
10ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ チャぺル嵯峨野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
静かな場所での結婚式
挙式会場は、照明の関係で幻想的な雰囲気でした。ロウソクもたかれ、厳かな式ができそうです。バージンロードは、短めで、どちらかと言うと横長なかんじの会場でしたが、後ろの方もしっかり見れるので良いのではと思います。ただ、会場の割りにイスが長く、お客様がサイドを通りにくそうです。バージンロードを通らないようにとのインフォメーションでしたが、お着物などきてらっしゃる方は、ちょっととおりにくいかなと思いました。あと、オルガンや歌の生演奏も素敵でした。嵐山という、ただでさえ遠い場所に有るのに、そこからまたさらに、バスやタクシーを使わなくてはいけないという、かなり不便なばしょです。でも、田舎に有るので静かです。スタッフさんは、いままでの結婚式場のスタッフさんにくらべると、少々愛想がありませんでした。やはり、少し都心からはなれているからですかね。雰囲気にこだわるなら、ベストです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
- 会場返信
思い出に残る結婚式
友達の結婚式会場がここアールベルアンジェチャぺル嵯峨野でした。会場は、少し大通りからは外れたところに建っていましたが割と分かりやすい場所で迷うことはなかったです。とても、アットホームな感じで終始和やかなムードだったことが印象的です。一軒家貸切風になっていて、庭が開放されていて出入りが出来るようになっていました。ちなみに庭へは、みんなで記念撮影したり、子供達の宝物探しゲームで使われておりました。天候に左右されやすい会場ではありますが、日光がたくさん入る会場で、参列した私にとっても素敵な思いでとなりました。ピンクの可愛いお花に囲まれたテーブルに座っている新郎新婦の後ろには、庭へと続くおおきな窓。私達参列者から見える、庭の木々が日光に照らされていてより一層、新郎新婦が輝いて見えました。本当に素敵でした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホームな式でした。
【挙式会場について】同じ敷地内にあるチャペルで、友人なども入れるようになっており、多くの人に見守られてする式も素敵だなと思いました。建物も新しいようで、きれいでした。【披露宴会場について】アットホームでかわいらしい披露宴でした。披露宴会場は、新郎新婦と出席者の距離がとても近く、何度も話に行けたり、写真撮影なども気兼ねなくできた点がよかったです。【スタッフ・プランナーについて】ホテルほど堅苦しくなく、若いスタッフさんが多いように感じました。【料理について】デザートバイキングがあり、好きなものを選べるのがよかったです。前の方に座っていたので、おかわりを取りに行くのは少し恥ずかしかったですが。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】嵐山に近いですが、京都駅や四条に比べて混雑することもなく、静かな立地にありました。【この式場のおすすめポイント】ホテルのように堅苦しさがなく、アットホームな式ができると思います。会場も天井が高すぎたり無駄に広いこともないので、緊張感が良い意味であまりなく、気軽に出席できたのがよかったです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
式場は良かったけど…
式場の雰囲気が良くて式場内の小物や装飾も一つ一つが凄く可愛いく、独特な自分たちだけのオリジナル結婚式が出来そうなイメージが沸きました。スタッフの対応も笑顔で印象が良かったし、テキパキしていました。チャペルは少し狭く感じたものの、それはそれで雰囲気があり素敵でした。会場内の全てを自由に出来ることやペット可なのも高評価です。しかし、交通の便が悪いので大変だと思いました。親族の控え室が螺旋階段を上がらなくてはいけなく、バリアフリーもないために高年齢者の方が親族にいる場合はキツイと思いました。見積もりを取ってもらいましたが、プラン内にないものも多く…予算を出てしまい断念しました。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
かわいい教会でアットホームに★
一日2組ということで、使わしてもらう時間は貸し切り!これが最高にうれしい。いい意味でこじんまりとしていて、会場に一体感がありました。最後に鐘を鳴らしてもらってのフラワーシャワーもよかったです。新郎新婦のバックには綺麗なお庭で自然たっぷり。開放的な雰囲気です。森の中の小さなおうちで披露宴をしてるようなイメージがとても可愛らしく、アットホームに式をあげたい方におすすめです。お庭に出ての演出も可能なので、お庭からの入場や、外での立食など自分好みの披露宴ができるので、考えるのが楽しかったです。披露宴はとにかく自由にカスタマイズできたので、席辞表など持ち込めるものはとことん持ち込んで節約。それがオリジナルになって返ってよかったと言ってもらえましたが…。こだわってお金をかけたところは、参列者にかかわる所で、引き出物など。さらには披露宴中にミニゲームをした時の景品などです。お料理に関しては味も美味しく、祖母やお年寄りに合わせてカスタムしてもらえたので、特に不満はありません。ただ、「普通」というイメージでした。例えば創作料理のような可愛くカットされた野菜、みたいなアレンジの効いた盛り付けなどあればもっと参列者に「わぁ!」と言わせられたのかな?…と言う感じでした。ただ、試食して、そーいった要望も言うチャンスがあったので自分がもう少し発言すればよかったのかも…?!ケーキは完全デザインしていいとのことで、楽しく、満足の行くものでした。少々駅から遠いのが難かもしれません。京都駅からシャトルバスがあるので参列者には利用してもらえますし、途中、渡月橋近くを通るので観光気分でいいかな、と思いましたが「遠いよー(笑)」と言われてしまいました。とにかくプランナーさんが丁寧!とても親身になって相談にのってくださいました。個人的に家族間のトラブルや要望があったのですが、自分のことのように対応して下さり、感謝しています。細かな相談もメールで簡単にやり取りが出来たので、スムーズでしたし、旦那に内緒の相談(サプライズなど。)もしやすかったです。ナチュラルテイストが好きでアットホームに式をあげたい方にはとにかくおすすめです。小さな白い教会と、森の中のようなかわいいお庭、貸し切りで自由にできることがおすすめです!詳細を見る (949文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
京都・嵯峨嵐山にある、緑に恵まれた小さくてかわいい結婚式。
【挙式会場】小さくてかわいいチャペルです。広く厳かなチャペルでの式を望んでいるカップルは多いかと思いますが、わたしたちにはぴったりの大きさです。全体的に白で統一されていて、ステキな趣です。【披露宴会場】50名まで入れるそうです。わたしたちは40名程度のこじんまりとした式を希望していたので、十分な会場だと思います。装花で飾らなくても、華やいだイメージにこそならないかもしれませんが、机・椅子も部屋の装飾もかわいく、温かな、まぁるい雰囲気を感じました。高砂側には、庭の見える大きな窓があり、自然光が入って、緑に恵まれているところに魅かれました。晴天であればとても気持ちがいいと思います。【スタッフ(サービス)】とても好感がもてます。【料理】特段目を引くものではありませんが、おいしいものです。【フラワー】わたしたちは、華やいだ装花は望みませんでした。【コストパフォーマンス】目だって安い訳ではありません。しかし、挙式会場、披露宴会場とも、規模としては小さいので、結果的には高くはならないと思います。【ロケーション】交通の便はわるいです。駅からは徒歩15分かかりますし、バスも多くは走っていません。とはいっても、田んぼの真ん中ではありますが、電車〜タクシーでも、京都駅から1時間もかかりません。ゲストの足を用意することが出来れば、問題ではない程度だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】わたしたちは、小さなお子さんを招待しませんでしたので、わかりません。【ここが良かった!】京都市内の奥まったところにある嵐山・嵯峨野の小さな式場です。遠方からのゲストが多かったので、風光明媚なところを選びました。宿泊してもらえるならば、渡月橋・竹林の道なども観光してもらえるのではと思います。自然光も入るし、緑にも恵まれ、かわいらしい雰囲気があり、なによりわたしたちにとってちょうどいい大きさなのが、とても気に入りました。いいところだと思います。【こんなカップルにオススメ!】たくさんのゲストや華やかで盛大な結婚式を望んでいるカップルよりも、かわいらしく、こじんまりとした、派手さこそないけれども、温かな結婚式を望んでいるカップルには良いと思います。ホテルや大きな式場ではなく、ゲストハウスなので、当日、花嫁は一人しかいません。工夫次第で、したい結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (985文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
アットホームて手ごろな式場
友人の結婚式と披露宴での参列でこの式場を訪れました。明るい雰囲気では自然光が入る式場ではありますが、雨が降ると台無しになってしまうので、天気に左右されやすい印象を受けました。どちらかというと、手軽に式を挙げるのには最適な式場であります。立地は、いまいち交通に不便な場所です。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
家族の結婚式で参列者として利用しました。【挙式会場】至...
家族の結婚式で参列者として利用しました。【挙式会場】至って普通のチャペルですが、特筆すべきは「愛犬を抱っこしてバージンロードを歩けるところ」大事な愛犬とともに挙式を迎えられたことを喜んでおりました。【披露宴会場】大きくはないですがこぎれいで清潔感がありました。【料理】見た目にもこだわって、程よいタイミングでサーブされていました。ウェディングケーキが可愛くてなおかつ美味しかったです。【スタッフ】犬と一緒のウェディングなのでいろいろ気を遣ってくださったり希望を最大限尊重してくださる施設でした【ロケーション】嵯峨野で雰囲気は良いのですが正直公共交通機関では行きにくいのでそこだけマイナスです。【ここが良かった(式場のオススメポイント】沢山のゲストを招いて派手にやるスタイルではなく、家族や友人とゆったりとした挙式や披露宴を行うには最適の場所だと思いました。なにより愛犬も参加可能というのは珍しく、参列者の方々も犬と一緒の挙式を見て思わず笑顔になってらっしゃいました。【こんなカップルにおすすめ】家族同然の愛犬と挙式をあげたい、または小規模ながらゆったりとした式にしたい方にはおすすめできる式場だと思いました。愛犬と一緒にウェディングドレス姿が残せるなんて良いですね。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
よかったのですが・・・
まず、会場の駐車場の入口がわかりにくく、通り過ぎてしまいました。会場の雰囲気、チャペルの雰囲気もかなり良かったのですが、結局、ホテルなどでする結婚式と同じくらいの料金がかかりそうで、断念しました。ペットも参加できるのには、かなり惹かれたんですけどね。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 37歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
山の中の一軒家
独立したチャペルでした。参列者が少ないせいか、広く感じました。チャペルとすぐ隣で移動は楽でした。ガーデンで記念写真を撮りましたがなかなか良い雰囲気でした。普通に美味しかったです。デザートビュッフェもありました。私は取りに行きたかったけれど新婦の友人達が若い方ばかりで盛り上がっていたので遠慮してしまいました。車で連れてってもらいましたが、どんな山奥に行くの?という場所にあります。しかし市内から遠いなーと思っていたけど、案外車ではすぐに到着しました。一軒家のようなゲストハウスだったので他の結婚式もなく、ゆったり出来ました。アットホームな挙式にしたい方には良いと思います。ただ少し全体的に安っぽく感じました。新郎新婦若かったのでそれもいいかな、と思いましたが。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式全体の雰囲気がかわいらしい雰囲気です。
式場全体の雰囲気がかわいらしく、参列者側としてはこんなところで式を挙げたい!と思わず思ってしまいました!(笑)ブーケトスが出来るので、その瞬間はみんな大盛り上がりです。オリジナルメニューにも対応されているのでそこも嬉しかったです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/22
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ロケーション最高
以前から二人でお散歩デートしていた場所だったので前から気になっていました。そして最近リニューアルしたことを知り見学にいきました。予約制とは知らずに行ってしまったのですが、しっかりと案内してくれてうれしかったです。また、会場を見学したときは演出体験をさせていただきとても参考になりました。そのほかにも、担当の方が席をはずすて時間が空くたびに色んなスタッフさんがかわるがわる気さくに話しをかけてきてくれるので、緊張しないでゆっくりできました。パテシエさんがデザートを持ってきてくれました。実際に披露宴で出ている同じデザートと、特別に作ってくれたケーキは最高に美味しかったです。帰りにはスタッフのみなさんやパテシエさんまで見送りしていただき、彼と二人で感動して帰ってきました。お互いの両親に相談してオッケーが出たら申し込みしようと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑に囲まれて、アットホームな式ができました!
こんなところに式場が?!と思うような、田舎町に、小さくてかわいいチャペルがあります。友だちを呼ばず、家族だけでの挙式披露宴だったので、大きさもちょうどよかったです。表のドアには、好きなリースを飾ることができます。(つまりは、有料オプション…ということですが…)手作りのかわいい式ができたので、わたしは満足しています。家族だけでの披露宴だったので、あまり大きすぎる会場だと寂しくなりそうで・・・こちらの会場は、チャペルのすぐ隣にあって、移動も便利です。会場の入り口が待合室になっていますが、ゲストハウスのような雰囲気で、備え付けの棚やテーブルに、好きなグッズを飾ることができます。わたしたちは、想い出の品や、ウェルカムボードなどを置きました。好きなDVDを流すこともできるので、小さな子どもさんが飽きないようにディズニーのDVDにしたり、自分たちが制作したオリジナルDVDなんかも、流せるようですよ!初回見積もりから、最終的には値段が2倍になって見積もりが出てきたため、「え~!!」と焦ってしまい、かなり経費削減しました。フラワーシャワー、ブーケ、式次第、席次表など、手作りできたり、安くできるものは外注したりしました。ウエディングドレスもピンキリでしたが、せっかくなので、そこは値段に関わらず、気に入ったものを選びました。おいしかったです。(わたしはウエディングドレスをきつく締めすぎて、ほとんど食べれませんでしたが・・・)ウエディングケーキの他に、普通にコースのデザートとしてもケーキが出てきたので、違うデザート(ゼリーとか、果物とか)にしてもらってもよかったかな?と思いました。「え!またケーキ!!もうおなかいっぱい~」という感じでした。彼の実家から近かったので、こちらを選びましたが、そうでもないかぎり、なかなか候補にあがらないような田舎町です・・・。最寄りの駅からタクシーをつかってもらいました。チャペルや披露宴会場から見えるお庭が、アットホームな雰囲気でとてもきれいです。ヘアメイクは、予行練習がありますが、当日少し違う雰囲気のヘアスタイルになってしまって、後悔しました。(後ろに髪の毛を残さずすべてアップにしてもらうようにお願いしたのに、二束肩に乗るスタイルに変わっていた。きつくアップにされすぎて、目がつりあがってしまった。)一生に一回のことなので、最後までわがままを通しましょう。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/09/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
新郎の従兄弟として参列させて頂きました。私が出席した結...
新郎の従兄弟として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、挙式会場は一番良かったです。【挙式会場】人前式でしたが、大変綺麗でオシャレな内装でした。【披露宴会場】一般的な披露宴会場という感じでした。入口やモニターが端っこなのであまり見えませんでした。【料理】フランス料理でしたが満足できるものでした。【スタッフ】乾杯に移るまでが少し遅かったように思いますが、その他の点では問題なくスムーズでした。【ロケーション】混みあったビル街にあるので車での来場は分かり難かったですが、電車等で来場の際は便利な立地だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
料金はリーズナブルでよかったが、料金分の満足しかなかった。ま
料金はリーズナブルでよかったが、料金分の満足しかなかった。また、場所が駅から遠いため、タクシーを使用しなくてはいけないのは不便。場所は遠く、わかりにくいため、看板目安に向かうがその看板が汚かったためあまりよい印象がもてなかった。京都いうこともあり、料理はおいしいものを想定していたが、あまりおいしくなかったのが残念。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
友人の結婚式で訪れました。【挙式会場】挙式はお庭でアットホー
友人の結婚式で訪れました。【挙式会場】挙式はお庭でアットホームな感じでした。嵐山駅から近いが都会の喧騒を感じさせない、絵本の中の森に来たような、可愛らしい雰囲気でグリーンに囲まれてとても素敵です。清々しい感じがあり大変良かったです。【披露宴会場】大きすぎずホームパーティーっぽい印象です。ホールはとても可愛らしい演出で、窓辺に真っ白なバラがたくさん1本1本フラスコに入ってあったりと可愛くディスプレイされていて、そのほかも小物がたくさん置いてあって素敵でした。【料理】どれも美味しかったです。ウエディングケーキの飾り付けがとても可愛い!!!とっても印象的だし、食べても美味しかった!!!お肉も柔らかく美味しかったです。量的にも満足する量で良かったと思います。【スタッフ】あまり印象がありません。特にいいという印象もありませんでした。【ロケーション】駅から徒歩では少し遠いと思います。女性がドレスやヒールで歩くには少ししんどいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に森の教会っぽい演出(建物やグリーン、小物類)が気に入りました。ホテルの料理よりも美味しかったし、ぬくもりが伝わる感じがいいなと思いました。料理も美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】ホームパーティーっぽい式にしたい方はおすすめです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アットホームで手作り感いっぱい!
昨年、式場の下見でうかがいました。挙式費用が低予算・ガーデン必須・手作り感いっぱいという要望をかなえてくれる式場だと思います。立地は周りが畑というのどかな場所にあり、緑がいっぱいです。京都駅から送迎バスを出してくれるとのことなので交通の便はそれほど気になりません。ただ、バスに乗り遅れた場合、市バスまたはタクシー必須です。全体的にこじんまりした雰囲気。参加人数はゆとりを持って35名MAXで考えたいかも・・・白く、アンティークな感じで、コーディネートは自由度が高そうです。独立のチャペルもやはりこじんまり。清潔感があり、かわいらしい雰囲気です。白を基調としていて、飾る花によって雰囲気もがらりと変わると思います。難点は親族が席に着くときの通路が一部非常に狭いところがあるところ、あと、オルガンの演奏時に入場を確認する鏡として100均にあるようなものがおいてあり、現実に引き戻される感じ・・・そしてチャペルを出て、フラワーシャワーを受ける場所の正面が畑であること(笑いやいや・・・目指すはアットホームなら気にしてはだめでしょうか?披露宴会場はウッディーな雰囲気。受付もまた、白を基調としているのですが、アンティーク調たんすやテーブル、白いソファー。そして挙式当日は自由にコーディネート可。広いスペースなので夢が膨らみますね!会場は珍しい四角いテーブル。やはり、少しせまめ。ただ、花嫁、花婿の席の後ろは前面ガラス張り!めっちゃきれいです。後ろがガーデンでグリーンがたくさんあるので四季折々、雰囲気が違って素敵だと思います。なので後ろから庭に出てイベントもOKですね!人前式は庭でやったりもするそうです。プランナーさんも丁寧で親切でした。説明会当日の席においてあるウェルカムボードやカードで、素敵な場所だなと感じました。ドレスも、披露宴会場の2階がショップになっているのでそこで選べますよ!ただ、今回、契約にいたらなかった理由としては、参加人数がその時点で明確でなく、増えれば参列者が窮屈な思いをするかもということと、チャペル内の鏡とチャペル出てすぐの畑・・・ですかね。条件はぴったりだったのですが・・・少しわがままだったでしょうか。詳細を見る (914文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいい♪
かわいくて♪オンナノコが憧れる式場です!!!!お庭も広くてきれいだし挙式式場も披露宴会場もきれいで素敵でした(*≧m≦*)お庭に愛車のバイク.待ち合いロビーに前取りアルバムなど新郎新婦のリクエストに答えている式場だと感じましたヽ(´ー`)ノ詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理も美味、チャペルもあり、庭も利用できて、とてもいいです。
【挙式会場について】こじんまりしていて、雰囲気もよかった【披露宴会場について】広さもちょうどよく、いい感じでした。温かみがある感じ【演出について】スピーチもなしの披露宴でしたが、庭での演出がよかった。【スタッフ(サービス)について】テキパキとした動き、料理もいいタイミングで持ってこられ、大満足。特に女性スタッフは感じよかった。【料理について】和洋折衷で、美味でした。【ロケーションについて】駐車場も完備されているし、街中のうるささもなく、自然さも残る場所でとてもいい。【マタニティOR子連れサービスについて】気付かなかった。【式場のオススメポイント】JR嵯峨野駅、嵐山にもちかく、場所がいい。広いだけの会場にない温かさがあり、とてもオススメです。4年前にうちの息子も利用し、2度行ったことになる。【こんなカップルにオススメ!】総勢30人ぐらいの参列者の方には、一番のおすすめです。チャペルの式もしてもいいし、しなくてもいいですし、庭を使っての演出もできます。チャペルでする新婦と父親が新郎に渡す演出を庭でされていて、心にのこりました。新郎新婦が二人で考え、手作りの式を豪華にできる、そんな印象を受けました。立地場所もいいので、地方から参列される方にも喜ばれますよ。スタッフのテキパキした振る舞いもいいですよ。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームさに引かれての式場見学☆
雑誌の写真で見たアットホームな雰囲気、予算に引かれて式場見学に行ってきました。【挙式会場】全体的な印象派こじんまりとしたチャペル。特にこだわりなどはないといった感じでした。待合は白や緑のアジサイなどの造花で雰囲気作りがされてます。【披露宴会場】木のいすでとてもナチュラルな雰囲気。円卓で新郎・新婦のバックがガーデンになっています。【スタッフ(サービス)】カウンターで相談の上、予約しました。しかし、内容にも特に触れることもなく、事前情報をもっといかして話してくれたらと思いました。【料理】抹茶と白桃のロールケーキを食べました!やわらかいスポンジでおいしかったです!【コストパフォーマンス】予算を抑えるところは抑えて、出すところは出す!それができる会場だと言われていました。【ロケーション】春は桜がとてもきれいっだそうです。下見の当日はメンテナンスのため芝生に砂がまかれていました。フサフサ感はあまりなかった…【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室・化粧室はシンプルイズベスト!なかんじでナチュラル!【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)自然あふれる中で、落ち着いて式ができると思いました。【こんなカップルにオススメ!】人数が50名までの会場ですので、予算も抑えつつ、自分のこだわりがある式にしたい方にお勧めです。要望も多く聞き入れて下さるような雰囲気でした。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場と自宅が遠方だったのですが、親切な対応のおかげで素...
会場と自宅が遠方だったのですが、親切な対応のおかげで素敵な結婚式が挙げられました。打ち合わせは、衣装合わせを含めスタッフの方と3人での打ち合わせが3回程度、あとはメールで打ち合わせを重ね、当日まで準備をしました。お庭がきれいで夜になるとライトアップでさらに雰囲気が良くなります♪サプライズにも対応してくれるし、ケーキも可愛くて最高の披露宴でした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友人の可愛らしい結婚式
はじめまして。友人の結婚式に参列し、とても感動したので、口コミさせてください。式場の第一印象はとても可愛い建物だな、でした。晴天だったせいもあり、とても明るい雰囲気です。テーブルには可愛らしい飾り付けがされていて、食事も素晴らしかったです。ケーキに入刀される時に、沢山のシャボン玉がふわふわしていて、綺麗でした。持ち込みが可能でしたので、ビーズで作った指輪を、参列した友人と一緒に、花嫁さんに渡すことができました。写真撮影もかなり自由にできます。私は受付も手伝っていましたが、スタッフの方はとても親切で、丁寧な方ばかりでした。こちらの式場の雰囲気は上品な可愛いらしさ、です。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルなガーデンウェディング
ナチュラルな雰囲気のゲストハウスが魅力的で、アンティークなガーデンのデザインも好みでとても素敵でした。詳しい見積もりまでは出してもらえませんでしたが仮予約しました。その後、招待客が定員50名オーバーすることになったためキャンセルしました。キャンセルの手続きの時もプランナーさんがお手紙を添えてくださり、温かい雰囲気を感じました。着席50名までということですが、40名程度の方が余裕のあるテーブル配置ができそうです。親族控え室は小さめで一部屋のみなので、本当に内輪でこじんまりとしたお式に向いている会場だと思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/10/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
チャペルと披露宴用のレストランが隣接してて、洋風でこぢ...
チャペルと披露宴用のレストランが隣接してて、洋風でこぢんまりとした印象が良いです。自分たちの別荘のような感覚。インテリアも可愛らしいです。緑に囲まれて、ガーデンもついてて雰囲気はバッチリです。アットホームな結婚式ができます。人員が足りないのか?スタッフの対応はいまいちに感じられました。もっと親身になってもらえたら嬉しかったです詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学時代の友人の披露宴に出席しました。スタッフの気配り...
大学時代の友人の披露宴に出席しました。スタッフの気配りがとても感じられるところが良かったです。余興げできるスペースもちゃんとあったのでやりやすかった。会場内の雰囲気もガチャガチャすることなく、しっとりとした雰囲気もあり、盛り上がることもできるところだったとおもいます。料理もとても美味しかったですし、満足感は高かったとおもいます。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
アットホームな外観で室内もカントリーで可愛らしい演出が...
【挙式会場】アットホームな外観で室内もカントリーで可愛らしい演出がされている。【披露宴会場】すごく広いわけではないが、庭が見えて披露宴会場もカントリーな雰囲気。【料理】スイーツがとても美味しかったです。試食でロールケーキを食べた。【スタッフ】話しやすくノリのいいスタッフさんが多かったです。気配りも良い。【ロケーション】駅からは徒歩15分と少し離れているが観光地が近いので観光もできる。【ここが良かった】・会場内がキレイでアットホームなところがステキ・スタッフも楽しい人ばかりで気さくに相談しやすい。相談ごとは細かいとこまで聞いてくれる。メールでのやりとりでらく。【こんなカップルにオススメ】カントリーでアットホームな雰囲気が好きな方は外観でひかれる。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式場が最高に素晴らしい
姪っ子の結婚式が、先日、京都の「アールベルアンジェ チャぺル嵯峨野」で行われた。年配の者にとって、老舗のホテルでもなく、一体どんなところかと思っていたら、嵯峨野の絶好のローケーションを生かした素晴らしい式場であった。街中の喧騒から離れ、嵯峨野の自然豊かな落ち着いた環境の中の個性的で綺麗な施設もスタッフの対応も、老舗ホテルの画一的なものではなく、アットホームでありながら洗練されたものであった。こんなところもあったのかと驚き、我が子の結婚式にも是非とも使いたいと思ったものである。一言苦言を呈するとすれば、この最高に素晴らしい施設やスタッフに見合った、個性的かつ斬新な料理があれば非の打ち様がなっかたであろう。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
かわいい一軒屋でホームパーティー!!
友人の結婚披露パーティーでこちらに行きました!披露宴会場はこじんまりとしていて、新郎新婦ととても距離が近く、アットホームな楽しいパーティーでした。披露宴会場のテーブルは、普通丸テーブルで人数を大体そろえないといけないイメージがありますが、こちらは大小組み合わせて4〜8名がけのテーブルを作られていました。仲良しグループごとに座れるようにしてくれていたので、会話はもちろん、テーブルフォトでも盛り上がりました!!高砂席の後ろには可愛いガーデンがあり、披露宴中も行き来できました。私が行ったのは1月だったので寒かったのですが、気候がいいときには外での演出も楽しそうです。お料理も見た目も可愛くて、おいしかったので、大満足です。少人数のパーティーにはオススメの会場です!!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/06/16
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
久しぶりに大学時代の友人の結婚式に行きました。久しぶり...
久しぶりに大学時代の友人の結婚式に行きました。久しぶりで流行が変化したせいか、一番たくさん参列した時期とは少し違って、すごくあったかくてアットホームな雰囲気で良かったです。【挙式会場】チャペルが独立していて雰囲気がとても幻想的でした。【披露宴会場】会場は1つしかないので、よその披露宴参加者とかぶることがなくリラックスできました。新郎新婦とも同じ高さで、大きなリビングルームでパーティをしているような雰囲気でした。【料理】普通においしかったと思います。あまり印象には残っていません。【スタッフ】若くて笑顔が素敵な方が多かったです。【ロケーション】駅から歩くには少し遠いので不便です。同席する友人の車で行ったので、送迎サービスがあったのかどうかはわかりません。街中からは外れているのでごちゃごちゃ感はなくのどかな雰囲気でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】1日1組なのかスタッフもせかせかしておらずゆったりした時間が過ごせました。【こんなカップルにオススメ!】友人が多く、堅苦しいのが嫌いなカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高校時代は同級生で、就職先も同じで、仲良くなった友人の...
高校時代は同級生で、就職先も同じで、仲良くなった友人の結婚式に参列しました。私が、初めて友人代表のスピーチを頼まれた結婚式です。挙式会場外に庭があり、自然の中での明るいさわやかな感じの会場でした。披露宴会場こちらも庭がみえており、待ってるときは、みんな芝生の上で記念撮影をしたりして、たのしんでいる様子が多く見受けられました。料理まぁ、一般的なホテル料理よりはやっぱり、室がおちたけど、ちょっといいレストランクラスの料理でおしゃれにはしてありましたが、もう少し豪華なかんじでもよかったかなと思います。スタッフ少しモタモタした人もいたので平均点くらいかな。愛想のよい人がもっといてもよかったと思います。ロケーション駅からも遠いし、かといって、送迎があるわけではないので、みんな家族に送ってきてもらってたり、タクシーできてて、きてもらう人の立場からは、ちょっと避けたい立地条件ですね。観光時期にも重なっており、渋滞がひどかったので、こまりました。ここがよかった!芝生がある庭は気分がおちついて、都会からの日常とかけはなれているし、ココロがなごんだ。こんなカップルにおすすめ家族とほんのわずかな親しい友人だけ呼ぶのならこうゆうアットホームな式場もありだと思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ154人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【土日祝開催BIGフェア!】ドレス試着付き 憧れの花嫁体験フェア
【限定!!】ウェディングドレス試着ができる限定フェア♪衣裳にもこだわって選びたい方にオススメ!約200着展示しているドレスサロンで実際にドレス選びを体験!

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【土日祝開催BIGフェア!】ドレス試着付き 憧れの花嫁体験フェア
【限定!!】ウェディングドレス試着ができる限定フェア♪衣裳にもこだわって選びたい方にオススメ!約200着展示しているドレスサロンで実際にドレス選びを体験!

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【土日祝開催BIGフェア!】ドレス試着付き 憧れの花嫁体験フェア
【限定!!】ウェディングドレス試着ができる限定フェア♪衣裳にもこだわって選びたい方にオススメ!約200着展示しているドレスサロンで実際にドレス選びを体験!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-861-0555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【平日限定】タクシー代をプレゼント!
タクシー代について当館最寄りJR嵯峨嵐山駅 or 阪急嵐山駅からの乗車より適用させていただきます! 領収書を必ずお持ちくださいませ!
適用期間:2024/10/07 〜
基本情報
| 会場名 | アールベルアンジェ チャぺル嵯峨野(アールベルアンジェチャペルサガノ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒616-8447京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町22-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR嵯峨野線・嵯峨嵐山駅より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR嵯峨嵐山駅 |
| 会場電話番号 | 075-861-0555 |
| 営業日時 | 〖サロン〗11:00~18:00(祝休日除く水曜定休) *ご結婚式は~21:00 |
| 駐車場 | 無料 20台 |
| 送迎 | あり挙式当日は当館最寄りJR嵯峨嵐山駅無料送迎タクシー有(要予約)フェアも事前予約で同会場最寄駅からのタクシーチケット進呈 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【小さな森の中で一軒家を完全貸切】オリジナリティ溢れるおふたりだけのプライベート空間 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り音響スピーカー有/イルミネーション/デザートビュッフェ/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能特別なセットプラン有 |
| おすすめ ポイント | おふたりらしく館内すべて飾り付けが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り1名様ずつ対応可能 |
| 事前試食 | 有り各コース特別価格にてご提供 |
| おすすめポイント | 京都ならでわの食材を使用したお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


