
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理はとても好評でした
南青山らしさがあり、厳かで威厳がある教会でとても良かったですが、挙式前の親族顔合わせ、及び待機場所となる3階の会場が、出席人数に対して手狭に感じました。 また、年寄が居た場合に階段だけの移動はちょっと大変かもしれませんが、スタッフの方々のケアは大変良かったです。南青山の一軒家的な雰囲気の良い戸建て風建屋で、教会での挙式後の披露宴としては良い場所でした。但し、80人以上だと、宴席でいっぱいとなり、移動はかなり窮屈な感じがします。 また、デザートは会場が移動となり、雰囲気が変わり、ホテルでの披露宴に慣れていると目新しさがあってよかったです。 友人によるダンス、音楽などにも場所が確保できて楽しめたようです。難点としては、披露宴で受付後のご祝儀を預かってもれえず、両親が披露宴中管理することになり一抹の不安があります。フルコースでとても好評でした。パンもとてもおいしかったです。地方から来る方々には、ちょっとわかりずらいですが、逆に目新しさもあり好評でした。会場が狭い事、披露宴後の着替えも場所が限定されていることもあり、スタッフの方々には大変気を使って頂き感謝しております。控室は、親族が多いと手狭でした。場所がわかりずらいのではないかと当初心配をしましたが、案内図で迷わず来ていただくことが出来て良かったです。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 55歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
教会の雰囲気で選ぶならここ!
チャペルの雰囲気はとても良かったです。会場に入った途端、ガラリと雰囲気が変わりました。生花とロウソクの匂いがふわっと香り、一気に教会らしい空間になりました。広さもちょうどよく、退場の際に階段でフラワーシャワーが出来るのも魅力的でした。近くの披露宴会場を1つ見学しました。挙式会場から3分ぐらい歩いたところにありました。晴れたら良いものの、雨だったらちょっと厳しいのではないかと思ってしまいました。見学した会場は一軒家貸切で、外見は可愛くて素敵。中はホームパーティーをイメージしているようで、どちらかというとこじんまりした印象でした。アットホームにやりたいのであれば、良いのではないかと思います。普段はレストランとして営業しているようで、見学した時は準備中でした。そのせいか、いまいち華やかなイメージが出来ず、もう少しかっちりした方が良いなと思ってしまいました。見積もりを出してもらっていないので詳しくは分かりませんが、普通より少し高めなのかなというくらいでした。表参道駅からすぐで、ロケーションはバッチリだと思います!挙式会場にこだわりたい方にはピッタリだと思います。教会ということで、雰囲気が素敵です。写真に残すことを考えると良いなーっと思いました。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
表参道駅近で大人のウエディング。
蔦のはった外観がとてもかわいくて素敵でした。それほど広くはなくこじんまりした印象を受けましたが、逆に厳かな雰囲気がでていていいと思いました。チャペルの明かりも絶妙で、幻想的な雰囲気が出ていました。窓はありませんでしたが、天井が高くて窮屈な感じはありません。駅から近くて良かったです。表参道駅から近い裏道にあります。今まで知りませんでした。似たような路地が他にもあり、行き慣れていない人は迷いやすいかと思いますので事前にGoogleマップ等で確認してからの方が良いと思いました。場所は表参道ということもあり、周りにカフェやお店が多いので時間がしやすく便利だと思いました。おしゃれなイメージもありますし。すっきり大人っぽい雰囲気で、非常に好感が持てました。場所も青山・表参道ということもあり、洗練されたおしゃれな雰囲気なので大人の結婚式にしたい方におすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
カジュアルなウエディング希望の方にはオススメ
まず目に入るのは蔦のはったかわいらしい外観。ガラス張りのモダンなチャペルではなく、ぬくもりのある会場希望だったので、理想とぴったりでした。チャペル内には窓がなく、昼夜や天候問わず同じ条件で挙式ができるという点が魅力的です。窓がない分天井が高く、カサブランカとキャンドルの香りがとても素敵でした。また、挙式の説明では、もともと別々の道を歩んできた二人が夫婦になるという意味合いで、新郎はバージンロードではなく新郎友人が着席している側の通路を通り入場。退場時に新婦と二人でバージンロードを歩くという伝統的な形式も気に入りました。披露宴会場は2箇所を見学。1カ所目はチャペルと隣り合わせにあるフレンチ。外観はクラシカルで魅力的ですが,内部は少しモダンな印象。90名まで入れるそうです。2カ所目は、徒歩数分の一軒家のイタリアン。日本で数店舗しかないイタリア政府公認のレストラン。外観の第一印象は"ジブリ”!!クリーム色の壁に花々が咲き、とても好印象でした。1階が披露宴会場,2階,屋上も使用可能。天気がよければ屋上で乾杯も。周りに高い建物がないのでとても開放的でした。2階はウェイティングルームに利用される方が多いみたいです。バーカウンターがあり、そこでウェルカムドリンクを提供。少し手狭かな。両方の披露宴会場ともレストランなので派手な演出はできないようです。よりカジュアルな披露宴ができそうでした。表参道駅からすぐでとてもアクセスがよかったです。また,おしゃれなショップが立ち並び車の往来は少ないですが,人通りはまあまあありました。どのスタッフさんもとても丁寧に対応してくださいました。押し売り感もなく,質問にも親切に応えてくれ気づけば4時間程いました。少人数でよりカジュアルな式をしたい人におすすめです。派手な演出はできないかもしれませんが,来てくれた人は満足してくれるんじゃないかな・・披露宴会場もイタリアンのお店であればキッズスペースも確保できるそうです。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
派手ではなく、厳かな教会式を望んでいる方にはお薦めです
天井が高く、シンプルな飾りつけとランタンがとても雰囲気に合っている教会でした。きちんとした教会式の形式をとるので、挙式最中は撮影不可でしたが、余計な音がせず、厳かな雰囲気の挙式で、私はとてもよかったと思います。表参道の駅から近いですが、大通りからは外れており、周辺はとても静かで良かったです。外に出て集合写真・ブーケトスの際にも、特に道路側から見られているということも無く、都心ど真ん中とは思えない雰囲気でした。荷物預かりのクロークはないという話でしたが、実際には当日、エントランスでコートや大きな荷物は置いておくことができました。助かりました。また、化粧室がとても綺麗で、オムツ替えシートもあったので、ママさんにもお薦めできます。控え室から礼拝堂までが、階段しかなかったように思います。脚の悪い方がいると、少し苦労するかもしれないと感じました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大都会に佇む小さなチャペルが可愛いです♡
クラシカルな会場でした。キャンドルの光が似合うような感じ。レストランで披露宴でした。有名シェフのお料理にブランドの食器でお食事。広いとは言えませんが、アットホームな雰囲気でした。有名なだけに美味しかったです。表参道駅から少し歩きます。15〜20分ほど?全員ではないですが、スタッフの方で機嫌が悪いのか、冷たい対応の方がいました。せっかくのお祝い事なので、もっとにこやかにしてもらえればなと思いました。アットホームな式にしたい方にはオススメです。チャペルのルーフは緑で覆われていて、まるでジブリのような印象でした。挙式後に階段でフラワーシャワーをしましたが、少し狭くて…でも新郎新婦との距離が近いのでおめでとうを伝えやすいですね。タカミブライダルの系列会場なので、ドレスのラインナップは間違いないと思います。思う存分試着をして、運命の1着を選べるはずです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルな挙式会場、鉄人シェフのお料理
ルアンジェ教会は結婚式のために作られたチャペルではなく、普段は礼拝が行われる神聖な会場なので座った瞬間にとても心が落ち着きました。ゲストが着席する椅子はヨーロッパの教会から譲り受けた物だそうで、本物のアンティークさを感じられます。天井は丸みを帯びていて優しい雰囲気に包まれています。白を基調とした作りで豪華さはあまりありませんがクラシカルな王道スタイルを求めるカップルにはぴったりの会場だと思います。フレンチの鉄人、坂井シェフのお店ラロシェルでの披露宴となります。ホテルのような華やかさはありませんが、アットホームで温かみのあるパーティーになること間違いなしです。シェフのこだわりのお野菜を使った繊細なお料理が楽しめます。試食をした日は東京都の小平から取り寄せたお野菜でした。駅から近いのですが、裏道に入るため少しわかりずらいかもしれません。地図を見ながらであれば迷わず行けますし、当日はスタッフが会場の前に立ってくれるそうなので心配ないと思います。サービススタッフは若いアルバイトの方はおらず、皆さんベテランのスタッフさんでした。お料理の説明はもちろん、お皿を下げるタイミングやドリンクを伺うタイミングなどサービスを全てお任せできる安心感がありました。レストランウェディングをお考えでかつ独立チャペルを求めているカップルには両方叶えられる理想的な会場だと思います。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルが本当に素敵でした。窓が無いため、より神聖な雰囲気を感じました。挙式の内容も今まであまり見たことの無い流れで、感動しました。イタリアンのレストランを貸切していました。表参道エリアで一軒家のレストランを貸切できるなんてとても贅沢だね、と友人も言っていました。会場の中は、温かくて優しい雰囲気で良かったです。演出をやるというより、わいわい料理を楽しみながら過ごすパーティでした。結婚式でイタリアン、珍しいなぁと思ってましたがとても美味しかったです。普段食べ慣れたイタリアンとはまた一味違い、お上品なイタリアンコースでした!かしこまったフレンチより、こういったイタリアンの方がリラックスできるのかなー。量もちょうど良く、満足です。駅からも近く、分かりやすかったです。寒い時期は特に、駅から近いと有難いですね。特に直接やりとりはしていませんが、どの方もテキパキ動いていて素敵でした。チャペルの雰囲気がとっても素敵で、感動しました!中での写真はNGでしたが、挙式を見ると納得です!これは集中してきちんと参加すべきだな、と思います。最近の結婚式はゆるい雰囲気が多かったので、久しぶりにこちらも気が引き締まった感じです!挙式をきちんとやりたい方には本当にぴったりだと思いました。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
可愛いチャペルで結婚式
つたが、はうチャペルがオシャレで素敵でした。キャンドルを両家でともす演出は理想そのものでした。家族との絆を大事にできるアットホームな挙式ができそうです。少し歩いたところにある一軒家のレストランは地下に控え室があったり、屋上にはテラスがありそこではバルーンリリースができたりと、設備は整っていると思います。また屋上をビアガーデン風にしたりとカジュアルな結婚式もできるようです。デザートの試食がありましたが、とても美味しかったです。チャペルは表参道駅から5分ぐらいで、披露宴会場も近く、好立地だと思います。駅からは近いですが、人通りも少なく落ち着いた雰囲気でした。男性の若手プランナーに案内してもらいましたが、しっかりしていて頼り甲斐のある青年で好印象でした。表参道のオシャレな街で、可愛いチャペルで、カジュアルな結婚式をあげたい人にはオススメの会場だと思います。料理も有名シェフのレストランなので、味は間違いないと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いたあたたかな結婚式場
レトロで暖かみのあるチャペルでした。バージンロードは長くはないですが、キャンドルが灯されていて、すごく幻想的でした。待合室がやや狭く、急な階段を登らないといけなかったので、年配の方には配慮が必要だと思いました。少し狭めの会場でしたが、インテリアなどがおしゃれで落ち着きがある披露宴会場でした。歌などの余興もありましたが、どちらかと言うと、料理をメインに会話を楽しむ披露宴でした。すごく美味しかったです。お肉やスープなど温かくて、盛りつけ方も上品でした。表参道駅のすぐ近くでした。大通り沿いでなく、1本入ったところなので、少し分かりづらかったですが、閑静な場所でした。人数に制限があると思いましたが、チャペルも披露宴会場も、とても暖かみがあって、落ち着く居心地の良い結婚式場でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
とてもいい雰囲気でした
挙式会場はとてもいい雰囲気でした。照明が少し暗い感じで、、厳かな感じがしました。牧師さんのお言葉にも感動しました!音楽や歌もよかったです。挙式だけだったからか、、荷物を預かって頂く場所がなかったのが残念です。青山という土地柄、華やかな恰好でも浮かない場所なので良かったです。大通りにも近かったので、タクシーもすぐつかまりましたし、電車で来る人、車で来る人、、誰にでもアクセスしやすい場所だなと思いました。タクシーを何台も頼んだところ、スタッフの方が大通りまででて、停めてくれました。とても親切なスタッフさんだなぁと思いました。更衣室が広めで、鏡も大きかったので使いやすかったです。あとはロッカーのようなものさえあれば、、という感じです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
教会は一見の価値あり。
住宅地の中に、突如として教会があらわれ、驚きました。とてもかわいらしい外観の、親しみを感じるチャペルです。そして中に入って更に驚きました。花の香りがして、キャンドルが灯っていて、幻想的な雰囲気でした。シンプルで、おごそかで、でも温かみがあって、ひとめぼれしました。まったくせまくないのに、少人数でもさみしくならなそうなのも、良いです。提携しているチャペルからすぐ近くのイタリアンレストランを拝見しました。外国にあるレストランみたいで、初めて味わう雰囲気でした。前菜とパスタをいただきました。とてもおいしかったです。食前酒とワインまでいただき、感動しました。更にデザートとお茶もいただき、申し訳ないくらいでした。表参道駅から少しだけ歩きますが、閑静な住宅街で、落ち着いた雰囲気でした。説明してくださった方が、施設だけではなく、結婚式にまつわる知識などを色々教えてくれました。結婚式を挙げることが楽しみになりました。一日の流れも、人数によってのシュミレーションを一緒に考えてくれて、悩んでいたことや分からなかったことがクリアーになり、とても助かりました。チャペルのすぐ近くにあるウエディングサロンに美容室もあり、仕度はそこですべて出来るそうです。チャペルの好みがふたりで違ったのですが、こちらはふたりとも気に入りました。ぜひ、実際に見ていただきたいです。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
温かみのあるチャペル。料理も美味しい!
木の温かみを感じるおしゃれなチャペルでした。ユニティキャンドルの演出は、家族の絆を感じさせる素晴らしいものだったと思います。挙式後は、チャペルを出てすぐのところにある大階段でフラワーシャワーをし、その後屋外に出ての写真撮影がありました。お天気にも恵まれたので、素敵な写真をたくさん残すことが出来ました。歩いて数分のところにある提携のイタリアンレストランでの披露宴でした。会場貸切なので、アットホームな雰囲気でした。二次会もこちらの会場で行われたので、移動が無く楽でした。レストランなだけあってどの料理も美味しく、流石だと思いました。表参道駅から歩いて3分ほどのところにあります。特に迷うことなく到着しました。チャペルのスタッフさんが、皆さんニコニコして出迎えて下さり良かったです。チャペルも披露宴会場もスタイリッシュで素敵です。大きいホテル内の会場と違って貸切型なので、アットホームな感じやプライベート感を出したいという方におすすめです。唯一気になったのは、チャペル内の控え室に行く際階段を登らなければならなかった点です。足が不自由な方やお年寄りなど、階段を登るのが困難な方用にはエレベーターなどがついているのでしょうか?高いヒールを履いてきている女性も少し大変だと思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式でした
外観からかわいらしいチャペルで入る前からテンションが上がりました。中に入ると真っ白ではなく茶色っぽい温かみのある色味で厳かでありながら落ち着きがあります。穏やかな気持ちでいられました。こういった独立型の立派なチャペルはホテルウエディングでは叶えることが難しいと思います!大きな絵がいくつも飾られていて、素敵な空間でした。お洒落なウェルカムグッツがたくさん置いてあり、新郎新婦の好きなようにコーディネートできる会場なのかなと思いました。テーブルのお花もお洒落で可愛かったです。ウェルカムツリーは雑誌で見たことしかなかったのですが、自分も参加できて楽しかった。肩ひじ張っている感じがなくアットホームないい結婚式でした。表参道からすぐでしたが、騒がしくなく良いロケーションだと思います。着物での参加でしたが、スタッフさんが気を遣ってくださり不自由なく過ごせました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/06/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
落ち着きのある伝統的な教会
落ち着きがあり、必ず生花を飾られているので、会場内がふわりとお花のいい香りに包まれている。照明が少々暗めで落ち着きのある大人な雰囲気。他と比べると少々高価格に思えた。駅から近い。大通りから小道に入った住宅街に教会がある。初めての見学で、しかも主人は一緒に行けず、1人だったので、とても不安だったが、スタッフの方が気さくで優しい雰囲気の方だったので、安心することができた。伝統的な教会で、両親が喜びそうだなと思いました。本人の私たちは、どういった結婚式にしたいか、まだ明確にイメージできていなかったのですが、こちらの式場に見学に来て、こういった落ち着いた雰囲気で挙げる式も素敵だな、と思いました。昔ながらの教会で式を挙げたいと思っているカップルの方々にオススメだと思います。また、披露宴のお料理が有名な坂井宏行シェフのフレンチなので、ゲストの方も大変喜ばれると、スタッフの方がおっしゃっていました。リピーターになり、後日レストランを利用する方も多いそうです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一度結婚式がしたいくらい
厳かな雰囲気がとても良いです。また、同じ時間に挙式は一件しかないのが、独立チャペルの魅力だと思います。新郎新婦は控え室で会うことはなく、チャペルの中で初めて顔を合わせます。挙式前は自分の両親と過ごすことができるので、その時間はとても特別なものになりました。強いて言えば、参列者の控え室が2階に1つしかない為、両家の親族、友人が同じ空間にいることになってしまうことが少しきにかかりました。どちらかというと披露宴会場らしい豪華なものではなく、通常はレストラン営業の為、品のある雰囲気で、食事を楽しむのには最高だと思います。歓談の時間も十分にとれたので、参列者と身近に過ごすことができました。初期見積もりから上がることを想定して、打ち合わせごとに初期見積もりを書き換えていきました。ブーケ、披露宴会場の装花、衣裳、アルバム、招待状、引き菓子はほぼ妥協をしませんでした。その分、披露宴のムービー撮影は友人に頼み、装花も飾るところ限定しました。見た目も味も、どちらも良かったです。レストランだけに、どのコースを選んでも間違いないと思います。私たちは料理は1番下のグレードで、メインだけグレーアップしました。それでも十分なボリュームで、レストランを選んで良かった点です。ドリンクは、1つグレードアップしました。それで十分だったと思います。月のカクテルもウェルカムドリンクで出せるので、私たちは入籍月を選びました。表参道駅から徒歩で2分ほどなので、申し分ない立地です。また、周りも静かな環境なので、気になる点はありません。しかし、車で来る場合は、都内なので駐車料金も高かったり、すぐ近くに停められなかったりする点では不便なこともあります。表参道周辺は二次会会場にできるところもたくさんあるので、披露宴の後の移動がとてもスムーズにできます。打ち合わせも毎回スムーズで、料金に関してもはっきりと回答していただけるのが安心でした。フレンドリーな方が多い印象です。特にフラワーの打ち合わせでは、ざっくりとしたイメージでも色々いい提案をしていただき、イメージ以上のデザインになりました。8月という真夏だったので、ブルー、イエロー、グリーン、ホワイトを中心に選びました。新郎は挙式と披露宴で全て色直しし、新婦はウェディングドレスからカラードレスにしました。ブーケもドレスに合わせてチェンジしました。見た通りのイメージで結婚式ができることです。結婚式は厳かなものに、披露宴は参列者と近くで時間を過ごせました。ユニティキャンドルという、両家両親と行うものがあり、式の中では1番印象に残っています。結婚式の前に、チャペルのイベントに行ってみること。キャンドルナイトがとてもきれいで、ますます好きなチャペルになりました。私たちはキラキラした今どきのチャペルではないところにしたいと思っていました。ルアンジェ教会はまさに、クラシカルなチャペルで、イメージ通りでした!詳細を見る (1215文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
協会型チャペルは幻想的でとても良かったです
協会タイプのチャペルで西洋系の雰囲気を味わう事ができました。新郎新婦が入場した時の、光を使った独創的な演出は圧巻で、参列者の方も驚いていました。キャンドルを使った演出もあって、かなり幻想的な気持ちになる事が出来ましたね。レストラン風の披露宴で、堅苦しい気持ちは一切なくて良かったです。広く開放的な造りになっていますし、新郎新婦との距離感も抜群に良くて感激しました。抜群に美味しくて、驚きました。高級レストランの料理並みのクオリティでしたし、リピートしたくなる程美味しくて感動しました。駅からかなり近いので、普通に駅から歩いて行く事が出来たので良かったです。ロケーションも良くて、外観も趣がありました。テレビで見た憧れの結婚式という感じでしたし、とてもムードがありました。ロケーション、料理、どれをとっても良かったです。スタッフさんの心遣いもとても嬉しかったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームで重厚感のある式が挙げられそうです
独立型の教会です。イギリスやフランスなどの教会を彷彿させるダークブラウンの重厚感のある大変趣のある教会でした。ドアを開けると自然とかおる生花やレトロなキャンドルは圧倒でした。挙式をされた人はプレートが飾られるようになっており、アットホームさも感じました。レストランウェディングになります。イタリアンの会場とフレンチの会場等、複数から選択できます。私たちはフレンチを下見させていただいたのですが、何と料理の鉄人の坂井シェフのお店との事でしたのでお料理の問題はないと思います。会場は昔からあるレストランのためゲストハウス等に比べると若干設備などは古いのですが、設備はお手入れの行き届いた清潔感のあるものでした。表参道から徒歩5分程でした。若干入り組んだ道にありますが、一度入ればすぐにわかります。複数路線も走っているのでゲストも向かいやすいのではないでしょうか。「日頃お世話になっている方々へ感謝を伝える場所にしたい」というコンセプトで探しているのですが、挙式会場、披露宴会場ともに温かみがありこだわりにぴったりでした。控え室や化粧室なども大変きれいにされていて、赤ちゃん連れのゲストも無理なく呼べそうです。挙式会場の控室が若干狭いのが懸念でしょうか。ほかは取り立て問題はありませんでした。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレな街でオシャレな結婚式をご希望の方はぜひ!
参列者の席もバージンロードもゆったりと広く感じました。外壁はホワイトの壁で庭には緑も多くて涼しげで良かったです。やや狭い印象を受けました。そんなに大人数のお客様をお呼びしなければ問題ないかと思います。私が参列した時は品数が多くて、申し訳ないと思いつつ残してしまうほどでした。食後のコーヒーがとっても美味しくて、エンドロールを見ながら幸せな気持ちが倍増しました。東京メトロの表参道駅が最寄り駅ですが、徒歩1・2分で本当に近いです。大通りから一本路地を入ったところなので、場所も分かりやすいですし、便利だと思います。おしゃれな街中にある式場ですので二次会も選び放題かと思います。二次会までの時間調整もカフェがたくさんあるので困らないです!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
かわいいチャペルで温かみのある挙式
教会として独立していて可愛らしい外観の素敵なチャペルでした。中もシンプルながら可愛らしい雰囲気で、新婦入場の時に真っ暗になり、そこから十字架が光だしたりして荘厳な雰囲気を作り出していました。また、他の式場では見た事がないのですが、新郎新婦のご両親も参加してのキャンドルでの誓いの演出が素敵でした。教会の隣に併設されているレストランでの披露宴でした。収容人数が80人くらいだと思うので、少し狭い感じはしましたがその分アットホームな雰囲気でとても温かみを感じました。普段はレストランとして営業しているらしく、シェフも有名な方だとか。一味違ったコース料理で、とても美味しかったです。表参道の駅から近くて便利な立地だと思います。ただ少しわかりずらくて、広い道から一本入るのですが住宅街なのでここでいいのかな?と思った頃に急に教会が見つかりました。他の結婚式場だとアルバイトでいかにも不慣れな方が多かったりしますが、普段レストランとして営業しているからか慣れているような方が多く接客もスマートでした。派手すぎずそれでいて可愛らしいデザインの建物が印象的でした。荘厳な雰囲気で、挙式をただのイベントではなく大切に考えているような印象を受けました。温かみがある挙式ができると思います。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かみのあるチャペルにて
アットホームで、とても雰囲気が良かったです。狭すぎず広すぎず、居心地よかったです。なにより教会がとてもよい。大理石でドレス姿が浮かび上がって、綺麗でした。とても感動しました。アットホームな雰囲気の会場で、素敵でした。提携レストランとのことでしたが、有名レストランでしたのでとても美味しかったです。期待通りの美味しさでした。表参道駅から徒歩3分圏内のため、アクセスしやすいので、ゲストにとっても行きやすい場所です。オシャレな街に素敵な教会でとても良い印象でした。路地に1本入るので、表参道の賑やかさというよりは落ち着いた感じです。チャペルの温かみのある照明がとても良かったです。写真も温かな写真が撮れました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
内装と外装の素晴らしさ
とにかくお洒落でした。雰囲気は、高級感が漂っており、外見にも緑などが加えられていて、内装、外装、ともによく気を使われていることがわかりました!!!宴会場の椅子やテーブルクロス一つとってもとにかくお洒落で綺麗でとても良い雰囲気でした!!外装にはガーデニングがあったのですが、毎日手入れをしているんじゃないかってくらい綺麗にきっちりと整えられていて、入るのがとても気持ちよかったです。高級感があると書きましたが、高級感のなかに落ち着いた上品さを備えており、とても良いなと感じるきょうかいでした!!!お料理はとても美味しかったです!!美味しかったのですが、別の友人の結婚式、披露宴などで食べたお料理と比べてしまうと物足りなさを感じてしまう節がありました。しかし、それでも普通には食べられないような高級なお料理で味付けもよく、普通に食べたら相当美味しいのだろうなと思いました!!!!!!ロケーション、(立地、交通アクセス)については文句はありません!!!!駅からもあまり離れておらず、タクシーを使用するには近すぎるように感じました!!!!スタッフなどは目の前を遮らないように動いたり、細かいところに気を使ってキビキビ動いているのがよくわかりました!!みなさん対応がとても丁寧で、トイレの場所を聞いたときも、教えてくれるだけではなく、トイレが見えるところまで案内してくれました!そういった細かいきずかいのひとつひとつがことらとしてもとてもきもちよく、新郎と新婦を気持ちい気持ちのままお祝いすることができました!特に子供がいるからといってするサービスはあまりなかったように感じました。とゆうより、子供が1人しかいなかったのであまりそういったサービスを見る機会がなかっただけだと思います。控え室は人数がおおくてごった返してしまっていました。化粧室などの設備は利用していないのでよくわかりません。1年前のことですので設備のことなどはわすれてしまいました。やはり、私がここをお勧めさせていただく要因としては、外見や内装などのデザインや高級感のある雰囲気、落ち着いた雰囲気などです!!!そこに関して文句はまったくありません!!ですから、新郎と新婦さんは、是非一度足を運んで実際に見てみてはいかがでしょうか!???きっと気にいると思いますよ!!!!詳細を見る (963文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
教会で式を安く挙げることができる
全体的に白で統一されており、いるだけでだんだん落ち着いてきます。中が全体的に広めになっているため、大人数での移動がそこまで難しくないと思います。キリスト教の教会での結婚式は献金といって一定のお金を納めることになります。それを含めてもあまり負担にならない額になりました。東京のことはあまり知りませんでしたが、電車でそれほど迷うことなく着くことができました。駅から徒歩ですぐに着きます。事前に相談したスタッフは、こちらが気になっていたコストについても献身的にこちらの話を聞いて下さいました。控え室は静かで落ち着くことができます。私は教会で挙げる割に安いことからここを選びました。教会で式を挙げたいという方ならここはとてもおすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オススメです。
挙式前、新婦以外の親族の控え室は別の建物でしたが、事前に下見をしていたので特に迷うことなくスムーズに移動できました。チャペルが想像以上に広く綺麗で、ライトアップの演出もありとても幻想的な雰囲気でした。チャペル併設のフレンチレストランにて行いました。明るくカジュアルな雰囲気です。お料理とドレスに拘りました。逆に、ペーパーアイテムと会場の装飾は節約。エンドムービーも無しでしたが、会場の雰囲気おお料理が素晴らしいので、ゲストも満足されたようでした。私が今まで食べたなかで一番美味しい料理でした!ゲストの方からも喜ばれました。シェフのこだわりが素晴らしいです。表参道駅から5分もかからない好立地。最寄りの地下鉄出口にはエレベーターがありません。近くには有名なケーキのお店やカフェが多く、待ち時間があってもゲストを飽きさせないと思います。きめ細やかでフレンドリーな対応が素晴らしかったです。ウエディングドレス、カラードレスにあわせてそれぞれブーケをオーダーしました。予想以上に素敵なものになって大満足です。とにかく料理が美味しい。スタッフの対応、会場の雰囲気も良いです。夜は教会のライトアップもキレイ。他にも気になる会場があったので、全て事前に足を運びました。ゲストに喜んでもらえるか、を第一に考えました。また、要望があれば早めにプランナーさんに伝えることをお勧めします!詳細を見る (583文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵な見ための式場と料理のおいしいレストラン
蔦の緑の映える独立型のチャペルです。中は自然光は入らず暗めで厳かな雰囲気です。花の香りが満ちているのが印象的でした。セレモニー感のある照明やキャンドルでの演出があり時間も少し長めなので、派手ではないがしっかりした挙式にこだわりたい方に良いと思います。ちなみにゲストの写真撮影は禁止です。隣接のラロシェル南青山を見学させていただきました。隣接なので便利ですし、内装もシックで素敵でした。料理を重視したい方にはお勧めしたいです。ただしレストランゆえに広さや設備は十分ではないです。受付スペースが狭く、クロークなどがバタバタしそうだなあと思いました。都内の同系統の式場とほぼ同程度の提案でした。安くはありませんが、表参道すぐという立地を考えればこんなものかなと思います。有名レストランだけあってとても美味しくボリューム十分。コースの選択肢も豊富です。オリジナルの料理にも多少対応していただけるそうです。駅からとても近いのですが一本入ったところにあり一気に静かになります。素晴らしい環境だと思います。レストランのスタッフさんが気配りが行き届いていて良かったです。式場のスタッフさんは普通です。設備は不足感もありますが、挙式の神聖さと披露宴の料理ににこだわりたい方を満足させてくれる式場だと思います。ドレスは系列の会社からしか選べないようなので、着たいドレスが決まっている方はやめた方が良いですね。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気のある教会
教会内は薄暗いなぁと思ったが、始まってみるとそれはそれで厳かな雰囲気になるため気にならなかった。薄暗いためユニティキャンドルがとても美しく、映えていた。壁がアーチ状にくり抜かれているというか、うまく表現できないが、綺麗な会場である。床が暖色系の石のような感じで、温かみがある。落ち着いた雰囲気で、大人向けに感じた。美味しかった。特にデザートが数種類盛り合わせになっていたのだが、どれも美味しく見た目も可愛らしかった。駅から近く道もわかりやすかったので、迷わず到着できた。特に気にならなかった。対応も早く、サーブもスマートであった。立地も良く駅からのアクセスも良い。教会も披露宴会場も落ち着いた大人向けの雰囲気。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アイビー繁るチャペル
教会は街の中にぽつんとあり、独立しています。何もなければいつでも来られるそうで、記念日やデートの際に挙式したチャペルを見ることができます。チャペルの床が綺麗で、ちょうど祭壇の前に立つと、2人の姿が床に映ります。写真を撮ると素敵だと思います。直接の会場はないので、近隣の提携しているレストランを会場にします。レストランなので、結婚式専用という感じではないですが、貸切にしてして、お料理も美味しいです。また、記念日に食事をしに来ることもできます。立地からか少し高めです。ハーフコースを頂きましたが、イタリアンで美味しかったです。レストランなので、温かいパンなども食べられます。駅近なので、アクセスはいいです。少し裏道に入るのでちょっとだけわかりにくいかも知れません。プランナーさんは親切な方でした。披露宴はレストランのスタッフさんになります。綺麗なレストランなので、接客自体悪くはありませんでした。チャペル、レストランがそれぞれ独立なため、移動が少しあります。ただ、記念日にチャペルにきたり、レストランにきたり、他の式場ではなかなか出来ないことが出来るのが魅力でした。チャペルから出た後、フラワーシャワーはチャペル内の階段で行います。そんなに広い敷地ではないですが、雨でも大丈夫です。チャペルの前面にアイビーの葉が育っています。私達が見学した時はちょうど半分くらいでしたが、もう何年か経つと、全て覆ってしまうようです。アイビーが成長する姿を見られるのも面白いと思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
正統派・本格的な挙式希望な方にピッタリ
ため息がでるほど素敵でした。厳かで、プランナーさんに挙式の意味を説明してもらっている際、とても神聖な気持ちになり涙が出そうでした。天井が高く音がよく響き、聖歌隊やオルガンの音がきれいに聴こえます。本物の教会なので、式場は撮影不可。でも、参列者が式に集中してくれるので、私はいいと思いました。披露宴会場は見学できませんでしたが、イタリアンレストランを紹介され、写真で見る限りは会場は質素な感じでした。花を少し多めに飾らないと結婚式っぽくならないかと感じたのと、会場が若干縦長なので、席が一番離れる親族から私たちの顔がしっかり見えるかなという懸念が残りました。実際に中をみれなかったのが本当に残念!!パッケージプランとフェア参加特典があり、100万ほど値引きしてくれる。徒歩5分ほど。大通りから一本入るので静かでよいです。押し付けがましくなくよかったです。正直に予算を伝え、今までまわってきた会場よりもお得なプランを提供してくれました。本物のチャペルで挙式を挙げたい方には本当におすすめ。私たちは、挙式よりも披露宴を重視したため泣く泣く諦めましたが、挙式だけでいったら、ここが一番良いと思いました。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもオシャレな式場
立地場所が良いところだけあって、外観からオシャレでした少し待合室は狭くて苦労しましたがチャペルはとにかく素敵で照明や反響すべてが完璧ですアットホームな披露宴会場でした狭くもなく広くもなくゲストと新郎新婦の距離が近くてとても楽しめましたたくさん友人の結婚式に参列しましたが、ここのお料理はダントツ美味しかったです駅から式場までは遠いなという感覚はありませんでした立地はとても良いです大通りに面していない場所で、とても落ち着いた所にありますとても素敵なサービスをして頂けましたドリンクがないとすぐにスタッフの方から声を掛けて頂いたりと、とても気持ちの良い接客をして頂いて素敵な時間を過ごせました唯一気になる点は、待合室と化粧室は少し狭い所ですでもそれ以外は完璧な式場です私も友人が挙げていなかったらこちらの式場でやりたかったと思うほどです詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
厳かで神聖な挙式
厳かで神聖な雰囲気の会場です。ザ教会というイメージで、格式高い挙式ができると思います。大人数での参列が可能なのもポイントです。また、写真撮影が不可能なので、新郎新婦も参列者も式に集中できるのも良いです。教会ほどではないですが、ガラスの食器が飾ってあるなど、引き続きオシャレで厳かな雰囲気です。入るとすぐに会場なので、迷う必要はないですが、受付とクロークの場所が一緒で少し場所が狭いかもしれません。また、化粧室は会場を横切る形になるのと、新郎新婦お色直し中で化粧室にいけないタイミングもありました。表参道の駅からすぐでした。とても近かったです。表参道はメトロも通っているし、少し歩けばJR原宿駅にも出られるので便利だと思います。少し大通りに出ると賑やかですが、路地一つ入った教会の周りは落ち着いた雰囲気です。雰囲気重視、大人数での挙式・披露宴、美味しいご飯を重視される方にはお勧めです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催3連休【7年連続1位受賞】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催3連休\最大110万&ドレス74万優待/口コミ1位和牛試食×独立型教会
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD



