クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.8
- 料理 5.0
- ロケーション 3.4
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.2
大きなパイプオルガン
【挙式会場について】チャペルは広々としていました。大きなパイプオルガンが設置されていましたが、NHKホールで使われてるものと同じオルガンだそうです。実際に音色を聞くことはできませんでしたが、素晴らしい音色なんだろうと思いました。トイレや待合スペースは全体的に古くなっており、古い公民館みたいな感じで華やかさに欠けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ラフォーレ原宿の裏あたりで立地はまあよいと思います。明治神宮前駅が最寄りで、原宿駅からだと少し歩くことになると思います。【コストについて】コストパフォーマンスはまあよいと思います。(他の教会と比較してもかなり安かったです)挙式料とは別に、空調代がかかるとのことでした。【この式場のおすすめポイント】見学の予約をしないで突然行ったにも関わらず、教会の方は快く対応してくださいましたので、ものすごく好感がもてました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
本当の誓いができました。
【挙式会場について】パイプオルガンがとても心地よく響きます。友達が生歌演奏をしてくれてました。しっかりとしたキリスト教の結婚式ができて、派手ではないですが、周りの方からもとてもよろこばれました。誓いの言葉は、牧師の方が言うのではなく、自分たちの口から誓いを言う形のもとてもよい思い出になりました。【披露宴会場について】シンプルながら暖かく進められる進行で、自分たちで流れや内容を決めながら進められるので安心して行うことができました。【スタッフ・プランナーについて】しっかりと説明をしてくれて、こちらの要望があればお伝えすると、近づけられるように対応してくださいました。【料理について】午後の開始だったので軽いお食事の用意に対応していただきました。こちらも話し合いでいろいろ対応してくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ラフォーレのすぐ裏にあり、行きやすい場所ですが、駐車場は少ないのでタクシーや公共機関でくる事をオススメします。【コストについて】両親的な料金で、とてもよい式になりました。挙式だけであれば用意するものも多くないとおもいます。私の場合は、リフレッシュメントもあったので自分たちの要望に添えるようそちらは進行者と話し合いと打ち合わせをして進めていきました。【結婚式の内容について】ドレスは挙式はマーメイドに近いホワイトドレス、ブーケやお花のカラーはピンク、ホワイト、他にパステル系でバランスをとっていただきました。リフレッシュメントはパステルイエローでワンショルダーのロングドレスでした。ヘアメイクは出張して来ていただきました。ケーキは他で注文し、バラ、生花などでデザインしていただきました。【この式場のおすすめポイント】大きなパイプオルガン、歌と演奏、新郎新婦で言う誓いの言葉、暖かい雰囲気がとても印象的でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私の場合は、ヘアメイクは事前に都内のサロンで打ち合わせをして、当日に出張して来ていただきました。教会の特色を活かして、自分たちで思い描く式をしっかりと持ち、話し合い、打ち合わせもしっかりとやる事で、本当によい式になります。大変かなと思ったりするけど、人任せより自分たちで考えて進めて行く方が後でとても良い思い出になるし、絆が深まります。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
とにかく暖かい式でした!みんなの顔が確認出来るくらい!
【挙式会場について】アットホームで、とても素敵な式でした。古くからある教会なので雰囲気があった【演出について】新郎の友達を大切にしてるのが伝わる披露宴でした【スタッフ(サービス)について】とても親切にしていただき、良かったです【料理について】美味しかった【ロケーションについて】都会のおしゃれさいっぱいでした【式場のオススメポイント】式というか花嫁の衣装が可愛すぎた【こんなカップルにオススメ!】こじんまりアットホームに向いてます詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
友人の結婚式に列席しました。式を教会、披露宴は場所を移...
友人の結婚式に列席しました。式を教会、披露宴は場所を移してレストランで行われました。教会の場所はラフォーレ原宿のすぐ側ながら喧噪はあまり気になりませんでした。結婚式というとお祝いや服装を気にしてしまいますが、新郎新婦の希望通り、当日式だけの列席も可能で仕事の合間に時間を作って平服で駆けつける、本当に二人をお祝いする気持ちのある方々が沢山いらしてとても印象的でした。教会ならではの式だな、と思ったので選ばせていただきました。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
厳かな教会での挙式。
結婚式用チャペルではない本物の厳かな式をあげることが出来ます。キリスト教布教に基づいて信徒でない人たちにも開放されており、事前に6ヶ月間にわたる講習会参加が必要です。でも一ヶ月に一度、土曜の午後で、お話もためになり、苦になりませんでした。料金もとても良心的で、参列者からも「とても良い式だった。」と感激されました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2010/05/29
- 訪問時 38歳
挙式会場
- 下見した
- 3.2
大きなパイプオルガン
チャペルは広々としていました。大きなパイプオルガンが設置されていましたが、NHKホールで使われてるものと同じオルガンだそうです。実際に音色を聞くことはできませんでしたが、素晴らしい音色なんだろうと思いました。トイレや待合スペースは全体的に古くなっており、古い公民館みたいな感じで華やかさに欠けました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
本当の誓いができました。
パイプオルガンがとても心地よく響きます。友達が生歌演奏をしてくれてました。しっかりとしたキリスト教の結婚式ができて、派手ではないですが、周りの方からもとてもよろこばれました。誓いの言葉は、牧師の方が言うのではなく、自分たちの口から誓いを言う形のもとてもよい思い出になりました。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
本当の誓いができました。
午後の開始だったので軽いお食事の用意に対応していただきました。こちらも話し合いでいろいろ対応してくださいました。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | SDA東京中央教会(エスディーアールトウキョウチュウオウキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-11-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


