クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.3
- 料理 4.7
- ロケーション 4.7
- スタッフ 4.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ105人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 5.0
セレブになった気分を味わえます。
【披露宴会場について】披露宴会場はアーク森ビルの37階でした。こちらは普段会員制のクラブとして運営されている場所で、会員じゃないと普段入れない場所になる為、披露宴が行われる前から非常に楽しみにしていました。パーティー会場は白を基調としたシンプルながら上品な内装の場所で、当日は披露宴用に飾り付けがされていたので、通常営業のときとは全く雰囲気になっていると常連さんがおっしゃっていたのを覚えています。会場内はゆったりと過ごせるように席が配置されていた他、大きな窓からはレインボーブリッジなどの景色を見ることが出来るので凄く開放感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂からタクシーで向かいましたが1メーターで行けました。【この式場のおすすめポイント】普段行くことの出来ない場所なのでとても貴重な体験をさせてもらいました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
最上級の特別な式場
【披露宴会場について】担当の方とビルの奥まった入り口からセキュリティゲートを通過し、エレベーターに乗り会場へ。さすが会員制の超高級施設。その中で残念だったのはエレベーターで到着したあと、右に曲がると会議場のようなところがあり、時によってはそこの参加者たちとエレベーターで一緒になってしまうこと。超有名画家の絵画が出迎え、その後各レストランを見学。思ったよりも華やかではないかと思ったが、ここは会員の方々が我が家にお客さんを招いたり、我が家のように食事ができる場所との説明を受け、ストンと納得。確かにそう感じました。ただ、披露宴会場が思ったよりも狭く、これだと華やかな披露宴とはいかないかとも若干思ったが、ここで行うメリットが遥かに上回ると感じた。【スタッフ・プランナーについて】対応に文句の付けようはありません。施設の方々も、おそらく別会社の結婚式担当の方も選抜された方のように見えました。特別慇懃丁寧なわけではないけど、思い返しても不愉快になった瞬間がない対応でした。【料理について】会員の方々に囲まれての試食でも接客や料理も文句は一切なし。まさにこちらの意を丁寧に汲みとるような接客で感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木一丁目からも溜池山王からも近いです。【この式場のおすすめポイント】重厚感抜群でどの世代を呼んでもスペシャルな式になると思います。目上の方々にも失礼にならず、若い世代なら非日常過ぎる。どちらにせよ最上級の施設とサービスだと感じました。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
夜景が綺麗&ゲストとの距離が近い式場
【披露宴会場について】夜の式に参列しました。部屋全体にロウソクの飾り付けがあり、とても綺麗でした。また、式途中で窓にかかったカーテンを一斉にあけ、夜景が広がる演出がありました。部屋内のロウソクの飾り付けと夜景で、とてもロマンティックな雰囲気で素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】新郎新婦の希望だと思いますが、グランドピアノ・バイオリン演奏やスタッフさんの協力のもととあるテレビ番組の企画を真似た出し物がありました。色々な要望をスタッフさんは受け入れてくれる式場なんだなと感じました。【料理について】美味しかったです。コース料理以外に、チーズやハムなどのブュッフェ式で取りにいけるようになっており、お腹いっぱいでたいへん満足でした。男性だと料理が少ないと思われる方もいると思いますが、ここなら十分量だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄六本木駅からすぐのため、アクセスについては何も申し分ありません。【この式場のおすすめポイント】夜景の綺麗な式場かつゲストと近い距離でアットホーム感も感じられる式場をお探しなら、ここはとてもぴったりだと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
都会的な雰囲気
【披露宴会場について】37階の会場から見える東京タワーや高層ビル街など都会的な雰囲気が好きな方にはオススメだと思います。ただ、大きな窓からの開放感溢れる感じは良かったのですが、昼間の披露宴だったので逆光になってしまったのが残念でした。夜の時間帯ですと夜景がキレイだと思います。【スタッフ・プランナーについて】1日1組限定の会場と言うこともありスタッフの方にはキメ細かくご対応いただけました。また、プランナーさんには初め衣装からヘアメイク、お料理全てに何か納得がいかなくて落ち込んでいた時に丁寧に向きあいお話を聴いて下さりそして新たな提案をして下さったおかけで納得のいく内容のものにできました。【料理について】初め試食した時に正直今ひとつと感じプランナーさんにご相談させていただき、会場の方と練り直して内容(材料、見た目)を変更くださったのは良かったのですが変更後の試食が不可だとしても事前にイメージ画像は欲しかったです。←コレも断られてメールで文字だけのご連絡だったのでイメージがしづらく当日までどんな感じになっているのか不安でした。最終的には納得いく状態だったので良かったのです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】複数路線利用でき駅から近いのでるのでアクセスは良いと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】・ウェディングケーキ2人で初めてデートした場所の風景を再現いただいた結果追加料金が発生しました。・装花代特定のお花を多めにとオーダーした分コストがかかりました。【最初の見積りから値下りしたところ】特になし【この式場のおすすめポイント】・都会的な雰囲気が好きな方・アットホームにという方・バリアフリーの会場希望の方【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】身内が車椅子でないと参列できない状況でどうしても参列して欲しかったのでバリアフリーというのは必須でした。あと私達のこだわりとして料理の美味しさというのがあったので両方を満たしていると言うことで決めました。私個人としてははじめはガーデンウェディングを希望していましたがガーデンでバリアフリーは厳しいですし、身内にも喜んでもらえて皆に料理が美味しかったと言ってもらえて嬉しかったです。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.5
会員制クラブの都会的でスタイリッシュな結婚式を。
【挙式会場について】挙式会場はアーク森ビル37階、披露宴会場と同じ階でフロアの受付を挟み移動した、同アーク森ビルのセミナー、ミーティングルームのようなお部屋で行うようです。神前式キリスト教式人前式の其々の対応が可能。高層階の窓に向かって、入場していく、スタイリッシュで東京らしい挙式のイメージを持ちました。昼間の自然光がとても気持ち良さそうです。なによりも下見で私が魅力と感じたのは、アーク森ビルオフィスのエレベーターから上がって(ここまではとても日常的な雰囲気なのですが)フロアについた時のなんともいえはい落ち着いた都会的な雰囲気、披露宴会場に向かうまでのルコルビジェの作品や調度品の高級感、気取らない気品を感じる空間です。レストランウェディングともまた一味違う会員制クラブでの結婚式、が作れる会場と思いました。【披露宴会場について】披露宴会場も自然光の入る大きな窓を背に高砂が配置されるため、ゲストは窓に向かって座り(円卓7から8人掛けで、ゆったりすわれる椅子でした。ゴージャス過ぎない自然なデザイン)新郎新婦を見るような形です。高砂から見て横長のお部屋で、ゲストとの近い距離での披露宴をお考えの方にぴったり。夕方からの披露宴だと夕焼け〜夜景の時間帯に差しかかり、自然光とはまた違う幻想的な披露宴になりそうだな〜と感じました。【スタッフ・プランナーについて】会員制クラブとあり、サービスメニュー紹介ともに丁寧でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは地下鉄銀座線溜池山王からすぐですが、オフィス棟と同じエレベーターで会場に向かうので、一瞬日常的な感覚になりますが、フロアに上がってからの、特別感は格別かとおもいます。赤坂とゆう東京のど真ん中でホテルウェディングではなく、会員制クラブでの1日1組のレストランウェディングは行ったことの無い、特別感を味わえると思います。【この式場のおすすめポイント】⚪︎私が気に入ったこだわりに合っていたポイント高層階、自然光または夜景(挙式披露宴会場、控え室、お化粧室どのお部屋からも窓がある。)ふろあのルコルビジェの作品、会員制クラブの最高級お料理とサービス⚪︎奥のBARスペースこちらが列席者待合室になるようです。非常に素敵な雰囲気。⚪︎控え室新郎新婦ふたりでちょうど良いサイズ⚪︎化粧室会場サイズにあわせられた、サイズ。アークヒルズロゴ入りタオルが置かれていたのが印象的。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】赤坂とゆう東京のど真ん中でホテルウェディングではなく、会員制クラブでの1日1組のレストランウェディングは、一味違う特別感のある結婚式を挙げられると思います。少人数でゲストとの距離が近い食事会のような結婚式を挙げたい方、ラグジュアリー過ぎない、でも都会的でスタイリッシュな結婚式を挙げたい方にもお勧めかとおもいます。詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 下見した
- 4.5
会員制クラブの都会的でスタイリッシュな結婚式を。
挙式会場はアーク森ビル37階、披露宴会場と同じ階でフロアの受付を挟み移動した、同アーク森ビルのセミナー、ミーティングルームのようなお部屋で行うようです。神前式キリスト教式人前式の其々の対応が可能。高層階の窓に向かって、入場していく、スタイリッシュで東京らしい挙式のイメージを持ちました。昼間の自然光がとても気持ち良さそうです。なによりも下見で私が魅力と感じたのは、アーク森ビルオフィスのエレベーターから上がって(ここまではとても日常的な雰囲気なのですが)フロアについた時のなんともいえはい落ち着いた都会的な雰囲気、披露宴会場に向かうまでのルコルビジェの作品や調度品の高級感、気取らない気品を感じる空間です。レストランウェディングともまた一味違う会員制クラブでの結婚式、が作れる会場と思いました。詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
1日1組限定でラグジュアリーウェディングを満喫できます
アーク森ビルの37階にあるので景色は最高に素晴らしかったです。昼間に下見に行きましたが、夜景はもっと幻想的な雰囲気になるとスタッフの方もおっしゃっていました。また会員制クラブということで、とても高級感がありすてきなインテリアで落ち着いた雰囲気です。とにかく第一印象としては、大パノラマで眺めが最高!という感じです。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 5.0
セレブになった気分を味わえます。
披露宴会場はアーク森ビルの37階でした。こちらは普段会員制のクラブとして運営されている場所で、会員じゃないと普段入れない場所になる為、披露宴が行われる前から非常に楽しみにしていました。パーティー会場は白を基調としたシンプルながら上品な内装の場所で、当日は披露宴用に飾り付けがされていたので、通常営業のときとは全く雰囲気になっていると常連さんがおっしゃっていたのを覚えています。会場内はゆったりと過ごせるように席が配置されていた他、大きな窓からはレインボーブリッジなどの景色を見ることが出来るので凄く開放感がありました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
最上級の特別な式場
担当の方とビルの奥まった入り口からセキュリティゲートを通過し、エレベーターに乗り会場へ。さすが会員制の超高級施設。その中で残念だったのはエレベーターで到着したあと、右に曲がると会議場のようなところがあり、時によってはそこの参加者たちとエレベーターで一緒になってしまうこと。超有名画家の絵画が出迎え、その後各レストランを見学。思ったよりも華やかではないかと思ったが、ここは会員の方々が我が家にお客さんを招いたり、我が家のように食事ができる場所との説明を受け、ストンと納得。確かにそう感じました。ただ、披露宴会場が思ったよりも狭く、これだと華やかな披露宴とはいかないかとも若干思ったが、ここで行うメリットが遥かに上回ると感じた。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
夜景が綺麗&ゲストとの距離が近い式場
夜の式に参列しました。部屋全体にロウソクの飾り付けがあり、とても綺麗でした。また、式途中で窓にかかったカーテンを一斉にあけ、夜景が広がる演出がありました。部屋内のロウソクの飾り付けと夜景で、とてもロマンティックな雰囲気で素敵でした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
料理
- 下見した
- 4.6
最上級の特別な式場
会員の方々に囲まれての試食でも接客や料理も文句は一切なし。まさにこちらの意を丁寧に汲みとるような接客で感動しました。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
夜景が綺麗&ゲストとの距離が近い式場
美味しかったです。コース料理以外に、チーズやハムなどのブュッフェ式で取りにいけるようになっており、お腹いっぱいでたいへん満足でした。男性だと料理が少ないと思われる方もいると思いますが、ここなら十分量だと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
都会的な雰囲気
初め試食した時に正直今ひとつと感じプランナーさんにご相談させていただき、会場の方と練り直して内容(材料、見た目)を変更くださったのは良かったのですが変更後の試食が不可だとしても事前にイメージ画像は欲しかったです。←コレも断られてメールで文字だけのご連絡だったのでイメージがしづらく当日までどんな感じになっているのか不安でした。最終的には納得いく状態だったので良かったのです。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 40歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ARK HILLS CLUB~アークヒルズクラブ~(アークヒルズクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-6037東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビルイーストウィング37階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |