
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 総合ポイント1位
- 長野・上田・白馬・佐久 総合ポイント1位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気1位
- 長野・上田・白馬・佐久 披露宴会場の雰囲気1位
- 長野県 挙式会場の雰囲気1位
- 長野・上田・白馬・佐久 挙式会場の雰囲気1位
- 長野・上田・白馬・佐久 コストパフォーマンス評価1位
- 長野県 料理評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 料理評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 ロケーション評価1位
- 長野県 スタッフ評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 スタッフ評価1位
- 長野・上田・白馬・佐久 お気に入り数1位
- 長野・上田・白馬・佐久 クチコミ件数1位
- 長野県 ゲストハウス1位
- 長野・上田・白馬・佐久 ゲストハウス1位
- 長野県 駅から徒歩5分以内1位
- 長野・上田・白馬・佐久 駅から徒歩5分以内1位
- 長野・上田・白馬・佐久 チャペルの天井が高い1位
- 長野・上田・白馬・佐久 ステンドグラスが特徴1位
- 長野・上田・白馬・佐久 デザートビュッフェが人気1位
- 長野県 コストパフォーマンス評価2位
- 長野県 ロケーション評価2位
- 長野県 ステンドグラスが特徴3位
- 長野県 デザートビュッフェが人気3位
- 長野県 クチコミ件数4位
- 長野県 チャペルの天井が高い5位
アニヴェルセル 長野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ドレスがとても豪華!
ステンドグラス、青いバージンロードがとても綺麗でした。チャペルは少し小さいかなと思います。ただ、天井は高かったです。披露宴会場は1階と2階にあり、1階はとても広かったです。クリームとゴールド色でとても落ち着いた色合いの会場です。小さなテラスもあり、デザートブッフェなどを楽しめました。料理、お花、美容プランで30万ほど値上がりしました。延期もしたので少し余計にお金がかかりました。最終的には見積もりから50万の値上がりで式を挙げました。招待状をネットサイトから手配、オープニングとプロフィールムービーはテンプレを買い、自分達で作りました。料理はとても種類が多く、予算に応じてメニューを選べます。高いコースになると、量も美味しさもかなり良かったです。最終的に参列者はお腹いっぱいになって食べきれなかったと言っていました。駅から徒歩10分程です。駅近といえど、暑い夏場だと参列者は来るのが少し大変かなと思います。涼しい時期であれば全然問題ありません。バス代等かからないので、予算を抑えられます。二次会会場にもアクセスしやすいです。プランナーさんはとても親身になって話を聞いてくれます。元々4月結婚式の予定でしたが、コロナで延期し、別月に挙げましたが、その際も親身に相談にのってくれました。ただ、自分達はフェアで行ったときに契約しないと少し帰りづらい雰囲気なのが気になりました。他の式場と比べ、ドレスがダントツ豪華でした。昔からあるドレスショップと提携しているためか、ドレスだけで見れば長野で一番なのではと思います。豪華な分値段も高いですが、フェアで大体半額か全額無料になります。新婦側がチャペルと披露宴会場の雰囲気を気に入ったのが決め手です。準備はコツコツとw詳細を見る (728文字)
費用明細3,003,715円(51名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
牧師は本物がいい派にとっては、選択肢に入れるのは難しい。
挙式会場は西洋風でキリスト教式の、挙式には最適だと思いました。牧師さん(俳優だと思われる)方も西洋人でイメージに合ってました。しかしながら、私としては、地域の教会の牧師さんが良いと考えています。なぜなら、生まれ育った故郷と関係ない牧師さんが挙式を行なっても、有り難みが感じないからです。もし、地域の牧師さんが行っていたならば、どこの教会なのか、紹介した方が親近感や有り難さが伝わると思います。早い話が、誰だこいつ?って感じです。披露宴会場は今回のゲスト数と広さがあっていてちょうど良かったです。ただ、喫煙会場が雨が降ると狭いので改善した方がいいと思います。昨今の禁煙ブームで喫煙者が少なくなっているとは思いますが、それでも実際の人数は想像よりも多いので、妥協せずに充実を図るべきです。料理は、料理数と味とともにちょうどよく、デザートビュッフェもお腹9分目ぐらいで美味しくいただけました。ロケーションはとくに、長野駅から式場までの距離が近く大変便利でした。スタッフはいい意味で目立つことなく、主役が目立っていたので良いと思います。おすすめポイントはやはり、長野駅からの近さで、ゲスト自身が各々の二次会など他の店に行けるというのがメリットの一つで、飲酒をしても交通手段が豊富であり、自家用車で行く必要が少ないので有難いです。牧師は本物がいいです。詳細を見る (571文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても重厚感があって落ち着いた素敵な式
憧れのブルーのバージンロード。雑誌などでしか見たこと無かったけどやっぱり鮮やかで素敵でした。中に入ってみると厳粛な式の雰囲気が伝わって、幸せな気持ちになりました。明るい色を基調とした落ち着いたバンケット。どんなイメージでも合いそう。テーブル装花やイメージカラーに合わせてふたりらしく変えられそう!駅やホテルから近いのはとても嬉しい!すごく有難かった。そのおかげでお酒を気にせず飲むことも出来、二次会もできて最高でした。クロークで何度も荷物を出し入れしたのに、全然気にしないでくださいね!と優しく言ってくれた。すかさず席に座った時に飲み物を聞いてくれてよかった!披露宴中に進行表を確認しているスタッフが多かった印象。詳細を見る (311文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の対応が素晴らしく、チャペルの雰囲気も良です。
チャペルが、とても重厚感があり雰囲気が最高にいいです。まるで外国に来ているかのような気持ちになり、非日常を味わうことができます。日本のチャペルは白で明るくてというイメージが強いですが、ここは本物の教会のように、暖かみのある青色を基調としたチャペルです。落ち着いた雰囲気でとてもきれいな会場でした。料理ブーケとてもおいしいです。料理のおいしさも、式場の決めての一つです。長野駅から近く、新幹線でみえる方もいたので、立地や交通アクセスも良いです。周りに提携ホテルが多く、宿泊しやすかったです。対応がとてもいいです。素晴らしいプランナーさんばかりです。フラワーシャワーは館内でできるため、当日の天気に左右されなくてできるので安心です。チャペルの雰囲気が素晴らしく、ここで挙式をしたいと思いました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵な綺麗な式場
少し狭いと感じたけど、光が入って綺麗な挙式会場だと感じました。司会者の方も上手で感動的な挙式に参加出来たと思っています。広い入口を使った演出が印象的でした。広すぎず狭すぎずで隣のテーブルとの距離も近いと感じませんでした。食事のプランは式をあげる人が決めてはいるんでしょうが、魚介類が多くて苦手な私には少しキツかった。量も少し足りないかなと感じてしまいました。ノンアルコールの種類ももう少し増やしてもらえるといいと思います。駅からそこまで遠くはありませんが、バス使用の方が楽ですね。みなさん丁寧な接客で好印象でした。笑顔が素敵なスタッフさんが多かったです。受付する所のトイレが1人用しかなかったので、混雑するのと、コロナ禍では少し気になりました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
晴天に恵まれた結婚式でした。
私は緑の中で挙式したい派なので挙式会場のステンドグラスは好みがわかれるかもしれません。参列大人数でも大丈夫だす。フォトスポットやブッフェスタイルのウェルカムドリンク、お菓子サービスがあり楽しめました。全体的に限られた敷地内で階を行き来する為狭く見せない工夫がある建物でした。アワビ、メインディッシュのお肉がとくにお気に入りでした。デザートブッフェスタイルが初めての体験でしたのでとても良かったです。駅からも歩いて行ける距離なのでアクセスしやすいです。スタッフは気さくな方ばかりで気持ちよく注文することが出来ました。ベビーベッドが用意されていました。トイレは便器の数が少ない気がします。洋式トイレが1つしかなく困りました。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白を基調とした式場
バージンロードが青でとても綺麗でした。全体的に白で統一されていたのでとてもシンプルでオシャレな雰囲気でした。披露宴会場と繋がっている外の空間がとても良かったです。とても美味しかったです。全ての料理がとてもよく、最後のデザートビッフェは最高でした!長野駅に近かったので、アクセスがよかったし、二次会も長野駅まで歩いて行ける距離だったのでとても良かったと思います。駐車場も近くて駐車料金もかからず、良かったです。すぐに飲み物を聞きに来てくださったのでよかったと思います。トイレでメイク直しをしていると、更衣室のほうへ案内いたしますか?と、スタッフの方の配慮、気遣いがとても行き届いているなと感じました。シンプルな会場で挙げたい方にオススメです!みんなでワイワイできるスペース、フォトスポットがあったこと!詳細を見る (350文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
暖かい空気を感じられる素敵なウェディング
中に入ると思っていたより広くて、天気も良かったからかとても澄んだ空気感を感じることができました。フラワーシャワーを行った階段ゾーンでは、屋根がついていて天気があまり良くない日でも気にせず取り行えるな、と感じて◎でした。広さとちょうどよく、天井の高さもバッチリでとってもよかったです。ゴージャスというよりかは、緑が置いてあったりと、カジュアル・ナチュラルな感じがしました。暖かい日も入ってきて、とても素敵な空間だと思いました。とっても美味しかったです!量は少し多めです。駅から少し歩く必要がありますが、駅からまっすぐ一本道を進めばいいだけなので、土地勘がない人も迷うことはなさそうです。また、タクシーの場合でもワンメーターぐらいかと思いますので、そこまで通うのに苦労はしないと思います。料理を運ぶ方たちの手際が少し悪いかな?と感じました。特に印象に残っていません。詳細を見る (381文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅から近く、アットホームな式場
ステンドグラスが大きく、ヴァージンロードも適度な長さでとても素敵だった。親戚のみの披露宴であったが、ゆっくり食事がとれてとても良かった。どれも美味しかったが、高齢者には少し重いと感じた。お子様ランチが全て同じで、最初に全て出てしまうため子供達が飽きてしまった。長野駅から歩いて行ける距離で良かったが、車の場合だと2、3分ほど歩くことになる駐車場となるため、家族には少し離れていると感じた。隣がコンビニのためおにぎりなどはすぐに買えて良かった。帰り道雨に降られたが、傘をプレゼントしてくれ心配りに助かった。披露宴では子供のスペースは無く、子供用の椅子は重く動かしづらい。導線は効率的であっだが、式の流れが一律のため親族のみの結婚式だと少し時間があまり間延びしてしまい、子供達が飽きてしまった。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/20
- 訪問時 40歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とてもいい結婚式場でした
ステンドグラスが奥にあり、厳かな雰囲気でした。新郎新婦との距離も近く、顔も見えやすくて良かったです。外が寒かったので挙式会場も寒いのかと思ったのですが、暖房がしっかり効いていて寒さは感じませんでした。後ろが全てガラス張りで、自然光が入るいい会場でした。広さは程良く、新郎新婦の顔もちゃんと見えるぐらいの距離感でした。とてもおいしかったです。特に茶碗蒸しの味が絶品でした。連絡漏れがあり、当日にアレルギー対応をしていただけたので助かりました。駅から徒歩10分ぐらいでした。雪が歩道に残っている状態だったので、関東圏から来た身としては歩きづらかったです。ドリンクや料理の運んでくるタイミングも丁度よかったです。施設全体で挙式〜披露宴の移動の流れができていてスムーズでした。披露宴の前の待機スペースが外で、ヒーターなどは焚いてはいるものの、女性陣は寒そうでした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緊張しすぎずに参列できる会場!
綺麗でかつおしゃれな雰囲気でした!!きっちりしすぎない雰囲気だったのでリラックスして参列できました!どれも美味しくちょうどいい量で大満足です!都内からの参加だったので、アクセスは電車と新幹線と不便な点もありましたが、駅からは近かったのでよかったと思います!スマートにわかりやすく案内していただいたので、とても好印象でした!!自分は子連れではありませんでしたが、周りをみた感じは子連れの方々も利用しやすいのではないかと思いました!トイレ等も清潔感が保たれていたのでよかったです!ここには関係あるかはわかりませんが、引き出物でいただいたアニヴェルセルのバウムクーヘンがとても美味しかったです!ぺろりと平らげてしまいました。笑詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅近くに佇む素敵な式場
青いバージンロードを初めて見たため感動しました。窓はありませんが、特段狭く感じたりなどはありませんでした。新郎新婦ソファスタイルだったので、身近に感じられ素敵な会場でした。食物アレルギーが多くあるのですが、全て非アレルギー食品に変更していただけました。また、提供する際に毎回きちんと説明があったため、安心して頂くことができました。全てのお料理が美味しかったです。駅前のため向かいやすかったです。大通りに面しておりますが、外の音や景色など、特段気になりませんでした。受付でコートを預ける際、途中寒くなるため(演出の一部)持参された方がいいなど的確なアドバイスをくれました。連携が取れていると思いました。また、披露宴会場で膝掛けを準備してくださったりと、女性にはありがたいサービスでした。待合ロビーでは、ウェルカムドリンクやお料理が沢山並べられており、写真映えのする空間でした。詳細を見る (387文字)

- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフ教育が行き届き、新郎新婦の希望を聞いてくれる式場
シンプルな雰囲気でした。バージンロードが短く感じてヴェールダウンや新婦登場はよく見えたのですがあっという間に祭壇まで着いてしまい、長めなトレーンがもったいなく感じました。シンプルな感じで挙式されるお二人が好きな雰囲気に対応可能だな。と感じました。テーブル装花が高めで4人席だと向かいの方の顔と被ってしまい、話しづらかったので「飛沫対策でお花が高めなんですか?」と聞いたところ「新郎新婦のチョイスです」との答えでした。これからテーブル装花を選ばれる方は、真正面に座る方の顔が見えなくなってしまう事を念頭に置かれて考えていただけたらと思います。(テーブルの大きさにもよるとは思いますが…)和牛フィレステーキ、鮑と蟹のロワイヤルが絶品でした。新郎新婦に縁のある方の食材を使った品になっており、コース料理でも柔軟に対応されてると感じます。スイーツブッフェもすごく良かったのです。そこに生フルーツやチーズ盛り合わせもあり、甘い物だけでなかったのが本当に良かったです。お料理ですでに満腹で全種類食べられなかったのですが、コールドストーンで練ったアイスが美味しかったです。長野駅から徒歩圏内で分かりやすい場所でした。帰りにタクシーを呼んでいただくのもスムーズで助かりました。スイーツブッフェを取りに行きづらい高齢者にスタッフさんが「いかがですか?」と持って来てくださってたのが見られて、とても好感がもてました。テーブルクロスを汚してしまった事を、配膳で来てくださった若めのスタッフさんにお詫びしたところ「お召し物は大丈夫でしたか?」とこちらの心配をして下さり、スタッフ教育が行き届いているのだなぁと感じました。エレベーターが開延長で開いているのが嬉しかったです。もちろんスタッフさんも常駐して階ボタンも押してくださいました。化粧室に生理用品が置いてあるのもポイント高いのです詳細を見る (780文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの配慮が素晴らしく、素敵な結婚式場
オルガンの演奏、聖歌隊の皆様の歌声が心地よく、友人の未満時のお子様も子守唄がわりに眠っていました笑。会場は11月でも暖かく、暑すぎない最適な温度調整で、とても過ごしやすかったです。友人の新郎新婦二人がとても良い空間の中で誓いを立てられており、素晴らしいの一言では表せないほど素敵で幸せな挙式に参列出来ました。サービススタッフさんがテーブルのどの席の方にも飲み物のお代わりや、お料理を持ってくる際のお声がけが一人一人に配慮くださり、とっても美味しいお料理を堪能できました。フルコースでしたが、重すぎず、味の濃さもちょうど良く若い方から御年配のゲスト様も皆さん美味しく頂いておりました。お子様連れのゲストにもおもちゃのプレゼントや、ベビーベットなどの配慮があり、小さいお子様連れでも充分楽しめると思います。事前にインスタグラム等でアニヴェルセルのお料理の写真を見て、凄く楽しみにしていました。見た目もさながらお味もとても美味しかったです。メインのお料理はステーキも中までしっかり柔らかく、デザートまで美味しく頂きました。テーブル席の友達皆、お料理が出てくると写真を撮ったり美味しいね~!と言いながらお食事できました。個人でには結婚式場のお料理ではトップレベルで美味しいと感じました。立体駐車場から歩いて3分ほどでした。近くの立体駐車場のサービス券はスタッフさんに言えば無料券が出ます。ゲストにお子様連れの方が多かったですが、小さい子達におもちゃや、授乳室への配慮が素晴らしいと感じました。フラワーシャワーへ移動する際は階段ではなく、エレベーターへの案内してくれるなど、気遣いが素晴らしかったです。荷物が多い時と移動するまで運んで下さったり、お皿も席まで運んで貰ったりととても助かりました。笑顔が素敵なスタッフさんにとても癒されました。皆さんありがとうございました。クロークは一階にあるのですが、三階のウェルカムボードのある親族控室でもお荷物を預かってくれます。ご祝儀を渡すまでは荷物は自分で持っていたかったので、助かりました。詳細を見る (862文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても親切で綺麗な式場
青色のヴァージンロードがとても素敵でした。ドレスが映えそうな挙式会場でした。とても綺麗な披露宴会場でした。天候にも左右されないのも良いです。予算にあったお見積もりをいつくか提案して頂きました。オプションやグレードによって金額の変動はありますが非常に良心的な価格帯でとても満足です。コースによっての値段設定が幅広くあり予算にあったコース選びができます。試食させて頂きましたがとても美味しかったです。長野駅からも近く道沿いに面しているので分かりやすく交通のアクセスも良いと思います。初めての式場見学で何も分からず不安でしたが担当のスタッフさんがとても親身になって相談にのって下さいました。天候に左右されないドレスが綺麗に見える式場内の順路がとても工夫されている天候に左右されたくない方詳細を見る (340文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がすごく親切でわかりやすく丁寧
内装が綺麗で天候に関係なく挙式ができる。バージンロードが青色のカーペットでドレスに映えると思います。披露宴会場が2箇所ありどちらも大きさはそこまで変わらないが雰囲気が洋風?な感じと和風な感じの2箇所から選べます。洋風な方が収容人数が5人〜10人多くできるそうです。そこまでの大人数ではなければかなりの良心的な価格で挙式ができると思います。40人での挙式&披露宴で200万ぐらい。オプション等打ち合わせで変動あり。コースが12,000円〜35,000円と3000円ごとにグレードが上がります。長野駅から徒歩10分ほどの距離にあり駐車場も40台ぐらい停められる場所あります。非常に丁寧に細かく対応してくださいます。挙式のイメージ等が掴めていなくても式場見学することで式場の規模感、当日の流れなどが分かるかと思います。予算、日程、アクセス天候に関係なく挙式したいカップル詳細を見る (382文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
デザートがブッフェが素敵!華やかな式場
落ち着いていてシックな感じがしました。厳かな感じで雰囲気も良く、割とバージンロードとゲストの距離が近くにいれて写真も撮りやすかったです。聖歌隊もとても良い声でパフォーマンスgoodでした。やや狭さは感じました。空調の下にいたためか少し寒かった印象があります。お伝えすると膝掛けを貸していただけました。映像モニターもたくさんありましたが、私の席の角度が微妙で目線の行き場にちょっと困りました。料理がとても美味しく、パンのおかわりなど大変満足しました。またデザートブッフェがあり、目の前でコールドストーンアイスやブリュレを焼いてくれたり、テンション上がりました。デザートがとても美味しかったです駅から割と近い距離にあります。長野電鉄に乗れば直ぐだと思います。駐車場も広くはないですがあります。化粧室が綺麗でした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもいい結婚式でした!
青を基調としたとてもステキな挙式会場でした。挙式の進行に合わせて照明も変化して感動的な挙式でした。ガーデンでウェルカムパーティーやデザートビュッフェ中に新郎新婦とたくさん写真を撮ることが出来ました。メインのテーブルだけじゃなくて色んな背景で写真が取れたのが良かったです。どの料理もとても美味しくおなかいっぱいになりながらも完食しました!新郎新婦が試食の時にとても美味しかったと言っていたのでとても楽しみにしていたのですが期待以上でした。また食べたいです!駐車場は有料駐車場でしたが、式場と提携しているようで帰りにサービス券を渡して頂いたので料金かからず停めることが出来ました。スタッフさんの対応がとても良かったです。堅苦しすぎず、いい距離感で接してくれるので初めて行く会場でしたが緊張せず過ごすことが出来ました。フラワーシャワーや余興の時もスタッフの方が一緒にお祝いしたり盛り上げたりゲストとスタッフの壁がない結婚式っていいなぁ……と思いました。新郎新婦が選んだものだと思いますが、テーブルコーディネートやケーキとかお花とかとても会場に合っていてステキでした。写真映えするアイテムが沢山でした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/16
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白×青の素敵なチャペル
白に青いバージンロード、ステンドグラスがとても印象的でした。広く、シンプルな会場だったので、自分達のしたい雰囲気を作り上げやすいと感じました。フェア中の為、安く案内して頂けたので違うところのグレードを上げることができるので良いと思いました。彩りよく味もとても美味しかったです。料理のこだわりポイントも丁寧に説明してくださり参考になりました。駅からもアクセスがいいので、遠方のゲストも参列して頂きやすいと感じました。笑顔で親身に話を聞いてくださり、分かりやすく、丁寧に説明してくださったので充実した時間を過ごせました。挙式+披露宴の会場間の移動が少ないため、年寄りや子連れのゲストの方も楽しく過ごせると思いました。チャペルにこだわりがある方駅から近いので、遠方からのゲストが多い方におすすめだと思います!詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフは親切!式場は綺麗!!
ブルーのバージンロードがほかにないのでとてもきれいでした。全体的に明るい雰囲気でとてもきれいな会場でした。披露宴会場は広くおしゃれでした。雰囲気もとてもすきでした。細かい装飾もおしゃれでした。全ておいしかった!!!ケーキもイメージ通りに作ってもらいとてもうれしかったです。駅近なのでとてもいいなと思いました。駐車場もいくつかあるのでとても助かるなと思いました。疑問におもったこと、悩んだことに親身に話を聞いてくれてとてもスムーズに計画することができた。ブルーのバージンロード準備時間があれば自分で準備できるものもあると思うので値段も少しは抑えられると思います。細かいことでもこまめに相談するとより良い結婚式ができると思います!詳細を見る (313文字)


- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
なんでも話せるスタッフの方と作り上げる素敵な式場
ブルーのバージンロードに一目惚れし、ここに決めました。キラキラ輝く周りのステンドグラスが雰囲気を良くし、夢のような場所でした。30人でしたが、広々とスペースを使え、窮屈感のない、開放的な会場でした。装花はやはり金額がかさむところで、悩みに悩んでブーケ等は持ち込みにしましたが、持ち込み料はかかりませんでした。ケーキをオリジナルのちらし寿司にしたかったので、料理のランクをひとつ下げました。それでもデザートブュッフェがついていたり、豪華でした。一つ一つがおしゃれで上品で、味も素晴らしかったです。特に、デザートブュッフェができたこと、ゲストも喜んでいました。長野駅から歩いて7.8分で着くところが魅力的です。また、大通りに面しているのでゲストがわかりやすいというところもポイントです。オンライン相談会で対応してくださったスタッフの結婚式への想いに心惹かれ、やりたいことや相談事を全て話せるような親切に寄り添ってくれたプランナーさんと共に式を作りたいと思い、ここに決めました。事前準備から当日まで、いつもスタッフさん全員がとても親切で明るくて、その会場にいるだけで幸せな気持ちになりました。オンライン相談会では、まだ結婚式をやるかやらないか悩んでいましたが、終わってみて、やっぱりやってよかったと、心から思っています。大切にしたかったことを理解し、提案してくれた式場スタッフに感謝しています。詳細を見る (594文字)


- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スッタフの方一人一人がとても親切で、式場全体もおしゃれ。
バージンロードが青の絨毯で長く、とてもおしゃれ。ここでの挙式は、絶対に一生の思い出になると思う!部屋が大きく、max140人入れる披露宴会場は本当に凄いと思う!今はコロナのご時世なので、広く一人一人が感覚を空けて楽しめる披露宴会場はかなりみりょくてき。文句無しものすごく美味しい!早くフルコースが食べてみたい!駅から徒歩10分以内の場所の為、交通もよく、最高です。長野市内のため、終わった後でも直ぐに飲みに行けそうスッタフの一人一人が、完璧とも言える接客か出来ており、とても満足のいくサービスをしていただいた。控え室か個室と言うのが高ポイント全体的に落ち着いた雰囲気どんなカップルでも、対応してくれる所下見するなら、必ず式場を見るべきもんくなし詳細を見る (322文字)


- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親切なのとチャペルが素敵です
青いバージンロードがとっても綺麗です。会場もとても広く音が響いて素敵です。オススメポイントはなんといってもチャペルです。青いバージンロードは本当に憧れてたので嬉しかったです。雰囲気がとてもいい。モニターもゲストが見やすい位置にあってよかったです。披露宴会場のメインカラーがいいです。披露宴会場のオススメポイントはアットホーム感でも対応できる所と大人数対応可能なところです。私たちはゲストを60人程度呼ぶつもりですがコロナもあるので、なるべく密にならないように披露宴をあげたいと思ってます。なのでテーブルを多く置いてゲスト1人1人のスペースを開けて出来るのは本当にありがたいと思いました。フェアなのに、テーブルなど私たち専用のセットにしてくださり嬉しかったです。美味しかったです。試食でフォアグラを食べたのですが、初めて食べてこの美味しさにびっくりでした。駅から近くて交通がいい。コンビニも近いので女性のゲストはありがたいと思います。スタッフさんの笑顔が素敵でした。わからないことが多く質問を沢山させていただきましたが、全てに笑顔で親身になって対応してくださり本当に安心しました。化粧室がきれいなところです。アットホームだったり、ゲストにも楽しんで欲しい人です。詳細を見る (530文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
気になるところがない素敵な式場!
以前、わたしも見学でお邪魔したことがある式場なのでとても楽しみでしたが、いままで参加した結婚式の中でも特に素敵で感動しました!ステンドグラスも迫力があり、天井も高く拍手や歌声がよく響いて素敵でした。結婚式場はキラキラしてて落ち着かないイメージがありましたが、全体的に派手な印象はなく、幅広い世代に好まれそうな会場でした!テラス付きの会場で、天気が良かったこともあり、とても素敵な披露宴でした。デザートビュッフェも楽しめて最高でした♪以前の式場見学で試食させていただいた時も感じましたが、全部美味しいです!友人も料理にこだわって式場を決めたといっていたので楽しみにしていましたが、周りの友人もみんな美味しいと言ってました!駐車場があり駅からも近くて、長野県の結婚式場の中では立地は良い方だと思います。天気が良く気温が高い日でしたが、入口のところでスタッフの方が笑顔で迎えてくれて、到着してからとても心地よく過ごせました!・更衣室があったので嬉しかったです・ヘアセットも式場にお願いできたので、とても楽でした!素敵にしてもらいました。・感染症の対策もしっかりされていたので、安心して過ごすことができました詳細を見る (500文字)




- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
間違いない結婚式をするならここ!
ステンドグラスが美しく、アニヴェルセルの特徴である青いバージンロードが素敵でした。シャンデリアも大きく、まさに正統派な挙式会場です。2タイプほどあった思います。白い会場と暗い会場がありましたが、どちらも素敵でした。よくも悪くないとおもいます。美味しかったです。特にオリジナル紅茶は購入したいと思うほど美味しかったです。長野駅から近いのでアクセスは良好です営業職が強いなーと感じました。他の式場も見る予定だと伝えると、見積もりを出してくれませんでした。最終的にお願いして作ってもらいましたが、作っても無駄でしょ?という雰囲気をビンビンに感じました。また、プランナー→主任→支配人と次々に偉い人から名刺ご挨拶に来られて恐縮でしたが、やはり営業会社感を強く感じました。どのスポットも綺麗で魅力的なので、ここを選べば最低限間違いない結婚式ができるとはおもいました。立地もいいので、こだわりや、迷われてる方は行ってみてもいいのではないでしょうか??どんな方も気にいるとおもいます。ゴリ押ししてくるわけではありませんが、最も営業らしい人が多いなと感じました。中庭?も素敵で、大階段の用意もあるので、本当にザ、結婚式!をやる分には申し分ありません。詳細を見る (517文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理のアレンジが自由にできて、おもてなし重視の方にはお勧め
とてもきれいな教会でした。青い絨毯が印象的で写真がきれいに映えそうだと思いました。子供が泣き出してしまった時用の小部屋が用意されてたのはびっくりしました。80名くらいで考えていますが、十分な広さがありました。お庭(テラス?)でドリンクやおつまみを楽しめるのも雰囲気が最高でした。見積もりも作ってもらいました。最終的な着地はどうなるかはわかりませんが、下見の時に聞いた話ではここから上がるといわれましたが、それでも予算内に収められそうでした。料理は試食させてもらいましたが、とてもおいしかったです。メニューも豊富なので好みに合わせて選べそうで楽しみです。また、希望があればオリジナルのメニューも作ってもらえるそうで、地元の食材(東北)を使った料理などを提案していただきわくわくしました。駅から近い、駐車場もある、大通り沿いなので問題ないかと思いました。親しみやすくとても良い人でした。お手洗いや喫煙所が各所にあり、ゲストは嬉しいと思います。更衣室や美容室などの設備も充実してる印象でした。こだわればこだわるほど予算が上がるのは当たり前なので、割引をうまく使うと予算を抑えやすいと思います。私達が参加した時はフェア当日の割引もあったので、それをうまく使いました。詳細を見る (529文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
aokiのグループという安心感がある式場
ヨーロッパで見た教会のような迫力のあるとてもきれいなチャペルでした。ステンドグラスも素敵でした。大人っぽい落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。サイズ感もぴったりでした。大々的な披露宴というより親族だけでの食事会のイメージイメージだったのでまさにぴったりでした。まだ見学の段階だったので、おおまかな内容でしたがひとつひとつ丁寧に説明していただき、イメージがつきました。見積もりには入っていないよくある追加オプションも色々説明っしてくださったので、ここからプラスになるとは思いますが、そこまで大きなギャップはなさそうかなと思いました。シェフの方が料理を説明してくださり、料理へのこだわりが伝わってきました。味もばっちりでした。駐車場があり、駅からも歩いて行ける距離なので、バスに乗る手間が省けるので良かったです。みなさん良い人ばかりでした。まだ式場を決定してなかったのに、シェフの方がわざわざ挨拶に来てくださったのは嬉しかったです。スタッフの方から教えていただき驚きましたが、紳士服のaokiのグループ会社で、全国にも式場があるそうです。だからか、全体的に大手の安心感がありました。aokiが長野発祥というのは有名ということもあり、家族に報告したら安心してもらえました。なにも決まっておらず、正直不安でしたが、いちから教えてくださったので安心しました。不安に思ったことは何でも質問して解消できると良いと思います。詳細を見る (604文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
青いバージンロードが印象的でゲストに優しい素敵な式場
挙式会場の天井が高く、青色のバージンロードがとても美しいです。どこの挙式場よりも一番印象的でした。ウェディングドレスがくっきり見えるので、写真も綺麗に映りそうです。周りのステンドグラスがヨーロッパの雰囲気があり、海外旅行に来たような気持ちになります。流れる音楽も心地良い響きで感動してしまいました!披露宴会場は天井が高く、扉も大きく、会場も広いです。100人入ってもテーブルのスペースも充分にとれると思います。壁や絨毯、カーテンの優しい色合いがとても落ち着きますが、外が見える大きなガラスがあり、開放的なのも好印象です。外のスペースも使ってゲストが楽しめるのでとても良いです!コンセプトがはっきりしていて、見た目が色とりどりで華やかです。香りも味も楽しめます!飲み物もたくさん種類があり、美味しいです。大通りに面しているので、車で来ても分かりやすいと思います。駅近なので便利です。空いた時間も寄るところが近くにたくさんあります。スタッフさんの丁寧な対応とお心遣いに感動しました。待合室から披露宴が終わるまで、ルートが分かりやすく、距離も短いので移動がスムーズです。新郎新婦目線、ゲスト目線、両親目線など、親切で気遣いのあるスタッフの方々が色々な目線で手厚いサポートをしてくれるところだと思います。あと、女子が嬉しいデザートビュッフェや男子が喜ぶbbqが外でもおもてなしができるので、他の会場ではできないのことができそうです!自分達がどんな雰囲気の結婚式にしたいのか、披露宴会場の広さは適切なのか、重要なポイントだと思います。詳細を見る (662文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自分が挙げたいと思うくらい素敵な結婚式場
ブルーの絨毯と大きなステンドグラスが印象的でした。全体的に広く、開放感がありました。おかげでゲスト同士の間隔もゆったりとれたので良かったです。落ち着いた雰囲気でありながらも、明るく開放感のある印象でした。披露宴の会場も間隔ゆったりでアクリル板もついていたので安心でした。披露宴の前に生ハムやドリンクを飲む時間があり、友人との写真を撮ったり、会話もゆっくり楽しめました。どの料理もとてもおいしくてボリュームも十分で大満足でした。料理がでてくるタイミングもちょうどよく、ゆっくり楽しめました。駅から近く、コンビニなどもすぐ近くにあり便利な印象でした。駐車場もあるようなのでロケーションはよいかと思います。どのスタッフさんも笑顔でいい人たちでした。駅から近い、スタッフさんのサービスがいい、料理がすごくおいしい、感染症の対策がしっかりされている詳細を見る (369文字)




- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
安心してお任せできそうな結婚式場
青い絨毯が珍しいなと思いましたが、白のドレスと合うとのことで写真を見せていただいたところ、すごくきれいでした。また、「新郎新婦の誓いが永遠に続くように」という意味もロマンチックで素敵だなと思いました。天井も高くステンドグラスもきれいでした。会場の全体的な色合いと絨毯の色がマッチしていて、きれいでした。天井も高く窓もついているからか開放感がありました。受付ではマスクケースを用意してくれたり、披露宴の会場ではアクリル板も設置できるそうで、感染症の対策もしっかりされていたのは安心でした。見積もりを作る前に予算や希望を聞いてくださり、前もって色々入れこんでくれたので、自分たちのもともとの想定よりは少し高かったですが、長野県の平均の金額を聞くと妥当かと思います。披露宴の会場で試食をさせてもらったので、ゲストの目線でのイメージがつきやすかったです。見た目や味も抜群でした。お年寄りの方にも配慮してすべての席にお箸を用意してもらえるのも良いと思いました。長野にちなんだコースがあり、長野の食材を使ったり、締めにおそばが出せるので、県外から招待する友人や親族には喜んでもらえるかなと思いました。駐車場があり、長野駅からもすぐ近くなのでアクセスはかなり良いと思いました。善行寺も近いので観光もしやすいかと思います。ついて案内してくれた方もドリンクを作ってくれた方もシェフの方もみなさん良い人ばかりでした。他の式場ではオプションになってたものが最初から入っていたりしたので、見積もりの金額自体はすごく安いというわけではないですが、サービス内容はしっかりしてる印象でした。更衣室や控室も充実していてよかったです。スタッフさんも良い人ばかりなので、ここの式場での結婚式はすごくオススメです。感染症の対策もすごくしっかりされてるので高齢者の多い親族にも安心してもらえそうでした。詳細を見る (781文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 17% |
アニヴェルセル 長野の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アニヴェルセル 長野の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ579人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*2days BIG*Amazon券1万&150万特典付!試食会*
【2daysBIG限定!Amazonギフト券1万円+最大150万円特典!】感動の大聖堂入場体験&人気のドレス体験×和牛フルコース試食等、花嫁体験が一気に出来る特別フェア!◎長野駅徒歩5分で叶える1組貸切邸宅ウエディング*

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*11月BIG*Amazon券1万&最大150万付*試食会&大聖堂
11月BIGフェア★【最大150万優待付!】ロイヤルブルーの大聖堂で感動挙式&試着&選べる2会場でparty体験!シェフ特製和牛メイン料理etc3品豪華フルコース試食を堪能など♪さらに憧れのドレス試着でALL花嫁体験

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3days BIG*Amazon券1万&150万特典!豪華コース試食会
【3daysBIG限定!Amazonギフト券1万円+ドレス2着全額を含む最大150万円特典!】感動の大聖堂入場体験&人気のドレス体験×和牛フルコース試食等、花嫁体験が一気に出来る特別フェア!◎長野駅徒歩5分で叶える1組貸切邸宅ウエディング
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0800-919-0777無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【長野県*お料理クチコミ1位獲得◎】和牛×トリュフ&オマール&人気No.1スイーツ*豪華3万相当試食
※試食内容や有無は時間帯によって異なります
適用期間:2025/11/10 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 長野(アニヴェルセルナガノ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒380-0821長野県長野市上千歳町1148-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線長野駅 善光寺口から徒歩6分、長野電鉄 市役所前駅から徒歩1分 上越自動車道 須坂長野東IC・長野ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 長野 |
| 会場電話番号 | 0800-919-0777無料 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜18:00/土日:10:00〜18:00(火・水定休) |
| 駐車場 | 無料 110台 |
| 送迎 | なし送迎バスの手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 長野市内でも自慢の【大聖堂】と【全天候型のアトリウム】で、ふたりもゲストも輝く感動の1日に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り※詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| 二次会利用 | 利用可能日程によりご相談いただけます。詳細は担当プロデューサーにご相談ください |
| おすすめ ポイント | 美しい緑溢れるプライベートガーデン付きのパーティ会場!ふたりの邸宅でもてなすようなアットホームなパーティが実現!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| 事前試食 | 有りご参加いただくフェアによって試食の有無が異なります。詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| おすすめポイント | パティシエがお二人のイメージにあったオリジナルケーキをお作りいたします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご案内会場によって異なります。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数に限りがございます。※詳細はスタッフへお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設式場より徒歩1分~7分圏内に6か所ございます(ご紹介特別料金にてご利用いただけます) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
総合ポイントGOLD


