
10ジャンルのランキングでTOP10入り
山手迎賓館(神戸)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングのハナレポ(結婚式レポート)
PICK UP
挙式・披露宴
あっという間の夢の時間でした
ayaさん
2022.12 開催
詳細を見る挙式・披露宴
あっという間の夢の時間でした
結婚式当日は、お互いの実家から式場へ向かったので、控室で旦那さんとその日初めて対面!
旦那さんもとっても緊張していました(笑)
1番やってよかったなと思ったのがFirst meetです🌿
普段から反応が薄い旦那さんが、ドレス姿を見て涙を流してくれたことは本当に驚いたしとっても嬉しくてもらい泣きしました。
それから、家族との時間🕊
あの演出?はきっとt&gならではなのかな?
新婦入場前に母親から直筆のお手紙を呼んでもらいました。
入場前にやめてよ〜と、大泣き(笑)
本当に感動したしとっても素敵な時間でした。
式も大好きな友達や家族に見守られ、終始幸せいっぱいで、写真が笑顔ばかりだったのが印象的でした☺️
最初は悩んでた記録ムービーも、後日見返すとお願いしてよかったと思えるクオリティでした!
悩まれている方おすすめですよ🫧続きを読むウエディングドレス
本番にファーストミートを必ずしたかったので、試着は旦那ではなく、母か姉と行きました。
とにかくドレスは自分の好きなものを着たかったので、早めに試着予約をしました!
そしてインスタで情報収集して、メールなどでプランナーさんとやり取りさせていただいて、片っ端から気になったものを試着しました🌼
このドレスの決め手はお袖の取り外し可能で、挙式時と披露宴で印象が変わるのが素敵に思ったからです!
結婚式の写真を見て思ったのが、レース柄も素敵だけどサテンもとっても素敵!!
日に当たるとキラキラして緑に映えてとても好評でした🫧続きを読むカラードレス
カラードレスはテラコッタを着たい!と、ずっと思っていました。
でも、試着をし始めた段階ではあまり気に入ったものがなくて、悩んでいたところ、
プランナーさんからこそっと「夏にテラコッタの新作ドレスが入荷しますよ、試着されますか?♡」と、お声をいただきこのドレスに出会えました。
色味もドストライクで、パフスリーブドレスも憧れていたので、カラードレスはほぼ即決でした✨続きを読む装花
装花はとにかくカラフルで暖かい印象のものをお願いしました。
山手迎賓館では、ある程度型が決まっていて、そこから好きなお花を差し替えできるような感じでした!
とっても可愛かったです🌼続きを読むブーケ・ブートニア
ブーケはとにかく動きのある暖かい色のお花でお願いしました。
使って欲しいお花はチューリップ、ポピー、アンスリウムは必ず!
と、お伝えしたところとっても素敵なブーケになり大満足でした🌿続きを読む招待状
招待状は全て1から手作りしました!
地図もです!
ひとりやる気満々で作り出すと楽しくて止まらなくなって、あっという間に作り上げました🌼
もちろん大変だったけど、みんなから褒めてもらえてめちゃめちゃ嬉しかったです🌿続きを読む席次表・メニュー表
席には手作りのプロフィールとアルコールスプレーとマクスケースを置きました!
席次表とメニュー表は受付時に手渡ししていただきました。
プロフィール、席次表はどちらもプリントパックで無料で作成しました✨
めちゃくちゃ簡単にできましたよおススメです☺️
映るんですも必ずおきたいなぁと思っていたので、友人のテーブルのみに置きました!
席札はマルジェラ風のカードに🌿
カードの裏面には手書きで一人一人にメッセージを書きました。続きを読む
挙式・披露宴
テーマ通りの大満足の1日
サラさん
2025.03 開催
詳細を見る挙式・披露宴
テーマ通りの大満足の1日
当日は天気が良く、チャペル前のガーデンで素敵な写真を撮ることが出来て良かったです。
硬くならず、ゲストの方々にも楽しんでもらうこと、ゲストの方々に日頃の感謝を伝えることをテーマに準備を進めていました。
挙式スタイルも人前式にしたため、和やかな雰囲気で行うことができました。
準備に時間がかかり大変でしたが、手作りしたムービーを見て、ゲストの方々の笑い声が聞こえ、楽しんでもらえている様子が伝わってきたので、作成して良かったと感じました。
席札のメッセージは直前まで準備に時間がかかりましたが、当日は私たちだけではなく、ゲストも含め楽しめたのでとても満足な結婚式となりました。
準備の時からプランナーさんにはたくさんご相談に乗っていただき、当日も会場スタッフのみなさまにたくさんサポートしていただいたおかけで思い出に残る1日になりました。続きを読むウエディングドレス
ドレスのスタイルに迷いましたが、ザ結婚式なAラインのドレスにしました。
続きを読むカラードレス
どのカラーが自分に合うか迷いましたが、一人で選ばず家族にも着いてきてもらい、選びました。
見た目からドレスの色が合わなさそうと思うドレスもありましたが、着てみると自分に合うドレスもあったため、見た目で判断ではなく、着てみることが大事だと思いました。続きを読む装花
3月だったため、春らしく明るいお花をお願いしました。黄色の花は入れたかったのでお願いするとお花のアイデアを出していただけました。
続きを読む招待状
早めに招待状を作成、送付しました。webにしたため簡単にできました。
続きを読む
挙式・披露宴
準備は大変だったけど大満足
にょんさん
2024.11 開催
詳細を見る挙式・披露宴
準備は大変だったけど大満足
当日は本当にあっという間で、気づいたら終わってしまっていましたが
友人たちからも「楽しい結婚式だった」「ごはんがおいしかった」と言ってもらえて本当に大満足な結婚式にできました。
いわゆる結婚式の定番の演出(バージンロード・神前式・ファーストバイト・ブーケトス・新婦の手紙)をどうしてもやりたくなかったのですが、それで挙式・披露宴が成立するのか……と不安でしたが、結果的にこちらのやりたいこと・やりたくないことの意図を全て汲んだ提案をしていただき、大満足でした。
挙式・披露宴での入場方法やデザートビュッフェのサプライズなど、楽しいパーティーにするためのアイデアを都度出していただけて、打ち合わせの最中もとても楽しかったです。
結果的に、自分たちのこだわりや「これはやりたい!」と思っていたことも大体叶えられたかと思います。
終了後に、友人から「今まで参列していいお式だったなと思うことはたくさんあったけど、楽しかったなー!と思ったのは今回が初めてだった」と言ってもらえて、準備は大変だったけど頑張った甲斐があったなあとしみじみしました。続きを読むウエディングドレス
挙式8ヶ月前の3月に初回の試着に行き、その後5回程度試着して最終的に衣装が全て決まったのは8月でした。
一回の予約枠が2時間でしたが、そのうち実際にドレスを着れるのは1時間程度で、かなり急いで試着しても一度で着用できたのは最大5着まででした。
毎回、夫と両家の母・友人と一緒に試着に行っていましたが、最終的には夫と2人だけで試着に行った際に見つけたインポートのドレス(ナイームカーンのもの)に決定しました。
ドレスの試着は大人数であれやこれや言いながら決めるのも楽しいですが、自分の意見がブレてしまったり新郎の気持ちが置き去りになってしまったりしやすいので、最後は新郎新婦で話し合って決めた方がいいな。。と思いました。続きを読むカラードレス
本番の半年ほど前から試着を始めて、ウエディングドレスより先に決定しました。
夫婦合わせて今まで15回以上結婚式に参列しており、これまで結婚式に呼んでいただいた方もゲストとして出席予定だったので、カラードレスは「できるだけ他の人と被らない色」が最大の条件でした。
自分が好きな水色も含めて何パターンか試着しましたが「お色直しで黒ドレスを着ていた方は見たことがない」と夫婦で意見が一致したので、インパクト重視でブラックドレスに決めました。
袖のデザインが二の腕をカバーできて着痩せするのもポイントでした。続きを読む会場装飾アイテム
大体3ヶ月前から準備を始め、1週間前の荷物搬入の直前まで用意していました。
・結婚証明書
YouTubeで見かけた、ペットの形のピースをゲストに嵌めてもらうオリジナルの結婚証明書がとても可愛かったので、業者に依頼して作成してもらいました。
「結婚生活に大切なもの」を4つの色のピースにわけて、ゲストに嵌め入れてもらう形にしました。当日、証明書が出来上がっていく様子をGoProで撮影していたので、ゲストの様子を後日見返すことができてよかったです。
・フォトパネル
主に新郎が担当して、写真の選定・パネルの作成・レイアウトなどを考えました。パネルはDIYする方法もありましたが、とても手が回らなかったのでカメラショップで印刷を依頼しました。
終了後、ペットの写真を印刷したものは家族にプレゼントしたら好評だったのでよかったです。
・その他
受付を新郎新婦で分けず一カ所にしたので、余った方の受付カウンターには趣味のものをいろいろと飾りました。
飾り方については持ち込み物リストを兼ねて指示書を作成し、式場スタッフの方達に共有しました。続きを読む装花
式場提携のフローリストさんと打ち合わせし、決定しました。
秋婚だったのでお花の色味を一部アプリコットカラーに変更・高砂席をソファに変更・ウエルカムスペースの天井装飾(シフォン)の追加などのオプションをつけました。
高砂席のオプション装花は必要かな?と正直思いましたが、ソファ席にしていたのと披露宴中の演出が少なく、ゲストと高砂で写真を撮る機会が多かったので、後から写真を見返すとやっぱり背景を華やかにしておいてよかったなと思いました。続きを読む料理・ドリンクメニュー
8月に試食会があったので、実際に自分たちで味を確かめてからコース内容を決めました。文句なしに美味しかったので、季節限定コースの内容を自分たちでセレクトするコースにしました。
男性ゲスト多め・かつ自分たちも親族もゲストもお酒好きな方が多かったので、ドリンクの内容はとにかくお酒の種類の豊富さにこだわり、モエ・エ・シャンドンが飲み放題に含まれたコースと、オプションでビールサーバー(クラフトビール2種類)もつけました。
結果的に、男性にも女性にも満足していただき、料理もお酒も美味しかったと言ってもらえました。続きを読むウエディングケーキ
特にこだわりなく、シンプルで美味しそうと思ったものをパッと選びました。ケーキトッパー等のオプションもつけていません。
ケーキに書かれる文字も変えられるとのことでしたが、変更せずデフォルトのままで作っていただきました。
ファーストバイトはするつもりがありませんでしたが、ウエディングケーキはゲストに振る舞いたい……と悩んでいたところ、「サプライズでデザートビュッフェを始める際にケーキカットを行い、その後はシェフが切り分けてゲストにその場で提供してもらう」という演出をプランナーさんに提案していただきました。
披露宴会場ではなくロビーに出て行う演出だったので、結果的に通常のケーキカットよりもゲストが近い距離で見ることができて、その後もゲストと会話する時間がたくさん取れたので本当によかったです。続きを読むブーケ・ブートニア
装花の打ち合わせの際に、式場提携のフローリストさんと一緒に決めました。
装花でオプションを申し込んだ内容の中に、ブーケが2種類含まれていたのでウエディングドレス・カラードレスでブーケ・ブートニアを変えられました。
ウエディングドレスのときは、ドレスが少し変わったインポートものだったのでブーケもナチュラルテイストのリングタイプのものにしました。
カラードレスはブラックだったので、それに映えるようアンティークピンクのバラでまとめてもらいました。続きを読む招待状
挙式の4ヶ月ほど前に、プランナーさんと招待状の打ち合わせがありました。式場手配ではなく自分たちでWEB招待状を作成したので、最低限必要な項目や注意事項などを教えていただきました。式場が用意してくれていた食品アレルギー申告ページや、お祝儀の事前振り込み(つつむと)に関するページもWEB招待状内にリンクしておきました。
作成後、招待状のリンクをプランナーさんに送って内容を確認していただいてからゲストに連絡しました。
日付の表記の仕方や漢字の誤記などが意外と起こりやすいので、WEBにしろ紙にしろ招待状は必ず第三者の事前チェックが必要だと感じました。
招待状を送る際は、公式LINEのアカウントを作ってそこから回答してもらう方式にしました。招待状以外にも、当日のアクセスやタイムスケジュール・写真の共有の仕方を一括で送信できたのでゲストにも好評でした。続きを読む席次表・メニュー表
席次表は作成せず、スイッチングレターも兼ねたエスコートカードを用意し、ウエルカムスペースのフォトブースに飾りました。
材料はすべて100円ショップで用意し、自宅のプリンターでラベルシールにゲストの名前やテーブルを印字して貼り付けて作りました。
メニュー表は、プロフィールと一緒に印刷してひとつのプロフィールブックとしてまとめました。Canvaでデザインを作成し、自身でフルセット印刷を依頼しました。続きを読む
挙式・披露宴
感謝を伝える結婚式
ももさん
2022.11 開催
詳細を見る
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2420
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜)をプレゼント! ・4/28~6/1のご成約 ・10月末迄の披露宴の場合、料理半額OFF ・11-12月の披露宴の場合、料理総額から30%OFF
適用期間:2025/04/25 〜
基本情報
会場名 | 山手迎賓館(神戸)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヤマテゲイヒンカンコウベテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒651-0097兵庫県神戸市中央区布引町3-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪急・阪神・JR三宮駅より徒歩1分、新神戸駅より車で3分 |
---|---|
最寄り駅 | 三宮駅より徒歩1分、新神戸駅より車で3分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2420 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料近隣コインパーキングご案内 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 花嫁が佇むだけで美しい絵になる「木」と「自然光」に拘った世界観が話題。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り3階にあるプライベートガーデンはゲストもびっくり。フラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースなどの演出をする事が出来ます。 |
二次会利用 | 利用可能会場使用料や設備付帯料金は一切頂きません。貸切りの空間で2次会ゲストも大喜び。 |
おすすめ ポイント | そこにあるだけで絵になる大階段。ゲストからの大歓声は間違いなし。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとのお打合せでじっくりとお二人のご要望をお聞かせ下さい。 |
事前試食 | 有りご試食ご希望の方には後日無料試食が可能です!詳しくはスタッフへお問合せください |
おすすめポイント | レストランウェディングからスタートした作り立てのお料理。1週間かけてソースから仕込む1から作るオリジナルフレンチに注目
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備で安心です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場へお問い合わせください資格取得スタッフ なし |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お得な提携価格有のホテル多数、送迎も可 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
