
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 小田原・箱根・県央 総合ポイント1位
- 小田原・箱根・県央 披露宴会場の雰囲気1位
- 小田原・箱根・県央 挙式会場の雰囲気1位
- 小田原・箱根・県央 コストパフォーマンス評価1位
- 小田原・箱根・県央 料理評価1位
- 小田原・箱根・県央 ロケーション評価1位
- 小田原・箱根・県央 スタッフ評価1位
- 小田原・箱根・県央 クチコミ件数1位
- 小田原・箱根・県央 ホテル1位
- 小田原・箱根・県央 海が見えるチャペル1位
- 小田原・箱根・県央 海が見える宴会場1位
- 小田原・箱根・県央 リゾート1位
- 小田原・箱根・県央 独立型チャペル2位
- 小田原・箱根・県央 窓がある宴会場2位
- 小田原・箱根・県央 緑が見える宴会場2位
- 小田原・箱根・県央 ナチュラル2位
- 小田原・箱根・県央 チャペルの天井が高い3位
- 小田原・箱根・県央 チャペルに自然光が入る3位
- 小田原・箱根・県央 緑が見えるチャペル3位
- 小田原・箱根・県央 お気に入り数5位
- 神奈川県 独立型チャペル5位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル5位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る6位
- 神奈川県 リゾート6位
- 神奈川県 ホテル9位
- 神奈川県 海が見える宴会場9位
ヒルトン小田原リゾート&スパの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
自然に囲まれた独立型チャペルで素敵なプランナーさんとともに
・ヒルトン小田原に訪れるお客さん全員目が引くロマンチックな独立型チャペルがホテル敷地内にあるため、挙式と披露宴、宿泊もスムーズに行える最高なスペックの挙式会場・標高が高いところにヒルトン小田原があるため、高層ビルなどが視界に入らず、緑と空一面が見える素敵な会場・チャペル内は真っ白な床とロイヤルブルーのバージンロード、天井はとても高く木の温もりも感じられるあったかくもとても品がある内装・式当日のbgmはで生演奏、退場後は大きい鐘がなり、ゲストからのフラワーシャワーで新郎新婦を祝福してくれるムードが沢山の挙式・チャペルで挙式後すぐ後ろの建物のホテル12階の披露宴会場・相模湾の水平線が広がり、緑に囲まれた小田原城も見ることができる他にはない会場からの眺望は言葉を失う綺麗さ・高層階の披露宴会場は都内でもあると思いますが、高層ビルがなく海と緑に囲まれている披露宴会場はヒルトン小田原ならではだと思いました・結婚式に来てるのに自然を感じられ、癒されに旅行に来た気分に・横長の楕円の会場になるため、新郎新婦とゲストの距離が近く、格式高いホテルならではの雰囲気とアットホームでゲストの温かさを感じられそうな2つが同時に叶いました・初回打合せの見積もり通り進んでいき、適宜見積りを確認しながら、その中で自分たちがこれは追加したい、やっぱり変更したい内容を相談しつつ進められたので大満足です。・私たちは両家ペットと一緒に宿泊を希望していたため、その内容を特典にして頂けて、とても嬉しかったです。・時期等にもよると思いますが、想像していたよりも他にも様々な特典があり、ヒルトンで式を挙げられる夢が叶いました。・メニュー表、席次表、プチギフト、ウェルカムコーナー、両親プレゼントは持込しましたが、持込料金はかかりませんでした。・洋食2コース分を試食会で食べましたがとても美味しかったです。挙式が確定してるカップルの試食会なので、落ち着いた雰囲気でゆっくり味わって選ぶことができました。・和牛とオーストラリア産のステーキの違いがきになっていましたが、オーストラリア産も柔らかくソースとマッチした一皿で美味しくてびっくりしました。・一皿から差額料金で交換できると伺いましたが、そのコースで食べる良さがあるねという感想になり変更なしでお願いしました。・土日祝は小田原駅からシャトルバスなし、根府川駅からのみという点が小田原周辺に慣れていないゲストにとっては伝わりづらかったが、根府川駅からは乗車時間5分程度のためあっという間にホテル敷地内に到着・ホームページのアクセスを見てるより実際に足を運ぶと近いため雨天でも安心・チャペルも披露宴会場も素敵ですが、とにかくプランナーさんが1番素敵、初めに訪れた時に感じたあったかい雰囲気から実際に結婚式の準備が進む中での様々な対応を含め、ヒルトン小田原にして1番良かったことでした。・結婚式は家族やゲストにとっても素敵なものにしたいですが、新郎新婦にとって大切なイベントのため、ヒルトン小田原にしたからこそ結婚式をすることにとても前向きな気持ちでいることができ、夫婦の絆を深められ.本当に感謝しています。・いつまでならここの調整が効く、この時期以降はこうなるという明確な期日部分からから新郎新婦のやりたいこと、希望、迷いを相談しやすい雰囲気があり、実際に打ち合わせが進む中でイメージが進み、適宜自ら相談し、安心して進められました。・私たちの担当のhプランナーさん、nプランナーさんは忙しいと思いますが、そんなそぶりを見せず真摯に向き合ってくれるところも本当にプロだな感じてしまいます。・打ち合わせまでの進捗に合わせたメールのフォローをいただけるのも、次回打合せまでに気になる点が明確にでき結婚式の準備が滞りなく安心して進められました・他の口コミサイトでもプランナーさんが良いというコメントを沢山見ていたので、本当にその通りでした。ヒルトン小田原に決めてから、他のヒルトンのホテルも行ってみたいねと新郎新婦で話がでたり、親族で宿泊利用のため、家族にヒルトンの素晴らしさを共有できるのも楽しみとなりました・高層ビルなどが周りになく都会の賑やかさを忘れることができ、自然とオーシャンビューに囲まれている披露宴会場で結婚式ができること。・自然を感じられる場所にありつつも駅からのアクセスが良いため雨天でも心配なく安心とゲストから言ってもらえたこと。・当日申込をしたこともあるのか色々な特典があったこと。・ホテルなので、宿泊も可能、設備充実、キレイ、自然を感じられる温かさと、豪華な雰囲気どちらも感じられること。・何よりブライダルスタッフの方々の品があり、気持ちがこもっているサービスがヒルトン小田原に決めた理由。担当のhプランナーさんからの私たちと良い結婚式が迎えられるように一緒にがんばっていきましょうという気持ちが伝わってきて毎回の打合せや準備が素敵な思い出になっていて感謝しています。・挙式、披露宴のイメージが新郎新婦の中でより濃く持っている方が、色々な話ができて楽しかった。・自分たちの結婚式を挙げたい!という気持ちがあれば、あまりイメージが固まっていなくてもプランナーさんと緊張せず話せる雰囲気なので、大丈夫かなと思った。詳細を見る (2171文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
何もかも全てが素晴らしい式でした
緑と青がとても綺麗だった挙式会場は全面ガラスで日差しが差し込みとても綺麗でした海が綺麗だった。高層なので遠くまで見れて素晴らしかったエンドロールムービーにこだわりましたcd全て揃えるのが少し大変でしたプチギフトは持参し節約をしましたメニューも一部変更などが可能なので自分たちがしたいメニューに出来ました。食事はどれも美味しく、ゲストからも好評でした根府川駅、目の前からバスが出ているのでアクセスは困らない春には桜がとても綺麗でしたスタッフの方は細かいわがままも笑顔で聞いてくださり親切でしたわからない事も聞きやすく丁寧に説明してくださいましたジムや温泉があり、楽しかったですパートナーとしっかり話し合いが大事だと思いました詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑と青に囲まれた自然豊かな結婚式
自然光の入り方が素敵で気に入りました。写真写りも綺麗で、とても良かったです。相模湾を一望できました。天気にも恵まれ海と山をバックに写真を撮ることができてよかったです。お気に入りのドレスを着たため、その分お金がかかりました。ペーパーアイテムを自作することでコストを抑えることができました。お肉やお魚、どれも美味しかったです。メニューも好みに合わせてチョイスできるところが魅力だと思いました。シャトルバスが出ているため遠方からの来場もスムーズだったと思います。バスの乗車時間も短いため、ストレスなく利用することができました。スタッフの笑顔が素晴らしかったです。常に笑顔で対応してくださり、感謝しています。一緒に結婚式を作り上げている感じがあって、心強かったのも魅力だと思います。披露宴会場の景色計画的に準備を進めること詳細を見る (357文字)

費用明細3,469,738円(37名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の景色と美味しい料理とフレンドリーなプランナーさん
天井が高いため開放的で、横と天井がガラス張りになっていて床が白いため、日差しが入るととても明るくなります。子供を含め50名程度の挙式でしたが、余裕を持って座れる広さでした。珍しく横に長い作りになっています。10テーブル用意していました。テーブルの間を通るのは少し狭く感じましたが、ゲスト同士は余裕を持って過ごせている印象でした。高砂から奥までしっかり見渡せます。高砂をテーブルではなくソファにしたこともあってか、一番近い席とは座ったまま話ができるぐらい距離が近かったです。会場は12階で壁は全面ガラス張りのため、景色がとても良く、空と海と山とを一望できる景色が圧巻です。ドレス、ギフト、エンドロール、ゲストに楽しんでもらうための演出持ち込み品(アクセサリー、ペーパーアイテム、ムービー)メニューも細かく変更も聞いてくれて助かりました(デザートだけ別のプランのメニューに変更しました)。飲み物のプランをあげたらウェルカムドリンクにウイスキーが追加されたので、ビールやカクテルなどの方が嬉しいなと思いました。土日は小田原からのシャトルバスが出ていないのが少し不便です。最寄りの根府川駅からはシャトルバスが出ています(1時間に2.3本)。シャトルバスでは5分ほどですが、歩くと30分ほどかかります。車で来る場合も海沿いの道が土日は結構混むらしいです。ホテル付近、最寄り駅付近にコンビニなどはないです。大分という遠方であったため、衣装の試着が必要な時以外は基本オンラインでの打ち合わせとメールのやり取りで対応してくださり、とても助かりました。担当プランナーさんだけではなく、ブライダルサロンにいらっしゃるスタッフさんみんなで見てくださるような印象でした。景色が何よりも最高です!自分で用意できそうなものは用意する。でも追い込みすぎずに、できる範囲で頑張る。詳細を見る (774文字)



もっと見る費用明細3,670,699円(54名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式会場が綺麗でリゾート地のような雰囲気です。
挙式会場の雰囲気は、最初に式場の見学に伺った時からリゾート感がある青と白のチャペルに一目惚れしました。高い天井や大きな窓がとても良く、清潔感もあり、差し込む自然光が、綺麗に白基調のチャペル内で反射しており、天気が良かった事もありますが、とても感動したのを覚えています。実際に教壇に上がらせてもらったり、バージンロードを歩かせて頂いたりして当日にもこのような景色が見れるんだというのを体験させて頂きました。チャペル内のイスや、造花等もチャペルの雰囲気に合ったものになっていました。リゾート地のような雰囲気の式場で、牧師さんも外国人の方か日本人かも選ぶことができて、より自分たちのスタイルを追求できます。12階だったので外の景色がとても綺麗でした。窓も大きく、海と空が一面に広がっており、天気はやはり関係すると思いますが、ロケーションが最高でした。自然光も入り、暗いと思いきやいい明るさになるので写真を撮るにもいい空間でした。持ち込みのウェルカムグッズも披露宴会場に持ち込めるか相談させて頂き、披露宴会場に飾っていただくことができてとても嬉しかったです。写真を撮れるスペースも確保して頂き、両家共に楽しむことができました。お食事をしながら景色を見ることができて、私達の場合は祖母が中々このような景色を見る機会がないのでとても喜んでいました。若い世代も高齢者も喜んでくれるような景色が見れるのでここを選んでよかったなと式が終わってからも強く思っています。結婚式の料理は、ゲストにとっても大きな楽しみの一つなので、慎重に選びました。特に印象的だったのは、デザートのカッサータを試食で食べてから変更したことです。最初は別のデザートを予定していたのですが、カッサータの味に感動し、ぜひこれを提供したいと思いました。ゲストにも好評で、思い切って変更して良かったと感じています。また、新鮮なお刺身の盛り合わせを加えることにしました。鮮度が抜群で、彩り豊かなお刺身はゲストにも大変喜ばれました。料理の変更を決める際、見た目や味だけでなく、ゲストの満足度を重視しました。結果として、どの料理も好評で、料理が式を一層素晴らしいものにしてくれたと感じています。とても美味しかったです。式場周りの景色も綺麗でした。土日祝は根府川駅からのバスになりますが、本数が思ってたよりも多く、電車の時間を調整しやすいと思いました。また、車で行く場合でも、駐車場がとても広いので安心して行くことができました。ヒルトンの入り口から綺麗に整備された道で、季節によってはお花や紅葉等を見ながら伺うことができるので楽しむ事ができました。小田原で観光したりも出来るので当日終わってからも楽しむことができるのでとても助かります。実際に打ち合わせ前後で小田原を楽しませてもらいました。漁港も近いので美味しい海鮮を食べながらカフェに行ったりして少しの時間でも楽しく過ごすことができ、普段あんまり小田原に来ない方は是非オススメです!とても暖かいスタッフの方ばかりで安心しました。最初のプランナーさんは、産休に入り、途中で担当の方が変わりましたが、引き継ぎをして下さり、挙式まで、こまめに連絡して下さり安心して当日まで過ごすことができました。私達は、本当は挙式をするつもりは無かったのですが、当日も終わってからもやはりやって良かったねと2人で思うほど楽しい一日を過ごすことができました。当日のスタイリストさんも話しやすく、パールアレンジをしたいとお話ししたら想像していた以上のアレンジにして頂き、可愛すぎてずっとびっくりしていました。髪型も、少し細かいこだわりがあったのですが、確認しながらヘアメイクして下さり、満足いく仕上がりにして下さったのでとても感謝しています。挙式で特に印象が良かったのは、会場の設備とスタッフのサービスです。まず、会場自体が非常に美しく、天井が高くて開放感があり、自然光が差し込む明るい空間がとても印象的でした。チャペル自体も綺麗で、個人的にはとてもおすすめです。さらに、スタッフの方のサービスが素晴らしく、私たちの細かなリクエストにも迅速に対応してくれました。挙式の進行がスムーズで、緊張していた私たちをサポートしてくれるスタッフの対応がとても心強かったです。また、ゲストの席に配慮された配置や、式後の写真撮影の際にもスタッフの方が温かくサポートしてくれ、心地よく過ごすことができました。設備の充実さとサービスの質が、式全体をより特別なものにしてくれたと感じています。挙式を挙げる際のアドバイスとして、まずは自分たちの希望をしっかりと整理することが大切です。式の規模やテーマ、予算を考慮し、何を重視するかを明確にすることで、選択肢を絞り込みやすくなります。また、式場選びでは、実際に足を運んで会場の雰囲気や設備を確認し、スタッフの方の対応をチェックすることをおすすめします。スタッフの対応は、挙式当日のスムーズな進行にも大きく影響しますので、信頼できる会場を選ぶことが重要です。さらに、打ち合わせの際には、細かな希望や不安な点をしっかり伝えることが大切です。準備段階で不安なことがあれば、遠慮せずに質問をして解決しておくと、当日も安心して過ごせます。また、ゲストへの配慮も忘れず、席の配置や食事内容を確認して、全員が快適に過ごせるように心掛ける事かなと思います。詳細を見る (2215文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切丁寧
景色が良く海が一望できる光が良く入ってきて綺麗自然のなかで式を挙げているような雰囲気海が一望できる高い位置から見下ろせて自然を感じることができる花を置けば映える写真も撮れそう華やかで美味しいですいくつかコースを食べましたが地産地消を意識しているのか地元のものが使われており、遠方から来る方々に喜ばれそうアクセスは根府川駅から少し距離があるシャトルバスが出ているので安心小田原駅からも出ているとこのこと駐車場は台数に困ることはないと思います山の上にドンと立っていて、圧倒されるほどの豪華さです親切丁寧ですわたしたちに寄り添っていただいてることが伝わりますクリスマス前に伺ったのでクッキーをいただきました身の上話のできる間からになれそうとにかく景色がいい食事も美味しい一度伺う詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で挙げたい方に 少人数も可
青いバージンロードで海が見え、緑もありリゾート感がありながら、立地からのどかで落ち着いた雰囲気で挙げられそうだなと思いました。会場は、広すぎるコンパクトになりすぎない感じで、天井が高く感じたので開放感がありました。10人程度と身内で挙げたいと考えていたので、コンパクトな会場を見させて頂きました。ホテルの最上階で、大きな窓があるのでカーテンを開けると海が見え、天気が良ければ、来た方も景色を楽しんで頂けるのではないかと思います。部屋の広さは変更できるとのことでした。少人数なのと、2.3月に挙げたいと考えていたので、ちょうど良い少人数の限定プランがあり、ベースは高すぎない印象でした。当日特典もありました。特典に悩んでいると他の提案もして頂きました。持ち込みもできますが、持ち込み料はかかるものもありました。地元の食材を使用したものもあり、とても美味しかったです!パンがとても美味しくまた食べたいと思いました。お肉も美味しかったです!アクセスは良いとは言えないですが、最寄りの駅からシャトルバスがあります。根府川駅から歩いていくのは難しいと思います。最寄りの根府川駅にもコンビニなどもないです。スタッフの方はどの方もとても丁寧に対応して頂きました。色々、提案をして頂きました。少人数で挙げたかったので、そのプランがあるのと、ちょうど良い式場と披露宴会場でした。周りにホテルと式場のみで高速道があって交通量が多いとか商業施設があるとか、余計な建物や車などもないので、非現実的な空間で落ち着いて挙げられそうだなと思いました。不安なことがあれば、最初に聞いた方が良いと思いますし、きちんと対応もして下さいます。少し場所が家から離れていたので、最初はオンラインにしました。具体的な金額とかはオンラインで紹介はなかったのですが、迷っているなら最初はオンラインもありかと思います!その後、実際に伺いプランの紹介をして頂きました。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
青と白のコントラストがキレイで印象的なチャペル
下見に行ったときに、一番見たかったのは独立式チャペルでした。 ネットで見た写真の青と白のイメージがとてもキレイで、予算的には厳しかったのですが、チャペルはどうしても実際に見てみたくて行きました。見学のとき、プランナーさんが入り口から実際の入場の時のように扉を開けてくだいました。その日は良く晴れていてたこともあり、扉が開いた瞬間の光いっぱいの中に現れる真っ青なバージンロードはすごく印象的でした。白い椅子や柱、窓の外の緑、全部がきれいに見えました。広さは、少人数の挙式を考えていて、他の大きな教会よりもちょうどいいサイズ感だなと思いました。エレベーターを上った階の会場では、海側が一面見渡せる窓があるのですが、最初はカーテンで覆ってありました。そのカーテンがゆっくりと上がっていって、絶景が見えてくる演出がサプライズ感がありよかったです。横に長い会場で、人数によって隣の会場とつなげてさらに長くできるのはもし人数が増えても安心だと思いました。やはり、ヒルトンの名のあるリゾートであるせいか、予算に収まらないと思いました。一つ一つのお値段が他の式場より高い印象です。割引の特典でなんとか予算に近づく感覚です。持ち込み料金も色々なものにかかり、それぞれ他の式場より高い印象でした。試食では、一皿に一口ずつコースの料理が置かれており、一皿丸ごとの試食ができるところと比べると、披露宴で実際に提供される量が分かりにくかったです。試食したものの大きさとコースの写真から想像して、コース全部で成人男性が満足する量になるかが心配かなと思いました。一番印象に残ったのは、パンです。一番シンプルでなのですが、パンがとても美味しくて、帰りにヒルトンの売店に同じものがないか見に行ってしまったほどでした。地図だと新幹線の止まる小田原駅から近いので、遠方からも行きやすいかと思ったのですが、実際に行ってみると小田原駅からはだいぶ行きにくいなと感じました。小田原駅からのシャトルバスはあっても平日だけしか運行がなく、車ででもホテルへの道が1本しかなく渋滞しやすい道のようで時間の余裕をもって向かわないと心配だなと思いました。ホテルから歩ける範囲には食事どころやコンビニなどのお店もなく、ホテル内の設備だけに限られてしまうのは不便だなと思いました。お気に入りな点は、行く道の途中でみかん狩りやみかんを売っているところがあり、そこのみかんは美味しくて、ゲストで来る方たちにもお勧めしたいと思いました。プランナーさんはとても熱心な方で、下見の後もこまめに連絡を取ってくださり色々な質問に答えてくださったり予算が合わない話にもできる限りよりそってくださる姿勢でした。雰囲気もとても話しやすく、思ったことを素直に話しましたし、聞いたことは、写真や実物を見せてくれたり、図を書いてくださったりと分かりやすく説明してくださったのも嬉しかったです。遠方から来るゲストが、宿泊施設のあるところを希望したので、その条件にあう式場でした。チャペルで見た光差す青のバージンロードが近隣の他の式場とは違い強く印象に残りました。披露宴会場からの絶景も、ゲストの方に楽しんでいただけるのではないかと期待が持てました。最初に詳細まで教えていただけたので助かりました。予算についてはいくらかは交渉の余地があるようなので、聞いてみるものだと思います。青のチャペルがいいと思う人にお勧めです。詳細を見る (1414文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生思い出に残る結婚式ができます
独立型のチャペルで、全面ガラス張りとなっている点が特徴です。ホテル庭園内にあるため、丁寧にお手入れされた木々に囲まれており、差し込む自然光と相まって大変クリーンな雰囲気でした。ホテル最上階、12階にある「nagame」を利用しました。眺望が本当に素晴らしいです。天気が良いときは水平線を眺めながら海に浮かぶ初島などを眺めることができ、悪いときは悪いときで雲の上にいるような幻想的な雰囲気になります。一般的な披露宴会場とは異なり、横長のレイアウトをしていますが、これはどの席に座っても、窓からの絶景を楽しめるように工夫されているということです。会場内は和モダンテイストとなっており、海をイメージしたターコイズブルーのカーペットに、天井や壁には寄木細工のようなモチーフが採用されており、大変上質な空間となっています。和洋折衷コースを選びました。豪華なお造りやスズキのパイ包みなど、まさに海を眺めながらのお食事にぴったりなラインナップで、老若男女を問わず、ゲストからも大好評でした。クルマの場合は西湘バイパスの石橋インターから15分ほどでつきます。大きな無料駐車場があり、ゲストも利用することができます。電車の場合は根府川駅から無料のシャトルバスを利用することになります。会場自体は自然豊かな山の中にあり、初めて行ったときは「こんなところに結婚式場が?」という印象でした。結婚式という非日常体験を盛り上げることに一役買っていると思います。全体的に、程よい距離感で丁寧に接してくださる方が多く、不慣れなことばかりのなか、安心して結婚式を迎えることができました。プランナーの方には半年にわたり、とても親身に寄り添っていただきました。ふわっとした要望も的確に形にしてくださり、オリジナリティある結婚式の実現にご尽力いただきました。また、スタッフの皆さまも声をかけやすい雰囲気の方ばかりで、新郎新婦だけでなく、ゲストに対しても大変親切にご対応いただきました。■チャペル・披露宴会場なんといってもガラス越しに豊かな木々の緑が見える囲まれた落ち着いた雰囲気のチャペル、そして12階にある披露宴会場からの圧巻の景色です。現地に赴くと、写真では伝わりきらない魅力に驚くこと間違いなしですので、もし写真を見て気になったという方は、ぜひ一度足を運んでみてください。また、関東近郊でこの2つをあわせもつ会場はほとんどない気がするので、人とは違う結婚式を挙げたい、というカップルにもおススメです。■演出披露宴会場に新郎新婦が入場した後にカーテンを上げる、という演出があるのですが、ゲストの方が景色を目の当たりにしてワッと盛り上がったあの雰囲気は最高でした。■料理料理が本当においしいです。アレルギーに対しても細かく気を配ってくださり、大変安心しました。■スタッフスタッフの方が良い方ばかりでした。当日も困ったことがあればすぐに相談できる体制になっており、柔軟に対応してくださるので大変助かりました。神奈川県の西の端なので、都内や横浜方面からのゲストがいる場合は、移動のことを早めにアナウンスしておくといいと思います。ドレスやメイク・ヘアスタイルについては自分のイメージを具体的に伝えられるよう準備しておくと(写真等用意しておく)打ち合わせがスムーズに進みます。とても親身になってくださる方ばかりなので、もし「こうしたい!」という要望があれば遠慮せずに相談するといいと思います。詳細を見る (1423文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
絶景のオーシャンビュー
ガラス張りの壁から差し込む自然光が美しく、開放感がありました。自然に囲まれたリゾート感と、高級ホテルならではのサービスクオリティの高さが魅力的でした。都会の喧騒を離れて、ゆったりとした雰囲気の中で挙式ができそうです。海と山に囲まれた立地は、普段の生活を忘れさせてくれる特別な雰囲気を醸し出しています。結婚式という人生の大切な瞬間を、このような場所で過ごせることは大きな魅力だと感じました。ただ、急な買い物などが必要になった場合、近くにコンビニエンスストアなどがないので、事前の準備は念入りにする必要があります。チャベルの大きな窓から見える海と空のコントラストが美しく、相模湾を一望できるロケーションがとても印象的でした小田原駅・根府川駅からシャトルバスが出ているので、都心からのアクセスも悪くありません。ただ、最終バスの時間には注意が必要です。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切な方ばっかりです
チャペルの絨毯が青でとても綺麗でした。天井も高く晴れた日には太陽の光がすごく入るのが綺麗でした。最上階の披露宴会場を見ましたが、カーテンが開いた時に海までの景色が見えてとても綺麗でした。会場自体は横に長い会場になっていたので初めて見る雰囲気にびっくりしましたが全席から外の眺めが見え綺麗でした。最初の時点で特典がかなり多く大満足でした。試食会に参加しましたが全ての料理が美味しかったです。最後にはシェフの方も来てくださり質疑応答に答えてくれました。最寄駅からのシャトルバスがあるので参列される方も来やすいと思いました。式場の周りも自然が綺麗なため緑が多かったです。下見の際に案内してくれたプランナーさんがとても優しく丁寧な方でした。質問にも答えていただき1つ1つを分かりやすく答えていただきました。衣装担当の方もとても優しく分かりやすい説明をしてくれてみなさんとてもいい人ばっかりでした!式の打ち合わせ、装花、司会などの打ち合わせがここで出来るので1日に詰め込めるところがとても助かると思いました。全然わからない状態で行っても1つ1つを丁寧に教えてくれるスタッフの方ばっかりです!詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想のナチュラルウェディングが叶う式場
街から離れた立地かつ独立型チャペルのため程良い静けさを感じます。入って正面にはガラスの向こうに青々とした木々と空、天井は温かみを感じる明るい木の色、床には白い大理石に映える鮮やかな青色のバージンロードと色合いのバランスがとても心地いいです!とにかく窓からの眺めがよいです。晴れの日は相模湾を一望できます。少人数用の会場でしたが、適度な広さと距離感でゆったりと食事を楽しめました。式場までは無料シャトルバスの利用は基本必至だと思います。最寄りの根府川駅には買い物をする環境がないので、着くまでの乗換駅などで必要なものは準備していく必要があります。挙式会場が素晴らしいのはもちろんですが、当日アテンドいただいた介添え人さんやメイクさんやスタッフの方々の対応がよかったです。緊張であまり周りが見えていないながらも、そばで逐一サポートしていただいているのが伝わりました。また、少人数の結婚式ならではかもしれませんが、ゲストの表情まで細かく注目してくださった感想をいただけたのが個人的にとても嬉しかったです。自然光の入り方が美しい会場なので挙式日は雨季を避ける選び方もありますが、決めたら最後、あまり気にしすぎずに当日どんな天気でも楽しむぞという心持ちで臨むのがいいのかなと思いました。詳細を見る (538文字)
費用明細1,646,554円(9名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑と海が美しい首都圏から近い式場
挙式会場のチャペルは窓が大きく、自然光がたっぷり入り、曇りの日でも明るいです。チャペル周囲の緑もよく見えてリゾート感があふれています。海は見えませんでした。高層階の披露宴会場からは根府川の美しい海が一望できます。フロア貸切でゆったり過ごせそうです。お肉料理、お魚料理ともに華やかで美味しかったです。奇をてらわず、誰にでも受け入れられやすいスタンダードなメニューであったのも良かったです。最寄り駅の根府川駅からはヒルトンのシャトルバスが定期的に出ていて便利でした。首都圏から日帰り可能なリゾートウェデイングができる点。季節によってチャペルから見える緑の色の感じが異なったり、時間帯によって光の入り方は異なったりするようなので確認しておくとよいと感じます。詳細を見る (326文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
三浦から伊豆までを眼下におさめるパノラマウェディング
独立型のチャペル。季節にもよると思いますが、周囲は樹々が植っており、チャペルのなかにいるとまるで森の中にいるような気分になります。正面には絶えずガラスに水が流れるようになっている設備があり、あたりの雰囲気もあいまって清しい心地に浸れます。残念に感じたのは宣伝写真にあった海の眺望が期待はずれだった点。海よりも森の雰囲気にフォーカスするとよいかと。ヒルトン小田原最上階にある披露宴会場は山の上にあるというのもあり、すばらしい景色です。これほどの眺めは他の会場さんで望めるところはまずないんじゃないかな。ただ海が見えるというんじゃなくて、高さもあることから三浦半島から真鶴、伊豆半島のほうにまで視界が開かれているのが最高です。小田原駅からのと最寄りである根府川駅からのルートで送迎があります。周囲は海と山。季節に応じた表情を楽しめるでしょう。2月に梅の花はカバーしきれていないようですが、そこは小田原城などへの前撮りといった選択肢もあるそうです。ホテルなので設備的な安心感があります。泊ってもよし、食事もよし。そしてなによりロケーションがよし。そばにある海景色を自分たちの式にどう取り入れるかで判断が分かれるところかもしれません。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で式場、披露宴会場共に素晴らしい!
バージンロードがキレイなブルーで、式場内から見える海や自然に惹かれました。自然光に照らされながら式をあげることができて素敵だなと感じたました。披露宴会場も眺めが良く、海が一望できて参列していただく方に喜んでもらえると思いました。最寄駅から送迎バスが出ているのでアクセスはよかったです。自然と海に囲まれて、とても癒される環境でした。どのスタッフさんも丁寧で、気さくに話しかけていただけたので、こちらも話しやすかったです。・景色や、式場の環境が素晴らしい点・式場と披露宴会場の導線が良く、参列者がスムーズに移動することができて良いと思いました。式をあげるのに、わからないことがたくさんあるので、プランナーさんに細かく質問して、お互いの家族とでどんな式にしたいかたくさん相談する機会があると良いと感じました。詳細を見る (351文字)


- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の景色で過ごす幸せな時間
青いバージンロードと自然光の入る開放的なチャペルが素敵。高層階から見下ろす相模湾の景色は圧巻。少人数でも広いお部屋を用意していただき、親戚の子どもたちものびのび過ごせました。ウェディングドレスは新作の素敵なものに妻が一目惚れしてお借りしました。アルバムや映像を当初は不要と考えていましたが、思い出にもなるし後で親しい友人などに見せることも考え頼みました。頼んでみると想像以上に仕上がりも良く、幸せな日の記憶がありありと思い出されてつい見返してしまいます。コース料理を頂きました。複数あるコースの中から好きな料理を組み合わせられるのが良かったです。お肉のパイ包みがとても美味しかったです。式場までは最寄り駅からシャトルバスで5分。駅を降りると海と山で、街から離れてリゾート気分です。非常に丁寧で明るく、準備から当日あるいは後日の写真などのやり取りまで細かく気を配っていただき、忙しい中でとても助かりました。おすすめポイントとしては、スタッフの丁寧さが挙げられます。また、チャペルの開放感や披露宴会場の景色の良さは代え難いです。式を挙げる際には、とにかく準備期間の決断を早くすることです。演出や装飾など、いくらでも悩むことがあるので、決められることからどんどん決めないと間に合いません。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の景色&ホスピタリティ溢れる素敵な式場
挙式会場は天井が高くガラス張りで、緑と光に溢れた明るい雰囲気です。当日は晴れて青空の中での式でしたのでより最高でした!家族挙式のため少人数向けの会場を利用しました。少人数向けとはいえ広さは十分に広いです。大きな窓があるので小田原の海と山、空が一望できて最高の景色でした。参列した家族も大満足でした。試着のときに出会ったドレスに一目惚れしてしまい、想定より衣装代が高くなりました。でも唯一無二のデザインでしたのでお値段は少し上がるけどそれを選んでよかったと思います。和洋折衷のコースのメイン料理であるお肉のパイ包みがめちゃくちゃ美味しかったです。試食で食べた時から心奪われ、参列する家族に「めちゃくちゃ美味しいから楽しみにして!」と勧めまくりました(笑)お料理はいくつかのコースがありますが、違うコースから好きなお料理をセレクトすることもできるので自由度が高いです。最寄りの根府川駅からシャトルバスが出ています。シャトルバスの本数はそんなに多くないので時刻表を確認して駅に着く時間を合わせたほうがよいでしょう。バスで向かうとほどなくして緑豊かなヒルトンの敷地内に入ります。バスに乗っている時間は5分ほどですので、不便には感じませんでした。こちらで式をあげてよかったと一番に思うことは、プランナーさんはじめスタッフさんのお人柄です。終始案内や説明は丁寧なのはもちろん、なによりも打ち合わせの度に暖かく迎えてくださるので毎回打ち合わせが楽しみでした。最高の式を挙げられて、関わってくださった全てのスタッフの方に感謝です。立地が根府川と、地元でない人にとっては交通の手間がかかる場所ではありますが、ぜひ一度足を運んで素晴らしい自然と景色をその目で見て欲しいです。スタッフの方々は皆さん丁寧でよく話を聞いて一緒に考えてくれますので、分からないことややりたいことがあれば積極的に伝えることをおすすめします。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
料理が美味しい!
挙式会場は少し離れたところにありましたが、その分光が差し込んでいてとても綺麗でした。ブルーを基調とした色合いでとっても素敵なチャペルだったと思います!当日は雨でしたが、スタッフさんがすぐに傘を貸してくださり、とても良いサービスだと思いました。チャペルの中は広くて、その中でブーケトスも集合写真も撮ることができてとてもよかったです。披露宴会場は横に長く少し変わった形をしていた印象でした。お花や風船が並んでいて、とても可愛らしかったです。また、あいにくのお天気でしたが、晴れていたら海が見えてとても良いなあと思いました。食事はお刺身など和食も提供されていてとても美味しかったです!何回か他の結婚式場にも参列していますが、和食は初めてでとても高級感があり、美味しく感じました。正直アクセスはあまり良くありません。しかし、シャトルバスが出ているので助かりました。スタッフさんのサービスはとてもよかったです。料理がとても美味しかったです!詳細を見る (415文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が素晴らしくロケーションの良いホテル
第一印象は大きさガラス張りで見通しがよく、自然光が入り込む素敵なチャペルでした。大きさはそこまで大型でもないですが、外に独立しており開放感はとてもありました。色味は全体的に白く仕上がっており、どのようなドレスでも映えるような雰囲気がありました。ホテルの客室の一つ一つから見下ろせるような場所にチャペルがあり、とても存在感ある内観ももちろんのこと、外観もとても素敵なチャペルとなっておりました。フラワーシャワーなどは中でも外でもどちらでも行えるそうでした。ただし、屋根はチャペルから出るとすぐ無くなってしまうため、写真撮影などを外でしたい場合はホテルの玄関など少し場所を変える必要があるように感じました。披露宴会場は大きさを何倍か変えれるようにできており、人数の融通は効くようになっておりました。また、見晴らしもよくとても良かったです。料理をこだわった分、持ち込みなどで費用削減できた為そこまで値上がりは感じませんでした。ドレスを持ち込みに変えたことによりある程度の費用削減は見込めます。前菜のサーモンに使われていた柑橘系のドレッシングがとても美味しくて印象的でした。また、来ていただいた方々もとても美味しいと好評でした。式場まではバスは出ていますが、最寄駅から徒歩では標高が高いところにあるため中々に大変だと思われます。プランナーさんはとても親身に色々と考えてくださり、非常に頼りになりました。とにかく料理が美味しいと感じました。私自身、料理に携わっている職ですがヒルトン小田原はとても美味しい部類のホテルだと思いました。家族や親族のみの婚礼をする際は、規模が小さい分、細かいところまでわがままを聞いてもらうことができました。詳細を見る (713文字)

費用明細912,540円(9名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが親切!!いい式ができます!!
挙式会場は、ガラス張りのため太陽や外の自然な光をたくさん取り込める作りになっています。私たちの挙式をした日は、あいにくの雨で残念におもっていましたが、実際に挙式をしてみると暗くなることもなく明るい挙式会場のままで、雨もまた幻想的な雰囲気を演出してくれ楽しく温かい雰囲気のまま挙式をすることができました。また、挙式会場に入ってすぐに青いバージンロードが広がっており、青いバージンロードに白いウエディングドレスが映えてとても綺麗に写ります。バージンロードがとても魅力的です!!挙式会場の大きさもちょうどよく、聖歌隊もとても素晴らしい歌と演奏をしてくださいました。また、外国人牧師さんをお願いしていましたが、とても丁寧な対応なお心遣いをしてくださいました。少人数での家族婚をさせていただきましたが、とても丁寧に会場でも対応してくださいました。持参したウェルカムグッズを会場に設営してくださる時も、イメージなどを聞いてくださり、とても可愛く飾ってくださいました。また、お部屋の大きさを調整できるため、人数に合わせて対応ができ、部屋が大きすぎて寂しくなることもなくアットホームな雰囲気のまま披露宴を行うことができました。ありがとうございました!披露宴会場からは、本来であれば大きな窓から海を見渡せる絶景です!私たちの日は雨になってしまいモヤがかかっていましたが、まるで雲の上にいるような感覚になる特別な披露宴になりました。雨でもその風景を楽しめるとても良い会場でした。家族婚での結婚式でしたが、ホテルの見晴らしがとても良いロケーションにある分駅からは少し離れている印象を受けました。ですが、無料の送迎バスが走っていることなどを踏まえると駅との距離感は何一つ気になりませんでした。むしろ非日常感がとてもあり、リゾート&スパと名前にあるようにリゾートに来たような開放感を受けました。晴れてる日には海を一望できるようにできており、客室、チャペルや式場などとても素敵な景色が広がっておりました。以上を踏まえて、むしろ非日常感を味わうために離れているのが正解と感じるほどにリゾート気分を味わいながら挙式を行うことができました。距離が離れていてもとても素晴らしいロケーションを感じれるホテルでした。・細やかなサービスが行き届いており、雑談の中で出てきたトマト苦手だっけ?との話を聞かれており、そこからその方にはトマトが入らないように料理提供され感動いたしました。ホテル自体が大きいため、ホテルへ来られる方にあらかじめどこに向かうか説明をしておくといいかもしれないです。詳細を見る (1073文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
満足のいく結婚式が出来る場所
緑も海も見えて綺麗人数に合わせて部屋が選べるどの部屋も天気がいい日は海が見えてロケーションは素敵ウェディングドレスとアルバムウェディングドレスは買うのとレンタルだと数万円しか変わらなかったので買ってリメイクをしたので出費がかさんだウェディングケーキは料理を増やしたのと食べる時間も少ないと聞いていたので節約した前菜が特に美味しくて2品にしたどれも美味しくてオシャレな盛りつけなので招待客にも喜ばれた駅からバスがある山なのでホテル以外には最寄り駅近く何もなしスタッフはいつも笑顔があって対応が素晴らしいこちらの質問にも嫌な顔見せず親切丁寧に対応してくれたスタッフがかなりいいホテル付きで結婚式後に泊まれる景色が最高準備は大変だが当日はあっという間に過ぎるのでアレコレ盛りだくさんにしなくても充分な式があげられる詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
自然豊かでリゾート気分が味わえる式場
天候に関わらず、きれいなチャペルです。ガラス張りのチャペルで、水が流れており高級感があります。高層階で、景色がきれいです。天気が悪くても、海が綺麗に見えます。見栄えが良く、とても美味しいです。ドリンクメニューもとても豊富です。緑豊かで落ち着いていた雰囲気です。披露宴会場に移動する際に、他の宿泊客と鉢合わせしないように配慮されており、雰囲気を損なうことがありません。圧倒的なブランド力。スタッフの方がきちんと相談に乗ってくださるので、しっかりと自分たちがやりたい演出を考えておくと良いと思います。持ち込み料がかかるものや、持ち込み不可なものがあるため、持ち込みたいものは事前に確認しておくと良いと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが親しみやすく、チャペル、披露宴会場がきれい!
チャペルに日が差し込み、青いバージンロード、白い内装がすごく映えてここで式を挙げたい!と決めました。披露宴会場からの海がとてもきれいでした!座ると周りの建物はほとんど見えず海のみの景色になります。乾杯と共にカーテンをオープンし、参列者からわあー!と歓声が上がっていました。小田原駅までの送迎バス代どれも美味しく、参列者からも好評でした。試食で鯛茶漬けが気に入りました。土日祝日は式場までの道が混雑していることが多く、打ち合わせの時間に間に合わないこともありました。当日も渋滞することを参列者に伝えていましたが、ギリギリの方、間に合わない方もいました、、、こだわりを詰め込んだところ予算から大幅にオーバー、、、プランナーさんに相談したところ一緒に考えてくださり、内容も、料金も納得がいくものになりました。打ち合わせの合間の雑談も楽しかったです!チャペルの雰囲気、披露宴会場からの景色最初の見積もりより100万前後プラスになると考えておいた方がいいと思います。詳細を見る (428文字)


- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
海外で挙式をしたような雰囲気
会場の天井高がすごく高く前面ガラス張りで自然光が入り海も見えます空の色のブルーとチャペル周りの緑、グリーン、会場の中の雰囲気が非常にマッチしていますワンコが大丈夫な式場なので、バージンロードをワンコ達と一緒に歩けたのはとてもよかったですドレスを少しグレードアップしたので少し値上がりしました特にありませんヒルトンホテルなので、車で行く場合は駐車場が多くあり、余裕で停められました電車の場合は最寄りの駅までシャトルバスで送迎がありますとても親切で細かなことにも気を配っていただき、当日も担当者の方が式始まる前、式の最中、式が終わった後まで全てフォローしていただきましたので安心しましたzoomでの打ち合わせも行っていただけるので、時間がないときの打ち合わせは非常に助かりましたなんといっても、チャペルのロケーションになります担当者の方に全てお任せすれば大丈夫だと思います詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
良いプランナーさんのいる素敵な式場
窓が大きいため、自然彩光でとても明るくいい雰囲気でした。秋婚だったので、窓の外には紅葉した木々も見えて綺麗でした。高層階にある披露宴会場で、窓から海が綺麗に見えるためロケーション抜群でした。ペーパーアイテム、プチギフト、アクセサリーは自分で用意しました。難しい要望にも対応していただけました。最寄りの駅からシャトルバスがでているのと、広い駐車場があり便利でした。式場の周りは自然あふれる良い雰囲気でした。どんな要望にも叶えようと一緒に考えてくれる良いプランナーさんに出会えました。細かなところまで一緒に考えてくれたり、無理なお願いもなんとかしてくれるスタッフが良かったです。ロケーションが良いところと、柔軟に対応してもらえるプランナーさんがいるところがよかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
綺麗なチャペル、ホテルの方のおかげで最高の1日になりました!
独立型のチャペルは、天井が高くガラス張りで、空や緑がとても綺麗にみえました。正面にはゆっくり水が流れていて、すごく特別な空間だとはっきり感じました。また、ワンちゃん可なところで探していたので、その点も決め手になりました。壁や椅子が白、バージンロードは青で、リゾート感のある色合いです。当日は天気に恵まれ、本当に加工したかのように景色が綺麗でした。また、ワンちゃんにリングドッグをお願いできたり、聖歌隊の方にある程度歌をリクエストできたり、色々と自分たちのやりたいことを寛容に受け入れてくれました。家族婚なので参列者は12名でしたが、寂しい雰囲気にはならずよかったです!オーシャンビューで見晴らしが最高です。家族婚で12名の参列でしたが、空間をうまく仕切っていただき、がらんとせずちょうどいいスペース感でした。(楕円形のテーブルにみんなで座ったので、両端の方どうしの会話は難しい)最終見積もりでは60万くらいあがりました。うち殆どは衣装代、その他お花やお料理のグレードアップ、人数追加など。ヒルトンの記念イベント?で宿泊のプレゼントや挙式代の割引などとても優遇いただきました。ドレスとタキシードがブライダルサロンにあるもので気に入り、かつサイズの合うものがあれば良かったのですが、ドレスはレンタル、タキシードはサイズオーダーで購入となりました。(ドレスレンタルは半額にしていただけました)衣装担当の方が親身になって相談に乗ってくれたので、楽しく試着できましたし、納得した衣装で臨めました。ブーケ持ち込み、靴持ち込みなどに持ち込み料はなかったです!お花はブーケとテーブル花装がセット価格でした。ブーケを持ち込むかわりに、テーブルのお花をすこし豪華にしてもらいました。メニュー表は自分たちで作成したので、用紙代のみでできました。家族だけの披露宴なので司会は立たず、cdも持ち込みしたものをエンドレスでかけてもらいました。見学の時にいただいたお料理が美味しかったので、それを含めたお料理にしました。ゲストにも大好評でした!とくに前菜のサーモンの昆布じめやステーキが美味しかったです。量もしっかり多くて、ケーキがあまり食べれませんでした。式場までは根府川駅からシャトルバスで5分ほど。小田原からはタクシーで20分ほどでした。根府川駅にはコンビニもないので、注意です。最初に見学に行った時に担当してくださった方が、最後まで担当してくれました。対応がしっかりしていること、年齢も近く感覚が似てる方だなと思ったので、安心して任せられました。衣装担当の方も含め、ブライダルサロンの方皆さま雰囲気が似ていて、決してぐいぐいは来ず、適度な距離感を保ってくれる上品な接客だなと感じました。私たちは見学から3ヶ月後くらいには挙式したい旨と予算を伝え、金額を提示してくださりその日に決めました。チャペルの綺麗さ宿泊込みで、非日常感を味わえるところワンちゃんと一緒に式をあげられるプランナーさんの対応、温かさ家族の少人数にしてはお値段はなかなかだったのかもしれませんが、私たちはもちろん家族みんなの満足度は大変高かったようです!夕食ブッフェや温泉、プールなども充実していて、いい思い出になります。親孝行できるいい機会だと思います!詳細を見る (1350文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルの太陽光が入る雰囲気は見てほしい
チャペルはそこまで大きい訳では無いが、自然光を取り入れた良い雰囲気。日本人、外人牧師のどちらも選べるので各々の好みに合わせることができる。根府川駅、小田原駅からシャトルバスが定期的に出ているため、遠方からでも現地に来やすい。小田原駅は新幹線の停車駅でもある。広い敷地の中であるため、他の知らない通行人から見られることもない。神奈川県内の藤沢以西で、チャペルの雰囲気が良いところを選ぶなら一択。スタッフとの打合せは電話、メールのどちらでもできるため、都合に合わせやすい。また、対応は優しくわかりやすい。下見から追加で金額は膨れるため、自分の中で限度額を設けることは必須。車を持っていて、雰囲気の良い場所で式をあげたいのであれば間違いないと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート空間、スタッフさんの対応も素晴らしい式場
挙式場が独立しており、扉がオープンすると式内はガラス張りで自然光が程よく入り、美しさや上品さがある。そこまで大人数を招待する予定ではなく、50〜60名を想定していたなかで、小さすぎも大きすぎもせず、ちょうど良いキャパです。naganeの会場見学をしました。横長の会場で、カーテンオープンすると海が見え、絶景です。検討予算に沿って相談くださりました。試食会にも参加させていただきました。お料理も感動レベルです。車であれば駐車場が大きいので便利です。送迎バスもあり、ありがたいです。小田原駅や根府川駅からも送迎バスは出ていますが、曜日によって運行がなかったり、本数が少ないこともあるので、参列者には少々負担になる可能性もあるかなと思いました。スタッフの皆さんの雰囲気や対応は他の式場と比べてもダントツにno.1です。丁寧かつお客様のことを第一に一緒に考えてくださります。リゾートっぽさ、海の見える挙式場、宿泊施設有り、スタッフさんの対応、料理の美味しさや内容、サロン内衣装サロンがある点など。リゾートっぽさや海の見える会場ならヒルトンさんが1番おすすめです。詳細を見る (478文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親切で、会場がとてもゴージャスです!
別館で位置されていて、チャペルの窓から海が見えました。白と青のコンビネーションがとても綺麗でゴージャスでして、生演奏も可能になりますので本当にホリーな雰囲気に演出できると期待しています。モダンな雰囲気で全窓から海が見えます!テーブルの配列も綺麗にしてくださり、ビムやプロジェクターも用意されていて、披露宴の時にムビを流すこともできました。12回の最高層に位置していてとても素敵でした!いえいろ特典もつきましては、なるべく予算に合わせて調整してくださって助かりました!他のところよりは少し高いと思います。でも味やデコレーションが綺麗です。最寄駅が根府川駅で小田原から2駅もっと行かないといけませんし、駅から距離があるため、アクセス面では少し不便な気もします。でも1時間辺2回シャトルバスがありますので、その時間に合わせて到着すると問題なくリゾートへ着きます。みんな親切に対応してくれて、当日下見しに行ったつもりですが、契約までしちゃいましたwリゾートでやりますので、本当に上品でゴージャスな雰囲気が演出できます!またヒルトンという世界的なネームバリューもありますので、そのサービスや質が信用できるのが1番良いのではと思います。予算を少し余裕もって決めたほいがいいかなと。また周りに何もないので式後、2次会など考えておりますと、少し難しいかもしれません。詳細を見る (575文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれ、海を一望できる式場
山と海の両方のロケーションが楽しめて、敷地内はまるで軽井沢のような雰囲気です。天井が高くガラス張りのチャペルで、ブルーのバージンロードが素敵です。ホテル自体が高い位置にあり、さらに披露宴会場は12階なので、何にも遮られない海を一望できる素晴らしい眺めが圧巻です。他の海沿いの式場は車や歩行者が見えてしまう場合が多く、ヒルトン小田原のように関東圏内でここまで優雅に海を眺められるところはそうそうないと思います。60周年特典ということもあり、ドレスが通常よりコスパ良く選ぶことができました。食事もアレンジした割には思ったより抑えられたなというイメージです。トータルとしては、結婚式ってやっぱりこれくらいかかるよな…と思う金額です。何種類かコースがあるのですが、メインを他のコースから引用するなど、アレンジの幅が広いのが他式場と比べて良かったです。特に前菜のサーモンの昆布マリネ、カリフラワーのスープ、パンがとても美味しかったです。さすがヒルトンだなと思いました。飲み物は、ウェルカムドリンクにノンアルカクテル付きのコースにしたのですが、色や味のイメージを伝えてそれに合ったカクテルを用意頂けるのもオリジナル感があって良かったです。根府川駅発着で毎日運行のバスがあり、また式当日は参列者専用のバスを小田原駅発着でチャーターできるのが良かった。途中の道路沿いも海が見えるので、到着するまでに気持ちが上がるなと思います。最初に見学案内頂いた方をはじめ、プランナーさん、衣装さん、ヘアメイクさん、音響さん皆さま丁寧親切で、こちらの質問や要望など真摯に対応して頂けました。穏やかで笑顔の方が多いと思います。・リゾートウエディングにしたいけど関東圏内で友達も呼べる場所・海を一望できるロケーション・ホテルの宿泊部屋をブライズルームとしてしようできること・子供連れが多いので授乳室やおむつ交換台があること最初の見積もりより絶対コストは上がるので、装花、テーブルコーディネート、引出物など自分たちの希望イメージがどれくらいの価格帯になるのか見積もりの時点で確認できると良い。1番下のプランでいいかと思っていたが、いざ打ち合わせで見た時に物足りなく、希望に近づけるにはさらに高いプランを選ばざるを得なかった。食事を決めるための試食は、別途料金がかかるができるならした方が良い。写真を見ただけだと1番安いコースでも充分だと思っていたが、いざ食べると高いコースの方がやっぱり美味しくそちらを選んだため。詳細を見る (1038文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 50% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ヒルトン小田原リゾート&スパの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルトン小田原リゾート&スパの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ250人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヒルトン小田原リゾート&スパ(ヒルトンオダワラリゾートアンドスパ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒250-0024神奈川県小田原市根府川583-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5258件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い





