
19ジャンルのランキングでTOP10入り
リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
室内・屋外共に楽しめます
白のチャペルに木製のベンチでとても温かみのあるチャペルでした。新郎新婦の奥には海が広がり絵になる空間で素敵でした。バージンロードと参列の席が近く新婦が近くで見れたので良かったです。挙式後は新郎新婦が階段をおりて来るのでそこでフラワーシャワーができます。階段の下は海になっているのですがデッキがありそこから一般の方もそのシーンが見れるようになっていました。知らない人にも祝福されている気分になれると思います。エントランスやロビーは白とダークブラウンで統一されていてシックで落ち着いた雰囲気です。椅子やソファもたくさんあるのでゲストは待ち時間をゆっくり過ごせます。披露宴会場はガラス棚や鏡の飾りが多くありシャンデリアもいくつかあって反射し綺麗でした。また、新郎新婦との距離が近くて高砂に遊びに行きやすかったです。披露宴中、サプライズで誕生日のゲストのお祝いとブーケプルズがあり楽しかったです。美味しかった印象はありません。残している友人もけっこういました。電車で来館する人はちょっとキツイと思います。一応海は見えますが、港といった感じなのでリゾートチックではありません。披露宴の途中で外での演出があったのですが食事が残っていてもすぐにさげられるので女性たちは少しの間残って食べていたのですが、どうやらその時間で会場の片付けをしたかったらさく追い払われました。もう少しうまいこと時間組んでほしかったです。その他も、高砂で撮影のあと戻るともう料理がなかったのには驚きました。二次会まで使えるので便利だと思います。夜なら海側で花火を打ち上げてもらえるようですよ。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える式場です。
設備は新しく、きれいでした。チャペルも新し大きな窓があり自然光がはいり、あかるく、また海が見え、開放感があり良かったです。天井も高く、素敵な雰囲気でした。ヴァージンロードとゲストの席が近く花嫁が良く見えて、写真撮影もしやすく良かったです。自然の明かりで、参列者や、新郎新婦の顔も明るく見え、壮言な雰囲気の中で挙式ができるので、夢のような思いでとして、全員の心に残ると思います。また、海がすぐ近くなので、海の好きな新郎新婦にとっては、良いと思います。式場は全体的に、まだ新しいので、どこもかしこも、きれいで、洗練されているようにかんじました。挙式に出席したのは、七回目くらいですが、なかでも、上位にはいるとおもいます。新しく、洗練されていました。披露宴には、10回以上参列していると思いますが、かなりあたらしく、きれいな方だったと思います。大きな窓があり、サプライズで、開いて、中庭と一体となりすごく開放的でした。会場は、少しこじんまりしていて、親しみが持てる感じで、新郎新婦との距離も近くよかったです。おおきなスクリーンが2つあり、二人の思い出の写真や、ビデオを流す時も見やすい方のスクリーンを見ればよいので、みやすかったです。テーブルとテーブルの距離や、全体のひろさも、ちょうどよかったのではないでしょうか。とにかく、あたらしく、きれいだったという印象がとても残っています。他の結婚式に出席したときよりも、会場に対しての印象としては良かったです。りょうりは、おいしかったのですが、ちょっと遠いところまで、取りに行かなければならず、時間もかぎられていました。また飲み物と、料理が、反対側にあり、離れていたのでふべんでした。えきからとおくて、交通の便も悪い所にあり、車でないと行きにくいと思います。サービスは、普通でした。待合室は、わりとひろくて、飲み物もありました。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
海が映える爽やかな明るい会場です
大きな窓があり、海が見えるので天気がよければ最高の景色です!白い壁やフロアなので明るく爽やかなイメージです。一品一品オシャレで食器も素敵でした。どれもおいしく、特にスイーツは可愛くて新婦の雰囲気にも合っているなぁと感じました。駅から徒歩15分くらいかかるので、友人たちとタクシー行きました。場所はいいのですが、大阪市内からだとかなり遠く感じました。スタッフの方は笑顔が多くとても雰囲気のいい感じでした。みんなでお祝いしていると言うのが感じられて素敵な時間が過ごせます。海が見える明るい爽やかな会場です。写真だと外国の雰囲気も出せそうだと思いました。どちらかと言うと若いカップルの方が似合うのかなと思いました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
オススメです
終始和やかでした。スタッフの方もにこにこされていて気分が良かったです。こじんまりしたところもありましたが終始雰囲気は良く、新郎新婦、家族、参加者全てが楽しめたのではないでしょうか。おいしかったです。スープ、メインディッシュが特に評判が良かったです。デザートもおいしかったです。交通の便はよかったです。私は車で行きましたが、電車で来ているひともいたようです。少し曲がるところが分かりにくかったかもしれません。良かったです。新婦もよろこんでいました。化粧室きれいでした。先ほども書きましたがスタッフの方が感じが良くてとても気持ち良かったです。新郎新婦、参加した友人一同もたのしく過ごせとてもオススメの結婚式場です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
こじんまりとしたアットホームな会場です
挙式会場は、小さく参列者と新郎新婦との距離が近いので良いと思いました。挙式が終わってからの新郎新婦との撮影の時間もたくさんとってくれました。白を基調にしたスタイリッシュな会場でした。それほど大きくもないので、新郎新婦との距離が近く感じました。正直、イマイチでした。量がとても少なく、全然物足りない感じです。メインも味気なくとても残念でした。取り分けてもらったウェディングケーキの大きさもバラバラ…。飲み物の種類もとても少ないです。海が見え、景色はとても良かったと思います。ただ、駅からかなり歩かないといけません。スタッフはとてもしっかりした人もいれば、アルバイトのような質問に答えられないような人もいて、レベルがバラバラでした。参列者や当事者からすれば、どのスタッフも一定レベルまで教育し、最低ラインのことは答えられるようにして欲しいと思いました。待ち時間は、景色が綺麗なカフェスペースのようなところで、飲み物も飲めて、退屈せずにすみました。アットホームな感じで挙式をされたい方にお勧めします。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
スタッフが明るく雰囲気がとても良く最高!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが海も見えて天井高くてとてもキレイ!2.フロアから会場、どこもオシャレでステキ3.料理がおいしいチャペルがとにかくキレイで、バックにして写真を撮ると、とってもステキな写りになって素敵!雰囲気がとってもオシャレで、ホテルではなくゲストハウスを選んで本当に良かった!!料理もシェフが披露してくれるので、ゲストもすごく楽しんでくれました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/27
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
海に面してるので開放的で明るい雰囲気がいい。
白を基調のモザイクタイルのヴァージンロードで、窓からの自然光がとてもきれいでした。時間帯を選ばないとせっかくの光が当たらないかもしれませんのでご注意です。ホテルや結婚式場に何回も行ったことがありましたがそれに比べてアクアテラスリヴァージュは新郎新婦との距離が近く和気あいあいとした雰囲気が常にしていて自然と常に笑顔になれました。おそらく新郎新婦のリクエストにかなり応じるのではないかと感じる式場の意気込みも見えました。私自身もスピーチ直前にに多少の要望を申し出たらその場で対応してくれました。感激です。披露宴の前半はコース料理でした。後半からはガーデンスペースにでてのシェフがその場で調理してくれました。海辺なので天気がよければ最高のロケーションで料理のお味についても最高です。岸和田かんかんベイサイドモールに車は停めれるので便利です。岸和田駅から歩くのは少し距離はあるかもしれません。なんせ海辺なんでロケーションは最高です。温かく、イベント事には力を入れているのでしょう。おもてなしの精神がかなり感じれました。スタッフの対応力と海に面した開放的でアットホームな雰囲気です。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
開放感溢れるロケーション
駅から徒歩圏内でわかりやすい道です。しかし、大きな建物の裏にあるので少しわかりにくいです。会場外に広いバルコニーがついており、そこでデザートビュッフェなどができるのはとても魅力的でした。お安めだと思います。ただ、これにどれだけプラスαになるかは不明です。美味しかったです。シェフがバルコニーでフランベの演出をしてくれました。関空からは近いですが、新幹線利用者にとっては遠いのでそこは難点です。海がそばにあるので開放感溢れるロケーションです。到着時には玄関外で出迎えて下さり、下見後には丁寧に直筆の葉書をいただきました。とても丁寧な接客でした。リムジンでフラワーシャワーをしてもらえたり、バルコニーでデザートビュッフェが出来たり、開放感溢れる素敵な会場だと思いました。提案されるプランはお安めでしたが、そこにどれだけの内容があるのかよく確認された方がいいと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気の良い会場
