
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 総合ポイント1位
- 長野・上田・白馬・佐久 総合ポイント1位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気1位
- 長野・上田・白馬・佐久 披露宴会場の雰囲気1位
- 長野県 挙式会場の雰囲気1位
- 長野・上田・白馬・佐久 挙式会場の雰囲気1位
- 長野・上田・白馬・佐久 コストパフォーマンス評価1位
- 長野県 料理評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 料理評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 ロケーション評価1位
- 長野県 スタッフ評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 スタッフ評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 お気に入り数1位
- 長野・上田・白馬・佐久 クチコミ件数1位
- 長野県 ゲストハウス1位
- 長野・上田・白馬・佐久 ゲストハウス1位
- 長野県 駅から徒歩5分以内1位
- 長野・上田・白馬・佐久 駅から徒歩5分以内1位
- 長野・上田・白馬・佐久 チャペルの天井が高い1位
- 長野・上田・白馬・佐久 ステンドグラスが特徴1位
- 長野・上田・白馬・佐久 デザートビュッフェが人気1位
- 長野県 コストパフォーマンス評価2位
- 長野県 ロケーション評価2位
- 長野県 ステンドグラスが特徴3位
- 長野県 デザートビュッフェが人気3位
- 長野県 クチコミ件数4位
- 長野県 チャペルの天井が高い5位
アニヴェルセル 長野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
鮮やかなブルーのバージンロードで花嫁さんも100割見えました
アニヴェルセルと言ったら、綺麗なブルーのバージンロードがとても印象的です。初めてアニヴェルセル長野への参列の為、当日も見るのがとても楽しみでした。ブルーのバージンロードに真っ白なウェディングドレスはとても綺麗に映ていました。とても素敵な雰囲気で参列することが出来てとても嬉しく思いました。コロナ渦の中の参列、不安もありましたが座席ごとにパーテーションがありとても安心して参列することが出来ました。とてもおいしかったです。見た目でも楽しませていただきました。駅に近いので交通アクセスもよく、車で行っても近隣のコインパーキングを案内してくれるなどとても親切でした。式場で働いていたこともあり、結婚式以外でも色んなところに目が行きました。メガネを掛けた女性のスタッフさんがとても親切なサービスをしていてとても心が癒され、結婚式でも幸せな気分になり、サービスでも幸せな気持ちになりました。また、6月に参列予定があるので是非またお会いしたいと思いました。ウェルカムドリンクの時に、ストーブがあったのと、ひざ掛け等貸出があったのでよかったです。詳細を見る (466文字)




- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
花嫁が誰もが憧れる式場
ブルーのバージンロードはとても綺麗でした。音響もすごい響き渡る音でとても素敵でした。スタッフさんの説明があっただけで感動して泣いてしまいました。披露宴会場がシックな色で統一されていてとてもおしゃれでした。ドレスのランクアップが特典に入っていてとてもお得だと思いました。創意工夫がされていて、自分たちの式の時に取り入れたいアイデアがたくさんありました。ムースのデザートがウエディングドレスの形になっていてとても素敵でした。長野駅に近く参列者も来やすい立地です。フラワーシャワーをするところが全天候型なのでおすすめです。控室がとてもきれいです。値段を気にせず、やりたいと思った会場で式をあげると後悔がないと思います。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ブルーのバージンロードが素敵!
今まで参加した結婚式場の中で1番広くて、呼ぶ方皆んな座れると思いました。また、青のバーバンロードが珍しく印象的で綺麗でした。お庭があってみんなとワイワイできるのがいいと思った。披露宴会場にも大きな窓があり開放的でした。料理は1番こだわりたいところだったので試食させてもらって良かったです。とても美味しかったです。呼ぶ予定の方はほとんど県内で、場所は皆んな知ってるので迷わず来れると思いました。また、遠方からも呼ぶ予定なので新幹線が停まる駅からも近く提携ホテルもあるそうなので安心です。招待する方々の当日の移動導線がとてもスムーズで良かったです。新郎新婦専用のエレベーターがあるので、挙式まで友人と鉢合わせすることがないのも嬉しいポイントです。見積もりの内容が、他の式場と比べて具体的に入っていて親切だと思いました。実際にそのアイテムを取り入れなくても、金額の参考になります。詳細を見る (387文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセス・雰囲気・スタッフ対応◎
バージンロードの長さと大きなステンドグラス、the大聖堂の雰囲気に入った瞬間に鳥肌が立ちました。クリーム色の壁にブルーのバージンロードで新婦さんのドレスを見事に引き立てる作りでした。普段、関東の結婚式に行き慣れてるからか、会場は広々としていて、ゆったりと過ごすことができました。また、スクリーンも大きく、映像がとても見やすかったです。前菜からデザートまで一品一品、見た目の華やかさや味付けにこだわっている印象でした。同じテーブルだった友人含め、大満足でした。長野駅から徒歩数分でした。東京から行ったので新幹線の駅からすぐ行けたのは本当に助かりました。他のアニヴェルセル同様、スタッフさんのホスピタリティが抜群でした。みなさん、笑顔で終始丁寧に対応してくださいました。遠方からの出席だったので、提携の宿泊先、更衣室があるのはとても助かりました。また、お手洗いも各場所にあり、不便な思いをすることなく、過ごすことができました。詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなしを重視される方!おすすめです!
青のバージンロードが魅力的で、白いウエディングドレスがものすごく映えます。披露宴会場は、明るい木を使用した会場が80名でもゆとりを持って過ごせる広さで、私達にはぴったりだと思いました。少人数用・大人数用の会場がどちらもあるので、どんな人数でも対応できるのが良いと思いました。ずば抜けて安いわけではないですが、決して高くないです。長野市内の式場はいくつも列席したことがありますが、どこよりよ美味しかったです。県外の人でも新幹線で長野駅まで来たあと、徒歩5分ほどで着く距離なので最高です。予算やコロナの対応など不安なことが多くありましたが、ここなら大丈夫だと感じれるほど親切なスタッフの方ばかりでした。年配ゲストを多く呼ぶ予定で考えていましたが、びっくりするぐらい段差がないのとエレベーターなど設備が充実しており、とても安心しました。会場や料理なども魅力的ですが、なんと言ってもスタッフの方の人柄、駅から近い、全天候などゲストの過ごしやすさを重視している方に特におすすめです。詳細を見る (436文字)




- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストのことをとことん考えた式場!自分もゲストも楽しめる!
昔から憧れがあったのですが、理想通りのチャペルでした。中でも青いバージンロードは唯一無二で、お気に入りです。ウェディングドレスで歩くのが今から楽しみです。案内をしてくれた方が、「ステンドグラスだから天気に左右されないし、写真も逆光にならない」と言っていましたが、写真映りを大事にしている私たちにピッタリだと思いました。大きい会場と小さい会場の2つがありました。私たちの人数だと大きい会場になるのですが、ガーデンがついており、会場もナチュラルな雰囲気でいいなと思いました。コーディネートも自分たちの好みで変えられるので、自分たちらしさが出せると感じました。試食を用意してもらったのですが、どのお料理もおいしくて自信を持ってゲストに出せると思いました。和フレンチというお料理とのことで、馴染みがあり食べやすかったです。年配の方も来る予定で料理が口に合うか不安でしたが、ここの料理なら大丈夫そうです!おいしいパンが食べ放題なのも嬉しいポイントです。長野駅から徒歩5分なのでアクセス面で、ここ以上はないと思います。県外から来るゲストもいるのですが、徒歩5分であれば安心してもらえそうです。案内をしてくれたスタッフの方以外にもたくさんのスタッフがいたのですが、すれ違うたびに笑顔で「いらっしゃいませ」と声をかけてくれました。当日、自分たちのゲストにも丁寧に対応してもらえそうです。式場を決める際に大きな決め手となりました。色々な式場を見学しましたが、アニヴェルセルは総合力が高い!どこを見ても不安要素がなく、自分もゲストも楽しく過ごせると思いました。ゲストに対する設備はとても大切なポイントだと思います。見積もりを作ってもらう時はやりたいことを盛り込んでもらうといいと思いました。詳細を見る (735文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しい素敵な式場です。
チャペルのシャンデリアがとてもきれいでした。また、青色のバージンロードも素敵でした。自分もこんなところであげてみたいと思えるほど綺麗な会場でした。広い会場で感染症対策もバッチリでした。各テーブルにパーテーションもあり、会食も安心して楽しむことができました。デザートビュッフェが何よりも大満足。種類も豊富で選ぶのがワクワクしました。また味もとてもよく、また食べたいと思えるものでした。料理全般もとても上品な味わいで、信州ならではの味を堪能できました。パンのおかわりで他の種類のパンも頂けたらもっと良かったです。長野駅から徒歩8分ととても近く、アクセス面もよかったです。どのスッタフも丁寧でよかったです。フラワーシャワーが特によかったです。雨天でも行えるので天気を心配する必要もありません。写真も綺麗に撮れるロケーションでした。詳細を見る (362文字)



- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ対応がとても素晴らしいです
白を基調にしたシンプルな雰囲気で、青のバージンロードが映えて、とれも良いと思います。落ち着きのある雰囲気で、いいと思います。フェア中という事もあり、私たちが考えていたよりもリーズナブルな値段で驚きました。彩良く、料理のこだわりポイントも教えていただき、美味しく楽しむことができました。駅が近い為、交通アクセスはとても良いです。色んな見積もりを提示して下さり、説明も丁寧に分かりやすく、質問がしやすい雰囲気で良かったです。犬も参加出来るのが良く、喫煙所が設備されており、色んな人にあったところだと思います。どういった雰囲気の式を挙げたいかをしっかり考えた上で下見に行った方がいいです。ゲスト思いのカップルは気に入るかと思います。特にありません。詳細を見る (321文字)




- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スタッフがとても親切で、ガーデンを使った挙式が素敵でした。
挙式の会場は新郎や新婦がよく見え、ステンドグラスが綺麗な会場でした。スタッフの気遣いがあり、最後まで楽しく過ごせました。ガーデンを使ったデザートの提供は嬉しかったです。また、ガーデンで新郎、新婦との写真撮影が出来るボードが置いてあり、お洒落な雰囲気でした。料理は、高級食材が使われておりました。車で訪問しましたが、連携駐車場があり駐車券を頂けました。駐車場からも、3分くらいで式場に到着しました。駅からも近い為、遠方の方も便利だと思います。スタッフの方がとても親切で気遣いがあり、細やかなサービスだったと思います。プランナーさんの進行もスムーズでした。化粧室は綺麗でした。ただ、1人ぐらいしか入れなかった為、もう少し数を増やした方がよいと思います。詳細を見る (324文字)

- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/27
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
清楚な雰囲気の心地よい式場
白を基調とした内装で統一感と清楚感があり、所々に置かれた緑の装飾が映えていてとても綺麗な式場でした。式場と、それから外に出た大階段まで雰囲気が統一されており、綺麗な内装だと感じました。カクテルやデザートビュッフェの会場が開けていて雰囲気が良かったし、お料理のバランスも良くてとても美味しかったです。たくさんいただきました。駅から歩ける距離で、立地はいいと思いますスタッフの方の押し付けがましい感じがなく、とても良かったです。他の式場だと「祝わされている感」を感じてしまうところもあるのですが、こちらの式場のスタッフの方はスマートに進行をしている印象で、参列者が自然にお祝いしたいと思うようなサービスだったと思います。迎えが来なかったので、「まだ中にいてもいいですか?」と言ったときの「大丈夫ですよ」と返してくれた笑顔詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
青いバージンロードがキレイなチャペル
青いバージンロードが印象的なチャペル。大きなステンドグラスがあり、明るい雰囲気。入場や退場などシーンによって明るさを調節できる。庭が併設されているため、庭でスイーツブッフェができる。他の式場と比べるとやや割高だという印象があります。初回限定特典が大きく、その日に即決できるならお得に契約できるようです。長野駅から徒歩5分程度。駐車場あり、無料で利用できる。フラワーシャワーができる階段が室内にあるため、天気に左右されないところがおすすめ。挙式が終わった後、披露宴が始まるまでは庭でドリンクを飲みながら待つことができる。また庭にはフォトスポットもある。ブライダルエステができる施設が地下1階にあり、エステなど興味がある方は良いと思います。詳細を見る (318文字)




- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅から近い+料理が美味しい式場
入った瞬間びっくり!青色のチャペルは初めてでした!豪華なステンドグラスとマッチしてとてもきれいでした。チャペルも天井が高く、大きい大聖堂?でした。駅の近くにこんなところがあるのはびっくりでした。2つの会場があり、雰囲気も大きさも全部違いました。私たちは親族のみの小規模な結婚式を予定しているので小さい落ち着いた会場が好みでした。アルコールが各所においてあるのはもちろんですが、パテーションも希望があれば準備できるみたいです!事前に調べた時は安くないとのことでしたが、たくさん特典もついてかなりお得になりました。ウェディングドレス100%offという特典は大きすぎます!笑正直驚きました!今までたくさん結婚式に出席してきましたが、こんなにおいしい料理は初めてでした!特にお魚料理のパイ包み焼きが感動でした。大葉の香りがアクセントになっていておいしかったし、見た目も可愛かったです。最高です!長野で一番だと思います。長野駅から徒歩5分で、さらに駐車場も完備してます。遠方のゲストが多い人には得にオススメです!結婚式での憧れが大階段でのフラワーシャワーでした。大階段が室内にあるので絶対叶います。私みたいにフラワーシャワーが絶対したい!という人にオススメです!いくら素敵でも、当日雨で出来なかったら意味がないので…(笑)・事前に下調べをして日程は早めに押さえる!(親にも先に相談しておいたほうがいいです!後から色々言われると面倒なので…笑)・いろいろな方面から招待を予定している方・ドレスこだわりたい方!詳細を見る (649文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/02/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが親切で料理がおいしい結婚式場
ステンドグラスとバージンロードがとても印象的なチャペルでした。写真を撮る時も新郎新婦さんのバックにステンドグラスが移り、とても素敵でした。バージンロードは珍しく?青のバージンロードでした。個人的に青が好きなので良いなと思いました。最後にフラワーシャワーもできて素敵でした!披露宴会場だけでなく隣にお庭もついていたので、広々としていて、とても過ごしやすかったです。スクリーンも大きく、ムービーも見やすかったです。友人から料理がおいしい式場と聞いていたので、とても楽しみにしていましたが、見た目も味も大満足でした。今まで参加した結婚式の中でナンバー1でした。特にフォアグラは絶品でした!!パンも柔らかくておいしかったです。駅から近いので電車で行く方も安心かと思いました。みなさん親切に案内していただき、とても印象が良かったです。披露宴中もこまめに飲み物やパンのおかわりを聞いてくださり、嬉しかったです。移動が少ないので、お子さん連れや高齢の方も安心できそうな印象でした。詳細を見る (433文字)




- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
美しい青い教会
青い絨毯が美しく、ハッとさせられます。ステンドグラスは背面から光で照らされているため、天候に左右されることなく、常にとても綺麗なので安心できます。本番は3名ほどの聖歌隊の方が生の歌を歌ってくれてとても荘厳な雰囲気でした。小さい方のカナデ会場を利用しました。35名程の少人数に丁度良い広さで、温もりを感じる木を使った天井や壁がアットホームな雰囲気を演出してくれていました。料理に拘ったので、美味しい物をと値段が上がりました。装花が最小限の見積もりの状態だとあまりに貧相だったため、グレードを上げました。引き出物も親戚関係が多かったため、見積もりより値上がりしました。ペーパーアイテムは全て手作りし持ち込んだため、値下がりしました。自分の髪のアクセサリーも手作りしたため、値段が掛りませんでした。また、ほぼ見えないヒールのレンタルをやめて、自分でメルカリで購入したため4000円ほど安く済みました。とても美味しいものでした。事前に試食をしたとき美味しいと思った魚のパイ包みが好評でした。ただ、折角頼んだデザートビュッフェの時間が短いこと、また女性ゲスト殆どだったのにデザートの数が少なく、最後の方に取りに行った方は選ぶものがあまりなかったようなのが残念です。駅から徒歩5分程度で良いアクセスだと思っていたのですが、当日まさかの雪で、ゲストの方には5分でも大変だったろうと思います。送迎サービスなどあれば良かったと感じました。また、申し込んだときは会場隣に駐車場があったのですが、挙式の時にはなくなり、近隣パーキングの利用となっていたため、駐車場はやはり隣に欲しいと思いました。丁寧で優しい良いスタッフさんが多く、ゲストの方の印象もおおむね良かったです。ただ、プランナーさんの対応が時折抜けていて心配になる点がたまにありました。また、スムーズで会場の盛り上げもとても上手な司会の方で、とてもも良かったのですが、最後だけまるでゲストを追い出すように”お二人が外でお待ちなのでお早めに会場の外へ”という台詞を繰り返しており、その点だけ悲しくなりました。衣装・ヘアメイクを直してくださる方が常に寄り添って写真うつりが良いように整えてくれていた所。プランナーさんにお願いし、挙式リハの際にお姫様抱っこの写真を撮ってくださるように取りはからってくれたところ。緊張しまくりの挙式中、細やかにそっとアドバイスをしてくださる方がいた事。一番最初にフェアでお会いしたスタッフさんの対応がとても親切で丁寧で、笑顔が素敵だなと思えたことと、会場内の設備が高齢ゲストに優しいものになっていた事、掃除が行き届いていたことが決め手でした。自分がゲストになったと思って会場内外をフラフラと歩いてみて決めると良いと思います。ハンドメイドの物を会場に置いたり使ったりしたのですが、ゆっくり準備していたせいで、式数ヶ月前に他に諸々やることが増えて焦りました。やれることはこつこつと、ですね・・・!詳細を見る (1227文字)



もっと見る費用明細2,894,023円(34名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自由に使えるガーデンもある会場
アニヴェルセルの特徴的な青い絨毯が印象に残るチャペル。スタンドガラスも綺麗で天井も高く素敵な雰囲気です。白を基調とした明るい会場です。ガーデンに出ることもでき、そちらでデザートビュッフェもあり楽しい会場でした。挙式後には階段を通って降りてくるのでフラワーシャワーの演出ができるようになっていました。デザートビュッフェが楽しかったです。長野駅から歩いても行けるし、駐車場もありアクセスはそんなに悪くないと思います。余興のため何度か打ち合わせに行ったのですが、新郎新婦のことをよくわかっていらして、さすがだなと思いました。着替えの為の広い部屋がありました。そちらで余興の準備もさせてもらいました。挙式までの待ち時間も広めの空間ゆっくりで待つことができよかったです。詳細を見る (330文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅から近くおしゃれで可愛い演出ができる結婚式場
独立型挙式場で、さすが全国にあるアニヴェルセルさんだなと思いました。チャペルもステンドグラスが綺麗で天井も高く広く感じられます。青いカーペットが引き締まる感じの雰囲気を出しています。チャペルから出たときに室内に大きな階段がありフラワーシャワーができます。天井も高くガラス張りになって開放感があります。スタッフの方がフラワーシャワーの演出をしてくださり、すごく嬉しかったのと、イメージができました。天候に左右されず、またまるで外にいるかのようにフラワーシャワーができます。専門式場なので作りが徹底して結婚式のスムーズな流れが式場全部にできていて移動がとにかく楽、分かりやすい!ディスプレイや会場も綺麗で今時です。特に驚かされたのは料理のデザイン性です。可愛くてお客さんを楽しませられるようになっています。披露宴会場はシックな感じだけどゴージャス感もあり好きでした!駅からまっすぐ徒歩10分以内、タクシーもすぐつかまるので、会場まで行きやすいと思います。結婚式の会場が効率的な作りで分かりやすく当日もスムーズな流れで結婚式できそうだなと思いました。結婚式の見た目への演出は素晴らしいと思います。料理が可愛いです挙式会場も綺麗で今時多く呼ぶ人にはわかりやすく行きやすい立地でいいと思います詳細を見る (541文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
外観のイメージを裏切らないお洒落で高級感ある式場
青のヴァージンロードという珍しい挙式会場。白を基調とした会場だからこそ青いヴァージンロードとステンドグラスが映えます。お洒落でゴージャスな雰囲気です。一つ一つの小物がお洒落で高級感ある会場でした。こちらの意見を取り入れたうえで見積もりを出してくださいました。高級感がありお洒落な式場なので高いのでは、と思いましたがコストパフォーマンスがかなり良いと思う見積もりでした。駅からのアクセスが良好。場所もわかりやすいので迷うことなく辿り着けると思います。バスも出ており、タクシーでもワンメーター。お年寄り、県外から来る方が多くても安心です。見学の際に他の式場にはないサプライズサービスがありました。びっくりしましたが模擬挙式を味わえて、実際の式をイメージすることができて良かったです。見学の段階で演出や予算の具体的な相談に乗ってくれたりと、親身になってくれるスタッフさんでした。外観が綺麗なので通るたび気になっていたのですが、外観通り高級感がありお洒落な式場でした。結婚式でイメージするもの全てが揃っていて、なおかつ高級感がある式場です。待合室→挙式→フラワーシャワー→披露宴会場までの移動距離が少ないとこも大きなポイントでお年寄りも安心。県外から来ても分かりやすい立地も◎詳細を見る (534文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とにかくバージンロードが印象的な式場です
下見の時から青の絨毯、長いバージンロード、高い天井に圧倒されました。当日は開始5分前にゲストが入場し、我々新郎新婦は新郎新婦控え室から小窓で様子を見ることができ、緊張と同時にテンションが最高潮に高まりました。扉が開き、青いバージンロードと友人たちの顔が視界に入り、一歩一歩進んでいく時は、「今日は自分が主役だ」と改めて感じることができました。フラワーシャワーを行う大階段は全天候型アトリウムで屋内にも関わらず、太陽光をたくさん取り込める作りになっており、私たちの式当日は天気に恵まれ、まるで外を歩いているかの様でした。90人規模の披露宴で、15の円卓が設置されていました。各卓写真のため、会場内を歩いたときは少し窮屈でしたが、スタッフの方がしっかりサポートしてくれたおかげで、円滑に回れました。庭も併設さており、ケーキバイキングをゲストと楽しむことができました。披露宴会場だけでなく、外でも写真を撮ることができ、たくさん思い出を残せました。新幹線駅から徒歩5分ほどの近さで、ホテルも周辺に多くあります。ただ、近すぎるが故に、送迎バスがないため、雨天時は傘が必須です。両親の介添スタッフの気配りが素晴らしく、お酌の際に常に空き瓶を補充してくれて、助かったと言ってました。親目線でも気配りの効いた会場だと絶賛してました。青のバージンロードの荘厳さです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理の評判が良く、アクセスも良い。
高い天井に大きなステンドグラスがあり、光が差し込んでとても綺麗。ブルーのバージンロードが爽やか。フラワーシャワーなども屋内のため、季節や天候に左右されることがなさそう。白やベージュを基調とした落ち着いた雰囲気の会場。窓は少ないが圧迫感のない優しい雰囲気で、天候に左右されないコーディネートや演出が可能。蕎麦や信州牛などの地元の食材を使ったお料理が美味しいと評判。デザートビュッフェも美味しかった。長野駅から徒歩10分以内で、県内外からのアクセスも便利。110台分の専用無料駐車場あり。挙式、フラワーシャワー、ブーケトス、披露宴など、すべて屋内で行う動線になっている。季節や天候に左右されることがなく、様々な演出を取り入れやすい。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
本格聖堂が素晴らしく素敵!
幻想感と壮大さのスケールのすごさがひしひしと伝わってくるようなその聖堂は、そこでの儀式をすごく情緒ある伝統的なものにしてくれて、ゲストとしても気持ちからすっと入っていけるような感じでした。白い内装は、クリアーな純白というよりかは少しベージュがかった、欧風の建築美あふれる見栄えとなっていて、また彫刻などもなされていてすごく芸術的。立派な柱が並び、アーチを表現するものにもなってました。あと、ステンドグラスは、横にも前にもどっしりと輝いていてブルーのロードとか、彩の豊かさが場にきらめくような気品をもたらす感じでしたよ!披露宴ルームは濃いめの焦げ茶色の絨毯が広がる間なのですごくラグジュアリーで、壁は茶系のようなナチュラルトーンの木目のようなものがゴシックな彫刻デザインとともに主張していてすごくキュートな欧風美。シャンデリアは木のようでもあり、とってもキラキラと華やかでしたよ!!長野駅から徒歩圏内というのがすごく良かったです。便利でした。欧風の本格聖堂というところが、素晴らしくて、儀式も壮大なものになってましたよ。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの参列者に対する気遣いが多く感じられました。
子どもが多い中での挙式でしたが、会場内を歩いていてもほほえましく感じる雰囲気でした。会場は色で統一感がありました。挙式の参列者は40名ほどでかきたが、まだまだ余裕がある、広々としたチャペルでした。披露宴会場の中に子どもが遊べるキッズスペースがあり、会場の音や照明なども子どもがいても驚かない会場作りがされていました。新郎新婦の思いでの料理があり、ふたりらしさが料理にもとても出ていました。新幹線のある長野駅からはバスが出ています。また、車で来ても駐車場もあり便利な立地でした。子ども連れや妊娠中の参列者に対してスタッフが声をかけている姿が多く見られました。参列者の中に有名な方もいましたが、その方に対する配慮もしており、とても印象的でした。マタニティーや子ども連れにも優しいチャペルと披露宴会場になっていました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応、ゲストの事を考えた館内が素敵。
受け付けや挙式、披露宴等の会場が全て館内のため、天候に左右されません。さらに一方通行で進める導線のために、迷子になったり他ウェディングの方と被ってしまう事もありません。また館内で歩きにくさや不自由さなど一切感じる事無く動けました。高齢の方、子連れの方も移動しやすい会場です。教会はブルーのバージンロードが美しく、雨でも曇りでもライトのお陰でステンドグラスは綺麗に見えるので、幻想的な雰囲気の中挙式が出来そうです。ベビー・幼児用の椅子の設置、またキッズスペースの設置も可能です。さらに疲れにくい肘掛け椅子の使用も出来ます(kanade会場のみ)。ゲストの方へのおもてなしにぴったりだと思いました。お値段は素晴らしいサービスに見合った価格かと思われます。つまり少し割高です。試食した物は全てとても美味しかったです。暖かい料理と冷たい料理とがハッキリ分かれており、作りたての味を食べられるのでより一層素晴らしいと思います。更に高齢の方へのカットサービスなどもあり、助かります。駅から徒歩で行き来できる距離です。若干分かりにくいのですが、駐車場もありアクセス良好。高齢の方や子連れの方のゲストが多いとお伝えしたところ、タクシーでワンメーターで可能とのことで、タクシーチケットの利用をお勧めされました。専用のバスなどはありません。真摯な対応をしてくださるスタッフさんが多いです。きちんと研修を受けられているんだな、と思わせる接客態度であるため、ゲストの方に失礼の無い対応をしてくださるだろうと思えました。ただ、駐車場に立っている案内役の方達は誘導があまり上手ではありません。ゲストの方に失礼がなく、楽しんで頂ける式になる事を優先としていました。なので、一番多く接する機会の多いスタッフさんの対応が素晴らしかったのが合っていたポイントです。キッズスペース、子供用の椅子、バリアフリーの館内など、素晴らしい設備でした。感謝を伝える、ゲストをもてなす事を大切に考えるカップルに。どんなことであろうと、片っ端から聞いても嫌な顔をされるどころか熱意を持ってお返事してくださるので、下見しながら気付いたことは言葉に出していくと良いと思います。詳細を見る (910文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親族友人みんなに満足してもらえる結婚式場
天井が高く、青くて長いバージンロードが印象的。ステンドグラスや大きなシャンデリアが目を引くチャペル。とても広いので親族のみならず友人も多く参列可能。一般的な披露宴会場。チャペルから出て、披露宴会場までの途中にある吹き抜けの螺旋階段がおしゃれだった。この階段部分でフラワーシャワー、プルタイプのブーケ、全体の記念撮影を行った。ボリュームもあり美味しかった印象。お子様ランチは2歳児にはかなりボリュームがあった。車で行ったので正確ではないが、新幹線の長野駅からは徒歩だと少し遠い。長野駅周辺のホテルに宿泊したので、翌日の観光などにも立派はよい。駐車場がわかりにくいので注意。特に問題はなかった。子どもに対して特別なサービスがあったわけではないが、特に問題はなかった。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/06/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆さんが神対応です!是非見学して見て下さい!
歩いて大幅な移動が少ないのが魅力!プロジェクションマッピングを見学の際、見せて頂きました。自分の披露宴をしている様な貴重な経験でした!インスタ映え!する様な素敵なお料理ばかりでした!デザートも可愛らしいケーキで女心をくすぐります。立地も良く、電車でいらっしゃる方のアクセスもとても良いと思います!見学時対応して下さったプランナーさんが神対応でした!スタッフ皆さんの素晴らしい気配り、おもてなしでリラックス出来、緊張する事なく見学させて頂くことができました!バリアフリーだった為、ご高齢の方にも負担が少なそうです。小さなお子様をお連れの方にも配慮出来た設備が整っていました!青いバージンロードの挙式場は天井が高く、場内に響き渡る声や、拍手も感動するばす!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になって相談にのってくれます。
チャペルまでの移動には屋外を歩く会場が多い中、本式場は全天候型アトリウムで季節天候に関係ないため、夏の暑い時期に挙式予定ですが安心できます。アトリウムでは螺旋型階段になっている点もポイントが高いです。一度会場に入ったら、全て屋内なので、ゲストの方にとっても過ごしやすいのではないかと思います。チャペルのバージンロードもブルーカーペットで非常に映える濃い青色で素晴らしいです。キリスト教式を考えているため大きなステンドグラスもイメージとあっていてとても魅力的です。実際にこのチャペルで挙式をしたいと思わせてくれた素敵な会場でした。披露宴会場は十分な広さで壁の装飾も素敵でした。長野駅から徒歩圏内で、会場の外観も綺麗で分かりやすいので良いです。非常に丁寧に説明をしていただき助かりました。親身になって同じ立場で考えてくれたので嬉しかったです。チャペルと季節天候に関係ない全天候型アトリウムです。駅チカ、上品な式場を探しているカップルにおススメです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステキな結婚式にしたいあなたへ
全天候型で、雨が降っても行えることに安心感がある。ブルーカーペットがとても綺麗でウエディングドレスがはえる。建物の中にあるとは思えないほど、天井も高く、気になることはない。フラワーシャワーも螺旋階段で行えて、魅力的だと思った。広くていい。とても明るい華やかな感じだが、色によって落ち着いた雰囲気にもすることができ、安心した。特典があって嬉しかった。試食できて良かった。お客さんの目線に立って作っていることがわかった。見た目も量も申し分ない。関東からの友人を招きやすい。駅からも歩いてこれる距離なので、雨が降っても、長い距離移動しなくて済む。道路に面しているので、見つけやすい。丁寧に、話を聞いてくださった。コストの面でも一緒に考えてくださった。料理どんなカップルにもおススメ詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
正統派チャペルが素敵な専門式場
元々チャペルの好みは無く特に希望も無かったのですが、会場見学を進めるうちに自分は「自然光が入る」とか「ナチュラルな雰囲気」のチャペルは好みでは無いのだなということが分かってきました。そのことをふまえた上でアニヴェルセルさんに見学に行ったのですが、バージンロードが長くステンドグラスがあり天井が高くカーペットが敷いてある、正統派チャペルはとっても気に入りました。当日、運命のドレスで青いバージンロードを歩くのがとっても楽しみです。「グランデ」という会場を見学させていただいたのですが、クラシカルな感じで好みの会場でした。大人な雰囲気でも可愛い雰囲気でもアレンジ次第でどちらも楽しめると思います。ガーデン付きなので、ガーデンウェディング要素も取り入れないなという方も楽しめると思います。系列の式場さんの口コミを見ても決してお値段は安くはないと思います。なるべく事前に希望を伝えたうえで、見積もりをいただくと良いと思います。打合わせをしていくうちに、金額が予算より上がった!というように焦ることは無くなると思います笑お料理のランクによってデザートブッフェが付くそうです。私鉄からは駅降りて目の前ですし、jrからも徒歩10分程度で来られるので遠方からのゲストが多い方でもバスの手配は必要ないので好立地だと思います。もちろん駐車場も完備されているので自家用車で来る方も問題ありません。とっても親切に案内していただきました。どうしてもこれだけは譲れないという希望を伝えたところ、丁寧に調べてくださって叶うことが分かったのでここに決めた理由の一つです。遠方からのゲストが多いため駅からの立地を最重視していたので、好立地なロケーションにあるアニヴェルセルさんを選びました。提携宿泊施設もあるので宿泊者がいた場合でも安心できます。また、バスも提携している所を紹介していただけますので、親族用に必要になった場合でも問題無く手配できます。正統派なチャペルを探しているカップルさんは気に入ると思います。同じ市内でも、ステンドグラスがある専門式場さんは少ないように思えます。厳かな感じを希望している方も気に入ると思います。持ち込めるものとダメなものは事前に確認しておくと良いと思います。ドレスの持ち込みは不可とのことですので、持ち込みしたいと考えている方には向かないかな...?と。提携ドレス店は2店舗あるのですが、素敵なドレスがたくさんですのできっと運命のドレスは見つかると思います!詳細を見る (1032文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
感動いっぱい、アットホームで心温まる式
下見の時からとても気に入っていた青いバージンロード。ドレスも映えて写真も綺麗に残すことが出来、大満足!素敵な空間で歩くことができて思わず感動してしまいました。広く明るい雰囲気の会場と迷いましたが、少人数だったのとシックな印象が素敵だったので小さめな会場にしました。アットホームな暖かい披露宴、年配も居たので落ち着いた時間を過ごすことが出来て良かったです。料理は特にこだわっていたので、決めたコースの一品だけを違うコースの料理に変更し追加料金でやっていただきました。ペーパーアイテムは手作り、ブーケは持ち込みにして節約しました。お料理、デザートまで参列者からとても好評でした。熱々できたてのお料理、年配にはお肉を切って提供してもらえたり、融通を利かせていただきました。長野駅から徒歩10分程度?駐車場も広くホテルも近く、アクセス抜群だと思います。参列者にも分かりやすくてこちらも助かりました。お世話になったプランナーさんをはじめスタッフさん、皆さん明るく、本当に感じが良く、わがままばかりの打ち合わせから当日に至るまで快く対応して下さり、当日も丁寧で安心してお願いすることが出来ました。本当にありがとうございました!フラワーシャワーの大階段の雰囲気も素敵。美味しい料理とデザートビュッフェは特に喜んでもらえました♩立地条件もいいですが、一番安心できたのは親身になってくださるスタッフの皆さんと美味しいお料理が魅力。最初はやっぱり予算が気になってしまいましたが、式が終わってみて結果的には大満足。一生に一度の結婚式、お金をかけてでもやりたいことが出来て本当に良かったです。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストに満足していただける式場
式場はなんといっても青いバージンロード。式場オリジナルのドレスを選ばせていただきましたが、トレーンに青いバージンロードが透けて後ろ姿が映えました。あとアトリウムがきれいです!フラワーシャワーを行う場所ですが、全体写真撮影、前撮りでも使用しました。屋根の中で、しかもガラス張りの開放感の中で行うことができます!階段を下りながらのフラワーシャワーも楽しかったです!広さがいい!80名強ゲストでしたが、フォトラウンドを行なうのにちょっと狭いかな?と思いましたが、実際ちょうど良かったです!会場外にはウエルカムパーティにも使える庭があります。雨天の際は屋根を出していただけるので、どうしても外の空気を楽しみたい!という方にはおススメです。確実にゲストに喜ばれます!美味しい、量も良い、美しい!私たちは特に余興を行わなかったので、料理でおもてなしをしようと長野を堪能できるコースとデザートビュッフェを選びました。遠方からのゲストの方にも長野らしさを楽しんでいただきました。デザートはクレームブリュレが絶品です駅から近い!街中なので、少し歩けばカフェもあり、二次会までの待ち時間も心配が減ると思います。また二次会の会場も歩いて5〜10分くらいで移動できる範囲にあるので、会場選びも楽しいです!また、提携ホテルも式場から歩いて5〜10分程度の場所にあるので、遠方からのゲストがある場合も安心です。丁寧すぎる対応をしていただきました。打ち合わせ中に出していただけるのでお菓子は、アニヴェルセルオリジナルの引き菓子でした。ゲストに本当に喜んで頂けるものを選ぶ参考になります。前日にゲストの欠席の可能性が出て来てしまった時も一つ一つ対応していただきました。あと、プランナーさん、衣装担当さん、メイクさんスタッフの皆さん仲良しでとっても楽しいです!デザートビュッフェはぜひやっていただきたいです!新郎新婦も、歩き回ってデザートを食べながら久々に会う友達や家族と楽しくし写真を取ることができます!あと、デザートビュッフェだけでなく、どんなときも美容担当さんがしっかりとついていてくださり、きれいに写真に写るようにアシストしてくださいます!費用はとても大事です。でも、工夫と交渉でなんとかなることもあります!憧れの式場は諦めずに選ぶべきだとおもいます!詳細を見る (963文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
結婚式・披露宴
青いバージンロードが映えて綺麗でした席も沢山あって大人数が入れるのがいいと思いますミニパーティが出来る中庭は写真を撮るポイントもありいいと思います披露宴会場グランデは広さも充分で余興等も満足にできます基本的に全てが綺麗でどのジャンルの人を呼んでも差し支えがないと思います特になしドレスやドリンク代等大分値引きしてもらいましたあまり食べてる時間がなかったのですが食べれた料理はみんな美味しかったですパンが好評でした駅から近いのでゲストに歩いてきてもらえばバス代や足代等節約できるのがいいと思いますみなさん本当に丁寧に1から指示や指導をしてくれて助かりました主役の人達も安心してできると思います最初から最後まで大満足です青いバージンロードが綺麗な教会が決め手でした楽しく幸せな一時になりました自分達のやりたい事を伝えればほぼほぼやらせてもらえるので遠慮せずプロデューサーに言ってください詳細を見る (391文字)
費用明細4,680,059円(78名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 17% |
アニヴェルセル 長野の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アニヴェルセル 長野の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ579人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*2days BIG*Amazon券1万&150万特典付!試食会*
【2daysBIG限定!Amazonギフト券1万円+最大150万円特典!】感動の大聖堂入場体験&人気のドレス体験×和牛フルコース試食等、花嫁体験が一気に出来る特別フェア!◎長野駅徒歩5分で叶える1組貸切邸宅ウエディング*

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*11月BIG*Amazon券1万&最大150万付*試食会&大聖堂
11月BIGフェア★【最大150万優待付!】ロイヤルブルーの大聖堂で感動挙式&試着&選べる2会場でparty体験!シェフ特製和牛メイン料理etc3品豪華フルコース試食を堪能など♪さらに憧れのドレス試着でALL花嫁体験

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3days BIG*Amazon券1万&150万特典!豪華コース試食会
【3daysBIG限定!Amazonギフト券1万円+ドレス2着全額を含む最大150万円特典!】感動の大聖堂入場体験&人気のドレス体験×和牛フルコース試食等、花嫁体験が一気に出来る特別フェア!◎長野駅徒歩5分で叶える1組貸切邸宅ウエディング
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0800-919-0777無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【長野県*お料理クチコミ1位獲得◎】和牛×トリュフ&オマール&人気No.1スイーツ*豪華3万相当試食
※試食内容や有無は時間帯によって異なります
適用期間:2025/11/10 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 長野(アニヴェルセルナガノ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒380-0821長野県長野市上千歳町1148-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線長野駅 善光寺口から徒歩6分、長野電鉄 市役所前駅から徒歩1分 上越自動車道 須坂長野東IC・長野ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 長野 |
| 会場電話番号 | 0800-919-0777無料 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜18:00/土日:10:00〜18:00(火・水定休) |
| 駐車場 | 無料 110台 |
| 送迎 | なし送迎バスの手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 長野市内でも自慢の【大聖堂】と【全天候型のアトリウム】で、ふたりもゲストも輝く感動の1日に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り※詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| 二次会利用 | 利用可能日程によりご相談いただけます。詳細は担当プロデューサーにご相談ください |
| おすすめ ポイント | 美しい緑溢れるプライベートガーデン付きのパーティ会場!ふたりの邸宅でもてなすようなアットホームなパーティが実現!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| 事前試食 | 有りご参加いただくフェアによって試食の有無が異なります。詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| おすすめポイント | パティシエがお二人のイメージにあったオリジナルケーキをお作りいたします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご案内会場によって異なります。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数に限りがございます。※詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設式場より徒歩1分~7分圏内に6か所ございます(ご紹介特別料金にてご利用いただけます) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
総合ポイントGOLD


