
18ジャンルのランキングでTOP10入り
北山迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
頑張れば値段を抑えて最高の式が挙げられる
挙式会場は白を基調としていながらも緑が見えたり、ベンチはグレージュだったりで大人っぽい雰囲気もあります。バージンロードの長さもちょうど良く、50人のゲストで後ろ3列ほど余るぐらいの広さでした。また、新郎新婦が立つ場所は階段を上がった少し高いところなので挙式の雰囲気がぐっと高まります。チャペルムービーがあるのもここの特徴で、たくさんのゲストからムービーが良かったという感想を聞きました。50人のゲストでテーブルは10卓で、1卓4人のところもありましたが、ちょうどよかったです。テーブルの間も行き来しやすいし、ごちゃごちゃしないです。結構スタッフの方が通ったりもあるので、ある程度予約がある方がいいと思います。一つだけ残念なのは、スクリーンが一つだけで高いところにあること。結構近い席のゲストだと首が疲れそうだなというのが気になりました・・。最初は会場がフェミニンすぎるかな?と心配でしたが、テーブルクロスの色や装花の色で大人っぽくも、シックにもできます。なにより会場が明るいので写真やビデオ写りがいいです!ガーデン装花(1万)、ケーキ台(5千円)、親族ヘアメイク3名分(4万)契約時にすでにやりたいことを盛り込んでもらっていたので、最初の見積もり以降、打ち合わせを進める中で増えたのはこれだけです。あとは衣装を持ち込みしたので、持ち込み料13万がかかりました。ガーデン装花は、フォトスポットにもなるので少しでもお金をかけて設置した方がいいと思います!初めから盛り込んでもらった内容と高く絶対してもらったもの↓料理、デザートビュッフェ、ドリンク、高砂ソファ、高砂装花、ムービー(エンディングと記録)やりたいことをあらかじめ決めておいて、見積もりに入れてもらうと良いです。異常なほど節約しました。持ち込み↓新郎新婦の衣装と小物類、ペーパーアイテム、ムービー、ヒキタク、プチギフト特典↓料理半額、ソファー装花値引き(5万)、写真集値引き(5万)、などなどお色直し時のブーケは前撮りで使用したものを使いました(ドライフラワーだったため)。会場側の契約時の手違いがあり、チャペルムービーのスクリーン使用はサービスして頂きました。契約時、タクシーチケットを付けてもらえることになっていましたが、当日は交通事情のためタクシーは難しいだろうとのことで、お値引きに変えてもらえました。こういった対応も真摯にしてくださいます。自分たちで選べるプリフィックスコースにしました。当日は、見学の際に試食として出されるお料理より良い物が出されるようです。ゲストの皆からもお料理が美味しかったという声をたくさん聞きました!デザートビュッフェもできます。ケーキもとても美味しかったです!ドリンクのラインナップは平均的ですが、オリジナルのジンジャーエールなどもあります。京都駅から地下鉄烏丸線に乗って17分の松ヶ崎駅から徒歩1〜2分です。北山だけあって周りは静かで、落ち着きます。北山エリアというだけでオシャレに感じる・・みんなも「お〜北山!」って反応でした(笑)二次会を考えている方は、周りにお店がないので移動することになると思います。ただ、京都駅から直通なので新幹線で来る遠方のゲストも呼びやすかったです。どのスタッフさんもとても良い人たちばかりです。いつ電話して誰が対応しても丁寧で、安心してお任せできました。まずプランナーさんはとっっても良い人で、信頼出来るというのが1番でした。これが無ければ準備も頑張らなかったと思います。嫌な思いをすることなく良い関係で出来たのは本当に幸運でした。式をするにあたり、プランナーさん以外にフラワーコーディネーターの方と司会者の方とヘアメイクの方とも関わりますが、どなたも良い人ばかりでした。スタッフの気持ちの良いサービスがなければ当日の楽しさ幸福感は半減してたと思います!それぐらい色んなスタッフの方のお陰で良い式が挙げられたと思います。全てです。会場の明るい雰囲気、ガーデン、広さ、アクセス。そしてやっぱり貸切というのが良いです。ゲストもみんなゆっくりできて、私たちもちゃんとゲストと楽しめた感じがしました。最後の送賓もゆっくりできました。そして午前と午後の挙式の人たちが鉢合わせしないよう徹底されていたのにも感心しました。そういったサービスが行き届いていたおかげで自分たちの式に集中することができました!小さなことですが、冬の結婚式だったのでゲストに膝掛けを渡してくれていたのが嬉しかったです。多くのゲストから、良い式だったと言ってもらえました。中にはわざわざお手紙で感想を送ってくれた親戚ゲストまでいました。本当に最高の1日になりました!!会場の外と中どちらも雰囲気が良いです。若い方が多そうな感じがしますが、ガーデンがあって広くてゆっくりできるので、大人婚にもオススメです!!ただお値段は張るかもしれませんので、節約するか覚悟して行かれてください。プランナーさんとはオンラインで打ち合わせできます。私たちはガーデンでトスバッティングをしたのですが(結構決めての一つだった)、ガーデンでしたいことがあれば即決です!詳細を見る (2115文字)
費用明細3,145,908円(52名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
やりたい式ができる会場
リニューアル後のため、会場はとても綺麗です。親族控室から支度部屋、受付スペースやテラスも素敵ですが、何よりチャペルが素敵です。白を基調としていて、前面はガラス張りの緑が綺麗で、シャンデリアがあります。会場は100名でも大丈夫で、密になりません。天井や横幅もちょうどよく、親族も顔の表情が分かるので、安心感があります。こちらも白を基調としており、ガーデン側から入場することもできます。衣装代と会場オプションで少し値上がりしましたが、見積もりを高めに出していただいたので、不満はありません。ペーパーアイテムは持ち込み、挙式代、ドレス2着目10万offの特典がありました。料理もキャンペーン中だったため、半額です。料理のプランはたくさんあるため、予算から考えることができます。どれもおいしかったと好評でした。中心部から地下鉄で1本。最寄り駅からは近いです。高い建物もないので、見晴らしがよいです。プランナーさんやスタッフさん、とても素晴らしい方々でした。配膳の方がお酒をぶちまけてしまったそうですが、責任者が挨拶に来ただけと聞き、大変残念に思います。オンライン配信で国内外と繋ぎましたが、とてもスムーズに対応していただきました。希望することはしっかり指示書にしておくのをオススメします!詳細を見る (540文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
正統派の結婚式ならここ!
挙式会場は厳かな雰囲気で正統派の挙式を上げたいと思っていた私にとってはピッタリでした。ムードのある照明や、大きな扉、正面に見えるグリーンなど全て高級感があり、気持ちが高揚します。独立型なので、アットホームな雰囲気もあり、家族のみの挙式も満足して上げることができました。あまり広くはないので、大人数だとどうかな?と思いますが、30人弱だと余裕があって良かったです。全体的に白く、お城っぽい印象を持ちましたが、選ぶテーブルクロスや装花でかなりイメージは変えられると思います。私はウエディングドレスが映える様、白いテーブルクロスとパステル調のお花で清楚系な空間にしてもらいました。ドレスやタキシードのランクアップなど、衣装に関してはプラン内の価格のものはほぼないか本当にベーシックなものだったので、上がりました。ウエディングケーキも3段に拘ったので価格アップしました。最初の見積りから下げられそうなところは下げていたので具体的にはあまりありませんが、手作りできるもの、ペーパーアイテムや招待状、ウェルカムアイテムなどは全て自分で作成しました。5つのランクから選べました。ただ価格設定は少しお高めな気がします。ただ味は美味しかったです。出席者の方にもその様に言って頂けました。またウエディングケーキもこちらの要望通りに仕上げて頂き、味もとても美味しかったので満足しています。元々「北山」というブランドに惹かれていて結婚式場を決めた私にとっては最高のロケーションでした。アクセスという面では駅近ですが、京都駅や他府県からのアクセスとしたらあまり良くはないと思います。ただ京都駅や四条から離れているからこそ、閑静で高級感があるのが魅力だと思います。式場の外観もとても素敵で、撮っていただいた写真もとても映えます。スタッフの方は親身にプランを考えて下さったり、打ち合わせをして下さいました。ただプランナーさんの技量は個人差があるような気がしたので、少し注意が必要かもしれません。1日2組限定で、午前と午後で分かれているので、自分たちだけで挙式・披露宴ができる点です。事前準備と当日のイメージはしっかりした方がいいです。当日は式場入りしてから流れるように早く時間が過ぎるので、1秒1秒を大切に当日を過ごしてほしいです。詳細を見る (951文字)
もっと見る費用明細2,628,509円(28名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想が現実になります
挙式会場の雰囲気としては、白を基調としてとても清潔感のある感じで、正面には緑の草がガラス越し全面にあり、ホテルの中とは違い解放感と明るさを常に感じることができました。特徴は上記に述べたような清潔感と白と緑のコントラストです。会場に入ると「おっ!」となります。大きさはそんなに大きくはないですが、小さくもないといった感じでしょうか。ただ、明るい感じで太陽の日差しなんかも間接的に入るので狭いと感じることは一切ありませんでした。バージンロードは10mぐらいかもう少しある感じです。設備はハーブ演奏者がおり、讃美歌のときに美しい音色を響かせてくれました。また、聖歌隊の方々もおり、とても温かい雰囲気の挙式になりました。披露宴会場はチャペルと同様で、白を基調としていて、清潔感と明るさを感じることができました。特徴は、横にガーデンがあることから窓が大きく取られていることと、新郎新婦の入場もガーデン側から可能です。中央の扉、ガーデン側と2つのパターンを選ぶことができます。会場の大きさもめっちゃ広いという感じはないですが、100名ぐらいなら気にせずにできるかと思います。白を基調としていることや明るいことから狭さは感じませんでした。設備で少し気になるとは、スクリーンが1つしかないことから、見にくい席もあるのではないかといったところです。逆にそれ以外は特に問題点はなく、大変満足のいく披露宴を行うことができました。ありがとうございました。式場までのアクセスは、地下鉄烏丸線で松ヶ崎駅より徒歩1分、北山駅より徒歩8分となっています。京都駅から、15分ぐらいで行けるので交通の便としては結構いいのではないかなと思います。懸念としては、周りに時間を潰すような施設がないことです。披露宴の後の二次会は結局、京都駅や河原町、烏丸まで出ないと行けないというとこが少し面倒臭いのかなと思います。そこを気にしなければ、周りの環境は結婚式にもってこいだと思います。式場の裏には山が見え、北区にあることから周りも静かで、落ち着いた雰囲気で結婚式に臨むことができます。私たちはタクシーチケットを会場の方で頂けたので、交通の便の悪い人にはタクシーチケットをお渡ししました。スタッフのクオリティー担当の人詳細を見る (935文字)
もっと見る費用明細5,367,668円(82名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
誰にも邪魔されない式場
挙式会場の一番の特徴は、新婦入場前にチャペルムービーが上映できたところ。ハープの生演奏も挙式プランに含まれており雰囲気を出すことができた。披露宴会場の大きさは招待者40名では、十分な間隔を確保でき、狭すぎず広すぎずでちょうどよかった。ドレス、アクセサリ類ペーパーアイテムは持ち込み可能であったため、抑えることができたメニューは多くの選択肢の中から選ぶことができ、特にデザートブッフェは参列者の方からも好評であった。新幹線停車駅から地下鉄で一本、駅から徒歩5分以内であり、遠方の親戚・友人を気軽に招待することができた。準備から当日までメールや電話、打ち合わせと様々な手段で相談することができ、円滑に進めることができた。チャペルムービー、デザートブッフェ挙式会場、ガーデン、披露宴会場が貸し切りとなるため、コロナ下もあり知らない人と会うこともなく、空いている好きな時間に好きな場所で写真が撮れることが決め手。詳細を見る (402文字)
もっと見る費用明細4,093,348円(42名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ほどよく海外感を感じる式場
少人数でも多く見える様な広さ感が出ていた。プールがあるのが少し海外感があって良い。狭過ぎず、広過ぎず程よい広さだった。たまたま出入り口付近の席で寒かったがブランケットの用意があってよかった。お肉料理が美味しかった。柔らかくレアでよかった。デザートが種類が豊富で楽しめた。少し遠い。シャトルバスがあったので良かった。周りにはとくに何もないが京都駅から向かってる時に紅葉や京都を感じれる景色は良かった。ドリンクがなかなか届かなくて心配になった。新郎新婦との写真をただ撮るだけでなく、自然な会話をしてる最中にも撮って下さったのがとても良かった。プールのところでのブーケトスならぬお菓子トスが楽しかった。プールへ風船を投げて空へと飛んでいく景色がとても良かった。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルのグリーンがとてもきれいです
チャペルはとてもきれいでした。写真以上に緑がキラキラと映えていて、訪問して良かったです。ゲストの座る長椅子もクッションがふかふかでした。披露宴会場は白一色で、飾り付け次第で色々な雰囲気が楽しめそうです。まさに迎賓館といった造りでした。天井が高く空間が広い分、しっかりテーマを決めてイメージを膨らませないと寂しくなるかなとも思いました。披露宴会場のすぐ横にガーデン・プールがあって、カーテンを開ければ見えるので、演出次第ではすごく盛り上がりそうだなと感じました。地下鉄の最寄り駅からすぐで駐車場もあるのでアクセス面は良いと思います。京都駅から直接来ることができるよう、プランによってはタクシーチケットを付けてくださいます。担当してくださったスタッフさんはとても良かったです。が、「今日決めないと、この格安価格では契約できない」と何度も強調され、いろいろな式場を比較したかった私たちからするとあまりいい気分はしなかったです。・京都北山という立地、京都駅からの距離を感じさせないアクセス方法は良いと思います。・チャペルがとにかく雰囲気素敵でした。・ゲスト受付のフロアが狭いように思いました。敷地内は広くありませんので、当日のゲストの待機場所や導線をしっかり確認したほうがいいかもしれません。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式になりました。
白が基調でバージンロードは短くなく長くなく程よい。窓からプールが見える。広すぎず少人数でもそんなに違和感はないように思う。50〜70がちょうどよい。撮って出しムービー。エンドロールよりも1日を見返したかったので変更しました。駅近でパーキングも豊富。関わってくださった方すべてが最高です。プランナーさんは最高すぎて感謝しきれません。とにかくプランナーさんが最高でした。連絡のレスポンスも早く、式場そのものももちろんですが、人柄を重視しているわたしにはピッタリでした。一生に一度のことと思うので、要望や言いたいことは我慢せずに言うべきだと思います。もちろん言い方にもよりますか、その方がプランナーさんも動きやすいと思います。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
貸切会場でアットホームな式が可能
チャペル奥の緑の壁が印象的な挙式会場です。白いウエディングドレスが映えるので私たちは緑の背景を選択しましたが、オプションで電飾を使った白い背景(キラキラ!)にも変更可能です。ゲストの椅子にはバージンロードに沿って白いブーケが標準装備されていて、オプションで花の変更も可能です。全体的に白と緑でナチュラルな印象の挙式会場でした。60人のゲストでいっぱいになったので、それより多いと結構詰め詰めになるかも?他の会場と違う点としては、花嫁入場前に演出が可能です。入場口上のに小さい頃の写真などをビデオレターで投影し、感謝の気持ちを表現した後、感動の雰囲気で入場すると、一層想いを込めることができるそうです。披露宴会場は天井が高く、白で統一されて高級感があります。ガーデンにはプールが付いており、プールに一斉に投げ入れた風船がふわっと飛んでいく演出が感動でした。披露宴会場は新婦側ゲストにスクリーンがあり、新郎側ゲストからは遠くて、新婦側ゲストの1部の方は近すぎて見づらい方もいるかもしれません。ただ、そういった説明はあるので配慮はいただける気がします。ピアノが常設されており、bgmにピアノ生演奏もしていただけました。歓談時はもちろん、しっとりさせたい時などはとても素敵な雰囲気にしていただけます。高砂席にもソファー席にもできます。新郎新婦の座席の後ろの暖炉にも装花を置くことも可能です。キッチンが隣に併設されてるのでお料理もできたてを持ってきていただけたのがお気に入りでした。公共交通機関であれば、地下鉄やバスで来場可能です。ゲストは台数がかなり限られますが、駐車場もあります。ガーデンのプール、暖かいお料理、当日のヘアメイクさんの柔軟な対応コロナ禍がまだ終息していない時期での結婚式だったので、貸切が大きな決め手になりました。ゲストハウスはコストがかかりますが、ペーパーアイテム等、余裕を持って自前で用意することで少しでも費用を削ることができると思います。詳細を見る (827文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
開放的な空間をイメージしてる方におすすめ。
天井の高い素敵な挙式会場でした。ゴージャスすぎずシンプルな印象。開放的な空間でお天気であればとてもよさそうな印象。フラワーシャワーができたり全員で集合写真が撮れるのが魅力的。駅から近いのが良い。外のプールを囲む中庭が素敵。開放的な空間でのフラワーシャワーなどがイメージとしてあるならおすすめ。もともと友人が挙式と披露宴を行なっていたということもあり、とても開放的な空間だったというイメージで、久しぶりに訪問した。京都北山という閑静な立地で、まわりの環境も落ち着いておりとても良い。町からはすこし離れますが、地下鉄でアクセスも悪くないため、遠方からきていただくゲストにも京都のより落ち着いた北山という場所をおすすめできる。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスな式と披露宴を体験出来ました
少し小さめですがクラシックな感じでとても綺麗でした。新婦入場前に扉上の壁にムービーを流す演出は素晴らしいと思いました!天井が高くて全体的に広々としていました。ガーデンプールと隣接しており、晴天のなかでの結婚式だった為、自然光が入り込みとても綺麗な雰囲気でした。参列時、妊娠していたので配慮いただいたメニューを頂きました。事前にスタッフの方が確認の為に席に来てくださった時はすごく嬉しかったですし、配慮が行き届いているなと感じました。料理は美味しかったです!デザートビュッフェに出て来たウェディングケーキが美味しかったのでおかわりに行きたかったのですが、早々に閉じられしまい泣く泣く諦めました…。北山迎賓館、という名前ですが最寄駅は京都市営地下鉄の松ヶ崎駅です。私は京都駅から地下鉄一本で20分かからないくらいでしたが、人によっては電車乗り換えが必須になるかと思うので、少し不便に感じました。松ヶ崎駅からの距離はそこまで遠くはなかったです。披露宴の際にドリンクのおかわりを頼みたかったのですが、なかなかスタッフの方が来てくれず、ずっと手をあげたりしていたのですが、気づいてくれませんでした。隣に座っていた友人のウェルカムドリンクの希望を聞かずに立ち去ってしまったり、少し慌ただしい印象がありました。各テーブルに1人ずつ担当のスタッフさんがいらっしゃるかと思うのですが、その方もあまりこちらに来られていない印象があり、「何の為の担当制なんだ?」と疑問に思いました。ガーデンでセレモニーがある、との事で上着の預かりをどうするか確認して頂いたのが気が利くなと感じました!おかげで冷える事なく、フラワーシャワーを楽しむ事が出来ました。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
やりたかった結婚式ができた
挙式会場は緑の背景のチャペルでしたが、白のキラキラチャペルに変更可能だったので、変更しました。大きさはゲスト65名で少しゆとりがありちょうど良いと思いました。挙式入場前にチャペルでムービーを流すことができました披露宴会場は天井が高く白を貴重としていてゴージャスな感じでした。窓からプール付きのガーデンが見え、空も見えたのでとても良かったです。エントランスに写真を飾ったりできました。駅からは歩いていける距離ではありますが地下鉄の松ヶ崎までが少しアクセスが不便かと思いました。北山にあるので周りの景色や環境はとても良かったと思います。プランナーさんはとても頼りになり最高でした!スタッフの方の当日の動きの指示も素晴らしかったです。ガーデンが素敵でした。チャペル、披露宴会場、ガーデン全て素敵です!詳細を見る (347文字)
費用明細4,684,326円(66名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分のやりたいことができた!!
緑が映える挙式会場で、大きなシャンデリアもあり、ロマンチックな印象でした。披露宴会場は、77人でちょうど良いくらいの広さだと思いました。ガーデンプールが隣にあるので、晴れているとすごく明るいです。白を基調とした会場だったので全体的に明るい雰囲気でした。駅からとても近いので来やすいと思います。大きな門があるので結婚式場感がすごくあります。カメラマンさんやメイクさんが楽しくてよかったです。プランナーさんも一生懸命に私の意見を聞いてくれました。挙式は、赤のバージンロードを歩きたかったので赤にしてほしいとお願いしたところすごく可愛くて大正解でした!いとこなどにリングボーイやフラワーガール・フラワーボーイもお願いしました。これもやってよかったです!可愛かったー!ゲストのみんなも可愛いってなってました。笑披露宴は、ドレスの色当てクイズや大きなスプーンを使ったファーストバイト、新郎と新婦の両方ともお互いの親友に友人代表スピーチをしてもらったり、新郎友人によるダンスの余興などを行いました。私たちは、ゲストの方と写真をいっぱい撮りたいと考えていらので、写真を撮る時間をプランナーさんに作ってもらっていて、全員と写真を撮ることができました!プランナーさんは、私のわがままな意見をいろいろ真摯に聞いてくれて、大変よかったです。ガーデンセレモニーは、風船を使ったサプライズとブーケトス、お菓子トスを行いました。風船を使ったサプライズはゲストの方に好評で高かったけどやってよかったと思いました!挙式会場とガーデンプールがあり、綺麗だったこと。詳細を見る (665文字)
もっと見る費用明細4,252,085円(77名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても親切なプランナーさんでした
白基調ドックリングにも対応してもらえます。大きさは普通 貸切にできます。白ベースとした式場大きさは普通、貸切です席札やメニュー表などはご自身で作られた方がいいです!スープが特に美味しいです。駅近です。徒歩2分ほどで行けるので便利です。式場の周りに普通の焼肉屋さんなどあるので外の雰囲気は普通かなと思います。とても丁寧でした。ただ、メールでパンはスタッフに伺ったらもらえると聞いていたのにパンはある分しか無理と何人か恥をかいたみたいです。【傲慢的な感じに扱われたとのことで(;;)】そちらを伺ったのでわざわざメニュー表に記載したのにとこちらもとても残念でした。ペット可能車椅子の方の配慮も良かった料理ドレス詳細を見る (306文字)
もっと見る費用明細2,761,561円(64名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気が良い
天井が高く、開放感があって緑も見える洗練された挙式会場です。チャペル内にスクリーンがあってムービーが流せたり、宣誓台が高かったり、雰囲気作りが出来る作りだと思います。まるでディズニーに出てくるお屋敷みたいです。あんまり装花や飾り付けをしなくても充分豪華に見える内装です。パックプランが多いので細かく刻めなかったり、人前式でも教会式でも値段が変わらなかったりする点は節約するのが難しいと感じました。でも同じクオリティを土地代の高い繁華街でやるよりお得だと思います。ごく一般的な、よく結婚式で食べるようなお料理ですが、試食で出たのがどのグレードなのか分かりません。お肉は国産のヒレ肉でした。駅からそのまま道路を渡らず歩いて1〜2分なのでアクセスが良いです。周りが静かなのも良い。試食などを給仕してくれた方は少し頼りなかったかな、、とにかく落ち着いた雰囲気が気に入りました。値段はよくよく相談して、ちゃんと見積もりを出してもらった方がいいです。どこの会場にも言えることですが予習が大事。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ナチュラルエレガントな会場でこだわりの演出をしたい方に!
一目見て、ステキ!!と思った挙式会場でした。正面の大きな窓からはグリーンがたくさん見えて(おそらく本物ではない)、白の壁やお花がとっても映える。ナチュラルすぎるわけではなく、天井からかかるシャンデリアやカーテン、床は白の大理石調で、ゴージャス&エレガントな印象も!イスの長さはよくある感じでおとな4枚でギリギリくらいでした。やや狭めではあったのでたくさん招待する場合は立ち見が出てしまうかもしれません。挙式会場同様白を基調にしたエレガントでモダンな印象。天井が高く、窓もあるため開放的で素敵でした。おそらく元々の設備としてグリーンの鉢植え?が何個か置いてあり、白に映えていました。何色系のお花での飾りにでも合いそうです!普通のレストランと比較すると美味しいとは思いますが、15000円前後のフレンチフルコースと思うとあんまりだったかなぁと思いました。メインのお肉は小さいしソースもあまり好みではなかった。付け合わせの野菜もしょっぱすぎました。他の料理もあまり印象に残らなかったです。お裾分けのウエディングケーキはおいしかったですが、コースのデザートは微妙でした。駅から徒歩2分なので、当日雨でしたがほとんど濡れずに行き来できありがたかったです。コロナ禍なのでマスク着用での接客でしたが、笑顔で接してくれているのがわかりました。マスクのせいで声が届かず何を話しているのか聞き取れないこともありました。ワンテーブルにひとり担当の方がついてくれますが、忙しそうであまりドリンクやお皿を下げたりの配慮はなかったです。雰囲気と演出にこだわりたい方にはぴったりな会場だなと思いました!ムービーや登場時の工夫などもたくさんあったり、挙式でも披露宴でも生演奏してもらえたり、ナチュラルでエレガントな雰囲気はとってもステキでした。詳細を見る (756文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ガーデンが綺麗な式場
挙式会場は、とても広くて開放感があり、シャンデリアも大きく目を引きました。式場内でムービーを流すこともでき、とても素敵な空間でした。ハープの生演奏もとても素敵でした。地下鉄だけ近いです。式場が大通りに面しているため、異世界感はないです。ピンヒールで行くには少し辛かったです。スタッフの方々が、不慣れな方が多かったのか、ずっとウェルカムドリンクをいただけなかったり、案内も殆どなく次どこに行って何があるのか全くわからなかったのが残念だと感じました。プール付きガーデンがとても綺麗でした。天気が良いと太陽光が差し込んでキラキラとした空間になり、とても美しかったです。待ち合いスペースの椅子が少なく、ずっと立ちっぱなしになる人が多かったのが少し疲れました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
1日1組のアットホーム感・スタッフの熱意
チャペルはとっても可愛いです。映像も流せるのが良い点と思います。背景は緑で、シャンデリアがきれいです。会場は2つありました。シンプルで清潔な感じです。新郎新婦が座る場所が少しせり上がっていて、よく見えると思います。京都の北山にしては値段は抑えめだったと思います。ただ、持ち込みが基本不可だったのが気になりました。お料理はおいしいですが、中の上くらいかな、、という感じです。特に気になる点もなかったので、悪くないと思います。電車でのアクセスが良いです。北山なので閑静な場所で良いですが、特にこれといったロケーションはありません。スタッフさんはとても良いです。二人三脚で一緒にがんばりましょう、と熱意が感じられました。1日1組だそうで、他のカップルとバッティングすることもないし、アットホームな雰囲気で良さそうです。また、スタッフの方が熱意があるので、「アットホームで自分たちだけの良い式にしたい」という方は良さそうです。アットホーム感を目指す方にはお薦めです!白い会場でステキなのですが、曇りや雨だと少しくすんで見えるかも、、晴れだととてもきれいと思います。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/11/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プールでの演出が素敵な会場
入ってすぐにプールがあったのが特徴的です。とてもオシャレな式場でした。チャペルの正面には緑が見えており綺麗でした。天井も高く、広々とした会場でした。白を基調としておりオシャレな空間でした。オシャレな料理が多く、美味しかったです。お肉料理の味付けが特に美味しかったです。松ヶ崎駅から徒歩2分ほどでした。駅を出てからの道も分かりやすく迷うことはありません。京都駅からも地下鉄で乗り換えることなく行けるので、交通の便は良いと思います。入口の手前から待っていただいており、迷うことなく式場に着きました。配膳もスムーズで、とても好印象です。ゲストの待合スペースが狭かったので、待っている間は少し密になってしまいました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
貸し切りで正門が素敵です
緑が多くドレスが映えます。ムービーを流せるのはよかったです。しかし挙式会場は狭め。ゲストが座る通路も横向きで通りました。the普通。90人には狭いかな。見積りもあまり説明はなく、低めに設定されていました。それでもいいお値段でした、普通でした。お肉料理とお魚料理1皿ずつ出されて2人でシェアしてください。とのことえ、ケチかよって思ってしまいました。駅チカでパーキングも周りにあったのでよかったです。スタッフ同士での情報共有があまりできていないみたいで少し不安ガーデンプールは魅力的でした。バルーンリリースや写真スポットなどに。ゲストが入ってくる門がお洒落で入った瞬間自分らの好きな曲が流れてわくわくします。the結婚式!っていうのが好きな人にはおすすめです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分たちだけの特別な1日が過ごせる素敵な式場
控え室もホスピタリティがしっかりしていてとても寛げそうです。チャペルは緑と白をベースにとてもエレガントな場です。入口上の空間では動画を流すこともでき、ムービーを見たご両親はとても感動することが目に浮かびます。高砂の床がフラットであるため、ゲストと目線の高さが同じになるのが良いと思いました。お肉は柔らかく、そして、京野菜を使用していて京都感があって良かったです。しかし、ブライダルフェア用の料理だったので、イメージが付きにくかったのが残念です。北山といえば京都の結婚式場として有名ですよね。駅からとても近いアクセス面もとても魅力的です。門をくぐればエキゾチックなプールが見えてとても気分が昂ります。親身で丁寧な対応と、分かりやすい説明で良かったです。1日2組限定で会場を貸切ることができることが、何よりもの魅力です。カジュアルなカップルが気に入りそうな会場詳細を見る (379文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
広々と会場を使える!
挙式会場の正面には鮮やかなグリーンで覆われており、とてもナチュラルな感じでした。レースのカーテンを利用すれば、また違った印象になるのも魅力的です。会場自体は、比較的コンパクトな印象がありました。白を基準とした綺麗な会場でとても広く、ゲストテーブルは距離を保てるので圧迫感なく安心です。シャンデリアもあり、グランドピアノによる生演奏でありゴージャスだなと思いました。見積もりは50人で、おおよそ336万円でした。割引特典やシーズン特典なども多く、比較的費用が抑えられたなと思いました。どれもとても美味しかったです。料理の値段の選択肢が多いことも会場検討の上で、とても魅力的でした。京都の市街地からは少し離れているイメージです。最寄り駅からは近いのでとても便利でした。会場や結婚式・演出等の事など、細かに説明してくださりわかりやすかったです。当日はほぼ貸切状態のため、かなり自由度が高い印象です。特に、気軽に屋外に出れるので、バルーンリリース等屋外での演出が可能なところが良かったです。結婚式のことを決めていく上で、料理やドレスの金額は上がることが多いそうなので、どういう選択をすると金額が上がるのかなど、具体的に話を聞くことをおすすめします。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
天気が良ければ最高の演出が可能です!
挙式会場は狭すぎず広すぎず…という印象です。正面が緑で覆われており、大きなシャンデリアが印象的です。レースを使って、挙式会場の印象を変えることがでるのはいいなと思いました!白を基準とした綺麗な会場でグランドピアノもあり、照明はシャンデリアなのでとてもゴージャスな印象でした。また屋外にプールがあるのでバルーンを使った演出ができ、晴れた日はとても気持ちが良いのだろうなと思いました。見積もりは50人で、おおよそ336万円でした。割引特典やシーズン特典なども多く、比較的費用が抑えられたなと思いました!アドバイスとして、多くの人は「ドレス・料理・装花」でこれから金額が上がるとのことでした。見た目も食材もとても素晴らしく、本当に美味しかったです!料理の値段の選択肢が多いのも魅力的でした!京都の市街地からは少し離れているイメージです。最寄り駅からは近いので便利でした!見学の際、案内してくださる女性のスタッフさんは時間が経つに連れて説明が少なくなり、こちらから質問をしなければ細かい案内がないことに少し不安を覚えましたが、その他は笑顔で対応してくださり良かったです。プール付きテラスがあるので、ドロップアンドフライやデザートビュッフェができる点が魅力的です!当日はほぼ貸切状態のため、他の会場と比較してもかなり自由度が高く、自分たちの理想の演出ができるのではないかと思います。プールの辺りは屋外のため、天候に左右される面も考慮すべきだと思いました。またグランドピアノによる生演奏があるという点も、かなり珍しく印象的です。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
建物もオシャレで、貸切でゆっくり結婚式ができる会場
・挙式会場は天候に左右されない形で自然光を取り込んでいて、ナチュラルな雰囲気だった・披露宴会場は広く、日光も入り明るい印象だった・中庭にガーデンとプールもあり、いろんな演出ができそうだったが、天候に左右されるため、雨の日だと演出に変更が発生する可能性はあり・少なめだが駐車場もあり、遠方からの参加もしやすい・式場の前は大通りなので、ちょっと写真撮影は恥ずかしいかも?・ガーデンがある式場を下見していたので、中庭があるのはよかった・1組貸切の独立型式場で時間の制約がなく、ゆっくり結婚式を楽しめる・建物全体がオシャレで高級感のある作りだった・下見時点で試食できるのはとてもよかった・時間の制約がなく、貸切でゆっくり結婚式の時間を確保でき、写真撮影もしっかりしたいカップルにはオススメ詳細を見る (340文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンセレモニーが充実
挙式会場では新婦入場まえに扉の上にプロジェクトマッピングでの演出ができてとても感動する演出でした。指輪交換の際はリングドックも出来るので、わんちゃん飼ってる方にはとてもおすすめです。披露宴会場は天井がたかく広く感じました。歓談中などピアノ演奏があり、素敵だと思いました。お色直しの入場はライブ感のあるペンライトでの入場だったりと演出もこだわれそうだと思いました。メニューも多くとてもお腹いっぱいになりました。ちょっと京都駅からは離れますが、松原駅からは歩いて数分のところでした。ガーデンがとても素敵で天気もよく感動的でした。バルーンリリースやサッカートス、ブーケプルズなど色々な演出ができるのがとてもよかったです。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
洋風のオシャレな会場
バージンロードを歩く前にムービーを流すことができる。洋風でおしゃれな雰囲気。白を基調としていて可愛い。どの色のテーブルコーディネートでも合う。それほど広い感じはしないがアットホームにできそう。他の会場と比べて価格がぐっと上がった。何がと言うわけではないが全体的に高い印象。マカロンが原色なのが気になった。野菜は京都のものが使われており遠方ゲストも嬉しいと思う。京都市内でも北の方なので京都駅からはかなり遠い印象をもった。駐車場も少ない。大通りに面しており下見中も救急車の音が聞こえたため少し残念だった。挙式会場と披露宴会場の通路が外なので雨の日は濡れないか心配になる。こちらから質問しないと教えてもらえないことが多かった。施設内にプールがあるのでバルーンを使った演出等希望があれば嬉しいかも。挙式前にムービーを流すことができるのはこの会場ならでは。雨の日にどんな感じか見たほうがいいかも。詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会が素敵な貸切会場!
白×ゴールド×緑が使われていてゴージャスだが、落ち着いた雰囲気です。オリジナルの装飾をすることもできますし、なにも装飾を入れなくてもベースが素敵なので大丈夫です!もともとオレンジが好きだったのでオレンジをたくさん使ってもらいました!またふたりともお酒をよく飲むのでお花の飾り方でオシャレなお酒のボトルに一輪挿しでお花を飾りました!お花とお料理はこだわりました!ただ、お得なプランを使ったり、装飾持ち込みをして抑えるところは抑えれました。お料理はシェフが打合せをしてくださりメニューにもこだわることができました!節約したところはペーパーアイテムを持ち込みにしました!素敵なデザインを会場で手配することもできたのですが、自分達で手配した方がお得に抑えられるとプランナーさんからアドバイスをいただきおすすめのデザインを自分たちで手配できるように教えてもらいました!駅から近いのも素敵ですが、無料の駐車場があり14台車を止めることができるので京都では珍しいなと感じました!最後まで担当してくださったプランナーさんには関心しかないです!!!スタッフさんが丁寧にゲストにおもてなしをしてくださりました!この式場はプランナーさんが親身に寄り添ってくださる会場です!詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
私たちだけの結婚式場
コロナ禍での挙式でしたが、会場が広かった為密を避けることができました。鮮やかな緑の会場で自然光も良く入る会場でした。高級感のある会場でした。扉がマジックミラーになっているそうで、キッチンからゲストの料理の進み具合を見て、ベストなタイミングで提供しているとのこと。京都駅から地下鉄に乗り換えがあり、少し遠いかなと思いました。施設の真ん中にプールがあり、当日バルーントスを行いました。バルーンが空に飛んでいくシーンはゲストにも好評でした。コロナ禍だった為、1軒まるごと貸切はゲストにも安心して参列できたかなと思います。ただ貸切はその分値段が上がるため、予算からかなりオーバーしてしまいました。演出、イベントをたくさん行ったので、ゲストにも印象に残る式になったかなと思います。詳細を見る (335文字)
もっと見る費用明細4,020,015円(62名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
貸し切りでゆったり結婚式ができそう
リニューアルされ、緑が綺麗な明るいチャペルです。広すぎず、狭すぎない素敵な雰囲気でした。妥当だと思います。標準的かなと思います。駅からも近い嬉しいに、駐車場もあります。気さくな感じの雰囲気の方でした。貸し切りで時間を気にせずゆったりできるのがとてもいいなと思いました。披露宴が終わったあとも、時間に余裕があり、写真をとったりできそうだなと思います。また、チャペルや式場全体の雰囲気もとても可愛くてお気に入りです。ウェルカムスペースが充実しているのもいいなと思いました。特に、披露宴会場横の、ウェルカムパーティーのようなスペースは天候に左右されませんし、自分がゲストで行ったらテンション上がるだろうなと思いました。王道な結婚式をしたい方、お姫様のようなイメージに憧れる方におすすめです。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プール付きの上質でお洒落な結婚式場
コンパクトなチャペルでしたが、モダンでとてもお洒落な装飾でした。装花はよくある備え付けのものではなくオリジナリティがある装花で素敵でした。それほど広くないですが、天井が高かったので圧迫感はありませんでした。会場横の扉を開けるとプールに出れるようになっており、夜の雰囲気が幻想的でした。品数もボリュームも十分にありました。京都の野菜を使用した前菜が特に美味しかったです。駅から近く、迷うことなく辿り着くことができました。ドリンクが間違えて提供されましたが、それ以外は特に気になる点はありませんでした。貸切なので他のゲストと会うこともなくゆったり過ごすことが出来ました。チャペルや高砂の装花がとてもモダンでお洒落だったのが印象的でした。スクリーンが横に1つしかなかったので、席によっては結構見づらいと思います。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/26
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 7% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 47% |
81名以上 | 14% |
北山迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 7% |
北山迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ397人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定☆10大特典&アマギフ】貸切邸宅ALL体験♪挙式*試食*演出
【先輩花嫁支持率◎全館開放の特別フェア!】◆緑溢れるプール付き貸切邸宅でガーデンPartyや緑溢れる光チャペル体験!◆京都食材や特選牛をフルコース仕立てで無料試食!◆10大特典で最大150万優待
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月1BIG【ドレス体験】駅前貸切W×光チャペル★10大特典&ギフト付
【月に1度BIGフェア★最大150万優待付】◆緑溢れる貸切邸宅でガーデンPartyや人気演出体験◆天井高6Mの緑&光のチャペルで模擬挙式&SNSで話題の演出体験!◆満足度96%の京フレンチをコース仕立てで無料試食出来る!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト付】国産牛&オマール試食★ガーデン演出&挙式体験
【当館人気No1*全て凝縮フェア】◆緑溢れる貸切邸宅でガーデンPartyや人気演出体験◆好みで選べるチャペルで模擬挙式&SNSで話題の演出体験!◆満足度96%の京フレンチをコース仕立てで無料試食出来る!◆10大特典で最大150万優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2513
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/29 〜
基本情報
会場名 | 北山迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(キタヤマゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒606-0914京都府京都市左京区松ヶ崎今海道町5番5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄烏丸線:松ヶ崎駅2番出口を出て右手に徒歩1分 北山通り沿いの大きな凱旋門が目印です。ブライダルフェアにご参加の際はタクシー代上限3000円までご負担致します(領収書を持参ください)。 |
---|---|
最寄り駅 | 京都北山/松ヶ崎駅2番出口より徒歩1分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2513 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 ※見学予約はWebのみ全日ご対応可能です |
駐車場 | 無料 14台敷地内にあり |
送迎 | ありご要望に応じてお付けいたします。ご相談ください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | リニューアルオープン。大理石のバージンロードや祭壇のグリーンウォールが印象的で、ファゴットやハープの生演奏が響き渡る幻想的な空間。お世話になった人たちに感謝を伝える人気のチャペルムービー演出にも注目。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティやデザートブッフェ、バルーンやキャンドル演出など可 |
二次会利用 | 利用可能二次会専属プランナーが幹事様と全てお打合せ |
おすすめ ポイント | 天井が高く陽光降り注ぐ開放的な会場は白を基調としたシンプルなデザイン、お好みのスタイルでトータルコーディネイトが可能!ガーデンやコンサバトリーともひと続きなのでビュッフェや歓談などリラックスできる
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲスト個別に対応可能、全て無料 |
事前試食 | 有り毎月1度試食会を開催(有料) |
おすすめポイント | 産地と旬にこだわって仕入れた本格フレンチは、一生に一度の大切な日を素敵に彩る。出身地の食材を使ったオリジナル料理も取り入れることも可能!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
