あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

京都&本物&贅沢

  • 訪問 2012/10
  • 投稿 2013/02/20
  • 参列した
  • 点数4.8
挙式会場5披露宴会場4コスパ-料理5ロケーション5スタッフ5
マリエン
  • マリエンさん
  • 滋賀県
  • 女性
  • 訪問時:31歳
  • 新郎新婦との関係:会社関係

新婦側の同僚で出席しました。
京都の隠れ家的な場所でしたが、奥行きがすごく広くてビックリしました。
純和風&和モダンの会場でした。

後日、新婦に聞くと
挙式場となった日本庭園に一目惚れしたそうです。

【挙式】
日本庭園での人前結婚式でした。
挙式場に案内されてから、少し待ち時間があり
司会からお庭の説明がありました。

とても有名な庭師が作ったらしく、
他の神社や観光地も手がけたそうです。普段は非公開らしいです。
ちょうど秋の庭で、とっても綺麗でした。

で、この待ち時間は
新婦がお茶室で両親に挨拶してる時間だったそうです。

涙もろい新婦だったので、きっと泣いてるんだろうなぁ...と、
想像していたら、新婦のお母さんが涙を拭きながら戻ってきました。
こっちまで、グッときてしまいますね。

人前式はお庭でしてたのですが、
退場するときだけ、私達がいたお部屋を中を通るそうで
その時に折鶴シャワーを新郎新婦にしました。

新郎新婦が通った後には
赤いバージンロードの上にたくさん折鶴があって
かわいらしくって、みんな写真をたくさん撮ってました。

【披露宴】
お料理とっても美味しかったです!!
特に、お吸い物(?)メニュー表には「椀物」と記載されてました。
エビの出汁&エビしんじょ 絶品でした♪♪

今までの披露宴では
料理がそんなに美味しいところに当たった経験がないので、
期待してなかったのもあったのか
個人的に、また食事に行きたくなりました(ちょっと高そうですが…)

後日、どの料理も本当に満足できたことを新婦に伝えると、
老舗料亭から料理人が出向(?)派遣(?)されてて
試食や料理にもこだわることができたそうです。

私は違いましたが、他のゲストのアレルギー対応もしてもらえたそうです。
やっぱり、披露宴はお料理が楽しみで行くのであって
新郎新婦の出身地の名産品を使ったコラボ料理もでてきました!

懐石料理は
若いゲストには新鮮だし、年配ゲストには安心してもらえるなーと
私自身も今後の参考になりました。

【終わってから】
お見送りをした後、中庭のような場所へ移動して
新郎新婦と一緒に空を見上げて集合写真も撮れました!

その後に感動したのが、
さっき挙式をした日本家屋でお茶会を用意してくれてたんです。
いわゆる、デザートブッフェです。

披露宴でも、用意できたと思うのに、不思議で聞いてみると
私達にも日本庭園を楽しんでほしかったのと、
披露宴だと、どうしても時間が限られてしまう。からでした。

靴を脱いだので、披露宴でハイヒールで疲れた足を休めて、
なかなか話ができなかった新婦とも話せて大満足でした。

見る限り、そんな大人数のスタッフがいる感じもないのに、
いつの間に準備したのかと、感心しきりでした。

 

  • 一軒家
  • ガーデン
  • 新婦の控室が個室
  • 宴会場に窓がある
  • 宴会場から緑が見える
  • オリジナルメニュー対応
  • オリジナル生ケーキ対応
  • デザートビュッフェ
  • 施設貸切可能
  • ロケーション撮影

会場からの返信

スタッフ一同

クチコミを頂きありがとうございます。

桜鶴苑の日本庭園は、7代目小川治兵衛によって作庭されました。
平安神宮や円山公園などのお庭も手がけられた庭師さんです。
新緑や紅葉など季節によって雰囲気も変わり、年中お庭を楽しんで頂けます。

また、挙式の前にお茶室で行う『嫁ぎの儀』は桜鶴苑ならではの演出でございます。
新婦様と親御様がお話して頂くお時間とその空間を大切にしております。

お料理にご満足頂けましたことを光栄に思っております。
京懐石のお料理は、食材、味、見た目にもこだわりをもってお作りしております。
レストラン営業も行っておりますので、お越し頂けましたら幸いでございます。

母屋でのデザートブッフェでは、日本庭園を楽しんで頂きながら、
落ち着いた雰囲気の中で新郎新婦様と近い距離でゆっくりとお話して頂けると存じます。

このような素敵なクチコミ、ご評価を頂き大変嬉しく思っております。
ありがとうございました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名桜鶴苑(オウカクエン)
会場住所〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺草川町55番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内