
19ジャンルのランキングでTOP10入り
The Okura Tokyo(オークラ東京)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
大会場でも落ち着いた雰囲気で披露宴をしたいお二人に
披露宴会場について
スタンダードな会場。天高でゆったりとできる空間でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスの青や白が美しかったです
披露宴会場について
物々しさとか、迫力といったものを感じるほどの大規模なバンケットルームは、高級ホテルならではの設備であり良さであり、それを使って結婚式パーティができるというのは贅沢なんだなあと感じるほど。高い壁、派手に...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
素晴らしいスタッフと料理 さすが老舗ホテル
披露宴会場について
地下の駐車場やアーケードは若干古びた印象でしたが、披露宴会場は清潔で華やかでした。照明や動画を映すスクリーンなどの演出もきめ細かく、良かったと思います。詳細を見る (562文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
ラグジュアリーなホテル挙式
披露宴会場について
披露宴会場はとても広く、ラグジュアリーな雰囲気だった。120人以上の参列者でも会場はとても余裕があった。 スクリーンもどの席からも見やすい位置にあり、ムービーなど満足に見ることができた。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
披露宴会場のゴージャス感は圧巻!お料理もとても美味しいです!
披露宴会場について
披露宴会場はアスコットホールという場所でした。出入り口が高砂に向かって右手真ん中付近にあります。天井が波打っているような形なので立体感がありました。天井・壁は茶色・白などを基調とした色で、会場全体の照...詳細を見る (580文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.0
伝統のホテルで高級感のある会場
披露宴会場について
会場の3面が窓になっていて、お部屋も白を基調としていたのでとても明るい会場でした。広さは60人くらいがちょうど良い感じですが、最上階なので東京の景色がきれいに見え、アットホームな雰囲気の中でとても豪華...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
昔ながらの格式高い式場ならここ!
披露宴会場について
本館と別館の移動が面倒なのが少しマイナスポイントですね。オーチャードルームというところを見学しましたが、広々としていてゆったりできる印象です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
友人のお式に参列しました。
披露宴会場について
100人近い規模の披露宴でしたが、会場はゆったりとした配置で、窮屈さを感じることはありませんでした。お料理も新郎新婦がかなりこだわっただけあり、非常においしかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
忘年会や会社周年記念に・・・
披露宴会場について
同テーブルの方との間隔がよく、ゆっくりお食事も楽しめました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 42歳
-
- 参列した
- 4.5
ゴージャスな雰囲気の会場
披露宴会場について
ホテルらしいゴージャスな雰囲気の会場です。入り口にはウエルカムボードが飾られ、造花もオシャレな感じで素晴らしいコーディネートでした。スクリーンは2ヵ所設置されていましたが、少し小さかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/12/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
思い出に残る一日になりました☆
披露宴会場について
披露宴会場のメイプルルームは、ホテルオークラ東京で一番人気だそうです。 キラキラ豪華なシャンデリアに、楓の木がふんだんに使用された会場は、結婚式に憧れる女性なら誰でも「素敵!!」と思うこと間違いなしで...詳細を見る (1895文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.5
最高のスタッフ!最高のお料理!日本一のおもてなしのホテル
披露宴会場について
披露宴用に特別に作られた会場ではなく、他にも会議や式典で使われる場所なので、特別感や驚きのある会場ではありません。けれでも、高級感と安心感、そしてとても丁寧に使用されている清潔感にあふれた会場でした。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
一流ホテルでの豪華披露宴
披露宴会場について
さすが老舗のホテルで格式高い佇まいでした。一歩踏み入れると重厚感のある建物で優雅な気分を味わえました。待ち時間にはテラスのカフェでゆっくりと友達との時間が過ごせてくつろげました。写真撮影している本人た...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
伝統のあるホテル
披露宴会場について
披露宴会場も本館、新館にあり、どちらも典型的なホテルの披露宴会場なのですが、豪華過ぎることはなく、伝統的な雰囲気を感じることができると思います。少人数向けの見学した披露宴会場を見学したのですが、窓がな...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
伝統的なホテル
披露宴会場について
さすが伝統のあるホテル。 クラシカルな落ち着いた雰囲気でした。 拝見した会場は天井が高く、開放的な印象でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/01/03
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.0
格式を求めるなら
披露宴会場について
オーチャードルームというところを見学しました。広めの会場で、かなりゆったりとしたレイアウトができと思います。また窓もあるため、さらに解放感に繋がっています。スクリーンが高砂から側面側にあるので、ゲスト...詳細を見る (671文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.5
落ち着いた雰囲気と行き届いたサービスが参列者にも感動を呼ぶ
披露宴会場について
レトロな感じですが、親や年配の参列者にはウケがいいでしょう!落ち着いた雰囲気で過ごせました。 変に奇抜な演出はなく、オーソドックスですが、逆に変な披露宴を見てきたものには新鮮さが感じられました。会場は...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 51歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
伝統と格式ある披露宴
披露宴会場について
シャンデリアが印象的、とても重厚感のあるクラシカルな雰囲気でした。食器やカトラリー等、細かいところまでこだわりがありました。また、BGMはCD音源だけでなく、ピアノやオーケストラといった生演奏も選択で...詳細を見る (686文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
さすがオークラ!
披露宴会場について
音楽好きな両家の人たちが楽器(ハープ)持参で合奏、新郎新婦も得意なピアノを披露、新郎の同好会の人たちがシンセサイザー4台を並べての迫力ある演奏と楽しく音楽三昧の披露宴でした。楽器やマイクの設置が手際よ...詳細を見る (490文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルで落ち着いた雰囲気。
披露宴会場について
老舗ホテルということで、とてもクラシカルで落ち着いた印象でした。 会場は屋内で、窓のないタイプの大きなお部屋でした。 明るく開放感がある、というタイプではありませんが、シックな雰囲気がお好きな方や年配...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
伝統と品格を備えた式場です
披露宴会場について
「御三家ホテル」の名のごとく、格式が高く重厚感が漂う内装でした。ただし、経年変化からくる外観は古い印象を受けた点が残念でした。 披露宴会場は白とゴールドを基調に、シンプルな中にも歴史と伝統が漂う上品な...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 55歳
- 下見した
- 3.5
お料理とスタッフが素晴らしい格式あるホテルです。
披露宴会場について
オーチャードルームはクラシックで落ち着いた雰囲気で、伝統のある披露宴会場、という感じでした。大きなまどがあり、広々しているように思いました。 アスコットホールは少し古いような雰囲気でした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
伝統を重視される方におすすめ
披露宴会場について
本館と別館の移動が面倒ですが、落ち着いた風格を感じることはできます。壁がヨーロピアンな雰囲気な会場が多く、また天井が他の会場と比較して低いです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
ホテルならではの贅沢さ
披露宴会場について
高層階にある披露宴会場でした。結婚式は夕方からだったので、披露宴の頃には夜景がきれいにみえて、生演奏と相まっておしゃれでした。会場は、ホテルならではの品のあるお部屋で、カーペットもふかふかでした。会場...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
会場が広く豪華なイメージ
披露宴会場について
披露宴の会場はとにかく広かったです。 招待人数も100人くらいいたのかな?反対側の人は全く見えない感じでした。 ただ、新郎、新婦席は高砂席になっていたので、会場が広くても2人が見えないってことはありま...詳細を見る (407文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 1.6
ホスピタリティに問題
披露宴会場について
◎雰囲気 大きい宴会場は天井も高く、広々とした雰囲気です。 ただ、えんじ色の絨毯や壁の金色の模様など、年代物のインテリアが洋装には少し違和感があり、 良く言えばクラシック、少し間違えると古い印象になっ...詳細を見る (848文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
老舗ホテルオークラ。食事の評判は友人達の中でも良いです!
披露宴会場について
披露宴会場も一般的な少し古さを感じてしまう会場でした。 天井にライトの機械が沢山付いており、ゴツゴツしている感じに見えました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
間違いない安心感があります
披露宴会場について
アスコットホールでの披露宴でしたが、モダンで高級感のある会場でした。植物の緑や花嫁のブーケの白い花がとてもよく映える照明だと感じました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
高級感のある披露宴会場
披露宴会場について
とても広い会場で高砂も見やすく、テーブルの間隔も広く、ゆったりくつろぐことが出来ました。テーブルコーディネートや薔薇の花束の飾り付けなどエレガントな雰囲気が漂っていました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
正統はホテルウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は大人数のゲストがいても圧迫感を感じないくらい広く、天井は高かったです。 内装や装花はホテルならではのクラシカルで上品な雰囲気でした。大きなスクリーンはどこからでも見易かったです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 17% |
The Okura Tokyo(オークラ東京)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
The Okura Tokyo(オークラ東京)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
- 100名以上収容可
この会場のイメージ686人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【5/3】月イチ★至高のローストビーフ&炎の演出デザート試食×挙式体験
「食のオークラ」を全体験!丁寧に焼き上げた、桜色のジューシーな「ローストビーフ」をはじめ、大人気演出スイーツ「クレープシュゼット」などの本格3品を、お一人1,500円(約2万円相当)で堪能できる特別フェア。当フェアだけの豪華ご成約特典も!
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3日間限定【豪華!GW限定特典つき】伝統の逸品試食×挙式体験
新緑の候、オークラ東京へお越しくださるおふたりへ、豪華GW限定特典をご用意!5万円相当のウエディングアイテム×お料理アップグレード人数分プレゼントなど2種を選べるご成約特典は、3日間限定の当フェアのみ!
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定!選べる豪華特典付】夢より素敵を体感★5つ星無料試食
新緑の候、オークラ東京へお越しくださるおふたりへ、豪華GW限定特典をご用意!5万円相当のウエディングアイテム×お料理アップグレード人数分プレゼントなど2種を選べるご成約特典は、3日間限定の当フェアのみ!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3224-6660
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

ベストレート紹介【2025年12月迄のご披露宴】日曜日・連休最終日ディナータイム限定Wedding★
《注目!》2025年内のご披露宴限定★料理アップグレード★入刀用ウエディングケーキ贈呈★料理・飲み物、衣裳、装花、会場費、写真を最大限ご優待★7・8月の場合はさらに新郎新婦ご披露宴前泊プレゼントも
適用期間:2024/11/01 〜 2025/06/30
基本情報
会場名 | The Okura Tokyo(オークラ東京)(オークラトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒105-0001東京都港区虎ノ門2-10-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 日比谷線虎ノ門ヒルズ駅出口A2aより徒歩約5分(プレステージタワー1階 宴会場入り口まで)/銀座線虎ノ門駅 出口3より徒歩約10分/銀座線・南北線溜池山王駅 出口14より徒歩約10分/南北線六本木一丁目駅 改札口出口より徒歩約7分にてご来館いただけます。 ★尚 東京駅からお越しの場合は、駅のお出口問わずタクシー(15分弱)をおすすめいたしております。特に土日は閑静なオフィス街でスムーズなご到着、また都心の名所を経由する、ご遠方ゲストにもお喜びいただけるコースです。 |
---|---|
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅・溜池山王駅 |
会場電話番号 | 03-3224-6660 |
営業日時 | 10:00~18:00(土・日・祝日 9:00より)/火曜日定休 |
駐車場 | 無料 329台ご披露宴ご出席のお客様にはサービス券を用意 |
送迎 | なし詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井高7mの重厚感あるグランドチャペル、41階の最上階にある清潔感あるスカイチャペルは、絶対おすすめ |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し敷地の約半分を占める広大な庭園には四季折々に美しい景観を創出したことで「第40回緑の都市賞」を受賞。緑に囲まれて自然な表情が撮れる舞台として前撮りが人気 |
二次会利用 | 利用可能宴会場での二次会も可(披露宴当日の3カ月前より予約可) 応相談 |
おすすめ ポイント | 41階建て「プレステージタワー」の1階、2階、7階、最上階に多彩な会場を用意。経験豊かなプランナーが二人の世界観に合わせた設えをご提案いたします。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお子様料理のご用意有り |
事前試食 | 有り宴会場のご予約状況によっては開催日時をご相談をさせていただきます。 |
おすすめポイント | オーダーメイドでもご相談が可能、お料理にこだわりたい方にもご満足いただける内容でご案内いたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるALLバリアフリーの会場で安心して過ごせる充実の設備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 正面玄関、宴会場入口に直接の車寄せあり、ドアマンがご誘導致します。資格取得スタッフ 詳細はホテルスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設The Okura Tokyo
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