普通に良かった。人数が多かったのか立ってる人もいた。少し狭い感じがした。豪華!外?テラスでのビュッフェは楽しく過ごせた!大階段でシャボン玉を吹いたのが印象的でした。天気も良かったので最高でした。驚いた!始めはコースかと思ってたのだが、カーテンが開くとシェフがいて、好きな物を好きなだけ、食べれたのが良かった。市内からの参加だったので、少し遠く感じました。普通に良かった!手をあげたらすぐに来てくれるところがよか!半分コース、半分ビュッフェというのが、新鮮で楽しめました。会場も凄くゴージャスandラグジュアリーで高級感があってよサービスの方はそつない感じでした。特に不可もなく可もなくで良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクアテラスリヴァをご検討されている方々への式場アドバイス
1日1組で行われる完全貸切のゲストハウス。目の前は海という好立地で、海を眺めながらの挙式や、2階建ての真っ白な一棟館、緑あふれるテラスガーデンなど、リゾート気分を味わいながらの結婚式が実現できる。海外アンティークで統一され、アーチ状の大きな窓から光りがあふれるチャペル。白を主としたパーティー会場は、大きな窓から光りが降り注ぎとてもきれいです。開放的なガーデンでは、デザートブッフェや参列ゲストとの触れ合いの場として利用可能できたのでとても刺激的でした。海が近くて、海好きの新郎新婦さん達にとっては、最高のロケーションだと思います。スタッフの方はみんな優しい人ばかりで、メインの二人だけではなくゲストにも気を配っていただいて会場全体が幸せな空間になりました。最寄り駅である南海本線岸和田駅から徒歩で約10分程で着くので特に何の問題もありません。どんなときも笑顔を絶やさず接客されていたのが印象的です。マナーや服装の隅々まで気を使っていたので素敵でした。最高です。ゲスト用の控室も綺麗なインテリアで統一されていてとてもリラックスできました。また、遠方から参列するゲストの為に、宿泊施設を紹介してくれることも可能なので安心です。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が近くの式場!
海の近くにチャペルがあり、大きな窓もあるので海や橋も見えましたが、何より光がさしてすごく開放的な感じでした。バージンロードは少し短い気がしましたが、新郎新婦との距離は近かったので良かったです。披露宴会場は、綺麗で広々とした感じで席と席の幅も狭くなかったのが良かったです。また、スクリーンが1面でわなく何個かあってすごく見やすかったのが印象的です。見た目も味も最高で満足で、美味しくいただきました。駅からは遠いので、電車で来られる方わタクシーを使うのが良いと思います。車の方は、岸和田カンカンの駐車場に停める事ができるので、車の方が便利です。スタッフの方のサービスも良く、丁寧な対応をしてくれました。化粧室もすごく清潔感があり綺麗でした。またお子様連れでも全然困らないと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓から外の海が見えて最高の視界のチャペルでした
キリスト教式の式で、外国人牧師先生がとりおこなうスタイルだったのですが、その構造面での特徴としては、窓から外の海が見えたことですね。先生の緊張感あるお話を聞きながらも、時折を見ると、リラックスができて、良い心地でした。当日は、おかげさまで晴天の天気で、空は澄み渡る青!海の青と、空の青を心から堪能できる素敵な会場だったと思います。パーティがおこなわれたルームについてですが、窓が大きく存在しておりまして、外の風景も眺めることができたことはまず一番の特徴だと思います。木々の風景というのは、場を和やかにしてくれていいものですね。いくらを使ったオードブルに、初めからテンションもMAXになったことと、牛フィレ肉に岩塩がかかって素材そのものの良さを堪能できたことをよく覚えてますね。岸和田駅から歩いて、少し時間がかかりました。ゆっくり歩いたのですが10分くらいでした。空と海が見えて爽快なチャペル!がおすすめ。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海近、テラスを楽しむならここ!
私はここで結婚式を挙げました。5箇所ぐらい他に式場見学に行きましたが、ここの式場のガラス張りの造りとそこから舞い込む光に圧倒されて選ばさていただきました。バージンロードは少し短いですが、アットホームな結婚式を望んでいたので、少し狭い式場も参列者さんとの距離を縮めてくれ、全然気になりませんでした。アンティークの椅子もよかったです。何よりテラスが併設されていることと、バーカウンターが良い雰囲気を醸し出してくれました。テラスではシェフズダイニングをしたのが忘れられません!料理はすごく美味しいので、少しこだわってお金をかけました。オプションはプランの中に多く付いていたので、あまり他のオプションはつけなかったところが節約したところです。岸和田駅からは少し離れていますし、市内からも遠いアクセスは良いとは言えません。ただ、横にはショッピングモールがあり、時間を持て余す際には良いと思います。海と橋の景色も最高です!スタッフさんですね!私たちのプランナーさんは元より皆さんよくしてくださいました。失礼かもしれませんが、近くに立ち寄ればぜひカフェ感覚でお邪魔したい思い出の場所です!海から近いロケーションと式場のガラス張りと最高のスタッフさんがここにはあります。ここで結婚式を挙げて本当に良かったです!!詳細を見る (548文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都市部にいながらリゾート気分!
大阪では珍しく、会場から海が見えるというロケーションでリゾートっぽい雰囲気が味わえて良かった!披露宴会場は新郎新婦の花のチョイスもあったのか、とてもスタイリッシュで格好いい雰囲気で素敵だった。お色直しのタイミングでカーテンオープンでテラスからの入場という演出も予想外で素敵でした!ボリュームもあり一品一品がとてもおいしかったです!ウエディングケーキの取り分けの代わりに寿司ケーキの振る舞いがあって、甘いものが苦手な方には良いアイデアだなと感心しました!甘いもの好きな女性にとってはウエディングケーキも食べたい気もしますが、コースのデザートやデザートビュッフェもあることが多いので、寿司ケーキというアイデアは良かったです!交通アクセスは大阪にしてはあまり良いとは言えないかも。。。ただ、海が見えるロケーションというのは多少の交通の不便があっても価値があるものだと思うので、私自身はあまり気にならなかったです。きめ細やかなサービスで、スタッフの方もよく気がついて下さる方ばかりでした。終始気持ちよく過ごせたと思います。都市部にいながらリゾートっぽい雰囲気を味わいたい方にはとてもお勧めな会場でした!詳細を見る (497文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リラックスできました
紺碧の空と海が一望できるチャペルです。白い会場の中、窓カラスから日光が射してきて幻想的な空間がそこにはありました。ウエディングドレスもすらっとして美しかったです。風船やキャンドルの演出などもあって感動的な結婚式でした。クリアな雰囲気でリゾート感ある空間でした。テラスも併設されていてすごく落ち着けました。一口サイズのお料理などがあるのがかわいらしかったです。量も豊富にあるので多くの方が満足できたと思われます。また嬉しいのがデザートブッフェ。好きなように質の高いデザートを味わえて大満足でした。海の側にあるってのがロマンチックでいいと思いました。どちらの会場もヒーリング効果があって落ち着けました。幸せそうな二人の顔も見ることが出来て、まだ誰かに呼んでもらいたいくらい最高の一日になりました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
地元で集まるなら・・・
リゾートホテルのような雰囲気で、海が見えて最高です。チャペルはヨーロッパの小さな教会のようで可愛くおしゃれです。晴れたら海と空が見えて最高な式が出来そうです。少し高めに感じました。料金に関係なくこだわりたい方にとっては納得のいく結婚式が出来そうだと感じました。海が近いからか、海鮮系がとても美味しく、期待以上の感動でした。料理長のパフォーマンスを見ることも出来るので、ゲストも楽しんでくれそうです。岸和田という土地柄、地元の仲間は呼びやすいですが、大阪市内や北摂からはアクセスしにくいかもしれません。ただ、これを機会に岸和田に足を運んで頂けたらな、と思います。オリジナルの演出の相談が可能です。こだわりたい方におすすめです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海の見えるチャペル
チャペルはそんなに広くはないですが正面の窓から海が見れて、日差しも入りとても綺麗なチャペルです。登場した、新郎新婦さんとも距離が近く心が温かくなります。海の見える窓と花嫁さんたちがとても絵になりすごく良かったです。披露宴は2階で少しして、下にあるガーデンでシェフがいろんな料理を目の前で作ってくれます。普通の披露宴会場ではなくアットホームなガーデンパーティーのような感じでいろんな人とも喋れたしすごく楽しかったです。緑にも囲まれ、海の香りもしてリゾートのようでした。・りんかい線からすぐたどりつくのでわかりやすいかと思います。・近くに大きなショッピングセンターがあります。とても親切にしてくれて、気を配ってくださいました。・海の見えるチャペル・アットホームな外での披露宴・他ではなかなか味わえない感じでした詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海が見えるステキな結婚式場♪
天井が高く天窓から光が差し込む純白のチャペルがとてもオシャレ。海が見えるのもテンション上がりました。スタイリッシュなインテリアが素敵です。ガーデンでのビュッフェが開放的で気持ちよく過ごせました。アットホームで参列者皆が楽しめる式にピッタリでした。ブュッフェ形式で、旬の食材を活かしたお料理が美味しかったです。海に面した気持ちのよいロケーションです。南海の岸和田駅からは少し距離があり、徒歩15分程。車の場合は、臨海線沿いですし、ショッピングモールと隣接しているので場所もわかりやすく便利です。スタッフさんはお若い方が中心でしたが、細かいところにも目が行き届いていて、丁寧なサービスと対応にとても好感がもてました。海が見えるロケーションに、綺麗なガーデン。リゾート感が満点の結婚式場です。格式張らず、皆で楽しめる式を挙げたい方には最高だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海が見える式場。
なんといっても、海が見える真っ白な挙式会場がとても素敵です!!バージンロードは濃い水色?青で、赤ではないのが珍しかったです!まえに海が見えるので、それとの一体感もあって素敵でした。家族でろうそくの火を繋いでいく演出を見せてもらいました。式中にこんな演出も可能だと教えてくれました。披露宴会場は2つ見せてもらいました。真っ白な会場と、ちょっと大人向けな鏡がたくさんあるモダンな?会場でした。私は白い会場の方が好みでしたが、人数が70超えるというと、少し厳しい…と言われました。どちらの会場にも、それぞれよさがある感じで、これは本当に好みだとおもいます!ガーデンに面しているので、途中でガーデンに出て写真を撮ったり、ガーデンを使った演出もできるそうです。提示され多額はいろんなところにいったなかで一番高かったです。何品かの試食をさせてもらいました。料理はすごく美味しかったです!当日はシェフがゲストのまえでお肉を焼く等のパフォーマンスもあるみたいです。岸和田駅からかなり距離があります。タクシーでの送迎をつけることもできるようです。駐車場もしっかりあります。…が、入り口がショッピングセンターの駐車場を通りすぎたところにあるので、分かりにくいです。プランナーさんはいい人でしたが、営業感がすごかったです!まだ、ゆるーく考えている段階だったのですが、電話が何度もありました。他もみたい…と言っても、今ならこの値段で!!といろんな値段を提示してきました。いいなと思っていましたが、営業感がすごすぎて引いてしまいました。海の見えるチャペルで!が希望の方は一度はみにいってみるべき式場でした。挙式会場も披露宴会場もどちらもすてきでした!詳細を見る (712文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
バリアフリーや料理が参列者を大事にしてくれる
【この会場のおすすめポイント】1.海が見えるチャペル2.料理がお箸で食べれる3.チャペルと会場が近い幅広いゲストに楽しんで頂けるお料理を用意できるのと、アレルギーなどあるゲストにオリジナルメニューも作ってくれるそうです。全面に海を見渡すハーバービューチャペルでゲストとの距離がすごく近くてアットホームで素敵です。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/11
