
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても「らしい」雰囲気。外国人牧師だと何故か感動も一入です。
チャペル内部は照明の暗さ加減や装飾がとても美しく、小さい教会でありながら荘厳な感じを受けました。背後に海が広がるような開放的な教会も好きですが、このようなとても「らしい」雰囲気を持つ教会もまた素敵でした。新郎新婦から聞いた話ですが、こちらでは当日挙式前には本人同士が会うことができず、バージンロードを歩いて初めてお互いの姿を見るそうです。その仕組みもすごく感動が伝わる仕組みで素敵だと思います。都内中心部にありアクセスは便利だと思いますが、小さな通りに入るので大きな送迎バスなどを利用することは出来なさそうです。・チャペルの荘厳な雰囲気・出入り口階段でのフラワーシャワーが素敵です人気の会場であるためか、あまり一組の時間枠が多くないようです。ゲストもある程度前もって会場入りしますので、他の組と重なってしまい、混雑していたのが残念に思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/07/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
結婚式場のル・アンジェ教会は、地下鉄の駅から近く住宅地...
結婚式場のル・アンジェ教会は、地下鉄の駅から近く住宅地の中の可愛い教会でした。係の方が門の前で待っていて下さり祝辞を頂いて、丁寧に案内して下さいました。教会内では、また別の方が、案内して下さいました。足の悪い私を気遣ってゆっくり進んでくださいました。スタッフの多さにびっくりでした。小さな教会で、アットホームな挙式を体験できました。披露宴はお隣のレストランで行いました。ガラスやグラスが印象的で、綺麗なお店で、テーブルセッティングが綺麗でした。フランス料理が7点ほどでてきました。スタッフが多く動き回っていた印象が強いです。新郎新婦の意見を十分聞いてくださり二人にとって納得のゆく披露宴を挙げることができて良かったようです。3月12日に挙式予定でしたが、震災の影響で交通事情が悪く延期になっての7月の挙式でした。ル・アンジェ教会さんやラ・ロシェルさんには、色々と便宜を図った下さり若い二人が喜んでいました。新郎の母の立場の初めての挙式でした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
とても素敵な教会です。
友人の結婚式に参列しました。披露宴はすぐ隣のラ・ロシェルというレストランでした。教会がとてもきれいで、外観も蔦がからまっていて雰囲気があります。派手すぎず、ホテルのチャペルとは違い厳格な雰囲気もありとても感動しました。挙式中はプロカメラマン以外カメラ撮影禁止なんですが、そのほうが式に集中できるのでいいと思いました。写真はあとで新郎新婦にもらえばいいですから。両家の両親、新郎新婦がそれぞれキャンドルに火を灯す儀式をしていて、両親も参加する式は初めて見たので、新鮮でした。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/08/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場がとても綺麗で可愛らしい教会で、素敵。スタッフのキ...
会場がとても綺麗で可愛らしい教会で、素敵。スタッフのキビキビした対応が気持ちよい。表参道駅からすぐなので、参列者としては嬉しい。周りもなんかオシャレで良い。出席する友人とカフェで待ち合わせたり出来る。真夏だったので写真やブーケトスの時に日陰が無いのがちょっと辛い。スタッフさんが日傘を出してくれましたが。きちんとした雰囲気なので、年齢問わずおすすめ出来ると思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
心温まる挙式
独立したチャペルで神聖な雰囲気の挙式でした。天井も高く本格的で、東京に居るということを一瞬忘れてしまいそうでした。併設されたフレンチレストランで披露宴が行われましたが、フランスの高級住宅地に迷い込んだかのような作りでとても素敵でした。レストランなのでホテルの会場の様に広くはありませんが、気持ちの行き届いたアットホームな雰囲気を感じました。とても美味しく美しくて感動しましたが、後になってあの坂井シェフのお店と知りました。まさか結婚披露宴でこんな有名シェフのお料理を頂けるとは思っていませんでしたので、感動2倍となりました。表参道駅からすぐ近くですが、路地に入っているのでとても静かでした。繁華街がすぐ近くにあるような感じは全くしませんでした。申し分ないサービスでした。最高の記念日になるようにとても細やかに心配りをされているんだなと感じました。広すぎること無く、かといって全く貧相ではなく、心がこもり新郎新婦からも目が行き届くおもてなしをとお考えの方にお勧めです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ブーケトスの際に名前を呼ばれました
きれいな明るい雰囲気の教会で、とてもよかったです。駅近ですし。ブーケトスの際に参加される人ということで名前を呼んでいただき、見事ゲットしました。ありがとうございました。披露宴は移動してレストランウエディングでしたが、料理がとてもおいしく最高でした!!詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
シンプルが好きな人、ホームパーティー風におすすめです。
【挙式会場】こじんまりしていて、シンプルでした。わたしは好きでしたが、ステンドグラスを求めていた奥様はあまり気に入らなかった様子。「式場は明るく爽やかに」を好む人には向きません。ただし厳粛な感じではあります。中が少し暗いなという印象です。明るいのもよいですが、少しくらいのも神聖な感じがしてよいですよ♪【披露宴会場】アットホームな感じで、新郎新婦と来賓方の距離は近く、わたしは好きでした。そこまで広くないので大人数には向きません。お料理をいただかなかったのは残念。とてもおいしいと評判です。わたしが訪ねたときはちょうどシェフがいらしてました。【こんなカップルにオススメ!】南青山というちょっと都会な空気の裏地にひっそりって感じで好きな人は好きですね。親族や友人が巻頭外からくる場合は、買い物や観光などに便利で喜ばれるかもしれません。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/05/26
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がバツグンです。
とにかく会場の雰囲気が素晴らしかったです。外観は南欧風の建物で、教会内も綺麗で、おちついた感じの照明、それに聖歌隊も素晴らしかったです。神父さんがとても穏やかな感じの方で良い雰囲気で式が進んでいったのが印象的でした。披露宴会場はレストランでした、教会に隣接しているので、近く便利で良かったです。レストランですが、結婚式らしい、華やかな装飾でした。会場が小さかったので花嫁、花婿に近くてアットホームな印象でした。とてもおいしかったです、お皿の盛り付けも素敵でした。駅から近くてとても便利でした。式場の方は気配りある方々ばかりでした。魅力としては駅から近いという点。それにアットホームな落ち着いた雰囲気が魅力ですね。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた結婚式ができると思います❤
友人として参列してきました☆【教会挙式】:キャンドルの明りが灯る中、厳粛な雰囲気で行われました。新郎新婦が一段と輝いて見えました。また、神聖な場ということで写真撮影は専属カメラマンのみで参列者は禁止でした。【披露宴会場】:65人位の方の参加で、丁度良いくらいの広さだったように思いますが、横長の会場なので新郎新婦の真横の席になったりもします。入り口側にスクリーンも出現するのでもちろん映像等もみられます。【料理】:フランス料理でしたが、どれもとても美味しかったです。また、味だけでなく見た目も色鮮やかでオシャレなので、視覚でも楽しめます。適宜パンのおかわりも声をかけてくれますので、結構お腹いっぱいになると思います。今回はこだわりの演出等はなかったのですが、全体的に落ち着いた結婚式で感動しましたし料理も美味しかったので満足です。新郎新婦も満足そうでした。それから、参列者としてひとつだけ注意点が…もし前に別のカップルの結婚式が入っている場合、早く行きすぎると入れてもらえないのであまり早く行き過ぎない方がいいかもしれません。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/11
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式が出来そう☆
表参道から少し入ったところにあり、アットホームでゆったりした温かい結婚式ができそうだなと思いました。スタッフの方も温かく、素敵でした。お料理も、坂井シェフのお料理ということでゲストの皆さんへもよいおもてなしが出来ると思います。チャペル出てた、フラワーシャワーする場所が少し狭く感じたのが残念でしたが、大人数でないお式であればとてもよいと思いました。人数が多かったので、あきらめましたがとても素敵な会場でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/10/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
娘の結婚式でした。荘厳な雰囲気に感動しました。【挙式会...
娘の結婚式でした。荘厳な雰囲気に感動しました。【挙式会場】結婚式用の会場でなく、普段ミサに使われている教会ということで、厳粛な空気感がありました。素晴らしかったです。【料理】料理の鉄人のレストランでした。味も食器も雰囲気も最高でした。みなさんも大満足してくださいました。【スタッフ】都心の一等地ということもありみなさんプロの方たちでした。ひとつひとつの式を大切にしてくださっていて気持ちの良い応対でした。【ロケーション】表参道駅に近いのに緑が多く静かで素敵でした。歴史のある教会でした。【ここが良かった】いつもミサをしている牧師さんなので、ひとつひとつの言葉に重みがあり感動しました。また、両家の両親が灯したローソクの炎を新郎新婦が受け継ぎ新しいローソクに火を灯す行事があり、親から独立した二人が「新しい家庭を作る」思いが伝わってきて胸が熱くなりました。【こんなカップルにオススメ】手作り感のある心に残る結婚式をしたい方たちにオススメです。また、結婚式場よりも予算的にお安かったのでびっくりしました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 57歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
すごく女心をくすぐるチャペルでした
【挙式会場】 とにかくすっごくかわいらしいチャペルでした。いちいち細かいところがかわいらしくて女子にはたまらないポイントがたくさんありました。【披露宴会場】 レストランなので、パンフレットしか見ませんでした。ただ、ゲストの人数によって使えるレストランと使えないレストランがあって少し残念でした。【スタッフ(サービス)】プランナーさんの印象はとてもよかったです。【ロケーション】おしゃれな街中に溶け込んでるチャペルがなんだか一瞬日本ではないような印象を受けました。【マタニティOR子連れサービス】チャペルへの階段が少し急な感じで、妊婦さんや小さなお子さん、年配のゲストの多い式には向かない感じがしました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/06/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
教会内の雰囲気が飾りすぎず落ち着いていて良い感じであった。
【挙式会場について】教会らしく厳かさの中に安らぎが感じられ、神父が外人の方であったことも良い雰囲気をかもしだしていた。指輪を運ぶ人に幼稚園の孫(新郎の姪)に頼んだ演出も気に入った。【披露宴会場について】渋谷の鉄人・坂井のフランス料理店ラ・ロシェルを使った。料理に満足、本人も挨拶に出てきたり、少し狭かったが満足した。【演出について】指輪を運ぶ人に幼稚園生の孫(新郎の姪)に頼んだ演出は気に入った。【スタッフ(サービス)について】集合写真撮影にもとても気を使って全員をカメラに向けさせる努力が見られ良い印象であった。【料理について】フランス料理はとてもおいしかった。【ロケーションについて】都心だけに駐車場探しに手間取ったし料金もそれなりに高くこれが難点。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもを連れての着替え場所がなくこれもどうするか考えねばならない難点。【式場のオススメポイント】結婚式場に付属の教会ではなく、教会を式場にしているので雰囲気が厳かでとても良い。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いて小人数で挙式をしたいカップルに。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
厳粛な本格挙式ができるチャペル(やや高め&縛りが多い)
【立地】表参道A4出口を左にすこし進んだら看板がみつかるのでそこを左折するだけ、と駅近でわかりやすい。【チャペル】外観の画像からイメージしてたより大きくてびっくり。中は2階にチャペルや新郎新婦の控室、1階にゲストの待合室といった感じでひとつの建物内でもろもろ完結するつくり。チャペルはゆったりとした雰囲気で広すぎる感じも窮屈な感じもせず、落ち着く感じ。照明を落とすと厳粛な雰囲気で素敵。バージンロードに十字架や祭壇が映り込むので写真もきれいにできそう。【サービス等】チャペルの性質・サービスの方針からルールがたくさんある。持込はほとんど不可、事前ミサあり、ゲストの撮影不可など。制限をたくさん設ける分、プロとしてのプライドと責任感のようなものは感じた。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても意味のある式でした。
式の一か月前に大震災が起こり、式を挙げていいものか、計画停電などの影響なども心配されましたが、すでにキャンセル料が発生するため、参列してくださるお客様に理解いただき、式を迎えることができました。【教会】理想の独立型の教会。表参道の駅からすぐで、でも住宅街に佇んでいるのでとても都内とは思えないような雰囲気。礼拝堂への扉をあけると目の前には大きな十字架が。天井も高くとても神聖な雰囲気です。式次第にそって照明の明るさを調節しながら演出してくれます!バージンロードは歩いてみると思っていたより短かったです(緊張で歩く速度が速かったのかも!?)他にはないセレモニーのひとつが『ユニティキャンドル』というセレモニーです。まったく異なる家族から2人が出会いひとつの家族となるという意味だそうです。家族や友達からもとても素敵なセレモニーだったと言ってもらえました。式は30分くらいで緊張のままあっという間に終わってしまった感じでしたが、とても神聖で意味のあるものでした。【披露宴会場】教会と同じ敷地内のレストランのラ・ロシェル南青山で。人数は50人程だったので、狭すぎず広すぎずちょうどよい広さでした。もともとレストランなので、高砂もゲストと同じ目線で、アットホームな雰囲気でよかったです。【スタッフ】打ち合わせはほとんど披露宴のスタッフとだけで、教会スタッフとは1日しか打ち合わせしませんでしたが、教会スタッフのかたはさすがプロという感じで当日サポートしてくれました。【料理】鉄人坂井シェフのお店なので文句のいいようがありません!!とってもおいしく、ゲストにも大変喜ばれました。【コストパフォーマンス】立地などを考えると妥当だと思います。なるべく自分で用意できるものなどは自分で手配し、コストを抑えました。招待状やウェルカムグッズなどは持ち込み料なしだったので、式場で頼むより安いものを見つけて手配しました。式が終わって、もっとこうすればよかったかな~なんて思うこともありますが、それはそれでたった一度の素敵な結婚式になったと思って自己満足しています!!詳細を見る (872文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
歳は私よりはかなり下なのですが、大学院の研究室の友人の...
歳は私よりはかなり下なのですが、大学院の研究室の友人の結婚式で参加しました。参加した中で一番アットホームな、和やかな式でした。【挙式会場】年季を感じさせる小さな教会でしたが、それが落ち着けて穏やかな雰囲気になり良かったです。【披露宴会場】割とこじんまりした会場で、テーブルとテーブルの間隔も、一般的な会場より少し狭く感じましたが、それが却ってアットホームでよかったです。【料理】薄味で見た目も素敵でとてもおいしかった。量も多すぎず、おいしく食べきれる量でした。割と濃い味で重い料理が多くて、食べ疲れることがあるので、この会場の料理は良いなと感じました。【スタッフ】問題なく丁寧な対応でした。文句はなかったです。【ロケーション】最寄りの地下鉄駅からは近かったです。欲を言えばJR線からももっと近いといいのですが。【おすすめ】自分たちの手作り感というか、参加者との距離を近くアットホームにお祝いしたい人には良いと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
結婚式するなら自分もここでやりたいなと思うようなとても...
結婚式するなら自分もここでやりたいなと思うようなとても素敵な会場でした。交通の便も良くて行きやすかったし、街もおしゃれなので帰りにあちこち寄ることもできるから便利です。会場がとてもきれいなので新郎新婦の写真よりも会場の写真の方が多くなった感じです。でもかなり高そうだなと思いました。よかったです。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
光の演出が素敵★
【挙式会場について】私はずっとステンドグラスにこだわっていましたが、ステンドグラスがないところも一応見ておこう・・・とあまり乗り気ではなく見学をしに行きました。ですが、見学をして180度意見が変わりました!ステンドグラスがなくても全然素敵!光の演出がとても素敵でした!生まれてから~育ち出会い結ばれるのを光で表現しているとのこと。ロマンチックだと思いました。天井も高くなく、広くもありませんが、雰囲気がとても素敵な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】問い合わせのメールから、とても親切に接していただきました。まだ未定なことばかりだったにも関わらず、いろいろなパターンの見積書を出してくださり、検討材料としてとても役に立ちました。契約していないにも関わらず、結婚に向けての悩みなども親身になって聞いて下さり、メールも必ず返信してくださり、フレンドリーな方々でした。また、車椅子の話をした際、資格を持ったスタッフもいるとのお話をいただき、とても安心できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近で便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】会場の光の演出がとてもオススメです。見学に行った際は絶対に見ておくべきだと思いますプランナーさんがとても優しい方々なので、安心して任せることができると思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参加しました。料理も式場もすべ...
大学時代の友人の結婚式に参加しました。料理も式場もすべてよくて、結婚式のときは、感動して泣いてしまいました。それぐらいよくて、今まで参加した中で一番思い出に残り、そしてよかった場所です。【挙式会場】天井が高くて、結婚式会場の教会という感じのとってつけたものでなく、荘厳な感じがして厳かな気持ちになれる場所でした。とても清らかな気持ちで、二人の門出を祝える、そんな雰囲気の場所でした。【披露宴会場】広すぎず、かといって狭すぎない列席者も新郎新婦もお互いちょうど顔がわかる広さでよかったです。【料理】イタリアンでした。フォアグラとかすごくおいしかったです。新郎新婦の出身地のものを使ったメニューとか、工夫がしてあって、よかったです。また、量もちょうどよくて、満足しました。【スタッフ】どの方も、気配りがあって、不快な思いもなかったですし、私の友人で薬を飲むために、お水が必要だったのですが、すぐに対応してくださって、よかったです。【ロケーション】駅からすぐで、わかりやすい場所でした。また、都会の真ん中ですが、式場の場所は、騒々しさもなく、静かでいい場所でした。【ここがよかった】駅から近くて、それでいて静か。料理がとてもおいしい。教会が本当の教会なので、参列者も厳かな気分になれる。【こんなカップルにおすすめ】いわゆる結婚式場での結婚式というよりも、アットホームで温かい式をしたい人にお薦めだと思います。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かな人生の門出
■ コストパフォーマンスの満足度こだわりがほとんど無かったけど、親戚とお世話になった方を招いてのパーティを考えていたのでレストラン?だと思っていたけど独立型のきちんとしたチャペルもあってしっかり式もできて(甥っ子に結婚証明書を持たせてみたり)みんなに楽しかったと言われたので、あれだけの貸切感を考えると満足です。■ 結婚式場の雰囲気・設備の良さシンプルな作りながら高級感もあって、メインフロアが地下にあるから本当に時間を忘れて楽しめました。なんと言っても階段からの入場はちょっと恥ずかしかったけど嫁は喜んでいたので大満足です。二人ともキャンドル好きなので、真っ暗にしてキャンドルだけの明かりにしたときの雰囲気はいい思い出です。■ 演出・オリジナリティの満足度色々と自由が利くようだったのですが、ほとんど何もしませんでした。お世話になった方に祝辞をいただき古くからの友人からスピーチをしてもらい。それで十分でしたが、きっと映像にこだわりたい方にはお薦めですね。あとは照明もかなりイジレルって説明されたので『光』とか『キャンドル』好きにはたまらないかもしれないですね。■ 料理の満足度これは、本当にお薦めです。結婚式は新郎新婦は食事はほとんどできないって聞いてきたけど、全部食べました。(つくりが特殊だからできるって説明受けましたが)あと親族がわりと高齢でフォークナイフ苦手だったので席札かわりにお箸をつけて、お箸で食べれるメニューにしてもらいました。親戚に好評だったので大満足です。■ 式場スタッフの満足度もともと、XEXはレストラン利用していたので、これは安心してました。■ ロケーション・交通の便の良さ駅からは本当に近く、真夏だったのでゲストにもちょっと申し訳ないかなと思っていたけど、嫁のお母さんからも『あれだけ近ければ着物でも暑く無かったよ』って言ってもらえたので一安心。詳細を見る (789文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/05/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格調高く荘厳。本物。
【挙式会場について】式場内が程よい広さであり、かつシックで落ち着いていてとてもよかった。聖歌隊の人数が10名以上いると本当の迫力が出る。聖歌はやはり3番まで歌いたかった。【披露宴会場について】隣り合わせのラ・ロシェルでの披露宴であったが、やや狭かった。特に入り口のスペースをもっとゆったりと取れればいいのになーと思いました。【演出について】極普通な感じで特に印象はありませんでした。【スタッフ(サービス)について】よくやってくれました。喫煙場所がなかったのですが、お客様の要請を察し、気を使わせることなくすぐに設え何事もなかったように自然に誘導していた姿はすばらしいと思った。【料理について】もう最高!ここの料理を食するためにこの会場にしていただいただけあります。本当に料理は最高です。どうせ高いお金を払うのならこのくらいの料理のレベルを求めたい。本当にすばらしい!【ロケーションについて】都心にあり、まずまずのロケーションでしたが、ちょっとわかりにくい場所かもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】心遣いを始め特に何をしてくれたわけでもないので、特に印象に残ったことはありません。【式場のオススメポイント】まさに荘厳です。きらびやかさとはまた違い、本物の感じがよく出ていました。本当の結婚式が出来ます。この式場で聖歌隊がせめて10名いたら、また賛美歌を3曲は歌わせてもらえるのなら本当に最高だと思います。【こんなカップルにオススメ!】「ちゃらちゃらながれるおちゃのみず」のようなカップルにはやって欲しくない!若くても良識のある、育ちのいいカップルに絶対おすすめです。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.7
- 会場返信
少人数で、アットホームに挙式されたい方にオススメです。
【挙式会場について】南青山の一角にこじんまりとたたずんでいるチャペルです。正直小さいチャペルと言う印象。入り口からチャペルへの階段の幅も長さも短く、親族のみや親しい友人数名を招いてのこじんまりとした挙式に、という感じをうけました。控え室もせまいです。【スタッフ・プランナーについて】ホテルとは違い、ハウスウェディングのスタッフといったカジュアルな印象でしたが、手際良く、短時間で挙式を進行されていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】コチラのチャペルは2,3度行った事があったのですが、毎回迷子になってました。案内看板や、人も立っていないので、ちょっと分かりづらいかもしれません。式場から渡されたMAPもイマイチ分かりづらいのかもしれません。【この式場のおすすめポイント】短時間で効率よく挙式を済ませたい方におすすめします。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
かわいらしい都心の独立型教会!
午後の挙式に参列しました。南青山にある、とてもかわいらしい感じの素敵な独立型教会です。交通の便もよく、提携のレストランで披露宴もできるので、都心で独立型教会で挙式したい!という方にはオススメだと思います。教会自体はこじんまりとしていて、一日のうち何件も挙式があるようでした。そのためか、私は親族で着物の着付けとメイク、髪をお願いしたのですが、とても手なれている感じを受けました。また、挙式後は外の階段で全員で写真を撮るのですが、天気が良ければ、とてもよい雰囲気になると思います。ちなみに、こちらでは、本格的な?キリスト教式の意味合いで、誓いのキスは口同士ですることを勧められるようです。全体的にかわいらしいキュートな感じの式場・スタイル・雰囲気でしたので、若い方やかわいいのが好きな方は気に入られると思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
正統派のキリスト教式なら!!
すべてが美しい空間で、「神聖」という言葉がぴったりの教会でした。やさしい印象の外観ややさしい光が差し込むステンドグラス、石の階段・・・。そして、教会の扉をあけてもらい室内に入るときには、思わず息をのみました。私はキリスト教を信仰しているわけではありませんが、本当にこの教会には神様(?)や天使(?)が住みついているのではないか、という気持ちになるほど、美しく厳かな雰囲気に包まれていました。■厳格なキリスト教式きちんとした教会だけに、チャペルでの結婚式はすでに式次第があり、キリスト教を信仰していなくてもここで挙げるのであればそのしきたりは守ってください、という内容でした。本当にステキなチャペルで今でも憧れていますが、私がこの式場、というか教会での結婚式自体をあきらめた理由はここにあります。1.式が始まるまで新郎と新婦は会ってはならないこと。2.教会内での装花はなし。祭壇横にユリを飾ることは決められている。どれもキリスト教ならではのルールのようですが、私は式前に新郎とたくさん写真を撮ったり、式最中も親族や友人と距離が近い、アットホームな結婚式を望んでいたため、キリスト教式ではそれが難しいということを知りました。ホテルやゲストハウスだとまた自由が効くのでしょうけど・・・。また、親族控室が屋根裏のような空間にあり、狭く、階段でしか移動できない場所もあり祖父母や年配のゲストの多い私たちには懸念事項が多いと思い、この会場は断念しました。厳かで神聖な結婚式らしい結婚式をしたい!!とお考えの方にとってはステキな会場だと思います!!■選べるたくさんの提携レストラン披露宴会場となるレストランも多く提携されているようで、紹介をしてもらいました。教会の隣にある坂井シェフでおなじみのロシェルの他、青山や外苑前を中心に十数箇所のレストラン一覧を見せてもらいましたので、教会で挙げた場合披露宴はどうするのだろう?と心配されている方も、選択肢が多いので心配いらないと思います。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/01/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
予想以上の感動!
妻の昔からの夢であるチャペルの結婚式を実現するためいくつかの会場を回りましたが、教会の雰囲気、スタッフの皆様の心遣い、交通の便の良さ、コストパフォーマンスなど、すべてがトップレベルだったルアンジェ教会さんに申し込みをしました。初めは気恥ずかしさから結婚式をやるのにためらっていた私ですが、スタッフの方々と打ち合わせを重ねるにつれて気持ちも盛り上がっていき、当日は予想以上の感動を得ることできました。スタッフの皆様、本当にありがとうございました!詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
駅近のかわいい教会
内装は白が基調となっていて、かわいらしさもあり、荘厳な雰囲気もある素敵な“教会”です。入場シーンや式中に写真を撮ってはいけなかったのが残念でしたが、パイプオルガンの演奏やコーラス、又、ユニティキャンドルという、この教会ならでは(?)の演出等もあり、素敵な式でした。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おしゃれで落ち着いた教会
おしゃれで落ち着いた、とても雰囲気の良い教会でした。パイプオルガンの演奏と聖歌隊の歌もすごく良かったです。その場にいる人すべてを優しく包み込むような、小さな教会ならではのアットホームで温かい式でした。料理はどれも美味しかったです。見た目も鮮やかで楽しめました。交通アクセスも良し。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/05/31
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とっても満足な式が挙げられました。
【挙式会場について】挙式会場は小さいながらに、雰囲気があり上品な雰囲気で好評でした。バージンロードも、長めなのでゲストの方々からも好評でした。ただ、小さい会場なので親族待合室とゲストの待合室が同じだったりバリアフリーな作りではないのでお年寄りなどには少し大変だったようです。【披露宴会場について】披露宴会場はレストランウディングながらに、上品で年配の方々にも好評でしたがホテルなどとは違いお手洗いが少ない点などはゲストの数にもよりますが、気になる方もいらっしゃたのではないかと思います。【スタッフ・プランナーについて】臨機応変な対応をして下さり安心して任せられると思います。希望もお願いすれば一通りの事は融通して下さいますし、常に目配りをして下さるの当日は全力で式に臨む事が出来ました。【料理について】鉄人堺シェフのお店と言うことで流石の味でした。お料理が美味しくて、挙式後数年経った今でも料理の味が忘れられないと褒められます。ゲストへのおもてなしで料理を妥協したくない人にはお勧めです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】南青山の駅から徒歩5分ほどの所にあり、場所は決して分かり易い所ではないですが案内のスタッフが常駐して下さったり道に迷うこともなくアクセスも良好だと思います。ただ駅から来る際は、駅の階段が急なので女性には一言伝えてあっても良いと思います。【コストについて】・こだわってお金をかけた部分は、お料理です。・節約した点は、席次などを手作りしたりした所です。【結婚式の内容について】・装花は会場に合わせたオレンジベースの暖色の物にしました。お皿もエルメスのお皿が使われたりしていたので、それに合わせてオレンジと茶で上品な雰囲気に。・お色直しの際の花冠はこだわりがあり、お願いして持ち込みにさせて頂きました。【この式場のおすすめポイント】・料理が美味しくって新婦なのに、つい食べてしまった位です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・華美ではない、上品でオシャレな挙式場。・思った以上に素敵な式になり大満足でした。・希望はかなう叶わないは別に沢山プランナーさんに伝えて式の具体的イメージを作って行った方がいいです。詳細を見る (925文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/07/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
準備期間3ヶ月で挙式をお願いしました。披露宴はラロシェ...
準備期間3ヶ月で挙式をお願いしました。披露宴はラロシェル渋谷でした。【挙式会場】入場の際に十字架がライトアップされて幻想的な雰囲気です。フラワーシャワーも室内のチャペル入口から外に向かって長くでき、入口のステンドグラスも素敵でとても雰囲気がよいです。冬はクリスマスの装飾が一段と雰囲気がよかったです。ただ、ゲストの控え室が狭く、控え室までの階段が狭く急だったので、高齢のゲストが多い場合は向かないかも。【披露宴会場】1フロア貸切で高層階にあるので、夜景のきれいさはとてもすごいです。ウエィティングルームも赤を基調としたバースペースに白を基調としたスペースで充実していて、オフィスビルの中にあるだけに、エレベーター降りてからの別世界がまた素敵です。実際のメインバンケットはそこまで広くないのですが、高級感があるなかにアットホームさがあっていい。ただ、左側の席はソファーのため、四角い卓と円卓がまざり、乾杯もソファー席がせまいので座ったままになります。【お料理】一番安いコースだったけど、どのゲストからも大変好評をいただきました。盛り付けもきれいで、とてもよかった。また、ケーキも自分で好きなデザインをいうと実際作ってもらえるので、オリジナル感がだせる。ドリンクもソフトドリンクも桃ジュースとかラフランスジュースとか充実していて、飲めない子にも安心して楽しんでもらえたと思う。【ロケーション】教会もレストランも駅徒歩5分でアクセスがとてもよい。教会は閑静な住宅街で落ち着いているし、レストランは夜景が素敵。【スタッフ】教会。レストランともにとても対応がよかった。ゲストにも大変好評でした。特にレストランのサービスさんのレベルがとても高く、笑顔が素敵。Kシェフがおもしろい。【ここが良かった】チャペルが素敵料理がおいしい。レストランのサービスレベルが高い駅ちかでロケーションが素敵牧師さんの笑顔がとても癒されるゲストとお話ができるゆったりしたパーティにしたかったので、ゲストの方に「今までで一番ゆっくりくつろげた、お料理がおいしかった」と言ってもらえた。【こんなカップルにおすすめ】独立型チャペルで挙式をあげたい、本格的なキリスト教式をしたい方お料理にこだわりたい、演出メインではなく、ゆったりしたパーティをしたい方詳細を見る (955文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
教会の雰囲気と、思い入れは満点!
教会式をとても大切にしているスタッフの方の思いに感動しました。ひとつひとつのセレモニーの意味を丁寧に教えてくださいました。教式の雰囲気もとっても素敵!決して華美ではないけれど、品があり、厳かな感じでした。ただ、クロークがないことだけ残念でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催3連休\最大110万&ドレス74万優待/口コミ1位和牛試食×独立型教会
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD



