
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 誓いの言葉のシーンで参列者も誓うセリフが...
【挙式会場】誓いの言葉のシーンで参列者も誓うセリフがあり、一体感があってよかった。【披露宴会場】ガラス張りで開放感があった。会場自体はあまり広くはないがアットホームでよかった。【料理】有名シェフの料理とのことで、全ておいしかった。盛り付けもカラフルで彩りがよく、特にお肉が最高でした。【スタッフ】堅すぎず、気さくな方がいて気持ちよかった。【ロケーション】駅近であったが、住宅街の中にあり静かでよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり料理がおいしい!【こんなカップルにオススメ!】食通のカップルにオススメ!表参道の駅近のため二次会の会場も探しやすい!詳細を見る (286文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
少ない招待客でも淋しくない会場のアットホームさ!
結婚式場の、ごちゃごちゃしたせわしい感じや、前後や違う階の結婚式が見えてしまうのがいやで、プライベート感を重視して探していた私たちにはぴったりです。教会はクラシカルですが、思っていたより地味ではなく、入り口付近から花が溢れていて素敵でした。披露宴会場のレストランは、以前本店で食事した際、とてもおいしくて忘れられませんでした。私たちは、40人から60人ほどで計画しているので、会場が広すぎると、お客の少なさが目立つのが心配でしたが、横広な会場で、お客さまの顔が見渡せることと、狭いというより、アットホーム感が強く、気に入りました!詳細を見る (265文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/13
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
かわいらしい
独立型のチャペルで、とてもシンプルでかわいらしい教会でした。飾られてるカサブランカ(間違ってたらごめんなさい)の香りがとても良かったです。併設されているレストランでの披露宴でした。一見狭く見えますが、テーブルに着くと狭いと感じることはなく、結構スペースがありました。とても美味しかったです。私にはちょうど良い量でしたが、主人には少し物足りないようでした。お酒を飲む方は、男性でも問題ない量だと思います。表参道の駅が一番近いと思います。原宿からは結構歩くし、駐車場がないので車で行った場合は駐車場代が結構掛かります。ちなみに私は約6000円掛かりました。ホテルなどのスタッフと比べると、フレンドリーな感じです。だからと言って失礼とかではありません。みなさんニコニコとしてて、気持ちの良い対応だったと思います。チャペルから降りてくる階段があるのですが、そこから降りてくる新郎新婦がとても素敵でした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
閑静な住宅街のオシャレな教会
青山のちょっと路地に入った閑静な住宅街にあります。まわりは美容院やレストランもあってオシャレな雰囲気。静かな感じが気に入りました。駅からも近いです。チャペルの内装はシンプルで落ち着きがあってよかったです。そんなに大きいところではないので、スタッフさんが親身になってくれてる感じもよかった。併設されてるレストランでの披露宴もよかった。何より、料理がおいしい!!どれを食べても美味しいフレンチのコースでした!!量もちょうどよく、満腹すぎず。こういう所の料理は満腹すぎて食べきれないこともありますが、ここの量はよかった!!レストランの内装もシンプルでキレイで、雰囲気すごく良かったです。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学の友人の結婚式に参列しました。結婚式に参加したのは...
大学の友人の結婚式に参列しました。結婚式に参加したのは初めてでしたが、私もこんな結婚式にしたいと思いました。【挙式会場】正面の大きな十字架が優しい光に包まれていて綺麗で素敵でした。会場全体も厳かで神聖な雰囲気でした。【披露宴会場】窓が広く大きくて、明るい会場でした。【料理】フレンチのビュッフェでした。結婚式はコース料理というイメージがあったのですが、カジュアルで気が楽だし、友人と料理を選ぶのが楽しかったので、こちらの方がいいなと思いました。もちろん料理はとても美味しかったです。【スタッフ】どの方も丁寧で、周りに気を配ってくれていました。【ロケーション】駅から近いので良かったです。【ここが良かった!】披露宴会場の雰囲気が明るくて良かった!【こんなカップルにオススメ!】友人たちで明るく楽しい式にしたい方にお勧めだと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな食事会プラス挙式ができることを期待して、...
アットホームな食事会プラス挙式ができることを期待して、ホテルや結婚式場ではなく、教会を選んで見学に行ってみました。【挙式会場】教会だけあって、雰囲気はいいです。市街地の中にあるので、やや狭いところに立っている印象ですが、中は広すぎず狭すぎず、ちょうどいい雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴会場は併設していないので、近くのレストランを借ります。好みのレストランを選べますし、レストランによっては控え室等もあったり、少人数向けのレストランから大人数対応のレストランまで、レパートリーは豊富なようです。式場ではないので、引き出物等も、持込が自由なようで、自分でいろいろアレンジしたい方にはうれしいかと思います。【料理】デザートとソフトドリンクの試食をさせていただきました。普段はレストランとして営業しているだけに、味はもちろんですし、値段も、1万円前後で素敵なコースが用意していただけるようです。この点については、ホテルよりコストパフォーマンスはよさそうです。【スタッフ】それぞれの事情に合わせて、非常に臨機応変に対応してくれるスタッフさんに対応していただきました。大きな結婚披露宴から、予算を抑えて少人数のお食事会形式まで、いろいろと考えてくださるようです。また、教会ですから、牧師さんも本職の牧師さんが、形式にのっとって式を挙げてくださいます。プロテスタントなので、クリスチャンでなくとも、どんな方でも式を挙げることができます。【ロケーション】表参道なので、駅も近く、周りは市街地といっても落ち着いた雰囲気で、よいところだと思います。【ここがよかった!】レストランを披露宴会場にするので、記念日になるとそのレストランに食事に行く、というカップルもいらっしゃるそうです。結婚式場であげるより、ぐっと身近な雰囲気になるのが、いいところだと思います。【こんなカップルにおススメ!】アットホームで、こじんまりと、でもこだわった式を挙げたい方にはおススメです。特に、少人数(20人以下)にも対応してくださるので、大げさでなく、心に残る式を挙げることができると思います。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
教会式を希望して
彼が見学希望で行きました。■挙式会場ステンド硝子がある教会を希望していましたが、実際に行くと写真で見るよりも天井が高く広く感じました。窓がない為天気、季節に左右されない点が良いと思います。■披露宴会場/お料理併設されているラロシェルを拝見しました。レストランの為式場に比べると普通な感じの作りです。イタリアにありそうな雰囲気のアットホームな感じのレストランだと思います。試食の為特別金額でお料理をいただきに行きました。有名シェフとういだけあり、前菜からデザートまでとても美味しかったです。見た目もすごく凝っていて手間がかけられているのが分かります。特にシェフが摘みに行っているというお野菜が美味しかったです。スタッフの対応も丁寧で感じが良かったです。■スタッフ式場のスタッフもとても感じがよく丁寧に対応いただきました。他の式場に比べると男性スタッフが多いと感じました。私も男性スタッフに対応いただきましたが、とても好感が持てました。彼も女性より男性の方が接しやすいと言っていましたので男性にとってはもしかすると良い点だと思います。■その他/おすすめお料理に特にこだわりたいカップルにお勧めです。ただ披露宴会場があまり広くない為大人数での余興や、スクリーンを大々的に使用したいのであれば不向きかも知れません。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな街の素敵なチャペル
地下鉄表参道駅から歩いてすぐでアクセスの良い場所にありました。おしゃれな街並みに合うモダンでお洒落なチャペルでした。建物の外観は白を基調としておりましたが、内部は茶を基調としたシックで落ち着いた造りでした。チャペル内は天井が高く、奥行きがありとても広く感じました。外国人の牧師やパイプオルガンでの演奏、聖歌隊の歌がとても雰囲気を盛り上げていたと思います。控室もお洒落なお部屋でドリンクサービスがあり、心地よく過ごすことができました。ただ暖房があまりきいていなくて少し寒い思いをしました。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
ステキな独立型チャペル
チャペルが華美過ぎず、祭壇等は木目調で照明もオレンジ系で温かみがあって、素敵です。挙式がクリスマスシーズンだったので、装花もクリスマスをイメージとしたもので、可愛かったです。決してお安くはないと思いますが、標準的なのではないかと思います。チャペル内の装花を変更できるので、ブーケとお揃いにするために、テッポウユリにしたいと思い、グレードアップしました。(その花を両親への花束に使ってもらったので、損はしていないです。)表参道駅から近くて便利です。表通りに面していないので、最初に行くときは少し分かりにくいかもしれませんが、その分静かです。またクリスマスシーズンは表参道のイルミネーションが見られるので、参列者の方に喜ばれました。とにかくチャペルの外観も内装も素敵です。独立型チャペルで、厳かだけど、アットホームな挙式をあげたい方々にオススメです。私たち夫婦は、挙式はしっかりと、パーティはカジュアルにを目指したので、独立型チャペル&レストランパーティという形にしました。その分、打ち合わせが2箇所になる、当日移動の負担が生じる、という点はありますが、私たちはイメージ通りの結婚式ができてよかったですし、参列者の方にはタクシー(あらかじめ挙式プランに含まれています)をご利用いただいたので、特に問題はありませんでした。結婚式で何をやりたいか、優先順位を考えて、挙式会場を選ぶと良いと思います。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
本物のチャペル!
【挙式会場について】こじんまりした教会ですが、実際に使われているということもあり、簡素なものではなく立派でした。天井が高く、音がこだまする感じも幻想的で素敵です。他にも結婚式には参列したことがありチャペルを見てきましたが、やはり本物はすごい!!というのが第一の印象です。バージンロードも長くて写真を撮ったり映像に残すと素敵だろうなあ〜とイメージできました。【スタッフ・プランナーについて】下見で担当してくださったスタッフの方は親切で説明もわかりやすかったです。ただ、下見をした日はちょうど挙式もとり行われていたようで終わってすぐに教会に入らせていただいたのがちょっと気になりました。新郎新婦はすでに移動したあとだったものの受付の方やご両親はいらっしゃったので。(自分が逆だと正装の方々の中でいきなり私服のカップルが見学にくるのはあまりいい気はしません。。)そのあたりの配慮がもう少しあるとよかったかなとは思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】いい場所にあると思います。表参道から少し歩きますが、その分静かな環境で挙式をあげるのにぴったりのロケーションです。【この式場のおすすめポイント】本物の教会。やはり教会はとても素敵でした。そこで挙式を行なった方は教会内に名前を刻んだものをおいてくださるそうです。厳粛な挙式を行いたいなという方にはぴったりの場所かと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/10/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
表参道の良い立地
教会と言うことで期待してたがそこまで特徴はなく、ありきたりな教会でした。所々汚さが目立ったのが気になりました。フラワーシャワーができる階段があったのは良かったと思います。雨の日でも行えます。控え室は親族も友人も一緒のためとても混雑していて、ゆったりできませんでした。トイレも一ヶ所のみで不便でした。場所は表参道駅から歩いて近くなのでいきやすかったです。スタッフはきびきびとしていて対応はまあまあ。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/08/11
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
感動の挙式
【挙式会場】新婦の母親の胎内のイメージなのだそうです。ヴァージンロードは新婦の人生を表し、人生の途中で出会う新郎とは式前は一切顔をあわすことはありません。式の意味を大切にし、ユニティキャンドルなどのこの教会ならではの儀式もあります。【披露宴会場】リヴァデリエトゥルスキというレストランで行いました。65名程度のゲストでしたがちょうど良い感じでした。あまり広い会場ではないのでこのくらいの人数が限度なのでは?とも思いました。料理もワインも美味しく、ウエディングケーキは披露宴が始まってから作り始めるなどシェフの拘りを感じるレストランです。形式ばらずアットホームな披露宴をしたい方にオススメです。【スタッフ(サービス)】挙式担当、披露宴担当、その他にも写真、美容、花、音響などそれぞれ担当者がおり、それぞれと打合せをする形になります。その分野のスペシャリストなので知識も多く頼りにはなりますが、変更点があった時などの連絡が煩雑だと感じることもありました。どの方も親身で丁寧な方ばかりですし、電話の応対も感じの良いものでした。メールや電話での問い合わせにも丁寧に応えてくれました。【料理】イタリアン。料金によって3コースくらいに分かれており、一番下のコースだったが充分美味しくボリュームもあった。フリードリンク4200円は高いがあれだけ美味しいワインだったので納得。【フラワー】雑誌の切り抜きなどを持って打ち合わせに臨んだ甲斐があって、とても素敵なブーケや会場装花でイメージ通りのものでした。ただ料金はやや高めの設定だと感じました。持ち込みも出来ません。【コストパフォーマンス】お得なプランを活用したが、それでも最終的には都内で結婚式をする平均的なコストはかかったので、決してコスパが良いとは言えないかもしれない。ドレス、写真、お花という3強?の持ち込みが出来ず、これらが若干割高のためかもしれません。ただ、青山という立地やサービスを考えると妥当なのかもしれない。【ロケーション】表参道から徒歩2,3分。静かな住宅街にあります。【マタニティOR子連れサービス】特筆するようなものはないです。お子様料理もありますが、1人あたり5000円~6000円くらいするコースが2種類の中からしか選べない。レストランにしてはあまり柔軟な対応とは言えないような。お子様ようの設備も特にないです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)天候に左右されず挙式が出来る!スタッフが親身になってくれます。挙式の内容が素晴らしいです。【こんなカップルにオススメ!】挙式に拘りたい方、美味しいレストランでアットホームは披露宴をしたい方。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式におすすめ
チャペルに一目惚れして、下見二軒目でしたが即決しました。外観も素敵なチャペルですが、教会に入ると白い大きな十字架が目に飛び込んできます。あたたかく光を放っており、とても素敵な雰囲気です。外からの光は入りませんが、どんな天気でも変わらぬ雰囲気を保てるのでそこは気になりませんでした。結婚式会場ではないので、ゲストの待合室などは小さめです。階段を使って行かなければならないので、お年寄りには少し大変かもしれません。新郎新婦の控室は別々で、当日は結婚式が始まるまで顔を合わすことはありません。そのドキドキ感も良い思い出となっています。披露宴会場はチャペルに併設されたレストランです。こちらもチャペル同様それほど広くないので、アットホームな披露宴におすすめです。シンプルで大人っぽい雰囲気で、とてもすてきな披露宴になりました。また料理が抜群に美味しいので、ゲストにもゆっくりと楽しい時間をすごしてもらえたと思っています。こだわってお金をかけたところは料理です。新郎新婦入場の前から料理を楽しんでいただけるプランにしました。招待状などのペーパーアイテムとプロフィールビデオは自分たちで作り節約しました。料理の鉄人坂井さんのレストランだけあり、とても美味しいです。アレルギーを持っているゲストには別の料理を用意してくれるなど、サービスも良かったです。表参道駅から徒歩3分です。細道を入ったところにあり、とても静かな場所にあります。チャペルとレストラン、それぞれ別の担当者が付いてくれます。どちらもとても親切な方で、結婚式の準備を進めていて、不快になったり心配になることはありませんでした。とにかく雰囲気が良い所です。また、結婚式が終わってもチャペルやレストランに遊びに行けるところも魅力的です。子供も一緒にチャペルを見て、レストランのパーティーに参加した時は当時を思い出しながら感動しました。思い描いていたとおりの結婚式・披露宴をすることができたのは、即決できるほど気に入った結婚式場を見つけることができたからだと思います。装花などもこだわって担当者にイメージを伝えて、それを形にしてくれたのでとても満足しました。ぜひ自分の思い描く結婚式のイメージを担当者に伝えてみてください。詳細を見る (933文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルで場所も良い
【挙式会場について】シンプルで無駄がなく良い。【演出について】無駄な演出がなく良かった【スタッフ(サービス)について】可も不可もなく【ロケーションについて】とても良い。表参道なので、都心であればアクセスしやすい【式場のオススメポイント】シンプルさ【こんなカップルにオススメ!】レストランウェディングなどフランクな挙式を挙げる方に会ってると思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
可愛いチャペルに美味しい料理
落ち着いた閑静な場所に佇んでいる、かわいらしいチャペルです。光が差さず明るくはないので、アットホームというよりは緊張感のある式になりそうです。とても清潔感があり美しいチャペルです。あまり広すぎないので、アットホームな披露宴を行えそうです。内装は上品な高級レストランというイメージで、仰々しくなく、センスの良い披露宴が挙げられるかと思います。おしゃれな立地、アクセスの良い場所。東京の中でも1,2番を争いそうな素晴らしいロケーションです。担当プランナーさんにはとても丁寧に接していただきました。ただ、大勢のプランナーさんに、大勢のカップルに・・・という感じで、流れ作業のような印象を受けてしまいました。都会の真ん中で、でも落ち着いているロケーションで、こじんまりとした式が挙げられます。チャペルは可愛くて美しいです。ただ、あくまでも結婚式のために作られたチャペルなので、歴史や趣は感じられません。歴史よりも雰囲気を重視する方には、ぴったりだと思います。すぐ隣にレストランがある点も、利便性が良いです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
他にはないイベントがあります
独立型の教会で結婚式をしたいという憧れがあり、ちょっと小さめの空間が参列者の少ない私達にはぴったりでした。ここにはユニティキャンドルという、両家の代表者も参加する儀式があります。3つ並んだキャンドルがあり、まず両端のキャンドルにそれぞれ両家の代表者が火を灯します。結婚する私達がそのキャンドルから火をもらい、真ん中のキャンドルに火を灯し、2つの家族が1つになるという意味が込められています。うちは両家とも母にお願いしたのですが、とても緊張していました。誓いの言葉も、私達2人だけでなく、参列した家族にも2人の結婚の証人となりますか?みたいなことを神父様から尋ねられ、みんなで答える場面もあります。ちょっと気恥ずかしい感じもしますが、家族みんなで式を成し遂げる感じがとても暖かく、他にはなかったのでとてもいい思い出になりました。式の所要時間も30分と、他のところに比べて長いみたいで、たっぷり式の雰囲気を味わえます。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/02/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】独立型チャペルで、こじんまりとしていて、ア...
【挙式会場】独立型チャペルで、こじんまりとしていて、アットホームな雰囲気の会場です。パイプオルガンと光の十字架、ユリの生花がかざられ挙式中もライトを落としての演出が素敵でした。【披露宴会場】披露宴は近くのレストラン、ランベリーでのレストランウエディングでした。ミシュランの星も取ったモダンなフレンチで、お料理は美しく繊細ですが、どなたも食べやすくとても評判が良かったですケーキも要望にそってオリジナルで作ってくれました【スタッフ】ブライダルプランナーの方は、とてもさばさばとしていて、打ち合わせもスムーズで、短期間の準備期間でもまったく困ることなく当日を迎えられ、当日の介添えもとても自然でよかったです【ロケーション】表参道の駅から徒歩3分と近くなのですが、裏道に入るので落ち着いた雰囲気の場所でよかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大人も満足の、アットホームな会場です。写真映えする挙式の演出が特に気に入りました詳細を見る (418文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
しっとりと★
とても気に入りました!まず、入り口が凄く素敵です。重厚感があり、別世界にきたような気分になれます。喧騒から離れた場所で、都会とは感じさせないです。ゲストハウス感も味わえ、運が良ければ貸切り状態になりますよ♪天上も高く解放感があります。チャペルのステンドガラスから入る太陽光がさらに感動を引き立てますね!お料理は、1品1品はちょっと小さいですが味はお墨付き!どれも素材の味を感じながら頂きました。中でも、前菜の冷製スープ?が美味しかったです。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/04/16
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
プライベート感の落ち着いた会場です
独立型チャペルということもあり、今まで自分が出席させていただいた会場の中でも、チャペルの印象がよかったです。光を落としての、キャンドルによる演出や、神父さんや聖歌隊など、教会での式のよさを感じられる会場だと思います。披露宴会場は、ラ・ロシェルが併設されているのですが、私は親族のみでのごく少人数での結婚式だったため、人数的に利用することが出来ませんでしたが、表参道周辺のレストランを多数紹介していただけるので、自分の希望にそった会場が必ず見つけられると思います、私は、ミシュランの星のある、モダンな会場が希望だったので、ランベリーさんを利用させていただきました。披露宴会場ではないので、演出など制約はあると思いますが、食事を堪能したいという方にはお薦めだと思います、いろいろと柔軟に対応していただけ、ごく少人数の親族だけでの式にぴったりのプランができ、とても満足しています詳細を見る (386文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/06
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
口コミ評価通りのチャペル♪
【挙式会場】自然光は入りませんが、式の進行に応じて照明を調節する為、天候に左右されることが無く一定の明るさ(雰囲気)を保つことが出来ます。私が下見をした時には装花が百合の花で、チャペル内は百合の花の香りでいっぱいでした。【披露宴会場】会場はチャペル隣に1つ、少し離れたところに1つあります。チャペル隣の披露宴会場は階段を少し降りた所にあり、招待客が80名程だと若干狭いような印象でした。少し離れたところにある披露宴会場は「一軒貸し切り」というのがポイントですが、1階は窓ガラスから通行人が見えるので、写真撮影の際に他人が映り込みます。【スタッフ(サービス)】とても親身に話を聞いてくださり、印象が良かったです。【コストパフォーマンス】80名招待で見積もりをいただきましたが、近隣の式場とほとんど差はありませんでした。独立チャペル・表参道駅から徒歩1分・有名シェフがいるという点から、妥当な金額だと思います。【ロケーション】チャペルの目の前に民家があります。【ここが良かった!】なんと言っても独立チャペルが素敵!また、単に式をあげるということではなく、進行とその意味をひとつひとつ丁寧に説明してくれるので、ここを下見したことで式をあげることに対する思いが変わりました。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストも二人も満足が叶う
余りにも、あっという間に過ぎてしまった一日。。。今でも、あの日に戻りたいと思います。挙式の7ヶ月程前に、ホームページから気になる会場の資料請求をはじめ、6ヶ月前に3つ会場を見学に行きました。私自身、ウェディングプランナーを目指し、学校へも通っていたこともあり、実際に結婚式会場には複数足を運んでいます。その中から選んだのが、“南青山ル・アンジェ教会”子ども(娘)がいての結婚式のため、打ち合わせも子どもが同席。スタッフの皆さんは、長時間の打ち合わせ中も子どもを中心に、嫌な顔せず対応して下さり、とても助かりました。正直、挙式日を迎える直前まで、打ち合わせ中に頂く必要のある、資料が不足したり気になる事もありました。しかしながら、そのようなことを忘れるくらい、ゲストからの喜びの声をいただき、当日のスタッフの皆様の対応の素晴らしさに感動したました。教会を選んだ理由は、独立型のチャペルのため重厚感があり、自然光が入るようなチャペルと比べると、とても神聖な雰囲気が伝わってきます。また、新郎新婦は当日、式本番の教会内ではじめて対面するという流れにも、惹かれました。パーティー会場は、教会からも近い提携レストランを紹介していただきましたが、打ち合わせは全て同じ場所でプランナーさんと出来るので、楽でした。レストランはイタリアンで、一軒貸切も可能なのでゲストがゆったりと過ごせる空間を提供できます。料理もデザートも大変美味しく言うことありません。あえて、立食スタイルで行ったのですが、ゲストは全員大満足で、さらに皆満腹状態(笑)正直、事前試食を行わず、当日も食事を一口くらいしか口に出来ない私・・・でも、改めて夫婦でゆっくりと食事に行きたいと思っています。このレストランでパーティーを行うなら、デザートビュッフェはやるべきです♪更に、和装フォトツアーも行いました!記念にお勧めします。天候によってスケジュールを変える必要が発生したりしますが、夫婦で満足しています。結婚式を行い、ゲストから祝福の声は頂いても、「結婚式に来て良かった」と言われることは少ないと思います。結婚式後、「どのように見つけたの?!」「さすがだね!」「同じところで結婚式してもいい?」「今まで出席した結婚式で一番良かった」などと、声を頂いています。私は、結婚式に出席して下さるゲストの声が、一番の結果を表していると思っています。結婚式をする二人が満足するのも大事ですが、自己満足で終わりたくないので、「こだわり」や「自分スタイル」を持ちつつ、ゲストの満足を満足させられたのが、この“南青山ル・アンジェ教会”でした。我が家の娘も、「結婚式が楽しかった」といいながら、何度もアルバムを繰り返し見ていたり、担当して下さったプランナーさんに会いたいと言ったりしています。そして、最後に・・・選んだ理由のもうひとつが・・・・・独立型の教会で、年に数回イベントが行われています。そのため、挙式後も訪れることのできる教会であるので、「大切な日」を忘れずにいることが出来るから。。。二人の「絆」、親子の「絆」がずっと繋がるような気がいたします。参考になるか分かりませんが、これから結婚される方の参考になれば幸いです。詳細を見る (1331文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
厳かな雰囲気の教会
【挙式会場について】蔦の絡まる、趣きのある教会です。天井は高いのですが、自然光が入らず仄暗いので、厳粛な感じがして身が引き締まりました。スナップ写真を撮ってはいけないという制限がありましたが、雰囲気を壊さずに良かったと思います。【スタッフ・プランナーについて】神父様がキャンドルサービスの意味をおっしゃっていて感動しました。3つの炎のうち、端の2つは両家、真ん中の1つはそれぞれの炎からとって新しい家族となった新郎新婦だそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道からすぐです。少し奥まったところにあるので、喧噪は逃れて静かな立地です。場所柄、美容院が近くにたくさんあるので、女性でヘアセットや着付をする方には便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】隣接してフレンチの鉄人坂井シェフのレストランがありますので、そちらで披露宴をされる方も多いそうです。とにかく立地が多いので、披露宴や二次会の場所にも困らなそうです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
もっとオリジナリティー出せるといいのですが
教会自体は、よくある披露宴会場に併設されたチャペルのような雰囲気作りのための飾った感は少ないです。ただ、本格的な教会かというとそうでもなく、かなり期待して行ったのですが、やはり結婚式用につくられた教会なのだなーと思いました。他の教会の信者さんの式に出席したことがあるのですが、本物の教会式は神聖さが全く違う気がしました。あまり個人的には好きではありませんでした。教会と宴会場では雰囲気が全然違います。お食事で利用するだけであれば、いいと思いますが、私は教会式後の披露宴会場としてはミスマッチに感じてしまいました。なんだかんだでオプションを追加していくと値段が高いと思いました。都内で地下鉄3線が利用できて、駅からも近いので人を呼ぶにはいいと思います。営業さんの押しが強くかなりゲンナリしました。ドレスを持ち込みにしたかったが出来る雰囲気ではなかった、営業というかプランニング部門があまり親切とは言えない気がしました。担当の方によるのかもしれませんが。カップルのオリジナリティーはあまり出せない、という印象が強いです。キャンドルの儀式のような演出はなかなか感動的(両家が祝福してくれる場合のみ)だと思います。アクセスの良さと閑静な環境はとてもいいです。料理は美味しそうです。家族とシンプルな結婚式にするといいと思います。しっかりとご希望をお伝えしてみてください。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/10/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
ナイトウェディング
夜18時からのナイトウェディングでした。外は暗い中チャペル建物などにライトがアップされいい雰囲気に。時間が遅いのが不安でしたが、式後に夕食としてパーティーができたのでむしろ都合が良かった。式の運営もスタッフの方達のおかげでスムーズに。スタッフの心遣いも素晴らしく気持ちのいい式があげられました。チャペルも住宅街の中にあり静かで落ち着いた印象。それが良くてここにしました。派手さはなくシックな印象。牧師さんも暖かい方でいろいろフォローくださりました。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームなお式が好みの方におすすめ。
友人の列席です。おしゃれな街の代表表参道から少し裏路地に入ると教会が現れます。大人数は入らないような感じでしたが列席者との距離が近くとても温かみのある挙式が出来ました。ただ一つ気になったのはこの日私は荷物を多く持っていたのですが、受付が教会を入ってすぐのところでした。受付を済ませた後荷物はそこに置くよう言われたのですが、教会の入り口はずっと解放されていてスタッフさんは挙式が始まったらいなくなってしまうし・・。少し荷物が心配でした。こちらのレストランウェディングは鉄人坂井宏行シェフのお料理が食べられるということでも有名ですよね。さすがにとてもおいしかったし、列席者は絶対喜ぶと思います。立地に関しては文句なしですし小規模でアットホームなお式にしたいという方にはとてもいいのではないかと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/08/31
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
弟の結婚式で参列しました。(挙式会場)典型的な教会式で...
弟の結婚式で参列しました。(挙式会場)典型的な教会式で外人の牧師さんが進行されます。(披露宴会場)会場に披露宴会場はありません。別のレストランが用意されていたので、割愛します。(料理)同じく割愛します。(スタッフ)基本的にきちんと対応していただけたと思います。ただ、娘がリングガールを行ったのですが、まだ小さいため一人にされて泣いてしまいました。たとえば、私や主人などを直前までそばにいさせてもらって、こっそり後から入場するなど子供が不安にならないような対応をしていただけるとよかったです。(ロケーション)狭い路地の少しわかりにくいところにはありましたが、丁寧な地図がいただけたので迷わず行けます。青山という場所柄おしゃれな雰囲気でした。(ここがよかった)身内だけでほんわか式をするにはいいところだと思います。(こんなカップルに)典型的なキリスト教な方や本格的な教会式をしたい方には良いと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
総合的に惹かれました
チャペルは白を基調としていてシンプル。天井もまぁまぁ高く、照明使いが自分好みでした。バージンロードは十分な長さだと思います。聖歌隊が2名いてオルガンもあり、音がよく響いていました。(聖歌隊の歌声は聴くことが出来ませんでした)挙式の最中は撮影禁止で、招待客としては残念かもしれませんが、当事者にとっては厳格な雰囲気で行えて良いのだと思います。神父さんのカウンセリングもあり、挙式中は他の会場では形式的に行っているようなことも丁寧に行うそうで時間が少し長いとのこと。心温まる挙式が出来そうです。ブーケトスや全員での写真撮影をするときはやや狭く感じるかもしれません。(親族写真はチャペル内で撮影出来ます。)見学した際本番の挙式が控えていたため、控室を見ることが出来なかったのが残念でした。披露宴会場はラロシェル南青山の場合すぐ隣なので移動は楽です。会場は80名でややきつく感じそうです。インテリアはオシャレで素敵です。全てのテーブルが円卓ではないのが少し気になりましたが。(2卓だけ楕円形の12名程のテーブルです。)試食は出来ませんでしたが、食べログでは高評価でした。他の会場も何ヵ所かあるそうです。ロケーションは表参道駅から近く、周囲にはブティックが立ち並んでいて大人な雰囲気。246から少し離れているため騒音もないです。近くにはキルフェボンもありました。スタッフの方の対応は皆良く、しつこい勧誘もなかったです。見積もりを出して頂きましたが、お値段は安くはなかったです。80名で細部まで出していただいた金額は300万台後半でした。衣装の提携ショップが一ヵ所しかなく、やや高めです。総合的にみると素敵で大変惹かれました。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とっても良い雰囲気の教会
【挙式会場】友人の結婚式として参列しました。長いバージンロードや高い天井、趣のあるキャンドルなどたいへん荘厳な雰囲気でありながら、お花の香りがすてきな教会でした。【披露宴会場】披露宴会場は、教会の隣にあるフレンチで有名なシェフが経営しているレストランでした。暖かく落ち着いた雰囲気で、50~60人くらいでの披露宴にはちょうど良い感じの広さでした。また披露宴の途中でシェフよりお祝いの挨拶をしていだだけました。有名人なのに気さくな感じが良かったです。【料理】さすがに有名店ということで期待以上でした。フランス料理をいただく機会はあまり多くないのですが、見た目も味も最高でした。【スタッフ】新婦のドレスの扱い方などたいへん丁寧に行っていました。披露宴会場のスタッフも料理を出すタイミング、飲み物を提供するタイミングなど問題なく対応できていました。【ロケーション】駅から徒歩にて5分程度で便利です。南青山というロケーションでありながら教会は住宅地にあり静かです。【ここが良かった!】なんといっても荘厳で幻想的な雰囲気の教会で挙式できることが一番の売りでしょう。またお料理にこだわるなら隣のレストランでフレンチをいただくのが良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】本格的な教会で挙式したい方には、ピッタリだと思います。披露宴会場は、料理重視でアットホームな雰囲気の披露宴をしたい方にお勧めです。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
大人な雰囲気
【挙式会場】そこまで広くはありませんが、大人な雰囲気【スタッフ(サービス)】スタッフさんは皆さん素晴らしい!!お年寄り、子供たちへの配慮、すごくたすかりました。【フラワー】ブーケや会場はイメージ通りでした。ドレスの雰囲気やイメージをお伝えしただけでしたが、すごく理想の会場つくりをしてくださいました!【コストパフォーマンス】安くはありませんが、細かいところまで配慮してくれて、親族からの評価も高く良かったです。【ロケーション】駅からも近いし、外で写真も撮れます【マタニティOR子連れサービス】エレベーターなどはありません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)当日は新郎新婦が入場するまで合わないので、ドレス姿を扉があく瞬間まで見られない。とにかくスタッフと雰囲気がとてもよい。そして、いろいろ催しがあるので結婚式後にもお付き合いができうれしい詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/05/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ザ・結婚式
友人の結婚式で参列しました。(挙式のみ)住宅街にあるチャペル。いかにも!という教会でとっても素敵でした。しかし教会ということもあり、撮影は禁止。その分、じっくりと参列することができました。雰囲気重視のカップルには良いと思います。階段が急なので、妊婦さんは大変そうでした。見た目も式の内容も素敵で、感動しっぱなしでした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催3連休\最大110万&ドレス74万優待/口コミ1位和牛試食×独立型教会
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD



