
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 下関 総合ポイント1位
- 下関 披露宴会場の雰囲気1位
- 下関 挙式会場の雰囲気1位
- 下関 コストパフォーマンス評価1位
- 下関 料理評価1位
- 下関 ロケーション評価1位
- 下関 スタッフ評価1位
- 山口県 お気に入り数1位
- 下関 お気に入り数1位
- 下関 クチコミ件数1位
- 山口県 専門式場1位
- 下関 専門式場1位
- 下関 チャペルに自然光が入る1位
- 下関 緑が見えるチャペル1位
- 下関 宴会場の天井が高い1位
- 山口県 ロケーションが人気1位
- 下関 ロケーションが人気1位
- 下関 ナチュラル1位
- 山口県 挙式会場の雰囲気2位
- 下関 チャペルの天井が高い2位
- 山口県 総合ポイント3位
- 山口県 披露宴会場の雰囲気3位
- 山口県 コストパフォーマンス評価3位
- 山口県 料理評価3位
- 山口県 ロケーション評価3位
- 山口県 スタッフ評価3位
- 山口県 クチコミ件数3位
- 山口県 緑が見えるチャペル3位
- 山口県 ナチュラル3位
- 山口県 チャペルの天井が高い4位
- 山口県 チャペルに自然光が入る4位
- 山口県 宴会場の天井が高い4位
マリアージュ下関の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
いままでにないかたち
先日、友人の結婚式に出席しましたわたしは新幹線でいったので友人とタクシーでいきましたが、手配すれば送迎バスがあるそうです。(ちなみに、わたしの友人の実家が遠方ですが、そこからバスで来てたから、遠方でも足を運びやすいと思います)更衣室や美容室もよかったです☆式では、人前式(三々九度)〜披露宴が同じ会場であり、初めてだったのでびっくりでした普通は、移動したりして時間とりますが、同じ会場でやるので楽に感じました。三々九度をするのも珍しいねと友人と話してましたが、意味がわかってとても新鮮な気持ちになりよかったですなんといっても、下関なだけにふぐさしが出たり、刺身ビュッフェもあり、海が近いだけに新鮮で美味しいお料理でした詳細を見る (309文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
エレガントさがあります
【挙式会場】縦に長いステンドグラスが印象に残るホワイトチャペル。天井もすごく高くて、石の階段もありました。伝統感じる素敵な教会です。【披露宴会場】色調のトーンを押さえた大人っぽい会場ですごく広く、ゆったりとくつろげました。【スタッフ(サービス)】てきぱきとした動きで何事も良くこなしてくれた記憶があります。【料理】お料理を出してくれるタイミングが程よい感じだったのでゆっくり食べられました。和洋折衷でボリュームがあります。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/02/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気の良い式場
駅が近いので式場までは簡単に辿り着くことが出来ました。到着して建物の外観の第一印象はお城。式場内も豪勢でとても良い雰囲気。特に良かったのがスタッフさんの対応で、こちらの細かい注文を親切丁寧の対応して下さいました。終始和やかに進行し、とても良い結婚式でした。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
小・中学時代の新婦友人として出席しました。・挙式会場特...
小・中学時代の新婦友人として出席しました。・挙式会場特に大きな会場ではないのですが、新郎・新婦の表情がよく見えました。生の讃美歌等もありました。・披露宴会場床が黒のような色調でシックで落ち着いたイメージでした。120名ほどの大人数だったのですが、天井が高く、ステージもあり広く感じました。・料理料理は見た目は凝っている感じでしたが、味はそこそこといった感じで特においしいと思えるようなものではありませんでした。おつくりのビュッフェは新しくてよかったですが、行った時にはもうなくなっていたので残念でした。・スタッフテーブルのスタッフは話しかけやすく対応も丁寧でよかったです。お酒などの注文もすぐに対応してくれました。・ロケーション駅から見えて徒歩5分もかからないのでアクセスは抜群です。・ここがよかったアクセスが便利。新郎新婦が階段を降りながらフラワーシャワーを浴びることができます。・こんなカップルにお勧めアクセスが良いので遠方からの参列が多い人はすぐに分かって便利かもしれません。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
結婚式場のチャペルだけですね。式は荘厳なものでした。
【挙式会場について】挙式は大変いい雰囲気で満足しましたが、立地的に、ここでやってます!!な感じが、ちょっと気になりました。【披露宴会場について】こんなものだろうと思いますが、ドリンクサービス等の説明や、どこでどうしたらいいのか、いろいろ戸惑うこともありました・。【演出について】新婦が自社の方だったので、祝辞をされた方の内容が、かなり営業よりで、さらに長かったのが気になりました。さんれるされた方で、同じ思いをされた方は多いかもしれません。【スタッフ(サービス)について】これは、スタッフさんそれぞれで違いますが、全体的に、ドリンクサービスをどうしたらいいのか、式場と披露宴会場が離れているので、どうしたらいいのか、戸惑うことは多かったです。【料理について】まぁ、可もなし、不可もなしというところです。接客としては、とても事務的たっだところが気にはなります。【ロケーションについて】披露宴会場と、式場が逆だと、遠方のお客様には助かります。式場は駅前で、披露宴会場が離れているので、タクシーを使わざるを得ないのですが、あまり感じはよくなかったですね。なにせ、近距離ですので。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの方にゆりかごを準備されていたことは、よかったと思います。【式場のオススメポイント】結婚式場は満足のいくものでしたが、披露宴会場は、この時代に、バリアフリーは考えたほうがいいのではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】地域によりと思いますが、私が参列した会場は、あまりおすすめできるものではありませんでした。金額等も、参列した本人にはわかりませんが、コストと結婚される方がまず、納得されて、参列される方々のことを考えられる方には、いいのではないでしょうか。さらに、書かなければいけないのであれば、予算と結婚される方の、事前のリサーチでしょうか?一箇所しか参列していないので、他の会場のことはわかりかねます。結婚式をエンジョイしたい方にはよいのではないでしょうか。詳細を見る (845文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
【挙式会場】 神前式タイプは披露宴会場と同じ敷地内で行...
【挙式会場】神前式タイプは披露宴会場と同じ敷地内で行えるが、チャペルはちょっと離れている場所にあるため、バスでの移動となる。【披露宴会場】様々な広さの会場があり、招待客人数に合わせて会場を選べる。ウェルカムドリンク付の部屋を選ぶと、招待客に喜ばれる。【料理】様々な値段の料理が選べるようになっているが、ここは一番高い料理を選択したほうがいい。高い料理は本当においしく、値段相応と思えるが、友人の結婚式でいったことがあるが、安いランクのだとそれなりの料理になってしまう。【スタッフ】スタッフはあまり提案をしてくれないので、思っていることは気にせずどんどん発言していったほうがいい。わかってくれているというふうに思うと、あとで苦労するのは自分たちになってしまう。【ロケーション】駅からは遠いので、送迎バスを利用する形になるが、2台までは無料オプションでついてくるので、そんなに不便でもない。駐車場も広いので困ることはないと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】持込が可能なので、自分たちの思い描いていた披露宴を行いやすい。結構自由がきく。【こんなカップルにオススメ!】こうしたい!という要望があるカップルはそのようにできやすい式場だと思う。また、料理だけはランクが高いのを選んだほうがいい。終わったあとも、料理がおいしかったよと言われるととてもうれしい気持ちになれる。友人の結婚式のときは、(自分たちもやってて知っているから)あ、料理のランク下げてる・・・見栄えも味もちょっと・・・となってしまうので。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
個性的な結婚式
スタッフは気さくな方ばかりです。リニューアルされたのでとてもお洒落で綺麗なのと、演出も期待ができる素敵な結婚式になりそうです。ドレスはかなりあるので選ぶのに時間がかかりそうだなと思いました。男性のタキシードも意外と多く見たことのないロックな感じのが印象的でした。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
イメージ
外観は洋風の貴族のお屋敷のような雰囲気です。披露宴会場は100人可能な部屋から少人数対応まで様々あります。ドレスも種類が豊富で選ぶのに迷ってしまいそう。スタッフの方々も親切丁寧に料理からながれまで細かく説明してくれます。一度下見に行かれてはいかがですか?詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
『披露宴会』リューアルしたばかりで、とても綺麗だった。...
『披露宴会』リューアルしたばかりで、とても綺麗だった。あと、呼ぶ人数に応じてそれぞれ部屋があり、どこの部屋を見ても、綺麗な披露宴会場でした。、今は、もうひとつ、部屋も増えてるみたいです。『料理』とても良かったです。お呼びした方々にも好評でした。『スタッフ』かなり、親切に接触てくださいました。『ロケーション』最寄りの駅から、かなり近いです。『ここがよかった』月によってのプランがあり、行ってみないとわからないけど、私は、ソフトドリンクが半額だったり、ドレスが一着無料だったり、かなり、料金が安くなりました。『こんなカップルにオススメ』結婚したい方々にオススメします。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセスや式における配慮は良かったです
友人の挙式で参加しました。スタッフの方が飲み物の対応でかなり忙しそうでしたが、立地も良く、流れもスムーズで良い式を見届ける事ができました。ウェルカムボード等の対応も良かったようです。料理も一通り美味しく頂きました。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
若者が好むスペックに、最高のおもてなし
今風の演出、内装が満載の、今の若者なら誰でも好みそうな素晴らしい雰囲気でした。スタッフの方々が手間ひまをかけてくれているんだろうなーという仕掛け満載で、おそらく利用者の方に合ったプランを提供してくれるのでしょう。あれだけ友人の個性の出たムービーは、初めて見ました。笑詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/11/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
こんなものなんだろうか?
挙式会場】マリアージュ下関【演出】スライドショー【料理】大人用には、ふぐ刺しが出ました。子供用のメニューも量も多く小学生の高学年でも多いくらいでした。子供の喜ぶメニュー(海老フライやスパゲッティー、そぼろご飯もありました。ケーキカットの時、プチケーキが獲り放題でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)衣装の種類も多く、下関ならここが1番だと思いました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
良かった!
下見して、雰囲気とても良くて好きでした。<挙式会場>チャペルでお城みたいだった。夜はライトアップされてて良かったです。<スタッフ>接客とてもよかったです。対応早くて、親切でした。印象よかったです!<最後に>オススメですよ!詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
まずスタッフの対応が丁寧で感じがとても良かった。
まずスタッフさんの対応が丁寧で分かりやすい?会場は3部屋あって人数に合わせた会場で演出によっては希望の部屋がとれる〔変更はできないが〕チャペルは白を基調としたとこで聖歌隊がおり落ち着いた場所、天気がよければ新郎新婦のお見送りを階段でまち、フラワーシャワーができて、新郎新婦はベンツに乗って披露宴会場にいきます。〔教会と披露宴会場は車で5分くらいの所にあります〕直接教会に行ってもいいし披露宴会場からバスもでてるので交通には便利。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
元教え子で現在職場の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】
元教え子で現在職場の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】人前式でしたので、披露宴会場と同じでした。会場の最後尾にステージがあり、上座からステージまで歩く姿が近くで見る事ができ感動しました。【披露宴会場】天井が高く、間接照明や壁のインテリア、小物までバランス良く配置されていました。音響もDJスペース風になっており、雰囲気を盛り上げていました。大スクリーンも迫力がありました。【料理】和洋折衷の料理でした。茶碗蒸しが今まで食べた事のないまろやかな味で美味しかったです。ふく刺身などもあり、とても美味しかったです。最後のデザートは、ケーキバイキングで好きな物を選ぶことができました。【スタッフ】飲み物が少なくなるとスタッフの方から声を掛けて下さったりと、とても気持ちよく応対して下さいました。【ロケーション】送迎のバスがありました。下関インターから近く、国道からも近いので便利が良かったです。駐車場が広い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ウエルカムドリンクサービス・披露宴会場の雰囲気(個人的には証明が好き)【こんなカップルにオススメ!】・若者〜ちょっとそうでない人まで合わせられる雰囲気の披露宴会場でした。・音響や映像に拘りたい人にはオススメだと思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
交通の便は非常によいです!
式場はJRの駅の目の前!披露宴会場も式場から車で5分ほどで、交通の便は非常によかったです!また、送迎バスがついてて、車を持っていない方やJRなどを使って遠くから来られて、足がない参列者の方でも参列しやすいかと思います!残念だったのは、披露宴での料理がイマイチかなぁと感じたことですが、それ以外は完璧でした!詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感じのよい式場です。
アットホームな結婚式でした。昔からある式場ですが、古くくさい感じはなく清潔感のある会場でした。料理、設備など特筆すべき点はないですが、マイナスポイントもない感じでした。新幹線が最寄り駅ですが、駅から結構あります。タクシーで千円くらいでしょうか。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
同じ高校の会社後輩の結婚式参列
新幹線・在来線駅から近く、長府の実家から近いです。まず、外から見た建物外観がゴージャス!ロビーも広く、くつろげソファー数も多いです。披露宴場所も華やかなシャンデリアがあり派手なんですが、落ち着いた雰囲気でくつろげました。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
建物内にある神殿で行ったのですが
【挙式会場】建物内にある神殿で行ったのですがとても厳かな雰囲気でできた。すぐとなりが写真スタジオなので、高齢者や子供の親族がいてもスムーズに撮影できた。【披露宴会場】ブラウンを貴重としたシックな雰囲気。ただ、ステージにはカクテルドレスじゃ登りにくかったから改善の余地ありかも?【料理】おいしかった!ようです。アタシたちは時間なくて、一口しか食べれず。。料理にはこだわったので、式終了後に持ってきてほしかったです。ただゲストからは大好評のボリュームと足だったようです。【スタッフ】とにかくいい!プランナーさんは親身になってくれるし、良心的。美容室やメイクのひと、衣装のひとも何回も変更したにも関わらず優しくしてくれました!【ロケーション】駅からのシャトルバスがあるともっといいなあ、と思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】リーズナブルだし、会員であればどのドレスを着ても(ブランドでもノーブランドでも)OKってとこがいいかも!持ち込み料がほぼかからないのもポイントかも。【こんなカップルにオススメ!】我が家はこども(8ヶ月)が一緒の結婚式でした。スタッフさんが皆さんアットホームな方ばかりだったので、打ち合わせ、衣装合わせ、当日…と、こどもがいるわりにはスムーズに行えました。子連れでアットホームな式をしたいカップルにはおすすめかも♪詳細を見る (582文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華な披露宴
友人の披露宴に参加しました。会場は広く100名を超えるゲストがいましたが、全然窮屈さはありませんでした。新郎新婦の登場が、通常は高砂から見て後方のドアから、決まった路を歩いて前まで行くのですが、それだと、その路から離れたテーブルに座っている人は、なかなか見えにくんですよね。ところが、こちらでは、大きなスクリーンの後ろにあるステージからだったので、みんなが晴れ姿を見ることができていいと思いました。料理はおいしかったのですが、テーブルに付いたスタッフがアルバイトの方だったのか、次の料理をださないといけなくてあせっていたらしくて、まだ食べ終わっていないお皿を下げようとして不愉快な思いをしました。式自体はすごく素敵だったので、スタッフの教育に力を入れていただくともっとよくなると思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな挙式
挙式会場はあまり広くはありませんが、バージンロードと参列者の距離も狭く、とてもアットホームな雰囲気でした。決して新しくはありませんでしが、味のある会場で、清潔感がありました。可もなく不可もなくといった感じでしたが、和洋折衷の料理で、様々な種類の食事を楽しむことができました。交通アクセスはあまりよくありませんでしたが、周りは落ち着いた雰囲気でした。また、大道路に面しており、駐車場も広く、県外から車で行ける距離の方には好都合のようでした。笑顔が気持ちよく、とても安心でしたが、やはりバイトさんなのか、拙い感じもしました。全体的に広く、開放感がありました。老舗の結婚式場らしく、ベテランスタッフさんが光っていました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プランが豊富な挙式場
友人の挙式に参列しました。ここでの挙式は身内・友人含めて5回目の参列となりました。どの挙式も異なるプランで構成されており、たくさんのプランが用意されているようです。身内が挙式の際も、親切丁寧にプランや料金ついて相談したいただき、とても好感が持てました。市内で挙式を考えている方、オススメです。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場 今風でいかにも若者受けしそうだと思いました、...
挙式会場今風でいかにも若者受けしそうだと思いました、披露宴会場オプションが豊富で、手作り風な演出がありよかったと思った料理子供むけのメニュウも用意されていて良かったスタッフ出しゃばらず、常に控えめな印象でプロらしさを感じさせたロケーション会場そのものがロケーションを作っていると感じた会場のおすすめポイント全体として非常にまとまりを感じ、若者むけな抱擁力のある会場で形にとらわれない新しい形の披露宴でも出来そうに思った詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗な式場
とても印象のよい式場でした。料理や式場の清潔感や雰囲気等などとても良かったです。スタッフのレベルが高くサービスもすばらしかったです。最寄り駅から若干距離がありますが、徒歩でも10分程度の距離ぐらいです。送迎サービスがありましたので便利でした。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
小学校からの友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】 ...
小学校からの友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】教会式で、きれいだった。神父が外国の方で、雰囲気があった【披露宴会場】広く、きれいだった【料理】和洋折衷の料理でしたが、1品1品はとてもおいしかったです。個人的には満足です【スタッフ】普通でした。平均点くらいだと思います。【ロケーション】車でしか行けない場所で、交通の便が少し悪く感じた。結婚式はお酒を飲むことになるので。l詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の親友の結婚式に家族で参加しました。
高校時代の親友の結婚式に家族で参加しました。私自身は、初めて参列した結婚式でしたが旦那が色々な方の結婚式(式場はそれぞれ違う)に参列したなかで一番内容が濃くて楽しめたなぁって行っていました。私自身も親友なので泣いたり笑ったりととてもいい結婚式でした。【挙式会場】真っ白でとても綺麗でした。【披露宴会場】会場がなとても広く、大きなステージもあり余興が見やすかったです。【演出】色々とこっていて楽しみました!【ロケーション】挙式が駅の目の前です!私は、車で行ったのですが関門トンネルからすぐなので分かりやすかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・駅から近い・披露宴会場が広いから大人数でも大丈夫【こんなカップルにオススメ!】・色々な演出がしたい・出席者の人数が多い詳細を見る (340文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
スタッフが丁寧でサービス充実
招待客に応じて披露宴会場を選べ、光の演出が素敵。ドレス*打掛の種類が豊富。教会は最寄り駅の正面にあり、遠方から来て頂いた方にもわかりやすい。雑誌に掲載されていた披露宴会場の雰囲気のような感じで会場セッティングをお願いすると、快く引き受けてくれ、親身に対応してくれるスタッフが多い。授かり婚だったため、準備〜当日まで時間がなかったが、スケジュールを立ててくれ、引き出物や指輪の準備まで全てマリアージュ玉姫殿で行うことができた。料金後払いのため、祝儀で支払いすることができたのも良かった。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】綺麗なステンドガラスの教会【披露宴会場】新...
【挙式会場】綺麗なステンドガラスの教会【披露宴会場】新しく出来たばかりのモダンな雰囲気の会場【料理】通常よりランクをアップさせた【スタッフ】細かい所まで気を遣ってくれるスタッフの方です【ロケーション】最近外観が綺麗になり、一層よくなった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】コストパフォーマンスが良い【こんなカップルにオススメ!】あまり貯金がないカップルにオススメ詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
会場は新しく出来たばかりのマリアージュっというお部屋
会場は新しく出来たばかりのマリアージュっというお部屋雰囲気はシックで大人な会場広さがもう少し広ければ尚よかったと思います。料理はランクアップして皆の評価は普通できた。コストパフォーマンスはかなりよいと思います。互助会に入っていた事もありよかったです、スタッフはとてもよく細かい所まで気を使って頂けました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
結構いいと思います。
会場の場所にはよりますが、たくさんの人が入れる広い会場から、身内だけで式をあげたい人にいい小さめの会場があり、私は洋風な感じで神父さんのいる教会系の結婚式しか見たことありますが、宮司さんや巫女さんのいる日本伝統の和系の結婚式も挙げられるみたいです。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/15
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 31% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 15% |
| 81名以上 | 8% |
マリアージュ下関の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 23% |
| 101〜200万円 | 31% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
マリアージュ下関の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ292人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\40周年大リニューアル/150万円優待で当館史上最大にお得
【26年4月1日40周年リニューアル決定】挙式料や会場費、お料理など最大150万円の10大特典付!牛フィレ肉や唐戸市場直送海鮮も堪能できる2万円相当の豪華試食も堪能!持ち込みもご相談◎ぜひご来館を!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催\50万優待/市場直送海鮮×牛フィレ豪華2万円試食×演出体験
牛フィレ肉×唐戸市場直送のオマール海老を使用した豪華フレンチを堪能できる☆更に今なら50万円分のご優待♪

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\40周年大リニューアル/150万円優待で当館史上最大にお得
【26年4月1日40周年リニューアル決定】挙式料や会場費、お料理など最大150万円の10大特典付!牛フィレ肉や唐戸市場直送海鮮も堪能できる2万円相当の豪華試食も堪能!持ち込みもご相談◎ぜひご来館を!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
083-256-1001
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | マリアージュ下関(マリアージュシモノセキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒751-0806山口県下関市一の宮町4-2-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR新下関駅より車で10分 / 中国自動車道下関ICより車で3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新下関駅
|
| 会場電話番号 | 083-256-1001 |
| 営業日時 | 9:00~18:30(休館日/毎週火曜日、年末年始) |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | OPEN3周年!木の香りと陽の光に包まれるチャペルで心あたたまるセレモニーを |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能移動なし!待ち時間なし!大人気の1.5次会も! |
| おすすめ ポイント | 人数やお好みに合わせた3会場をご用意!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り全てのアレルギーに対応しております。 |
| 事前試食 | 有り是非ご決定前に、フルコースでご試食下さい! |
| おすすめポイント | 地元の食材を使ったオリジナルメニューなども可能♪気軽にプランナーに相談してみて★
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※館内にドレスサロンを完備♪ |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設山口・北九州など、各エリア対応♪詳しくはお問い合わせ下さい。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025山口県
専門式場GOLD


