
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 チャペルに大階段がある2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに大階段がある2位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル2位
- 埼玉県 お気に入り数3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル3位
- 埼玉県 ナチュラル3位
- 埼玉県 ガーデンあり4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ガーデンあり4位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル4位
- 埼玉県 ゲストハウス5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス5位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 埼玉県 総合ポイント7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント7位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 埼玉県 ロケーション評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価7位
- 埼玉県 スタッフ評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価7位
- 埼玉県 クチコミ件数7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 料理評価10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価10位
ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗な教会、ガーデン、披露宴会場で全てにおいて大満足。
2種類あり、1つ目は空が見える教会、全体的に白い色合いで、日が暮れかけたところでお邪魔させてもらったが、ちゃんと電気も入り暗さは感じなかった。二つ目は緑が見えて滝が流せる教会。全体的に木目調でナチュラルな雰囲気の教会でとても気に入った。披露宴会場も2種類あり、教会とセットなのでこっちの教会とこっちの披露宴会場という選び方は出来なかったが、どちらもガーデンが見えて素敵だった。木目調の教会を選ぶと披露宴会場内に階段があり、外にはプールも備え付けられていた。初回の為、比較はできなかったが、カメラマンが付いて300枚撮影してもらえるオプションが別の式場よりも安かった。基本的に衛生面の観点から生物はngとのことでした。今回のフェアでは体験できず。さいたま新都心駅から徒歩10分くらい。途中までは道路って感じだが、式場内に入ると外の道路や日常風景がうまく隠されており、気にならなかった。担当していただいた方は男性プランナーでしたが、とても熱心な方で、親しみやすかった。また、基本的に初回で対応していただいた方がどうしても嫌な人でない限りはずっと最後まで付き添うスタイルの為、人がコロコロ変わる事がない部分には安心できそうだった。やはり木目調の教会がとても素敵で、滝を使ったパフォーマンスも出来るとの事から、とても魅力を感じた。庭、豪華な披露宴、大階段もあり、自分の好みに刺さる会場が必ず見つかりそうと感じられた。全体的に綺麗めで新しい感じがしたので、綺麗な会場が好みであればおすすめ。他のガーデンに行った時は虫がすごく感じたが、ここの式場は全く虫が気にならなかったので、ガーデンの式場気になっているが、虫が苦手な人でもお勧めできそうと感じた。やはり初回割引はとても魅力的だが、あからさまな顧客獲得の強引な感じが伝わるのでもう少し余裕を持って色々な会場を見て回りたいと感じた。強引に誓約に結び付けられることはないので、大丈夫だったが、色々回ってやはりここが良いと戻って来れるようなそんな制度が欲しいと思った。詳細を見る (851文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然と高級感が融合した結婚式
天井から光が入る形になっている挙式会場で、晴れていると他にない華やかな結婚式会場。天井が高いため、写真も逆光などはしにくいため、良いところ取り。もうひとつの木の式場も、落ち着いた雰囲気。写真の想像の数倍大きくて、迫力あった。緑が好きな人にあうと思う。披露宴会場には、中の会場だけでなく吹き抜けのようにして外でビュッフェをしたりスペースをうまく使っても良いそう。都内にはなかなかない。かしこまった室内の雰囲気だけでなく、外にも自然に馴染むソファーなどあり、新郎新婦と参加者の距離が近い式わできる環境。持ち込み料金はなしと言っており、特典内容もしっかりあった。大体相場なんだろうが、このひとに頼りたいと思えるほどの信頼感ある人がいるかというといないので、コスパうんぬんは分からない。なしさいたま新都心駅から歩いてすぐ。入り口に赤いレッドカーペット階段があり、すぐここだと気がつくほどの大きさ説明はよかったが、最初に聞かれた時間から30分以上オーバーで終了したため、何のために聞いたのだろう、と思う場面はあった。支配人にも担当者にも2度同じことを聞かれて、2度同じ内容を答えたのに、時間を気にしないのは、なぜか?リアクションは良くて聞いてくれている感はあるが、それだけなのかと感じてしまう他のお客さんとあわずに結婚式が迎えられるところ。ゲストの着替え室も手配されており、遠方の参加者にも伝えられる。都会にそまりすぎてなく、自然も大切にしたいカップルにはあっていると思います清潔感のあるきれいな会場でした。詳細を見る (649文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近の貸切邸宅
敷地内に一軒家貸切の会場が2つ。ひとつは、三角形の木目調の作りをしたチャペル。式が終わると、参列者の方へ引き返さず、そのまま正面のガーデンへ抜けるので珍しかった。ヴィクトリアハウスの挙式会場について、挙式後に赤絨毯が敷かれた大階段を降りていくが、目の前が敷地外であり通行人もある程度通るため、若干一目が気になる。2つの披露宴会場ともにガーデンとプールが付いている。披露宴会場とガーデンが隣接しており、演出でガーデンを利用することができる。・さいたま新都心駅から徒歩8分程度・駅東口からコクーンシティ内を通っていく一軒家貸切の式場であり、一方の式場とは入口から異なるためプライベートな空間であることがよかった。アクセス重視で一軒家貸切邸宅をお探しの方におすすめです。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
赤絨毯と緑に包まれる特別な一日
挙式会場は階段に敷かれた赤い絨毯がとても印象的で、特別感のある雰囲気でした。披露宴会場はシンプルながら広々としており、ゲストもゆったり過ごせる空間でした。庭も開放的で、自然光の中で写真撮影ができたのも嬉しいポイントです。お料理では「マリネした旬魚のロースト」が特に印象的でした。柑橘の風味がアクセントになっていて、さっぱりと食べやすく、幅広い年代のゲストにも喜ばれる一品だと思います。最寄りのさいたま新都心駅から徒歩10分ほどでアクセスできるので、埼玉に住んでいる人にとってはとても便利な立地だと思います。駅周辺には大型商業施設のコクーンシティもあるため、式の前後にちょっとした買い物や時間調整ができる点も魅力でした。スタッフの方々もとても親切で、特に余興の準備中にこちらからの質問にも丁寧に答えてくださり安心できました。細やかなサポートがあったおかげで、当日も落ち着いて楽しむことができました。階段が豪華絢爛なので、階段を使った集合写真が撮りたい方におすすめ詳細を見る (430文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ハウスウェディングのメリットを教えていただけました
挙式場2つあり、それぞれ別のテイストで選べるのがよかった。新しい木製のチャペルが素敵だった。滝を流す演出に感動した。ホワイトをベースにしており、テーブルクロスや装飾でテーマを変えられる柔軟な作りだった。外装はホワイトハウスのようなクラシカルな作りだった。埼玉県なので、結構安くなるのかと思っていたが、土日にあげて色々グレードアップすることを想定した見積を出してもらったら、都内であげる額と大差なかった。装飾に関しては持ち込み無料だった。グレード別に説明していただきましたが、試食は無かったので、美味しいかどうか、どのような温度でサーブされるのかなどはわからず、心配でした。駅からショッピングモールの中を通って10分弱だった。生活感は若干あると思った。案内してくれた方はすごく丁寧に対応してくださり、こちらの要望も汲み取ってくださり満足度が高かった。結構サーブや受付をしているスタッフの年齢が全体的に若い印象だった。新しいチャペルがとてみ素敵だった。又、ハウスウェディングならではの敷地内の移動の自由度が高いことや、控え室が多いという点がとても良いと感じた。人数や予算、日柄を気にするかなど、ある程度話あって行くことをおすすめします。当日のタイムスケジュールを見せてくださり進行や時間配分がわかりイメージが湧いた。詳細を見る (556文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
プランナーの方が親切でわかりやすい結婚式場
設備(披露宴会場、チャペル、控え室)が2つずつありプランが選べて便利。どちらも欧風テイストだが、各個人の好きなように先の色合いなどを変えられるので便利。カジュアル寄りではなく、どちらかというとオーソドックスな作り。どちらの披露宴会場も天井が高く、開放感がある。大宮ならではの土地の広さを生かした結婚式場であることがわかる。首都圏であるので価格は高めだが、平日割、直近割がある分値引きは可能。お料理はフレンチコース5種から選べバリエーションがあるが、大体最低ラインの2プランから選ばれることが多いそう。さいたま新都心駅から徒歩10分程度でアクセスはいい。また途中に商業施設(コクーン1.2.3)があるので、参列者には嬉しい。スタッフは親近感があり、プランナーの説明がわかりやすい。挨拶も統制が取れており、雰囲気の悪いスタッフはあまりいなかった。木目調のチャペルは素敵だった。埼玉県在住の方であれば親近感がある場所であるし、アクセスが楽。詳細を見る (417文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近で王道の結婚式が叶う…!
挙式会場は2つあり、一つは木の温もりを感じるチャペル、二つめは天井から自然光の入る開放感ある明るいチャペルでした。cmや広告でよく見ていたのが木のチャペルでしたが、二つめのチャペルが思いの外とても素敵でした。室内にいながら、空を感じることができ、他にはない挙式会場だと思います。会場を出ると大階段があり、王道のフラワーシャワーが叶います。ゲストからの目線はとても素敵ですが、新郎新婦からの目線は商業施設や駐車場です。披露宴会場も二つあり、どちらもガーデンとプールがついています。どちらの会場も白貴重です。広すぎないので、50名程度でもそんなに寂しくならないと思いました。一軒貸切タイプのハウスウエディングであるため仕方ないと思いますが、お値段は少し高く感じてしまいました。試食では、お肉、お魚料理、パンをいただきました。味はとても美味しかったですが、お肉が少し切れにくかったです。さいたま新都心駅から歩いて5分ほどで着くようです。駅近で、周辺には大型商業施設があり、美容院、ホテルなども充実しています。ブライダルフェアから当日まで同じ方が担当してくださる一貫性とのことでした。一軒家貸切タイプな所が魅力的でした。また駅近でゲストファーストだと思います。当日撮って出しのエンドロールムービーややりたい演出がある場合は、見積もりの段階で入れてもらうことをおすすめします。詳細を見る (583文字)

- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
他にないチャペル
・挙式会場は二つある。・そのうちの一つはとあるcmでも登場しているが、なんといっても挙式会場の水が落ちてくる演出が素晴らしかった。晴れてる日は外に出ながら退場ができる点でも色々なアレンジが出来そうと感じた。・もう一つの挙式会場はフラワーシャワー演出ができるが、その際周囲の商業施設が目に入ってしまい、その点が少し残念なポイント。・挙式と同様に披露宴会場も2つあり、それぞれに特徴を感じたが、どちらもガーデンを使った演出が魅力的。・ただその分天候に左右されやすい。・会員割引がある。・駅から徒歩で10〜15分程度。最短は商業施設を跨ぎながらとなるが、歩いても十分短く感じられる距離だった。・他の場所も踏まえてご検討くださいというスタンスで、無理矢理感がなく聞きたいことも聞ける雰囲気だった。・チャペルでの演出。・披露宴・挙式会場ともに会場は二つので、出来るのであればどちらもみて検討した方が良いと思います。詳細を見る (402文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切でチャペルがオシャレ!
木でできており、目の前には緑があるため、都心とは思えない自然な挙式です。軽井沢教会のような三角の形をしていて、とても魅力的です。白を基調としていて、専属のコーディネーターさんが付くので、自分達らしいカラーに染めることができます。とても綺麗で、造りもシンプルなので、居心地が良いです。ドレスは値上がりしましたが、あとはほとんど予算内でした。持ち込みにしても、ペーパーアイテムは外注した方が安くそちらを選びました。お肉がとてもおいしかったです。どれもおしゃれで参列者の方も満足していました。新郎新婦は最後個室にて食べることができるので、そこもよかったです!式場から10分圏内で、近くにショッピングセンターもあるため、行きや帰りに寄りやすいです。また新幹線がある最寄り駅から1駅しか離れていないため、交通便もいいです。ショッピングセンターが近くにあるのに式場内から見えないのがいいです。新婦新郎はもちろん、ご家族や参列者まで気を遣ってくれ、友人からもスタッフさん方がとても丁寧ととても喜んでくれていました。式の流れも一から教えてくれるので、安心です。・チャペルが木でできており、滝が流れるところ・見学の案内担当〜式までの担当が同じ人・初期見積もりを標準の設定してくれるため、初期費用とあまり変わらないところ・スタッフがよい!チャペル!・結婚式の半分以上がウェディングドレスでいることが多いため、お金をかけるならウェディングドレスにした方がいい!詳細を見る (619文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プライベート空間で楽しめる結婚式
ウッド調で祭壇後ろのガラスからは緑が見え、とてもナチュラルな教会でした。また、ハープとフルート?の生演奏は他の式場では見たことがなかったので新鮮でした。挙式終了後に新郎新婦が祭壇後ろに退場していき、その後滝が流れる演出は感動しました。壁など白を基調とした会場でヨーロピアンな雰囲気がありました。当日は装花はひまわりをメインとした黄色、テーブルクロスは水色と夏を感じる素敵な会場となっていました。ガーデン、プールも隣接しており、ガーデンではデザートビュッフェが行われました。メインのお肉はボリュームがありましたが、ワイルドなお肉で切るのが大変でした。また、付け合わせのひじきとえのきは洋食ではあまり見かけないので、新鮮でした。駅から徒歩圏内でありながら駐車場も完備しており、大宮の土地柄どちらもあるのは参加者にとっても選択肢があるのは助かりました。教会の滝演出詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
唯一無二の木のチャペル
木の雰囲気といい香りの挙式会場で窓から滝が流れる演出がとても素敵で気に入りましたバージンロードも長すぎず、短すぎずで主人が気に入ってました私たちが退場し、お辞儀をしたタイミングで滝の水が流れる演出が他の式場ではできない演出でとても良かったですガーデンもプール付きで天気が良かったのでそこでフラワーシャワーできた午後式だったため、ガーデンがライトアップされ綺麗だった私たちが選んだ方の披露宴会場には階段がついているのでお色直し後そこから入場しましたカメラマンを2人にしたエンドロール追加料理、ドリンクランクアップ駅から少し歩きますがバスを利用するほどではない距離です唯一無二の木のチャペル成約から挙式まで3ヶ月という短い期間でしたわたしが仕事を辞めたタイミングだったのでスムーズに準備できましたが仕事をしていたらきついスケジュールだと思います詳細を見る (370文字)



もっと見る費用明細3,935,090円(63名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
あれがやりたい、これがやりたいを叶えられる式場
会場内は檜を使ったウッディーな造りになっていてとても薫りが良く、ナチュラルな雰囲気です。会場奥には泉があり、私達は挙式後泉側に退場し一礼と同時に滝の演出をお願いしました。滝が流れた瞬間ゲストからは歓声が上がり、計算通りです笑白を基調としているため、お花とこだわりにこだわったドレスがとてもとても映えました!会場内には階段もあるので、階段からの入場も行いました。そしてガーデンが併設されているのでガーデンでデザートビュッフェも行いました。ゲストからは大好評でしたよ!・こだわってお金をかけた点カラードレス→和ドレスを着るのが夢だったので元々提携のドレスショップにはないものを取り寄せていただきました。その関係でプラス料金が発生しましたが全く後悔してません!・想定していなかった出費生後7ヶ月の息子とパパママ婚だったため、高砂席で3人並んで座れるようテーブル席からソファー席に変えました。ソファー席に変えるとその分お花の量が増えるらしく追加料金が発生しました。ただ、結果的には息子だけでなくキッズゲスト達とも並んで座って写真撮れたり、座った状態でもこだわったドレスを全身で見てもらえたりとメリットが多かったので後悔はしてないです!私達の結婚式の日は仏滅だったため、式場の仏滅特典を受けることができました。ほとんどの方が自己手配されるペーパーアイテムが、自己手配よりも安価になるくらいかなり割引されたり他にも多数の割引を受けることができました。日柄を気にしなければ、仏滅挙式オススメです!私達が選択したコースは、各お料理(前菜/スープ/魚/肉)をいくつかのメニューの中からそれぞれ選んでいくというものだったので、『私達だけのコース』を作ることができ、お料理にもオリジナリティを出すことができました。また、そちらのコースにはデザートビュッフェが付いていたので念願のガーデンでのデザートビュッフェを行いました!ハッキリ言ってアクセスは抜群です!車は式場専用の駐車場があり、そちらが万が一満車でも敷地内商業施設(コクーン)の駐車場に停められます。電車は最寄駅から徒歩すぐです。式場を探し始めた頃、式場によってはバスを手配しないとなと思っていましたが、こちらの式場は不要でした。見学時から当日まで一貫して専属のプランナーさんが担当してくださったのでとても安心でした。最初の見学時に話した事などを覚えてくださっていたり、打合せの度に関係性が出来上がっていって本当に頼れる存在になりました!1.チャペルの滝演出は本当に圧巻‼絶対にゲストを驚かさせられます!2.夫の地元で結婚式をしたので遠方に住む私の親族が出席できずオンラインで繋ぎました。ツールとしてはzoomでしたが、専属のスタッフさんが付きっきりでケアをしてくださるので安心でした。実際にオンラインで参加してくれた親戚からは大好評でした!3.親族控室には各1名ずつ専属のスタッフさんが付いてくれます。待ち時間の間のドリンクサービスだけでなく、挙式リハーサル等の時間になればその方が適宜指示を出してくださるので完全にお任せすることができ、とても安心でした。4.何と言っても貸切‼他の新郎新婦やゲストとバッティングすることなく、当日はあの豪華な邸宅のお姫様になりきって披露宴を行えます笑こちらの式場は自由度も高く、自分達のイメージする結婚式を限りなく近い形で実現できます。なので、初めから『どういう結婚式にしたいか』・『どういうテーマを設定するか』・『結婚式で何がしたいか』を具体的に決めて、準備期間を通していかに実物を近づけていくかをプランナーさんと一緒に話し合いながら進めていくと良いと思います。詳細を見る (1517文字)



もっと見る費用明細3,846,199円(46名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然光差し込むナチュラルなチャペル
チャペルは木を基調とした緑が見えて開放的でした。新郎が入場後、新婦からの録音の手紙があり感動でした。最後に大きな滝が流れる演出がありビックリしました。披露宴会場は天井が高く窮屈な感じは全くなかったです。お色直しに大階段から入場してきてとてもかわいかったです。ドリンクの提供も早く嬉しかったです。料理の量も参列してきた中で一番ちょうど良かったです。(いつもはちょっと多めなので)駅から13分ほど歩きます。商業施設を通りながらなので休日の人込みはすごかったです。さいたまスーパーアリーナがある液なのでイベントと重なると大変そう。料理の説明も丁寧に行ってくれました。気になることはありませんでした。時間帯で貸切のようで他のゲストと合わない動線が特別感があり良かったです。リビングルームでは新郎新婦の思い出の品が飾ってあり、挙式まで退屈することなく過ごすことができました。大きなプールもありゲストは写真を楽しんでました。披露宴会場が大階段もありザ結婚式のようで可愛かったです。詳細を見る (434文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
木の香りが漂う綺麗なチャペル
チャペルはとても静かで木の香りが入った瞬間から漂いとてもよかった。正面からは緑がみえ自然光が入ってくるので、とても綺麗でした。挙式終了後の滝が流れる演出はゲストがお!すごい!と思える部分かなと思いました。披露宴会場は待合室スペースが広々としていて、ガーデンもあるのでガーデン挙式もできるなと思いました。メインテーブルとゲストテーブルの距離が近いので、ゲストとの会話が容易にできると思います。ただ、私たちは狭いなと感じました。大宮駅から徒歩で行けるので、立地としては最高だと思います。駐車場もあるので、車でもいけます。周りは住宅街で静かですが人通り、車通りが多いので少し音は気になる方は気になるかなという環境です。チャペルの木の香りが印象的でとても綺麗ゲストハウスなので、他のお客さんがいないことバンケットは2つあるので、ゲストとワイワイ楽しみたいカップルでも格式ある披露宴にしたいカップルでもおすすめだと思います。遠方ゲストが多い場合は、アクセスしやすい大宮のこの会場はとてもいいと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
埼玉で豪華な結婚式をあげたいカップルにおすすめ。
挙式会場は2つあり、1つはヒノキで作られて、滝が流れる演習があり、ハープの演奏があります。もう1つは天井がすべて窓で光が入って明るくて良かったです。最後は赤いカーペットで招待客からフラワーシャワーがあるようで、みんなが楽しめる挙式になると思いました。披露宴会場も二つあり、どちらも大きな会場でした。大きな窓があったので、晴れてる日には庭でゲストとお話しできるところが良いと思いました。さいたま新都心駅から近く、ショッピングモールの中を歩いて来れるため、雨の日も、暑い日でも、招待客は気にすることがなく良いポイントだと思いました。ウェディングフェアから、結婚式当日まで、同じ人が担当してくださるそうなので、安心して当日を迎えられるのではないかと思います。平日は、全館貸切になるところが良かったです。豪華なので、そのぶん少し金額はあがりそうです。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大階段が長い!!
