
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 チャペルに大階段がある2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに大階段がある2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル2位
- 埼玉県 お気に入り数3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数3位
- 埼玉県 ガーデンあり3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ガーデンあり3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル3位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気3位
- 埼玉県 ナチュラル3位
- 埼玉県 ゲストハウス4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス4位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル4位
- 埼玉県 総合ポイント6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント6位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気6位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 埼玉県 ロケーション評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価7位
- 埼玉県 スタッフ評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価7位
- 埼玉県 クチコミ件数7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数7位
- 埼玉県 料理評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い9位
ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生で一番幸せな時間
大階段のあるヴィクトリアハウスと三角の滝のチャペルのホワイトハウスがあります。どちらもそれぞれ素敵です。80名でギリギリでした。結構狭そうな印象ですが、窓があり開放感があります。スクリーンが1つしかないので、どうしてもムービー演出が見づらい位置があります。両親の着付けメイク代、アルバム、デザートビュッフェなど。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースの装飾、ブーケブートニアなど。ランクあげました。お魚が評判良かったです。どこからもアクセスしやすいです。私たちは貸切バスを手配してもらい、大宮駅から発着させました。プランナーさんは少し抜けてることが多い方でしたが、当日のスタッフさんは素晴らしい対応をしてくださいました。エンドロールが高いですがとてもお勧めです。いい思い出になりました。節約志向になりすぎず、何を重視するか相談して後悔のない式にして欲しいです。詳細を見る (379文字)



もっと見る費用明細4,412,771円(79名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
駅近なのに豪華なゲストハウス!
2つの挙式会場があります。1つは大階段がついている白いチャペルでもう1つは檜の珍しいチャペルです。どちらもそれぞれ良い点があると思います。設備は整っていると思います。また披露宴会場もテイストが違う2つの会場があるので、かっこいい系が好きな方、かわいい系が好きな方どちらにも対応できるかと思います。コストパフォーマンスは良くはないです。単価が高いです。どれだけ見積もり時に値下げ交渉ができるか次第だと思います。他のゲストハウス系の式場がシャトルバスで移動が必要なにか、さいたま新都心駅から徒歩圏内で行けるのはとても魅力的だと思います。良いプランナーさんと微妙なプランナーさんがいます。ゲストハウスなのに駅近な点。持ち込み制限、衣装の提携先等詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても好みな式場でした
チャペルは2つありましたがホワイトハウスの方のチャペルが好みでした。ホワイトハウスのチャペルは三角形になっているのがとても面白く、シンプルな内装が合わさって芸術品のように感じました。祭壇側が全面ガラス張りになっているので自然光が入ってきてとても明るく、開放的なのも良かったですし、とても好みなチャペルでした。披露宴会場もホワイトハウスの方が好みでした。ホワイトハウスという名前だけあって白を貴重とした上品な内装になっていて、自然光が入ってくるので開放的です。会場内に階段が付いているのも好みでしたし、ガーデンが付いているのもよかったです。料理も美味しかったですし、食べた料理は全て好みでした。駅から歩いて5分なので立地はいいと思います。チャペルの形が非常に特徴的で好みでした。開放的な式場が好みな人向けだと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
女の子が憧れる大階段が印象的な式場
挙式会場、披露宴会場ともに2会場ありともに明るく、ひとつは挙式会場が天井がガラスなので自然光が入りとても明るく開放的で、もうひとつのチャペルは全体的に木目調の落ち着いた雰囲気と滝の演出がとても素敵なチャペルでした。披露宴会場は大きな窓に、窓の外にはプールや木のグリーンが見え、日中はとても明るく、夕方~夜にかけてはライトアップがとても綺麗な開放感がある会場でした。120名くらい入りそうな大きめの会場でした。立地がいいからだとは思いますが、見積もりの時点で少し高い、と感じてしまいました。お肉、お魚料理ともにとても美味しかったです!駅からとても近く、立地的にとてもいい場所にあります担当してくださったプランナーさんは男性の方で、男性のプランナーさんとお話したのは初めてでしたがとても親身にこちらの希望や話を聞いて下さりました。駅からとても近く、新都心といえばここの式場?と、いうくらいみんながわかる式場なのでアクセスはとてもいいです!白を基調としている会場なので、個人的には少し可愛い雰囲気が強い式場かなと感じました。詳細を見る (459文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレでナチュラルな式場
三角の屋根で窓が大きく、水が出る演出がありとても綺麗でした。自然光もとても綺麗で夏で天気も良かったのですごく綺麗でした。あまり大きくはないてですが、木のぬくもりが素敵でした。大きくて窓から光が入ってくるのも良かったです。階段から新郎新婦が降りてくるのも素敵でした。綺麗な印象を受けました。新都心から歩いて10分かかるかかからないかで真夏の時期に歩くのは結構辛かったです。私のテーブルについたスタッフさんが新人さんだったのか、料理名があやふやな感じが少し心配になりました。フォトブースがあったり、ラブオブジェが置いてあったりとても写真が映える感じで今時な感じが素敵でした。プールの周りをフラワーシャワーする演出でしたが、とても綺麗でした。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
貸切でやりたいことを存分に叶えられる式場です。
駅近、住宅地が隣接していながら、式場全体が緑に囲まれていて、2つのタイプ(ヴィクトリアハウス、ホワイトハウス)の邸宅それぞれが貸切できる点が魅力的です。見学をした一番の理由はホワイトハウスにある滝が流れる演出のあるチャペルでした。実際の見学でも体験することができて素敵でした。披露宴会場はどちらのタイプも天井が高く広々と感じました。大階段やガーデンプールなどもあるので、演出重視の方はいろいろなアイディアを取り入れることができると思います。希望人数(90名)を伝え、それに見合った金額を提示していただきました。期間中の見学・予約特典で値引きしていただいた部分もありますが、今後金額が高くなっていくことを考えると初回の段階では予算的にもう少し抑えらえる所があるといいかなという印象でした。料理を持ってきてくださった方が詳しく説明してくれました。フォアグラなど試食の程度とは思えない大きさで美味しかったです。さいたま新都心駅から近い場所にあり、電車でアクセスしやすいです。また専用駐車場もあるので、車で来る方も便利だと思います。商業施設を通り抜けた所にあるのですが、初めて行った方には場所がややわかりにくいかなという印象もありました。見学当日担当してくださった方がとても素晴らしかったです!チャペルや披露宴会場のこだわっているポイントや、時期や時間帯によった演出の仕方(私たちは1、2月頃を検討していたので)なども詳しく教えていただき、聞いているだけで式のイメージが湧いてきました。式当日もこの方に担当していただきたい!と思うほど安心感がある対応をしていただきました。・ガーデンのプールや大階段、披露宴会場内の階段などがあるので、招待客に喜んでもらえる演出の幅は広いと思います。・完全貸切で行うことができるので、ほかの目を気にせず自分達がやりたいことをたくさん盛り込みたい方にはおすすめです。詳細を見る (794文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
2人だけのオリジナルの結婚式ができます。
挙式会場は白を基調としたシンプルな雰囲気で天井には大きな天窓が付いています。私たちの挙式は幸い快晴でしたので自然光が差し込み素敵な雰囲気でした。披露宴会場はシンプルな作りなので装花や装飾で新郎新婦の色を出していけると思います。天井高も十分で会場の窓からはガーデンを望むことができるので開放感があります。天井にはシャンデリアもあり、シンプルな中にも華やかさがある素敵な会場だと思います。ゲストテーブルを丸テーブルではなく長テーブルにしたので値上がりしました。想定していなかった出費は特にありませんでした。持ち込み料金も発生しませんでしたが、食品や飲料は持ち込みに制限があるようです。ビデオ撮影は予算の関係でカットしました。ペーパーアイテムの一部とアルバム、ドレス費用の一部は成約特典でサービスでした。ウェルカムグッズとロビーなどの装飾は持ち込みました。前菜からデザートまで全て美味しかったです。ゲストも私たちも大満足でした。特にメインのステーキは絶品です。さいたま新都心駅から徒歩10〜15分で少し歩きます。ターミナル駅の大宮駅からは車で15分程度で、私たちは利用しませんでしたがシャトルバスの手配もできます。プランナーの方は常に親身に丁寧に説明してくださりました。また困った時はすぐに相談に乗ってくださって演出や装飾等で素敵な提案もしてくださいました。当日の急な演出の追加にも嫌な顔一つせず対応してくださり、披露宴後「とても素敵でしたねー!」と行ってくださったのが印象的でした。本当にいいプランナーさんで式をお任せて本当に良かったと思いました。各会場1日2組しか挙式しないため、会場のあらゆるところに飾り付けが可能です。また、プランナーも含め、装花や音響のスタッフの方も皆、親切で私たちが納得の行くまで打ち合わせをしてくださいました。会場のシンプルでナチュラルな雰囲気と親身になって丁寧に説明してくれたプランナーさんが決め手でした。装飾と装花で雰囲気がガラッと変わる会場でしたので打ち合わせを重ねて、手作りの装飾を2人で作っていくことで2人だけのオリジナルの結婚式が挙げられたと思います。この会場では装飾等を自由にできるので計画的にどういった装飾をしていくか考えていったほうがいいと思います。詳細を見る (946文字)



もっと見る費用明細4,191,546円(74名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/12/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
今まで見たことない木の香りと水の音と緑が美しいチャペル
ゲートを入ると新郎新婦とゲストのための空間。会場に行くまでの小道もとても素敵です。二つある会場から選べます。大きな階段を登ったところにある、自然光が明るいヴィクトリアハウス。水と森を感じながらのホワイトハウス。特にホワイトハウスのチャペルは今まで見たことないすてきなものでした。式の間は滝が流れていて、新郎新婦は滝の向こう側へ退場する。その時滝が止まり、新しい道を標す、というのがとても響きました。ガーデンパーティの雰囲気を楽しみたいから、プールの演出をやってみたいかで選ぶといいかなと思います。最寄駅から徒歩圏内。お隣が大きなショッピングモールなので、美容院や買い忘れの調達、カフェで待ち合わせ、などもできます。自然を感じられるところがとても気に入りました。スタッフの方も、親切で安心できると感じます。最初に責任者の方が挨拶に見えて、とても丁寧で気持ちの良い応対でした。緑を感じる結婚式をしたい、ゲストハウスで式を挙げたいという方に合ってます。控え室、待合スペースも充実しています。ガーデンも広く、開放感たっぷりでした。詳細を見る (461文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
一軒家貸切型のハウスウェディング
チャペルは2つあり、1つは天井がガラス張りで非常に明るい白基調の、天空のチャペル、もう1つが木造で、三角形の特殊な形をした、滝付きのチャペルでした。両方とも、非常に素敵な会場でしたが、木のチャペルは滝を使った演出が可能で、非常に珍しかったです。披露宴会場は二会場あり、どちらも大きさは変わらず雰囲気はシックな雰囲気で落ち着いた会場でした。また、両方ともにガーデンがあるため、ガーデン演出可能です。天井が高い会場のため、開放感がありました。最寄り駅から徒歩で行くことが可能です。また、会場には大きな駐車場があるため、車での来館も可能でした。近くに大きなショッピングモールがあるため、少し早めに来た方もゆっくり買い物などして楽しめると思います。一軒家貸切型ですので、自分達だけの空間で挙式や披露宴を楽しむことができるので、内輪だけで楽しみたいと考えてる方には非常におススメです。チャペルの演出が特殊で、特別な演出をしたいカップルは気にいると思います。詳細を見る (423文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水に囲まれてオアシスのよう
水に囲まれたまっすぐな道を抜けたところに三角な形をした独立チャペルがありましてなんともドラマティックでした。中は意外にもその大きな三角屋根が木造のような質で、模様のナチュラルがとっても美しかったです。前の三角窓からは外の植木が見えまして自然に向かって誓うというシーンがすごく美しかったです。エレガントをここまで表現するか、というほど素晴らしく充実してました。白い部屋だからこそ1つ1つが引き立ってました。まずは天井まで続く長いカーテン、これはかなりダイナミックなデザインで艶もあって素晴らしい。そして、球体みたいに大きなシャンデリアも粒粒のガラスはきめ細かくて繊細。壁面には絵とか鏡とかが金縁のようなとってもエレガントな飾り方をされていて、それらも質を高めることに寄与していました。さいたま新都心駅から歩いてアクセスできましたよ。時間的にも5、6分くらいでした。水に囲まれた道があるそのチャペル前のガーデンの風景が非常に非日常的ロマンティックで美しかったので是非一度下見して欲しいポイントです!!!詳細を見る (449文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然と調和した美しい会場
チャペルはウッド素材の空間に緑と日の光が差し込み優しい印象。ハープ演奏もあり、森の中のような雰囲気でした。とても美しい会場です。真っ白な邸宅の前には大きな青いプールが広がっています。当日晴天だったこともあり大変綺麗でした。披露宴会場の中は広々として開放感がありました。大階段もあり、おしゃれな雰囲気でした。料理は大変おいしかったです。特に、最後にデザートビュッフェがあり一気にテンションが上がりました。目の前でバーナーでブリュレを焙るサービスもありました。jrさいたま新都心駅より徒歩圏内と、便利でとてもよい立地でした。ドリンクサービスやビュッフェの取り分けなどスムーズに対応していただき、特に不満はありません。ガーデンには大きなプールがあり、そこから空に向かって色とりどりのバルーンをリリースする演出がとても華やかできれいでした。晴れた空の色と、空に似た水の色にバルーンの鮮やかな色が映えて、思わず写真をたくさん撮りました。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2021/06/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
他とかぶらない現代的なデザインのチャペル
二カ所ありました。その二カ所が全く雰囲気がちがい、好みで分かれると思いますがどちらも素敵です。滝を使った演出のできるホワイトハウスのチャペルが素敵でした。こちらも二カ所あります。ガーデンとつながっていたり、広く使えたり自由にデコレーションできてオリジナリティが出せていいなと思いました。さいたま新都心駅からすぐで便利です。数名立ち代わりで何度も同じことを聞かれたのが少しストレスでした。情報の共有をして簡潔に済ませてほしいと思いました。一軒家の貸切ができるため、自分たちだけのプライベート空間で式をあげたい方。大人可愛いのイメージがぴったりでした。また、木のぬくもりが感じられる方のチャペルは他とかぶらない印象のため、こだわりが強い方にいいと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な挙式、披露宴に参加できました!
きれいなチャペルでの挙式でした。 直前になると屋根のカーテンが開いて、日が差し込み明るい状態で始まりました。当日は天気もよかったので気持ちよかったです。挙式が終わって出るとすぐ目の前に大階段へ通じているのでブーケトス、集合写真への導線がしっかりしていました。はじめはカーテンで閉まっていましたが(きっと新郎新婦のリクエストで閉めていたのだと思います)、ガーデンへすぐつながっており、開放感がありました。広さもちょうどよく、清潔感がありました。どれもおいしかったです。盛り付けもおしゃれでつい写真をたくさん撮ってしまいました。サーモンの料理がとくにおいしかったです!量もおなかがいっぱいになるほどでした。さいたま新都心の駅からは徒歩10分くらいでしょうか、歩きます。しかし分かりずらいということもなく、事前に配られていた地図を見て迷うことなく向かうことができました。スタッフさんからは優しくしていただくことが多く、安心できました。写真もお願いすると快く撮ってもらえました。お色直しの後、ガーデンにて写真を撮れる時間がありました。当日は晴れだったので新郎新婦と撮れて楽しかったです。当日、プールには新婦が作ったものが浮かせて飾ってありました!手作りのものを飾れるとオリジナル感が出るのでいいなあと思いました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
こだわりを生かせる、ハンドメイドな挙式が可能
スタンダードな挙式会場もありますが、珍しい内装が木質のチャペルもあります。入ると木の香りがふわっとして、正面がガラス張りでとても明るく感じます。また、滝のように水を流すこともでき、ゲストさんたちにたくさん驚いてもらえる会場だと思いました。披露宴会場は2つありますが、どちらもガーデン、プールが付いていて利用可能です。会場の室内の雰囲気はさして大きな違いはありません。ローマ風?と言いますか白い外壁が青いプールとマッチしていて、あまり飾らなくてもロケーション的には問題ないと思います。お値段は割と高めです。施設の貸切と思えば妥当かもしれませんが、持ち込みが可能なので色々こだわったり、オプションをつけていくと50万〜100万はぽんっと跳ね上がってしまいそうなので、ある程度予算を決めておかないと際限がなくなってしまいそうです。安くも高くもどこまでこだわるかによってかなり変わってきそうな気がしました。試食をしましたが、お肉がフォークで切れるくらい柔らかく、とても美味しかったです。できたての料理を隣の厨房からすぐに提供できるところも魅力の1つです。ゲストの人たちには温かいお料理を温かいうちに提供できるよう徹底されているようでした。さいたま新都心駅から割と近いため、電車利用の方には良いと思います。2つあるうちの1つの挙式会場には大きな大階段があるのですが、とても広くて、フラワーシャワー等写真映えしそうです。ただ、その大階段が敷地外の道路からよく見えてしますのはちょっと気になりました。ブライダルフェアのみの参加でしたが、打ち合わせに関しては特段不満はありません。打ち合わせの際、机に名前入りのフォトフレームを置いてくれたり、お花やスイーツを出してくれたりなど、とても手厚く対応してくださいました。ただ、元々申し込んでいた時間を遅めの時間にしていたのですが(もともと一日何回か設定のあるフェアの時間です)、当日にその時間だと見れない部分が出てきてしまうから早められませんかと言われて予定を繰り上げて、早めた時間に行ったのですが、そのことについて一言もなかったのは残念でした。持ち込みがたくさんできたり、やりたいことをプランナーさんに相談すれば、もともとオプションになかったようなものをできたり等、割と他の会場より融通が利きそうです。色々こだわりがある方にはとても良いところだとおもいます。ハンドメイドで作っていくのが好きな方。また、こだわりがあって、自分たちの個性を出したい方、人と違うことをやりたい方には良いと思います。挙式会場は是非2つとも見てみてください。詳細を見る (1081文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
憧れの大階段
大階段があるチャペルは天井にも窓があり、たくさん自然光が入って明るかったです。新しい木のチャペルは入る前から木の香りがしてとても癒されました。奥に滝が流れていてまるで水に浮かんでいるようで、他にはない珍しいチャペルだと思います。ただ、実際に見ると水があまり綺麗でなかったり、天気が悪いとすごく暗くなってしまうのが気になり、成約には至りませんでした。白を基調としたおしゃれで上品な会場でした。駅直結(といっても少し歩きますが)なので、ゲストの方にとっては分かりやすく良いと思います!見学の際に、遠方に住んでいるため打合せ等が不安だと話したところ、打合せはスカイプなどでも対応していることを教えて下さいました。正直、実際に準備を始めて見ると、打合せの際の日程調整や交通費が本当に大変だったので、そういった配慮がある式場は良いと思います。真っ赤な絨毯がひかれた大階段のチャペルは、やはり全女子の憧れだと思います。夜も幻想的でとてもきれいでした。木のチャペルはナチュラル派の方は良いと思いますが、天気に左右されてしまうことと、あまり写真映えは期待できないと思います。若い方でも大人っぽくしたい方でも気にいる会場だと思います。詳細を見る (508文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オシャレさなら日本一たと思います。
名前の通りヒルズの高級感とガーデンでしあわせな時間を堪能できるところです。とくに、挙式会場から外に出れるのですが、たきがありえいがのワンシーンのようでした。男性や女性、子供からおとなまで誰でも楽しめる会場です。スタッフの方もプロフェッショナルな方かだで一生に一度するから最高の会場です。場所はそんなに都会ではなく、落ち着いた場所にあります。そのため、駐車場や敷地面積は割りと贅沢に使ってます。広い会場からは外が見えないのでディズニーランドのように外界キニナリマセン。スタッフは丁寧ですが、割りと人でレベルか別れるとおもいます。というのも、私の他のスタッフさんはお客さんと話がかみあわずきまづいかんじがしました。ずはり、流れるたきで挙式、披露宴ができるとこ!当日雨の場合にガーデンはつかえるのか?使えない場合のプランはどうなっているのか?詳細を見る (368文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの心のこもったサービスが心地よかったです
ウッディなチャペルからはきれいな緑が見えて、自然一体型な雰囲気でとっても素敵でした!新郎新婦が退場をしたあとに流れる水の演出もとてもユニークで、印象に残っています。ホワイトをベースとして明るく華やかな会場でした。階段もあり、女の子が憧れる演出が出来ると思います。フロア自体が貸し切りだったためか、お手洗いにも新婦の写真などが飾られており、プライベート感があって楽しめました。とても美味しく、特にデザートビュッフェはクオリティも高くて大満足です。さいたま新都心から少し歩きますが苦にならない範囲です。すごく分かりやすいほどではないので、しっかり地図を確認しないと迷うかもしれません。スタッフさんのレベルがとにかく高かったです。これまで行った数多くの結婚式の中でダントツでした。会場の入り口の案内から感じが良く、しっかり連携が取れていました。クロークの方も機械的でなく、気さくで心地よかったです。全体的に、しっかりしながらもマニュアル通りのサービスということではなく、本当に心のこもった「感じの良い」サービスを提供いただけたと感じました。ここの会場で一番印象に残っているのはスタッフさんたちの質の高さです。絵に描いたような素敵な会場で、貸し切りでやりたいことを詰め込むにはピッタリだと思います。プールがあり、バルーンリリースは晴れた日には最高で、とても良い写真が撮れます。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
初めての埼玉会場
・挙式会場は、新郎新婦の奥に滝が流れていたら、緑が多い式場だった。・1番後ろに座っていたら、新婦の母親からのベールダウンをする姿も見えて素敵だった。・披露宴会場の雰囲気は天井も高く開放感があったが、少し肌寒かった。・新郎新婦の希望でガーデンウェディングということで、挙式の後外でプールを囲んだフラワーシャワーや、ブーケトスの代わりのクッションパスなど演出が始めてのことが多くゲストも楽しめた。・品数は多かったが、少し急かされてるような印象を受ける時があった。・埼玉ということで少し都心からは遠いが、駅から徒歩10分圏内という立地。・全体的に若いスタッフが多いという印象を受けた。・フラワービュッフェは初めての経験だった。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人として参加してきました
全体がウッドテイストですごく可愛かった。キラキラした会場というよりは、ナチュラルで可愛らしい印象だった。正面がガラス張りで緑が見え、自然光が入ってくる。新郎新婦の写真を撮ると、自然光で撮れてとても雰囲気のある良い写真が撮れた。最後には新郎新婦のバック(ガラス張りのところ)で噴水の演出もあって、ゲストから『おー』と声があがった。披露宴会場にも一面に大きな窓があり、そこからは庭のプールが見える。自然光もたくさん入ってきた。喫煙する人はそこから外にある喫煙所に出ることが出来る。私は子供連れで参加したので、大切なシーンで子供が騒ぎそうになった時にはそこからサッと外に出ることが出来て、良かった。さいたま新都心駅から近いので、京浜東北線、高崎線•宇都宮線が使えて便利だった。近くにコクーンシティもあるので、二次会もそこで出来てその点でも便利。子連れで参加しました。スタッフの皆さんが色々気にかけてくださって、大変過ごしやすかったです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン演出が素敵
フラワーシャワーを行う大階段は季節的に寒かったですが、とてもきれいでした。明るい雰囲気の会場で、お花がつるされて配置されているのもとても素敵だなぁと思いました。どのお料理もおいしかったです。量も多く、お腹いっぱいで最後のデザートブッフェを少ししか食べれなかったことは残念です。東京から行くには少し時間がかかるかなぁと思いました。駅からも少し歩く感じがしました。お色直しで外から2人が入場してきたことはとても驚きました。とても素敵で、今まで参加した結婚式の中で1番記憶に残っています。デザートブッフェもあったので、楽しく時間を過ごしました。ピアノの演出やキャンドルサービスの演出もあり、ゲストを楽しませる色々なオリジナリティーある演出ができるんだなぁと感じました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゆったりとした迎賓館で優雅な会場
チャペルが新しくなったばかりで、とても綺麗でした。最後に新郎新婦が上から落ちる滝の間を通って外に出ていてびっくりしました。明るい会場で素敵です。ゆったりとした会場で迎賓館という名前のごとく、披露宴会場だけでなく、受付など一つの家でやっているような雰囲気でした。階段があるので、階段入場をしたい人には良いと思います。駅から歩いて10分ほどなので、便利です。挙式の後、プールの周りでブーケトスを行い全員での集合写真を撮影しました。プールにイニシャルの風船が浮かべてあり可愛かったです。夏ならプールの周りに出られるのはおすすめです。披露宴では、最後のデザートがビュッフェ形式で皆喜んでいました。ビュッフェを並べるスペースもゆったりと取れるので皆が取りに行っても混雑しないので良かったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プールガーデンが欧風でロマンティック
プールガーデンのその芝生の広がるスペースを使って、とりおこなわれた挙式は、目の前や横にはたくさんの木々が茂っていて、綺麗な葉っぱによって空間全体に憩いと癒しのムードがありました。外での挙式って、本当に総会で素晴らしいですね。ホワイトなパーティルームに、さらにホワイトと金色の中間のようなとっても美しい高級カーテンが大きくかかる縦に長い窓が等列に並んでいて、外のお庭の景色がちょくちょく見えるようになっていました。椅子とグランドピアノは、ブラウン色のシックなトーンで白いルームにハリを持たせていました。さいたま新都心駅から、歩きにて5、6分少々という程度だったので便利ではありましたよ。プールガーデンの芝生コーナーを使っての式は、とっても開放的でロマンティックで、爽やかでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
綺麗なチャペル
2つのチャペルがありました。1つはヴィクトリア。レッドカーペットの階段を上がるタイプで、セレブリティな気分を味わえます。1つはホワイトハウス。木の匂いが漂うナチュラルな雰囲気のチャペル。正面には滝が流れる演出を見られます。どちらも規模は小さめ。どちらも白を基調としたシンプルな作り。好みでアレンジし易い空間が印象的。天井もとても高く開放的。割引が破格で、通常より100万円近くの値引きも夢ではない感じでした。牛のロッシーニを試食しました。さいたま新都心駅から徒歩五分ほどで便利。ベテランのプランナーさんで色々と教えてくれた。プライベート空間がとてもオススメ。こじんまりとプライベートであげるためにオススメ。大規模な演出はない方が良さそう。詳細を見る (319文字)


- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
スタンダードなゲストハウスといった印象
挙式会場は「ヴィクトリアハウス」と「ホワイトハウス」の2つを見学し、新しくできたホワイトハウスのほうが気の温かみを感じるとともに泉の重厚感があり良かったです。ただ泉の水量が思ったよりも多く音が強かったのでその点がちょっと気になる点ではありました。ヴィクトリアハウスはいたってシンプルでスタンダードな会場といった印象で特別感があまり感じられなかったのが残念でした。挙式会場と同様、「ヴィクトリアハウス」と「ホワイトハウス」にわかれておりホワイトハウスはガーデンプールもあり広々しており開放的でしたが、披露宴会場自体はとてもキュートなつくりの印象でしたので落ち着いたアラサー婚には少しイメージが異なる感じでした。「ヴィクトリアハウス」は落ち着いた印象で良かったです。最寄り駅がさいたま新都心ということで、駅から近いロケーションではありますが目の前の道路が会場内から見えてしまう点が残念なつくりでした。2つのチャペルがあり、自分たちの希望するイメージから好みのほうを選択できる点がいいと思います。貸し切りで施設を使用できるということなので、邸宅の中のお姫様のような気分で式があげられると思います。白亜の邸宅とレッドカーペットが生える式場なので、ロマンチックで可愛い式をあげたいお嫁さんにおすすめです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
こだわりのオシャレ結婚式が実現できます。
挙式会場は天井がガラスになっている有名な大階段のチャペルと、滝が流れる木の香りがするチャペルですの2つがあります。私達は雰囲気が気に入って後者のチャペルにしました。2つのチャペルにそれぞれ披露宴会場がセットになっています。大きく違うのはロビーの雰囲気、椅子の色でしょうか。大階段のチャペルにはブラウンの椅子で少し大人っぽい会場、木のチャペルにはゴールド?のような色の椅子で少し可愛らしい雰囲気の会場となっています。収容人数等はあまり変わらないようです。打ち合わせの際シェフがコースをひとつひとつ説明してくれます。料理はこだわりたいと思っていましたがボリュームや内容など一緒に考えてくださり、こちらの希望にも丁寧に対応していただき安心してお任せできるなと感じました。さいたま新都心駅から歩いて五分ほど、一応コクーンシティ併設で式場駐車場の他にコクーンの駐車場を利用することもできます。大宮エリアは駅から遠くてシャトルバスという式場が多いので、このアクセスの良さは魅力的です。試食会等にも参加しましたがスタッフの方もとても感じの良い方が多いです。プランナーさんは頻繁に連絡をいただけるので困ったことがあるとすぐに相談でき助かっています。こだわっていくと本当にオシャレな自分のやりたい結婚式が実現できる式場だと感じました。フローリスト、カメラマン、シェフ、司会者など全体的なクオリティが高いです。その分お金はかかりますが、「結婚式はこうしたい!」という思いがある花花嫁さんには本当におすすめです。海外挙式のような、インスタ等でよく見るこだわりのおしゃれ結婚式を挙げたい方にはオススメ。持ち込み等の制限が結構あるかと思いますので事前に確認して申し込みされることをオススメします。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしい会場とスタッフ
式場は2つあり、特に私が気に入ったのは水の演出のある式場です。滝のように上から水が流れるもので、他の式場では滅多に見られるものではなく、自分たちだけでなく参列された方の記憶にも残ると思います。会場の天井が高く、広々とした雰囲気でした。テーブルクロスの色も選択できるので、自分たち好みの雰囲気にできる点も良かったです。安くはありませんが、式場や時期等を考えると妥当な金額だと思います。料理は肉料理を頂きました。本音を言えば、出される料理をひと通り見ることが出来れば良かったです。味は美味しいですが、力を入れているという印象まではなかった、というのが正直なところです。駅から近く、道も比較的わかりやすいと思います。下見の時に担当してくれた方が当日まで担当してくれるとのことで、打ち合わせやこちらの意向をちゃんと伝えられる点で安心できると思います。無理な営業をされることもなく、私たちの式を素晴らしいものにしようとする熱意が伝わり、とても印象が良かったです。とにかくスタッフの方の印象が良かったです。好みなどは人それぞれですが、ガーデンあるところなどが個人的に好きです。堅苦しい式ではなく、アットホームな感じを望まれる方に良いところだと思います。どんな式にしたいかある程度イメージを持って下見などされると、質問などもしやすくより良いものになると思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白でできていて爽やかな式場です
天井がふんわりとした構造、曲線を描いてふくらむようにアーチっぽくなっていて、そこには天窓が大きくデザインされていて、青空へと抜けていく視界。横には石の壁と、しっかりした欧風の柱があって、構造としては欧風神殿のよう。椅子のところは漆黒に近いブラウン木目で、白と黒とのメリハリがしっかりしてました。豪勢な広さと、清潔を極めたホワイトの徹底が特徴の広いパーティバンケットは、飾りとか、お花、ドレス、などのものがどれもすごくはっきり目立っていて、色差の美しさをしっかりと感じられました。窓もしっかりと大きく、ガラス張りとはいかないですが、縦に大きな窓が連なってエレガントさに迫力がでてました。さいたま新都心駅からは、歩いていける範疇。5、6分くらいの徒歩のところでした。式もパーティもその空間のベースは白でできており、とっても爽やかで、さっぱりしていたということです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
素敵な雰囲気で新郎新婦もゲストも楽しめる1日になりました
チャペルがリニューアルしより一層高級感が出ていました。私たちはホワイトハウスというガラス張りのチャペルで挙式を挙げました。新郎新婦や参列者が全員ガラス張りのほうを向くかたちなのでガラスの汚れはかなり気になります。全体的な雰囲気はとても良いですし、参列者にも好評でした。広々としていて天井も高く開放感のある会場でした!90人近くが入っても窮屈でなく過ごせていたようでしたのでよかったです。ガーデンやプールもあって、ゲストからの評価もよかったです!ピアノが常備されていて演出にも使えてよかったです。一番最初の見学・見積もりのところから上がりそうなところを教えていただけたので、抑えるところを抑えて値上がりした部分はそんなになかったです。ただ、映像関係がとにかく高いので、そこは仕方ないかと…ウェルカムボードは知人が作ってくれました。あと、飾りも式までの期間で手作りしたり、ネットで購入したのを持ち込みました。席次表と席札も持ち込めたのでそこはよかったです。ゲストの方々からも評判が良かったです。温かいうちに席へ運んでくれるのが本当に良かったです。お肉も柔らかくておいしかったです!私たち、そしてゲストの方々にもとても好評でした。やはり駅から近いのがとても大きかったです。とてもよかったです。みなさん心遣いが細かいところまで行き届いているようでした。当日ついた方に1回名前を間違えられましたが…(;^_^笑プランナーさんも明るく積極的にいろいろと手伝ったり相談に乗ってくれたのでとても助かりました!当日ゲストには数名妊婦さんや子供連れがいましたが、心がけてくれて声をかけてくれていたらしくうれしかったですとにかくリニューアルしたチャペルかキレイで素敵でした。自然の中で挙げるような挙式でよかったです。駅が近くゲストのことを考えたおもてなしができたと思います。ゲストには妊婦や子供連れもいましたが、スタッフの方々がこまめに気遣いで声をかけていただいたりしていて助かりました。ここで挙げて良かったと思える式になりました!・映像がとにかく高いので頼みたい場合は見積もり時からプラスしておくといいです。・席次表や飾りも持ち込めるので工夫次第で安くできます参列ゲストは会場だけで豪華に感じる雰囲気です♪・曲が式場にあるものが少ないので、自分で用意しなきゃいけないですとにかく希望は全部伝えましょう!!!プランナーさんも親切な方が多いので相談に乗ってくれます!詳細を見る (1027文字)
もっと見る費用明細4,221,054円(88名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅から徒歩でいけます。
大階段の方はエレベーターがついているのかな?と不安になりました。聞き忘れました。挙式会場はリニューアルしたそうですが天井が平らで棒もあって、自然なデザインにしようとしてるのでしょうが私には違和感がありました。もう1つの滝のある挙式会場は木の匂いがまだして良かったです。どちらも椅子も壁も柱もひとつひとつがかわいらしく、素敵でした。天井も高くて良かったです。おいしかったです。新幹線定着駅からひとえき、行き方は少し戸惑いますが、徒歩圏内なので良いです。私がマタニティだったこともありクッションを気遣ってくださったり、待ち時間に3才児のお母さんが話しかけてくださったりひてくれました。生まれてからの挙式を考えているため、産後どれくらいまでが挙げるタイミングかも、アドバイスくれました。案内してくださったプランナーさんは、契約後も最後まで変わらず担当してくださるようです。駅から徒歩圏内交通アクセスは新幹線駅からひとえきありますが、気にしなければ2路線走ってる駅なので、多少良いかと思います。心配な方は大階段のエレベーターの有無を聞いてください。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームなウエディング
チャペルは、屋根がガラス張りになっていたので、太陽光が差し込み、とても明るかったです。バージンロードや壁など、全体的に白で統一されていて、清潔感も感じられました。チャペルの外階段が長かったです。天井が高くて、とても広々した披露宴会場でした。階段からの入場シーンは、階段が長いので見応えがあり、写真もたくさん撮れました。さいたま新都心駅から近かったです。道も分かりやすくて、すぐに到着出来ました。どのスタッフの方もすごく優しく雰囲気があって、とても居心地がよく思えました。司会の方もハキハキしていて良かったです。会場丸々と貸切なので、2人の写真や思い出の品なども飾ってあって、とてもアットホームな結婚式場でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(42件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 21% |
ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 2% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 29% |
| 601万円以上 | 7% |
ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
この会場のイメージ853人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【最大150万優待】2つのチャペルと国産牛×海の幸試食贅沢満喫
★1件目がお得!SNSで大注目の<滝が流れる木漏れ日チャペル×大階段付き天空のチャペル>当日のイメージが出来る挙式入場体験!更にAM限定:【国産牛フィレ×海の幸】を使った絶品ワンプレート無料試食付きフェア!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【20周年記念*Amazonギフト2.3万】初見学×来館特典◎試食付
【AM見学限定!当館満足度No1牛フィレ&海の幸試食付き】Newガーデン完成!1件目AM来館でギフト券5.3万円!駅から徒歩7分で1000坪を超えるプール付きガーデンは1都3県の中でも迎賓館だけ!広大なガーデンでの演出を体験出来る

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【祝20周年*月1BIG】大階段演出×天空チャペル&衣裳*150万優待
【1件目×AM見学が人気★最大150万優待】1件目AM来館ギフト券5万円×AM来館限定*特選牛の特選コース試食◆挙式料プレゼントやドレス10万円など豪華特典ご用意◆都内近郊最大級の大階段や自然溢れるチャペル体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2519
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26年6月末迄の婚礼で「料理コース」半額 ・26年7月1日~8月末迄「料理コース」25%OFF
適用期間:2025/10/25 〜
基本情報
| 会場名 | ガーデンヒルズ迎賓館(大宮)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ガーデンヒルズゲイヒンカンオオミヤテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0844埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-230-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR 京浜東北線・東北線・高崎線「さいたま新都心駅」下車 東口より5分、JR 埼京線「北与野駅」下車 徒歩10分、JR 大宮駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | さいたま新都心駅より5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2519 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 48台会場隣接に専用の無料駐車場を完備 |
| 送迎 | あり駅からは徒歩10分圏内、別途有料で送迎バスを手配する事も可能です。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が優しく差し込むチャペルは、すべて白で統一された可愛らしい雰囲気 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンや花火、ガーデンでの入刀など様々なシーンを演出可能 |
| 二次会利用 | 利用可能料金、時間帯など詳しくは会場までお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | プール付きガーデンに面した大窓からは自然光がたっぷりと差し込み、会場全体をなごやかな雰囲気に彩る
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせで詳しくお伺いしております |
| 事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアを随時開催中(詳しくはHPのフェア情報をチェック!!) |
| おすすめポイント | シェフが直接ふたりの話を聞き、地元の食材を使用したりソースをアレンジしたり、ふたりの想いを料理で表現
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


