ナチュラルホームウエディング ヴィラドゥ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 3.6
何でも話せるスタッフさんがいて、頼もしい。
会場は大小2つあります。大きい会場を利用しましたが、小さい会場は会場に段差があるようです。どちらの会場にも窓があり、カーテンをあけると緑やプールが見え、気持ちが良いです。ナチュラルではありますが、華やかさもしっかりある会場です。はじめに料金表を渡してもらえるので、何にいくらかかるかわかりやすいです。3つのコースから選ぶ形でした。その中で金額が真ん中のコースを試食しました。コースの中から一品だけ変えるといったことはできないようでした。でも美味しかったです。国道の近くなので、車で来られる方にはわかりやすいと思います。プランナーさんがとても親身になってくれる方で、本当に良かったです。スタッフの方も皆さん親切、丁寧といった印象です。系列の会場もあり、そちらから取り寄せることもでき、種類も豊富でした。大きいサイズのドレスも充実していて嬉しかったです。会場が大きすぎず、アットホームな印象でした。料金表があるということが安心感があり、またスタッフさんも対応がよく、ここしかない!と会場を決めました。プランナーさんを信頼して、一緒に作り上げていくことが大切ですね。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
料理が特におすすめ!
結婚式場の名前の通り、式場が自然で、素敵な空間でした。設備(通路や式場、トイレも含めて)は掃除が行き届いていて綺麗です。ビデオ撮影やアルバム撮影にお金をかけました。高かったですが、お金をかけた甲斐があって、素晴らしいものが出来上がったと思います。とても美味しく、親族や友人たちにも好評でした。駅からは少し距離があったため、遠方から出席してくれる友人は大変だったかもしれません。(※バスも利用できますが、親族用にバスを使用してしまったため)スタッフ(プランナーさんやメイクさん等)は皆明るく、私たちが作りたい結婚式に対して親身になって相談にのっていただきました。スタッフさんが親身なことと、料理がとても美味しいこと。見積もり体系が分かりやすいので、見学当日から料金のイメージが正確にできます。ここで結婚式を行わないにしても、一度見学に行っておくことをおすすめします(特に近隣の方)。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
とにかく料理が素晴らしい!!&スタッフが全員⇒親切・丁寧♪
【挙式会場】◎【披露宴会場】◎【演出】今まで相談にのってくれたウエディングプランナーの方が、司会進行をしてくて、細かい気配りや、小さなトラブルにも、臨機応変に対応してくれて、とても安心出来た!!【スタッフ(サービス)】スタッフ同士が連携がとれていて、当日はもちろんのこと、式の終了後まで、心配りがあり、感動した。【料理】一流レストランでも、ここまで美味しい料理は味わえませんでした!披露宴のみといわず、レストラン経営もして欲しいくらい、また食べたいくらい、美味しかったです!!!【ロケーション】田舎である為、駐車場も広く、騒音もなく、周りに高層マンションもない為、晴天の日の写真撮影は最高です!【マタニティOR子連れサービス】子どもが騒いでも、別室や、外へ散歩出来て、焦らない感じでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場の雰囲気や高級感等は、どこも似たり寄ったりだと思うのですが、料理とスタッフのサービスが、今までで最高に良かったです!!【こんなカップルにオススメ!】低予算で、ここまでのサービスが行き届いている式場はありません♪終わった後も、足を運びたくなる式場です!詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
内容もりだくさんの披露宴に対応してくれていたところ
【挙式会場について】明るい教会【披露宴会場について】ガーデンに面していて、自然の中からも祝福されているような感じがした。バーカウンターも併設されていてよい雰囲気でした。【演出について】ガーデンからの入場や当日の映像を利用したエンドロールなど、よかったと思います。【スタッフ(サービス)について】席について頂いたスタッフさんは、とても気配りのできる方で、飲み物もすぐに持ってきてくれたり、とても良かったです。【料理について】品数も多く、とても豪華で、おいしかったです。残念だったのは、時間がおしていたからかコーヒーが出なかったことです。【ロケーションについて】場所はインターや国道からも近く、かなり交通の便はよかったです。また、ショッピングモールからも近くいい場所だったと思いますが、看板があまりないので近くに行ってから少し迷ってしまいました。【マタニティOR子連れサービスについて】親しい参列者の中に該当する人がいなかったので、よく分からないです。【式場のオススメポイント】門とくぐってからの雰囲気は抜群だったと思います。【こんなカップルにオススメ!】ガーデンウェディングをしてみたいカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
会場がきれい、スタッフが親切、料理がおいしい
【挙式会場】天井が高くてかいほうかんがあっていい【披露宴会場】大小二つから選べて良い【スタッフ(サービス)】丁寧かつ親切で、どんな意見も親身になって聞いてくれる【料理】おいしいとゲストからも満足してもらえた量も多く、誰でもおなかいっぱい食べられる。【フラワー】それなりだったテーブルのお花は最低料金で十分きれいなので余計なお金はかからなくていい【コストパフォーマンス】まぁまぁ【ロケーション】まぁまぁ【マタニティOR子連れサービスについて】お子様ランチがある【ここが良かった!】料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】自分たちの個性を出したいかた詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.4
南欧風の会場。それだけで気持ちを明るく盛り上げてくれる。
【挙式会場について】普通。特にすごい感じはないが、フラットで明るい雰囲気は印象的。田舎にあり、都市部から来る人には違和感あり。畑に囲まれているのに西洋風。【披露宴会場について】雰囲気は悪くない。しかし、スペシャルな感じがない。田舎にあり、都市部から来る人には違和感あり。畑に囲まれているのに西洋風。【演出について】サプライズが多く、面白かったが、コーディネーター(式場の人)が行った司会は上手くなかった。ビデオ上映でミスがあり、効果半減。庭があるのにそれを活用しておらず、残念。【スタッフ(サービス)について】丁寧。しかし、肝心のコーディネーターがあまり賢くなく、表面的な褒め言葉を繰り返し言うだけで、意味がないと感じた。【料理について】おいしくなく、値段不相応。特に前菜がぞんざいな感じ。見かけのきれいさがいまいち。量は多く、沢山食べたい人には充分。【ロケーションについて】都会から行く人には不便。電車の駅からの案内がなく、不親切。【マタニティOR子連れサービスについて】なかったように思う。【式場のオススメポイント】明るい。気持ちが盛り上がるような色合い。ビデオスクリーンが意外に大きく、操作さえ間違えなければ、よく見える。ごちゃごちゃした感じがない。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルには、南欧風で明るい感じがいいかもしれない。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
-

- 申込した
- 4.5
とにかく他の式場と比べスタッフの対応が際立って良かった...
とにかく他の式場と比べスタッフの対応が際立って良かった。どのスタッフの人も対応が良かった。また、設備もきれいだし、その雰囲気も良かった。またトイレも下見した他の結婚式場よりもきれいだった。設備としてはナチュラルな雰囲気でとても温かみがあり、チャペルも広く開放感があった。チャペルの備品もアンティーク品ですごく雰囲気が出ていた。後は価格が明朗でいい。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理が良い!
私たちは、季節的には寒い季節だったのでできませんでしたが、暖かい季節だと外にあるガーデンで色々できるみたいです。挙式も、披露宴も、共に大満足でした。一番、良かったのは料理!!いちばん下のランクのコースでしたが肉、魚料理の2種類は出るし、カボチャのスープも美味。drinkも選べないくらい種類豊富!いちばん残念だったのは、新婦だったのでゆっくり食べられなかったのが残念でした今度は呼ばれる側で是非行きたいですね。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/10/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
(挙式会場)普通でした。特に印象に残っているのは、生歌...
(挙式会場)普通でした。特に印象に残っているのは、生歌ソングだった事。声量の凄さに圧倒されました。(披露宴会場)普通です。ただ変な食事だけの、時間が無いように、随所にスクリーンが出てくるなど飽きさせない工夫があり、特に幼少からの写真のスライドは、コメント付きだったので、凄く会場が温かくなりました。(料理)和洋折衷で美味しかったです。新郎新婦も試食をして、納得して選んだようです。(スッタフ)今回の結婚式は、子供も一緒の物でした。スタッフの方の子供に対する接し方がものすごく親切で、また庭などでブーケトスをするときも、シャボン玉がでる仕組みになっていて、子供が興味津々で近づいても、楽しめるように接してくれたのが、とても印象的でした。親切でいきとどいた配慮ができるひとたちしかいませんでした。(ここが良かった)スタッフがみんないいので、機転のきく親切をうけた人は、多かったと思います。全体に温かい式となり、参列した人は、いい式だったと目を細めていました。(こんなカップルにオススメ)できちゃった婚のカップルには、本当にオススメです。逆に子供も一緒に壇にあげてくれるなどの、はからいもあり、ちょっと羨ましく思う所もありました。すべては、スタッフがいいからだと思います。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.5
会社の同僚の結婚式で参列しました。挙式は親族・友人のみ...
会社の同僚の結婚式で参列しました。挙式は親族・友人のみでしたので、披露宴のみの参加でした。何度か結婚式には参列していますが、あとホームで暖かい披露宴でした。【挙式会場】出席していないので、わかりません。【披露宴会場】一面がガラス張りの壁?窓?になっており、そこから中庭が望め開放的。新郎新婦の席とゲスト席が近く、120名もゲストがいましたがアットホームな感じでよかったです。【料理】美味しかったです。ケーキブッフェがあり、一緒に出席した女性陣には特に好評のようでした。【スタッフ】笑顔がすばらしく、接客態度も良かったです。【ロケーション】高速道路のICから近く、車で行くにはよい所。電車だと(送迎バスがあったものの)駅から車で20分はかかるため、ちょっと不便。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場の雰囲気が良い・アットホームな感じ【こんなカップルにオススメ!】・開放的な雰囲気でパーティーをしたいカップルにオススメです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
妹の結婚式で参列しました。天気も良かった事もあり、近場...
妹の結婚式で参列しました。天気も良かった事もあり、近場でこんなに和やかで清々しい式に参列できて、本当に良かったです。【挙式会場】生のピアノ演奏とバイオリン演奏が胸に染みました。新郎新婦を待つ時間さえも幸せに満ち溢れた雰囲気ステキでした。【披露宴会場】テラスからの光が惜しみ無く降りそそぐ大きな窓辺が、とても良い雰囲気でした。会場は小さい事もあって、新郎新婦との距離も近く、全体的に和やかなホームパーティといった雰囲気で、ゆったりとできました。【料理】お料理に関しては、残念ながら『あ〜、結婚式のコース料理ねっ』といった感じで、つまむにはいいけど、美味しいとまではいきませんでした。【スタッフ】若いスタッフが多く、にこやかに場を和ませてくれました。【ロケーション】大通りからほんの少し入った場所で、わかりやすくて良かったです。また、建物の向きも良く、大通りがすぐそばにある事も忘れるような感じでした。【ここが良かった!】緑や茶色を基調とした雰囲気が、とても和やかにしてくれました。きらびやかさには欠けるかもしれませんが、温かな雰囲気の中、ゆったりと式を堪能でしました。【こんなカップルにオススメ!】あまり大きくなく、温かな式をしたいカップルにオススメしたいです。友人たちとちょっと盛大なホームパーティをするような感じで行いたい、そんなカップルに良いのではないでしょうか。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
貸切タイプ
夏の挙式。晴れて気持ちのいい夏空の元での、鮮やかな挙式・披露宴でした(๑॔˃̶ॢ³ ˂̶ॢ๑॓)♡車で来訪したため、早過ぎるクライの時間に到着してしまいました。そのため、前の挙式を終えた参列者の方がまだ会場から退場しているよぉな場面でした。それでも、メイク等をし直したいため、恐る恐る式場へ入ると、スタッフの方が気づいて下さり、こちらへどうぞ…と声をかけて下さいました。大きなホテルや結婚式場とは違い、一軒家のこじんまりとしたハウスウェディング♡ヒールを履いて、会場までの道を汗を流しながら…なんてこともなく、待合のような場所へ案内されました。そこでもすかさず、スタッフの方が、「お飲み物は?」と声をかけて下さり、アイスティーを頼み、喉を潤しました。化粧室もすぐそばにあり、準備をするにもとてもラクな移動距離!!(どんだけ歩くの面倒クサガリだε=o(´〜`;)o)そのうちに友人等も集まって来て、さながら女子会ムードに…。用意も万端、いよいよ挙式へ…☆チャペルは小さ過ぎるコトはありませんでしたが、子連れや披露宴に参加する人達まで参列したため、席は満席状態…。小さなお子様に席を優先的に座っていただき、私達は立ち見で…。一番後ろから拝見しましたが、それでもしっかりとその様子を伺うことが出来ました。2階のチャペルから階段を降りながらのライスシャワー♬とても絵になる光景でした。披露宴が始まり席に着くと…私の席は、テーブルの足が真ん中にあるという、有り得ないスタイル…。ワンピを着ていたため、足を広げるわけにもいかず、隣の友人に詰めてもらい、その足を除けました。そのため、お料理も狭まぜまと頂くことになり…なんだか披露宴に集中出来なくなってしまいました…。全体的な雰囲気は良かったため、こういった細かいところの気配りまでなされていなかったのが残念…。披露宴会場も外からの光が入り、自然な雰囲気が良かったのですが…。最後の最後まで、テーブルの足に気を取られ…な披露宴でした(^_^;)詳細を見る (845文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2013/05/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
カジュアル・アットホーム
こじんまりとした式場。でもちょっとしたガーデンウエディングが可能。うららかな日の光に包まれて、デザートやドリンクを楽しみながら、ゲストと会話もできるアットホームな感じ。ただ4月なのに雪が降ってしまい、屋外でのブーケトスや、写真撮影は寒くて大変でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/01/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
こじんまりとはしていますが、厳かな雰囲気を持った正当な...
【挙式会場】こじんまりとはしていますが、厳かな雰囲気を持った正当な教会のようでした。【披露宴会場】中庭があって、そこで新郎のシャンパンサービスやデザート・カフェサービスがあって、新郎新婦と話もできてよかった。【料理】料理は量は女性にちょうどいいくらいで味はいい。もっと出来立てだとなおいい。【スタッフ】あまり印象にないので、ちょっとサービス不足なのかなー・・・。【ロケーション】田舎の式場なので仕方ないけど、大きさも小さめなのでちょっと見過ごしてしまいそう。地元を愛する人向き。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とってもフレンドリーな感じでいいと思う。緊張したり妙によそよそしくなく、新郎新婦とふんわりとふれあいながら、会話や式を楽しめていいと思う。新婦が妊娠中ということもあり、和やかな雰囲気の披露宴はとてもいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】ガーデニングが好きだったり、穏やかな優しい雰囲気の式場をお探しの人に向いていると思います。どうぞ仲の良いお友達や親しい親類の方々と楽しい挙式をされるといいと思いますよ!詳細を見る (466文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
雰囲気がとても素晴らしく感動します
この会場は、雰囲気がとても素晴らしいです。窓から見える景色もとても最高で感動しました。さらに、披露宴会場はとても豪華で、豪邸のような感覚でした。料金と料理については、あまりよいとは言えませんが、スタッフの印象もよく、満足できると思います。コスト、料金等の改善を期待しています。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/04/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.6
割安です
はっきり言って、高い結婚式業界。お席料などの名目でお金を取られることもしばしばです。こちらはそういったことは一切ありません。ですが、二つある会場のうち、円形の会場を使いたかったのですが、「人数の関係でバランスが取れない」と言われ使うことができませんでした。また、結局キャンセルをしたのですが、申込料として支払いしたお金をなかなか返金してもらえませんでした。ただ、挙式費用は追加料金なし、ドリンクもシャンパンを含めてドリンク代込みです。ドレス代も着物代も他に比べると追加料金がなく、良心的でした。シェフの料理紹介を頼みましたが、だめでした。アルバムや撮影のプランも他と比べると割安です。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 3.8
プランナーが親身になってくれます
引き出物などは式場の提携先にがんじがらめにされず、ある程度わがままを聞いてくれます。プランナーさんも、こちらの要望になるべく応えてくれるだめに、色々手を尽くして対応してくれました。郊外にありがちな、大袈裟な式場ではなく、良い意味でこじんまりした式場です。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
料理美味しかったです。
雰囲気はとてもよく、会場もきれいです。お料理もいつも出席するような決まりきったコース料理とは違いとても美味しくいただきました。他のゲストの方も口々に美味しい!とおしゃってました。あの料理なら、またお呼ばれしたいなぁーなんて。笑詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/02/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
安定ある礼拝堂
友人の結婚式に行ってきました。礼拝堂は、ゆったりとした広さがあり、どっちりとした安定感があります。セレモニーの際には、パイプオルガンの音色が流れて、とても良い雰囲気の式でした。アットホームな雰囲気の披露宴会場はパーティー感覚で披露宴を行いたい方にオススメです。料理は見た目が綺麗になっていてまさに女性が喜ぶような盛り付けになっていました。終わってみると、温かいスタッフ方ばかりもあって、とても和める一日だという感想です。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
新郎新婦も満足、参列者も楽しくて満腹。
【挙式会場】教会での挙式を希望で行うことができます。リハーサルを行ってくれますが、あっという間に終わった気がします。でもそれは気分の問題で、丁寧に教えてくれたと思っています。神父さんはイギリス人か日本人かを選べますが、費用はやはりイギリス人の方の方が高いです。それほど広くはないので、人数によっては立ち見になってしまいます。【披露宴会場】広さは2種類あって、それぞれ雰囲気も違い、開きたい披露宴のイメージに合う部屋を選ぶことができます。参列者は挙式の教会から庭を通って、新郎新婦からウェルカムドリンクを受け取りながら会場に入っていきます。天気がよければ、とってもすがすがしい場所で、写真もキレイに撮れます。もっとのんびりみんなと写真を撮りたかったけど、思ったほど時間がなく、両家の両親や親戚、数人の友達と撮っただけになってしまいました。【スタッフ(サービス)】担当制で、事前の打合せから当日の司会まで、また、アフターフォローまで同じ方が対応してくださいました。司会者は希望で選べるようですが、私たちはとっても気の合う担当者に巡り合えたので、司会もお願いしました。新郎にナイショでのサプライズにも、こっそりと、かつ丁寧に対応してくれて、思い出深いものになりました。【料理】ランクは3段階から選ぶことができました。予算や招待者の好みによって選べます。小さい子供向けの料理や高齢者向けに対応した食形態もお願いすることができます。アレルギーにも対応した食事もお願いすることができます。新郎新婦は正直言ってほとんど食べられないので、持ち帰りができるとよかったなあと思いました。それほど美味しいお料理でした。【フラワー】色や飾り方のイメージをたくさんの種類から選ぶことができました。高砂のお花を中心に、各テーブルのお花や、入口のお花も、イメージを揃えて飾ってくれます。提携しているお花屋さんが飾ってくれるので、プロの仕上がりです。披露宴の最中には暗かったのと余裕がなかったのであまり印象には残りませんでしたが、写真を見返すと、とっても華やかで嬉しい思い出になりました。【コストパフォーマンス】数箇所の披露宴会場を見て回り、その都度、予算書や見積もりを貰いましたが、価格は平均的だったと思います。ただひとつ違うのは、明朗会計だということです。それぞれひとつひとつに価格が着いていて、その都度分かりやすく教えてくれたので、支払額も分かり、安心して頼むことができました。場所によってはサービスかと思いきや請求がきてビックリ&ガッカリというケースもあるようですが、そんなコトは無く、安心してできました。【ロケーション】電車では最寄り駅はとても小さいですが、主要駅に送迎バスを頼むこともできるので、不便ではないと思います。車で来場の場合も、国道から分かりやすい場所にあるので、遠方からのお客様も安心です。周囲に高い建物や騒音も無いので、挙式や披露宴の雰囲気を壊すことなく満喫できます。敷地に緑が多く、お花の手入れもよくされていて、優雅な気分になります。【マタニティOR子連れサービスについて】会場には入らない赤ちゃんのために、お部屋を用意してもらうことができました。授乳や気分転換に、自由に使うことができ、部屋の中だけでなく敷地の中をある程度はお散歩することができたようで、不満は無かったようです。式に参列する赤ちゃんには、月齢・年齢に応じて、ベビーベッドやベビーチェアーを用意してくれました。【ここが良かった!】披露宴会場の隣にプールがあり、晴れていると水面が太陽でキラキラして、とてもキレイです。披露宴が始まる前のBGMが流れている頃から食事は前菜が出されていて、食べながら待つことができます。食事はおなかいっぱいになる量で、お酒を飲むおじさんがたも、帰りにラーメン屋に寄るなんてことは無く、十分に満足してもらえます。【こんなカップルにオススメ!】お金の心配が残るカップル、若いカップルも熟年カップルも、担当者と具体的に十分に話し合えるので希望通りにできます。まだあまり結婚式を知らないとか参列した経験が少ないとか、心配の多い人にも安心して相談できます。スタッフの方はみんなフレンドリーですが丁寧で親切に対応してくれるので、心配は無く当日を向かえられます。詳細を見る (1769文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
仕事の得意先で親しくなった友人の結婚式に出席した式場です。
こじんまりとしていて、外観もとても綺麗で、女性受けする、小さな洋風のお城という感じの建物です。スタッフの方も若い方が多く、応対・案内も丁寧だった印象があります。料理も、最初は少なく感じたのですが、時間を追うごとに次から次へと運ばれてきて、最後は大満足でした(笑)勿論、美味しかったです。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/10/07
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.8
大学時代の友人として参列させて頂きました。今回で3回目の式で
大学時代の友人として参列させて頂きました。今回で3回目の式でしたが、一番温かく印象に残ってます。【披露宴会場】会場の前後で段になっており広い会場なのに参列者の顔が見渡せ、圧迫感もなく良かった。新郎新婦の印象のように『ほわっ』とした温かい感じが滲み出ていて素晴らしかった。【料理】料理が一品一品運ばれてくるタイミングが丁度良い。【ロケーション】車で到着したが駐車場も広く安心した。【スタッフ】入口からウェイティングルーム、式場、披露宴会場まで丁寧に案内してくれ、とても親切でした。淡々と進めていくのではなく笑いありホロリあり友人たちとも楽しく過ごすことができました!!詳細を見る (283文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
挙式会場が素敵でした。
【挙式会場】真っ白な壁が神聖な雰囲気でとても素敵でした。会場の外には、ベルと階段もあって、フラワーシャワーなどが盛上がりそうでした。【披露宴会場】150人くらい入る会場は青い柄の洋風壁で広かったです。80人くらい用の会場はピンクの洋風壁で可愛い感じでした。【スタッフ(サービス)】とても丁寧に会場などを案内してくれて、好印象でした。若いスタッフさん達ばかりでした。【コストパフォーマンス】少し高めですが、すべて揃っているので良いと思います。【ロケーション】プールやイルミネーションが綺麗です。【その他】トイレは広く小物やベビーベッドなどがおいてあり、使いやすかったです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2009/11/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 5.0
とにかく感動★感激★...
とにかく感動★感激★感謝★です。私は結婚式がこんなに素敵な出来事になるなんて思いもしませんでした。プランナーを始めメイクスタッフもみ~んな良い人ばかりで、料理も美味しい&ボリューム満点。会場の雰囲気もここは日本?と思わせる程、外観内装ともGoodだし。式当日までの打合せやメイクリハ等で軽食や美味しいお茶などの気遣いもさりげないし。なんと言っても感動しちゃったのは初めて訪れたブライダルフェアに行った数日後、予約もしていないのに家にお花が届けられたのです。もう最初から最後まで感動させられっぱなしでした。こんな素敵な式場があることをみんなに教えたくて思わずクチコミってしまいました。<アドバイス>プランナーの方と打合せの時は、どんな些細な事でも思い切って相談してみて下さい。自分の事のように親身に相談にのってくれます。また私達は平日の夕方から夜にかけて式を挙げましたが、薄暗くなった夜空に向かって飛ばしたバルーンリリースは風船に照明があたってすごく神秘的でした。絶対お勧めです★詳細を見る (439文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2004/08/31
- 結婚式した
- 5.0
スタッフがみんな若く...
スタッフがみんな若くて話しやすいし、事前・事後、サービスが良かったです。詳細を見る (36文字)
- 訪問 2003/09
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ80人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ナチュラルホームウエディング ヴィラドゥ(営業終了)(ナチュラルホームウエディングヴィラドゥ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒326-0338栃木県足利市福居町南田1460結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



