
43ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 伝統がある1位
- 軽井沢 伝統がある1位
- リゾート軽井沢 伝統がある1位
- 軽井沢 ステンドグラスが特徴1位
- リゾート軽井沢 ステンドグラスが特徴1位
- 長野県 独立型チャペル1位
- 軽井沢 独立型チャペル1位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル1位
- 長野県 クラシカル1位
- 軽井沢 クラシカル1位
- リゾート軽井沢 クラシカル1位
- 長野県 お気に入り数2位
- 軽井沢 お気に入り数2位
- リゾート軽井沢 お気に入り数2位
- 長野県 ステンドグラスが特徴2位
- 軽井沢 窓がある宴会場3位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場3位
- 軽井沢 緑が見える宴会場3位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場3位
- 軽井沢 ホテル4位
- リゾート軽井沢 ホテル4位
- 長野県 緑が見える宴会場4位
- 長野県 ホテル5位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価6位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価6位
- 軽井沢 総合ポイント7位
- リゾート軽井沢 総合ポイント7位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気7位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気7位
- 軽井沢 料理評価7位
- リゾート軽井沢 料理評価7位
- 軽井沢 ロケーション評価7位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価7位
- 軽井沢 スタッフ評価7位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価7位
- 軽井沢 クチコミ件数7位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数7位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気9位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気9位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る9位
- リゾート軽井沢 ナチュラル9位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る10位
- 軽井沢 ナチュラル10位
旧軽井沢礼拝堂 旧軽井沢ホテル音羽ノ森の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
親族のみの挙式には規模も雰囲気もとてもいいところです。...
親族のみの挙式には規模も雰囲気もとてもいいところです。時期も四季を通じていつでもよいとおもいます。スタッフの対応は良いです。ただし、打ち合わせの時、神父さんがオプションの話をしたのが冷めました。挙式終了後のスタッフの対応はいまいちでした。それっきり・・・という感じで。料理はおいしかったです。子供用、お年寄り用、アレルキ゛ーのある人用、いろいろと融通をきかせてくれました。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】写真撮影・小さい子供NGで、厳粛な雰囲気が印象的
【挙式会場】写真撮影・小さい子供NGで、厳粛な雰囲気が印象的だった。【ロケーション】新緑の時期で、周辺の緑が綺麗だった。写真でみると尚更でした。【こんなカップルにオススメ!】親族・親しい友人のみで挙式をしたい方にお勧め。30歳代にお勧め。落ち着いた雰囲気。周辺も静かで挙式に集中出来る雰囲気。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.3
こじんまりとした式場です。
親族だけの20人位の結婚式でした実家が軽井沢での結婚式を希望したため、軽井沢内の有名他1件と下見を行いました。年齢的にもおちついた地味な雰囲気だったため、決めました。節約の努力をしたもの会場費用が100万かかってしまい、高かったと思いました。神父様やスタッフの方は親切に対応いただきました。前日ホテルに宿泊しましたが、部屋自体はいまひとつでした。(食事はおいしかったです。)後になって、どうせ費用をかけるなら軽井沢の某伝統ホテルも下見をすればよかったと凄く後悔しました。(コストや内容優先なら都内のほうがよっぽど安くなかるかと思います)最後に軽井沢は5月は雨が多いです!!もちろん当日も雨。5月に式をあげるなら5月の連休までがおすすめです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/02/27
- 訪問時 45歳
- 申込した
- 4.5
とにかく料理が美味しかった。参列者からも同じ感想を頂いた。
【挙式会場】こじんましていて、少人数での挙式には最適だと思います。【披露宴会場】人数に応じて、宴会場が選べる。各宴会場で特徴が違う。【スタッフ(サービス)】GOOD細かい点まで気が利いた。【料理】申し分なく美味しい。肉が柔らかくて、肉嫌いな甥っ子が残さず食べていた。【コストパフォーマンス】高い。もう少し安ければ・・・【ロケーション】5月だったので新緑が最高【マタニティOR子連れサービス】対応してくれる。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通【ここが良かった!】雰囲気【こんなカップルにオススメ!】少人数での結婚式を希望している方にお薦めだと思います。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
高校の時の同級生の結婚式に参列しました。「遠いけど良かったら
高校の時の同級生の結婚式に参列しました。「遠いけど良かったら参列してくれない?」と言われ、「よかったらだなんて…勿論行かせてもらうよ」と言って参列しました。新郎新婦2人が並んで、その後ろに見える景色が素晴らしかった。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
温かみのある緑の中の式場★
初めての下見でした。他の式場はあまり見ていなかったので、確認の意味で…【挙式会場】緑の中に立つこじんまりとした教会です。結婚式用のチャペルではなく、正式な教会なので神聖さも感じられます。家族のみでアットホームな式をと考えていたので、ピンと来ました。【披露宴会場】人数に合わせて4会場が選べますが、チェルシー(26人位まで)とラメゾン(40人位まで)を見学しました。チェルシーは少人数の希望にぴったりで、温かみのあるかわいらしい会場でとても気に入りました。ラメゾンは、広めでピンクの明るい印象でした。【スタッフ(サービス)】ホテル入口からとても丁寧に案内してくださり、とても好印象をもちました。メールでの問い合わせ・やりとりが多かったのですが、それもとても丁寧でわかりやすかったです。【料理】下見とともに、フレンチのランチを試食してきました。とても美味しかったので、申込の決め手にもなりました。【コストパフォーマンス】安すぎず、高すぎずちょうどいいくらいのお値段かと思います。【ロケーション】道路から入ってすぐのところに教会が見えたので、正直はじめはココ!?と思いましたが、写真うつりなどはアルバムで確認できたので安心できました。【ここが良かった!】やっぱり食事がおいしく、参列者のみんなにも食べてもらいたいというのと、教会の雰囲気がイメージ通りだったので、ここに決めました。【こんなカップルにオススメ!】家族や本当に仲の良い友達だけをよんで、アットホームな式にしたいと考えているカップルにはぴったりの会場だと思います。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/06/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
駅から遠いなぁ~
料理も、式場の雰囲気も申し分ないんですが。なにせ、駅から遠い。式後、参列者が駅まで移動する事を考えて、タクシーとかの用意があったら、もっと良かったです。慣れない服を着て、あの距離を引き出物を抱えて歩いたので疲れてしまいました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/01/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
軽井沢らしい森林に溶け込んだ教会
軽井沢中心地にあり、教会もホテルも別荘地軽井沢のイメージそのままの、自然に溶け込んだ古い洋館のような建物。真っ白なチャペルはとてもオーソドックスな派手過ぎないかわいらしいデザインで、別荘地軽井沢の歴史とともに歩んできたことを感じさせ、懐かしさと温かさがありました。最近、豪華な圧倒されるような巨大なチャペルもありますが、このような、古くから愛されてきた建物というのも、とても落ちつきがあり素敵に思いました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.6
歴史を感じさせる雰囲気。 派手ではない上品な華やかさ。
【挙式会場について】小さく可愛らしいチャペルで、シティホテル付属のチャペルよりずっと雰囲気があって良かった。【披露宴会場について】庭が見えるので、四季の演出が出来て良い。アットホームな披露宴にぴったり。【演出について】新郎新婦の個性が出ていて良かった。【スタッフ(サービス)について】ごめんなさい、印象に残ってない。 という事は、悪くはなかったということです。【料理について】量は程よく、デザートが美味でした。【ロケーションについて】都心からは遠いですが、駅から歩いて行けるので便利。【式場のオススメポイント】クラッシックで広過ぎない会場なので、アットホームな雰囲気で良い。 何より、新郎新婦が螺旋階段でポーズを決める演出が素敵。【こんなカップルにオススメ!】参加者全員と交流が出来るアットホームな式を望むカップルに。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
-

- 参列した
- 2.4
教会の雰囲気は良かったのですが少々狭かったです。雰囲気...
【挙式会場】教会の雰囲気は良かったのですが少々狭かったです。【披露宴会場】雰囲気は良かったのですが少々狭かったです。【料理】覚えていません【スタッフ】過剰に親切でも無く普通で良かったです。【ロケーション】軽い沢なので景色が良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会の雰囲気を感じたい方にはオススメかと思います。【こんなカップルにオススメ!】教会で式を挙げたいカップルにはオススメかと思います。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
よかった
【挙式会場】下見に行った時から、美しいチャペルに一目ぼれしてしまい、その後の下見でも、他に勝る式場はありませんでした。クリスチャンではないのですが、教会としての機能を現在も保っている事も気に入りました。日曜礼拝とかもしているんですって。【披露宴会場】教会と併設のホテルも、歴史ある上品な雰囲気で、私の好みにピッタリでした。ただ、駅から歩くには若干遠め。【スタッフ(サービス)】担当の方には大変良くしていただきました。当時、遠方から相談させていただいていた彼にも気遣っていただきありがたかったです。【料理】おいしかったです。信州の食材を生かしたメニューでお客様にも好評でした。新郎新婦用に品数が半分のメニューも用意されていてよかったです。【コストパフォーマンス】私たちはオプション、余興、何もしなかったので、こんなもんかなーと思いました。普通かな。【ロケーション】建物の美しさと高原の緑が調和してステキです。天気が良かったらもっと綺麗だっただろうになー。【こんなカップルにオススメ!】あまり大きな会場は無いみたいなので、こじんまりと式を挙げたい方にはいいとおもいます。新郎新婦とお客様の距離が近くなる会場だと思うので、アットホームな式にしたい方におすすめ。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/26
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
軽井沢で挙げる正統派ウェディング
軽井沢駅から旧軽銀座へ向かう途中にある式場。チャペルは、おとぎ話から出てきたようなかわいい旧軽井沢礼拝堂。春夏秋冬、どの季節でも美しい佇まいを見せてくれます。礼拝堂は、英国国教会の流れをくむ正式なキリスト教の礼拝堂。そのため、正統なウェディングを挙げることができます。 パーティー会場は、メインバンケットのほか、レストランウェディングもおこなうことができます。料理もおいしいし、スタッフの方たちも、とても行き届いていて、とてもよい式場です。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/06/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
シンプルでスタンダードな教会です。奇をてらっていないの...
【挙式会場】シンプルでスタンダードな教会です。奇をてらっていないので、トラディッショナルなイメージを期待されている方にはおすすめです。【披露宴会場】採光のしかたなど、とても凝っていて、派手で無いながらも、非常に素晴らしい雰囲気でした。【料理】数件軽井沢で下見・味見をしてきましたが、群を抜いて圧倒的においしいです。是非とも一度下見でランチなど食べてみると良いと思います。こればかりは百聞は一見にしかずです。他の口コミに関しても同様です。【スタッフ】大変親切で感じが良く、いろいろな意味で配慮がなされている対応でした。余計に費用を取ろうといらないオプションをやたらとすすめてくるわけではなく、安心です。【ロケーション】軽井沢の落ち着いた環境で、自然がきれい、素晴らしいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】基本的に全てすばらしいのですが、一番は料理です。圧倒的です。【こんなカップルにオススメ!】見た目の派手さではなく、内容の質の高さを求められる方にはあっていると思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
接客と料理が抜群に素晴らしい!
2008年9月14日に挙式しました。【挙式会場】緑に囲まれ、非常にすがすがしいきれいなところでした。【披露宴会場】【料理】抜群のおいしさです。何件も下見しましたが、あり得ないぐらい群を抜いていました。会場の天窓からの自然光がとてもきれいで、すてきでした。シェフ・スタッフの方が、シルバー(フォークなど)を一本一本丁寧に磨き上げ、入念なチェックをしていました。こういった細かいところに技が表れています。【スタッフ(サービス)】本当に素晴らしいの一言。商売くささが無く、一生感謝できる感じの良い対応をしていただけました。先述しましたが、細かいところの見えにくい裏部分で、本当に丁寧な仕事ぶりです。それが積もり積もって、とてつもない成果を生み出しているのだと思います。【コストパフォーマンス】金額自体は、多少値が張ります。しかし、サービス内容・料理のおいしさ・会場のきれいさ、など総合的に見ると、費用対効果の面で非常に優れています。【ロケーション】駅から近すぎず、遠すぎず、新幹線のとまる軽井沢駅が最寄りという点で便利です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)上記の通りですが、とても言葉で表しきれません。百聞は一見にしかず。とりあえず、必ず下見して欲しいです。【こんなカップルにオススメ!】大々的に式を挙げるわけではないけれども、思い出に残る、きめ細やかなサービスを求める方にはとてもよいと思います。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/01/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分自身の挙式披露宴のため使用しました。【挙式会場】クラシッ
自分自身の挙式披露宴のため使用しました。【挙式会場】クラシックな感じのするチャペル。よくあるホテル併設の安っぽいチャペルではなく、本物って感じがした。もちろん牧師さんも本物。挙式の前に面接があり、よい思い出になった。【披露宴会場】さほど広くはなかったけど十分。【料理】とってもおいしく、参列者にも大好評【スタッフ】親切でよかった。ただ一点残念だったのが、ドレスが前後さかさまだったのに、だれも気づかずそのまま披露宴にでてしまった【ロケーション】駅から歩いていける距離【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルも最高。料理も最高。値段もそこまで高くない【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたいかたにおすすめ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
正統派キリスト教 教会ウエディングは良いですね。
姪(姉の娘)の結婚式へ参列しました。わたしはもう良い年なので既に十数回は参列していますが、その中でもベスト3に入ると思います。<挙式会場>教会の建物の大きさは小さいですが、丁寧に磨きこまれた木の床や壁や調度品。今なお、鮮やかなステンドグラスなど。大事に大事に守ってきた歴史を感じました。決して派手ではないのですが、質素さの中にも壮麗さが滲み出ていました。そんな、軽井沢高原の歴史ある教会での挙式は、ウエディングドレスの素晴らしさや、厳粛な建物の雰囲気と相まって実に感動的でした。<披露宴会場>教会に隣接するホテルの宴会会場の一室です。歴史あるホテル音羽ノ森の重厚な洋館のつくりが素敵です。建物や調度品も教会と同様に、丁寧に磨きこまれていて、歴史を感じます。<料理>正餐の時間帯でしたが、正統派フランス料理のフルコース。ホテル音羽ノ森のシェフ自慢の数々・・・。大満足です。<ここが良かった>挙式の直後、新郎新婦と参列者全員で集合写真の撮影をしました。但し、室内で座ってでははなく、教会の外(屋外)の敷地に出て青空の下で(当日はちょっと曇っていましたが・・・。)撮影。新郎新婦以外は皆バラバラに立ち、高い所に設置したカメラから俯瞰で撮影しました。ちょっと斬新な集合写真撮影でした。<こんなカップルにお勧め>正統派キリスト教式のウエディングを考えている人は、気に入ると思います。軽井沢高原の緑豊かなロケーションと、歴史ある建物が魅力です。わたしも資金があればここでやりたかった・・・。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2009/12/01
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分の結婚式場として参加しました。今まで体験した挙式会場や披
自分の結婚式場として参加しました。今まで体験した挙式会場や披露宴会場の中で一番よかったです。挙式では事前に牧師さんとミーティングする事で、挙式の際に自分たちの思い出を織り込んで話してくれたのが感動しました。また、ホテル側のサービスもすばらしく、料理もとても美味しかったです。別館を貸切る形で披露宴をしたため、ホテルでありながらゲストハウスのような雰囲気に包まれました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
軽井沢で結婚式をちゃんとした教会で挙げたく、しかも披露...
軽井沢で結婚式をちゃんとした教会で挙げたく、しかも披露宴は料理のおいしいところで探しました。【挙式会場】ここではなく、聖パウロ教会で挙げました。【披露宴会場】招待客の人数によって3つの会場から選べました。私が使ったのは中規模の会場です。クラシカルな雰囲気でありながら可愛さもあり、会場に続く螺旋階段からの庭の眺めは最高です。【料理】実際食事をして味を見てから決めたので、当然最高です。【スタッフ】親しみのある人たちでいろいろ相談できました。【ロケーション】カラマツ林の中にあるホテルでとても素敵です。【ここが良かった!】とにかく料理!会場もおしゃれで素敵ですよ。私の選んだ会場はひな壇はなく、招待した友達と気軽に話すことができました。堅苦しくなかったので、友達からの反応は上々です。【こんなカップルにおススメ!】ちょっと違う結婚式&披露宴をしたい人。招待したお客様に美味しい料理とフレンドリーな雰囲気を味わってほしい方に。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな教会とホテルでの挙式
2008年4月に挙式と披露宴を家族だけで行いました。教会はこじんまりとしていてとっても可愛かったです。挙式前に一度牧師さんとお話しする時間が設けられていて結婚にいたるまでのエピソードや自分たちの子供時代のことなどを話したりしました。披露宴と言うよりは家族で会食という感じだったのですが、会の進行役の男性が一名いて料理の説明などをしてくださったので、両家の会話も弾みました。料理もすべて美味しかったです!スタッフの方たちはみんな気さくでこのホテルで結婚式を挙げることが出来て本当に良かったと思いました。また結婚記念日にでも宿泊してみたいです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/01/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理がとても美味しく...
料理がとても美味しく、和風フレンチを選択したので高齢の方の評価も高かった。紅葉の晴天の中でフラワーシャワーを出来た。写真を撮るスポットがたくさんあり、出来上がりの写真がキレイ。小さな教会だけれど、雰囲気が良く気持ちが高まる。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2008/01/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが全員、親切、プロ意識高し!!2.料理がおいしい、…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが全員、親切、プロ意識高し!!2.料理がおいしい、アレルギー対応もしてくれる。3.これぞ軽井沢!というロケーション4.チャペルが本物(正規の教会が運営)5.建物もクラシカルで落ち着きがある。軽井沢駅から徒歩10分の立地の良さに加え、軽井沢ならではの緑の多さ、それにマッチするブラウンのホテル、白い教会、外観だけでも素晴らしいのですが、中に入ってすぐのスタッフの対応も申し分ないです。プランナー、パテシエ、司会者、全てのスタッフのプロ意識が高く、ゲストに対しても、新郎新婦に対してもワガママを100%満たしてくれた会場です。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/24
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
事前に司祭とレクリエ...
事前に司祭とレクリエーションをして、二人の事について色々話し合いをします(堅苦しくなくざっくばらんな感じです)。挙式中にその時に話した内容を含めて話しをしてくれました。形式的でなく本当に2人の為に祝福してくれる気がします。教会の周り(ホテル敷地内)の森も写真の良いロケーションですよ。食事もわざわざホテルに食べに来る人がいるという位絶品です。スタッフの気遣いも本当に良かった。来年の1周年には是非また行きたいです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/07/14
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
教会が正式に聖公会に...
教会が正式に聖公会に認められており、司祭と事前にレクリエーションをする事によって結婚とはどういうものなのかを改めて考えさせられました。食事もおすすめだと思います。詳細を見る (81文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/06/08
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
身内だけで挙式と会食...
身内だけで挙式と会食ができる式場を!と決めて会場を探しました。現地で4つの式場を下見に行きましたが、チャペルと会場の雰囲気がとても素敵でこちらに決めました。事前にオリエンテーションがあり、司祭様とお話する機会があるのですが、その時に話した事をもとに、挙式の中で司祭様がいろいろとお話して下さいました。ただ形だけの式を挙げるのではなく、私達二人について知って頂いた上での挙式はとても感動的でした。両親達も、とても良い式だったと言ってくれました。少人数の会食だったので特に司会などはいなかったのですが、担当の方がしっかりサポートして下さったので各々自己紹介をしたり、両親に手紙を読んだり等スムーズに進行でき、挙式に続きこちらも大満足でした。お料理も事前の打ち合わせで、苦手なメニューを変更して頂いたので美味しく頂けました。美容師さんも信頼できる方でしたし、スタッフの方々は皆様すばらしかったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/11/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
教会は真っ白で小さい...
教会は真っ白で小さいけれど清楚で私の希望に合った教会で、ホテルは気品があってとても気に入って、こちらで挙式をしました。スタッフの方もとても親切で、5周年の結婚記念日にまた訪れたいと思っています。それぐらい良いホテルでした。今でも印象に残る、出席者も絶賛して頂いた良い挙式・披露宴をする事ができました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/03/26
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
軽井沢内には有名な教...
軽井沢内には有名な教会+式場が多数あり、以前の職場が軽井沢に近かったことから何箇所か行きました。有名な所はお洒落で綺麗だけど商業的すぎる気がして、神父さんも本職の日本人で、挙式もイギリス正教会式の本格派で20分かかるというここが、「本物」という気がして決めました。実際、各両親にも「派手さはないけど重さがありそこがまた良い結婚式だった」と言ってもらえました。スタッフの方も暖かい中にもプロの対応で、既成の式場とは違った趣がありました。お寺の説法のような面白くも印象的な「司祭様の説法」があるのも特徴です。ステンドガラスも軽井沢内でここだけとのこと。場所も新幹線で東京から60分で付ける軽井沢駅から歩ける距離で、日帰りもOK。2次会は1.5次会という形で別の日に行いました。親族だけで、披露宴は無しで考えていて、挙式のあと会食会をしましたが会場もアンティーク調で高級感のある上品な雰囲気でできました。詳細を見る (406文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
思い出の地だった軽井...
思い出の地だった軽井沢でぜひ式を挙げたいと思い、何軒かあたったのですが、いちばん感じがよかったです。料理は絶品でしたし、会場作りも自分たちの希望通りにできました。スタッフの方も非常に親身になってくれ、ゲストの子どものために離乳食まで用意してくれました。詳細を見る (126文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
身内だけの挙式で、平...
身内だけの挙式で、平日に安くなるプランを探していたのですが、挙式をしたホテルでは平日特別割引でかなりお得に出来た上、生ケーキやブーケ、挙式後一年間無料宿泊等々、細かな嬉しい特典がたくさんありました。安いから手を抜くという感じは微塵も見られず、スタッフの方々の暖かい丁寧な対応で、最初私自身があまりやる気でなかった挙式&食事会も、とても気持ちよくスムーズに進みました。お食事もとても美味しく、コースの細かな指定にも応じてくれました。非の打ち所が無く最高の思い出になりました。詳細を見る (236文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
身内だけで、式と、披...
身内だけで、式と、披露宴とまではいかなくてもちょっとしたパーティーをと思っていたところ、自分のイメージにぴったりだった。小さめの教会、緑いっぱいの中庭でシャンパンで乾杯、パーティーの演出を自分たちで考えて持ちかけたところ、こちらの希望のほとんどを可能な限り受けてもらえた。(もちろん常識の範囲内で考えたものでしたが)もちろん大きなパーティー会場もあるので、普通の披露宴もできる所です。自分の時は6月で雨に降られましたが、場所がら、夏もいいのではないかと思います。(5月はまだ寒かったり、新緑にはちょっと早かったりするので注意)詳細を見る (272文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
料理が和風仕立てのフ...
料理が和風仕立てのフランス料理でとてもおいしかった。スタッフも明るく楽しく打ち合わせができた。いまではすっかりお友達。詳細を見る (59文字)
- 投稿 2004/08/19
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 60% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
旧軽井沢礼拝堂 旧軽井沢ホテル音羽ノ森の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
旧軽井沢礼拝堂 旧軽井沢ホテル音羽ノ森の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ402人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催当館満足度No.1\交通費*1万優待/美食フレンチ&森の感動体験
《最大1万円迄交通費サポート*マイカーor新幹線・電車OK》信州食材をふんだんに使った贅沢フレンチ試食◆情緒ある軽井沢らしい森のチャペル感動体験◆人数に合わせて選べるパーティ会場◆宿泊や限定特典ご用意

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\交通費*最大1万優待/森のチャペル感動挙式&美食フレンチ
《最大1万円迄交通費サポート*マイカーor新幹線・電車OK》信州食材をふんだんに使った贅沢フレンチ試食◆風情ある森のチャペル感動体験◆人数に合わせて選べるパーティ会場◆宿泊や限定特典ご用意

1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\憧れの森*贅沢プライベートW/美食フレンチ*交通費1万優待
限定特典《最大1万円まで交通費サポート*新幹線or電車・マイカー◎》《試食・信州食材をふんだんに使った贅沢フレンチ》森に突かれたチャペルで挙式体験◆木漏れ日溢れる美空間◆滞在型リゾートウエディング
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0267-41-1181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 旧軽井沢 ホテル音羽ノ森 ブライダル 東京サロン東京都中央区銀座5-9-13 銀座菊正ビル7F
- 地図を見る
- 03-6274-6323
#会場の魅力
おすすめ
【交通費1万円迄を優待◎】新幹線or電車・マイカーもOK軽井沢までの交通費をサポート
【最大1万円の交通費をサポート】お車でご来館の方には、地域によりガソリン量想定の金券を進呈。電車・新幹線でご来館の方にも同じく最大1万円のQUOカードを進呈(切符の購入履歴や、領収書のご提示下さい)
適用期間:2025/10/20 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 旧軽井沢礼拝堂 旧軽井沢ホテル音羽ノ森(キュウカルイザワレイハイドウキュウカルイザワホテルオトワノモリ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323-980結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR北陸新幹線・しなの鉄道「軽井沢駅」下車 タクシーで約2分/徒歩で約12分 、上信越自動車道碓氷軽井沢I.C.より約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢駅
|
| 会場電話番号 | 0267-41-1181 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝10:00~19:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 35台ホテル専用無料駐車場がございます。 チェックイン前、チェックイン後の利用も可能です。 |
| 送迎 | なし詳しくは会場へお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 日本聖公会現職司祭が執り行う、正式な英国国教会挙式で本物の結婚式、本物の感動を! |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場「レストラン桂姫」に隣接するホテル中庭でのウェルカムパーティは、軽井沢の自然を一番に感じられ、笑顔に包まれリラックスしたひとときとなります。 |
| 二次会利用 | 利用可能2階ワンフロア貸切の会場「ラ・メゾン」では、フロアに2つのお部屋があるので、そのままのアフターパーティも可能。また、コッツウォルズハウスは、全館貸切なので二次会、三次会と翌朝まで利用が可能です。 |
| おすすめ ポイント | ホテル全体がクラシカルで落ち着いた佇まいなので、はじめて来館されたお客様にもどこか懐かしさを感じていただける雰囲気。その中に溶け込むように5つの会場があり、どの会場もとってもアットホーム!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様からご年配の方まで対応いたします。 |
| 事前試食 | 有り随時開催の季節のフレンチコース無料試食会をご案内!(試食はレストランの空き状況によります) |
| おすすめポイント | 季節ごとの旬を盛り込んだフレンチをベースにおふたりだけのオリジナルメニューもご提案。パティシエがひとつひとつ丁寧に手作りで仕上げるこだわりのウエディングケーキはふたりだけのオリジナルデザインも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。貸出備品
優先駐車場 気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。資格取得スタッフ 気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設旧軽井沢ホテル音羽ノ森
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

