
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 一軒家1位
- 鹿児島市・南薩 一軒家1位
- 鹿児島県 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島県 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島市・南薩 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島県 ナチュラル1位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル1位
- 鹿児島県 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島市・南薩 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島県 お気に入り数3位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数3位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島県 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島市・南薩 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島県 クチコミ件数4位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数4位
- 鹿児島県 総合ポイント5位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント5位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 料理評価5位
- 鹿児島市・南薩 料理評価5位
- 鹿児島県 ロケーション評価5位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価5位
- 鹿児島県 スタッフ評価5位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価5位
- 鹿児島県 ゲストハウス5位
- 鹿児島市・南薩 ゲストハウス5位
- 鹿児島県 窓がある宴会場8位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場8位
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
人生史上最高の場所になると確信した場所
椅子の高さが低く皆さんが見える配置になっているのが良かったです!コテコテのチャペルではなく、新しい感じだったのも好感持てました!180名ほど収容できるとありましたし、広々としていたので、来てくださる方々が満足できそうな会場になっていて選びました!想像していたよりも金額が高くなく、奥さんが好きな事が出来るように、そして、来てくださる方々が良かった!と思って貰えるような内容にしたいと思います!まだ試食していないので、来ていただける方々が満足してくれるような料理を選びたいと思います!海が近く、桜島の景観も良かったので、天気が良ければ最高な結婚式になるの間違いなしだと思いました!駐車場についてから、すぐにスタッフが駆けつけてくれましたし、対応が丁寧だったので、人で選んだところもあります!圧倒的チャペルの雰囲気、大階段のフラワーシャワー!他の人が挙げている式場と被りたくない方は是非お勧めしたいです!!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
素敵なところに巡り会えました。
チャペルは2つあり、1つは緑や自然を感じられる空間となっています。茶系でまとめられていてアーチ型になっている天井も素敵です。外にある大階段は高いところからは桜島も見えますし、地上からみても迫力があって重厚感があります。もう1つは白を基調とした空間となっていて天井や正面は間接照明があって、こちらも雰囲気がいいなと思いました。またそれぞれバージンロードや、座席に飾ってあるお花にも色味を加えることも可能みたいなので相談してみられるのもいいかと思います。式場内に建物が2つあり、披露宴会場もそれぞれ1つずつあります。1つはオープンキッチンやバーカウンターがある会場で、出来たてを目の前から提供していただけるというのが1つの魅力だと思いました。座席は茶系でシックにまとまっていて大人数になっても対応できるような広さでした。もう1つは階段から降りてくる演出もできるということで、空間の使い方でまた雰囲気が異なって素敵だなと思いました。座席はゴールド系でまとまっていて華やかに感じました。また、外に出るとプールが広がっていてオブジェがあったりリゾート感を感じられるような空間も楽しく、パーティができそうで良かったです。中央の駅から見ると少し離れた所にありますが、送迎バスの手配も可能ですし、駐車場も2箇所程あるので。自家用車やタクシーで乗り合わせて行くこともできます。式場は海沿いの角にあるので、天気がよければ桜島や鹿児島湾も見えて立地はいい所にあると感じました。私が特に気になった所はドレスショップでした。鹿児島最大級の品揃えがあるということで、提携ブランドも多くあり、その場に着たい色味等なければ取り寄せも可能みたいです。挙式会場から披露宴会場までの距離や収容人数、立地、式場との提携ドレスショップ先、送迎ありかなど色々あると思いますが、それぞれがどこを優先するかをある程度話して見に行かれたらいいのではと思います。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
結婚式を挙げるのがとても楽しみです。
2つの会場をどちらとも見学しましたが、どちらで式をあげても素敵なものになると感じました。選んだ挙式会場は、自然の雰囲気がとてもありゲストが落ち着いて過ごせるような感じがしました。会場内の窓が大きく、緑が見える自然な雰囲気の会場でした。オープンキッチンで食事のまんぞくども高くなるのではと思いました。きっちりしすぎず、ゲストも落ち着いて気兼ねなく過ごせると思いました。駅よりは離れていますが、バス停が近くにあったり駐車場もあるので、そこまで不便には思いませんでした。実際の会場は想像以上に良かったです。綺麗で、とてもワクワクしました。私が選んだ会場は大階段がある会場でしたが、もう片方の会場は完全バリアフリーでとても良いなと感じました。また、ペットも入れると聞いたのでペットを飼っている人にもオススメだと思いました。式場には必ず足を運んで、ゲストでお年寄りがいる人や足の不自由な人がいる場合はバリアフリーの点も見ておくべきだと思います。また、式場に行く前にsnsなどで写真を見て、質問したい点もまとめていくと良いかと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場が綺麗でスタッフのサポートが最高!
厳かな雰囲気ですが緑やウッドベンチに包まれ、柔らかなイメージが共存していて、感動と笑いどちらも企画できる式場でした80人側で立ち見のゲストが発生してしまうところは留意点自然光が入り、高砂を明るく照らしてくれる。写真は逆光になりにくく、とても綺麗な会場。新郎新婦席の近くには水が流れていて、より自然な雰囲気があってリラックスできる。100人以上収容できて、後ろに厨房がある珍しい会場。他の式場にはないポイントが沢山あってとても良い。写真撮影はオプションでかなり値上がりする。料理、ドリンクの種類もこだわり次第で上がってしまう。プランナーさんや打合せルームに遠慮なく相談できる雰囲気があるため、詳細な見積もり打ち合わせができた。ゲストに対するプレゼント、お車代など式までに用意する費用が想定より大きかった。会場装花は少し節約した。バスと規定人数以上の招待での割引があった。席札、席次表などのペーパーアイテムは自作することで節約できる。前撮りも自分たちでするとかなり節約になった。飲み物が豊富グレードにもよるがノンアルも種類が多くてよかった。料理もグレード次第だが、こだわらなくてもレパートリーが豊富で、そこまで問題ない。デザートブッフェは他式場では中々ないポイントの1つで、大好評だった。お肉料理とポタージュが特に美味しかった。交通機関が遠い。駐車場があるため、車があれば問題ない。最寄りにコンビニがあり不測の事態があってもok海沿いで景色もよい。打ち合わせから式当日まで、かなりサポートしてくれた。色々な提案に対して、経験やノウハウを活かした現実的な提案とアドバイスをしてくれる。報連相も素早くしてくれて助かった。急な依頼にも対応してくれて、本番もゆっくり話してくれて焦らず楽しめた。会場貸切になるため、その日は完全に自分たちが主人公スタッフの方も、こちらに集中してサポートしてくれるためエラーが少ない。約5〜6ヶ月前から少しずつ貯金も含めて準備した方がよい。詳細を見る (829文字)
もっと見る費用明細4,907,781円(86名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大階段のレッドカーペットでtheプ結婚式を味わえます!!!!
挙式会場は中にガーデンがあり、すごくナチュラルな雰囲気です。外にレッドカーペットの大階段がありそこが1番気に入りました。そこを降りていきフラワーシャワーなどができますが、ザ結婚式感があり素敵です。披露宴会場も中にガーデンがあったり、小さな噴水的な水が流れていたりとってもナチュラル、カジュアルな空間で素敵です。オープンキッチンでシェフが作るところも見えつつ、出来立ての食事が提供されるのも魅力の一つです。式場からの送迎バスがあります。それ以外にも中心地の中央駅からも車で15-20分前後で、近くに市営のバス停などもあるためアクセスはいいと思います。目の前には海が広がり、桜島まで見える大パノラマも広がっているのでとても開放的な空間です!当日担当頂いたスタッフのみなさんもとても印象が良く、テキパキと動いて頂いていたのでスムーズでした。優先順位をつけてやっていくとギリギリにならずに式前は花嫁美容に集中できます!詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がやわらかく話しやすかったです。会場も素敵だった
挙式会場はまず入って緑が正面に見える。ベンチの背もたれが低いため圧迫感がなく広く感じる。雰囲気のちがう披露宴会場が2棟あり自分の好みに合わせて選べる。一棟貸切で当日は自分のゲストだけが集まるので環境をつくりやすい。披露宴会場はオープンキッチンになっていて調理の様子が見える。大きな窓と緑が見えて自然を感じられる。駅からは遠いが当日は送迎バスの利用ができる。専用駐車場もあるから車が行きやすい。緑があって落ち着いた心地よい雰囲気がある。一棟貸切なのでキッズスペースもつくれる。雰囲気の違う会場が2つあるから自分の好みに合わせて選べるので良いです。当日は一棟貸切で披露宴後もアフターパーティができるらしいのでゆっくり過ごせてとても良いです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で自由度の高い結婚式があげられそう
緑の森の中のようなイメージのチャペルとホワイト基調のチャペルがあり、ゲストの椅子が低めで新郎新婦が見えやすいと感じました。ホワイトハウスよりもヴィクトリアの会場の方が広く開放感があり、オープンキッチンでいいなと思いました。式場までのアクセスもバスで近いところにあり、晴れていれば桜島がよく見える景色だったのでとてもよかったです。夜も雰囲気があり、とても良さそうだと感じました。一緒に想像をしてアイディアをくださったので、現実的に考えやすく、とてもよかったです。おすすめポイントは全館貸切で自由度の高い結婚式ができそうなところです。ロビーから披露宴会場の周りのガーデン、お手洗いにも自分たちのオリジナルの飾りつけをできることがおすすめです。自由度が高そうなので、オリジナリティな結婚式を挙げたい方には良さそうだと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
奥さんが引き立つ素晴らしい会場!
・挙式の雰囲気が奥さんにあってて、奥さんをひきたててくれそうだった!・挙式の椅子の背中が高くなく、ゲストの方たちも奥さんの素敵な姿を見れること。・明るい雰囲気が楽しい披露宴にしてくれそうだった!・披露宴の緑も綺麗なのはもちろん、大階段のところでの写真が凄く良かった!・思っていたよりも安かった!・プランナーさんも真剣に話し合ってくれるのですごく頼りになります!・ご飯2人で大満足!本番の料理も楽しみです!・雨でも可能なように設計されているのがよかった。・担当の人最高でした!楽しく決めれていけそうです!・会場の雰囲気!・貸し切りなのは、決め手のひとつでした!・プランナーさんと楽しく決めたい人!・これからです!よろしくお願いします!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
圧倒的森感
緑が多く使われていてナチュラルな演出。室内なのに自然光で外にいるような雰囲気披露宴会場にも緑を取り入れつつ、アンティークな雰囲気。オープンキッチンが魅力的。最寄りの駅から式場まで少し距離があるが、専用駐車場があるため車で来ることをお勧めする。また、シャトルバスを都合のいいルートで出してくれるため安心。・一棟建のため他の参列者と重なることがない。また長時間貸切ができるため家族、友人との時間を余裕を持って取ることができる。・時間に余裕があるため、タイムスケジュールを自由に組み合わせることができる。・挙式・披露宴会場が全て同じ棟にあるため、迷子にならずに移動がしやすい天候に左右されずに楽しめる式場を選ぶのがいいと思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場が綺麗で景色もいい
天候に左右されないような作りになっており、会場内は緑がいっぱいで自然をイメージしたつくりになっていた。とても落ち着いた雰囲気で挙式を挙げられそうでした。ホワイトハウスは白をメインとした会場で会場内の階段を降りるとお姫様のような感覚を味わうことができた。ヴィクトリアハウスは広くて高砂の両脇に水が流れており、お子様が楽しめるイベントができそうでした。見積もりのときにご祝儀の計算が1人税込33000で計算されていたので実際に税込でご祝儀を包む方はいないと思うので見積もり作成時はそこまで配慮してもらいたかったです。メイン料理からデザートまでいただきました。量は少なめで足りなかったです。出来立てを提供していただいたので丁度良い熱さで食べやすかったです。式場周辺は電車が通っていないので車で来ることをおすすめします。海沿いなので景色もよく桜島もよく見えます。プランナーさんはとても話しやすくて打ち合わせの時以外にも対応していただきとても助かりました。会場の角にキッズスペースを作っても良いことを提案されました。子供達は式当日退屈してしまうと思うので滑り台やおもちゃを持参してゲスト全員が楽しめる式にしたいです。見積もりに書かれていない内容がいくつかあったので予算オーバーは間違いなしです。保証だったり課金せずにはいれない内容もあるので前もって聞いておくことがいいと思います。個人的には衣装合わせが1番楽しかったです。お気に入りのドレスが見つかるよう前もってネットで調べておくとスムーズに進むと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
式場は最高!
挙式会場は植物が好きな私たちにピッタリな雰囲気でした。招待した方もほとんど入ることができたのでサイズ感をよかったです。披露宴会場を緑が多くとても雰囲気が良かったです。ドレスがやはり値段が上がった1番の要因になりました。また最初提示されていた料理も品数が少ないもので見積もりされていたがゲストからしたら満足いかなそうなものなので一般的なラインまでランクアップしました。なし。アルコールなどもメニューが豊富だっためゲストには満足してもらえた。式場まではタクシーやバスなどで来ていただきました。駅からは少し遠いが式場からタクシーチケットを特典としてもらうことができたため問題なかった。駐車場も広いため自分で来る方も問題なく式場まだ来ることができました。スタッフはやや説明不足も感じるところはあり金額面でのすり合わせはやや不十分だと感じた。貸切がいい!色んなところと比較した方がいいと思います!詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の結婚式
挙式会場は全天候型なので天気の心配をしなくてよかったので安心して当日を迎えられました。天井も高くて雰囲気が良かったです。披露宴会場は天井が高く明るい雰囲気で、綺麗な会場で満足です。また、車いすのゲストがいましたが手厚く対応していただき安心して招待できました。見積りの段階では70名で350万円位でしたが、最終的に490万円位になりました。値上がり理由は、装花や料理、ドレスをランクアップした為です。ただ、会場のクオリティやスタッフの対応などを考えても、お金をかけたことに満足しています。特に値下がりした点はありませんが、人数が増えたことでドリンク等をランクアップしていただきました。ゲストに喜んでいただけるよう試食会に参加して料理内容を決めました。スモークサーモンのオモニエールと帆立貝のポワレ、旬魚のナージュ仕立て、きのこのポタージュが特に好評でした。ゲストからはお腹いっぱいになれてとても美味しかったと言ってもらえました。契約時に50名分の中央駅からのシャトルバスを無料でプレゼントしていただいたため助かりました。ゲストからも生きやすかったと言ってもらえました。プランナーさんが素敵な方で、打合せから普段の問い合わせまで常にレスポンスが早く安心してやりとりできました。ヘアメイクもセンスの良い方で、前髪が風で崩れたりするとすぐに直してくださりとても満足です。カメラマンの方も、緊張をほぐしてくれお願いした写真もきちんと撮ってくださり素敵な写真を撮ってもらうことができました。プランナーさんからも提案をしてくれましたし、自分たちがやりたいと言った演出もできるよううまくタイムスケジュールを組んでくださり大満足でした。とっても楽しかったとゲストからの評判が良くて満足しています前もって準備を進めることをおすすめします!やりたいことは全部できたのでとっても大満足の結婚式になりました!詳細を見る (791文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんがとても優しくて魅力的でした!
白を貴重にした挙式会場でとても綺麗でした。挙式会場と披露宴会場が同じ建物内にあり、一棟貸切という点が魅力的でした!白を貴重にした会場で、憧れていた内階段からの入場ができるので嬉しいです。1番低いプランで見積もりをすると、打ち合わせ段階で上がっていってしまうので、初めのうちにある程度必要な部分をしっかり見積もりに組んで説明して下さり、安心しました。兄弟が結婚式をあげたことをお伝えし、兄弟割引も適用してくださいました。元々こちらで決めようと思っていたので、即決させて頂きました。妊娠中の私でも安全に食べれるように調理してくださり、とても安心しました。美味しかったです。駅からは少し距離があるため車で行くことをおすすめします。海沿いのため景色はとても綺麗です。担当の方がとてもフレンドリーで優しく、緊張することなく談笑しながら相談することができました。私たちにあったアイディアを出して下さるので、どんな結婚式になるのかと想像するだけでも、今から楽しみです!挙式会場と披露宴会場が同じ建物内にあり、一棟貸切という点が魅力的でした!見積もりを確認する際、ある程度どんなプランが入っているか確認した方がいいかと思います。契約後の打ち合わせで、どんどん見積もりが上がっていきます。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一生の思い出になりました
会場の雰囲気は大変満足です。午後からの挙式だったため、夜のイルミネーションなどとも写真が残せて大変満足です。見学のときからロビー、会場、チャペル全ての雰囲気に一目惚れでしたが、当日も選んだお花でさらに素敵になっていて大満足でした。また、バリアフリーなところも車椅子の祖母がいたのでとても助かりましたドレスはやはり値上がりした部分です。お花はもっと値上がりがするかと思いましたが、プラン内でとても素敵にしていただきました。豪華にしたい!というこだわりがなければ良さそうですペーパーアイテムは持ち込んだため節約になりました。通常のプランでは牛肉はなく、一つランクをあげましたが、全体的にちょっと変わった味付けで当日の料理はあまり好みではなかったです。祖母の料理は一つ一つ丁寧に小さく切ってくれているなどを後から聞いて心遣いが素敵だなと思いました。式場へのアクセスは少し不便です。バスを手配してもらいましたが、シャトルバスではないため、事前に人数や乗る人の選定が必要でしたスタッフの方はレスポンスもいつも早くとても助かりました。色々と提案もしていただけたり、打ち合わせも毎回楽しく、準備は大変でしたがスムーズに進みました。担当してくれた方はもちろん、他のスタッフさんと皆さんとてもいい方です。とにかく雰囲気が最高です。また、1日2組なのもやはりホテルウエディングにはないよさです。どこをとってもロケーションが良いので写真や動画も素敵になります。持ち込みや音楽使用などは、全国展開のためかやはり厳しいです。どうしても持ち込みたいなどかあれば、契約前に交渉などできればよいかもです詳細を見る (685文字)
費用明細4,089,175円(96名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気
木の温もりでアットホームな雰囲気で落ち着く。明るすぎず暗すぎず、程よい明るさで天気に左右されないのがいいと思った。木と水が流れており、自然を感じつつも、オープンキッチンが設置されていたり、天井の高さでゴージャス感を感じられる50名で成約特典などの値引きもあり、290万円程でしたが、許容範囲内だと思った。持ち込み料はほとんどかからないため、自分たちらしい式があげやすいと思った。見学した際に数品試食しました。目の前のオープンキッチンで仕上げていたのが印象的だった。心がわくわくし、料理も美味しくいただけた。駅近ではないですが、バスも多くあるので車以外の移動でも困らないと思う。また、送迎サービスにも対応しているため、費用も抑えることができる。担当のプランナーさんは私たちの意見に加えて、別の視点からアドバイスを下さるのでいつも参考になる。スタッフの方も笑顔が素敵で訪問する度にとても気持ちがいい。赤いバージンロードが轢かれている大階段は憧れる!どんな式場で挙げたいか分からない方には雰囲気の違う2つの会場を見学することができるので、想像しやすいと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑が美しい式場で特別な1日に
ヴィクトリアハウスのチャペルは、まるで森の中にいるような自然あふれる温かい雰囲気で、一目惚れしました!緑が映えてゲストの方々もリラックスできるような雰囲気だと感じました。緑豊かなガーデンの眺めがとても素敵です。全天候型ガーデン付きなので、雨の日でも天候に左右されることなく安心して式を挙げられます。割引特典などがあり、想像していたより低い印象でした。ワンプレートの試食をさせていただきました。お肉が柔らかくて美味しかったです。桜島が一望できる大階段があり、鹿児島ならではのロケーションを楽しめます。公共交通機関があまり充実していない点が残念です。わかりやすい説明や様々な提案をしていただきました。親身になって話を聞いてくださりとても好印象でした!豪華な一軒家を完全貸切当日は自分たちだけの貸切空間での式ができるため、ゲストの方々との特別な思い出作りにぴったりだと思います。どんな演出をしたいか、何を重視したいかを検討し、自分たちに合う式場を探し出すことが大事だと思いました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然が好きな方必見!
森の中で挙式をしてるみたいと思うぐらい自然豊かな雰囲気です。オープンキッチンで料理をしてる姿が見てるので、料理も楽しめると思います。持ち込み料金がかかるものとかからないものがあるので、詳しく聞いてから準備した方いいがです。試食程度ですが、スープがとても濃厚で美味しく印象に残ってます。お肉も柔らかすぎず硬すぎす程よい歯ごたえでとても美味しかったです。駅は近くにないのですが、バス停はたくさんありました。式場から桜島が見えるのでとても綺麗な景色です。とても丁寧に説明してくれました。何回も同じことを聞いてしまっても優しく教えてくれました。自然が好きなので、自然が豊かな雰囲気が一致していました。完全貸切の会場なので、他の人と会わないのもいいなと思いました。式のイメージがわかない人は、色々な式場を見たほうが納得のいく結婚式が挙げられると思います。イメージがなんとなくでもわいてる人は、それを細かく伝えることが大切です。それによってできるできないも分かってきますし、早い段階でイメージが確定していきます。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場がどちらもとても素晴らしい!
何度か友人の結婚式で行ったこともあり元々雰囲気がいいなぁと思っていました!自分も将来はここで上げたいと思い見学に行ったのですが、実際行ってみると雰囲気も緑があったりとても良く自分たちに合っていると感じました!自然光が入りやすく、また緑の合う雰囲気があまり他には無いため、唯一無二の体験が出来ると思います!海の近くということもあり、海と緑に囲まれた中で式をあげることに魅力を感じます!スタッフさんはとても明るく、自分たちの式を盛り上げてくれるに違いない!とそう感じさせてくれる方々ばかりです!大階段がやはり1番の魅力かなと思います!大々的に使用することが出来るためどう使うか楽しみになります!オシャレなカップルに絶対オススメします!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
鹿児島で結婚式挙げるならココです!
リニューアル後のチャペルなので清潔感があり奥の方に見える緑に惚れ惚れしましたハープも置いてあり、生演奏も可能とのことで他には無い挙式が出来そうです迫力のある凱旋門と桜島が一望出来る大きな大階段が魅力的でした!ヴィクトリアハウスには循環するプールがあり、オープンキッチンに一目惚れしました。ポタージュもお肉も凄く美味しくて自分も妻も大絶賛でした、最後のデザートでおなかも心も満たされました。ゲストの方もこのクオリティなら大満足間違いなしだと思います。鴨池港から近いのは大隅半島にゲストがいる新郎新婦にとってメリットだなと思います桜島が一望できる海沿いの式場なのでロケーションも申し分ないと思いますみんな笑顔で察してくださって雰囲気が心地良かったです案内も丁寧で非常に好感が持てました◯鹿児島には数少ないオープンキッチンがあり調理風景をライブで見れるのは大きな利点◯両親に専属のスタッフが付いてくれる点◯桜島が一望できる大階段を使って様々な演出が可能な点◯披露宴会場内に循環するプールがあり当日が雨の場合でもガーデンウエディングの様な雰囲気も楽しめるところ車でのアクセスが基本なので遠方ゲストが多い場合は交通手段の確認が必須だと思います詳細を見る (516文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式、披露宴会場が可愛くておしゃれ
挙式会場はオフホワイトで白とピンクの花が映えててすごく素敵でした。披露宴会場は2種類ありますが、タイプが違うので自分が好きな雰囲気のところを選べて、会場までの道のりも貸切ということもあり特別感があります。ホワイトハウスはホワイトとゴールドで統一されており、理想の披露宴をするにあたって邪魔にならないような配色でした。海が見えたり、ガーデンがあります。挙式、披露宴会場共に雰囲気がとても可愛くて、どの色にも染まりそうでした。新郎新婦の控室部屋、家族の控室も個室でゆっくり過ごせそうでした。貸切のため、みんなと少し違う結婚式をしたいカップルにおすすめです。下見の段階で結婚式を挙げたい日時候補をいくつか決めておいて確認したらスムーズだと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
キュートゴージャス王道な結婚式場
挙式会場は、白で洗練された雰囲気だった。大きさも広すぎず、人数もたくさん入るので良いと思った。天井が高く、厳かな感じもした。チャペルから出ると大階段があり、the結婚式!という感じがした。ナチュラル可愛い雰囲気だった。会場内に、水が流れていたり、草木が生い茂っており、温かい雰囲気を感じられた。階段から入場もできたりするので、楽しそうだと思った。オープンキッチンで、仕込みからこだわっているのが伝わった。お肉が肉肉しくて美味しかった。、桜島は見えないが、披露宴会場などから見える草木やプールは綺麗で雰囲気は良いなと思った。駅は近くないが駐車場もあるので、アクセスは気にならなかった。式当日は、大隅半島や県外までもゲストの方の送迎をしてくれるという話があり、安心できた。数名のスタッフの方と話す機会があったが、清潔感があり丁寧だった。ただ、支配人の方もプランナーの方も、説明やアピールポイントを伝える熱意がひしひしと感じられすぎて、少しおされぎみになって話をこちらからしにくいところもあった。ウェディングドレスで大階段を歩きたい!という人におすすめ。ウェルカムスペースから挙式会場、披露宴会場が一つの建物内なので移動も少なく、ゲストが楽。花嫁花婿が主役になれる式場だと思う。主役の自分たちを見て欲しいという方にもぴったりだと思う。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然と笑顔が溢れるアットホームな式場
木々の緑が美しいヴィクトリアハウスと純白が美しいホワイトハウスがあります。ナチュラルな雰囲気が好きな人は、ヴィクトリアがおすすめです。1棟貸切なので、どちらの会場も自分の作りたいイメージで作り上げることができます。自分の好みに合った、挙式を作ることができます。当初の見積額よりも減額があり、ありがたく予算内に収めることができました。詳細な見積もりをいただけたので、安心できます。持ち込み金も可能のものに限り、無料でした。試食として、お肉料理とビシソワーズ、パンをいただきました。どの料理も丁寧に作られていて、美味しかったです。中央駅から車で10分ほど。駐車場も60台以上あります。貸切バスかタクシーチケットのサービスがあるので助かりました。大階段の目の前には、桜島が見えます。プランナーさんをはじめ、料理人の方、様々なスタッフさんと見学時に会いましたが、みなさん笑顔で挨拶してくださいました。説明や質問の際にも、タブレットを用いながらだったので、分かりやすかったです。自然が多いこと、1棟貸切で自由にゆったり使えること(ゲストに赤ちゃんや高齢の方々が多いので)、予算内であること等がこだわりでした。全天候型であることも嬉しいポイントでした。(降灰も懸念していた為)オープンキッチンやピアノの生演奏、大階段など設備が充実しています。自分たちでやってみたいことがある、時間に追われずにゆったりと楽しみたいカップルにおすすめです。決めるつもりもなく1軒目の式場として見学に行きました。最初は緊張していましたが、スタッフの方々が親身になって案内をしてくださったり、サプライズを用意してあったりと、自然が緊張がほぐれ笑顔になっていました。時間があっという間で、主人も驚いていました。詳細を見る (736文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
邸宅貸切のプライベート結婚式
ホワイト調のチャペルと、森の中にあるようなチャペルの2種類があります。どちらも素敵でしたが、森の中にあるようなチャペルの雰囲気が好みでした。雨でも問題ない設備設計に惹かれました。ホワイト調の会場と、窓からガーデンが見える会場があります。ガーデンが見える方の会場がバリアフリー対応で、惹かれました。他の式場ではほとんどの方が利用するにも関わらずオプションとして追加料金になる内容を、初期見積もりに含めていただいていたので具体的な予算を元に判断できました。メインのお肉料理が特に美味しかったです。ゲストに胸を張ってお出しできるイメージが持てました。空港や駅から遠いので、車が必須だと思います。予算の面で本命の会場ではなかったのですが、見学担当のスタッフの方が丁寧に説明してくださって好印象でした。主にスタッフの方の案内が決め手で、そのまま当日契約しました。・邸宅貸切によるプライベート空間・バリアフリー対応、トイレや受付でも参列者を困らせない・ハイクオリティな料理・具体的に誰を招待して、どんな雰囲気の式にしたいかを新郎新婦で話し合ってから見学すると判断しやすいです。・邸宅貸切のため、1年以上前でも人気のシーズンはほぼ埋まっていました。早めの見学をおすすめします。・契約後の打ち合わせは基本平日なので、2人でお仕事の都合をつけられるように準備が必要です。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切に対応してくれナチュラルな雰囲気の式場
緑が多くありナチュラルな雰囲気の会場と、白を基調としたオシャレ雰囲気の挙式会場の2つがあるガーデンが披露宴会場の中にあり、料理を作っているところが見え、美味しい匂いも感じられる素敵な雰囲気だった料理半額のキャンペーンを行っていた。予算内に抑えることができそう。挙式会場を見学した時に、美味しそうな匂いがした。予算に応じて素敵なメニューになっていた。無料の駐車場がある桜島が目の前にあり、大階段から見ることができる親切に親身になって希望を聞いてくれた。分かりやすく、式場内を案内してくれた。・自然が多く、ナチュラルな雰囲気・レッドカーペットの大階段ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめの会場があります詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデンが好きな方はオススメです。
ヴィクトリアハウスは緑があってとてもきれいでした。ガーデンぽいところであげたかったのでぴったりな式場でした。また、大階段が印象的な式場でもあると思います。緑もありながら落ち着いた雰囲気で素敵でした。私たちは60人ほどを挙式からよびましたが、かなり余裕がありました。80人以上ははいるじゃないかと思います。挙式の場所またでは階段を使用して行かないといけないです。エレベーターがないので車椅子の方などはスタッフさんが手伝ってくださいながらチャペルまで移動します。雨が降った際は、大階段について屋根はありますが、半分ほどのため下段の方は濡れてしまいそうです。しかし、スタッフがちょうど良い場所まで誘導されます。披露宴会場も落ち着いた雰囲気です。また後方にはオープンキッチンがあるので、実際に調理中の様子や香りは漂ってきて来ること、またそこからそのままお料理が提供されゲストの方に美味しく召し上がっていただけるかなと思いました。私たちは約80名ほどのゲストで11卓で配置してもらいましたが、かなり余裕がありドレスを着てのラウンドもしやすかったです。ゲームでクイズ形式の内容をしようかなと思いましたが、パワーポイントでのやり方ができず断念しました。またマリオカートなどゲームを液晶に写すなどの機材はなく、アナログ的なゲームしか出来なかったのは少し残念でした。でも、アナログ的なゲームでも充分盛り上がるので良かったです。式場までのアクセスについは、近くに駅はなく、電車も通っていないため、公共機関の利用であれば、バスかタクシー利用が主な交通手段になると思います。駅については4キロ程のため、タクシーで2000円程度。駐車場は、80台ありますので、自家用車でも全然問題はないかと思われます。式場の周りの景色や環境については、海沿いの海岸に面しており、晴れていれば綺麗に錦江湾と桜島が望めるとなってます。ヴィクトリアハウスのチャペルの大階段からは錦江湾と桜島が望める景色です。周辺には、他の式場も数箇所あり、海と桜島という鹿児島ならではの良いロケーションであることが伺えます。またコンビニも近くにあるため、ゲストも含め、忘れものや、ふとした買い物がすぐに出来るので安心です。緑を取り入れたい方にはすごくおすすめです。私自身ガーデンに憧れはありましたがなかなか難しかったので、理想に近い場所がヴィクトリアハウスでした。披露宴会場では実際にガーデンをモチーフにした緑が両サイドにあり、装飾しだいではガーデンに見立てることは充分に出来ると思います。フラワーコーディネーターの方がとても丁寧に説明していただき、イメージをお伝えしたら過去の経験からの具体的な提案してもらえてとても良かったです。お料理もすごく美味しかったです。プランが何個かありますが真ん中ぐらいでも充分満足できます。写真を見ながらですが、プランないでも選択が出来るような形になってますので、ゲストの層に応じて選択するのもよいと思われます。プランナーの方は当日まで丁寧に対応してもらえたので、サービス◎です。まずは、事前に結婚式を挙げられた先輩方(より最近)に話を聞くことが1番よいと思います。仲の良い方であれば、人数と大体の金額などで予算がイメージ出来ると思います。各シュチュエーションもどんなことが出来て、どんなことは断られたなどあれば参考になると思います。会場によっては、設備があるところもあれば無いところもあります。または、持ち込みが可能である物の違いやbgmのリストが多いところ(原盤cdがいらない)式場もありますので、そういった情報を聞かながらイメージして、見学に行った方がより良いと思います。そしたら見学の際に細かく聴けるので、契約した後に出来ないなどが分かることが結構あるので、事前に情報収集は大事です。詳細を見る (1580文字)
もっと見る費用明細4,275,592円(78名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方も親切でとくに大階段が素晴らしい
雨の日でも気持ちよく挙式を行えるように全天候型のチャペルになっており、天気を気にしなくていいという点はすごくいいと思った。また、挙式会場から扉を開けてすぐの大階段がとてもカッコよくて、そこから見える桜島が最高でした!オープンキッチンがあり、目と鼻でも料理を楽しめる空間になっていた。また、大窓から見える景色も素晴らしくとても素敵でした。桜島と錦江湾が見れる。アクセスもしやすいところだと思います。駐車場も完備されている。スタッフの方々は親切で、いろいろ質問しやすかったです。大階段からの桜島が見えるのが最高!大階段でのフラワーシャワー等は絶対に盛り上がると思います!桜島や錦江湾、チャペルの中にも人工森林があり、自然を取り入れたい人はおすすめ詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自然を感じられる自由な式場
挙式会場は、全体的に緑で構成されており、自然光が入り森のチャペルがとても綺麗でした。大きさも十分であり、自然を感じられるとても良い雰囲気の挙式会場となっていました。披露宴会場からも庭が見渡せて自然を感じられる作りとなっていました。また、会場にオープンキッチンが併設されているので食事だけでなく料理の雰囲気も楽しめるところでした。大きさも十分であり、収容人数も十分だと感じました。自由度が高いので、色々なことが出来ると思うので予算に合わせた挙式、披露宴が行えるので自分たちに合わせた予算設定が出来ると思います。試食はまだしてないですが、写真を見る限りとても豪華で美味しそうな料理が沢山ありました。式場は海が見渡せ、天候が良ければ桜島も見えるので最高のロケーションとなっていました。また、大階段もあり、特別感のある素晴らしい雰囲気が味わえました。とてもフレンドリーで話しやすく、自分たちの意見を気兼ねなく話すことができるので打ち合わせもスムーズに行うことができます。また、案内や説明も丁寧でとても分かりやすく、当日のイメージが湧きやすいです。森のチャペルがあるので、特別感や自然を味わえるので、他の式場にはない特別な式に出来ると思います。また、貸切で挙式、披露宴が行えるので、自由度が高く、他の人たちを気にせず、身内や友達とゆっくりと楽しむことが出来ると思います。自由度が高く色々なことが出来るので、演出などにこだわりがある方たちにはおすすめの式場になってます。大階段があり、特別感も感じつつ、海や桜島も見渡せるので最高のロケーションとなっていました。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夢のシチュエーションを叶えてくださる式場
緑の雰囲気とビクトリア調の装飾が映える「ヴィクトリアハウス」では、木組みのチャペルがとても印象的で、まるで森の中での挙式を感じるような挙式会場でした。一方、シンプルで可愛らしい雰囲気の「ホワイトハウス」では、挙式会場自体がやや小さめの設定でした。しかしながら、前方と参列者席との距離が近く、ゲストがどこに座っても、新郎新婦を近くで感じられる、親密な挙式を期待できると思います。「ヴィクトリアハウス」では、オープンキッチンがまず初めに目を引き、挙式会場同様、緑の爽やかさとヴィクトリア調の雰囲気に心踊りました。「ホワイトハウス」では、白を基調とした空間となっており、多様な結婚式のスタイルにフィットするものと思いました。無彩色をメインとした、シックでシンプルな披露宴、カラフルに彩られた披露宴、色々な形が想像出来ました。また、大きな階段があり、2階から新郎新婦が登場するといった夢のパフォーマンスが実現できます。駅からはやや遠く、バスや車による移動となりますが、駐車場も広く、比較的アクセスしやすいと思います。ヴィクトリアハウス、ホワイトハウスの2種類から選べる本会場は、様々な結婚式の在り方にフィットして、色々な方から愛される式場だと感じました。自分色を十分に出せる式場ですので、新郎新婦が2人で考える夢のシチュエーションや、こだわりポイントが多いほど、こちらの会場をオススメします。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
完全貸切でおもてなしに溢れたアットホームな式場
鹿児島では他にないような緑が映えるチャペル窓が大きく明るい会場で、ライブキッチンも見えるメイン料理に添えられている野菜も季節感があり、ソースとの相性も良くおいしかった。バス停が近く、駐車場も多いスタッフの皆さん全員でおもてなしして頂いている感じがうれしかった。小さな心配りがたくさんあった。完全貸切で、自由に会場を使える上、ゲストにもゆったりした気持ちで参加してもらえます。控室やお手洗い、チャペルや披露宴会場の間の動線がよく、ゲストにも自分たちにも過ごしやすい会場になっていて、コンパクトなのに、広々感じられる会場です。フェアも、他の式場よりも自分たちのために細かな心配りをしてくれているのが伝わってきました。オーシャンビューより、グリーンが好きな方にとてもおすすめ。2つの邸宅から好みの会場を選べるところも魅力的だが、貸切な分、年間の組数が少ないので、早めの申し込みがおすすめ。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で親切です。
挙式会場は白がメインの色合いで披露宴会場隣接です。披露宴会場は白を基調とした会場で、ゲストとの距離が凄く近いです。特典が豊富で時期によっては、多くの割引を受けれます。料理に関しては、グレードをあげた方が満足度は高いかもしれません。少々値段が上がってしまいますが、満足間違いないと思います。ケーキビュッフェもあるので、女性のゲストさんには特にオススメです。桜島が一望できるロケーションです。式場までは、駅から少々離れてはいますが、専用の駐車場があるので車で行くことをオススメします。、笑顔で対応してくださり、毎回打合せが楽しく進みます。とにかく料理が美味しいです。そして、外にはプールなどあり、写真スポットも豊富です。一度会場に足を運び、決めていただきたいです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 62% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 23% |
601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
- 大階段
この会場のイメージ651人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館最大Fair★BIG特典】森のチャペル&上質貸切W体験*和牛試食
【当館最大フェア☆最大150万優待付】◆1件目ご来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント◆<緑溢れる新チャペル誕生>憧れの大階段&貸切Party体験◆<最大級のオープンキッチンが話題>トリュフ香る国産牛など豪華フレンチ試食
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満足度98%!!【憧れ花嫁ALL体験】リゾートW★10大特典×和牛試食
【当館満足度98%☆花嫁体験BIGフェア】◆1件目来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント◆緑溢れる新チャペル×海見え大階段で桜島絶景ロケーション体験◆<最大級のオープンキッチンが話題>トリュフ香る国産牛など豪華フレンチ試食
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催森のチャペル体験【絶景ロケ×牛フィレ*フォアグラの贅沢試食】
◆当館人気No.1◆挙式・ドレスなど最大160万円相当の豪華特典付*牛フィレ&フォアグラをご用意!緑溢れるチャペルで感動の挙式体験も◎《1軒目見学で》8万円ハネムーン優待券《全組様へ》2万円ディナー券贈呈♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2510
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・9/1~9/30のご成約 ・26年2月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/08/23 〜
基本情報
会場名 | ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンカゴシマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒890-0062鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目4番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR鹿児島本線鹿児島中央駅より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR鹿児島中央駅より車で10分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2510 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 82台 |
送迎 | なし希望により相談可能。直接会場までご相談ください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大階段でのゲスト全員との記念撮影は、一生の宝物に。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り様々なガーデン演出をご用意 |
二次会利用 | 利用可能日程によって異なりますので、会場に直接ご相談を。 |
おすすめ ポイント | ガーデンとひと続きとなり、開放感抜群!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り随時対応しています。 |
事前試食 | 有り自慢の料理を試食できるフェアを開催中! |
おすすめポイント | ウェルカムドリンクはもちろん、ウェルカムフードも大人気!詳細はお問合せを。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
