
10ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ チャぺル嵯峨野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
緑いっぱいの癒し系チャペル
自分の結婚式の下見に行きました。内装は上品で落ち着いた印象。新緑の季節に訪れたので、ガーデンの緑が目にとてもあざやかに見えました。天気がよい日に挙式ができたらとても素敵なことでしょう。料理やサービス、スタッフさんは好印象。無料の下見だったのですが、デザートも試食させてもらえました。展示してあるドレスがとても斬新で素敵だったのを憶えています。緑を売りにしているロケーションだけあって、最寄駅からすこし距離がある点は残念ですが、タクシーやバスなどで乗り入れ可能な綺麗な道路に面しているので安心です。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
交通の便が気になるところ…
式場の雰囲気はアットフォームな感じです全体的に可愛らしい印象がありました。白を基調としたチャペル、アンティーク調のガーデン写真撮影には良いロケーションになるのではないでしょうかチャペルの中は明るすぎず、落ち着きのある雰囲気です少人数でアットフォームな式なら、満足いくと思いますただ駅から遠いので、参列者には交通の便を考えないといけません徒歩だと20分ほどかかりました詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/11/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
緑の中に佇む和やかなチャペル
嵯峨嵐山ならでは…緑の景色に包まれてとても静か☆チャペルは木の温もりを感じ、とても幸せな気分を味わえました☆従業員さん全ての方が常に笑顔を絶やさず‥とても親切で‥終始・気分が良かったです☆もう1度お呼ばれしたいチャペルNo.1です(*^^*)詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/05/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場は、普通だった。披露宴会場は少し狭い気がしたが...
挙式会場は、普通だった。披露宴会場は少し狭い気がしたが可愛らしくコーディネートされており、アットホームな感じがよかった。特に、高砂席の後ろにガーデンがあり、春などは外でデザートブッヒェができるとの事で魅力的だった。料理は値段相応かな・・と思った。スタッフは、20代の女性が多く相談しやすかった。ロケーションは、自然が多くのんびりした気分になれそうな所だった。おススメポイントは、1件貸切りということで、他の結婚式の人と会わないこと、ペットをつれての参加も可能(外のみ)などある程度の融通がきく所。少人数でアットホームな披露宴がしたいというカップルにオススメです。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
京都でガーデン挙式ならココ!!
挙式日:2009/2「アットホームな結婚式❤」一軒家と教会があり、晴れた暖かい日は、きっと最高の結婚式をあげられます。自分は、式を挙げたのが2月だったので、ものすごく寒かったですが、幸せなことに雲一つない快晴で、バルーンリリースが気持よく空にあがって、幸せでした。バルーンリリースはお勧めです!!「スタッフ」スタッフの方は良い方ばかりです。私たちは、オリーブの木と、私たちだけの絵本をプレゼントしていただきました。。。。ありがとうございました。「ドレス、衣装」ドレスがものすごく綺麗!!びっくりしますよ?アヤナチュールというシリーズらしく酒井あやなさんがプロデュースしているので、すごくかわいいし、とっても綺麗。ちょっとお値段ははりますね。。。ドレスだけで高いもので25~35万くらいだったかな。でも、あの綺麗さでこの値段は安いほうかも…。安いものだったら10万以内でありました。ただカラードレスは数はあまりないですし、男物も少ない印象を受けました。もちろん男物もあやなさんがプロデュースしていることもあって、かっこいいものもありましたよ。とっっても、残念なのはドレスは持ち出し不可。。。将来、改善されるといいですね。「立地条件」少し山の方にあります。嵯峨嵐山駅からタクシーで5~10分くらいです。(たぶん、ワンメータくらいで歩きだと20分くらいです。)駐車場はあるので、車で行くのがベストかな。京都駅からタクシーはちょっと遠いかな。¥3000~5000はかかると思います。「収容人数」40人くらい?立食だったら60人がMax。自分たちの場合は、冬だったので、ガーデンが使えなかったから、春とか秋だったらまた人数も違うのかもしれませんので、アクセスしてみてね。二次会を考えていらっしゃるなら人数はチェックしてから見学に行くべきです!!私たちみたいに別会場にしちゃうと、ドレスは持ち出し不可なので、余計お金かかっちゃいますよ?「お金」かなり自分たちで用意しましたが、160万くらいかかりました。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/11/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
短大の同級生の結婚式に夫婦共々出席。自分もここでしたいと一度
短大の同級生の結婚式に夫婦共々出席。自分もここでしたいと一度思って下見をしたこともある式場だった。(結局しなかった)●挙式会場まわりが静かな所なのでとても厳粛な感じの式になりました。一面白を基調にした落ち着いた雰囲気でとてもよかった。広場に鐘があり最後に2人で鐘を鳴らすのが印象的でした。●披露宴会場こじんまりとした会場でしたが仲の良い友達や家族の小規模なら十分な広さだと思います。新郎新婦から1人1人の顔がちゃんと見えたのではないでしょうか。●料理とてもおいしかった!デザートがバイキング方式でたくさん食べれた。●スタッフ小さな式場だと思ったが、ホテル並みのサービスだと感じた。●ロケーション会場の横に庭があるのでガーデンパーティ風になることができたし、周りに高い建物がないのでとても開放的●ここが良かったロケーションが良い。近くが観光地で楽しい●こんなカップルにオススメ!自分らしい式にしたい人にオススメ詳細を見る (404文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式に参列しました。挙式会場こじんまりとし
高校時代の友人の結婚式に参列しました。挙式会場こじんまりとしたチャペルでした。披露宴会場少人数で、花嫁さんとも近くてアットホームな感じがよかった。少し、狭くて後ろの人の椅子にあたってしまうので、もう少し余裕がほしかった。料理普通。見た目は鮮やかでしたが食べにくかった。スタッフ特に印象はない。ロケーションチャペルと会場が隣なので移動がらく。お庭があるので、ゆっくりくつろげる。夜はライトアップされるので、とてもきれいで感じがよかった。ここが良かった庭があるので、外国のホームパーティの様だった。こんなカップルにおすすめ親しい友人・親類だけで、祝いたい人におすすめ。手づくり感もあるので、あったかいおもてなしができると思う。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
手作り結婚式
少人数での挙式・披露宴でしたが、チャペルも会場も広すぎず、ちょうど良い大きさで、しかし寂しい感じはせず会場全体が落ち着ける良い雰囲気でした!一軒家をまるまる貸し切って、会場を好きに使えました。時間を気にせず楽しめるので、新郎新婦、家族、ゲストがゆったり楽しめました。どこでもくつろげるのでとても良かったです。当日は快晴、庭もチャペルも青い空にとても映えてきれいでした。嵯峨野は市内の外れの方なので交通の便は良くないですが、車を手配すれば何の問題もありませんでした!料理のお味はいたって普通!もう少し工夫されてても良かったかなー^^ちなみにお式の料金は他に比べると安めだそうです^^詳細を見る (290文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/06/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
私たちは挙式のみ友人...
私たちは挙式のみ友人参列、その後家族のみで食事というスタイルの結婚式を考えていたのと親からの援助はなかったのでコストも重視していました。教会はやはり高く、なかなか良いところが見つかりませんでしたが、ここは見学をした時にひと目で気に入りました。コストも安く予算内で収まりました。ひとつだけ難点は交通の便が不便なところ。友人に参列してもらいましたが、タクシー乗合で来てもらいました。この秋に披露宴会場も教会も新しくキレイになるとのことです。<アドバイス>やはり見積もり段階では考えられなかった金額アップがあることは覚悟しておくべき。希望のドレスは見積もり段階より10万ほど高かったです。写真のネガがほしかったのですが、デジタルアルバムを頼むとネガがつくとのことだったので思い切って頼みました。(ネガだけというのもありました)金額はアップしましたが、その分写真はかなりの枚数を撮ってもらえましたし、デジタルアルバムを見るだけで式の流れがわかるのでかなりいい感じに出来上がり満足しています。たくさん会場を見学するにつれてここだけは譲れないという部分が出てくるはず。料理、コスト、スタッフ、披露宴会場、挙式など。すべては無理でも譲れない部分だけは満足できる会場でするのがいいと思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2004/08/31
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ154人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【土日祝開催BIGフェア!】ドレス試着付き 憧れの花嫁体験フェア
【限定!!】ウェディングドレス試着ができる限定フェア♪衣裳にもこだわって選びたい方にオススメ!約200着展示しているドレスサロンで実際にドレス選びを体験!

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【土日祝開催BIGフェア!】ドレス試着付き 憧れの花嫁体験フェア
【限定!!】ウェディングドレス試着ができる限定フェア♪衣裳にもこだわって選びたい方にオススメ!約200着展示しているドレスサロンで実際にドレス選びを体験!

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【土日祝開催BIGフェア!】ドレス試着付き 憧れの花嫁体験フェア
【限定!!】ウェディングドレス試着ができる限定フェア♪衣裳にもこだわって選びたい方にオススメ!約200着展示しているドレスサロンで実際にドレス選びを体験!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-861-0555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【平日限定】タクシー代をプレゼント!
タクシー代について当館最寄りJR嵯峨嵐山駅 or 阪急嵐山駅からの乗車より適用させていただきます! 領収書を必ずお持ちくださいませ!
適用期間:2024/10/07 〜
基本情報
| 会場名 | アールベルアンジェ チャぺル嵯峨野(アールベルアンジェチャペルサガノ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒616-8447京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町22-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR嵯峨野線・嵯峨嵐山駅より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR嵯峨嵐山駅 |
| 会場電話番号 | 075-861-0555 |
| 営業日時 | 〖サロン〗11:00~18:00(祝休日除く水曜定休) *ご結婚式は~21:00 |
| 駐車場 | 無料 20台 |
| 送迎 | あり挙式当日は当館最寄りJR嵯峨嵐山駅無料送迎タクシー有(要予約)フェアも事前予約で同会場最寄駅からのタクシーチケット進呈 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【小さな森の中で一軒家を完全貸切】オリジナリティ溢れるおふたりだけのプライベート空間 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り音響スピーカー有/イルミネーション/デザートビュッフェ/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能特別なセットプラン有 |
| おすすめ ポイント | おふたりらしく館内すべて飾り付けが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り1名様ずつ対応可能 |
| 事前試食 | 有り各コース特別価格にてご提供 |
| おすすめポイント | 京都ならでわの食材を使用したお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

