フランセス教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
伝統のイギリス協会でロマンチックな結婚式ができます
【挙式会場について】雰囲気は抜群です。このフランセス協会は100年以上も前にできた、イギリスの協会で本当に存在感があります。最初に入ったときは、まるで映画の中に出てくる登場人物になったような気分になりました。人生に一度の結婚式の場所なら、最高の思い出になると思います。【スタッフ・プランナーについて】みんな丁寧で優しい方ばかりでした。私の友人が今回結婚したのですが、終始満足そうな笑顔を浮かべていました。あと、外国人の牧師さんは手馴れていて格好良かったです。パイプオルガンも素敵でした。【料理について】私は今回挙式参加のみでした。提携してるホテルでパーティーもやっているそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JRの西八王子駅から歩いて10分くらいでした。駐車場もあるので便利です。【この式場のおすすめポイント】やっぱり雰囲気の素晴らしさですね。とても古い教会だけあって、臨場感が素晴らしかったです。あとはパイプオルガンの演奏も素敵でしたよ。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
ステンドグラスがとっても綺麗なチャペル!
【挙式会場】ステンドグラスが凄く綺麗!天井も高かったので、聖歌隊の歌も良かったと母に言われました。青いバージンロードもなかなかないので、厳粛な挙式をしたい方にはお勧めです。【スタッフ(サービス)】見学の時から皆さん優しく接してくださり、とっても話しやすかったです。無理かな~?というお願いも頭から「出来ない」とは言わず、最善な方法を考えてくれます。とっても感じが良い人たちでした。【コストパフォーマンス】このチャペル&式での値段だったら自分は安いと思います。【ロケーション】駅から徒歩10分くらいの住宅街の中にあり、こんな所に本当にあるの?と思ったら、どーんと聳え立っていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)もちろんチャペル!言うことなしでした。チャペルにこだわりたい方は是非おすすめです。私達は歌が聴けるフェアに参加し、とっても感動し絶対ここでやる!と決めました。当日もいいお天気でステンドグラスは綺麗だし、写真もとっても素敵に撮っていただきました。【こんなカップルにオススメ!】私達は式だけで、披露宴等は行わなかったのですが、そういうカップルさんや、年齢が高めの落ち着いたカップルさん、チャペルに拘りがあるカップルさんにお勧めします。詳細を見る (528文字)

- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
知る人ぞ知る穴場の教会
住宅街に建つ教会で落ち着いた雰囲気でした。貸切で使用できるためプライベート感ばっちりです。バージンロードがブルーでウェディングドレスが映えるし階段が5段ほどあるので後ろ姿も素敵に見てもらえるそうですよ!また、天井が高めなのでオルガンや聖歌隊などの音も響き素敵です。ただシャンデリアが少し傾いていたり少し古い印象をうけました。特にドレスは数が少ないうえ用意されているドレスは気に入るのがなく別料金は覚悟です。プランナーの方や館内を案内してくださった方が親切ですアットホームでよかったと思います。質問に嫌な顔せず丁寧に答えてくださるので何でも相談できて感謝しています。今のところ検討中です。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.7
OL時代の新婦友人として結婚式に参列しました。落ち着い...
OL時代の新婦友人として結婚式に参列しました。落ち着いた大人の結婚式と言った感じで、素敵でした。挙式会場アーチ型の高い天井にブルーのステンドグラスがとても映えて、厳かな雰囲気のチャペルでした。スタッフ子供連れだったのですが、挙式待ちの間の飲み物を気遣ってくださったり、親切にしていただきました。都心のホテルスタッフのような洗礼されたサービスではありませんが、温かい対応をしてくださいます。ロケーション駅から徒歩10分弱。途中、案内板があります。静かな住宅街の中にひっそりと建っています。駅前以外はお店もありませんが、静かで、落ち着いた挙式を希望される方には向いていると思います。ここが良かった結婚式場というよりは、プチトリアノンといった印象です。とにかく静かで、こじんまりとした場所なので、貸切感がありアットホームな挙式ができます。お天気に恵まれれば、外で集合写真を撮れます。こんなカップルにお勧め身内だけの少人数挙式希望の方にお勧めです。大人な2人の結婚式だったので、同様のカップルには気に入っていただけると思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.2
住宅街の中にある、他にないチャペル。
西八王子駅からタクシーで行きましたが、行く前から聞いていた通り本当に住宅街の中にありました。新郎新婦の新居の近くのチャペルだそうです。青いバージンロードを初めて見たので印象に残っていますが、ブーケトスやバルーンの飾りなどイベントっぽい感じでした。招待客が若い人が多かったので合っていると思いました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.5
【挙式会場】チャペルが荘厳な感じで雰囲気が良かったです。また
【挙式会場】チャペルが荘厳な感じで雰囲気が良かったです。また荘厳さだけでなく、温かみも感じました。【披露宴会場】披露宴はなく、小さなゲストルームでパーティーをしました。むしろ披露宴よりこじんまりしたパーティーがアットホームな感じでよかったです。【料理】披露宴はなしなので、料理はなし。【スタッフ】臨機応変に対応してくださったとおもいます。新郎新婦の要望、ゲストの要望にもしっかりこたえてくれている態度でした。スタッフの方が常に笑顔で今でも印象にのこっています。【ロケーション】駅から遠いのでタクシーをつかいました。都内に住んでいる人なら、さほど遠くないかもしれませんが、地方から来たゲストなどは、ちょっと遠く感じると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】こじんまりした中にこだわりがいっぱいつまっています。チャペルも素敵、インテリアも素敵です。都内だけど、プチ旅行のような気持ちになる会場です。【こんなカップルにオススメ!】少人数のゲストを暖かくもてなしたいカップルや、派手ではなく個性的な演出をしたいカップルにお薦めです。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
-

- 参列した
- 3.8
住宅地の中にありながら、おごそかな感じで雰囲気は良かった。チ
住宅地の中にありながら、おごそかな感じで雰囲気は良かった。チャペル内のステンドグラスは、キレイだった。ちょっと傾斜にできているので、お年寄りの方には、チャペルへ上がる階段が辛いかもしれない。1日1組限定なので、時間を気にせずにゆったりできた。貸切の様な感じが持てた。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
素敵な教会
【挙式会場】こちらの教会は、ミサなども行っているようですが、主に挙式の為の教会のようで、素敵でした。ステンドグラスもきれいで、花嫁さんの長いベールの後ろ姿が、とてもはえました。【演出】特に凝った演出はありませんでしたが、ブーケートスが絵になります。【スタッフ(サービス)】普通でした。【披露宴会場】披露宴会場は少し離れた懐石料理屋さんでした。移動があるので、少し不便でした。【料理】年配の人が好むようなお料理でした。鯛がおいしかったです。【ロケーション】駅から少し離れています。小高い土地のあるので歩くときついかも知れませんが、静かで良かったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)結婚式場の教会式のように何組も1日に入っていないようで、のんびりできました。【こんなカップルにオススメ!】教会式にあこがれ、披露宴はあまり行いたくないようなカップルにお勧めです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/06/27
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
憧れのチャペルでの挙式
おすすめポイント・チャペルを貸し切っての挙式が可能である・有名シェフに料理を作ってもらえる・独立型なので友人と親族だけのプライベートの挙式が可能・教会独特な重厚な雰囲気想像したよりこじんまりとした挙式会場でしたが、内装はとてもきれいで重厚な作りだなというのが第一の印象です。有名なシェフに出張してもらい、料理を作ってもらえるのも魅力の一つだと思います。少人数で、アットホームな雰囲気な挙式を挙げるのにとても適した会場という印象を受けました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/11/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 5.0
最高でした!
フランセス教会:住宅街にあり静かな場所で挙げられるのが良と思います。教会自体は大きくなくてアットホームな雰囲気で外観や聖堂もとても綺麗です。何より聖歌隊・パイプオルガンの生演奏が感動を倍増させます。スタッフさんも笑顔で迎えてくれるし、プランの提案も親身になって提案してくれるので気持ちよく挙式ができると思います!是非一度見学をお勧めします!o(^-^)o詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 3.0
大迫力のステンドグラスとパイプオルガン
雑誌で見て、一目で気に入りました。絶対ここで挙式をと思い、少し離れた場所でしたが、決めました。迫力のステンドグラス、そしてパオプオルガン、あと、ドラマにも使われた事もあるようで、素敵!としか言いようがない教会でした。本格的な外人牧師でしたし、聖歌隊のアメージンググレースも最高でした。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.0
ステンドグラスが荘厳!!
●挙式会場の雰囲気なんといっても建物のすばらしさ!!ステンドグラスもイギリスからアンティークを空輸されたとのことで、荘厳で圧倒されました。座席なども重厚な歴史のある感じで素敵です。●ロケーション場所に関しては、アクセスに便利とはとても言えないです。ただ、新郎新婦は、ロンドンタクシーで披露宴会場に送迎するというサービスがあり、うらやましかったです。●スタッフスタッフの方は親身になって、新婦に付き添われていたり、アットホームな雰囲気がよかったです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/11/23
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
挙式後、披露宴ではな...
挙式後、披露宴ではなく簡単な食事会をしたのですが、その会場までロンドンタクシーで送ってもらいました!初めて乗ったのでとても良い気分でした。あと、よくテレビの撮影で使われているだけあって立派な教会でした。<アドバイス>うちはあまりよく考えずにプランを立ててしまって後からこうすれば良かったなぁと思うことがあったので、妥協せず自分の考えはスタッフの方に細かく言うといいと思います!詳細を見る (188文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.6
塔の高さ25メートルを
塔の高さ25メートルを誇るゴシック様式の大聖堂。フォンボール・アーチ型といわれる天井の高い伝統的な礼拝堂。ヨーロッパの教会で実際に使われていた、ステンドグラス、ドア、バラ窓、ベンチが作り上げる荘厳な雰囲気。全てが、かなり高いクオリティ。※聖歌隊が歌う賛美歌は、もう一つだったけど。また、模擬結婚式でない、本物の挙式風景を実際に見学できるのも嬉しいですね。<アドバイス>どういうスタイルでやりたいのかさえ、ちゃんとまとまれば、後は探すだけ。明確なビジョンができるまで、手当たり次第、見てみるって言うのも悪くないかも。詳細を見る (267文字)
- 投稿 2004/08/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | フランセス教会(フランセスキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒193-0832東京都八王子市散田町2-7-32結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




