
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
雰囲気はいい
今回こちらでは結婚式のみで披露宴は移動しました。会場について:式場の雰囲気は本格的でロマンチックな感じでした。ただ弱冠手狭に感じました。待合室は親族と一緒でぎゅうぎゅうです。また荷物を置く部屋もなかったですが、スタッフが預かり見張っていてくれたので問題はないです。サービスについて:スタッフの案内はとても丁寧で好感がもてました。しかし、写真撮影するにもブーケトスするにもやはり狭い気がしました。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
少人数でアットホームな式向け
【挙式会場】・待合室に行くまでに狭くて急な階段を昇らなければならないので、お年寄りが参列する場合は注意が必要だと思いました。・待合室は狭く、ほとんどの人が立って待っていなければいけませんでした。・バージンロードは長く新婦のトレーンが映えとてもきれいでした。【披露宴会場】・教会のすぐ隣にある提携のレストラン(鉄人酒井シェフのレストラン)での披露宴だったので移動が楽でした。【演出】・新郎・新婦入退場などのときに、各テーブルを回らずに直線で移動してしまうので、写真があまりとれず残念でした。【スタッフ(サービス)】・スタッフのみなさんは常に笑顔で対応してくれ、とても気持ちよかったです。【料理】・さすが鉄人酒井シェフのレストランというだけあって、見た目も味もとても満足のいくものでした。【ロケーション】・駅から近いが、細い路地を入ったところにあるのでわかりづらかったです。【こんなカップルにオススメ!】・少人数で(50人程度まで?)アットホームな式を挙げたいというカップル、お料理にこだわりたいカップルにオススメです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
結婚式場とは一味違った本物の教会での挙式が体験できます!!
本物の教会なので、結婚式場での挙式とは形式が大きく異なり厳かな感じだったので、旦那さまも一目で気に入り決めました。具体的な違いは、挙式前に神父さんによるカウンセリングがあること、挙式中に、親族のみと列席者全員による誓いの言葉(?)の復唱があること、両親から新郎新婦へのキャンドルトーチがあることなどです。そのため挙式時間がかなり長く列席してくださった方々も本当の教会での挙式は普通のとは全然違っていて面白かったと評判もよかったです。披露宴は鉄人坂井シェフのレストランが併設されているので、見た目、味ともに文句なしでした。お値段もピンきりなので、価格の安いものは他の式場とも殆ど差がない感じでした。(すみません、お料理の内容まではわかりません)飲み物もとても拘っており、提携しているフランスのワイナリーから取り寄せているワインなども置いてあり、それを乾杯酒にしたりして話題性を出すこともできます。また、私たちはこだわりがあり、そのワインは他のお料理とあわせて出していただくことにして、別のワインを取り寄せていただいたのですが、どんなものでも取り寄せてくれます。飲み放題メニューもとても豊富でした。お食事もお野菜を新郎新婦の出身地が産地になっているものを取り寄せて作っていただきました。(お野菜の内容は旬があったり、仕入れの関係である程度しか指定できず細かい部分はお任せになります。)親族も来賓の方々からも大絶賛をいただきました。全体的なお値段は、多分コストを下げようとすれば、それほど高くはならないと思います。(打ち合わせの段階で無理やり高いものを進めて来たりはしません。基本、挙式の写真と生花、食べ物の持ち込み以外は持ち込みできます。)ただ、私たちの場合は当初の見積もり金額から200万円以上上乗せになってしまい、みんなに驚かれるような金額になってしまいました。高いものはかなり高いので、掛けるとこ掛けないところを予め決めておいた方が良いと思います。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
昨年、自分の結婚式をあげた場所です。【挙式会場】 教会の中
昨年、自分の結婚式をあげた場所です。【挙式会場】教会の中に入ったとたん圧倒される雰囲気です。【スタッフ】確り教育されているスタッフです。【ロケーション】ナイトウェディングは、教会が映えて良いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本当の挙式を教わったこと【こんなカップルにオススメ!】年齢問わず良いと思います詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
挙式のみを考えてる方にオススメです
だいたい80名くらい貸切でお料理が美味しく派手すぎない会場で探してます。【立地】表参道駅から徒歩五分ほど。細い路地を曲がるにも関わらず、私が行った時にはご案内の人も立っておらずで、ちょっと分かりづい。【チャペル(礼拝堂)】チャペルと呼ばずに礼拝堂と呼んでいました。独立型で扉も大きく立派でした。中に入ると写真とは違くかなり寂しい印象でした。ただ、かなり厳かな雰囲気ではあるので、好きな方は好きな礼拝堂かと思います。照明で当日のイメージが湧きやすい様にご案内して頂きましたが、やっぱり自然光が一切入らないので、閉鎖的です。また、礼拝堂内での写真撮影は見学時も当日も一切禁止です。【控え室】親族控室しかないそうです。『友人はどこで待つんですか?』と聞くと、『友人の方はそんなに早く来ないから大丈夫ですよー』と言われました。ということは、早く来た友人は外で待つ感じだと思います。また、控え室までは結構急な階段でした。エレベーターはないそうで、私の祖母は足が悪いので心配になりました。見せて頂けませんでしたが、チャペルまでだったらリフト?の用意があるそうです。【披露宴会場】隣にある、ラ・ロシェルを見せて頂きました。本当にレストランのセッティングを変えた。という感じで、アンティークとは言い難く古めかしい印象を受けました。そこまでの華やかさは求めていませんが、もうちょっとくらい洗練された感じがあってもいいかなと思いました。他にも提携先を何件か紹介してもらいました。その中には素敵な雰囲気の会場がありましたが、タクシーで渋谷まで移動しなければならなかったりで大変そう。その会場が隣にあったら良かったのに・・・。(わがままですみません)【スタッフ】男性の方でご案内は丁寧な方でしたが、私のみで行ったからか、こちらから言わないと見積りも空いている日程も教えてくれずで、悲しかったです。【料金】挙式のみだとけっこう割高な気がします。見積もりの内容も少なめでした。【料理】ラ・ロシェルであれば名の知れたレストランですし、普段から営業しているので安心感はありました。ただ、詳しい料理の説明は頂けませんでした。頂いたパンフレットもとにかく坂井シェフの写真が沢山載っている感じのものでした。決めきれなかった理由としては、・階段移動が多いわりに、EVがなかったこと・友人の控え室がなかったこと、加えて『友人の控え室がなくても大丈夫ですよ』的な発言をする様なスタッフだったこと(ないなら、近くにカフェがありますよ。とか、それなりの提案をして欲しかった。)・隣にある披露宴会場の雰囲気が好みに合わなすぎたこと・好みの会場が遠すぎたこと移動など、年配ゲストのことを考えると、以上の点がどうしてもクリア出来ませんでした。厳かな挙式をしたい方で、挙式のみする方だったらオススメかもしれません。詳細を見る (1180文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会のオシャレな結婚式
アクセスもわりとよく場所が青山ということもあり、雰囲気がとても良く、落ち着いた感じがある。中でも大理石のバージンロードがとてもきれいで印象に残っています!讃美歌の生演奏をキャストの方が歌ってくれたので、とても楽しい結婚式場でした。また、都会の真ん中なのに、アクセスも良く都会ということを忘れさせてくれる結婚式でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
キャンドルの炎が暖かい雰囲気のチャペル
【挙式会場】母親の胎内をイメージして作られているというチャペルは、あえて窓を作らずドーム型で、アイボリーの壁がとても暖かい雰囲気を醸し出しています。窓がないので、昼間の挙式でもキャンドルがとても映えて素敵です。教会なので派手さはなく、慎ましく厳かな感じでした。【披露宴会場】選ぶレストランによってなので、コメは控えます。【スタッフ(サービス)】親切なスタッフの方でした。【コストパフォーマンス】パフォーマンスに対して、コストはやや割高感がありました。【ロケーション】表参道駅からちょっと歩きますが、ショップを色々見られるので楽しいかもしれません。【ここが良かった!】やはりチャペルです。入り口の大きな扉も素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】教会で挙式だけ希望のカップルには、オススメだと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/09/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場のクオリティは良い
挙式会場一番の売りが挙式会場というだけあってよかったです。80人ほど参列しておりましたが、非常に広いため狭苦しくなく開放的でした。また、下手に飾らずシンプルな会場なので、厳粛な雰囲気を味わえたのではないかと思います。また会場がいいので、写真写りも完璧です。不満だったところ・衣装、カメラ、ビデオ、すべてが指定業者であり、コストパフォーマンスは悪いと思います。会場重視ということで割り切りましたが、その点はマイナス。ちなみに参列者は式の最中は写真がとれません。・式を一日に数回実施するため、併設の披露宴会場が使えない時間帯があり、その点も不便でした。ただ、数回実施しても、他の新郎新婦に会わないよう配慮はしてもらっているので問題ないです。・オプションやら記念品を結構進められます。サービスしてくれてもいいのにとは思いました、、スタッフの方々は非常に親切であり、会場の内部もすばらしいのでオススメではありますが、決まりごとが多いので、いろいろとコストをかんがえるのであれば、別のところが良いと考えます。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
どこで待てば・・・
友人の控え室や手荷物を預けられないんで、いっぱい物を持って移動するのが不便だった。普段と違う服装で、荷物持って、歩きずらいし、階段多いし。ただ、スタッフさんの対応はいいと思った。裏方が見えるのは、ちょっと・・・。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗でオシャレな雰囲気
【挙式会場について】娘の挙式でした。駅から少し歩きますがとても落ち着いた雰囲気の教会でした。【披露宴会場について】披露宴は別会場でしたのでコメント出来ません。【演出について】牧師様が外人で雰囲気のある方でした。【スタッフ(サービス)について】落ち着いた方ばかりで安心してお任せできました。【料理について】別会場なのでコメント出来ません。【ロケーションについて】駅から少し歩きますが、青山という場所に合うオシャレな教会でした。【マタニティOR子連れサービスについて】とくになし【式場のオススメポイント】バージンロードの長さもしっかりあり、感動的な挙式が出来ます。【こんなカップルにオススメ!】会場も大きいので、お友達の多いカップルにもお薦めです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
青山の路地を入ったところにあるチャペルでした。住宅街に...
青山の路地を入ったところにあるチャペルでした。住宅街にあるので、ロケーション的にはちょっと・・・な点もあるかと思いますがこじんまりしていて雰囲気は良かったです。スタッフの方もなれた対応といった感じでした。披露宴は別会場でした。CITABRIAチャペルからタクシーで移動。このレストランも住宅街の路地を入ったところにありました。知る人ぞ知るといった感じの奥まったところにあります。インテリアやテーブルコーディネートも大人の落ちついた印象でよかったです。お料理もボリュームもありすぎず、きれいな盛り付けで女性にはよろしいのではないでしょうか。スタッフの方たちもきちんと教育された印象でした。お若いカップルより大人な落ち着いたカップル向けかな、と思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが、本当に素敵でした。
【挙式会場】独立した教会で、大通りから少し入った住宅地にあり落ち着いた雰囲気です。チャペルは、とても温かい感じがするお花の香りに包まれたおしゃれなチャペルで、すこしこじんまりしていますが誓いをたてる場としてふさわしい雰囲気です。フラワーシャワーは、屋内の階段で行います。照明なども場面に応じてとても、凝っています。【披露宴会場】提携している数件のレストランから、自分の好みに合ったレストランで披露宴を行うシステムです。下見したレストランは、一軒家風のレストランで窓も多く自然の光とお花に包まれて明るくカジュアルな披露宴が出来そうです。会場は、そんなに大きくないのでアットホームな披露宴向きです。レストランのスタッフの方も、とてもきちんとした方で対応も素晴らしかったです。【スタッフ(サービス)】とても、親切で丁寧な対応をして頂きました。まさに、プロのウェディングプランナーさんだと思います!質問した内容には、わかりやすく迅速に答えていただけて、色々とこちらの立場になって対応してくださいます。見積もりも、初めからほぼ明確にだしていただけました。細かい金額を、明確に伝えていただけたので最終的な金額のイメージがつかみやすかったです。【料理】試食をしていないので、わかりませんが、普段からとても人気のあるレストランでシェフも本場の方なので、間違いないと思います。イタリアンなので、ご年配のかたからお子様まで、幅広い年齢の方に召し上がっていただけて安心です。また、アレルギーや苦手な物なども、個々で対応してくださるそうで、その面もとても安心でした。【コストパフォーマンス】南青山という立地上、やはりお値段は高めです。ただ、持ち込み料がかからないとの事なので、自分で出来る事はやっていったら少しばかりですが安くできるのでは・・・と思います。でも、ドレスの持込はNGで、提携先も1店のみです。しかも、そこのドレスがかなりお高いです!!!!!ただ、一生に一度の事なので、あのチャペルが気に入れば払ってもいいと思う金額だと思います。【ロケーション】駅から、徒歩5分以内で道もわかりやすいので、ご列席のかたにもわかりやすく言うことないと思います。坂などもありません。また、南青山でありながらチャペルは住宅地の静かな中にあるので、喧騒を忘れさせてくれます。都会のど真ん中で、結婚式が出来るのに静かなイメージでとても良かったです。【マタニティOR子連れサービス】お子様用の、椅子やお食事も細かい要望を聞いていただけます。また、授乳室等も準備していただけるので安心だと思います。こちらの要望によって、色々とアレンジして用意して下さるので、突発的な事が起きても安心して任せられると思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)列席者の控え室が、とても狭く、親族用と別れていないのが難点です。化粧室も数が少ない。更衣室も一部屋をカーテンで区切っている状態なので、そこは気になります。また、クローク等もありません。【ここが良かった!】とにかく、チャペルが素敵!!!!!!!!!まさに、女の子の憧れるチャペルです。バージンロード=産道・・・そして、母のおなかのなかにいるようなイメージがとても良く出ていて安心します。披露宴会場も、提携しているレストランがとても多くあるので自分たちの都合や理想に合ったところを選べるのが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームなお式をしたい方。チャペルでの、お式をきちんとやりたい方。教会もこじんまりとした感じですし、レストランもそんなに広い所でもないので、60名ぐらいでアットホームなお式を予定している方に最高だと思います。詳細を見る (1524文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
屋根に白い十字架の立つ教会
屋根に白い十字架の立つ教会です。内装は真っ白でバージンロードの正面には真っ白い大きな十字架があります。建物内は音がよく響き、式当日は聖歌隊の生演奏があるそうです。式当日は照明を消してライトとキャンドルで幻想的な雰囲気の中誓いをたてるそうです。出口には真っ白い階段がありそこか新郎新婦が出てきてフラワーシャワーで迎えるようになっています。おすすめです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/29
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが素敵
【チャペル】チャペルに一目ぼれし、ここで挙式予定です。チャペルには、外からの光が入らないようになっています。照明をおとせば、暗くなり、キャンドルの光のみで、挙式をしたら、さぞ素敵だろうと思い、この式場にしました。照明をおとしたチャペルは、母親の胎内を意味しているようで、そんな意味を持つ点も気に入りました。挙式中は、ゲストの写真撮影禁止のようで、そこも、挙式をより厳かにできるのではないかと感じました。外からの光が入らないので、チャペルが幻想的で、上品なかんじにもみえました。アクセスは表参道駅から近いのですが、裏道を少し入った住宅街の一角にあるので、アットホームな感じして、そこも気に入りました。ただ車でくる列席者にはきつい場所かもしれません。牧師さんもしっかりしていて、バイトでしている方とは違って、式前にはしっかりカウンセリングもしてくれるそうです。せっかくチャペルで挙式するならその方がいいかなとも思いました。教会の収容人数は、最大で80名と聞きましたが、80名だとかなり窮屈になるそうです。私たちは、50名弱の予定でしたので、人数的にはちょうどいいようです。人数が多い結婚式をされる予定の方は、少しきつい式場かもしれません。【ウエディングドレス】ウエディングドレスは、提携しているTAKAMIからしかレンタルできません。そこは、少し良くない点かなと思います。TAKAMIは充分ドレスの種類は多いですが、他も見てみたかったな。【披露宴会場】披露宴会場は、隣接するラロシェルの予定です。鉄人坂井シェフのレストランということで、お料理には期待できそう。式場の隣なので、式場からの移動の手間が省けることは良いポイントなのではないかなと思います。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
教会の厳かな雰囲気!
【挙式会場】ル・アンジェ教会で挙式を挙げました。会場の雰囲気が最高です。是非、下見は行ってみて下さい。【披露宴会場】鉄人坂井シェフのラ・ロシェルでプチ披露宴を行いました。少人数ににも対応していたので大変よかったです。【スタッフ(サービス)】挙式会場・披露宴会場共にスタッフの応対は最高です。【料理】鉄人坂井シェフの料理は最高でした。締めにシェフ手作りのウエディングケーキが食べられるのですが、これまた最高です。子供が体調を崩して参加だったのですが、お料理を急遽、食べやすいものに変更して下さるなど応対もよかったです。【コストパフォーマンス】コストはほかの式場に比べると高めかも・・・お値段いいですが、それ以上にいい式になると思いますよ!【ロケーション】南青山は雰囲気いいですよ!【マタニティOR子連れサービス】マタニティの参加者はいませんでしたので分かりませんが、子連れのサービスはいいですよ。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新郎とゲスト控え室は広かったです。新婦の控え室はウエディングドレスを着てると少し狭かったみたいです。【ここが良かった!】式場の厳かな雰囲気!式の場面で照明が変わりいっそう雰囲気が良くなります。【こんなカップルにオススメ!】コストより雰囲気重視の方にオススメ!詳細を見る (546文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
幻想的な雰囲気でした。
夜の挙式に参加しました。独立型のチャペルです。チャペルのライトアップやチャペルまでの道にキャンドルが灯されていたりととても綺麗でした。チャペルの中も照明を落としめだったので幻想的な雰囲気で素晴らしい式だったと思いました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式
【挙式会場】教会内に外光が入らない照明のみの演出で雰囲気がよい。重厚感 を感じられる。ユニテ ィキャンドルという、両親も参加で行う ルアンジェにしかない儀 式がある。10m以上の長いバージンロ ードがある。入場前に新郎と新婦が顔を合わせないことや、新郎がバージンロードを通らず、入場するというフ ランスの伝統的な方法で行っている。【披露宴会場】教会に隣接するラ・ロシェル。内装の雰囲気も落ち着いている。【スタッフ(サービス)】新郎・新婦へはもちろんのこと、ゲストへの気遣い等行き届いて いた。料理の説明もしてくれたとのこと。【料理】フレンチの巨匠坂井シェフが手掛けているので素材や味はとても 良かった。特にフォアグラは絶品です。ケーキもデザイン料がか かりますが、オーダーにて希望する形に作ってもらえる。【フラワー】プランで最低限の装花をお願いしたが、十分満足いく飾り方をし てくれた。【コストパフォーマンス】費用は全体的に高め。ドレスの持ち込みは不可。基本プランは安 めだが、オプションが結構費用増加する。最後の最後までお金が かかると思った。披露宴後、ブーケを押し花やブリザードフラワ ーにするかどうかなど費用が最後までかかる。【ロケーション】南青山の閑静な住宅街の中にひっそりと建っています。表参道駅 A4出口から徒歩4分と近いのもおすすめです。【ここが良かった!】 ・料理がおいしかった。これに尽きます。 ・スタッフが親切。 ・神聖な式が行えたこと【こんなカップルにオススメ!】 ・華やかな挙式、披露宴ではなく落ち着きのある、大人な感じや お客さまをもてなしたいと考えている方に是非おすすめします。 ここの会場・スタッフなら、ゲストみんながよろこんでくれるお もてなしをしてくれますよ。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の部活の新婦友人として参列させていただきました...
高校時代の部活の新婦友人として参列させていただきました。私が参列した結婚式の中で、一番良かったです。住宅街の中にある教会はとても荘厳で、そこだけ異空間のようなかんじでした。階段があり奥行きが広く感じられ、また、昼と夜で違う姿になり、夜のライトアップされた教会もそれはそれは美しかったです。中もとてもきれいでした。披露宴会場は人数が多かったのか、少し狭く感じられ、トイレ等で席を立つ時には椅子をひくなどの配慮が必要だったと記憶しています。お料理はフレンチで、どれも美味しかったです。有名な坂井シェフのレストランだったかと思います。また、魚介アレルギーのある友人には別のメニューが出されるなど配慮されていました。スタッフの方もとても感じがよく、丁寧に接客してくださったと記憶しています。ロケーションは駅から近く、私は迷うことなく行けました。補足ですが、少し会場に早く到着した際に、他の方が挙式をされており、集合時間まではどこか別の場所で時間をつぶさなければならなかったのが残念です。ホテルなど他の会場では待合室のようなものがあるので、そういうのがあればいいなと思いました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高校時代の部活の新婦友人として参列させていただきました...
高校時代の部活の新婦友人として参列させていただきました。私が参列した結婚式場の中で一番良かったです。【挙式会場】独立型のチャペルで、キリスト教の挙式をするには理想的な会場でした。天井も高く、厳かな雰囲気でした。【披露宴会場】人数が多かったのか少し狭く感じましたが、どこからでも高砂が見えて、良かったと思います。【料理】フレンチでとても美味しかったです。好き嫌いのある友人のために、別メニューがきちんと用意されていたのも印象に残っています。【スタッフ】会場への誘導やトイレの案内等、スタッフの方の気配りを感じました。【ロケーション】住宅街のような奥まった所にありましたが、初めて訪れた私でも迷うことなく行けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがとにかく素敵でとても綺麗。・料理が美味しい。・貸切で他の人の結婚式を気にしなくてよい。・お開きの頃には暗くなっていたが、夜の教会もライトアップされてて、とても綺麗。・駅からわりと近い。【こんなカップルにオススメ!】荘厳なキリスト教の挙式を希望されてる方にお勧めです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
こちらで式をあげ、その後青山のレストランへタクシー移動し食事
こちらで式をあげ、その後青山のレストランへタクシー移動し食事会をしました参列者は60人弱でした【挙式会場】下見でここにほれこんで、費用面では予算より高くなりましたが「ここでできるなら!」と決めましたチャペルの雰囲気がすばらしい!華美すぎず、あたたかく落ち着いているも洗練されています写真にも残っていますが、見るといまも素敵な会場でできてよかったと思いますセレモニーは他の式場より長めだと思います階段が多いので、参列者の関係で気になるときは下見で確認したほうがいいと思います【スタッフ】コンシェルジュやメイク、当日のスタッフ、提携のドレスのスタッフなど、どのスタッフも式をいいものにしようと力になってくださいます打ち合わせ時わからないこと、心配なことを相談・質問したときもすぐに適切なお返事をしてくださったりと、式の件数は多くてもきめ細かい対応をしてくださり感謝しています【ロケーション】表参道交差点からすぐです遠方からの参列者がいても、渋谷や原宿からでもタクシーで近いので、案内をちゃんとしておけばOKだと思います【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくチャペルの雰囲気です!披露宴会場がとなりのレストランか、近隣のレストランで決められそうなら、他の方にもぜひおすすめしたい式場です詳細を見る (548文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
夜にナイトウエディングとして式を挙げました3月ということもあ
夜にナイトウエディングとして式を挙げました3月ということもあり外での写真撮影は寒かったのを覚えています両家の両親にロウソクの火をともしてもらうというイベントは心に残るものとなりました駅から近いのも遠方からの列席者にはありがたいかも詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
荘厳な光と音に包まれた挙式と、和やかで料理が極上の披露宴
親族の結婚式に参列しました。過去に大規模な教会での挙式に参列したことがあり、建造物の大きさと厳格な教示に多少威圧感さえ覚えたものでしたが、この度の結婚式は前者とは対照的に暖かさと親しみに満ちた雰囲気で、参列者と新郎新婦との和やかな触れ合いの場が諸所に設けられ、誰もが新郎新婦のとわなる幸せを心底祈らずにはいられない、そんな雰囲気を演出してくれる式でした。チャペル内部は正面の大きな十字架を中心に黄金の光と白い花々、聖歌隊による厳かなBGMに包まれ、新郎新婦の美しさ、清楚さがひときわ輝いていました。披露宴会場はアンティークなランプのシャンデリア、アーチ状の壁というヨーロッパのサロン風な雰囲気で、極上に美味しい食事、花嫁が皆に振舞う手製の菓子、各テーブルを新郎新婦がゆっくり回り和やかに歓談して撮影をする、などの進行は出席者を手厚くもてなしたい、という二人の暖かな気持ちが充分伝わり、多くの友人達も大変満足そうでした。司会者による、新郎新婦の生育暦と出会いから挙式に至るまでのいきさつの、写真を交えた披露も、さりげないながらも充分満足できる内容の濃いものでした。その後二人は大変仲睦まじく新生活を送っておりますようでまさに始めよければ全てよし、と嬉しく思っております。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/23
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大学院時代の研究室の先輩として参列させていただきました...
大学院時代の研究室の先輩として参列させていただきました。原宿から歩いたのですが、ちょっと遠かったのですが、きれいなところでした。ウエイティングルームがありましたが、無料で飲み物を出していただけたのでよかったですが、ちょっと狭かったような気がします。挙式会場だけでの利用ということでしたが、参列した人数から考えるとちょうどよかったと思います。新郎新婦も幸せそうに見えたのでよかったと思えました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
まずロケーションは大変おしゃれで憧れました。雰囲気もお...
まずロケーションは大変おしゃれで憧れました。雰囲気もおごそかで豪華さもあって、参列しているとわくわくしてしまう感じでした。スタッフもテキパキと動かれて、案内もスムーズで不安感も無く、参列に集中できました。天気にも恵まれましたし、写真撮影の場所がもう少しあると良かったです。とにかくおしゃれなので、ここで挙式をしたら、自慢できる場所だと思いました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 3.0
- 会場返信
素敵な教会です
自然光が入らない重厚な雰囲気の教会を探していたので、イメージにぴったりでした!バージンロードも比較的長めですし、何より十字架の照明がきれいでした。控え室を何度聞いても見せてもらえなかったので心配していたのですが、やはり、参列者の方から、あの狭さはないよーと後で言われてしまいました。教会内は撮影禁止で、式の最中の雰囲気を壊さないため賛成なのですが、提携先のレストランで披露宴を行う予定だった為か、教会だけの写真のプランがないと言われました。他の打ち合わせをしていたカップルが、写真屋さんに怒って声を荒げる光景も目撃したりして、あまりいい感じではありません。他にもスタッフの対応にも疑問を持った点があり教会が素敵なだけに、いろいろと残念でなりません。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/04/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
雰囲気は良く小洒落ている。
【挙式会場】聖堂の雰囲気は良いです。キャンドルや聖歌隊などをオプションで有料ですがつけると雰囲気は良いかと思います。何もつけないと少しさみしく感じるかもしれません。【披露宴会場】良いとも悪いとも思いませんでした。スタッフの印象から、式から披露宴まで手際良く回していただけると思います。【スタッフ(サービス)】会場のスタッフはとても雰囲気がよいです。営業さんは決まったプランとオプションの話以外はあまり詳しく説明してくれず、いまいちの印象でした。【料理】検討していませんが、都内の式場としては、多少コストパフォーマンスが気になっても期待外れではないと思います。【コストパフォーマンス】思いのほか高いという印象を持ちました。期間限定で安くなっているパッケージプランを検討しましたが、お得感にかけました。【ロケーション】場所は良いです。表参道から徒歩5分程度で静かな場所にあります。冬は寒いです。式の後は退場させられてしまい、待っている場所がありませんので(どこでもいっしょですが)式の後に列席者を待たせない工夫が要ります。【マタニティOR子連れサービス】不明です。場所・スタッフがそれほど多くないため、預かってくれるのかは分かりませんが、ふつうの対応はしてくれると思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)雰囲気は良いです。式場と一緒にローテーションで回っていく形で後戻りはできないようになっています。【ここが良かった!】雰囲気の良い聖堂ですので、おしゃれにこざっぱりと式が挙げられます。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな式をこざっぱりとした規模で挙げたい若いカップルにおすすめします。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
かわいいチャペルとおいしいお料理
地下鉄・表参道駅から歩いて4・5分くらいだったでしょうかちょっとわかりにくかったですが、まわりは閑静な住宅街というかんじで雰囲気は悪くないですね式は教会でこじんまりとしたかわいらいいチャペルでしたが天井は高くバージンロードも長めできれいでした。明るくて清潔感があって内装もシンプルでとてもよかったと思います。披露宴は隣接しているレストランで、お料理は鉄人・坂井シェフのお店ということだけあってとてもおいしかったです。思わず料理に集中してしっかり食べてしまいました量もしっかりあっておなかいっぱいになってしまったほど…スタッフの方々は女性の方が多くてみなさんとても対応が親切でよかったです。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/05/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の結婚式で使用しました。自分が行った会場だから良い...
自分の結婚式で使用しました。自分が行った会場だから良いと思うのかもしれませんが、とても良かったです。【挙式会場】駅からも近く、普通の家が並ぶところに立っています。いかにも教会という感じで、雰囲気はとても良いです。【披露宴会場】ここでは披露宴は行っていません。挙式のみです。【料理】ここでは食事はとっていません。【スタッフ】年齢が若そうなスタッフで、とても気さくで話しやすく、私たちのいろいろな希望・悩みなども真剣に聞いてくださり、最初から最後まで良い印象でした。スタッフの方の対応が良かったので、結婚式全体も良い印象で終わることができました。【ロケーション】駅からも近く、招待しやすい場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルに入ると、キャンドルの灯だけの中新婦は入場します。その雰囲気にとても感動しました。招待客も、とても良い会場だったと言っていました。【こんなカップルにオススメ!】神聖な場所で結婚式をあげたいというカップルにはいいかもしれません。とにかくおすすめです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちが結婚式をあげました。自分で言うのもなんだけど...
自分たちが結婚式をあげました。自分で言うのもなんだけど、今まで出た中で一番いい。挙式会場】独立型のチャペル。正面には十字架がありライトの明るさが変わる。とても素敵なチャペル。【披露宴会場】チャペルの横にある。すこし小さめ。なので私たちは別の披露宴会場で行った。【スタッフ】プランナーさんは下見の時から親身になって相談にのってくれた。色々なプランを提供してくれた。当日までの打ち合わせもとても親切で本当に良かった。当日のスタッフさんたちもとても良くしてくれました。【ロケーション】表参道駅からとても近い。都内なのにそんな感じをさせない。少し奥まったところにある。【ここが良かった】チャペルが凄くいい。スタッフの人も良い。駅近。【こんなカップルにお勧め】チャペル重視で独立型でやりたいかたオススメ。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
本人、親族含め、大満足の式場でした。
先に披露宴会場のレストランを決めていたので、初めはそこのレストランの別館を式場にする予定でした(費用もお安く借りられる、ということだったので)が、その後にこちらの教会を見学させて頂いて、一目で考えが変わりました。大通りから1本入った所にあるので、アクセスがいい割には騒々しくなく、何より教会に一歩足を踏み入れた時の荘厳な雰囲気に惹かれました。当初考えていた予算よりは足が出ましたが、そんな事は気にならないほど主人と二人で即決したのを覚えています。チャペルではなく教会なので、挙式前に神父様とのカウンセリングを受ける必要がありましたが、神父様もとても気さくで良い方で、これからの夫婦生活への心構えなどを話してくださいました。新婦と新郎が、挙式当日廊下などですれ違わないような作りになっているため、ウェディングドレスを当日まで内緒にして、サプライズにすることもできますよとスタッフさんに勧められ、ドレスは別々に決めに行き、当日新婦入場の際に初めて主人に見せましたが、その演出も良かったと言っています。DVDやアルバムもこちらでお願いしましたが、とても満足の行く出来上がりになっていました。「こんな写真が撮りたい」というリクエストにも、できるかぎり答えようとして下さいます。後日、両親や親族と話をしたら、皆口を揃えて良い会場だったと言ってくれました。挙式してからもうすぐ2年が経ちますが、いまだに思い出は色褪せないですね。本当に良い教会で式を挙げさせて頂けてよかったです。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD



