
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 一軒家1位
- 鹿児島市・南薩 一軒家1位
- 鹿児島県 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島県 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島市・南薩 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島県 ナチュラル1位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル1位
- 鹿児島県 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島市・南薩 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島県 お気に入り数3位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数3位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島県 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島市・南薩 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島県 クチコミ件数4位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数4位
- 鹿児島県 総合ポイント5位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント5位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 料理評価5位
- 鹿児島市・南薩 料理評価5位
- 鹿児島県 ロケーション評価5位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価5位
- 鹿児島県 スタッフ評価5位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価5位
- 鹿児島県 ゲストハウス5位
- 鹿児島市・南薩 ゲストハウス5位
- 鹿児島県 窓がある宴会場8位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場8位
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
結婚式が大好きなスタッフの笑顔が素敵で幸せいっぱいの会場
会場によって、雰囲気や色合いが違いとても落ち着いた雰囲気だった!緑や茶色など使ってあり圧迫感もなかった。オープンキッチンに感動した!老舗のため基本的な映像などはできるが最近流行りのマッピング等はできないようだが、それに変わるものを数々提案された。見積もりは、予想はしていた金額より安く感じた。ここから色々プラスなのかなと思った。特典なども、いろいろついていた。持ち込み料金は、500円かかるようだった。オープンキッチンから聞こえる料理の音や、香りが素敵で、キッチンが近いこともありお料理が温かい。冷たいお料理は、お皿から冷たく見た目や触ってお料理の温度を体感できお料理もおいしかった!駅から少し離れているが、フェリーなど乗り場は近い!送迎バスがあり、駐車場もあり便利。大階段からシンボルの桜島と錦江湾が見える。スタッフ全ての方が、明るくとても親切だった。好印象。色々なことにすぐ気づき対応したださった。笑顔が素敵で、プランナーの方が言われるように、全ての方々が結婚式という幸せな時間が好きなんだなと思った。大階段から見られる桜島!音響や映像の部分では難しいところもあったが、それに変わる演出ができることがよかった!控え室も広く使いやすい!どこまでが見積もり範囲内でどこからがプラスなのか。見積もりのプランの方がお得に感じるが実際もっとお得になる方法があったりするので確認が必要。素敵なスタッフと素敵な会場であげるのが楽しみ!詳細を見る (612文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
森のチャペルがかわいいです!
挙式会場は2種類あり、どちらも素敵でした!白を基調とした会場、会場内に緑があり、自然が感じられる会場から選ぶことができます。披露宴会場も2種類あり、広々としていて綺麗な会場です。会場内から桜島を見ることはできませんが、会場近くに桜島があります。天気が悪かったり、火山灰が降ってて桜島が綺麗に見えなかったりしたときに少しでも残念と思わせないように、考えられた造りをされているところも素敵でした。自分たちのしたいことを詰め込める自由度に惹かれました。プランナーの方も、色々な引き出しをお持ちで、楽しい提案をしてくださるのでワクワクしながら打ち合わせを進めることができます。結婚式場見学に行った後ではなく、行く前に色々と調べておくことが大切だと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフさん達もとても素敵な式場です。
白を基調とした会場で、とても上品な雰囲気があります。敷地内に入ると外観が白で統一されているので普段の生活では味わえないような世界が広がっていました。挙式会場は独立型で向かうときもワクワクしました。また外階段があるので、大人数で写真を撮ることができるのも素敵なポイントだと思いました。広々として開放的な印象を抱きました。会場は外の光の明るさもあり、ぬくもりのある会場でした。すべてとてもおいしかったです。またデザートビッフェがあり、種類豊富なデザートをたくさんいただくことができてうれしかったです。駐車場が広いので助かりました。錦江湾が隣にあり桜島がよく見えます。県外からいらっしゃるゲストさんは桜島がよく見えるので喜ばれると思いました。スタッフさんは皆とても丁寧に対応してくださりました。感謝しています。会場もとても上品でキレイですし、お料理、スタッフさんの対応もとてもよかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
頼れるスタッフがいる素敵な式場!
白と緑を基調としたナチュラルシンプルな空間。バージンロードと参列者の距離が近くアットホーム。参列者の席がクッションになっていて座りやすい。茶色と緑と白が基調で、シンプルかつナチュラル。80人程度の披露宴だったが、テーブルラウンドもしやすい広さ。お料理にこだわったので、値上がりしました。受付の装飾も楽したかったので、お花を追加しました。とてもすてきなお花で大満足でした。デザートブッフェとエンドロールムービーのセット割引がありました。披露宴会場にオープンキッチン。温かい料理が提供され、どれもほんとに美味しかった!と評判でした。デザートブッフェとお茶漬けを追加しました。会場までの貸切バスあり。駐車場も広い。海沿いで、桜島も見える。トラブルもあったが、スタッフの皆さんが親切に対応してくださり、当日もスムーズに式ができた。とても頼りになるスタッフさんがいる挙式会場です!頼れるスタッフさんたちがいること!ドレス選び、挙式・披露宴のプラン、装飾、ヘアセットメイクなど、迷ったときにはスタッフさんが素敵な提案をしてくれて、即決でした。どちらかといえば式に消極的でしたが、頼れるスタッフさんのおかげでやってよかった!と思える式ができました。迷ったときにはスタッフさんに聞くのが一番だと思います。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のあたたかいおもてなし
全体的に色味が統一されていて、自分好みの雰囲気でした。装飾を何もしなくてもおしゃれな挙式会場でした。プールがついている式場を初めて見たので、とても新鮮でワクワクしました。昼と夜でも景色がかわるので、どちらも楽しみたいと思いました。相場くらいな印象です。まだフルコースを試食していないのですが、メインのお肉はとても美味しかったです。駅からは少し距離があるため、少し不便に感じますが、専用駐車場があるのでありがたいです。担当のプランナーさんを始め、他のスタッフのみなさんもとても優しくて丁寧に接してくださるので、安心して過ごせています。一棟貸切で、特別感のある式を挙げられる。自分のしたい演出が可能かどうかを事前に確認しておくといいと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の演出もあり当日の想像ができるフェアでした
チャペルはホワイトで統一されており、洗練された雰囲気だと感じました。高砂の場所が選べ、装飾次第で雰囲気ががらりと変わるので自分たちの色を出しやすいと思います。1件目の見学で決めたので比較はできないですが、相応のコストがかかるのだと実感しました。スープは季節にあったこだわりのスープでとても美味しく、そのほかにも目で見ても楽しい料理を味わうことができました。駅から少し距離がありますが、ゲスト専用のバスが一台はでるので安心です。また、専用駐車場があるので車で行くことをお勧めします。一軒貸切で動線がとても考えられていて移動が少なく、魅力的だと感じました。式場ごとに特色や特性が異なるので自分たちがゲストにどのように過ごしてほしいかを念頭に見学したら良いかと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑豊かで明るい式場
披露宴会場内に植え込みや噴水があるのが特徴。またオープンキッチンがあるのも特徴で、会場全体として、落ち着いた雰囲気もありつつ、賑やかな雰囲気もある。初めての式場下見での契約特典で挙式代15万円がタダになった。他にもキャンペーンでコース料理が半額になる特典があった。冷製ポタージュが美味しかった。ソフトドリンクも自家製のものがたくさんあり、楽しめた。駅からは少し遠いが、駐車場は充分備えてあり、シャトルバスの運行もある。プランナー、ドレスショップ店員、フラワーコーディネーターなどどのスタッフも明るく、希望に沿った提案をしてくれた。一棟貸切で、自分たちがしたいことを実現できる点ゲスト一人ひとりを大切にしたいと考える方におすすめです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
憧れの結婚式
迫力のある外観で前々から気にはなっていました。会場は2つあって、1つは海外のような、どちらかというと煌びやかな雰囲気、もうひとつは落ち着いた森のようで、可愛らしい感じのある会場でした。内装も大理石が使われていたり、白の中でも柔らかい雰囲気のあるクリーム色になっていたり、こだわりが感じられました。中でもヴィクトリアハウスがとても素敵でした。挙式会場は森の中にあるようで、柔らかい光加減も素敵でしたし、また、レッドカーペットのある大階段もあり、他の挙式会場には中々ないなら自分の憧れの結婚式を挙げられそうだなと思いました。天気が良ければ尚良いです。広さについては、大きすぎることなく、緊張もあんまりすることなく当日を迎えられそうだなと感じました。ホワイトハウスは全体的に白のイメージです。披露宴会場には階段があるため、入場するときにも主役になれそうだなと感じました。ソトにはプールや、様々なオブジェクトがあり、写真映もしそうなので思い出に残るかと思います。ヴィクトリアハウスは、披露宴会場にも緑があり、また水もあってより自然を感じることができました。また、オープンキッチンというのを初めて知ったのですが、披露宴会場に入った瞬間美味しそうな匂いが漂っていて、見た目でも嗅覚でも視覚でもゲストの皆さんに楽しんでいただけそうだなと思ったところがポイントです。どちらの会場においても、天気が良いことに越したことはないですが、雨が降ったとしても、貸切会場で中で行うので問題なさそうです。右を向いたら桜島が見えます。下見をした日がとてもいい天気だったので、ロケーションは最高でした。当日は晴天であれと願うばかりです…。外装、内装は言うまでもなくとても綺麗だったのですが、会場に入るまでの道のりにもオブジェクトやフォトスポットがあってとても可愛らしかったです。アクセスについては、私自身割と近くに住んでいて、車も持っているので、打ち合わせ等には特に困ることはないかなと思います。ただバスとかはあんまり通ってないのかな?と感じたので、近くに住んでない方、車を持っていない方は少し大変かもしれません。また、ゲストの方も場所によってはバス1本ではこれないので、タクシーチケットやバスのレンタルは必須だなと感じました。正直、こちらの結婚式会場は敷居が高い、お値段もそれなりにするだろう、そう思っていたので、ここで挙げる、という意識は初めは持っていませんでした。ですが、実際に見学してみて、とても素敵で、憧れの結婚式が挙げられそうだなと思ったので、見積次第ではここで挙げたいと率直に思ったくらい圧倒されました。実際に見積していただきましたが、想像してたよりも良心的な価格で、寧ろこの会場をこのお値段で貸し切って、結婚式を挙げてもいいんですか、と聞き返したくらいです。プランナーさんにも、私の希望を初めから詰めに詰めて見積を組んでもらい、お値段についてもギリギリのとこまで相談にのっていただけて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。アットホームな雰囲気を好まれる方にはおすすめです。式場は大きすぎることがないので、ゲストの方も近くに感じられます。また、貸切なので他の方と遭遇することなく、私たちだけの結婚式が上げられることがポイントだと思いました。そういった雰囲気を好まれる方にはおすすめです。また、私はヴィクトリアハウスの方が特にお気に入りでしたが、晴れ女だったらホワイトハウスで挙げてみたいな…と悩むくらいどちらも素敵でした。どの結婚式会場にもそれぞれの良さがあり、甲乙つけ難いので、私は何回かブライダルフェアに参加して、見積を何ヶ所かもらい、大体の知識を付けてから、参加することがおすすめです。また、大体どのくらいの金額で結婚式を挙げたいのか、見積は最初から詰め詰めで見てもらった方がいいと思いました。詳細を見る (1589文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とっても素敵でリゾート感のある雰囲気
2タイプの挙式会場があり、どちらも雰囲気が違くて綺麗だった。自分たちのイメージを広げるきっかけになった。披露宴は天井がたかく、長い階段がある場が良かったのでイメージにピッタリの場所が見つかった期間限定でキャンペーンをしていてとても額が大きく変動したので驚いた。正直、高いイメージがあったのでこのキャンペーンがなければ、値段で悩んだと思う。とても美味しく、見た目もゴージャスでゲストが楽しんでもらえると感じた桜島が綺麗に見える位置にあり、とっても素敵な雰囲気だったスタッフはみんな親切で説明も分かりやすく、誠実さを感じた一棟貸切で、式場全てが絵になるようだった。控室まで見せていただけて、当日のイメージがとても沸きやすかった。自分たちの雰囲気にあった式場かどうか、全てに妥協せずやりたい事をやって一生に一度の結婚式を後悔なく終えれるようにする詳細を見る (370文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が話しやすく、とても雰囲気の良い式場です。
挙式会場が白で統一されていて、雰囲気がとても良い。シンデレラ階段があり、理想的な披露宴ができそう。披露宴会場も白を基調としており、私たちのイメージ通りの会場となっていた。式場周りの景色が素晴らしく、桜島が見えるところが良い。担当スタッフがとても話しやすい方で、結婚式に向けてのきたいが高まる。これからの流れを細かく説明してくださるので、結婚式のイメージをもちやすい。一棟貸切できるところが良く、二つの式場から自分たちのイメージに合った方を選ぶことができる。2つの会場の雰囲気が全く違うので、好みの方を選ぶと良い。担当スタッフの指示通りに、自分たちが準備することをコツコツをしていくこと。早めに取り掛かっていくと安心できる。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
1件目で決めちゃいました!
・チャペルは真っ白!という印象でした。白もとても良かったですが、装飾などで自分たちの好きな色に染められるというのも良かったです!想像するだけでワクワクします。・天井が高く、自然の光が入ってくるためとても明るく広々とした雰囲気です。・会場内にシェフが目の前でお料理を作っているので、料理も皆様の様子を伺いながら温かいまま提供したりするそうです。とてもいい匂いでした〜。・式場までのアクセスは、駅から少しはなれてるところにあるため車で来るのがオススメです!駐車場はあります。車で来るのが難しい方は貸切バスのご案内もありますのでそちらもご利用してみるのもいいかもです!・式場の周りは桜島が一望できます。・オススメは、全館貸切ということですかね!時間に追われることなく、自由な空間で思う存分写真を撮ったり、ゲストの皆様とたくさん思い出を作れることが1番印象的でした!・とても人気なので予約も埋まりやすいとのことです。2つ3つ他の会場を見に行くのもいいですが、オシャレで自由でスタッフさん達もとても温かくお出迎えしてくれて、私たちはもうここ!と決めました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親身で貸し切りの空間がとても素敵な式場
チャペルの正面が一面緑になっていて、自然光と思うような穏やかな明るさの照明で照らされて、自然と緑を感じることのできる雰囲気です。大きさも100人程は入ることができ、大きすぎず小さすぎずでちょうど良いサイズ感だと思います。室内ガーデンを備えていて、雨の日でも素敵な雰囲気の会場だと思います。またキッチンが併設されていて、会場から調理の様子を見ることができ、ゲストの方々にも楽しんでもらえると思います。色合いは白を基調として、季節の花々や備品で作りあげることができる会場だと思いました。式場の入口の門をくぐると、ヨーロッパのような雰囲気で、丁寧に手入れされた庭園がすごくオシャレです。また海沿いということもあり、桜島をキレイに望むことができます。緑に囲まれた空間を希望していたので、特にヴィクトリアハウスの式場や披露宴会場の雰囲気が写真で見ていた通りでこだわりと一致しました。雨天時のことを心配しなくてよい点や緑に囲まれた雰囲気が決め手でした。そのような点を重視するカップルにはおすすめかと思います。具体的には、理想のイメージをもっておくと質問や確認したいことも明確になるのでよいかと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気と素敵なプランナーさんが決め手です!
挙式会場は天候に左右されないので、大きな心配せずに準備を進めることができる部分が良かったです。参列者の長椅子がすべてソファのような感じで座り心地が良かったです。天井が高く、開放感があります。机も人数に応じて円卓や長机を選ぶことができます。個人的にヴィクトリアハウスのインナーガーデンがお気に入りです。また、オープンキッチンでライブでシェフが料理している所を見れるため迫力があります。海沿いの立地で、ヴィクトリアハウスから迫力ある桜島が一望できます。近隣に駅はありませんが、アクセスサポート特典でバスも貸切できるため安心です。ブライダルフェアの訪問時の案内担当の方、プランナーさん、支配人さん、全ての方が雰囲気が良かったです。2つの式場のうち、ヴィクトリアハウスはチャペル利用時に階段を使用する必要があります。ホワイトハウスは全てのお部屋がバリアフリーです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
受付、チャペル、披露宴会場全て◯
挙式会場は白で統一された美しいチャペルと緑で溢れるナチュラルなチャペルがあります。天候に左右されずゲストと近い距離感が良いと感じました!披露宴会場も雰囲気が全く異なる会場が2つあります。ホワイトハウスは白を基調とするので装飾次第でどんなイメージも叶えることができそうです。ガーデンにはプールがありリゾート感満載!季節によってはガーデンでのケーキ入刀やデザートビュッフェなど楽しめるそうです。一方ヴィクトリアハウスは緑溢れる会場に水の音がとても癒される空間。オープンキッチンからはいい香りがし五感で楽しめる他とは被らない良さのある会場です。ガーデンが中にあり全天候型なので当日まで天気を考えるストレスがいらないことが素晴らしい!海に近く気持ちの良いロケーション。晴れれば大階段で素敵な写真が撮れそうです。とても感じの良い接客でした。他と比べたり私達のもう一つの候補を悪く言うこともなく好感がもてました。とにかく雰囲気が素敵です。見学の時ゲストの視点で歩きましたがどこもお洒落でとてもワクワクしました。貸切ということで装飾やタイムスケジュールなどだいぶ融通が利きそうなイメージです。型にとらわれない分あれやこれやとやりたくなるので準備期間は長く見てもいいかもしれません。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- オンライン活用
- 会場返信
最高なロケーション!
挙式会場から降りれる大階段が圧巻でした。会場から見える桜島、海も綺麗で、ゲストに鹿児島らしさを感じてもらうことが出来ました。人前式にしたのですが、和装にも合う会場でとってもよかったです。披露宴会場の天井がとても高く、また窓も大きいので敷地面積より広く感じることができて、開放感もあったのがとても良かったです。木や緑を基調とするので、落ち着いた雰囲気だったのも好印象でした。とっても美味しかったです!思っていた以上に量も多く、お値段以上だと思いました。主人は式が終わったあとももう一度食べたいと何度か言っていました。自分が東京なので直接お会いしたのは式の2日前だったのですが、仕事が忙しくレスポンスが鈍いのにも関わらず最後まで丁寧に対応していただけました。元々のプランナーさんが退職にあたり別の方になったので、最初は不安でしたが献身的に支えていただきました。ゲストの送迎用のバスは助かりました。足腰の悪い親族のケアも丁寧で、すごく助かりました。自分たちはやりたいことを全部詰め込みたかったので、金額については仕方ない部分が多かったのですが、元々の見積りから100万はあがったので、予算については、あらかじめ伝えた上で演出や衣装、その他の部分を決めた方がいいと思います。詳細を見る (533文字)
費用明細4,369,358円(80名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自由度が高いウェディング
・高級感がある雰囲気・室内でありながら緑が多く、ガーデンウェディングのような印象がある・海沿いに面しており、ロケーションが良い初めて伺った際にホテルウェディングとも悩んでいる旨をお伝えたところ、双方のメリットデメリットを詳しく説明してくださりとても分かりやすかったです。迎賓館では教会や披露宴会場等への移動距離が短く、ご年配の参列者の方にも負担になりにくい点が決め手となりました。また、貸切ならではの自由度が高く、会場が2パターンあるので自分達に合ったスタイルで結婚式ができるのも魅力を感じました。アットホーム感やナチュラルウェディングが希望だったので緑が多いヴィクトリアハウスの雰囲気に惹かれました。・具体的なイメージはなかったですが、プランナーさんが親身に相談に乗ってくださいます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
頼もしいスタッフさんとお城みたいな会場
ヴィクトリアハウスは、全天候対応型のチャペルで、雨天時でも自然光を感じられるような照明になっているようで、雨でも温かみと明るさがありました。森のプリンセスというテーマを感じられるような雰囲気で、高砂の両脇から水が流れているのが気に入りました。また、レッドカーペットの大階段がとても素敵です。お値引前は高額に感じましたが、得点が充実しており結果的に予算内に収めることができました。時期を3ヶ月早めると100万円くらい抑えることが出来ました。式場見学ではコース料理全てではなく、メインのお肉料理とパンとスープを試食しました。かぼちゃのポタージュが美味しかったです。道路沿いの式場にはなりますが、式場内が素敵なので現実感はあまり感じませんでした。近くに駅はないですが駐車場がしっかりあります。当日はバスの手配かタクシーチケットの手配もできるそうです。最初から当日まで同じプランナーさんが担当してくださいます。とても良いプランナーさんに出会えました♡本当に結婚式が大好きなんだなということが伝わってきて、この方に任せれば私たちの結婚式も絶対素敵なものになると確信しました。経験や知識も豊富でとても頼りになると思います。他のスタッフさん達からも会う方全員からおもてなしされているのを感じられてとてもハッピーな時間でした!お姫様のような雰囲気に憧れていたので、お城のような綺麗で可愛いこの式場がとてもピッタリでした!また、プランナーさんはじめ、スタッフの方全員からおもてなしを感じられたのが1番大きかったです。私たちもゲストも気持ちよく当日を迎えられると思いました。ちなみに大階段は人生に一度の主役気分を存分に味わえると思います!♡貸切で、化粧室や披露宴会場までの道などあらゆるスペースを飾り付けできるので、ディズニー風の結婚式にしたい!など、世界観にこだわった結婚式を挙げたい方にオススメかなと思いました。予約枠が少なく、第1希望だと特に、早く予約を取らなきゃ!と思ってしまうとおもうので、当日、予約を抑えたいと思った時のために家族や友人にスケジュールを確認しておくとスムーズかなと思いました。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全ておいて、最高!!迎賓館で結婚式を挙げて良かった!
イマドキチャペル!天候に左右されない!緑がとても素敵でどこから写真をとってもかわいいオープンキッチン、インナーガーデン、全天候型、開放感、自然光が入る、どこから写真をとっても映える会場にキッチンがあるため、出来立てを提供可能ウェルカムフードやデザートブッフェ桜島が見える、駐車場が広い、バス送迎あり、敷地が広く、結婚式場!!とゆう感じで特別感がかなりあるスタッフ皆さん、素敵でいい人たちばかり、担当プランナーが最後まで同じで寄り添って打ち合わせを進めてくれる会場の雰囲気、スタッフ全員、お料理、お花、衣装、ヘアメイク、写真、映像、全て!!とても寄り添ってくれるスタッフさんばかりなので結婚式を挙げるなら絶対迎賓館!!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
希望通りの式場
挙式会場は神秘的な空間で雰囲気がとても良かったです。二つの披露宴会場があり、それぞれ違った雰囲気を楽しめます。希望人数120名ほども十分に入り、広々とした通路を確保できると思います。駅から少し遠く、打ち合わせに毎回行くのは大変かもしれません。海が近く、景色は最高です。専用駐車場があるので、自家用車で行けます。両家それぞれの控室が広々としており、家族もゆっくりできそうです。衣装選びも同会場にて行えて打ち合わせと合わせて準備ができます。新作のドレスも取り入れており毎回いくのが楽しみでした。気になるドレスも取り寄せてくださり試着できます。緑をテーマとした会場、白を基調とした会場、タイプは別れますがナチュラル・セレブ感のある会場です。挙式へのペット参加は要相談です。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
グリーのあるチャペル・披露宴会場、大階段の雰囲気が素敵です
グリーンのあるチャペル、レッドカーペットの大階段の雰囲気が素敵です。ガーデンが見えて、ナチュラルな雰囲気が素敵です。オープンキッチンもあり、ご飯もしっかり楽しめるところも良いです。駅近ではないのでアクセスは良くはないかもしれませんが、大階段から桜島が見えて景観はとても良いです。チャペル・披露宴会場がナチュラルな雰囲気で素敵です。一棟貸切で他の式の方と忙しなく入れ違うこともなく、ゲストとの距離感が近か過ごせるところが良いと思います。ナチュラルなチャペル、大階段の雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。打ち合わせが毎回同じプランナーさんとやっていくので、毎回違う方との打ち合わせとかにならないので良いです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ヴィクトリアハウスに一目惚れ
会場は1日2組限定ということもあり、2つの会場のみで、1つ1つが広くそれぞれの会場のテーマが決まっていました。ホワイトハウスは名前の通り、白が基調の会場でチャペルも真っ白でとても綺麗でした。ヴィクトリアハウスは真っ赤な赤絨毯の大階段が特徴的で、チャペルはナチュラルな雰囲気でした。ホワイトハウスは、新婦さんが憧れる階段から入場することが出来る作りで、外にはプールもあるので、そちらから入場したり演出も可能とのことでした。ヴィクトリアハウスは、全天候型の作りで自然光も入り水が流れていたり自然が多いナチュラルな雰囲気でした。こちらにはオープンキッチンもあるので実際に作っている風景を見ることが出来、とても新鮮でした。会場は駅から少し距離があり、バスや車でしかこれないので、直接打ち合わせに通う場合は大変かもしれません。しかし、海も近く桜島も見えるのでロケーションはバッチリです。式場選びで一致していたのは、ナチュラルな雰囲気が好きだったので、ヴィクトリアハウスの雰囲気と一棟貸切なので自由にのびのび出来るのではないかと思いました。他の会場との比較と見積もりを作る際は、事前に衣装のことや持込のことを聞いておくといいと思います。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのとても親切で式が楽しみになる会場
とても式場全体の雰囲気もよくゲストなどを多く呼んでとても楽しい式ができると思えた。全体的に白で統一されており、どんな雰囲気にでも合ったり様々なドレスの色に合わせられるためとても素敵な式が挙げられると思います。披露宴会場も挙式会場と同じようにとても雰囲気良くオープンキッチンやゲスト達も楽しめそうな開放感もあり披露宴をするのを待ち遠しいです。式場までのアクセスはあまり良いとは言えないが車で来た人は大きな駐車場などもありとても便利。スタッフさんは全員がとても丁寧な対応をしてくれて、プランナーさんも様々なアイディアや見積もりのとき様々な提案をしていただいた。式場を決めるうえでとても良い対応をしてもらえた。式場選びでこだわっていた費用などの面はとても良い対応をしていただいた。自分たちが見積などでわからない部分を丁寧に説明などをしてもらいよかった。自分たちがしたい演出などができるかどうか、またこだわりがある人たちはこちらのスタッフさんができるだけそのこだわりの要望をこたえてくれるのでおすすめです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの丁寧な対応と素敵なチャペル
色に統一感がある。清潔感がある。・プールがある。・入場場所が複数ある。・テーブルの人数も対応可能である。・桜島と海が近くにある。・全天候型で雨天時でも挙式可能。・市電やjrなどが近くになく、送迎バスやタクシーを手配しなければ会場に行くことが難しい。・私たちの気持ちに寄り添い、押し付けることがなく、要望に合わせていろいろなことを提案してくださる。・質問等に対しても迅速に対応してくださる。・丁寧な打合せだけでなく、小まめに連絡をとることができる。・全天候型である。・会場貸切・スタッフの対応が丁寧で、安心して結婚式の準備ができる。・持込内容の確認。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/10/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
贅沢な貸切の会場で、やりたいことを詰めこめる!
真っ白すぎない色のチャペルがとても可愛かった。会場(ホワイトハウス)もう片方の会場よりはコンパクトな感じがしたが、ゲストとの距離感が近くアットホームな式にピッタリだと感じた。ガーデンは特別感があり、プールがとても可愛いかった。コースの中の3メニューくらいが試食できた。どれも美味しかった。会場にキッチンが併設されているのは魅力的。公共交通機関でのアクセスはあまりよくないとは思うが、桜島が近く、天気が良ければ景色が綺麗だと思う。丁寧に説明してくれる。フラワーシャワー体験のようなものまでできて楽しかった。・会場が貸切なところ。・オリジナルの式ができそう。自由度は高いと思うので、自分たちらしい式を挙げたい人におすすめ詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちらしいナチュラルな結婚式を挙げられる式場
緑がいっぱいの森のようなチャペルでした!ナチュラルな結婚式がしたいという私たちにぴったりでした。披露宴会場内に緑がたくさんあったり、流水音が流れていたりと、理想の披露宴会場でした。規模的にもちょうどいい広さでした。ドレスは着たいものがあったため、+20万円となりました。高砂をソファーにしたので値上がりしましたが写真を撮ったときに全身しっかり入るので後悔はしていません。また、引き出物をギフトカードにしたのですが、システム利用料がかかるので、カード以外のものよりも一人当たり1000円ほど値上がりしました。デザートブッフェをつけたので一人2000円くらい値上がりしましたが、とてもおいしく、参列者からの評判もよかったです。つけるか迷いましたが、当日のビデオをつけたので、だいぶ値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込み料がかからないので、全て手作りしました。式場で頼んだり、外注するよりもかなり安くで作ることができました。オープニングムービー、プロフィールムービーも手作りしたので節約になったと思います。鹿児島のチャペルは桜島が見えるということを推しているところが多いですが、ここはチャペルから桜島は見えず、森のチャペルです。天気を気にせずに挙式ができたのでよかったです。アフターセレモニーも、雨が降っていましたが、屋根がついているので大階段ですることができました。スタッフさんはとても丁寧です。プランナーさんには何から何まで本当にお世話になりました。ナチュラルな雰囲気の式をあげたい人にはもってこいだと思います!ウェディングケーキ、とてもおいしかったです。自分たちがしたいと思う演出はほとんど全部できました。挙式と披露宴の間や、披露宴後などもたくさん写真をカメラマンが撮ってくださったので、前撮りのような写真がたくさん撮れて嬉しかったです。準備は宿題のような形で毎回の打ち合わせのときに出されます。それをしっかりこなせばバタバタなることはないので、二人で協力して期限までにやることをおすすめします!!詳細を見る (852文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗で可愛くてお姫様のような式場です
どこを見ても綺麗で可愛くて、テンションが上がりました!匂いもよくて清潔感に溢れていたと思います!色合いも可愛くて柔らかい印象でした。階段があるのもよかったと思います!また、設備もよくて、個室が備えられているのがとても好印象でした!予算は、安くはありませんが、ここまでのクオリティで、この予算はいいと思いました!他の式場に比べても少しは安い方なのかな?とは思います!お料理が運ばれてくるまでの時間もいい匂いがしてとてもワクワクしました!実際に食べた感想も、とても美味しくて文句なしです!アクセスに関しては、送迎バスやタクシーが出るとのことだったのでとても嬉しいです!また、式場からは海や桜島が見えるのも素敵だと思います。お昼と夜ではまた違った雰囲気を楽しめるのも推しポイントです!対応してくださったスタッフは年齢が近そうな感じだったので、とても話しやすい印象でした!総合的にみて、貸切というところが1番嬉しいです!予算や、どのような演出が可能なのかこれから結婚式を上げる予定ですが、楽しみでいっぱいです!素敵な結婚式にできるようにプランナーさんと一緒に頑張っていきます!詳細を見る (484文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切ですがお高め
緑が多く、室内に居るのに開放感がありよかったです。外の方も大階段があり正面には桜島も見えとても素敵です。もう少しチャペルが広ければいいかな?と思いました。披露宴会場モニターをもっと大きくしてほしいのと距離感が近い感じがした。会場ももっと広くしてほしい披露宴の木がある所調理してる所が見えるのは良いと思う最初の額から大分値段が上がっててどうかと思いました。ドレスなど値段範囲内がすくなすぎてどれも予算オーバーになってしまうこれが1番ダメな所でした。装飾花などは初期値段で満足いく内容でした13500円のコースで鴨肉はどうかと!料理ランクを上げざるおえない。初期の段階が説明がほしかったロケーション景色は最高です。灰が降った時が大変そうスタッフどなたも良い人で素敵でした貸切で使える結婚式場!自分の好きな形にできるのが魅力ドレス、料理など最初にちゃんと聞いたほうがいいてす。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然が感じられる式場
挙式会場では、緑や木を感じられる会場になっていて自然を感じられる。また、天井が高く開放感のある会場である披露宴会場では会場内で水が流れており、鹿児島県内ではなかなかない会場作りだと思います。ホワイトハウスと違い、収容人数も180名と多く招待できる。式場までシャトルバスが出ており、地方からも行きやすい。会場を出れば桜島が目の前にあり、天気がよければ眺めが良く、楽しめそう。ヴィクトリアハウスの大階段に幼少期から憧れを持っており、実際に見学した際もスタッフの方が親身になって話を聞いてくださり、好印象であった。自然が大好きなカップルやガーデンウエディングを考えているけど天候が…と思っているカップルにおすすめ詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
緑に囲まれた開放的な式を挙げたい方へオススメです!!
キャンプが好きな夫婦なので、緑が多い式場を探しておりました。3箇所ほど候補がある中から、立地、値段をみてベイサイド迎賓館さんに決めました。会場も広くて開放感があり、私たちの求めていた雰囲気そのもので大満足です!!!!予算よりはどうしても高くなるが、他の式場に比べたら良心的だと思います。・海沿いにあり、敷地も広いです。・鹿児島市内なので利便性がよいです。・主に車で移動が多いと思うので、駐車場があるのは有難いです。話しやすく、とても親身になって打ち合わせをしてくださいます。衣装の方も話しやすくて心地よいです。・会場がとても広いです。・緑に囲まれて癒される空間が広がっています。・敷地内も清潔感があり居心地が良いです。持ち込みを考えてるカップルは、契約前に確認した方が良いかも!(引き出物など)詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
居心地が良い
完全貸切で雰囲気も良く、会場がバリアフリーになっててすごく魅力的です。全く違う2種類の会場が選べて、1つは真っ白な会場でもう1つは緑に囲まれた会場になってます。披露宴会場も全く違う2種類の会場で、特にヴィクトリアハウスのメイン席は今まで見たことない自然に囲まれた新しい形になってて魅力的でした。見積りは頑張ってくれて予算内になりました。ただ値段は上がってしまいますが、妥協せずちゃんと話し合ってやりたいことをプランにいれるのをおすすめします。料理1つ1つかなり美味しくて、ゲストの方々も満足できると思います。駅からは遠いので打ち合わせに行くのが大変かもですが、駐車場もあるため車で行くのをおすすめします。当日はゲストのための送迎サービスがあるのも魅力の1つです。スタッフの方々の接客態度が素晴らしく、気遣いやおもてなしが良いです。みなさん素晴らしい笑顔で対応していただき、担当のプランナーさんはキャラも良きです。アットホームな結婚式をしたかったので、ピッタリの式場でした。完全貸切とバリアフリーは決め手のポイントでした。後悔しないために、とにかく夫婦でしっかり話し合うことです。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 62% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 23% |
601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
- 大階段
この会場のイメージ651人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館最大Fair★BIG特典】森のチャペル&上質貸切W体験*和牛試食
【当館最大フェア☆最大150万優待付】◆1件目ご来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント◆<緑溢れる新チャペル誕生>憧れの大階段&貸切Party体験◆<最大級のオープンキッチンが話題>トリュフ香る国産牛など豪華フレンチ試食
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満足度98%!!【憧れ花嫁ALL体験】リゾートW★10大特典×和牛試食
【当館満足度98%☆花嫁体験BIGフェア】◆1件目来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント◆緑溢れる新チャペル×海見え大階段で桜島絶景ロケーション体験◆<最大級のオープンキッチンが話題>トリュフ香る国産牛など豪華フレンチ試食
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催森のチャペル体験【絶景ロケ×牛フィレ*フォアグラの贅沢試食】
◆当館人気No.1◆挙式・ドレスなど最大160万円相当の豪華特典付*牛フィレ&フォアグラをご用意!緑溢れるチャペルで感動の挙式体験も◎《1軒目見学で》8万円ハネムーン優待券《全組様へ》2万円ディナー券贈呈♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2510
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・9/1~9/30のご成約 ・26年2月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/08/23 〜
基本情報
会場名 | ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンカゴシマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒890-0062鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目4番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR鹿児島本線鹿児島中央駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR鹿児島中央駅より車で10分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2510 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 82台 |
送迎 | なし希望により相談可能。直接会場までご相談ください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大階段でのゲスト全員との記念撮影は、一生の宝物に。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り様々なガーデン演出をご用意 |
二次会利用 | 利用可能日程によって異なりますので、会場に直接ご相談を。 |
おすすめ ポイント | ガーデンとひと続きとなり、開放感抜群!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り随時対応しています。 |
事前試食 | 有り自慢の料理を試食できるフェアを開催中! |
おすすめポイント | ウェルカムドリンクはもちろん、ウェルカムフードも大人気!詳細はお問合せを。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
