
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
美味しいお料理でおもてなししたい方にオススメ
独立型のチャペルなのでとても雰囲気があり入り込めます。外観も内装も落ち着いた雰囲気で中は密室感があるので神聖な空気感の中でで挙式を見させていただきました。写真で見た感じよりは狭い印象を受けました。チャペルには他の部屋がないので待合室がなく、外で待たされるのが少し残念といえば残念です。ラ・ロシェルにて行いました。窓はありますが通路に面しているので自然光は入りません。天井が高く重厚感のある豪華な造りだと感じました。鉄人坂井シェフがオーナーシェフを務めるということでお料理にかなり期待していきました。結婚式なので出来立てをベストタイミングで持ってくるというのは難しいようでしたが、出席した披露宴の中で一番美味しかったです。ウェルカムドリンクから凝ったものが用意してあり、きちんとフランス料理でありながら、フォアグラに大根を合わせるなど一品一品に斬新な組み合わせがあり大変良いお味でした。表参道駅からすぐなので行きやすいです。チャペルと料理が魅力的な会場です。派手な演出で楽しみたい方には向かないかもしれません。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大人っぽい挙式を挙げたい人にぴったり
こじんまりとしていますが、レトロな雰囲気が漂っていてオシャレな様子です。特にチャペルの中のデザインは、アンティーク調で派手さはないですが素敵です。私個人的には、スイートすぎたり、スタイリッシュすぎるチャペルよりも、こういったチャペルは大人っぽくて、とっても素敵だなと思いました。披露宴は、お隣のフレンチレストランでおもてなしをして頂きました。小さめのレストランでしたが、その分新郎新婦との距離も近くて、アットホームな印象です。今まで参列した結婚式の中でもベスト3に入るくらい美味しかったです。スタッフの方の接客もとても気持ちよかったです。表参道駅から5分くらいです。住宅地の中にあるので、表参道に馴染みのない人は少し迷うかもしれないですが、大通り沿いに、スタッフの方が立って案内をしてくださっていたので、迷うことはないと思います。皆さん笑顔でテキパキと動かれていた印象です。チャペルの雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
葉や蔦に囲まれてムードのある独立チャペル
十字架が堂々と光り輝くチャペル挙式でした。白いくてかわいい教会の外部には緑の蔦や葉がとても素敵な感じに部分的に覆っており、情緒溢れるつくりでした。光沢感ある内部では、薄暗い中、十字架とキャンドルが美しく光っていました。品格溢れる高級レストランのような披露宴会場には光沢ある茶系の石の床と、正面側が鏡がたくさん使われていてモダンな印象を受けたことが記憶に残っています。壁にはボトルやおしゃれな装飾品が多数あって、会場内を格式高い雰囲気にしていました。椅子も柔らかくてすわり心地が良かったので、数時間に及ぶパーティも寛いで楽しめました。表参道駅から出口を出てすぐの場所にありましたので、とても便利でよかったです。独立チャペルは、緑との調和が取れていて、なじんで素敵でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルな教会で一生に一度の思い出作りが出来ると思います。
【挙式会場について】とってもすてきな雰囲気でした。こじんまりとした教会でしたが、スタッフの対応もとてもよく、教会内の雰囲気も厳かで、でも上品すぎず、凝りすぎていない感じがとても好感がもてました。設備でいうと、ゲスト用のクロークがなかったので、冬場は、常にコートを持ち歩かなければならなくて、少し大変でした。もう少し収納スペースがあればいいのにといった印象です。新郎新婦の移動も、ゲストの目に触れやすかったりするので、そのあたりが気になるかたは広い教会がいいのかもしれません。ただ入口の雰囲気や、階段など、すてきなロケーションなので、記念の写真などはとてもきれいに撮れると思います。全体としてはとてもよい雰囲気でした。また参列してみたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅から徒歩10分も離れていないので、都心近くに住んでいる人にとってはとてもアクセスしやすい立地だと思いました。ただ、駅からの道の中、細い道を入って行くのですが、それがわかりにくかった方が多かったようで、わざわざタクシーに乗ったり、なかなかたどりつけなかったりしたようです。ただ、細い道沿いということもあり、あまり人通りが多くないため、記念写真などの際には、落ち着いて撮影できそうなのがいいところだと思いました。【この式場のおすすめポイント】働いている方の対応がとってもいいです!みなさんとても優しくてあたたかい印象でした!詳細を見る (607文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
シンプルですが重圧感がありいいです。年配の方までもが気にいる
大きなチャペルではないため目立った設備はありませんが最低限のものはあります。エレベーターがなく階段のみのため足の悪い方がいると中に入るのに大変かもしれません。中は丸み帯びた形をしていて可愛らしくもあり、年季の入った木でイスなどができているのでレトロな雰囲気でした。室内に階段があるので雨が降っていれば中でフラワーシャワーや写真撮影ができます。もちろん晴れていれば外で行えます。私は披露宴より式を重視したため、ロウソクを両親につけてもらったりするルアンジェの挙式の進行がとても気に入りました。お客様に喜んででいただきたく、お料理にはこだわりお金をかけました。ドレスは事前に決めた予算内でおさめました。駅から徒歩5分なとで招待客にも負担をかけない立地です。ビデオを後ろの上の方から撮影してくれるので全体が見えとても満足しています。スタッフの対応のよさと、チャペルの雰囲気が決め手です。挙式はとても緊張しましたがとても楽しく過ごせました。夫となられる彼氏さんとしっかり話し合いお互い納得のする式にすることです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
正統的な教会式
天井が高く、しかし演出重視ではないしっかりとした教会で、厳かな式が挙げられると思います。教会の隣のムッシュ坂井のレストランでした。落ち着いた雰囲気で調度も凝った雰囲気ですが、意外と収容人数もありました。ムッシュ坂井のお料理は他のお店で食べたことがあり、フォアグラやお肉料理のオリジナリティに感嘆した覚えがありますが、今回もさすがのコースで、大変楽しめました。デザートは場所を移っていただきましたが、見た目も味も抜群でした。表参道から少し歩いて、大通りの騒音の聞こえない落ち着いた雰囲気の所にあります。参列者にとっては楽しくて、とても便利な場所なのでありがたかったです。感じのよいサービスでした。教会もレストランもそれぞれに個性があり、こだわりの結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
教会で式をあげたい人へ
挙式会場はとても雰囲気が良かったです。いわゆる教会という感じで、厳かで、かつアットホームな演出がありました。教会を出たすぐの場所でブーケトスも有り、雰囲気がとても良く、とても感動しました。あまり広くないですが、挙式会場のすぐ隣にあり、荷物も預けたままで移動できるので楽で良かったです。寒い季節だったのでなおさら、挙式会場の近くに披露宴会場があることは重要だと思いました。雰囲気はきちんとしていながらもアットホームな感じでした。自然光が入り込んでナチュラルな感じでした。設備はきちんと整っていたと思います。お料理はおいしく、ケーキがとてもかわいらしく作られていて印象的でした。立地は抜群、表参道からすぐです。駅から出て大通りを少し入った場所にあり、迷うことも無く、とても便利だと思います。よく覚えていませんが、特に問題はありませんでした。ちゃんとした教会で厳かな式が挙げられること詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
都会の中でひっそり静かに
挙式会場自体はそんなに大きくはありません。今回参加した結婚式自体、身内だけの非常にクローズドな中で執り行われたため、ゲストの人数もそんなに多くありませんでした。あまり大人数だとかなり狭苦しい感じになってしまうと思うので、そのあたりはシッカリと打合せをしたほうがいいと思います。チャペル自体は非常にキレイでオーソドックスな印象。でも、いい雰囲気でしたよ。披露宴会場もそんなに大きくはありません。ちょっと席と席の間が詰まってしまう印象があります。あまり大人数ではなく、内々でとり行うには丁度良いといった感じです。アクセスは良いのですが、立地がちょっと分かりにくい。細い小道を右に左にと行き来するので、方向音痴な方は結構迷うかも。ゲストの方への配慮も大切になるところだと思います。ただ、街中にあるので、二次会への待ち時間を潰してもらうには、居場所にあると言えるでしょう。南青山っていう立地はやっぱり魅力的ですね。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
厳かな雰囲気のチャペル
海外の教会で実際に利用されていたイスを使用しているので、本物の昔からある教会のような厳かな雰囲気がありました。フレンチとイタリアンの会場がありました。どちらも飾りつけは自由なので、自分たちらしいアットホームな披露宴ができると思います。どちらもレストランなので、行える余興は限られてくるかと思いました。やはり南青山の一等地とのことでゲスト一人当たり5-6万といったところでした。表参道駅からすぐ近くですが、裏道なので人通りも多くなく静かな雰囲気でとてもよい立地です。ただイタリアンの披露宴会場は少し歩くので、雨が降るとゲストが大変かなと思います。接客してくださったのは男性でしたが、少しビジネスライクな感じがしました。式場も披露宴会場も素敵で、立地も最高でしたが、やはりお値段は少し高めだと思います。またドレスは提携先でしか選べなかったと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場も料理も良かった
挙式会場は独立型の教会で内部は薄暗かったです。祭壇の十字架が大きくて幻想的で厳粛な教会がそこにはありました。優しく凜々しい雰囲気の調度品で統一されており、不思議と安心できました。披露宴会場は洋風インテリアで統一されていて、明るく開放感がありました。広々としたイメージで素敵な雰囲気でした。料理は美味しくて他の参列者方もおいしいと話していたのが聞こえてきました。素材のおいしさを際立たせた品格のある味でした。静閑な場所にありました。会場へは表参道駅から歩きですぐ、5分ほどでした。飲み物がなくなる前からマークしてくれていたようで、グラスの中が空になったときすぐに来てくれました。おしゃれな結婚式会場だと思います。またアクセスがとても良いので多くの方に喜ばれるのではないでしょうか。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
本格的なチャペルが素敵な結婚式場
独立型のチャペルのことだけあって、存在感のある雰囲気はすごくよかったです。唯一写真がとれなかったのが残念でした。レストランでアットホームな雰囲気が魅力的でした。一軒家で、2Fの親族控室はとても大きくゆったりとしていました。イタリアンレストランでパスタがでたのが面白かった。味もいいので、少し変わった雰囲気にしたい方にはもってこいの会場だと思います表参道駅から歩いてすぐ来れるのでロケーションはいいと思います。スタッフの方はレストランのサービスの方のようできびきびと動いておりましたが、進行などはあまり理解していないようでした。しっかりとした挙式を挙げたい方にはオススメの会場です。とてもアットホームな結婚式ができると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
家族で参加できるアットホームな挙式
厳かでとても落ち着いた雰囲気のチャペルでした。親族控室と友人控室が一緒になっていて、廊下や階段も狭く感じました。また、チャペル入口で集合写真を撮影するとのことでしたが、こちらも狭いように思いました。挙式のみ希望しましたがキャンペーン中ということ、担当者の方の割引等あり、さほど高く感じませんでした。また、フラワーシャワーやブーケが無料など特典もありました。表参道の駅から徒歩5分ほど歩くと、静かな住宅街のなかにありました。こんなところに素敵なチャペルガあるなんて知りませんでした。とても親切に説明してくださり、そのあとチャペルに案内していただきました。チャペルとサロンの連携がスムーズですぐに見学できました。両家の家族でキャンドルに火を灯すという演出があり他にはなく素敵だと思いました。椅子の両側のお花もで決めることが出来るということで、自分たちの好みの雰囲気にできると思います。少人数のアットホームな結婚式を希望している方に向いていると思います。ウェディングドレスはタカミブライダルと提携しています。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれな雰囲気
独立型の大きなチャペル、天井も高く、海外の映画にでてきそうな雰囲気でした。チャペルの横に有名シェフの居るレストランで披露宴を行えます。料理は食べてませんが、作りたての柚子茶をいただきました。美味しです。料理も安心して任せられそう。披露宴ではエルメスの食器をつかってくれるのでおしゃれ感が増します。落ちついた街並みにチャペルがあり、立地は良いです。ウィデングドレスも提携先があるのでいろいろ教えていただきました。スタッフさんは親切な方が多いです。レストランを披露宴会場にするので、ご飯は美味しいと思いました。試食をしてないのが残念ですが、料理で外れはないと思うので、ゲスト目線で良いと思います。落ち着いた大人な式にしたい方にオススメします。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オシャレで可愛い!こんなところで挙式できたら幸せ
とても美しくステキで、こんなところで挙式できたらいいなあという女子のあこがれのような場所でした。友達にも自慢できそうです。全体の雰囲気は上品で洗練されており、緑も多く、小物も装飾もお洒落でした。アットホームで丁寧な挙式を希望する方は、希望通りにできそうです。うちは来賓が多く、親族用の待合室が必要でしたので、ここではやや手狭かな?という感じでした。ステキなだけあって、高めかもしれませんね。オシャレな立地で電車で来る人にはいいですね。ただ、うちの親戚は車の人が多くて、駐車場の問題がありました。きちんとしていて気が利いて、素晴らしかったです。かわいくておしゃれな教会式をお望みならぴったりですね。若い人向けかもしれませんね。場所が場所なだけに。あと、わりとキャパが小ぶりなのでたくさんの方を招く場合はよく相談してみてください。とても素敵な会場でしたが、残念ながら駐車場の問題と、収容人数の問題でなくなくあきらめました。旦那がものすごくおおきな教会で盛大にやりたいという希望だったので・・・詳細を見る (444文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/09/11
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
青山の一等地を貸し切る贅沢さ
入り口からとても素敵です。青山の一等地なのに、静かな場所にあり、緑に囲まれた大きな門をくぐると、左手に大きなチャペルがあります。中に入り、大きな階段を登ると、そこが挙式会場です。そこでの説明がとても感動的で、思わずうるっと来てしまいました。きっと本番では泣いてしまうような感動的な式になると思います。照明やキャンドル、生花と音楽によって、神秘的な演出をしていただけます。キリスト教のしっかりした教えも受けることができます。また、初めの入り口の階段で記念写真も撮れます。併設されたレストランを見せていただきました。内装もお洒落で、新郎新婦の背景が素敵な食器のコレクションとなっていて、とても気に入りました。広さを考えると、大勢は無理かもしれませんが、60名であればゆったりと使えそうです。優雅なお食事会、というのが似合います。出し物とかは似合わないかもしれません。キッチンからも近く、出来たての温かい料理をいただけます。食器も色付きで豪華だったので、テーブル装花もそれほどお金をかけなくてもいいみたいです。コストパフォーマンスは悪くないです。ただし、持ち込み自体が出来なかったりするので、節約は難しいと思います。表参道駅からすぐです。とても立地はいいと思います。一日二組なので確かに空きも少なく、決断を迫られました。私たちはここが初めての式場内覧だったので、焦りました。挙式会場がとても素敵です。ここが気に入ったら、他はないくらい、オリジナリティがあって良いと思います。挙式会場に重きをおく人にお勧めです。挙式+お食事会というイメージを持つ方がいいと思います。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
心のこもった神聖な式とアットホームな披露宴
表参道という立地にあり、オシャレで洗練された雰囲気です。また緑もあり式場の中も温かみがあります。式場には歴史や伝統があり、本物の結婚式が挙げられると感じました。音響も良く、当日は二人にとってもゲストにとっても感動的な時間になると思います。真っ白な大理石の床に二人が映る姿に憧れてしまいます。外観は可愛らしく女性は見た瞬間に気持ちがワクワクしてしまうと思います。中に入ると奥行があり広くてしっかりした会場があります。一階・二階と見学しましたが、どちらも温かみがあります。好みはわかれると思いますが、わたしは二階のオシャレで居心地の良いレストランが特に気に入りました。エレベーターやトイレ、バーカウンター等、設備面でもおもてなしの要素がふんだんにあります。ゲストの方に日頃の感謝の気持ちを伝えて、アットホームな披露宴をしたい方にはピッタリな会場だと思います。味・見た目・創意工夫、どの点も素晴らしいです。一口食べると、深い味わいが口に広がり、作った方のこだわりや思いが伝わり感動します。ゲストの方にも喜ばれる事間違いなしです。徒歩3分圏内で、道も分かりやすくアクセスしやすいです。表参道という事もあり、教会までの道のりも楽しいです。どの方も人当たりが良く、安心して見学できました。担当してくれた方はル・アンジェ教会に思い入れがあるのが伝わり、様々な魅力をに教えてくれました。また的確なアドバイスだけでなく良心的な対応で、二人で式の準備をするにあたり、信頼でき心強いと感じました。ウェルカムドリンクや、フィンガーフード、またオプションになりますが待ち時間に生演奏など、ゲストへの気遣いが実現できる式場・披露宴会場です。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
欧風チャペル
温もりがあって可愛らしさもあるチャペルでした。チャペル入口のデザインもシャレていました。暗めのライトが厳かな挙式に適していてヨーロッパにありそうなチャペルでした。チャペルを背にして撮影したくなりました。駐車場がないと聞いていたので電車でいくことを決めていました。そもそも駐車場があっても電車の方が行きやすいと思いました。表参道駅から徒歩5分かからないくらいでした。ほぼ予定通りに到着したらわりとすぐに係の人に案内してもらえました。施設に足りないところがありますが、係の人達には問題や不満はありませんでした。待合ルームが何か心遣いがあると嬉しかったです。ヨーロッパにあるような教会の雰囲気が好きな人には気に入ると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
表参道の厳かなチャペルで挙式
ホテルのチャペルとは違って、教会なのでとても厳かな雰囲気がありました。教会の作りは温かみがあり、キャンドルの明かりがとても素敵に見えました。教会の隣にレストランが併設されているので、挙式後の披露宴をそちらで行うことが出来ます。でもこちらのレストランで披露宴をしなければならない訳ではなく、別の会場で行ってもいいそうです。表参道の駅からは、結構な距離を歩きます。でも大通りから奥まった場所にありますので、静かな環境でした。土地勘のない方は、ちょっと迷われるかもしれません・・・。ホテルのチャペルで気に入ったところがなかった為、こちらの教会を下見しました。希望の日時に併設のレストランが空いていなかったので、近くの披露宴会場まで移動しなければならないのがネックで候補から外れましたが、温かみのある素敵なチャペルだと思います。教会式の挙式会場に、こだわりのあるカップルにお薦めだと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
厳かななかにもアットホームな挙式を望むなら
厳かな雰囲気のチャペルで、参列者も良い意味で気が引き締まるような素敵なチャペルでした。神聖な式ではありましたが、途中で新郎新婦が笑うシーンもあり、ガチガチな挙式ではなく、とても暖かみを感じました。南青山にありますので、周りはオシャレなお店がたくさんあり、駅から歩くのも緊張しました。地方からの出席でしたので、いつもが車で目的地まで行くことが当たり前なので、電車で移動し、駅からヒールで歩くなんて大変すぎました。会場自体は重厚感があり、本格的な挙式が挙げられるので、とても素敵です。また、南青山という立地から、参列者もセレブ感を味わうことができます。また厳かななかにも、アットホームな式を挙げることができます。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さすが! フレンチの鉄人
教会がとても綺麗で天井も高く、明るく広く良かったです。会場も綺麗で清潔感があり、アットホームな感じでした。80人くらいでちょうど良かったです。とにかく料理がおいしかったです。さすがフレンチの鉄人だなって思いました。いままで出席した結婚式で1番美味しかったと思います。駅から少し離れていますが許容範囲ですね。近くの美容院もたくさんあるので、それも便利でした。みなさんとても親切で良かったです。司会の方の進行がうまかったです。教会が綺麗で料理がおいしい。招待客を料理で満足させたいのなら問題なく ここを選ぶと良いと思います。場所もオシャレな青山だし、教会もとても綺麗で、とても印象に残る会場だと感じました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気よし。スタッフよし。
ここのウリは、ヴァージンロードにあるキャンドル。ボウッとした灯りが雰囲気を非常によくしてくれています。明るい式場も多く見てきましたが、こちらの方が自分の感性にピッタリ来ました。一軒家のイタリアンレストランか、挙式会場併設のフレンチレストランかを選択できる。私は前者。2階が待合室、1階が会場とわかりやすく、またウェルカムドリンクも充実していたと聞いている。会場そのものはやや手狭感はあるものの、必要十分といったところ。花、キャンドルについては最低限にし、ウェルカムドリンクや披露宴中のドリンク(お酒が飲めない人用のソフトドリンクを充実させる等)といった、参列者のための費用は惜しまなかった。披露宴中は歓談に忙しく、ほとんど食べられなかったが、終了後着替えていると、スタッフが持ってきてくれた。(こういった気遣いも素晴らしいと思う)多少冷めてしまってたものの、それでも非常においしいと感じたので、余計に披露宴中に食べたかったと少し残念な気持ちになった。駅徒歩3分程度なので、ほとんど迷うことなく辿りつけた。ここに決めた大きなきっかけは、スタッフの誠実さ、丁寧さだった。ここのスタッフは、非常に教育が行き届いているのか、気持ちのいいプラニングができた。挙式会場のキャンドルと、披露宴の食事挙式会場から披露宴会場の一軒家レストランまでは、1~2分ほど歩きます。自分が雨男/女だと考えている人は、併設のフレンチレストランにすることをおすすめします。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
美しいチャペル
チャペルに入って歓声をあげてしまうくらい美しいチャペルでした。アフターセレモニーで階段から降りてくる中でのフラワーシャワーはとても素敵で、花嫁が一層美しく幸せに溢れて見えました。南青山の閑静な住宅街にあります。最寄りの駅がいつくか選べるようで、アクセスには不便なく感じました。チャペル内でのキャンドルのセレモニーが印象に残っています。これは両親も参加して、家族の灯をひとつにするというもので、厳かな雰囲気と温かなキャンドルの灯りがとても感動的でした。控え室への壁に過去に挙式したカップルのネームプレートが埋めてあり、歴史や思い入れを感じました。このチャペルの挙式に二回参列しましたが、どちらもチャペルの美しさが印象に残っています。自分が結婚式を挙げるときもここでできたらいいと思いました(実際は諸事情により諦めましたが…)。この教会の挙式にお呼ばれしたら心から嬉しい!と思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会で高級感がありながらアットホームな式があげられます
式場の南青山ル・アンジェ教会は白壁に緑のツタが絡まった素敵な建物でした。内装は土地柄もあり上品な感じにまとめられていて、式中は撮影禁止でしたが、ライトを落とした時などとてもムードがあって素敵な式でした。教会自体や扉の前のスペースはあまり広くないので、建物に段差を付けて集合写真を撮ったりできるようにしてありました。教会前の道路は狭くて車が来ると少し危ないのですが、スタッフの方が誘導してくれたので時間より早くついてしまいましたが中に入れてもらえて助かりました。披露宴は提携レストラン?のリヴァデリエトゥルスキで、式場から数分歩いたところにありました(他にもいろいろお店を選べるようになっているみたいです)。トスカーナをイメージした一軒家風のイタリア料理レストランで、2階が待機スペース、1階でパーティが行われました。以前、近くを通ったことがあり素敵な外観のお店だな~と思っていたのでびっくりしました!窓からグリーンが垂れていたりして、本当に素敵な南欧風の建物です。政府公認の本格イタリアンがウリらしく、イタリア人シェフが作ったというフルコースは本当に美味しかったし、デザートビュッフェもバリエーションがたくさんあって参列者にとって嬉しい会場だと思います。教会から披露宴会場のレストランまで、そう遠くはないし段差や坂は少ないのですが、大通りからちょっと外れた1車線の道をゆくので歩道がないです。比較的若い参列者が多かったので良かったですが、車いすなど身体の不自由な方がいると少し大変かもしれません。あと、私は友人として事前に頼まれ、参列者の誘導役をやりました。途中に看板など道案内の表示がなく、スタッフさんが立っているわけでもないので、誰かに頼むようにした方が安心かと思います。友人が4歳のお子さんを連れてきていました。ちょっと移動がありますが、もっと小さいお子さんでもベビーカーがあれば特に問題ない程度かなと思います。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
華やかでゴージャスなチャペル
会場はクリームがかった白色で統一されており、ステンドグラスも大きく、厳かな雰囲気でした。芸能人が何人も挙式しているだけあって、外観はとても豪華でした。クロークと会場が離れていたのが少し不便でした。待合室が会場敷地外にあり、カフェバーのような雰囲気でゆったりくつろぐことができました。披露宴会場は窓が大きく明るい印象でした。高砂の後ろが大きな窓であったので明るく華やかでしたが、写真が逆光になってしまうのが少し難点でした。全体的に明るく華やかな会場です。関西から新幹線で向かいました。表参道駅から徒歩すぐでしたので、地方からの参列者にも分かりやすかったです。。真夏の挙式だったので、式終了後にはみんな汗だくになってしまいました。披露宴会場に入る際に冷たいおしぼりを配っていただき、とても良いサービスだと思いました。とにかく華やかです!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
雰囲気が素敵な教会と有名シェフのレストラン
結婚式専用の教会施設なのですが白を基調としていて落ち着いた幻想的な雰囲気があります。礼拝堂は天井が高く、薄暗さが厳かな感じを出していました。またバージンロードは十分な長さがありました。ちなみに礼拝堂内での写真撮影は見学時も当日も一切禁止です。披露宴会場となるレストランも多く提携されているようでした。その中にはラ・ロシェルという有名シェフのレストランもあり、かなり人気が高いそうです。今回下見させて頂いたレストランは、窓が多く太陽の光がたっぷりと差し込む明るくカジュアルな雰囲気でした。広さは十分とは言えませんが50人くらいまでなら問題なさそうです。表参道から徒歩5分の閑静な住宅街にあります。ただ、ちょっとわかりづらいです。はじめての人は迷うかも。若い女性スタッフの方が対応してくださいましたが、内容の説明や教会の案内など分かりやすくこちらの質問にも的確に答えて頂き、信頼できる印象がありました。本物の教会では敷居が高い。でもホテルの教会じゃ物足りない。と思っている人。雰囲気を重視したチャペルで結婚式を挙げたい人にはお勧めだと思います。また予算に余裕があれば披露宴で有名シェフのフレンチを選択するのもいい思い出になるかも。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅から近いので参列者に優しい!!です
少し住宅街のような場所にありました。迷いながら行きましたが以外と簡単な場所にありました!!挙式会場は小さいながら素敵な雰囲気でした!!小さいからこじんまり皆が近くていい雰囲気だったのかもしれません!!会場の中はキレイな新しい雰囲気でした。披露宴会場は出入り口がかわいかったのが印象に残っています!!昼間の結婚式だったので、外観などもよく見えました、またまたこじんまりした雰囲気ですが、こちらはかわいい感じ!!中は広すぎず狭すぎずな感じだったと思います。一流シェフかんしゅうとゆう事でウキウキしながら食べました、美味しくて、おしゃれでした!!飲み物の種類が少なかったように思います・・もっとたくさん種類があれば嬉しいです。スパークリングワインの種類などなど・・!!!駅から近く助かりました!!歩いていけるのが1番です!!駅近!!なによりです!!暑い季節だったとゆう事もあり、式場で着替えをと思っていきました。 到着して確認したところなんとなく、参列者の着替えの場所は設けていなかった様でしたが案内をしていただき、式場とは少し離れた建物のお部屋へ行きました。親族の方々のためのワンフロアーだったのかな・・そこの一室を貸して下さり助かりました!!たまたま貸していただけたのかな・・とも思います*すみません、どうもありがとうございました!!参列者の控室は全くなかった記憶があります・・なんかみんな外でウロウロしていたような・・素敵な式でした!!場所も青山でおしゃれ!!詳細を見る (650文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしい重厚感のあるクラシカルでおしゃれな雰囲気
【挙式会場について】本物の協会での結婚式だ、という印象がとても強いです。素晴らしい重厚感と歴史を感じるような協会で、神聖な空気が漂うとても雰囲気の良い会場でした。まさに神秘的です【披露宴会場について】こちらもクラシカルで独立しているチャペルとは別であるにも限らず同じくクラシカル重厚感が溢れる素晴らしい会場です。おしゃれで素敵です【スタッフ・プランナーについて】わからないことや、おトイレの場所などを確認する場合、とても丁寧ににこやかに教えて下さるので安心して過ごすことができて良かったです【料理について】有名シェフのレストランということで、とても美味しく、尚且つとても見栄えの良いお料理でした。ステーキがとても柔らかく脂っこくなく、挙式でありながら、食事を選び抜いて食べに来た感のある、美味しさでした。全ての料理が美しく祝いの席にとても等しい雰囲気で美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】南青山から徒歩で数分という立地なのでとても行きやすく、町並みもおしゃれで落ち着いているので難無くたどり着いて、服装も気にせず行くことができます。良い立地です【この式場のおすすめポイント】なんと行ってもチャペルの重厚感とお食事の美味しさです。この二つが完璧なので招かれた方もとても嬉しく楽しい思い出が膨らみます。ゲストにとってもとても喜ばしい事の二点が揃っていておすすめだと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レトロな装飾に味がある会場でした
外観は白くてとてもかわいらしい教会なのですが、中に入ると金に輝く照明の効果が幻想的な雰囲気をつくりだす素敵な会場でした。印象的だったのは祭壇の奥にある十字架の大きさでとても迫力のある、素敵な空間づくりがなされていました。教会のすぐ隣にある豪華レストランという雰囲気の宴会場でパーティがおこなわれました。カラーのドレスがとても合うおしゃれな部屋で、テーブルの装飾や、壁、床、椅子など様々な部分にレトロな趣を感じる至高の空間でした。お品書きのメニューの名前から素材や、産地まで分かるような記述があったことはとても好印象でしたし、こだわりが垣間見えて良かったです。お野菜などへのこだわりというのは、繊細な調理であることが伝わってきてとても嬉しいものです。表参道から歩いてすぐの場所でしたので、とても助かりましたし便利だと感じました。教会の本格的なつくりや雰囲気はとても印象に残っています。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会の真ん中の素敵な教会で、本格的な挙式が出来る
白を基調とした大きな教会で、壁面に草?を這わせていて、とても趣のある外観です。挙式会場は、ブラウンを基調とした、落ち着いた雰囲気です。天井が高く、バージンロードが長く、広々としています。キャンドルの温かみのある光が、幻想的でした。表参道の駅から徒歩3分ほどの、閑静な場所に位置しております。都会の喧騒から一歩離れて、落ち着いて挙式が出来ると思いました。ゼクシィに載っていた外観のお写真を見て、ここで挙げてみたい!と、一目惚れして見学に行きましたが、やはり私たちは、挙式会場と披露宴会場が一体となっているて、披露宴はレストランではなく、披露宴会場で挙げたいと思い直し、見学しただけにとどまってしまいました。挙式中は、ゲストの写真撮影も一切禁止とのことでしたので、本格的な挙式なのだろうなと思いました。都会の真ん中で、カジュアルにではなく、本格的にしっかりと挙式したいカップルには、オススメです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が最高に美味しかったです
チャペルは、薄暗い照明が幻想的で、非常に荘厳な雰囲気がありました。こじんまりとしているのですが、派手な飾りつけがないぶん、新郎新婦の姿をじっくりと集中してみることができました。同じ敷地内にあるレストランが披露宴会場でした。そんなに広くはなかったので、新郎新婦が席を回るときに少し狭そうでしたが、綺麗な会場でした。フレンチで有名な坂井シェフのお店ということは知っていましたが、まさかご本人が登場するとは思わず、会場が湧きました。味はとてもどれもとても美味しく、一皿一皿が繊細に感じました。表参道からは徒歩数分で行ける距離ですが、やや小道に入ったとこにあって、迷うことがあるかもしれません。静かでいい場所でした。手作りのウェルカムボードが飾られてあったりして、アットホームな温かい結婚式でした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/12/20
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD



