
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.0
- 料理 4.4
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ254人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮の結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
新郎新婦とゲストとの距離が近い式を挙げたい方に特におすすめ
【挙式会場について】・挙式会場が2つ合ったので雰囲気の違う会場から好みの方を選べて良かった【披露宴会場について】・高級感よりもアットホームな雰囲気があるので新郎新婦との距離が近い温かな結婚式になりました・トイレの便座クリーナーが使用できないところが多かった・新郎新婦用トイレとゲスト用トイレが同じなのでバスローブ姿でゲストと鉢合わせしてしまった【スタッフ・プランナーについて】・プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さま全員真摯に親切に対応してくださいました【料理について】・ゲストからとても美味しいと評判でした料理も飲み物もケーキも美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・駅からは距離があるが、最寄駅が新幹線も停まる駅で送迎バスもあるので問題なかった・車で行ってもわかりやすい場所だった・敷地内でどこに車を停めたらいいかは少し迷うかも【最初の見積りから値上りしたところ】・全体的に上がった【最初の見積りから値下りしたところ】・ペーパー類は持ち込みました【この式場のおすすめポイント】・お料理とお酒とケーキ美味しかったです【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・自分用意するものは発注漏れがないよう式の2週間前には念確しておいた方がいいと思います詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
新郎新婦との距離が近くあたたかい雰囲気
【挙式会場について】チャペルの壁は白壁とレンガで、おしゃれであたたかみのある雰囲気でした。【披露宴会場について】新郎新婦の席はソファとなっており、参列者との距離が近く感じました。【スタッフ・プランナーについて】丁寧でした。飲み物をおかわりしたい時はお声かけが必要なので、スタッフさんの位置やタイミングを把握しておくと良いかもしれません。【料理について】お肉が赤身で好みでした。クスミティーというお茶もとてもおいしかったです。デザートビュッフェもおいしくて、かわいかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】施設自体が広大で、テーマパークのようでした。当日は残念ながら雨となってしまいましたが、天気が良ければ、フラワーシャワーは外の階段で実施となるようです(今回はチャペル内で行われました)。施設内を歩くだけでもワクワクしそうな、素敵な場所でした。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場前のウェルカムスペースは、大きな木にたくさんの写真が飾られていて、とても素敵でした!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分たちらしい一日が作れる!柔軟で温かい南フランスの式場
【披露宴会場について】南フランスの街並みがとても綺麗です!披露宴会場で使用したプレスティージュは、とても広く、ステージも付いていたので、ゲストの余興の馴れ初め劇がとても盛り上がりました!気になる点は、大きな会場に対して、スクリーンがやや小さいことくらいです。ウェルカムパーティーに使用したサラマンジュもピアノのついているオシャレな空間で好評でした!【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせの段階では、返事が遅かったり、打ち合わせで前回の話し合いの内容が忘れられていたりと不安が多かったです。プランナーさんは積極的に提案してくれる方ではありませんでしたが、こちらから質問したりアイデアを出すと、とても柔軟に対応してくださり、助かりました。当日も、両親のプレゼントが逆になっていたり、bgmのタイミングが合わなかったり、と細かい点では思い通りに行かない部分もありましたが、笑顔と温かみの溢れるスタッフ一同のおかげでとても素敵な披露宴になりました!【料理について】タンダードのフレンチのコースにしたのですが、試食の時と比べて、当日のボリュームが少なかったように感じます。打ち合わせで「ボリュームが少ないのではないか?」という懸念に対して、プランナーさんの提案でデザートスタンドを各テーブルに用意したのがゲストに喜ばれました。ケーキ入刀用のパティシエのプリンも美味しくて、子供たちが嬉しそうに食べていました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から車で15分ほどかかりますが、特典として駅からの無料の送迎バスを2台つけてくれました。遠方から来られるゲストが多かったので、とても助かりました。駐車場もたくさんあります。【最初の見積りから値上りしたところ】人数が120人から141人に増えたので費用が上がりましたが、ドレスなどを持ち込みにしたので見積もり書よりも安くなっています。特に値上がりしたことはありませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】席次表/プロフィールブックなどのペーパーアイテム、引き菓子など、持ち込みにできるの物は殆ど全て持ち込みました。オープニングとプロフィール動画は動画編集が得意な友人が協力してくれて、司会なども友人が手伝ってくれました。また、新郎のタキシードは友人の同じサイズの物を借りました。新婦のドレスは、特典で持ち込み料2着分無料にして頂きました。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんが様々な要望に柔軟に対応し、コストも予算内に収まるように提案してくれました!自分たちらしい結婚披露宴を挙げるなら、オススメの式場です!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】最初の見学の段階で具体的に結婚式や披露宴の内容をイメージできていると、プランナーさんが最終金額により近い見積り書を出してくれます。動画やペーパーアイテムなど手作りは大変ですが、費用も抑えられますし、自分たちのオリジナリティも出せるので、持ち込みがオススメです!プログラムを念入りに確認しないと、当日思っていた通りに行かないこともあるので、しっかりプランナーさんと細かいところまで書き出して確認することを勧めます。詳細を見る (1182文字)
もっと見る費用明細2,235,565円(140名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 2.5
街並みは素敵
【挙式会場について】南仏の街並みが素敵な式場でした。フォトウェディングにとても向いていると思います。2つあるチャペルもそれぞれ違った雰囲気で、好みで選べるのはいいと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場もいくつあり、人数や希望する雰囲気に合わせて選べます。テーブルの配置によっても、かなりイメージが変わりそうなので個性も出せそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr宇都宮駅からは距離がありますが、無料のバスを依頼することもできるようです。【この式場のおすすめポイント】敷地を貸し切りにできるとのことで、プライバシーも守られると思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】的確な見積もりを出してもらうために、予算はしっかりと決めてから見学に行った方がいいです。プランナーさんに希望する日程を伝えたところ、仮押さえを強く勧められました。(仮押さえ費用1万円、挙式しなければ返金無し)他の式場は仮押さえ無料だったので驚きました。対応される方によると思いますが、私たちは長時間引き留めに合い、なかなか帰らせてもらえず困りました。一番重要なのは納得できないまま契約しない、お金を払わないことだと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.3
料理が美味しい!敷地が広い!
【挙式会場について】2つのチャペルから選べる。可愛らしい雰囲気と厳かな雰囲気。【披露宴会場について】2つの会場から選べる。全く異なるテイストなので好みに合う会場が見つけられると思う。【スタッフ・プランナーについて】素晴らしい。プランナーだけでなく、衣装スタッフ、シェフなどと会話する機会もあり、イメージが湧きやすかった。【料理について】ブライダル事業をやる前は元々お蕎麦屋さんだったこともあるのか、料理にはすごく力を入れていて試食がとても美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】周りに高さのある建物はないので式場に足を踏み入れるともう非日常感を味わえる。敷地がかなり広い。【コストについて】高めの価格設定だが、料理の質、敷地の広さ等を考えると納得はいく。【この式場のおすすめポイント】趣味や好きなキャラクターを模したオリジナルのウエディングケーキのクオリティが高い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】テーマパークに来たかのような気分を味わえ、ディズニー好きによいと思う!階段、敷地の広さ等から考え、移動が大変なのでバリアフリーには対応していない。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
新郎新婦とゲストとの距離が近い式を挙げたい方に特におすすめ
・挙式会場が2つ合ったので雰囲気の違う会場から好みの方を選べて良かった詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
新郎新婦との距離が近くあたたかい雰囲気
チャペルの壁は白壁とレンガで、おしゃれであたたかみのある雰囲気でした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.5
街並みは素敵
南仏の街並みが素敵な式場でした。フォトウェディングにとても向いていると思います。2つあるチャペルもそれぞれ違った雰囲気で、好みで選べるのはいいと思いました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 41歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
新郎新婦とゲストとの距離が近い式を挙げたい方に特におすすめ
・高級感よりもアットホームな雰囲気があるので新郎新婦との距離が近い温かな結婚式になりました・トイレの便座クリーナーが使用できないところが多かった・新郎新婦用トイレとゲスト用トイレが同じなのでバスローブ姿でゲストと鉢合わせしてしまった詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
新郎新婦との距離が近くあたたかい雰囲気
新郎新婦の席はソファとなっており、参列者との距離が近く感じました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分たちらしい一日が作れる!柔軟で温かい南フランスの式場
南フランスの街並みがとても綺麗です!披露宴会場で使用したプレスティージュは、とても広く、ステージも付いていたので、ゲストの余興の馴れ初め劇がとても盛り上がりました!気になる点は、大きな会場に対して、スクリーンがやや小さいことくらいです。ウェルカムパーティーに使用したサラマンジュもピアノのついているオシャレな空間で好評でした!詳細を見る (1182文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
新郎新婦とゲストとの距離が近い式を挙げたい方に特におすすめ
・ゲストからとても美味しいと評判でした料理も飲み物もケーキも美味しかったです詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
新郎新婦との距離が近くあたたかい雰囲気
お肉が赤身で好みでした。クスミティーというお茶もとてもおいしかったです。デザートビュッフェもおいしくて、かわいかったです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分たちらしい一日が作れる!柔軟で温かい南フランスの式場
タンダードのフレンチのコースにしたのですが、試食の時と比べて、当日のボリュームが少なかったように感じます。打ち合わせで「ボリュームが少ないのではないか?」という懸念に対して、プランナーさんの提案でデザートスタンドを各テーブルに用意したのがゲストに喜ばれました。ケーキ入刀用のパティシエのプリンも美味しくて、子供たちが嬉しそうに食べていました!詳細を見る (1182文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮(ヴィラデマリアージュウツノミヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒320-0826栃木県宇都宮市西原町3558-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |