
16ジャンルのランキングでTOP10入り
宮崎神宮会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
緑に囲まれた純和風式場
挙式会場は昔ながらの神社ということで、すごく厳かな雰囲気でした。チャペル式が増えている今、神式の雰囲気は友人の私でもぐっとくるものがあります。白無垢と周りの木々の緑のコントラストがすごく印象的でした!会館という名前だったので古いイメージでしたが、入ってみると綺麗な披露宴会場でした。ガーデンにも水の演出などがありとても良かったです!ただ、お手洗いの度に喫煙スペースを通っていたので喫煙所がしっかり別室で設けられていると良かったかなと感じました。郊外にあり自然が豊かで神式にぴったりの立地だと思います。駅から離れているのが少し不便でしたが市街地からも遠くはないので手段は何かしらあると思います。入り口に入った時から皆さん笑顔で好印象でした。ただ披露宴中に冷房が強く感じ、女性だけのテーブルだったからかその点を終始みんなが口に出していました。男性はスーツなので難しいのかとは思いますが室温調整にも気を配る方がどなたかいるとよかったと思います。宮崎の老舗の式場ともあり親御さん世代にも評判が良いと思います。思った以上に雰囲気が良く、やはり神式をする方はここが一番だと思います!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
和装にピッタリだと思います
伝統ある会場で初めて参列しました。リニューアルされたとのことで思っていたより外観や内装も綺麗で素敵でした。周りの木々と純和風な建物の雰囲気もぴったりです。披露宴会場は絨毯床でホテル風でしたが、庭側のカーテンがあくと丁度白い壁と外の木々が見え開放感がありました。ケーキが1番美味しかったです。駅からは少し離れているのでタクシーを使わないといけませんが、当日は車で行きました。駐車場もあるし街中にも近いので問題なしです。とても良かったです。全体的に綺麗で充実してましたが、披露宴会場の出入り口が喫煙スペースになっており化粧室に行くたびにタバコを吸う人の間を通るのが残念でした。友人が妊婦だったのですが、お腹が結構出ているためクッションが欲しかったそうです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
大満足です
伝統的な神社での挙式で、参道を歩いて本殿まで向かいました。参拝の方からも祝福されて、幸せでした。新郎新婦の控え室とは別に家族の控え室も用意されていました。2階の会場でしたが、2階は1つしか披露宴会場がないため、プライベート空間な感じで気に入りました。また大きな窓から自然光もたくさん差し込んでいたのもお気に入りです。会場はモダンな綺麗な会場でしたが、少人数だったのでアットホームな雰囲気の披露宴を実現することができました。花は全て生花にしました。料理はお金をかけました。料理はお客様に満足していただけました。宮崎神宮といえば、誰もが分かる立地なので便利でした。スタッフの皆さん、プランナーさんともに毎回笑顔で対応してくださって、式や披露宴当日には泣いてくださって、本当にここであげて良かったです。神前式からすぐに披露宴会場に移れるので、招待客の皆さんも移動の手間がなく好評でした。神前式を希望するならぜひ!玉串の練習も一生に一度と思うと貴重な体験でした。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
神聖な場所で一生の思い出を
神前式で、伝統ある式でした。白無垢がとても映える品位ある式で親族がそれぞれ一列になって一緒に玉砂利を歩きましたが、とても神聖な気持ちになりました。初めて神前式に参加しましたが、チャペルとはまた違った良さがありました。ただ、親族しか入れなかった為お友達にも参加してほしい方には不向きだと思います。新しく立て直されたようで、とても綺麗でした。親族の控え室は少し狭めでしたが、神社なので外へ出て参拝するなり早く着いても時間は過ごせると思います。着付け室などは広くとってあり、着替えやすかったです。3つ会場があるようで、一番広い会場でしたが、滝のある庭からの登場が出来る為とても雰囲気があり、目を引く会場でした。お料理の金額など見ましたが、とてもリーズナブルなのにボリュームも十分でした。ホテルウェディングは料理は美味しいと思いますが、料金を抑えたいのなら、こちらはゲストも満足いく量でリーズナブルなのでいいと思います。飲み物の料金も、他の式場より1000円近く安く抑えられます。宮崎ではとても有名なので、県外の方もわかりやすいと思います。駐車場も広くあるので、車で来ても安心です。神社の敷地内にあるので、早く着いても時間を潰すこともできます。プランナーの方はとてもいい方で、姉の性格に合わせて準備も進めていってくださったようで、式の1年後には結婚1年目のお祝いの花が届いていました。式の時だけでなく、その後の対応も素晴らしいもので、関係が続いていくので素敵だと思います。料金を抑えて、きちんと式を挙げたい方はこちらが絶対オススメです!詳細を見る (664文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
かなりおススメです!ゲスト満足100%
伝統ある神宮で、厳かな雰囲気でとてもよかったです。親族や友達からの評価も最高でした。二階会場で、高砂の後ろが一面窓になっていて、神宮の森が見えて綺麗でした。宮崎の中ではリーズナブルだと思うので、節約することなく、全てやりたいようにやって、オプション的なものも色々とつけていくことができ、満足のいく式にできました。本当によかったです。中心街で二次会をするのにもタクシーで五分ほどですし、広い駐車場もあるので車で来るゲストにも便利。駅からも近いです。細かいところまでしっかりとフォローしてくださいました。馴れ馴れしすぎないのもとてもよかったです。神宮での挙式当日の挙式の様子をエンドロールにして本当によかったと思います。神前式はめずらしいので、式に参列できなかったゲストにとても喜ばれましたし、披露宴の最後を締めくくるのに神宮の厳かな雰囲気がぴったりでした!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
神聖な神前式を挙げたい方にはおすすめです。
宮崎神宮での挙式に参列しました。親族ではないので、外から見守りました。参拝客も回りにいますが、あまり参拝客が多くないので、ゆっくり見れました。神宮内は結構広く、タクシーを降りてから少し歩きました。由緒ある神社なので、とても神聖な雰囲気でした。宮崎神宮の敷地内にあります。神社からは少しだけ歩きました。駐車場もありました。建物は少し古いですが、神宮内の会館なのでこんなものかなという感じです。ホテルのような煌びやかさはありませんが、神宮会館なので、誰を呼んでも恥ずかしくありません。披露宴会場は昔ながらの赤?オレンジの絨毯張り。照明やプロジェクターはそろっていました。披露宴会場とトイレ、建物入ってすぐにロビーがあり、ソファーもあるので、待ち時間にくつろげました。特に問題もなく、美味しく頂きました。宮崎駅から少し距離があります。なので、私はタクシーを利用しました。遠方から来たので、土地勘もないため、タクシーが1番です。乗ってしまえば、すぐに着きました。皆さん、親切にしていただきました。赤ちゃん連れで友人が参加していたのですが、ちゃんと赤ちゃん用のハイローチェアまで設置してくれており、赤ちゃんはスヤスヤと眠ることができました。新婦への出し物の件で、事前に新婦に内緒で会場とやり取りをしたのですが、プランナーの方もとても親切でした。こちらが悩んで困っていることにも的確にアイデアを出してくださり、とても助かりました。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 3.0
歴史ある神社で思い出を刻みたい方に
初代天皇・神武天皇を祀る宮崎神宮内にあります。会館内はとても明るく清潔感がありました。披露宴会場は天井が高く落ち着いた雰囲気で、宮崎神宮の格式の高さを感じる装いでした。過度な装飾はなく、上品な色合いで、老若男女に好印象を与える空間となっていました。量・質ともに十分満足するものでした。宮崎神宮内に位置しますので、披露宴開始までに参拝することができました。宮崎神宮前に駅がありますが遠方からの特急と接続している便が少なく、また空港からも30分程度かかるため、披露宴終了後の移動手段の確保は必須です。会館内のスタッフは人数も多く、送迎の手配やクロークも素早く対応していただきました。宮崎神宮内での挙式となりますので、挙式を終え、披露宴会場に移動する際、多くの観光客に祝福してもらえます。また、挙式の思い出を子や孫に語り継ぎ、子や孫がまた同じ場所で挙式を行うということも可能かと思います。世代を超えて、思い出の地を共有していくことができ、家族の歴史に刻みこむことができる最良の場所ではないでしょうか。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高です♡
宮崎神宮での挙式ぃぃですょ♡緊張感はぁりますが☻入場もびっくりな演出になります♡雰囲気も良ぃですょー☻スタッフの方も優しぃ♡宮崎県で挙げるならリーズナブルで良ぃと思ぃます☻プランも季節でぁるみたぃです♡自分達も式の後ぃただきましたがぉぃしかったですょ♡出席して頂ぃたみなさんからも好評でした☻宮崎神宮の敷地内にぁります♡神宮で挙式するなら是非☻ぉすすめです♡まず神宮会館のプランナーsanは優しくて相談しゃすぃ♡本当に親身になってくれて神宮会館で結婚式出来て良かったです♡ドレスはべニール錦屋sanでぉ願ぃしました♡また対応も親切で感動しました☻色々ゎがままを聞ぃて貰って感謝♡ゃっぱ最初の入場シーン♡すごぃですょ☻プランナーsanを含めスタッフsanの対応が良かったから♡宮崎神宮で結婚式を挙げて本当に良かったです♡終ゎった後こんなにもプランナーsanに逢ぇなぃ寂しぃ思ぃになるとはT^Tちょこちょこ逢ぃに行きたぃです♡本当にぁりがとぅござぃました☻詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
滝から登場する演出がオススメ(神前式)
【この会場のおすすめポイント】1.料理がとても美味しくて、招待客にも好評だったこと2.滝のある庭からの入場(サプライズにもなる)3.スタッフが親切神前式を希望して会場を選びました。滝のある庭からの入場はインパクト大。全員の注目を一身に浴びます。料理は和洋折衷で特にステーキが好評でした。デザートビュッフェも付け、女性や子供たちも楽しんでくれたようです。スタッフの方も親切で、一緒に笑顔で結婚式を作り上げることができ大満足です。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/27
- 参列した
- 5.0
風情ある純和風な空間です
これまで出席した中で、一番の和風挙式でした。静かで厳かな空間で、玉砂利を踏んで、親族でならんで歩く姿は、神宮挙式ならではであり、緊張感もあって良かったです。貴重な体験でした。自然に囲まれた会場で、水と緑を感じ、とても温かい空間でした。比較的年配の人が多かったからか、みんなでお酒を飲み、なんだか昔ながらの結婚式といった雰囲気でした。親族の式だったので、そのような雰囲気もほほえましく、楽しい時間でした。どのお料理もおいしく頂きました。会場の雰囲気にあった和食で、味も盛り付けも非常に良かったです。福岡から飛行機で行き、空港からはタクシ-を利用しました。特に問題はなかったです。神宮なので、緑が多く、自然に囲まれて気持ちが引き締まる空間でした。当日は、同時にもう一組挙式を行っていましたが、特に問題もなくスム-ズでした。神前挙式は初めてだったので、戸惑うこともありましたが、スタッフの方の心遣いで、無事に終えることが出来ました。親族で列をなして歩く姿を、居合わせた方が笑顔で迎えてくださって、非常に気持ちが良かったです。年配のおじいちゃん・おばあちゃんが当日は多く出席していましたが、施設設備に関しては何も問題はありませんでした。和の雰囲気のある写真が撮れたことが、満足ポイントです。和装挙式もステキだなと思いました。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
和風な感じにしたかったらここオススメですよ
雰囲気は、良かったです。キレイでしたし、設備も良かったでしたね。なにも違和感なく楽しめました。ちょっと古風さは、感じました。まわりの見渡しは、キレイでしたよ。場所場所で違うかもしれませんが。中の上といった所でしょうか。コース、値段にもよりますが、味にうるさくなければ、全然美味しいかったですよ。場所は、交通機関が回りに多いので良いと思います。空いてるお皿やグラスに気づくので回りを見てるなぁと思いました。素早い対応は、良かったと思います。気が利く対応でした。全体的に充実度は、あると思います。サービスもいいですし他と比べるとリーズナブルだと思います、宮崎の人でしたら、多分ですが、誰でも視野にいれる場所だと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
神聖な雰囲気で式はオシャレ
とても、広くて綺麗な所でした。スタッフさんたちをはじめ、対応も非常に良かったです。設備は、景色的にも、神宮寺なので神聖でもても綺麗でした。とても美味しく見映えも良い品数でした分かりやすい場所にあり、交通アクセスも便利なところです大満足で、言うことなしのおもてなしをしてくださいました。前夜、徹夜で作った急な余興の持ち込みDVDも、気持ちよく受け取って頂き、スムーズに進行してくださったことが、とても嬉しかった。お料理を出してくださるタイミングもスムーズで、言うこと無しのスタッフさん揃いです控え室、化粧室、ロビーともに広くて、使いやすい所で充実していました沢山の人に、ここは!いいよ!と、太鼓判で、おすすめできる式場だと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 5.0
宮崎NO1の感動!結婚式の本質が神宮会館にはあります!
【挙式会場について】日本の伝統的挙式は厳かでステキでした。雅楽の演奏や巫女の舞など、趣があります。玉砂利を歩く姿を想像するだけで涙が出てきそうです。【披露宴会場について】リニューアルした会場は本当にすべてステキでした。以前、参加したことがあるのですが、まったく新しくなっていて驚きました。どの会場にしようか迷いますが、やっぱり滝が見える会場は、迫力もあっていいなぁーと思います。【スタッフ・プランナーについて】親身になっていろんなことを教えて頂きました。営業っぽくもなく、等身大で話を聞いてくれるので、安心して相談できます。価格も良心的なので、本当にいい会場だと思います☆【料理について】価格の割にはボリュームもあって、美味しいです。おじいちゃん、おばあちゃんにも喜んでもらえそうなメニューなので、気を遣わなくてすみます。やっぱり、緊張することなくアットホームな雰囲気を作りたいので、お料理も食べやすい料理がいいですね♪【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、駐車場も広いです。神宮の杜に囲まれて、自然溢れる、厳かな雰囲気があります。街の雰囲気は一切ないので、そこもいいポイントだと思います。【コストについて】宮崎でNO1だと思います!【この式場のおすすめポイント】ファッション的な結婚式は絶対にイヤだったので、本当に私にぴったりの会場です。何よりも、スタッフさんが相談しやすいし、友達みたいでほっとします。他の会場に行った時、無理やり契約させられそうになったこともあったので、なおさら安心します。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式の本質を考えるのであれば、絶対に神宮会館だと思います!平日にゆっくりと行くと、衣裳の試着もできるのでおススメです!衣裳室も併設してあるので、ゆっくりと自分の結婚式をイメージできますよ!!詳細を見る (780文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
和婚ならここ!
神宮の緑がすごくキレイでした。ちょうど式をあげたカップルをみて感激しました!!会場は広いな〜という印象が強かったです!料金は宮崎市内の結婚式場のなかでは安い方だと思います!駅からも近いですし、宮崎神宮といえばバスでもタクシーでもすぐこれるので便利なんじゃないかと感じました。丁寧にお話して下さり、こちらの質問にもすぐに答えていただきました。派手目な結婚式よりも皆と楽しくワイワイしたいというのが私達の希望だったので、ここは周りもうるさくないですし落ち着いてるので気に入りました!おじいちゃんおばあちゃん達にも友人にも楽しんでもらえる結婚式ができるんじゃないかと思います。スタッフの方がとても話しやすい方だったので準備も安心して任せれるかな、と思ってます!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
神前結婚式は日本人にとって風情があります
格式ある場所で神聖な雰囲気の中でしたので、とても風情があり、気持ちも晴れ晴れとしました。披露宴会場が広くて100人以上いても狭く感じませんでした。広々とした会場で動きやすく、伝統のある会場で趣がありました。宮崎の特産物がでていておいしかったです。豪華な食事でした。駐車場が広いので駐車スペースの心配をする事がなくて良い。シャトルバスが出ているので交通に困る事もない。宮崎でも有名な場所なので迷う事なく行ける。丁寧で誠実という言葉ぴったりのスタッフさんの対応で終始気持ち良くいる事ができました。控え室が広いので、多くの友人が一同に集まってもみんなで話す事ができるのが良い。化粧室の手洗い場が水が飛んでなくて良かった。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
神社婚には最適
改装したばかりなので、非常にきれいでした。控室とかも広くてきれいでした。大きい会場とこじんまりした会場があり、人数に合わせて会場を選べるのが良かった。見積書は、安いと思ったのだが、その見積もりには、衣装代等が含まれていないので、普通のホテルよりちょっと安いかなという感想でした。衣装を減らせば、安くでできるのではないでしょうか?デザートしか食べていないので、よくわからないが、美味しかった。ロケーションは最高。神宮の森にかこまれて、窓からの景色もきれい。立地は、電車でもバスでも来ることができるので良いと思う。駐車場も広いので、車できても良いと思う。何もわからないなか、衣装の事や結婚式までの準備等についていろいろと教えてもらい、親切にしてもらった。神宮と提携している衣装店でパックを申し込むと、ほかの式場では着れない衣装を着れます。(神宮でお祓いをした特別な白無垢)。神宮の敷地内なので、移動が楽。年配の人の受けが良い。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/10/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
ここはロケーションがよく、満足できました。
シャンデリアがとてもきれいで、ゲストとして参加した自分が結婚したような錯覚をしました。シンプルでありながら華やかさもあり、楽しく式を見届けることができました。肉料理が特においしく、ちょうど良い焼き加減でした。中から肉汁が出てきて、思わず舌鼓をしてしまいました。また、デザートのお菓子もおいしく、甘すぎない絶妙な味でした。ここはロケーションがよく、電車やバスで来られた方も多いようです。また、あまり渋滞することもないので、自動車で向かう方もいるようです。ほかに、景観もよく爽やかなところでした。私が一番印象に残ったのは、美しく輝いているシャンデリアでした。特別な時に見るシャンデリアは特にきれいで、新郎新婦の新生活を祝っているように思えるほどのものでした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
素敵な和風の会場でした。
宮崎神宮での挙式後に敷地内の会場で行われる披露宴に参列させていただきました。近頃は珍しい厳かな雰囲気で行われました。大人の雰囲気のカップルにぴったりの会場でした。滝の間を抜けて、白無垢姿の花嫁が入場する演出はとても美しく感動しました。会場の雰囲気にふさわしく、和食のお料理をいただきました。少量ずつ、普段いただけないような豪華な懐石料理をゆっくり味わうことが出来ました。駅からはタクシーで15分ほどかかる立地です。送迎のバスも出してくださるようなので、不便はないと思います。会場のスタッフも落ち着いた年配の方が多かったような気がします。落ち着いて丁寧に接客していただきました。新郎新婦の鏡割りの演出があったのですが、近頃では珍しい光景でかえって新鮮に感じました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
小学校・中学校時代の友人の披露宴。十数年ぶりに連絡をも...
小学校・中学校時代の友人の披露宴。十数年ぶりに連絡をもらい、出席を即答。とても楽しみにしていました。【挙式会場】披露宴会場である神宮会館に隣接する、宮崎神宮での挙式。残念ながら、挙式は身内のみでしたので、見ることは出来ませんでしたが、神宮から神宮会館へ向かう新郎新婦並びに、親族一同の行列は大変素晴らしかった。【披露宴会場】待合室となるロビーも広く、分煙もされており、清潔感があった。披露宴会場は、今ではあまり見なくなった金屏風が高砂後方にあり、神宮会館らしさがあって良かった。【料理】和食中心の料理。和食の好きな私には嬉しかった。【ロケーション】最寄りの駅は宮崎神宮駅と近い。私の場合は、バスの送迎があったので利用した。自宅近くから、披露宴会場までスムーズに送迎していただいた。【スタッフ】スタッフの対応は全体的に良かったが、飲み物を注文した際、持って来るまでに時間を要した。【ここが良かった】司会の方が良かった。由緒ある宮崎神宮での挙式、和装が素晴らしい。【こんなカップルにオススメ】挙式なら厳かに!和装にこだわりたい!というカップルにはオススメの会場です!詳細を見る (481文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
宮崎神宮での挙式なので、参列はできなかったけれど、外か...
宮崎神宮での挙式なので、参列はできなかったけれど、外から気軽に見ることができたので良かった。披露宴会場の建物は古かったが、きれいに掃除されていて悪くない。会場の中の花の飾りが素敵だった。料理は、今まで出席した中で一番おいしい料理だった。特に、お肉料理はやわらかくて食べやすかった。神宮での挙式は、巫女さんがおどったりするので、すごくおごそかで年配の方が喜んでいた。身内に年配の方がいらっしゃる人にはおすすめです。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
普通に良かったです。
日本の古風な和の挙式を考える方は、良いと思います。自然に囲まれた式場で、宮崎神宮にて、挙式が行われ、すぐ近くの披露宴会場に移動できますので、移動時間も短縮できます。料理も和食ながら、洋食も多少取り入れたものでした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.6
神前挙式を考えの方はオススメです。
親戚の結婚式に参列しました。宮崎神宮で参拝の方々にも祝福されながら、また天気に左右される部分もあるかもしれませんが、神社というロケーションはとっても素敵でした。披露宴の会場やトイレ等もきれいで、食事もとても美味しく上品で、全部美味しかったです。味に関してはほとんどの出席者が美味しかったと絶賛していました。また、子供用のタキシードやドレス等もレンタルさせてもらえるようです。ただ、仲居方々の一部がちょっと仕事慣れしていない風で、何度も飲み物をお願いしたりしましたが、対応は気持ちの良いものでした。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
会場は歴史があり、地元では上のクラスです。建物は古いで...
会場は歴史があり、地元では上のクラスです。建物は古いですが。入り口が今の時代には狭いです。返って解りやすいですが。会場は清潔感があり明るく天井のシャンデリアも、切れているなど不具合もありませんでした。ほこりも蜘蛛の糸も当然ありません。きらきらと、ステキでした。料理も地元の宮崎牛や、オリジナルデザインのケーキを、出席者に目の前で切り分けてくれて、感激でした。どれも、とっても美味しかったです。味のパターンも酸,甘、苦などメリハリがあったと思います。スタッフも目立たずそれでいて気配りが良かったです。合図をすればすぐに気が付いてくれました。そばで膝をついて、ドリンクメニューに無い物を受けてくれました。ロケーションは神宮の敷地にあるので、木立の中です。空気もきれいで気持ちがいいところです。今風のパーティのような結婚式より昔からの、しきたりを重視するには打って付け。それでも、いろいろ相談に乗ってくれるので結構、自分好みに演出してくれます。これから式を考えている方達には、一度相談してみていいと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.6
大学時代の友人の一人として参加しました。粛々とした雰囲...
大学時代の友人の一人として参加しました。【挙式会場】粛々とした雰囲気で趣があって、気持ちのひきしまるすてきなお式でした。【披露宴会場】こじんまりとしていて、アットホームな感じで良かった。【料理】最初からすべてのお料理がでてきていて、寒い日だったのに冷たいお料理が多かった。【スタッフ】話しかけやすくてよかった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
決して華やかな感じではありませんが、非常に落ち着き、ま...
決して華やかな感じではありませんが、非常に落ち着き、また格式たかい雰囲気です。昨今の経済状況に」おける結婚式場としては最適だと思います。スタッフの応対も非常に親切で決して押し付けがましくないところもいいです。直近知人もここで結婚式をあげましたが、料理や雰囲気含め非常に良かった。自分もここであげたいなと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
厳かな雰囲気です。
厳かな雰囲気での式でした。参列は家族・親族のみでしたが、神社なので近くまで友人や知人の方も来られていましたし、一般の参拝の方もいて注目の的でした。披露宴会場はすごく広くて、和太鼓の演出もスペースに余裕を持って出来ていました。招待された式は招待客が100名程度でしたが、全く狭さは感じませんでした。料理は美味しかったですが、何品か冷めているものがあり残念でした。スタッフの方は対応も親切でよかったです。良くも悪くも旅館みたいな感じでしたが。場所については私は県外からの参列だったので、わかりまてんでしたが、地元の方には有名なところらしくタクシーでもまったく迷うことはなかったです。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/05/27
- 参列した
- 3.0
広々とした会場でアットホームな披露宴!
【挙式会場】歴史ある神社なので、参列でも気が引き締まります。ただ、参列したのは11月。着物での参列はいいと思いますが、ドレスでの参列はとにかく寒い。風も吹きさらし、足元にも暖房などは全くなく、寒すぎました。正直、途中からは早く終わって~という気持ちでいっぱいでした。【披露宴会場】まず広い!!参列者が100名くらいでしたが、それでもかなり広々としてました。その分、親族はすごく後ろなので、新郎新婦の表情などはわかりませんでした。そして、広い会場だからなのか、暖房は付いていたようですがここも寒かったです…。【演出】親族の民謡や、友人の楽器演奏での入場。民謡での演出は初めてですごいなぁという感想。サビがあるわけでもないので、ゆったりした入場でした。【スタッフ(サービス)】良くも悪くも民宿の仲居さんのような印象でした。【料理】会場に入るとあらかじめ、いくつかの料理がセッティング済み。当然冷たかったです。メインがあれっという感じだったので、全体としては美味しかったですが、もったいないなぁと思います。デザートビュッフェはすごく美味しかったです♪【ロケーション】タクシーもたくさんスペースがあってよかったです。また、神社なので式には呼んでない方もちらほら来られててよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)1組だけだったので、会場全体が使えてよかったです。披露宴会場の天井も高くて、圧迫感が全くなくよかったです。ロビーも広くて、みなさんのびのびされてました。【こんなカップルにオススメ!】日本の文化を大事にしたいというカップルにはいいなぁと思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
義理の弟の結婚式に参列しました。華美になりすぎず、心温まる結
義理の弟の結婚式に参列しました。華美になりすぎず、心温まる結婚式でした。【挙式会場】・境内に聳え立つ木々の中、一際目立つ白無垢の花嫁。とても印象的でした。【披露宴会場】・2歳の子供連れであり、非常に肩身の狭い思いをするかと心配していましたが、子供用の食事、飽きないようにお絵かきセットのプレゼント、細かな配慮を感じました。スタッフの手際もよく、子供がうろうろすることはありませんでした。【料理】・和食で小鉢が多く、酒の肴としてじっくり味わいました。洋食だと途中で胃がもたれ食べきれないことが多いですが、和食テイストだとあっさりしていて、全て食べきれました。【スタッフ】・前述通り、子供に気を配っていただき、宴の途中に子供がトイレに行く時も手伝ってくれました。・女性スタッフが多かった。【ロケーション】・玄関からバスが待機して、駅まで送迎してもらいました。外で待つことなく、助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・風情があり、季節感を満喫。・料理が女性向き。・子供づれでもOK。【こんなカップルにオススメ!】・式に重きをおきたいカップルにオススメです。年配者の「うけ」もいいです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
格式ある宮崎神宮の本殿での挙式。厳かな雰囲気の中、和装...
【挙式会場】格式ある宮崎神宮の本殿での挙式。厳かな雰囲気の中、和装で日本人らしく玉砂利を踏みしめながら歩いて本殿へと向かいました。【披露宴会場】挙式のみで披露宴はしていません。【料理】挙式のみで披露宴はしていません。【スタッフ】大雨の中の挙式でしたが、なるべく濡れないようにと色々と気遣って頂きました。【ロケーション】厳かな雰囲気は是非、体験するべき!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】玉砂利・神殿・巫女の舞い【こんなカップルにオススメ!】和装で挙式がしたい方は是非!!詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
こんなに広い神社での結婚式ははじめてで、緑豊かで広大な...
こんなに広い神社での結婚式ははじめてで、緑豊かで広大な敷地にはびっくりしました。玉砂利の道を皆で歩いていくのは、大変気持ちの良いものでした。神前の結婚式もいいものだなと感心してしまいました。着物での参列でしたが、木々が生い茂っているため涼しく過ごせて大変満足でした。着物はきつけで大変でしたが、たまの結婚式に着るのもいいですね詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 47歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ68人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 宮崎神宮会館(ミヤザキジングウカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒880-0053宮崎県宮崎市神宮2-4-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |