚式は自分で運んでた。。。から嬉しかった!一緒に行った友人が体調崩して…でもちゃんとした部屋で対応してくれた!おしぼりや水とか持って来てくれた!一番に私たちの事を考えて動いてくれてる事をかんじた!自分が結婚式した時はホテルだったから、ロビーとか貸切じゃないし…今思えば後悔…もっと何か飾ったり、ゲストとゆっくりすごしたり…余興の人たちが、廊下で着替えてたり…それと比べると、貸切っていいなって思った!スタッフもこんなに違うんだなって思った…。大事な友人が満足そうで、ゲストもみんなゆっくり出来てよかった!ありがとうございました!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゴージャスですごく綺麗でした!
白を基調としている会場と、大人な雰囲気の会場2つあり、自分たちの結婚式のイメージでは白い方が合っていたので、理想通りの会場でした。温かみのあるチャペルです。天井もすごく高く、開放的でした。ゲストもゆっくり過ごしてもらえそうだったし、階段があったので演出にも使えそうです。ですが、広すぎることはなく、アットホームな雰囲気が希望の自分たちにはピッタリのイメージでした。貸切りということもあり、料理にもこだわりが見られました。シェフとのお打ち合わせが出来るというのは、やはりポイント高かったです。県外からくるゲストがとても多いので、バスを出して頂けるというのはすごく嬉しかったです。会場にいるスタッフの方、どの方も笑顔で接して下さったので、当日も期待できるものでした。貸切り詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
上質な結婚式
とてもシックな会場でブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気でした!とてもゴージャスで天井も高く入った瞬間に圧倒されました。窓からはお庭が見えてすごく優雅な空気感でした!一つ一つが手作りらしく、前菜からお肉料理まで全てのお料理が美味しかったです。お皿も温めたり、冷やしたりと料理に合わせて準備しているらしくこだわりを感じました。何よりもパンが焼きたてで美味しかったです!送迎バスがあり楽しく向かいました!とてもきめ細やかなサービスをしていただきました!グラスが空いたらすぐに声をかけてくれたり、お料理の説明も詳しく豆知識を披露しながら話をしてくれたのでとてもいい時間を過ごしました!一生に一度を任せるならこう言う会場がいいと思いました。ネームバリューやブランド力よりもなりよりも内容が大切だと感じました!詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
若いカップル、演出を考えたいカップルにおすすめ
白ベースの挙式会場は鏡の使い方がうまく、キャンドルがどこまでも続いているような演出が素敵でした。また、挙式が終わって大きな扉をあけると、外に繋がるとても大きくて長い階段につながっていました。階段では、スタッフの方数名に迎えていただき、フラワーシャワーの体験などもできたので、結婚式当日のイメージが持てました。ただ、挙式会場は2階なのに移動手段は階段しかなく、高齢者がいる場合や車イスの場合には少し不便です。披露宴会場内にも階段があり、登場の演出はいろいろとできそうでした。日取りが決まらないと見積もりは出せないとのことでした。私達が希望する日取りや時間ををプランナーさんに伝えましたが、「他の日はどうですか?」「夕方からではなく、昼間はどうですか?」と言われる始末。なかなか、希望日で見積もりを出してくれず、ようやく出してくれたかと思ったら、「この場で決めてくれるならこの価格です。今日決まらなければ+αです。」と言われました。希望日で見積もりを出せるなら最初から出してほしかったですね。試食はポタージュスープと、肉料理のみでした。ポタージュの味は普通で、お肉は箸でも切れるくらいじっくりと煮込まれていました。一言で表現すると、「披露宴でよくある味」でした。小倉駅からはそこまで遠くはありませんが、タクシーが必要です。駐車場は少し狭めです。挙式終了後の大階段は、大通りに面しており、周辺はマンションやスーパーなどがあることを考慮するとロケーションを気にする方には不向きかもしれません。初めに担当してくださった支配人はとても良い方でした。プランナーさんは私達の出会いのきっかけや趣味を聞きながら、演出のプランを提案してくれました。ただ、私達のイメージするものとは違ったことと、プランナーさんのフレンドリーすぎる感じが強かったことが、残念でした。プランナーさんとの相性が会えば、良い結婚式になると思います。ガーデンにプールがあります。一から手作りしたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (847文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ガーデンウエディングに憧れの方おすすめです
有名芸能人も同系列で挙式する人が多いと聞き期待して臨みました。2つの挙式会場があり、ひとつはシックでモダンな内装で外に大階段があります。もうひとつは、白く明るいキラキラとした可愛い雰囲気で、階段はないですが外に出ると広々とした場所で開放的です。天井が高く広く綺麗な内装でした。窓をあけると、隣接する敷地にプールがあり芝生ガゼボを生かしたガーデンウエディングもできるとのことでした。プールにはお花を浮かべたり淵にキャンドルを並べたりととてもオシャレな演出もできます。私はデザートビュッフェをガーデンで行いました。ゲストに関わるところにお金をかけました。料理デザートビュッフェドリンクあとは、ドレスや打ち掛けも一生に一度なので着たいものを選びました。節約したところは、なるべく自分で手作りしたりしました。元々の金額が高い式場だったので、あまり節約できた気がしませんでした。何コースかあり料金も他の式場に比べたら幅広く対応しているなと感じました。味も申し分なく、見た目も綺麗でした。立地は、小倉の住宅街にあります。アクセスはバス停が目の前にあり、最寄りのJR駅からは車で5分ほどです。親切に対応して下さいました。プランナーさんとドレス担当の方が別々でしたがいい連携を行ってくれたとおもいます。テーマをきめていたので、そのテーマにそった色のお花やドレスを選びました。スタッフがゲストの名前を全て暗記しており、手際よく案内をしてくれたと聞きました。ある程度のことは融通がきき、夢が叶う結婚式だと思いました。金額が高いなと思いましたが、ここで挙げてよかったなと感じました。決め手は、内装外装ともにかわいく綺麗なところです。この式場ではしたいことはある程度でき、料金プランは高い方かと思いますが持ち込み料もかからず準備もできました。アドバイスもたくさんしてくれたので準備もしやすかったです。詳細を見る (797文字)

- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもきれいな建物です!
こじんまりとしていますが、素敵なチャペルでした。花嫁が歩くバージンロードは花びらが敷き詰められており、甘く、かわいい雰囲気が出ておりました。外観はホワイトを基調とした素敵な建物で、ホワイトハウスとヴィクトリアハウスの二つの邸宅があるそうです。友人はホワイトハウスの方であげました。広々として清潔感もあり、とても居心地の良い空間でした。披露宴会場内には階段があったので、登場シーンを楽しめました。洋装も、和装もどちらも映える会場でした!駅から少し離れた場所にありますが、送迎バスがあったので不自由はありませんでした。天気がよい10月だったのでガーデンでのケーキカット、ブーケトスが、とても気持ち良かったです。夏にはプールを使った演出をしても素敵だと思いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理がとても美味しいです。
【披露宴会場について】アットホームな感じで素敵です。高砂席が高くないので、それを良いと思うかどうかです。披露宴会場はさほど広くないので、大人数には適しませんが、一番端っこからでも、新郎新婦の顔が見れる感じです。【スタッフ・プランナーについて】感じの良い人ばかりです。安心して任せられそうでした。できる限りの演出を協力してくれそうです。【料理について】とても美味しいです。既製品や冷凍を使っていないようなので、素材が生きています。披露宴会場の横にキッチンがあり、その場で作るので、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいまま食べれるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からちょっと遠いかな。目の前が住宅街なのも、少し残念です。。。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しい!控え室、挙式場、披露宴会場の雰囲気、すべて素敵です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
まるでリゾート地のよう
新婦の友人として参列しました。挙式会場は真っ白で天井の高いチャペルで、本当に美しくうっとりと眺めていました。外観も内観も迎賓館らしく、スタイリッシュかつラグジュアリーで、叶うことなら自分もここで挙式してみたいと感じました。とにかくオシャレで上品な設備はどこを見てもきれいで、本当にお姫様になれそうな空間だと感じました。少し前のことで時間が経ってしまい細かいことは忘れてしまったのですが、料理もとても美味しかったです。洋食のフルコースはあまり慣れていないので緊張しながらの食事でしたが、同じテーブルの友人とも「美味しいね~。こんな式場で結婚式してみたいね」と盛り上がりました。自家用車で向かった為公共交通機関がわからないのですが、駅もわりと近かったと思います。プール付きのガーデンをうまく利用した演出が素敵でした。明るい時間帯には、プールを利用してのブーケプルズがかわいかったです。食事をしている間に日が落ち、ドアを開けたらロマンティックなライトアップにかわりプールサイドでのケーキカット&スィーツビュッフェがとても盛り上がりました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とっても豪華でした!
広すぎず、白を基調としている会場内は落ち着いてはいるけど豪華な雰囲気でした。飾ってあるお花もすごく綺麗で、素敵でした。白を基調とした建物で、中はアンティーク風なつくりでした。トイレなどの細部にまでこだわっていて、どこにいてもうきうきするような可愛い会場でした。女子なら憧れる会場だと思います。他では見ないようなお料理があり、新鮮でした。メインのお肉もとても美味しかったです。外でのデザートビュッフェができ、友人の間では大好評でした。周辺は住宅地に囲まれていて駅からは少し離れていますが、送迎バスがあるので不便なことはありませんでした。新婦からの頼まれごとで、開店前の早い時間に行ったにも関わらず、とても丁寧に接客してくださいました。披露宴中も、こちらが呼びつける前に近くによって来てくれていたので、困ることは何もありませんでした。とにかく雰囲気が可愛いので、すごくセンスがいい憧れる会場でした。披露宴会場の外にはプールもあるので、晴れている日なら素敵な写真が撮れます。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オーダーメイド感満載!自分たちだけ結婚式!!
建物は白を基調としており、大変清潔感のある雰囲気です。また、シンプルであるためこちら側のイメージやテーマに沿って装飾品等で要望に応えていただきました。110名ほど参列していただいたので挙式の際は、少し立ち見の方がいたので少し大きさとしては小さい方かなと印象受けました。挙式自体は自分たちは人前式を希望し行いました。とくに神父さんをたてずに司会者の方の進行の元、指輪交換、結婚宣言、誓いのキスを行いました。結婚宣言書も自分たちで作成したのでよりハンドメイド感のある挙式となりました。建物、外観、装飾がもともとシンプルであるためこちらの要望に沿って行えました。当式場はこちらのテーマでさまざま要望に応えてくれます。110名ほど参列していただいたので少し狭い印象はありましたが、大階段も使用できサイコーでした。参列者へのクレールストーリア(メッセージキャンドル)をしたのですがそこにはかなりかかりました。節約したところは配布の席辞表は自身にて作成しました。参列者の方からも美味しかったと言われ、自身でもいただき大変美味しかったです。近くのJRの駅からバスも出ているのですが、シャトルバスが無料でないのでそこは少し(^_^;)。いつも宿題ギリギリでしたがいつも親身になって関わっていただいき助かりました。本当に担当プランナーの方で良かったと思いました。クレールストーリア(メッセージキャンドルみたいなやつです。)オーダーメイド感が強いので演出等かなり自由がききます。自分たちのテーマに沿ってできます。とても素晴らしい結婚式場です。プランナーの方からの宿題はしっかりして行きましょう笑詳細を見る (687文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパ風の式場
建物全体が真っ白でインテリアや装飾が綺麗で清楚な会場でした。披露宴会場はヨーロッパ風のデザインで天井が高く、広々としていました。ロビーも非常にオシャレ。ガーデンにはプールもあり、とても優雅な式場でした。洋風の料理でしたが、とても洗練されていてお肉、お魚料理ともに美味しかったです。ドリンク類も種類が豊富で美味しかったです。小倉駅からタクシーで5分くらい。とても広い式場でロケーションが素晴らしかったです。配膳係の方の料理を持ってくるタイミングが良かったです。司会進行もスムーズでした。皆さん笑顔で印象が良かったです。フラワーシャワーの演出がとても華やかで素敵でした。ガーデンでのデザートビュッフェはたくさん種類があって彩り豊かでした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのおもてなし
会場の席とバージンロードが近くて二人の表情を近くでみれた。アットホームな雰囲気が良かった。大階段はアタシも憧れてた。天井が高くて開放的で明るかった。ガーデンがついてて一軒家貸切なのが良かった。素晴らしいです。今まで行った結婚式で一番美味しい。味、見た目共に大満足です。立地は駅から離れていたが、バスの送迎もついてたので問題なかった。スタッフの人達が全員笑顔で迎えて下さりとっても気持ちが良かった。飲み物も頼んだらすぐきた。常に気を配って頂いたので安心して過ごせた。貸切なのでゆっくり過ごせます。お子様連れでも安心できます。挙げるならここがいいなと思いました。雰囲気は勿論、それ以上にスタッフのおもてなしを感じられる式場です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
階段が圧巻
挙式会場は2か所あります。1つは白を基調とした明るい会場、もう1つは図書館のように雰囲気の落ち着いた感じの会場です。どちらもそれほど広くはないため、参列者は限られると思います。受付からとにかくかわいいです。白を基調としていて、造花がたくさん飾ってあったり、アンティーク調の雑貨も沢山あったりと、とにかく女の子の夢がたくさん詰まったような会場です。若いカップル向きの会場だと思います。駅からはやや遠いため、アクセスは多少不便かもしれません。ガーデンにはプールがあり、プールにウェルカムボードを浮かべたり、風船を浮かべたりする演出もできそうです。芸能人も多数結婚式を行っている会社の式場だけあってとても豪華な式場です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
外観が豪華な感じがしました
会場内はバージンロードの両脇に長椅子が並んでいて三人ずつ座れました。端の移動する場所も1人ずつしか通れなくて、少し圧迫感がありました。外の大階段はとても豪華で素敵でした。高砂の正面側にプールがあって、最初はカーテンで閉まっていて新郎新婦入場の時にみんな違うドアにカメラを向けていたら、プールの所からカーテンが開いて入場だったので大爆笑してしまいした。白を基調にした雰囲気で明るくやさしいライトでした。教会の大階段を降りると目の前がすぐに車道なので、もう少し外の世界が見えないようになっていればなと感じました。写真撮影をしていると、式場前の道を歩く人と目があったりします。駅から少し入り組んだところにあるので、迷いました。駅からはバスかタクシーでないと遠いです。待合室が最後にスイーツビュッフェになって、女性には大満足だと感じました。化粧室は綺麗で姿見もあって良かったです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
サービスがハイレベル!
全体的に小さいですが、天井が高く、光が高い窓から入ってくるので狭くは感じられませんでした。改装したということで、壁紙が新しく、白を貴重としているのでとても明るく、また上品な作りだと感じました。披露宴会場の前にあるロビーも広くゲストが居心地が良さそうな作りでした。一度見積りを出してもらいましたが、自分の設定金額よりかなり高かったです。食事もおいしかったのですが、デザートがとくにおいしかったです。披露宴では常に出来立てを出すということでした。駅からは徒歩では厳しいですが、閑静な住宅地の中に緑に囲まれているので、高級感を感じました。下見の申込みの対応からとても丁寧で親切だったので安心していろいろ聞くことができました。電話で対応してくれた方が当日下見の担当の方で、何回も同じ質問をされず、スムーズにいきました。大切なゲストを安心して呼べるサービス力があると思いました。プランナーさんが親身になって一緒に理想の結婚式を作っていきましょうと言ってくださり、難しい金額面も相談にのってくれるのでこだわるところを絞って上手く工夫すれば自分の設定金額に近づけると思いました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
女子なら誰でも憧れる式場だと思います。
挙式会場は、非常にオシャレでした。周りに本のオブジェが沢山あってそちらが気になってしまいました。披露宴会場は、とにかく可愛かったです。女子なら、誰でも憧れる披露宴会場だと思います。外にはプールもありました。料理は、洋食のフルコースでした。デザートビュッフェが印象的でした。デザートはどれも美味しかったです。交通アクセスが少し悪いです。送迎バスもないので、タクシーか自家用車になると思います。余興をしたのですが、親切に対応してもらえたと思います。席の担当の方も、丁寧に対応してくださいました。デザートビュッフェが非常に印象的でした。ビュッフェは外で行なわれたんですが、式場がちょうどライトアップが始まる時間帯ですごくきれいでした。化粧室も非常に可愛かった印象があります。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/07/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
思い出に残る会場
