
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 一軒家1位
- 鹿児島市・南薩 一軒家1位
- 鹿児島県 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島県 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島市・南薩 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島県 ナチュラル1位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル1位
- 鹿児島県 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島市・南薩 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島県 お気に入り数3位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数3位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島県 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島市・南薩 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島県 クチコミ件数4位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数4位
- 鹿児島県 総合ポイント5位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント5位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 料理評価5位
- 鹿児島市・南薩 料理評価5位
- 鹿児島県 ロケーション評価5位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価5位
- 鹿児島県 スタッフ評価5位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価5位
- 鹿児島県 ゲストハウス5位
- 鹿児島市・南薩 ゲストハウス5位
- 鹿児島県 窓がある宴会場8位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場8位
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
完全貸切希望の方にピッタリ!!
完全貸切の施設、雰囲気の違う2つチャペルがあり施設内も綺麗でした。見学した時もプランナーの方が丁寧に説明して下さり、チャペルでのイメージが湧きやすかったです!ロビーから待機室、トイレまでかわいく好きな雰囲気でした。2つの披露宴会場もまた雰囲気が異なり実際に式をあげる方の装飾も見れました。会場も広くとても開放感がありました。値段は思っていたより見積もりは安く特典もついていて嬉しかったです。品数が多くはなかったですが豪華で美味しく頂きました。トリュフソースがかかったステーキ特に美味しかったです。目の前に桜島と海が見え他県から来る方にも喜んでもらえそうだなと思いました。たくさん丁寧に説明して下さります。どのスタッフの方も笑顔で対応して下さった印象広い敷地に雰囲気の異なる2つのテーマの会場があること、完全貸切。完全貸切の為急いでスケジュールが進むことがなさそうな所とたくさん参列者と写真を撮れる時間が確保されるのでそういう方にはおすすめです!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑あふれる素敵な式場
チャペルは緑あふれる素敵な会場でした。雨が降っても分からないくらい窓の方には緑で溢れているので、天候に左右されずにいいと思いました。もともと本の特集で見たときに、ヴィクトリアハウスの披露宴会場に一目惚れしたのがきっかけでした。実際に見て、イメージ通りで、こちらも天候に左右されないような内装になっており、安心できました。与次郎にあるため、車でのアクセスが1番楽かなと思いました。専用駐車場も完備してきました。また、本番は無料のバスが1台つくとのことで、そこまで不便には感じませんでした。アットホームで癒されるような、緑あふれる式場で式をあげることが夢だったため即決しました。また新郎新婦の親の控室が別々に用意されていたのも、気を使う両親にとって少しでもリラックスできるかなと嬉しいポイントでした。見積もりの際の人数が基準になって進んでいくため、ある程度何人呼ぶかのリストアップをしてから下見したほうがいいと思いました。また料理のランクをどうするかも、その時のランクで割引があったりするみたいですので、そちらも考えて行かれるといいと思います。詳細を見る (470文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフが好印象!自然を感じられる!
緑が多く自然豊かな雰囲気が感じられてとても安心感がありました。自然が大好きな私たちにはぴったりな挙式会場に感じました。メインテーブルの後ろに緑がたくさんあり素敵な雰囲気です。想像していたより高額であったが、サービスとの対価を考えると妥当な金額だと思いました。引出物が持ち込みできればなお良かった。ウェルカムドリンクがビンで出せるところがオシャレ。式場の外階段からは桜島と海をバックに記念撮影することができ、とても景観が良い。非常に明るい雰囲気のスタッフで、話しやすい。1件目の見学の際に案内してくれたスタッフで、第一印象から夫婦ともに良かった。1棟貸切の式場・披露宴会場なので招待客とスタッフ以外の人がいないため、アットホームな雰囲気になると感じました。挙式会場も披露宴会場も緑がたくさんあり、自然豊かな雰囲気がありとても好印象でした。自然が好きなカップルにとてもおすすめです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のおもてなしが素晴らしい
鹿児島では珍しい緑を貴重としたチャペルで、落ち着いた雰囲気だった。天井が高くて、正面に大きな窓があるので自然光もはいってきて、開放的で明るい雰囲気だった。180名入る大きな宴会場なので、大人数でも安心です。宴会場の後方にあるオープンキッチンを見ながら料理を楽しめました。お肉がとても柔らかくて感動しました。駅からは遠いが、大階段から桜島が一望できるので県外からのゲストがくるときはとてもいいと思った。スタッフ皆様の対応がとてもよく、おもてなしに感動しました。両家の控え室が別々になっていた点バリアフリーのトイレがあった点バリアフリーを確認しておくと安心です。車いすを利用するゲストやご高齢で階段の上り下りが大変なゲストも安心できると思います。詳細を見る (321文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかくホワイトハウスが全て白で雰囲気が明るくて最高!
ホワイトハウスの挙式会場は、全てが真っ白で感動しました。広さも天井の高さも十分にあり、バージンロードの長さも短すぎず長すぎずでちょうど良かったと思います。披露宴会場は、元々サイトの写真で見てたイメージだと、ラブリーでお堅めな感じなのかなと思っていましたが、実際に見てみると、どんな雰囲気でも合うな〜と感じ、アットホームなイメージを希望していたので気に入りました。また、式場自体が2会場あり、貸し切り状態の自分たちだけの空間なので、そこもいいなぁと思ったところです。1つの会場のフロアに挙式会場と披露宴会場があるので、移動も苦になりませんし、ホワイトハウス(会場名)は、階段がないので、バリアフリー仕様になっていて良かったです。ウェルカムスペースも広くて、列席者がくつろげると思いました!見積もりは50名で150万程で、予算範囲内でしたが、なるべく費用を抑えたいと相談すると、今までの色々な新郎新婦の手作りで費用を抑えた事例を教えてくれたり、おすすめのサイトなどのアドバイスをしてくださいました。当日成約特典の値引きも大きく、そこがとてもいいと思いました。ドレスは持ち込み料かかります。親が着るモーニングや留袖の持ち込み料はかかりません。駅が近いわけではないので、車で行くことをお勧めします。もしくは、バスなどの公共交通機関を利用がいいと思います。専用駐車場があるので、車をお持ちの方はよりお勧めです。乳児が2名いるので、控え室の広さとマタニティ、キッズサービスの充実度を重要視していたところ、ゆっくりとできるスペースがしっかり確保されていたので魅力的でした。また、50人ほどの小規模で式を希望しており、披露宴会場の広さ、プラン内容の充実度が良かったので、決めました。下見時に確認しておくべきポイントは、1番は予算です。どんな雰囲気にも、対応できる披露宴会場だったので、大人っぽい雰囲気の方、アットホームが好きで明るい雰囲気で挙げたい方、少人数で挙げたい方などにおすすめです。詳細を見る (837文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分たちらしさを出せる式場
ビクトリアハウスとホワイトハウスの2つのどちらかを選択することができ、式当日は貸切状態でできることが可能です。オープンキッチンになっており、目の前で作られた料理を食べることができるので、見て食べての2度楽しめることができるのでゲストに楽しんでもらえるのではないかと思った。オープンキッチンがあるため、出来立てを提供できるので試食した際もあったかいスープやパンが印象的でした。敷地内に広い駐車場があるため車で来るのは問題なく、電車やバスを使って行くことも可能だと思います。担当のスタッフの方は話しやすく、どんどん演出を教えてくれるので、イメージが湧かなかった披露宴がどんどんしたい演出が増えていって、準備期間が楽しいです。全館貸切の為、トイレや待合室などにも自分たちの好きな飾り付けやアメニティを設置できます。自分たちらしさを出す式にするからここが良いと思われます。ヴィクトリアハウスとホワイトハウスハウス、2つの式場を選べる為、自分たちのイメージに合った式場を見つけることが大切だと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
名前に負けない素敵な式場
緑と木に囲まれた明るい空間です。ゲストとの距離も比較的近く、一体感が出やすいかなあと感じました。高い天井と緑いっぱいの空間で開放感があり、室内でありながらガーデンウェディングの様な雰囲気を味わえる会場です。高いイメージがあったのですが、特典や値引きで思っていたより抑えられました。(最初の見積もりの段階)お花やオプション等で今後上がる可能性はありますが、ペーパーアイテムの持ち込みなどで抑えられるところは抑えていきたいです。見た目も綺麗で味も美味しく、評判もいいためゲストも楽しみにしてくれています。海が近く、桜島もしっかり見えるため鹿児島っぽさを感じられます。駅からは少し離れていますが、シャトルバスやタクシーチケットを利用することで不便さはそこまで感じられないと思います。また敷地内に駐車場があるため、車での来館はしやすいです。スタッフさんは皆さん親切で明るいです。話しやすい雰囲気を作ってくださるので、わからないこと等質問しやすいです。緑がいっぱいあり、天気に左右されず雰囲気を楽しめるところと料理が美味しかったところが決め手です。カジュアルな結婚式をしたい方や、ガーデンウェディングの様な雰囲気が好みの方にはぴったりだと思います。また、もう一つの会場は全く雰囲気が違うので自分の好みで選べると思います。詳細を見る (555文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
貸切なので自分達のイメージで
チャペルが白で統一されて、可愛いなって思いました会場が白く、階段から降りてくる演出も出来て、自分達のしたいイメージができそうだなと思いました駐車場もありますし、バスでの送迎もあるのですごくいいなと思いました優しくて、とても親身になってくれて、グイグイこないし、また凄く話やすくて、式場の決めてのひとつでもあります。今後とも色々一緒に相談できたらと思います。自分達で色々したいことをできること白基調が好きな花嫁さんにピッタリですお互いが納得いって、結婚式に来て下さる方や親、親族に感謝の気持ちが伝わる結婚式になればいいなって思います。まだまだ打ち合わせの段階ですがこれからどんな形の式になるのかが楽しみです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
1日1組限定のアットホームで親切な式場
チャペルがリニューアルしたとのことで、緑がふんだんに使われていたり、椅子や壁、天井には木が使われていたりして、森の中の様な空間のチャペルになっていて、とてもきれいでした。チャペル内にも参列者が100名程入れるとのことで、広々としていて、自然の中で過ごしているような空間が素敵でした。参列する方の中に車椅子を使用する方がいるのですが、チャペルまではエレベーターがない為、どうしたらいいか考えていると、すぐにスタッフの方が対応してくださると話してくれて、ありがたかったです。チャペルを出ると赤い絨毯の敷かれた階段があり、降りる時にスタッフの方々がフラワーシャワーをしてくださり、挙式をした気分になり楽しかったです。披露宴会場は自分達の好みの色に変えられるように、白が基調とされていて天井はかなり高く広く感じます。自分達の好み決めての1つとして、オープンキッチンでの会場なので来ていただいたゲストの方に最高の料理を最高のタイミングで出してもらえるというところもかなり大きかったです。窓も大きく取られてる為かなり明るく素敵な会場です。式場までは、車で来る方が多くても、駐車場が広いため安心でした。中央駅からも近いため、アクセスはしやすいのかな、と思います。県外からの参列者もいるのですが、移動手段として、シャトルバスがあったり、タクシーチケットがあったりするとのことだったのでありがたいな、と思いました。式場の周りは海沿いなので海が見えたり、会場に入ると一軒家貸切状態なので、参列している方々以外との接触がなくなったりする為、非日常の空間を味わうことができて良かったです。・広い会場を貸切ですごせるという点・新郎、新婦の控室が広く別々の個室があるという点・オープンキッチンなので料理にこだわり、最高のタイミングで出してもらえるという点・スタッフさんの対応の仕方【真摯に向き合って共に考えてくれるか】・1日をかけてゆっくりと過ごしたいと考える方・ウエディングプランナーが変わらないかどうか詳細を見る (839文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルウッドなチャペル
チャペルに一目惚れしました。ナチュラルウッドな空間に、自然光に近い照明大階段が特徴的です。木製のベンチは鹿児島県産の木で作られており、温かみがあります。ベンチの背もたれは高くなく、着物でいらっしゃるゲストの帯が崩れないようになっております。全天候型ガーデン付きで、降灰、雨でも心配ありません。ヴィクトリアハウスにはオープンキッチンがあります。最寄駅からのアクセスは車必須です。近くに商業施設があるので、道は混んでいます。ですが、バス一台か、タクシーチケット五万円分をプレゼントしてもらいました。とても親身なって相談に乗っていただけました。打ち合わせがとても楽しみです。一軒家を貸切できるので、演出はとても自由度が高いと思います。また、別の会場のゲストとバッティングすることがないのでいいと思います。ドレスは提携店でしかレンタルできません。持ち込むとなると、購入しかないです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気
木と緑に囲まれたチャペルで、温かみのある素敵な雰囲気だと思いました。天井が高く、部屋の中に緑と水が流れてるので開放的で落ち着く空間だと思いました。わたしたちと参列する方の距離感が近いのがいい!と思います。勝手に高い見積もりを想定してましたが、他と変わらないくらいでした。料理の見積もり金額は先に内容を聞いて作ってもらった方がいいです。お肉の種類、品数で金額上がります。試食でたべたお肉料理、ポタージュがとても美味しかったです!!桜島が見える場所にあるので景色はいいです。ただ、交通機関がバスしかないので車で来られる方はいいけど、バスやタクシーでくると大変かなと思います。みなさん、笑顔でフレンドリーだったので話しやすい印象でした。自分たちと参列してくれる方々との距離が近い式場だなと思います。なので、お互い楽しくアットホームな式が挙げれるかなとイメージが湧きました。見積もりを出してもらう際は、料理と衣装の金額のチェックをした方がいいと思いました。ここが最終的に金額が上がるポイントだと思います。あと、気になる式場は何軒か見学した方がいいです!詳細を見る (472文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
愛犬と一緒に挙式できる夢のような会場!
テイストの違う挙式会場が2種類あり、ホワイトハウスは白を基調としていて厳かな雰囲気があり、ヴィクトリアハウスは自然な雰囲気で温かみを感じるナチュラルな会場だった。ホワイトハウスの方は、披露宴会場の中に階段があり、演出の幅が広がりそうなロマンチックな雰囲気だった。ヴィクトリアハウスの方は、緑あふれる会場で、自然光の温かみを感じられてナチュラルな雰囲気だった。見積額は当初30名で230万円程度だったところ、様々な割引で180万程度だった。打ち合わせの中で格段に高くなることは避けたい旨をお伝えし、最初から高めに設定していただくようお願いしたら、快く了承していただき、この人数での相場よりは高く提示していただいた。メインとスープを試食させていただいた。メインのお肉は柔らかくソースが絶品だった。スープは口当たりが良くこちらも最高だった。試食でいただくには申し訳ないくらい美味しく、招待客に絶対に食べて欲しいと思う料理だった。海と桜島が見える式場で、ヴィクトリアハウスの大階段からの景色が良かった。見学した日は雨だったが、晴れていればもっと綺麗に見えたと思う。写真を撮る際の景色においても、とても良い式場だと思う。スタッフの方の案内や説明が丁寧で、結婚式に関して分からない部分を一から丁寧に説明してくださったことがとてもありがたかった。また、見学した日は雨が降っていたが、傘やタオルを用意して下さっていた事も嬉しかった。愛犬にリングドッグをお願いしたかった為、それが可能という点が一致していた。また、挙式後も愛犬をホテルに連れて行くのではなく、最後まで一緒にいられる点が非常に良いと感じた。愛犬同伴での結婚式を考えている方にはぴったりの式場だと思う。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんが素敵で温かみのある結婚式場
緑が見えて、温かみがある。来てくださる方々との距離が近い為、後ろの人の顔が見れる。外の光が入り、緑があり会場全体が明るく見える。食事も実際に作っているところが見えて、そこも楽しめるポイントだと思います。特典値引きが大きく、思っていたより見積もり額が少なくて済みました。お肉料理を試食しましたかが、とても美味しかったです。たくさん野菜も使われており、彩りも鮮やかだったので目でも楽しめると思います。時間帯によっては道中混むところがあるかもしれませんが、スムーズに式場につけると思います。海がちかいので景色もいいです。担当の方々、終始笑顔で第一印象からよかったです。分からないことや質問に対してもしっかりと答えてくださり安心しました。バリアフリーわんちゃんと一緒に何かできる会場の作りや雰囲気、自分の中で一番気になる所をまず相談してみる。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑の空間が素敵な式場
ヴィクトリアハウスの挙式会場は室内ながらも緑の空間が広がっており、鹿児島にある式場の中でも特に印象的でした。建物の中で自然を感じられて、ナチュラルウェディングにもってこいです。披露宴会場は2種類とも天井が高く、解放感があります。ヴィクトリアハウスは室内に緑やプールがあり、挙式会場同様、ナチュラルな雰囲気が素敵です。当日のスナップ写真が見積りにはいっていなかったり、料理や飲み物のコースがどのレベルのコースかわからなかったので、検討が必要に感じました。お肉や野菜がのったプレートとスープ、パンをいただきました。試食時に、コース料理のパンフレットを見せていただき、どれもおいしそうでテンションがあがりました。駅から少し距離があるため、遠方から参加されるゲストは移動が大変かもしれません。また、二次会をするとなると繁華街までも少し距離があるため、バスやタクシーチケットの手配は必須だと感じました。式場見学後、打ち合わせスペースに戻ると、メッセージが置かれていました。まだ申し込みもしていない見学段階の私たちにもおもてなしをしてくださり、あたたかい気持ちになりました。挙式会場にひとめぼれしました。天候に左右されずに緑の空間で挙式をおこなえることに惹かれました。2つの会場があり、雰囲気もちがうので、どちらも見せていただけるようにお願いするといいと思います。詳細を見る (576文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場、スタッフさん素敵でした。
素敵なチャペル、天井も高く広い披露宴会場でした。階段も長くインスタ映えしました。人数も多く入る広い披露宴会場でした。披露宴会場の大きな窓も素敵でした。料理の味、ボリュームもよく美味しくいただけました。飲み物の種類も多くて色々たのしめました。駐車場が広かったです。海が見える会場で素敵でした。スタッフさん達の対応すごくよかったです。質問したら親切に場所を案内してもらいました。ありがとうございます。会場の広さ、天井の高さあり階段も素敵でした。チャペルの透明感が良かったです。スタッフさんも明るく、素敵な結婚式に参列できたと思います。新郎新婦さんからスタッフさんへの感謝の花束がありました。新郎新婦からスタッフさんたちの感謝がすごく伝わりました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑いっぱいのチャペルが素敵です★
緑が映えてナチュラルな印象でした。他にはない造りで、とても素敵でした♪会場のなかにキッチンがあります。チャペルと同じく緑が茂っていてナチュラルな印象です。予算額にあうよう見積もりを提示してもらいました。お肉料理とスープだったと思います。お肉が柔らかくてボリュームもあり、美味しかったです。チャペルの大階段からは桜島が大きく見え、ロケーションがいいと思います。駅から徒歩圏内ではないため、アクセスはそこまで良いとは言えないかと思います。明るく、説明にも丁寧に対応してくださいました。担当のスタッフでない方も、飲み物を出す際などに式場のことを教えてくださいます。チャペルの雰囲気披露宴会場内のキッチンナチュラルな雰囲気が好きなカップルにおすすめです詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が好印象で、料理も美味しく、会場の雰囲気もと良い
2つの挙式会場を見学させていただきました。写真や映像で観るより広さや迫力を感じられたり、清潔感や上質な雰囲気を感じることが出来ました。控え室も広く、ハウスウェディングとのことで完全貸切で移動も少なくて、ご高齢の方などにとっても快適に過ごして頂けると思いました。2つの披露宴会場を見学しましたが、どちらも昼間は自然の光が入り込み、とてもいい雰囲気だと感じました。控え室も広く、ハウスウェディングとのことで完全貸切で移動も少なくて、ご高齢の方などにとっても快適に過ごして頂けると思いました。見積もりは、90名で360万でした。ここから、こだわる分だけどんどん上乗せされると思いますが、内容についても詳しく説明してくださりました。しっかり相談しながら進めていって、なんとか予算内に収められるよう、担当者の方と頑張りたいなという気持ちになりました。試食会では、メインのお肉や野菜はもちろん美味しかったのですが、個人的にかぼちゃのスープがとても印象に残っています。少し休憩も兼ねての試食会だったので、優しい味でホッとひと息ついて、その後も気持ちよく過ごすことができました。車でアクセスする場合、大通りから駐車場入口へも入りやすく、入口に門番の方がいらっしゃって、すぐに案内していただいたので、スムーズに入ることができました。式場周りのガーデンの部分も、夜はイルミネーションが綺麗なので、普段車で近くを通る際はいつも見とれてしまいます。駐車場へ入る所から係員の方が案内してくださり、フェアで関わってくださったみなさん全員がとても好印象でした。担当してくださった方も、とても話しやすく、これからの打ち合わせが楽しみだなと感じました。・スタッフの皆さんの気持ちの良い接客対応・会場、周りの雰囲気の良さ・料理の美味しさ持ち込み出来るもの、手作りするなどして見積もりから省けるもの、控え室の様子など、ホームページなどで確認できないことは直接聞いておきました。詳細を見る (819文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれな空間で素敵なスタッフと共に結婚式をあげる
鹿児島の桜島をイメージしたデザインで、天井が高く開放的でよかった。緑が正面にあり会場自体が明るく見えて良かった施設内に木々があり、自然に囲まれていて癒しの空間がある。テーブルクロスを多数の種類から選べ(ほんとに見切れないぐらいたくさんありました)、自分たちの行いたいスタイルやイメージカラーに合わせやすいと思った。やはり貸切となるため値段が高い限られたもの以外は持ち込み可能であるため、そこは配慮していただける皿の保温や提供スピードにもこだわりがあり、それぞれの食事スピードや進行状況に合わせ提供できるということで、できたてを食べてもらえる専用バスがあり、家の近くまで送迎してくれる。担当の方だけでなく、関わる全てのスタッフが明るく気軽に話をしてくださり、楽しく見学できる知識豊富な方が多く、いろいろな経験談を話ししてくださり参考になる貸切であり自分たちでしたいようにスタイルを作れる式場全体を自分たち好みのスタイルで、自分たちの知り合いだけで結婚式を挙げたい方詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見について
挙式会場は2つありますが、私はホワイトハウスを選びました。白を基調とした挙式会場となっており、ウエディングドレスやお花との相性がばっちりだと思いました。挙式会場と同じく、白を基調としているため、飾り付けするのがすごく楽しみな会場だと思いました。また、余興としてグランドピアノを使用したいと思っていて、グランドピアノが置かれていることも決め手の一つでした。持ち込み可能なものは何か、今の招待人数ではいくらくらいか、等、見積もりを詳しく出してくださり説明してくださいました。試食をさせていただき、温かくとても美味しい料理の提供で、参列者にも食べてもらいたい料理だなと思いました。海が近くにあるためとてもいい景色です。アクセスしやすい立地だと思います。結婚式のイメージが下見の時点ではあまり湧きませんでしたが、結婚式の動画を見せてくださったり、色々お話を丁寧にしてくださったりで、下見だけで色々イメージが湧きました。車椅子参列者がいるため、バリアフリー対応ということが魅力でした。挙式会場や披露宴会場の雰囲気を見ているといいと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができる
ホワイトハウスの挙式会場は全体的に真っ白でウエディングドレスがとても映えそうな印象でした。披露宴会場は円卓から高砂までの距離が近くゲストとの距離も近くてとてもいいと思いました。最初の見積もり料金から抑えることのできるところなどは教えて頂けました。2月特典や、当日契約特典などありました。試食はメインがワンプレート、スープ、パンが出ましたがカボチャのポタージュが濃厚でとても美味しかったです。式場には専用駐車場があるので車で行くのがベストだと思います。バス停も近くにあるのでバスなどの公共交通機関でもアクセス可能です。はじめに支配人からの挨拶がありとてもしっかりされている所だという印象があり、プランナーさんも式場の雰囲気を見学しながら分かりやすく説明していただきました。親族控室が広く、授乳室が個室で安心して使えることなどゲストへの配慮が素晴らしかったです。演出など具体的なイメージを持つことが大切だと思います。詳細を見る (406文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式が叶う場所
挙式会場は100名ほど入るくらいの大きさで、招待人数が全員入る大きさだったので、披露宴からの参加者と分けることなく全員を挙式から招待することができました。披露宴会場が2つあり、1つは白をメインとした会場、もう1つは緑を取り入れた会場でした。2つとも素敵な雰囲気でした。駅からは少し離れていますが、専用駐車場があります。駅からも車で10分ほどの距離なのでタクシーを使っても負担は少ないと思います。話しやすい方で、過去の式でこんなことをしたなどの話もしてくださるので、自分たちがしたい式のイメージを作りやすいです。特典やキャンペーンなどが多く、思っていたより見積額が少なかったので予算内に収めることができました。式場も完全貸し切りなので時間の使い方が自由にできるところがいいなと思いました。家族や友人との時間を多く過ごしたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
夢のような時間でした
緑が多くて素敵でした。式場見学の時に決め手のひとつにもなったのですが、挙式会場がとにかく良い香りがするので、ディズニーのアトラクションのような気分になります。落ち着いていて、私たちの理想にぴったりでした。ゲストの椅子がシックで可愛く、タイプでした。映像のスクリーンが卓によっては見えづらかったため、もうちょっと大きいスクリーンか、スクリーンの数が増えるといいなと思いました。ドレスにこだわったので値上がりしました。ペーパーアイテムの持ち込みをして節約をしました。ゲストからお褒めの言葉が多かったのが料理でした。とてもおいしかったです。アクセスは良い方ではないですが、シャトルバスを使用することができます。周辺の結婚式場に比べるとシャトルバス料金は高めです。桜島がよく見えて、県外のゲストに喜んでもらえました!打ち合わせから当日まで担当プランナーさんに不信感を感じる場面が多くて残念でした。他のスタッフの皆さんはとても丁寧で感謝の気持ちでいっぱいです。装花の打ち合わせから当日の仕上がりまでかなり大満足でした!提携ドレスショップ、ブランドをインスタなどで調べると良いと思います!詳細を見る (488文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
完全貸切の結婚式場
グリーンとブラウンの装飾品でナチュラルな雰囲気の挙式会場とホワイトで洗礼された雰囲気の挙式会場が選べます。自分達の好みで会場が決められます。披露宴会場もそれぞれの挙式会場と近い雰囲気で、それなりに広いです。jrの駅からは遠いがバスなどは出ています。海沿いにあり、外に出れば桜島も見えます。挙式会場と披露宴会場が1つの施設にあり、完全貸切なので、1日に何組も同じ会場で式を挙げることがないそうです。そのため、次の組に急かされることがないのがいい点だと思います。また施設自体は2ヵ所あり、自分達の雰囲気や好みにあった会場が選べるのも良かったです。支払方法や見積もりに関しては細かく確認をした方がいいと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然溢れる会場が素敵です!
挙式会場は緑が多めなナチュラルな雰囲気で落ち着いています。挙式を出たらレッドカーペットが敷かれた階段があり、王道の挙式会場となっています。景色はコンビニが見えてしまいますが、桜島見えるので、コンビニが気にならないのであればとてもおすすめです。披露宴会場は縦長で、キッチンがすぐ後ろにあり温かいお料理がすぐに出てきます。バーカウンターもありゲストの方が気兼ねなく飲み物をとりにいけます。披露宴会場は最大で180人程入るようです。小さな噴水のようなものもあり、緑が多く、自然溢れる会場となっており大人で落ち着いた雰囲気です。中心地からは車で10分くらいです。バスもあるので立地は悪くはないです。会場の雰囲気を1番大事にしていたので、緑、自然が感じられる会場はとても気に入りました。式場を選ぶ時に何を重視するかをある程度決めておくといいと思います。貸切なので特別感を味わいたいカップルにおすすめです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一棟貸切の非日常が味わえる結婚式場
挙式・披露宴会場は、全くイメージの異なる二つの会場から選べました。どちらとも一棟貸切型であるため演出や飾り付けも全て自由であり、オープンキッチンでした。流石、全国区という感じでした。【ホワイトハウス】白基調です。純白のウェディングにはイメージぴったりの挙式会場でした。【ビクトリアハウス】アフターセレモニーの大階段がとても素敵な会場です。真っ赤な絨毯をフラワーシャワーを浴びながらおりていく時はお姫様みたいな気分を味わえました。チャペルもシックな雰囲気でしたが全体的に明るく、グリーン基調という感じでした。【ホワイトハウス】外観はお城のようでした。外にはプールがあり、バルーンリリースやスイーツビュッフェもできます。披露宴会場は階段から降りていく演出もでき、全体的に可愛い雰囲気でした。【ビクトリアハウス】披露宴会場は広々としており、ナチュラルな感じでした。噴水も中にあり、カーテンを使用した演出も見せていただきましたが、とても感動しました。一棟貸切でここまでのサービスだと、やはり良いお値段でした。もちろん、お値段に見合った演出やサービスだと感じましたが、こちらの予算に合わず断念しました。オープンキッチンであり、披露宴会場で試食しましたが、良い香りが充満してきました。下見のためそこまで詳しく聞いていませんが、コース料理や食材まで拘ることができるとのことでした。アクセスは他の式場と比べても正直良くはありません。市電やjrも最寄りは遠く、自動車で来るのが良いでしょうか。式場からシャトルバスを出していただけるのかは聞いていなかったため、不明でした。最初に丁寧なヒアリングやアンケートを元に、下見の演出等も考えて下さいました。ここのスタッフさんはとても熱心な方が多く、ウェディングパーティーが好きなんだなという感じがすごく伝わってきました。スタッフだけで言うならば、ここのスタッフさんが一番良かったです。一棟貸切型のため、diyにこだわりたい方はとってもオススメです。建物の造りも、非日常感があって、素敵な1日を過ごせることは間違いないと思います。・私たちは遠方からのゲストや年配の方も多かったため、バリアフリー設備やシャトルバス、提携ホテルの確認をしました。・持ち込み料金は代表的なものがペーパーアイテムですが、プチギフトやブーケ、引き出物なども聞いておいた方が良いです。すごく素敵な会場でした。もう少し予算があったならば、是非こちらで挙げたいと思っていました。詳細を見る (1033文字)


もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分達らしさを後押ししてくれる式場
挙式会場は唯一無二と言っても良いほど、他にはない雰囲気です。緑が多くとてもガジュアルなので自分達らしい式ができるなと感じました。披露宴会場内にガーデンがあり明るい雰囲気です。この会場ならではの演出なども想像が膨らむ一方です。下見行った際に試食した肉料理は忘れられません。牛さんたちの旨みがぎゅうぎゅうに詰まってました。私達の式は秋に挙げるので秋メニューの試食会が楽しみです。鹿児島県内の式場は駅から離れたところが多くアクセス面は目をつぶりました。その分海に近いため眺めはバツグンです。大階段から見える桜島は絶景です。スタッフさんの安心感はとてつもないです。見積もり等で削れる箇所などははっきりと言っていただけます。担当プランナーさんは私(新郎)よりイケメンなので少し心苦しいです。・カジュアルで唯一無二の式場、披露宴会場・大階段から見える絶景・式時間中建物貸切ヴィクトリアハウスとホワイトハウスといった2種類の会場があるため自分達のイメージをしっかり持ちどっちの会場だったら合っているかと考えるべきです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全天候型の室内ガーデン演出
ナチュラルな雰囲気で緑があり落ち着く空間に感じました。大階段演出がとても素敵でした。全天候型の室内ガーデン演出やオープンキッチンなどが素敵でした。色合いなどは、事前に検索していたときはナチュラルテイストだけなのかなと思いましたが、装飾次第で、色々雰囲気が変わって素敵でした。お正月特典などがあり、色々と値引きしてもらいましたが、行く前にもう少し自分達で予算について話し合ってから行ったらよかったかなと思いました。目の前が海で桜島も綺麗に見えて絶景です。駐車場が広く停めやすいため、車で行くことをお勧めします。とてもフレンドリーで相談しやすい雰囲気です。全天候型の室内ガーデン演出や大階段招待人数や予算については2人である程度話し合ってから、下見には行った方がいいと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方のおもてなしが素晴らしい式場です
挙式会場は、温かみのある白を基調とした雰囲気でした。あまり大きくないのでゲストとの距離が近く、ゲストから近くで見守ってもらえるような感じでした。披露宴会場には、2階から1階につながる階段があり壮大な感じでした。全体が白を基調としており、お城のような雰囲気です。とても可愛らしいです。予算を下回る見積もりでした。特典がいくつもあり、最初の見積もりよりも100万円以上下がりました。メニューのお肉の料理を試食しました。とても美味しかったです。見た目も豪華でした。駅からはあまり近くないですが、シャトルバスの送迎があるようです。式場の外に出ると、桜島が見えてとても景色がいいです。見学に行った日が雨だったのですが、スタッフの方々が駐車場まで傘を持って迎えに来てくださり対応が素晴らしかったです。また、会場案内時に、事前に聞いていた私たちの好きなアーティストの曲を流してくださったりおもてなしが良かったです。スタッフの対応がとても良かったことです。披露宴会場のお城のような感じが気に入りました。見積もりを出してもらう際には、できるだけ具体的な金額になるように前もっていれる項目など決めておくと良いと思います。詳細を見る (500文字)


- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で温かで開放的な式場
挙式会場はヴィクトリアハウスとホワイトハウスでそれぞれ1つずつあります。ヴィクトリアハウス)緑や木目の温もり、木漏れ日が森のような空間のナチュラルな雰囲気のチャペルです。扉を開けると海を見渡せる大階段に繋がっており、赤い絨毯の階段が印象的です。そこからは正面に桜島も見えます。写真で見ていた通りとても素敵な空間でした。収容人数は120名。教会式、人前式ともに可能です。ホワイトハウス)白一色の神聖な雰囲気のチャペルです。真っ白な空間なので、生演奏の音色や装飾など様々な演出がとても映えると思います。また、花の装飾などで可愛らしい雰囲気やナチュラルな雰囲気にもなりそうです。厳かな感動した式になりそうです。外にはガーデンプールがあり、ガーデン挙式も可能です。また、夜であれば、ランタンキャンドルなどで素敵なナイトパーティも演出できそうです。収容人数は100名。教会式、人前式ともに可能です。披露宴会場もヴィクトリアハウス、ホワイトハウスそれぞれ1つずつあります。ヴィクトリアハウス)インナーガーデンで会場には緑がたくさんあります。また、水も流れており自然な空間に癒されます。天井は高く、壁1面の窓から日も差し込んで開放的な空間です。オープンキッチンがあり、会場内には調理する音や食欲をさそう香りが広がります。デザートビュッフェも可能です。ホワイトハウス)会場内には階段があり、そこから入場可能です。白色の空間であるため、装飾次第で色々な雰囲気に変えることができそうです。天井まで届く、窓があるため柔らかな光が会場へ差し込みます。そのため、明るく開放的な空間となっています。ともに天候に左右されることなく、楽しめます。予算に合わせて見積もりを組んでくださいました。特典によりかなり割引されたのでよかったです。ヴィクトリアハウスで試食をしました。オープンキッチンであるため、会場に入った瞬間とてもいい香りがしました。牛肉のステーキを食べたのですが、1番と言っていいほどとっても美味しかったです。また、野菜は苦手なのですが、私でも美味しく食べれました。パンも美味しかったです。式場までのアクセス)鹿児島中央駅より車で10分鴨池フェリーより車で5分駐車場:82台(無料)式場は海沿いにあり、桜島見えています。公園やコンビニなども近くにあります。駐車場に着いた時からお出迎えしてくださり、雪が降るほど寒い日だったのでとてもお気遣いして頂きました。最初に説明を受けてから会場を案内して頂きましたが、おもてなしがとてもすごかったです。会場では前もって私たちがアンケートで答えていた好きな曲や思い出の曲を流してくださったり、実際に大階段を降りてフラワーシャワーの演出をしてくださったりとても心を奪われました。また、私の好きなカラーに合わせてブーケを作ってくださっていたり、私たちの名前を使った詩の書いてある写真のカードを作っていてくださったり嬉しいサプライズがたくさんありました。・式場の雰囲気がいいこと・式場が貸切であること・ウエディングプランナーさんが式場見学の時から式を挙げる当日までずっと変わらないこと・オープンキッチンがあること・提携しているドレスショップも品揃えがいいこと招待する人の人数を決めておくと見積もりなどの計算がしやすいと思います。また、自分たちの予算も決めておくと良いと思います。下見で確認しておくと良い点は、式場の雰囲気などを写真に残しておくと後から見返しながら色々検討しやすいと思います。質問なども考えておくと良いかもしれません。会場が貸切であるため、トイレなど様々な空間に装飾できることも魅力だなと感じました。詳細を見る (1511文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式を一緒に考えてくれる優しいプランナーさん
挙式会場は二つあります。私が選んだヴィクトリアハウスの方は、緑が綺麗でナチュラルな雰囲気でした。明るくて、温かい雰囲気です。雨だと暗くなったり気分が下がりがちだと思いますが、自然光のような温かい光がさしていて、天候や季節を気にせず考えられるので、計画やその日の気分がかわることはありません。扉が横開きになっているのは、新婦が産まれた時や幼い頃などをゆっくりと空いている時間に思い出せるようにだそうです。勢いよく開くイメージがありましたが、横開きでゆっくり開くのも素敵だなと思いました。挙式会場のすぐ隣に大階段があるので、挙式後セレモニーパーティーで大階段を降りるところが、憧れの結婚式って感じで素敵でした。披露宴会場も二つあります。私が選んだヴィクトリアハウスは、ナチュラルテイストで、披露宴会場の中に大きな木があったり、水が流れている小さな滝のような物もあり、部屋の中だけど、ガーデン式場のようです。ガーデン挙式に憧れがありましたが、やはり天候に左右されるので悩んでいたら、部屋の中でガーデンのような雰囲気でしたので、すごく惹かれました。また、オープンキッチンもあり、料理の様子が見れるのはもちろん、いい匂いが式場に広がるので、ゲストもワクワクできるとおもいます。フランベの様子が見れたりもするようです。式場は120名程度は入りますが、少し窮屈になるみたいです。けど天井も高く圧迫感を感じることはありません。駅の近くではありません。鹿児島の交通網が集まっている鹿児島中央駅からは少し離れていますが、バスを利用すれば近くにバス停があるので楽です。また式場に送迎バスがあるので、簡単に式場まで行くことができます。駐車場も広いので車があれば便利に行けます。隣にはコンビニもあります。式場の近くには海があり、桜島が見えます。県外から来られたゲストは桜島を見るにはもってこいの場所なので喜ばれるのかなと思います。大きな街の中ではないので、行く時に迷うこともないし、渋滞に巻き込まれることもないです。近くにはスタバやショッピングモールがあるので、式までのちょっとした待ち時間や終わった後のお迎えを待っている時間も時間つぶしできます。式場が2つありますが、建物自体が別になっているので、他のゲストと被ることがありません。また、貸し切りになっているので、自分たち以外のゲストがいたりすることがないので、特別感が増します。建物も大きく豪華なので、一生に一回のイベントにはすごくぴったりです。迎賓館は下見の時に担当してくれた方がそのままプランナーの担当になってくれます。契約が決まった時はプランナー全員でおめでとうございますとお祝いしてくれました。担当してくれているプランナーさんもとっても素敵な方で、毎回打ち合わせが楽しみです。お正月シーズンに行くと、お正月キャンペーンで値段がすごく抑えられます。結婚式はお金がかかるので、少しでも安くしてもらえると助かります。下見をする時に、自分のイメージと合っているか見た方がいいです。あと、じぶんのしたい演出をすることが可能か、こだわりたいところができるかなどを聞いた方がいいです。あと、式場のキャンペーンがある時期に行ったら値段が抑えられます。私はお正月に行ってお正月キャンペーンでだいぶ値段を抑えてもらいました。あと、相談所などに行って紹介されてから行くと、紹介キャンペーンなどで安くなる時もあります。式場を見て、ここが良いと思えばその日に決めると更に安くなります。しかし、値段ばかり見て自分の理想と離れるようになれば元も子もないので、そこは冷静に判断しましょう。式場見学もかなり体力使うので、たくさん行くよりも絞っていく方がいいと思います。詳細を見る (1535文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 14% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 64% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
- 大階段
この会場のイメージ651人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館最大Fair★BIG特典】森のチャペル&上質貸切W体験*和牛試食
【当館最大フェア☆最大150万優待付】◆1件目ご来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント◆<緑溢れる新チャペル誕生>憧れの大階段&貸切Party体験◆<最大級のオープンキッチンが話題>トリュフ香る国産牛など豪華フレンチ試食

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満足度98%!!【憧れ花嫁ALL体験】リゾートW★10大特典×和牛試食
【当館満足度98%☆花嫁体験BIGフェア】◆1件目来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント◆緑溢れる新チャペル×海見え大階段で桜島絶景ロケーション体験◆<最大級のオープンキッチンが話題>トリュフ香る国産牛など豪華フレンチ試食

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催森のチャペル体験【絶景ロケ×牛フィレ*フォアグラの贅沢試食】
◆当館人気No.1◆挙式・ドレスなど最大160万円相当の豪華特典付*牛フィレ&フォアグラをご用意!緑溢れるチャペルで感動の挙式体験も◎《1軒目見学で》8万円ハネムーン優待券《全組様へ》2万円ディナー券贈呈♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2510
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・9/1~9/30のご成約 ・26年2月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/08/23 〜
基本情報
| 会場名 | ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンカゴシマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒890-0062鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目4番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR鹿児島本線鹿児島中央駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR鹿児島中央駅より車で10分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2510 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 82台 |
| 送迎 | なし希望により相談可能。直接会場までご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大階段でのゲスト全員との記念撮影は、一生の宝物に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り様々なガーデン演出をご用意 |
| 二次会利用 | 利用可能日程によって異なりますので、会場に直接ご相談を。 |
| おすすめ ポイント | ガーデンとひと続きとなり、開放感抜群!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り随時対応しています。 |
| 事前試食 | 有り自慢の料理を試食できるフェアを開催中! |
| おすすめポイント | ウェルカムドリンクはもちろん、ウェルカムフードも大人気!詳細はお問合せを。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


