
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ステンドグラスが特徴1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ゲストハウス2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 駅から徒歩5分以内2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 チャペルの天井が高い3位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 チャペルに自然光が入る3位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 宴会場の天井が高い4位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 お気に入り数5位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い5位
- 埼玉県 駅から徒歩5分以内6位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 挙式会場の雰囲気7位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 料理評価7位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 総合ポイント8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 披露宴会場の雰囲気8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ロケーション評価8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 スタッフ評価8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 クチコミ件数9位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い9位
アルカーサル迎賓館川越の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場の厳粛さが素晴らしかったです
仰々しくもあるも感じられるほどの厳粛さを見事に表現する、濃い焦げ茶色の木目の壁面が取り囲んでいて、また椅子やフロアー面にも広がっていて、いわば目線より下はかなりシック。一方では、壁の上部は白地に、はっきりした原色のステンドグラスが横面にも前面にも並んでいて、力強い華やかさを感じました。バージンロードは白でしっかり輝かしくデザインされて、メリハリがついていました。部屋の端に暖炉をイメージしたようなデザインの部分があり、全体的にはホワイトでつくることによってシンプルスマートな空間となってました。また窓からは日差しがたくさん差し込んでましてナチュラル系を強めに表してました。たくさんの食材、お野菜を取り入れていて、普段食べないような、香味の野菜とか味付けとか、いろいろ新鮮な感覚を覚えました。ジャンルはフレンチでしたが創作意欲をたっぷり感じるような工夫いっぱいの内容でした。特に和牛とフォアグラを重ねたメインは絶品でした。鶴ヶ島駅から歩いて2、3分程度でしたよ。仰々しく感じるほどの厳粛さがポイントなその神聖なる挙式会場の、雰囲気の凄みがおすすめです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
川越でおしゃれに挙式できる♡
大きなステンドグラスが印象的な教会です。バージンロードも長く、生演奏の演出なので、ステキな式になると思います!!披露宴会場は縦長のお部屋で、新郎新婦の席から一番奥の方は結構遠く感じると思います。落ち着いた雰囲気の披露宴会場で、立地が都心や、さいたま市ではないですが、サービスやアットホームな感じはとても魅力的です、コストパフォーマンスも良いと感じました。事前にコース料理の試食をしました。シェフがお料理の説明をしてくださいました。お料理もどれも美味しかったです。駅から近いですが、東武東上線のみのアクセスなので、交通アクセスが抜群というわけではありません。駐車場も沢山あるので、便利です。下見に行った際、ウェルカムカードが置いてあったり、当日をイメージできるように、oo家などを私達の名前にしてくださっていたりと、他の式場ではないような、サービスでとても嬉しかったです。挙式予定まで2ヶ月くらいで、伺ったのですが、空いてる日を案内してくださったり、一番ベストに式を挙げられるような提案をたくさんしてくださいました。とにかくスタッフの方が寄り添った提案をしてくださったところが良かったです!!また、マタニティウエディングだったのですが、マタニティウエディングについても詳しくお話を聞けました。アットホームに式を挙げたい方!ロケーションなどに特にこだわりがなく、ステキな教会で式を挙げたい方におススメです。下見時には、自分がそこで式をするイメージができるかどうかが大切だと思います!当日のことを最大限に想像して、妥協するところが1つもないように、して欲しいです。詳細を見る (679文字)


- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都心からの60分のクラシカルな英国カテドラル
会場、特にチャペルは噂通りのクラシカルな英国式。チャペルというよりカテドラルといえる。チャペルのステンドグラスを観に行くだけでも価値があります。パーティ会場はありきたりと言えるかもしれないがある意味ゼロベースから演出が可能。ウェブサイト上で見るかぎりはきっと美味しいものを出してくれるのだろう。駅から徒歩3分も掛らないと思います。車でのアクセスも鶴ヶ島駅へ向かえば好いだけ。男性スタッフだったのですが経験が豊富なようでとても説明が上手でした。しかも価格交渉も一任できる信頼感ある方でした。・玄関までの並木道・チャペル(カテドラル)・衣裳専門の店舗チャペルの圧巻のステンドグラスと小さいながらの緑が豊富なガーデン。詳細を見る (306文字)




- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
THE日本の結婚式でした
新婦と父親の入場前にスクリーンが下りてきてビデオの上映があった。感動的ではあったけど、感動させられてる感もあって、半々の気持ちになりました。。一般的な式場の披露宴会場って感じでした。美味しくなかった記憶はないですが、感動的に美味しかった覚えもないです。。都内から行ったので小旅行のような気分でした。でも朝早かったので、美容院の手配が大変でした。受付をしたのですが、時間に行っても放置され、ばたばたと準備して、受付がはじまるって感じでした。。式場なので動線はスムーズにいくような配置になっていました。THE結婚式っていう感じでした。今っぽさやオリジナル感はなかったけど、新婦の友人がとても良い子だし、旦那様も人柄が良いのが伝わってきたので、良い式だなとは思いました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
一組一組のカップル為の貸切結婚式
リニューアルした綺麗な挙式会場はステンドグラスが綺麗でした。少人数でのアットホームな結婚式でした。クラシカルで落ち着いた雰囲気とチャペルムービーというオプションも感動的で涙腺も緩みまくりです。披露宴会場は木目のアンティークでこちらも落ち着きありました。披露宴会場は2つのチャペル。チャペルは披露宴は隣してまますのでシンプルに分かりやすく安心して利用できました。家族婚のようなアットホームにお式にはぴったりでした。結婚披露宴では、料理もおいしく頂きました。サプライズ演出が充実しており、とても思い出に残る結婚式でした。進行や案内もスムーズに親切でした。料理のフレンチも美味しかったです。女性の人にはウケが良いかなと量も丁度良かったです。鶴ヶ島駅/東武東上線鶴ヶ島駅西口より徒歩1分落ち着いた対応に安心できました。男性より女性の黒服のスタッフさんが多く式進行していました。窓外のガーデンスペースも含めて貸切okだから、ふたりらしい演出が可能です。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
言うことなし!大満足‼
シックな感じです。ステンドグラスが素敵です。ステンドグラスは外国で実際使用されていたものを移設したもので、歴史を感じられる。会場はコンパクトながらも木のぬくもりを感じられます。椅子と床の色も合わせており、一体感も感じられます。バージンロードは、レースや白いお花があり、天井・床とのコントラストがマッチしていました。また、天井も高く、パイプオルガンの音色や賛美歌の歌声が会場内を包み、とても雰囲気がよい場所でした。華やか且つカッコいい!会場の雰囲気は担当プランナーさんと一緒に考えながら考えたので、納得のいく会場作りができた。床は木目調であり、会場全体の締りもでてよかった。音響に関しても、とてもよい設備を使用しており、終始演出を魅了してくれていました。会場ないのプロジェクターに関しては、前と後ろにあるため生い立ちムービーを上映した際に、みんながじっくり見ることができました。生い立ちムービーを取り入れました。料理のグレードを上げました。設置する花を節約しました。すべてにおいて美味。彩りやバランスも申し分ないものでした。ロブスターを出席の方に魅せるパフォーマンスもしていただき、会場を盛り上げていただきました。最寄り駅から徒歩5分以内の好立地。高速道路のインターからも近い。細かい対応で満足でした。親身に相談に乗ってくださいました。一緒に悩み一緒にワクワクし一つの形を作ることができましたドレスは別棟にある施設で素敵な紫色のドレスを選びました。すべてのスタッフが温かく見守ってくれます。サプライズにも最大限応えてもらえると思います。こだわり演出はいろいろあるので、ほとんど叶えられるのかなと思います!とにかくこだわるところはこだわり抜いてください。担当者とのコミュニケーションを大切に!リーズナブルにするなら手作り等で下準備を入念にしていきましょう。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの素敵な式場
外からの光がステンドグラスを通して新郎新婦に降り注ぐ光景は、とても素敵でした。また、パイプオルガンの演奏も神聖な雰囲気を作り出していてとても良かったです。全体的に派手さはなく、とても上品な内装で好感を持てました。広いながら、テーブル装花などでアットホームさを感じられる、新郎新婦らしい可愛い会場でした。スクリーンもどの席からも見やすく、余興スペースも余裕があり良かったです。どれも美味しかったです。ただ、メインに行くまでにお腹がいっぱいになってしまい、女性には量が多すぎる気もしました。美味しいのに残すのはもったいなかったです。デザートにいたっては、アイス以外ほとんど食べられませんでした。駅から直進すれば2分もせずに着くので、わかりやすかったです。皆さん笑顔が素敵で、サーブ時など丁寧な対応でした。駅近で、車でのアクセスも便利です。とても素敵なチャペルです!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルで趣あるチャペルでした
友人の結婚式に参列しました。チャペルは天井が高く、ステンドグラスが綺麗にあしらわれていました。パイプオルガンの演奏と聖歌隊の歌声によって演出された、厳かで正統派な結婚式でした。その友人はもともと男気あふれる、奥さん想いの優しい人だったので、当日に純真無垢な白いウェディングドレスをまとった新婦と、シルバーのタキシードをびしっと決めた新郎をみたときに、二人らしい素敵な結婚式だなと感動しました。披露宴会場の天井も高く非常に開放感がありました。横方面にはそれほど広くない会場だったので、新郎新婦の様子を正面から見ることができ、会場全体で一体感のある披露宴だったと思います。料理は彩りもきれいでおいしかったです。地場野菜も使われているということで安心もありました。デザートには地元川越のさつまいもも使われているようで、あまり甘い物は進んで食べる方ではないのですが、おいしかったです。駅からまっすぐ歩けばすぐ着くという絶好のロケーションです。駐車場もあったので、クルマでも、電車でもゲストにとって負担はないと思います。チャペルの雰囲気がすごく出ている式場でした。教会式は最近はけっこうモダンな?カジュアルな?雰囲気の式場も多い中、正統派で良い意味でクラシカルな式場です。どの世代にも喜ばれるロマンチックな式を挙げたいカップルには好適だと思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵でした
チャペルではステンドグラスから入って来る光が綺麗で、雰囲気もよかったです。音楽も生演奏で本格的でした。フロアには他の挙式の方がいない貸し切りなのでよいです。こじんまりしていますが、綺麗な施設です。いいお値段のコースの料理だったのかと思いますが、量も多く美味しかったです。駅から歩いてすぐです。外でのブーケトスの時に駐車場から隣のミスドが見えるのはちょっと残念でした。しかし中に入ってしまうと、素敵な雰囲気なので、殆ど気になりません。余興の打ち合わせでは、親身になってくださり、新婦も喜んでくれました。子供連れの人用の部屋を新婦が確保してくれようとしましたが、部屋数が少なく無理でした。泣いてしまうといる所がなく、ロビーであやしていました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが素敵
一歩入った瞬間に大きなステンドグラスが目に入りとても綺麗です。ゲストの座るイスは昔海外で実際に使われていたもののようででだいぶ歴史のあるものでした。座るとミシミシ音が出るのが気になりました。高砂が少し高くなっているためゲストと目線が被らず全てのゲストの顔が見えるようになっていました。スクリーンも充分な大きさです。個室に案内され2人でゆっくり食事ができました。部屋にシェフがきてフルコースの説明までしていただきました。実際の料理はどれも美味しく最後のデザートまでゆっくりいただくことができました。鶴ヶ島駅からすぐで分かりやすかったです。しかし、こんなところに結婚式場があったのかと思うくらい今まで気づきませんでした。お店のすぐ横が式場ですが回り全く気になりませんでした。入り口からプランナーさんが出迎えてくれてとてもよかったです。親族控室は新郎、新婦それぞれ別に個室が用意されていました。それとは別にもう一部屋あり、授乳室に使ったり余興する前の着替えに使ったり自由にできるそうです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アクセスがマッチすれば
1日1組か2組の建物だと思います。参列した時は他の方と会うこともなく、貸切の状態でした。挙式への移動時に階段を上がりました。会場の種類があるのかはわかりませんが、60名位の式で挙式場はいっぱいのイメージです。特徴ある作りで屋根の形なのか天井が三角形でした。スタッフの出入り口付近のテーブルだったので、少し窮屈な印象でした。スクリーンが高い位置に設置されており見やすかった。料金がわからないのでどのランクか不明ですが、品数が多かった。駅からは近かったけれども、東京からは行きづらい場所にあり、千葉の友人が数人近くに泊まっていました。親戚などの都合なのかもしれません。スタッフさんは慣れてる感じの方が多い印象。貸切感はよかった。アクセスがマッチすれば詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスのある結婚式場でアットホームな式をあげるなら!
ステンドグラスがある挙式会場ということで見学しにいきました。外から入る光によって見えかたのかわるステンドグラスが素敵でした。こじまんりとした大きさのチャペルでしたが、茶色を基調にしていて落ち着いて素敵でした。ナイトウェディングだとバージンロードにロウソクをおいて行うことができるとのことでみせてくれました。幻想的で綺麗でした。バージンロードを歩く前にチャペルムービーが観れるようになっていて実際にみせていただきましたが、チャペルで観ると感動的な演出に感じました。披露宴会場は清潔感があり綺麗で、新郎新婦とゲストの距離も近く感じました。縦長の作りでした。披露宴会場の前のゲストが待つ部屋が広くて、ドリンクカウンターがあったり充実していました。安くはない印象でした。1日2組しかやらないということもあり。前撮りサービスなんて話しもありましたが、それよりも交渉して価格を下げた方がいいかもしれません。料理は可もなく不可もなくでした。シェフが説明してくれたり丁寧でした。駅からすぐ歩いて3分くらいで、迷うことなく来れると思います。JRでないことが少しゲストによってはロケーションがよくないかなと感じましたが、途中の駅からのバスでのサービスもあるとのことでした。プランナーさんは一生懸命案内をしてくださり、熱意を感じました。最初のアンケートで書いた好きなアーティストの曲を、披露宴会場の見学の時に流してくださり感動しました。そんな心遣いが見学したときは最初から沢山ありました。ウェディングボードに私たちの名前をいれて作ってくれたり、疑似体験ができて、良かったです。1日2組なので、自由に結婚式場を自分達なりにアレンジして楽しめるかと思います。素敵な結婚式場でしたが、アクセスなどのロケーションがひっかかり、どこを重視するかで変わるかと思います。控え室なども綺麗で自分達なりにアレンジが楽しめるかと思います。アットホームに結婚式を挙げたいかたにはぴったりです!詳細を見る (824文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスの教会!
木の温もりと大きなステンドグラスが印象的でした。最近の挙式会場はモダンな感じがする所が多いですが、こちらは厳かな雰囲気でキリスト教会のそのものが再現されているように感じました。また新婦とお父さんが入場する前に挙式会場後方からスクリーンが降りてきて、映像が流された演出にとても感動しました!スクリーンが前方と後方の二カ所にあり、映像がとても見やすかったです。あとは普通のゲストハウスの印象でした。スープ料理の変わりに?温菜が一品出ていたので、ボリュームもあり満足でした!駅から近いので、東武東上線を利用する方にはとても便利だと思います。駅から近いのに、こんな所に結婚式場があったんだ!とびっくりしました。駅からとても近いです!ゲストハウスなので貸切感が味わえると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
シットリとした雰囲気に思わず引き込まれます
正面だけでなく周囲に据えられたステンドグラスが、とても重厚感のある雰囲気を醸し出してくれていました。独立タイプのチャペルなので包まれ感があり、1時間程度の挙式があっという間の時間に感じられたくらい、式に集中できる雰囲気があってステキでした。挙式会場とは違い、とてもキュートな雰囲気のある会場になっています。ゆとりがあるので大人数でも十分だし、一席あたりの間隔も通常より広く取られているんでしょうね。食事をいつも以上に楽しむことが出来ました。東武東上線の鶴ヶ島駅から歩いて5分程度で到着できる距離にある施設です。車での訪問にも対応してくれているのでとても利便性が良いです。ルックスも目立つ外観なので、初めての方でも安心のロケーションでした。重厚感と洗練された雰囲気を求めている方に最適な会場です。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
貸切風に出来そうです
新しく綺麗なチャペルで、比較的広めです。アルカーサルは映像に力を入れているのか、挙式中、比較的多めに映像を投影していました。広くてヨーロッパのゲストハウス風です。披露宴会場の手前の待合室には、ソファがあり、ゆっくりくつろげて、本当にゲストハウスにいるような雰囲気です。料理は今ひとつ。あまり美味しく感じませんでした。駅のロータリー目の前なので、そういう意味では立地は最高です。ただ、二次会をしようとすると、近隣に適する施設がないので、川越まで出るか、そのまま!披露宴会場を借りるかの2択になりそうです。私が参列した式では、同じ場所で二次会をし、移動がなく楽なのは良かったのですが、全く同じ場所、部屋なので、ちょっとつまらなかったです。比較的新しく綺麗で、コンパクトにまとまった施設なので、新郎新婦の当日の移動や準備などの動きは楽にできるのではないかと感じました。披露宴会場が2つしかなく、ゲストの待合室もそれぞれ分かれているで、他のカップルと遭遇する事が少ないと思います。私は見かけませんでした。セミ貸切といった感じで悪くないと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗なチャペルです。
ステンドグラスの窓が左右正面といくつも飾られていて、非常に歴史を感じるクラシカルなチャペルでした。新婦の入場時に、お母さんからのベールダウンがありました。いつ見てもこのシーンは感動するので、ここのチャペルで見れて良かったです。笑いあり涙ありの、とてもいい雰囲気の披露宴でした。会場は、新郎新婦のちょうど上に大きなスクリーンがあって、どの席からでもよく見えます。紹介ムービーやエンディングムービーも凝ってつくられていました。駅前なのでアクセスは良いです。中に入ってしまえば、とても静かでした。ちょうど妊娠中だったのですが、スタッフの方が気遣ってくださり、ノンアルコールドリンクを持ってきてくれたりとありがたかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
パイプオルガンのチャペルが素敵な式場でした。
ステンドグラスがとてもたくさんあって、ヨーロッパで使われていたパイプオルガンの音と生演奏がとても幻想的なチャペルでした。クラシカルでとても素敵な雰囲気でした。テーブルのお花のアレンジも可愛かったです。余興に出ることになっていたため、とても緊張してしまって、あまり食べられませんでしたが、1つ1つのお料理がとてもキレイでとてもおいしかったです。とくにシャンパンが美味しくて、普段はカクテルしか飲めない私でも、たくさん頂いてしまいました。駅からすごく近くてビックリしました。8月の暑い日だったので、汗でセットしてもらったヘアとメイクが崩れないか心配でしたが、すぐに着いたので大丈夫でした。暑い季節や雨の多いジューンブライドでも安心だと思います。スタッフの方に少し無理なお願いをしたのですが、心良く引き受けて下さって助かりました。とにかくチャペルが素敵です。ヨーロッパで使われていた本物のパイプオルガンとステンドグラス、生演奏、こんなチャペルでお式を挙げられたら、一生の思い出になるなぁと思いました。立地も駅に近いので参列者の負担も少ないと思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
シンプルで落ち着いた感じを受けましたので良かったと思います。
駅から近く遠くから見ますと教会風なシンプルさがある建物でした。そして建物内に入りますととても心地よさが感じるほどの香りと雰囲気が素晴らしく特にステンドグラスの窓と証明がとても明るく会場全体的にとても眩しさと明るさを感じる教会風の天井も高く会場がとても広く良い式場でした。会場も広いため声が通り挨拶はマイクを通しますが後ろの方の方々も聞こえやすい式場でもあり、外もとても青々しく芝生がきちんと刈ってるためいただんと綺麗いさを感じる次第でした。川越は小江戸村と言われますがその街並みに合わないように感じましたが古い中にもヨ―ロッパ風の教会がとても馴染んでました。東京の人間だらけの中ではないものを感じました。情緒あふれる東京にはない人間味がある埼玉県にある川越市はこれからも情緒溢れる町であること心からお祈り申し上げます。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近安心!キレイな施設!
チャペルで、イスだけでなく机のようなカウンターがついていて歌詞などを膝ではなく置けるのがとても良かった。ウエディングロードもステンドグラスが綺麗でした。広々としていて窮屈感がなかったのが良かったように思えます。雰囲気はシンプルでした。キレイな飾りで美味しかった!ボリュームもあった。交通アクセスは駅から1分と降りたらすぐわかる場所でとても良かった。雨だったが苦なく到着できた。はじめに、テーブルごとに担当の人がキチンと私が担当ですと言ってくれて披露宴中もスムーズにやってくれていて感じが良かった。トイレがとても綺麗だった。着替えはできる部屋はわからなかった。クロークもきちんとあるのと、待合室も広くて椅子もあるため安心。雨だったが残念に感じないくらい室内でもキチンと楽しめた良い会場だった。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂で神聖な雰囲気が素敵
大きな聖堂型チャペルでしたので、空間の縦への広がりは圧巻のものでした。とっても広くて、ステンドグラスのその縦の長さも圧巻でしたね。日ごろから礼拝がおこなわれていそうな、本格的なムードを感じました。気軽なんですが高級感もある、という独特の雰囲気のパーティ会場はその大きなポイントとして木の床ということがあります。木の不均一な色みに味があって、艶やかに清潔にされていたのでラグジュアリー感がありました。窓からはカーテンごしに、優しい光が入ってきていて、自然の明るさがありました。シェフの芸術センスも光るお料理は、フレンチでしたが、盛り付けや色にも配慮がなされていて、華やかでした。鶴ヶ島駅からすぐという、駅からのアクセスの良さはとても良かったです。ステンドグラスが綺麗でみごたえありでした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な式場です☆
挙式会場は、2階にあります。壁には、たくさんのステンドグラスがあり圧倒されました。天井が高く、バージンロードも長い印象が、残ってます。ステンドグラスから光が入ると床には。。。ステンドグラスの絵が映し出され、何とも綺麗でした。2つ披露宴会場があります。わたしが見せて頂いたのは、白をベースにしたキュートなお部屋でした。駅から5分かかりません。電車でも便利です。車の方は、駐車場も広くありましたので、どちらにしても便利です。わたしたちを喜ばせてくださるサービスがあり、幸せな気持ちで見学ができました。披露宴会場は、2つあります。1.お庭から入り、2.控え室や待合室のお部屋があり、3.披露宴になります。1〜3のお部屋の飾りは、自由です。新郎新婦のイメージを形にできます。広く飾り付けができるので、ハロウィンやクリスマスなどのイベントも演出できます。ドレスショップが、会場の隣にあるので楽チンです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
貸切のアットホームな式をしたい人にオススメです
教会は小さめですが、調度品やパイプオルガンなど歴史を感じる雰囲気です。海を渡ってきたステンドグラスが一周配されていて、素敵です。壁のした部分は、濃い茶色の木製で、ウエディングドレスが映えるつくりになっています。聖歌隊、生演奏のハープとオーボエが優しい音色でした。洗練された感じでは無かったですが、アットホームで暖かい式が出来そうです。教会とブライズルームの廊下、更衣室以外、全部のスペースが貸切です。待合ロビーや親族の控え室は完全貸切で、アットホームな雰囲気です。チャペルは2階にありますがすぐ近く、披露宴会場とロビーは直結で、移動が少なくコンパクトな空間ですし、雨天でも心配なしです。披露宴会場は2箇所あり、好きな方を選べます。100名超えるとちょっと手狭かなと思いますが、少人数の式を希望していたので、広さ充分でした。明るさは控え目で、落ち着いた雰囲気です。窓の外の景色が楽しめないので、ちょっと残念なのと、ガーデンもプチガーデンです。おまけぐらいに思えば良いと思います。場所的に不利という事もあり、貸切のゲストハウスの割りにはとてもリーズナブルです。10周年ということで、物凄い割引プランがあり、そこが決め手で成約しました。今だけかもしれませんが・・・。川越というお土地柄、和装のフォトツアーをやりたい方が多いらしく、特に力を入れています。ドレスショップも経営しているので、外出しても敷地内でも追加料金は無く撮影可能ですし、(遠い場所へ出張などの場合や、施設を借りるのにお金がかかる場合は、実費の請求があります。)フォトツアーの衣装には上限がありませんので、ブランド衣装も着放題です。写真を重視する人には、嬉しい会場だと思います。真ん中ランクのメニューを頂きました。とても美味しかったです。焼きたてパンも、デザートも満足でした。量も充分でお腹いっぱいでした。試食で実際のメニューのほとんどを食べられて、安心でした。駅は鶴ヶ島なので、都内の方や遠方の方はちょっと不便な場所だと思いますが、埼玉在住なら、問題ないと思います。駅からすぐ、本当にロータリーの向かいにあります。ドレス姿でも困りません。駅前なのに、敷地内に入ると、静かで別世界です。車でも鶴ヶ島インターが近いのでアクセスしやすいのでは?とても親近感がある感じでした。一生懸命さが伝わってきます。2人に合った、より良いプランを提案してくれますし、何より私たちの為に動いてくれている感じがして、好印象でした。小さいながらも本格的なチャペル挙式が出来ます。会場はアットホームな貸切空間です!フォトツアーが格安で出来ます。少人数で貸切ができる、程良い大きさの場所は、なかなか無いと思います。埼玉在住ならば、すごく良い会場です。フォトツアーは、良心的な値段で出来るので、ぜひ季節の良い時に!川越の風情ある街中でも撮影できます。写真にこだわる方には、超オススメです。詳細を見る (1208文字)



もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シックな落ち着いた会場!
ブラウンが基調だったので、温かみのあるウェディングドレスが映え、ステンドガラスもキレイな会場だった。広くて開放的だったが、新郎新婦との距離があったので、あまり和気あいあいとはいかなかった。とにかく品数が多くお腹いっぱいになった。一通りの料理は出たので、満足でした。新郎新婦がこだわっただけあるなと感じた。駅から徒歩すぐだったので、ラクだった。当日は大雪だったので、ホント会場が近くて良かった。スタッフが余興をやったのには驚いたが、会場が更に一体となった気がする。チャペルの雰囲気が良かった。大人な挙式をしたい方にはオススメです。ゲストハウスということで独立しているので、他の関係ないゲストと一緒になることはなかったので、プライベート感があり、他者との温度差もなく良かった。冬の夜には会場の門から玄関までの道にイルミネーションが施されるので、キレイだと思う。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロッパな雰囲気
【挙式会場について】挙式会場が2つでした。なのでほかの方と一緒の日にならなければ貸切状態な感じになると説明されたので、そんなプライベートな空間も良いなと感じました。外観は他の式場よりは控えめなほうだったのですがそれがまたアットホームさ増しそうでいい雰囲気を醸し出しています。式場にはステンドグラスもありました。とてもきらびやかで綺麗でした。ヨーロッパの雰囲気が出ているとても素敵な式場でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鶴ヶ島駅から歩いてすぐです。駅チカというより駅前という感じで便利です。わかりやすいし迷わなくてすむのでゲストさんを疲れさせる心配がないなと思います。【この式場のおすすめポイント】式場自体がそこまで大きくはないので更衣室や化粧室もそこまで広々とはしていないのですが、内装はとても綺麗で清潔感がありました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自分なりの可愛い結婚式ができます
挙式は教会のような雰囲気。ただ狭いかなという印象。室内にあるので仕方ありませんがバージンロードが短めです。参列者が多く座りきれなくつめてもらいました。挙式でもムービーを流すところは初めてでとても良かったとおもいます。挙式のあとに外にでてフラワーシャワーをしますが、ガーデンとかならもっと雰囲気も見た目も良かったかなーと。駐車場にはいってしまうのでそこが残念。披露宴会場は新婦のオリジナルの小物やウエルカムグッズであふれていてとても良かったです。貸しきりに出来るのがとても良いです。広々としていました。しかしトイレが狭い。お化粧直しや髪の毛を直したりできず困りました。お料理は大変おししくいただきました。量も多かったです。交通アクセスは駅からすぐの距離でとても便利です。駐車場もあるので車で来られる方にもとても良いとおもいます。貸切でアットホームな結婚式をされたい方にはとてもおすすめです。披露宴会場は広々としていました。参列する側としては控え室やロッカーなども無かったので、化粧室がもう少し充実してくださると嬉しいと思います。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
参列者全員参加の写真撮影はとても魅力的でした!!
挙式会場はクラシックな雰囲気で落ち着いた雰囲気でした。濃い茶色の室内だったので、友人のウエディングドレスの白がとても映えてきれいに見えました。挙式後のフラワーシャワーが階段ではなく、平坦なところだったので、新郎新婦の姿が見やすかったです。明るい雰囲気で、程よい広さだったので、新郎新婦がよく見えてよかったです。スライドや入退場の時に、体や椅子を動かして苦労して見るという感じがあまりなかったので快適でした。まわりがとても普通の町並みなので会場だけやや浮いている感じがしましたが、駅からはとても近く、遠くから来られる方にはとてもわかりやすいと思いました。新郎新婦、家族、参列者全員の写真撮影は、カメラマンさんが大きな脚立に登って、楽しませながら撮ってくださっていて、みんなが笑顔になって楽しかったです。新郎新婦にとっても記念になっていいなと思いました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸し切りで可愛い挙式ができる
挙式会場で新婦入場の前に、チャペルでムービーを流すという演出があった。あまり見ない演出で、非常に感動的でした。明るく天井が高く、可愛らしい雰囲気でした。人数が多すぎると少し圧迫感はあるかもしれません。特筆することとはありませんが、美味しかったです。駅から徒歩で行けるため、とても便利。川越と名前がついているが、川越駅ではないので、そこは要注意です。友人として余興を行ったのですが、控え室を使わせて頂いたり、声をかけていただいたり、とてもしっかりとされていました。前日に荷物を搬入した際も、アポなしでしたが丁寧に対応して頂きました。ガーデンでフラワーシャワーができます。雨が降っても屋根があります。式場は可愛らしくオシャレで、小さいながらガーデンもあり、とても良いと思います。スタッフのサービスも申し分ありませんでした。ただ、新郎新婦の意向だったのか、引き出物が少なく引き菓子もなく、プチギフトが市販の安いお菓子だったり、受付等への心付けが一切なかったりと、ホストからゲストへのコストダウンが見えてしまっていたのが残念でした。式場側に落ち度はありませんが、プランナーさんと相談はされなかったのか疑問に思いました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
なによりも駅近!東武東上線沿線なので、遠方からの招待に便利!
チャペル自体はとてもシンプルな造りですが、10mの大理石のバージンロードは見事。祭壇や扉はヨーロッパで使われていたものとか。天井も高く、ストーリー性のあるステンドグラスは見ごたえ抜群でした。また、チャペル内にある上下の可動式の巨大スクリーンが圧巻で、新郎新婦の入場前に流れた、お互いのルーツを描いたビデオも見ごたえがありました。外国人の神父さんも、新郎新婦の緊張を和らげようと、途中途中、小声でギャグを言っており、とても良い演出でした(私は聴力が人並み以上、かつ、一番前の席でしたので、かろうじて聞こえたという範囲です。もちろん、後ろの方には聞こえていないでしょう。)ピアノの伴奏で、歌手、フルート奏者の生演奏で挙式会場のBGMが流れており、華やかな挙式の演出がありました。聖歌を讃頌する際には、複数人の聖歌隊が現れ、讃美歌が会場全体を包み込んでいました。初めての式で幸せな二人を全員で優しくサポートするという姿勢が、参列している自分も温かい気持ちに自然にしてくれる式場でした。披露宴会場は天井の高い、柔らかな日の光が入るほんわかとした会場でした。まず入り口からですが、緑あふれる庭園を通り、会場へ入るのですが、途中、人が通ると幸福感を思わせるメロディーが自動で流れ、おごそかなドアを開けると、アットホームな雰囲気を醸し出す受付があり、両サイドに新郎・新婦のそれぞれの親戚の控室、正面を進むと、広々としてラウンジがあり、親戚、招待者が十分にくつろげる空間がありました。式に定番のスクリーン映像も圧巻で、その巨大なスクリーンは200インチあるそうです。新郎新婦が退場したあとに、巨大スクリーンで、高度に編集されたスライドショーがその場で流され、参加者の笑顔が大変印象に残る演出でした。披露宴会場の隣が厨房のようで、冷たいものは冷たく、温かいものは温かい料理がしっかりと運ばれてきました。池袋から急行で38分の東武東上線沿線駅ということもあり、また駅から徒歩ですぐの立地は、遠方からの招待客には大変都合の良いもので、新郎新婦の打ち合わせにも都合がよかったのではないかと思われます。巨大な駅ではないため、人ごみにあふれることもなく、ゆったりとした式を過ごせました。また、3つ隣の駅に「川越」駅があり(もちろん「鶴ヶ島」駅周辺にも様々なお店がありましたが)、2次会に困ることはありませんでした。午前、午後の式にも、観光地「川越」に隣接しているので、遠方からの招待客が飽きることのない式場だと思いました。スタッフの方々は、まるで、その場には親戚、招待客のみしかいないかのような、存在感で、静かに、ていねいな対応をされていました。特に印象に残ったのは、カメラマンさんで、式の様子や様々なシーンを写そうとする親戚・招待客の人をうまく避けながら、見事なショットをされていました。新郎新婦の親戚の控室は、大変シンプルでしたが、飲み物もソフトドリンクからアルコールまで充実しており、ラウンジには、友人からの贈り物などが飾られており、挙式までの時間に退屈することは全くありませんでした。女性用の着替え室も別途用意されており、妻と一緒に参列したのですが、大変使い勝手が良かったと言っていました。詳細を見る (1335文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵でした。
クラシカルな雰囲気で、茶色を基調としていて素敵でした。天井は高く、ステンドグラスがたくさん何枚もありロマンチックでした。式の時に外からの光が差し込んできて、とても綺麗でした。シックな黒でまとまっていて、大人っぽい雰囲気でした。綺麗にまとめられてどれも美味しかったです。最寄りの駅からは歩いてすぐでした。しかし駅前と思えないほど、緑も式場周りには多かったです。駐車場もあり、車でも大丈夫です。忘れ物をしてしまったのですが、その時に探してきてくれて、とても丁寧な対応をしていただきました。全体的にレトロなアンティーク調の雰囲気で緑も花もたくさん飾ってあり素敵でした。クラシカルな雰囲気で今までにない感じの式場でよかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気◎!駅近!迷わずたどり着けます♪
建物の木目調の風合いがレトロ感を思わせ、とても静かで厳粛な場所のように感じました。天井は高いからか、ライトアップなどの演出が映えました。化粧室も貸し切りだったで、ほかの組と鉢合わせて気まずくなるなどがなく過ごせてよかったです。JRも私鉄も走っている川越駅から2駅というアクセスの良さは魅力でした。また駅からも近いのでゲストの方は誰もが迷わずたどり着けると思います。挙式当日は肌寒い日でしたが空気が澄んでいて、迎賓館の建物とブーケトスの演出が画になり、とても神聖な瞬間に感じられました。二次会も同じ場所で行えるのはとても良いです!二次会への移動に交通費用も手間もかからず、ゲストにとってはストレスフリーで有難いポイントではないかな、と思いました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ194人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカーサル迎賓館川越(アルカーサルゲイヒンカンカワゴエ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒350-0809埼玉県川越市鯨井新田4-11(ミスタドーナツ鶴ヶ島ショップ隣)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