チャペルは写真で見ていた通りとても綺麗で、ゲストの座る席が少し段になっていて、新郎新婦を見やすくしていて、とても良いなと思いました。写真を見ていて、木彫のチャペルと大階段に惹かれて見学しました。リサーチ不足だったのですが、2会場あり、片方には大階段、もう片方に木彫のチャペルと、いいと思ったものの会場が別々ということを知り、少し残念でした。披露宴会場はオープンキッチンではないものの、すぐ窓なりにキッチンがあるため、運ばれる時間で冷めてしまうといったことも心配なさそうでした。階段からの登場をイメージするため、上からも入ってみたかったなと思いました。試食がフェアの中ではなかったので、料理のクオリティがわかりませんでした。駅からも近く、式場の前は道路ですが車通りも少ないため、車の音などは気になりませんでした。式場での滝の演出2つ会場があり、それぞれにチャペルがある詳細を見る (383文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
拘り詰まった結婚式
木の温もりに囲まれたナチュラルな雰囲気でした。外へ出るとグリーンも多く自然を感じられました。天気が良いと光が丁度良く差し込み心地良かった。退場する時に、新郎新婦のバックを流れる滝の演出が印象的だった。上質なイメージでした。白いグランドピアノがあり、生演奏をしてくださる点が良かった。メインのお肉料理の後、ガーデンが解放されてのデザートビュッフェがとても美味しかった。新郎新婦もガーデン外へ出て、ゲストとの時間を過ごしていた。コクーンシティ、さいたま新都心駅から徒歩で数分のところです。アクセスよく、式場近辺は落ち着いた立地でした。駐車場もあり、余裕で停められました。妊婦で出席したのですが、料理内容の変更など細やかな対応をしていただきました。フラワーシャワー後、式場敷地内に設置されているプールの水面上に風船を投げ入れ、空に一斉に浮かぶ演出が凄かったです。イベントが盛りだくさんの式であったが、スケジュールの時間にもゆとりがあったようで、一つ一つの時間をゆっくりと楽しめた。上質な雰囲気も感じながら、自然・ナチュラル好きな方にはピッタリな式場だと思う。詳細を見る (476文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラル×自然で非現実的な式場
挙式会場の雰囲気ですが、全体的に緑が多くガラスの窓があり自然光がさし解放感のある木の挙式会場です。緑と木があるのでおしゃれでナチュラルな雰囲気です。退場の際、新郎新婦が列席者を背に前に進むことができるのもここの会場ならではのおすすめポイントかなと思います。また、挙式会場の特徴は他ではあまりみたことのない三角のデザインの挙式会場です。天井も高いので圧迫感がなかったです。挙式会場の色合いですが、全体的に木のデザインなので茶と緑のナチュラルカラーなイメージです。はっきりとした色味がないぶん、とてもウェディングドレスが映えました!約70名ほどの列席者が参列してくださいましたがゆとりをもって座れていました。ます、披露宴会場の広さですが、大きかったので人数が多くても圧迫感がなく隣のテーブルとの間隔も空いておりとてもよかったとおもいます!全体的な雰囲気ですが、挙式会場とは少しかわり色味も全体的に白を基調としておりましたのでナチュラル×大人っぽさがありました!テーブルクロスの色味や新郎新婦の衣装の色味も考えすぎずにできる会場だと思います!披露宴会場の特徴ですが、なんといっても大きな階段!階段上から入場するプリンセスのような体験は新婦さんでしたら一度は夢に見たと思います。それができるのでとっても素敵でした!また、大きなオルガンもございますので雰囲気にあわせて弾いてくださるのもとても素敵なポイントだとおもいました!結婚式場までのアクセスですが、駅からとても近かったので普段式場の最寄り駅を利用しない方でも、迷わずに当日たどり着けるかとおもいます!バスやタクシー乗り場もございましたので、きになるかたは利用されてもよいかと思います。また、式場のすぐ隣に駐車場もございましたのでご列席者も安心して列席できるかと思います。付近までくると、おおきな結婚式場が遠くからでも見えますので入る前からわくわくする式場だと思います!結婚式場の周りの景色ですが、全体的に人通りも多くないので静かな印象です。ですが、車通りはあるので夜でも暗くなりすぎずに歩ける場所にあると思います。一人での列席の方でも安心していらっしゃれるかと思います。こちらの結婚式場のおすすめポイントですが、まず、貸し切りの会場であることです。ホテル婚とは異なりほかの列席者にあうことなく自分たちだけの特別な空間で当日結婚式を挙げれるところです。次に、挙式会場です。緑が多くガラスから抜ける自然光がとてもきれいであまりみない木のチャペルですのでとてもおすすめです!次に、ガーデンがあるところです!ガーデンにはプールもついているので昼間と夜では雰囲気がかわり幻想的なイメージになります。そして、このガーデンにてフラワーシャワーもできるので列席者も会場に飽きることなく目から楽しめるところもおすすめポイントです!最後のおすすめポイントは披露宴会場の大きな階段です。こちらも他ではあまりみないのでとても素敵でした!これから式を挙げる新郎新婦さまにアドバイスですと、まずはざっくりでもよいので、だいたいこのような式にしたい!ここではこんな演出をいれてみたい!お色直しではこんな色味の衣装をきてみたい!などを少し決めておくととても式場も決めやすいのかなーと思いました!ただ、こちらのプランナーさんとお話ししながら決めていくのもとても素敵だと思います。はじめてのことだらけで、不安もあるかとおもいますが、きになったことはプランナーさんに質問しどんなことでも聞いておくことをおすすめします!(ネット情報や会場ごとに違うことが多くあるかと思いますので、、!)当日は楽しく人生で一番幸せだったなー!と今でも夫とよく話すくらい思い出の日となると思いますのでたくさんやりたいことやっておくことをおすすめします!プレ花嫁さん達が皆様幸せな結婚式になりますように・・!詳細を見る (1596文字)




- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アクセスのよい完全貸し切りの会場です。
挙式会場は2つありました○三角建物の方・檜の香りがして癒されます・退場時に滝が流れます 見学時に滝を流していただき、イメージの参考になりました◯空が見える会場の方・晴れの日の見学でしたが、雨でも暗くなりすぎはしないと聞き、安心できました・長階段に引かれているバージンロードについて、三枚の絨毯からなっています。写真では一枚で綺麗に見えるため、少々がっかりしました。披露宴会場は横長ということが特徴かと思います。どの席の方からでも新郎新婦さんが見えやすそうです!またbgm代わりにピアノの生演奏をしてくださるそうです。とても高級感がある演出だなと思いました。90人で、行いたい演出等を加味し、高めのお見積りをいただきました。素直な感想としては、少々予算オーバーでした。さいたま新都心から徒歩でアクセス可能です。コクーンシティも近くにあり、参列者さんにとっても通いやすいだろうと思います。アクセスのよさは非常におすすめです。今後のお打ち合わせや、当日のことを考えると、アクセスがよいのは魅力的です。参列者にとっても、駅からバスなどに乗る必要がないのは、渋滞で集合時間に間に合わない不安を取り除けると思います。会場が二つあり、どちらも貸し切りです。コロナ等のリスクがなく、安心安全な挙式ができます。詳細を見る (546文字)




- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
森と上品が一体化してる!
軽井沢のような森林の中にある挙式会場で素敵でした!最後にサプライズもあり驚きました!笑天井も広く、とてもゴージャスな雰囲気で、挙式会場とのギャップもありよかったです!また、お庭からの自然光も入り、素敵でした!色とりどりで美味しかったです!私の中では、デザートが豪華で、とっても美味しかったです!!車で行ったので駅からの距離はわかりませんが、コクーンも近くに見えたので10分くらいだと思います。お若い方ばかりでしたが、とても親切な方ばかりでした!ウェルカムスペースが広くてよかったです!フラワーシャワーもよかった!森のイメージもありつつ、披露宴会場は豪華なイメージでとても、すてきな式場でした!また行きたいです!!詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅近、アクセス抜群
2種類あり、1つ目は白がメインで天井はガラス張りになっていて、そこまで高くなく、とても明るい雰囲気。けれど、天候に左右される明るさで、曇りや雨と暗い日は天井を白い布で覆ってしまうらしいです。よっぽど激しい雨じゃない限り、雨音は響かないらしいです。もう一つはガラッと雰囲気の変わった木のデザイン。バージンロードの先が全面ガラス張りで緑豊かな外の景色が見える素敵なロケーション。台なども透明に作られていて驚きました。滝が流れる演出が見所で、最後は滝の中に消えて退場するという、とてもロマンチックな光景になるらしいです。テーブルデザインが幾つか用意されていて、選ぶものによって会場の雰囲気が変わりそうです。また披露宴会場も2箇所あり、どちらも窓が大きく明るい雰囲気でした。片方にだけ階段が着いていたので、2階から入場したい方には良いかもです。とにかく得点が多かった印象。そのため、見積もりも予想以上に低くて驚きました。日にちが早ければ早いほど、割引が高くなる。月によって、式場のキャンペーン期間だったり、集客を集めたい期間だったりと、挙式大幅値下げの特典がある。ブライダルフェア参加特典で衣装2枚目無料などの特典がある。また、ブライダルフェアに参加した事によってのブーケプレゼント・カタログプレゼントなどの特典もある。目の前が駅のため、アクセスが便利です。また、周辺もお店で賑わっているので、友人達が式前や終わった後に暇を持て余すことがなさそうです。徹底された接客サービス、というイメージでした。悪い気はしませんが、徹底されすぎていて少し堅苦しいイメージもありました。事前に子どもを連れて行く事を伝えてあったので、おむつ替え場所を設置してくれたり、子どもの様子に合わせて進めてくれて、とても助かりました。映画のセットのような、レッドカーペットが敷かれた大きな階段があり、とても素敵。外からも見えるようになっていて、それだけで、ゴージャスに感じてしまう。また、それぞれの会場にガーデンやプールがついていて、自由に使えるらしく、様々な使い方が出来、魅力的。人気な式場のため、日程が埋まってしまうのが早い。早めに見学に行くと良い。海外のゴージャスなホテルのイメージも持てるような素敵な式場。飾り方にもよるかもだが…元気で明るい、若い子向けのような気もする。詳細を見る (972文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる式場
私たちが挙式を挙げたヴィクトリアハウスは白を基調としたチャペル。屋根はガラス張りで自然光が入って明るいです。当日は晴天に恵まれ、屋根からは青い空が見えて最高でした。天気が悪い日にチャペルを見学させてもらいましたが、それでも明るいと感じたのであまり天気には左右されないと思います。もちろん晴れているに越したことはありませんが!こちらも白を基調とした会場。シンプルかつゴージャスなイメージです。白を基調としている分、好みの色合いの装花や、テーブルクロスの色などでガラッと印象が変わります。とにかく自分たちの好みに合わせてコーディネートできるので、装飾の打ち合わせも楽しかったです!【値上がりしたポイント】装花にこだわった。料理もワンランク上のものにした。【値下がりしたポイント】小物類はフリマアプリを利用して安く手に入れた。ムービーは自作した。料理は基本ランクのものでも十分良かったのですが、日頃お世話になってる方への感謝の気持を込めて、ワンランクアップしました。後日ゲストの方から美味しかったとコメントをいただきました。特に魚料理が好評でした。最寄駅から徒歩10分くらい。近くに大型商業施設があるので、万が一何か忘れ物をしても調達できるところが安心でした。私たちが選んだヴィクトリアハウスの場合、大階段の前が門になっているので、通行人の方から見えてしまいますが、通行人の方も温かい目で見守ってくれている気がして逆に嬉しかったです笑気さくで親しみやすい方が多く、ホスピタリティに溢れています。お陰で打ち合わせが毎回楽しかったです!ゲストの方からも「スタッフの方の対応が気持ちよかった」とコメントいただきました。カメラマンさんが当日撮影した映像を、事前に自分たちが選んだ曲に合わせてプロの方が編集し、最後に上映するムービー【oneheartstory】。これが本当に感動です。当日バタバタであっという間に過ぎてしまうのですが、客観的に自分たちの結婚式を振り返ることができ、家に帰って何度も見返して余韻に浸ってます笑きっと何年経っても見返すたびに感動する、そんな素敵なサービスです。こちらの式場は、初めてお会いした見学の日から式当日まで、私達にとって最高の式になるよう、スタッフの皆さんが一丸となってお手伝いをしてくれる、とても温かみに溢れた式場だと私は思います。これから式を迎えられる方、式場選びから始まって、当日の式まで準備など大変なことも多いと思いますが、当日見た景色はなにものにも代えがたいものです。人生一度きりの結婚式、ぜひ楽しんでください!詳細を見る (1072文字)



もっと見る費用明細5,229,142円(72名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気や挙式会場がナチュラルでおしゃれ
挙式会場はとてもきれいでした。ウッド調で統一され、ブーケの花や飾られた花が際立つ会場で、なかなか参列したことのない雰囲気でした。挙式後はまた新郎新婦が戻られると思いきや、大きな窓ガラスの扉を開けて奥に進み、頭を下げたところで水のカーテンで仕切られるという初めての経験でした。今回は遠方からの友人が多く集まっていたので、この演出を知らない人も多く、会場からは歓声が上がっておりました。ただ、新郎新婦が二人でみんなに囲まれて戻っていく場面がないので、近くで二人を会場で見ることができないのは少し寂しさもありました。(その後ガーデンでプール沿いを回ってフラワーシャワーするんですけどね。)ウッド調からは打って変わって、白で統一されたモダンな披露宴会場でした。料理や演出はまあそれなりに結婚式場ならどこでもしてくれるようなことは一通りしてくれていたと思います。反対に感じたデメリットをお伝えします。ピアノが置いてあるのですが、ピアノから距離が近い席も多くあり近い人たちは司会の人の声があまり聞こえなかったかと思います。またこれは個人的に感じたことですが、次のカップルが控えているらしく時間的余裕がかなりなかったように思います。二人がやりたい結婚式というより単純に流れ作業のような式に感じました。これは打合せ等をみていないのでなんとも言えないですが、個人的にはそう感じたのが正直なところです。もちろん美味しかったです。駅が近くないので基本タクシーになるかと思います。数人でタクシー共有すればまあいいかなと。特に問題はないです。雰囲気ですね。式場の敷地内に入ったときからハリーポッターのような雰囲気でわくわくしました。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な個性ある豪華な式場
会場が二つありそれぞれに個性のある特徴があってよい広々とした空間で中庭にも繋がっておりプールもあるこだわるところおさえるところが判断しやすいため予算をコントロールしやすい全体的に美味しいコース料理であったが食材によってはくせを感じた会場が広く植木で囲まれているため自然の雰囲気でいられる駅から非常に近いためゲストへの負担も少ないプランナーからフラワー関係の方々など親切で親身になってくださる方が多く、細かい提案などもしてくれるチャペルの檜仕様と滝が流れる演出は他ではない大階段のイメージのある式場だがホワイトハウスの方も大変良いため両方見学することをおすすめ定期的に試食会などのイベントもあり充実している詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
開放感のある温かみのある式場
挙式会場は2種類あり、木のチャペルとガラス張りのチャペルでした。私たちは紬、という名前の木のチャペルに惹かれて伺いましたが、ほんのりと檜の香りがして落ち着きました。披露宴会場は、天井がとても高く、ガーデン直結のため解放感がありました。ただ、ガーデンは広いけれども装飾があまりされておらず、頑張って装花などで飾らないと寂しい感じがしました。訪問時は披露宴直前の様子を見させていただきましたが、サッカーチームのtシャツが木に掛けられているのみで、申し訳ありませんが洗濯物を干しているように見えてしまいました、、。見積もりは、予め色々盛り込んだ内容でとお伝えしむしたが、実際はかなり低めのランクのものを提示されました。装飾など含め、どのくらい金額が上がるか分からないのが怖かったです、、。さいたま新都心から徒歩5分ほどです。アクセスは非常に良いと思います。とても丁寧に対応いただきましたが、あまりこちらのことを知る気持ちが無いのか、上辺だけのリップサービスが気になりました。マニュアル通り話している感じが私達には合わなかったです。良くも悪くも、大手さんだと思いました。会場は広々しているので、開放感を求めるカップルにはとてもおすすめです。木のチャペルは温かみがあり本当に素敵でした。大手t&gさんなので安心感はありますが、相場よりやや高めになることが予想されます。また、一顧客一担当性のため、フェアで対応するスタッフさんが、そのままプランナーとして付くそうなので、そこの相性は良く確認した方がいいと思います。詳細を見る (651文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木の温もりを感じられる開放的なチャペル!
木の温もりを感じられるチャペル!温かみがあり、正面はガラス張りで開放感も感じました!ハープの生演奏は圧巻で感極まりました。また、退場の時には正面から滝のような演出がありとても綺麗でした。フラワーシャワーもチャペル内で出来て素敵でした!広めの会場なのでテーブルがたくさん並んでいても、ゆったりとした印象でした!飲み物のメニューが豊富でアルコールからノンアルコールまであったのが印象的でした!結婚式で何を飲むか悩んだのは初めてでした!美味しかったです!さいたま新都心から歩いてすぐだったので迷うこともなく会場につけました!親切で良かったです!時間帯でそのチャペルや披露宴会場は貸切なので人が多すぎることもなく良かったです、!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
三角窓の教会がオシャレ!
ナチュラルウッドな雰囲気で、正面の大きな三角の窓が特徴的でした。窓からは緑と十字架が見えました。最後に新郎新婦が、その窓の扉から外に退場した後に上から滝が流れる演出があり素敵でした。披露宴の前にお外のプールを囲み、バルーンリリースをしました。一斉に飛んでくバルーンがきれいでした!またそこで、披露宴で流れるムービーをみんなで撮りました。披露宴会場は、白が基調で天井が高く、階段もありました。お色直し後は階段からの登場でびっくりしました!ピアノがずっと生演奏なのも素敵でした。全体的に少し難しいお料理で、あまり食べられませんでしたが、私の結婚記念日が近かったのでデザートのプレートにメッセージが書いてあって嬉しかったです。誕生日が近い他の参列者の方にもメッセージが書いてありました。最寄駅から10分くらい歩くので、ヒールだと少し大変でした。アレルギーがある為、お料理が出る前にスタッフさんが確認してくれたので安心して食べれました。cmにも出ている三角の窓の教会が素敵。白を基調としてるのでとても広く感じました。詳細を見る (454文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした。
チャペルは二種類ありました。ヴィクトリアハウスとホワイトハウスがあり好みの方を選べます。ホワイトハウスのチャペルが木の香りがしとても落ち着く雰囲気でしたので私は好みでした。ヴィクトリアハウスのチャペルは白いチャペルで空の光が入りとても明るい感じです。ヴィクトリアハウスの方には大階段があります。披露宴会場も貸切で利用でき、プールもあるので大人数で楽しくできそうです。予算よりオーバーでした。駅から近くアクセスしやすいです。とても明るい方で話しやすかったです。チャペルがとにかく気に入りました。チャペルが二種類あるので迷うと思います。大人数でやるのにおすすめの式場です。チャペルがとても気に入りましたが空いている日程がなく残念でした。詳細を見る (316文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
他にない木のチャペルが魅力!
天空のチャペルと木を基調としたチャペルの二つがありました。天空のチャペルは、天井が窓ガラスになっていて天気が良ければ最高な日の入り方になりそうです。バージンロードとゲストの距離が近いので、狭く感じる方もいるかもしれません。木のチャペルは他の会場で見たこともなく木の香りもして素敵でした。退場した後の滝の演出にも感動しました。2つあります。広さは一緒で、可愛らしい感じのところは階段入場ができます。可愛らしいといっても、テーブルクロスなどで雰囲気も変えられそうでした。少し落ち着いたシックなところは階段入場はありませんが、ガーデンがついていて、そこで挙式も可能だそうです。車で行ったのですが、駐車場も充分な広さがありました。周りは道路と住宅地に囲まれています。貸切にしたい人。他にないチャペルにしたい人、貸切ということで、その分費用は上がります。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
お庭が素敵な会場
挙式会場は2つあって、ひとつは木の温もりを感じ,自然を感じながら挙げられ、もうひとつは天井がガラスになってる自然光を感じながら明るい雰囲気の元挙げられる会場になっています。披露宴会場も2つあります。ひとつは大きな階段つきの会場、もう1つはプールつきの会場です。どちらも大きさは大きく平均70名ほどが入るそうです。大宮駅周辺でガーデン挙式を選ぶならここの会場はとても素敵だと思います。コストパフォーマンスも良いと思いました。大宮駅から近く、歩いていけるので立地は良いと思います。道も迷うことなくほぼ一直線で来られるので、ゲストの案内もしやすいと思います。丁寧で素敵な案内だったと思います。押しが少し強いかなとは思いました。ガーデン挙式ができるところ挙式会場が雰囲気が全然違うので見に行くと良いと思います。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(42件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 21% |
ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 2% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 29% |
| 601万円以上 | 7% |
ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
この会場のイメージ853人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催≪26年1月NEW会場完成≫憧れ大階段×和牛試食◎今だけ5.3万ギフト
★AMご来館にて【牛フィレ&海の幸無料試食付】1件目AMのご来館でギフト5.3万円分プレゼント☆当館人気No1!プレ花嫁絶賛の挙式直前の2つの貸切会場をまるごと体験が出来る当日のイメージがしやすい特別なフェア!

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【祝20周年*月1BIG】大階段演出×天空チャペル&衣裳*150万優待
【1件目×AM見学が人気★最大150万優待】1件目AM来館ギフト券5.3万円×AM来館限定*特選牛の特選コース試食◆挙式料プレゼントやドレス10万円など豪華特典ご用意◆都内近郊最大級の大階段や自然溢れるチャペル体験

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【祝日限定】Newガーデン×会場*ドレス&料理優待×贅沢試食付き
【AM見学限定!当館満足度No1牛フィレ&海の幸試食付き】Newガーデン完成!1件目AMご来館でギフト5.3万円!駅から徒歩7分で1000坪を超えるプール付きガーデンは1都3県の中でも迎賓館だけ!広大なガーデンでの演出を体験出来る
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2519
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26年6月末迄の婚礼で「料理コース」半額 ・26年7月1日~8月末迄「料理コース」25%OFF
適用期間:2025/10/25 〜
基本情報
| 会場名 | ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ガーデンヒルズゲイヒンカンオオミヤテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0844埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-230-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR 京浜東北線・東北線・高崎線「さいたま新都心駅」下車 東口より5分、JR 埼京線「北与野駅」下車 徒歩10分、JR 大宮駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | さいたま新都心駅より5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2519 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 48台会場隣接に専用の無料駐車場を完備 |
| 送迎 | あり駅からは徒歩10分圏内、別途有料で送迎バスを手配する事も可能です。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が優しく差し込むチャペルは、すべて白で統一された可愛らしい雰囲気 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンや花火、ガーデンでの入刀など様々なシーンを演出可能 |
| 二次会利用 | 利用可能料金、時間帯など詳しくは会場までお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | プール付きガーデンに面した大窓からは自然光がたっぷりと差し込み、会場全体をなごやかな雰囲気に彩る
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせで詳しくお伺いしております |
| 事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアを随時開催中(詳しくはHPのフェア情報をチェック!!) |
| おすすめポイント | シェフが直接ふたりの話を聞き、地元の食材を使用したりソースをアレンジしたり、ふたりの想いを料理で表現
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