【挙式会場について】2ヵ所のうちの1ヶ所の見学でした。白と茶色を貴重としていてスタイリッシュです。天井から光が差すのものも明るくて良いです。【披露宴会場について】雰囲気がすごく良いです!白を貴重とした披露宴会場は階段もあり、天井も広く、ガーデンにプールもある・・・ここで結婚式をしたい!とすぐに思いました。【スタッフ・プランナーについて】ビジネス感が見え隠れしていました。模擬挙式でフラワーシャワーをしていただいたり、会場に入ったら拍手をいただいたりと手厚い対応だったのですが、心からではなく、何となくやらされてる感を感じました。プランナーさんは良い方と思うのですが、残念ながら相性が合いませんでした。【料理について】普通に美味しかったのですが、低い打ち合わせテーブルでの試食だったので食べにくかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩くには遠くて無理ですが、タクシーを利用すると1メーターで行けるかな?という距離です。周辺は目の前にアパート、マンションがあり写真に写ってしまうので、気にされる方は気になると思います。【コストについて】会場は素晴らしいですが、ドレス等の融通が利かず、その他も全体的に高く感じました。新郎のお色直しや豪華なケーキも当然!と言った感じで決め付けられてる感がありました。周辺7箇所のブライダルフェアに行きましたが見積もりが一番高かったです。ベーシックな見積もりだったので、実際はもっと高くなると思います。【この式場のおすすめポイント】とにかく会場の雰囲気が素敵!夢に見ていた結婚式ができると思います。色々ひっかかる点があってもこの会場の雰囲気なら・・・と思ってしまう程です。控え室、化粧室、授乳室など設備も充実していてとても良いです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】これぞ結婚式!という式にはもってこいの場所です。こだわってお洒落な式をされたい方におススメです。あとはプランナーさんと相性が合えば、楽しく式の準備ができるのでは。梨花さんや芸能人の方が結婚式をされている系列で、とにかく雰囲気は素晴らしいです。建った時から、地域の中で一番の憧れの式場でした。この会場に決めれなかったのは、おもてなしを重視と言われていますが、どうしても心が感じられず、ビジネス感が強かったので。詳細を見る (972文字)



もっと見る- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
映画のワンシーンのような素敵な会場
とにかく、今まで行った結婚式の中で一番良かった!!会場も可愛く、素敵でしたが何より移動が少なかったことが良かった!受付の場所もわかりやすく、私たち以外の式の人がいないので、貸切感もここならではですね。一番はスタッフさんがみなさん、プロ意識が高く、どんな時も笑顔で対応してくださったり、席に戻るとナフキンがきれいにたたんであったり、会場内に入るときは、スタッフさんが扉をあけてくださったりと、至れり尽くせりでした。結婚式のお料理はあまり美味しくないというイメージを覆されるくらい、見た目にもあざやかで食べるのがもったいないくらいでした。味もとても美味しく、また来たいなと思いました。とにかく全てが素晴らしい!!ここで式をされるカップルは最高に幸せだろうなと思いました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/11
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 50% |
アーフェリーク迎賓館(小倉)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 45% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
アーフェリーク迎賓館(小倉)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ349人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アーフェリーク迎賓館(小倉)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーフェリークゲイヒンカンコクラテイクアンドギヴニーズウェディング) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒802-0005福岡県北九州市小倉北区大手町12-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