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新郎新婦列席者の意見を聞き常に喜ばれる式場作りをしている式場
岸和田城での人前式を偶然見てきました。花嫁行列から始まり、天守閣での式、華やかでインパクト大かと思います♡最後に新郎新婦が天守閣から手を振り殿姫気分も味わえ、式をする為にできたお城と言っても良いくらい式にピッタリのお城でした!バーカウンターがあり自由にたくさんお酒を飲む人はご自分で取りに行ける。シェフのお肉を焼くパフォーマンスもあり、喫煙所もちかいのでご列席者へのおもてなしに良い。新郎はシェフの衣装に着替えお料理を配り、新婦はエプロンを付けデザートを配ったりもできる♡彼と私の中では最大250万、できれば230万までに抑えれればなと思っていました。いろんな物を最大入れた総額を計算してもらい256万でした。まずまず満足です♪美味しかったですよ☆お箸で食べるコースなので堅苦しくなくリラックスして食べて頂けそうです!ただ、お肉が私には少し脂っこくソースの味も少し濃かった。でも、パンやご飯を一緒に食べてなかったのと、お酒を飲まず食べていたのもあるかもしれませんので参考にはならないかも。見た目はどれも私好みでした!高速からは分かりやすい場所にある。駅からは少し歩くが大きな施設なので分かりやすいと思う。プランナーの方がとても面白く浪速のプランナーと言う感じで親しみやすく話しやすかったです♪シェフやボーイの方も良い人でした(*°∀°*)2016年の3月かいつかに大改装するそう?!二階から1階への移動もなくなり、お肉のブュッフェ形式の行列も改善されそうです。寒い時期はブランケットの貸出もあるそうです!あまりお堅くなく、でも華やかにインパクトのある良いロケーション希望の方にオススメです。後、ご列席者の方へのおもてなしや触れ合いを求める方に♡人前式を希望の方はフェアの前に岸和田城での人前式のある日を聞き見ておくべきかと!詳細を見る (764文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
海の教会のふれこみ通りです
チャペルから見下ろす感じで海が見えました。爽やかな白の独立型チャペルの向こうに広がる真っ青な海が見えて最高な眺めでした。設備がアンティークな感じがして良かったです、こじんまりとした披露宴会場でアットホームな披露宴向きだと思います。料理が冷めていて全体的にあまり美味しくなかったです。費用が安めらしかったので値段相応って感じです。会社関係の付き合いで参列したので、料理しか楽しみがなかったので残念です。南海本線岸和田駅からタクシーで5分位掛かった気がします。少し遠いかな。笑顔がすてきなスタッフが多く好印象でした。チャペルの向こうに広がる真っ青な海が見える。眺めが最高です。眺めは最高ですが、いまいちオススメできません。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
貸切リゾート感抜群です
海が見えるチャペルで結婚式をしたくて、下見に行きましたが、海は見えるのですが、目の前にトラックの走る高速が思っていた以上に近くてそれだけが残念でした。それを差し引いても素敵なチャペルでした高級感もあり、大きなガラスで外の景色も見えて、テラスにもでれるそうで、日常とはかけ離れた目の前に海が広がる景色を味わえる最高の披露宴会場でしたお料理のフランベの演出が素敵でした。ポタージュも、こんなにおいしいポタージュどうやってつくるんですか?!と思わず聞いてしまったくらいでした披露宴会場からの景色が本当に素敵です近くにある橋が、真っ白で、青い空とものすごくあいます。接客してくれたプランナーさんがまだ若いようで、少し幼さはありましたが、とても一生懸命さが伝わってくる接客でした。その他の、料理を運んでくださった方も、適度に会話をしてくださり、気もきいていてとても気持のいい接客でした。リゾート感あふれる結婚式ができると思います。お料理もおいしく、比較的リーズナブルに理想の結婚式が叶うと思いました。詳細を見る (445文字)
もっと見る- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
海が近くて綺麗な式場!
海が目の前にありいい感じの挙式になるとおもいます!ただ挙式中ずっと暑かったです。温度調整ができていなかったのかな?頂いていないのでわかりません。駅からは近い方だと思いますし駐車場もありますがお隣がショッピングモールみたいで個人的にはイマイチかな?って感じです泣いている0歳の子供への態度が少し悪いスタッフがいました。みんながそうってわけじゃなかったですけど残念でした。参列者の中に0歳児等を連れてこられる方はいないのでしょうか?でもドレスやヘアメイク等はとても可愛かったです!ドリンク等自由に取りやすい場所にあり参列者にとってはいいと思いました!ただ他の式の参列者と一緒だったのでそれはちょっと…って思いました(笑)後を見ながら挙式できるのはいいのではないでしょうか♡詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人としての参列ですが、スタッフ、料理、すべて満足でした。
【挙式会場について】とても、神聖な雰囲気が伝わり、歌もすごく上手で、聞き惚れてしまいました。光が、とてもいい感じで入ってきていて、新郎、新婦が輝いてみえました。【披露宴会場について】オシャレな雰囲気で、テレビモニターも色んな方向にあり、見やすかったです。【スタッフ・プランナーについて】子どもに対しても、スタッフの方がすごく丁寧に接してくださったり、少しぐずっていると、相手をして、気分を紛らわして下さったりと、とても気配りのできるスタッフの方がおられました。【料理について】どれも、見た目もキレイで美味しかったです。ビュッフェも、シェフが作るところが目の前で見れたり、チョコレートタワーがあり、とても満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海がすぐ近くで、景色も良く、それをバックにフラワーシャワーができて、とても素晴らしいです。【この式場のおすすめポイント】子ども用に別メニュー料理を用意していただき、さらにオムライスに名前を入れて頂いて、子どもすごく喜んでいました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白を貴重としたベイサイド空間
白を貴重としたベイサイド空間で、夕方から夜にかけて素晴らしい夜景でした。お料理は、シェフがテラスでステーキを焼き、デザートも種類が多く女性は嬉しいかもしれません。会場は、駅から徒歩県内で駐車場も台数十分です。また、待合も高級感があり、いいソファがおいてあり驚きました。キャンペーンもしているみたいで、なかなかオススメです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な会場です!
窓からは海が見え名前は分かりませんが大きな橋が見えるチャペルでした。天井が高くて、高級感もあって隅々までが綺麗に整備されていたのが印象的でしたね。会場は窓があり海が見える景色が良かったです。当日は60人程度の人数でしたが、テラスを併設しているので狭苦しさは特に感じませんでしたね。大型スクリーンが1面だけではなく4面に配置されているので、どこの席からでも近くで見ることができました。驚くようなメニューはなかったですが、普通に美味しかったです。駅から遠いので車で向かったほうが楽かもしれません。岸和田かんかんベイサイドモールというショッピングモールに車が停められます。スタッフは、ドリンクがなくなるとすぐに聞きにきてくれました。友人が受付係をさせてもらったのですが、きちんとどうやればいいのか丁寧に説明してくれて助かったと言っていました。トイレ設備がすごく綺麗でしたね。待合室も綺麗で良かった。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/02/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルに窓があって開放感あります
チャペルには、窓がいくつかありまして、外との繋がり、外への解放感、というものが感じられました。閉所があまり好きではないのですが、全く苦痛ではありませんでした。味のあるレトロな家具や、家具、内装といった雰囲気づくりの上手さが印象的です。木でできたものも多くて、そのしっとりした質感は、リラックスできるものでした。お二人もあまり緊張していない様子でした。岸和田からタクシーを使った場合は4,5分ほどで着けました。司祭さんとして挙式の進行をおこなっていたのが、外国人の方ですが、柔らかな口調で話し始めると、会場はとてもあたたかい雰囲気に包まれて、二人ともとてもリラックスできていたように思います。家具や装飾がたくさんあって、雰囲気を上手に演出できていたこと。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
少人数であたたかいパーティー
【挙式会場について】大きな窓から自然光がおもいきりさしこむ明るいチャペル。花の装飾がとにかくゴージャスで入った瞬間息を飲みました。窓のむこうには大きな空と海がみえておもわずうっとり。ウェディングドレスに映える会場だと思います。【披露宴会場について】白で統一されたバンケットはまるでハワイやモルディブのレストランみたいな雰囲気。12月という季節も忘れられる、南国気分です。【料理について】贅沢なえびがドカンとのったお皿や、色とりどりの野菜……とにかくお料理がおいしいという印象です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きましたが高速の出口からすぐなのでとてもアクセスがよかったです。遠方のゲストでも、空港からすぐなのでありがたかったですね。【この式場のおすすめポイント】おめでた婚でしたが、スタッフさんが新婦に常に気を使っているのがみえて、非常に好感が持てました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が近いので、温かい季節の挙式向け。
【披露宴会場について】アットホームな距離で披露宴を楽しめました。お料理もカジュアルで食べやすく、デザートだけでなく、お肉、お寿司、サイドメニュー・・・と、取りに行って食べる料理が多かったように思います。私は友達と話し込んでしまって,あまり料理を取りに行けなくて、結局あまり食べられなかったように思います。自分が悪いんですが、それなら席まですべてお料理を運んでくれる会場の方が、私は楽しめるかなと感じました。あと、披露宴の最後に花火が打ちあがる演出があって、とてもきれいでした。ただこれも、花火を際立たせるための演出でしょうが、海側の窓を全開。私も一番窓際のテーブルだったので、とても寒かったです。ひざかけをスタッフさんが貸してくれましたが、同じテーブルの妊婦の友人は、結構つらそうでした。寒い時期にされる方は、席順に配慮してあげた方がいいなと思います。【スタッフ・プランナーについて】きさくに声をかけて下さいました。良かったです。【料理について】普通です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠い。車だと高速も近いので、車で向かう人向け。【この式場のおすすめポイント】化粧室はキレイでした。特になし詳細を見る (510文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 33% |
リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ416人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《3DAY感謝祭》Amazonギフト1万&4万黒毛牛試食◇リゾート体験
【来館でAmazonギフトカード1万&豪華140万特典】■限定開催!人気の骨格診断&試着体験■4万相当!黒毛和牛A5ランク&オマール海老を試食■海見えチャペル挙式体験・邸宅見学・リゾート演出体験・見積り相談等フェア充実◎初見学でも安心

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3DAY感謝祭【Amazon1万&4万試食】リゾート体験×140万特典
【来館でAmazonギフトカード1万円付き!】■4万相当!黒毛和牛A5ランク&オマール海老を無料試食■海を眺めながら邸宅見学&挙式体験&安心見積もり■話題の骨格診断&ドレス試着※要予約■豪華140万特典※17:30はスイーツ試食

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3DAY感謝祭【Amazon1万&4万試食】リゾート体験×140万特典
【来館でAmazonギフトカード1万円付き!】■4万相当!黒毛和牛A5ランク&オマール海老を無料試食■海を眺めながら邸宅見学&挙式体験&安心見積もり■話題の骨格診断&ドレス試着※要予約■豪華140万特典※17:30はスイーツ試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
072-429-2500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【期間限定!】来館でもらえるAmazonギフトカード1万円&4万*黒毛和牛&オマール海老を豪華試食
※見学時この画面をスタッフへご提示 【Amazonギフトカード】 ※10名以上の挙式&会食or披露宴 ※おふたり揃って式場見学 【試食】開催日はフェアを確認
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | リヴァージュブラン(RIVAGE BLANC)(リヴァージュブラン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒596-0014大阪府岸和田市港緑町3-1 (岸和田カンカンベイサイドモール海側)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・南海本線「岸和田駅」西口より徒歩10分 ・東口タクシーのりばよりタクシーで約5分 ※フェア参加の際は岸和田駅からのタクシーチケットをご準備 ●電車でお越しの場合 【大阪方面から】 南海本線「なんば駅」から「岸和田駅」まで特急で21分 【関西空港方面から】 南海空港線「関西空港駅」から「岸和田駅」まで特急で15分 ●お車でお越しの場合 阪神高速4号湾岸線 岸和田南ICを下りて右折約1分。関空方面から直進し、「北町」交差点を左折すぐ。ロータリーまでまっすぐお進みください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 南大阪 岸和田 |
| 会場電話番号 | 072-429-2500 |
| 営業日時 | 平日11:00〜19:00、土日祝10:00〜20:00 火曜定休※祝日除く |
| 駐車場 | 無料 2860台専用駐車場60台・ベイサイドモール駐車場2800台 |
| 送迎 | あり結婚式当日は送迎バスorタクシーチケットをご用意※適用条件あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 海が見えるチャペルでリゾート気分を! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り海が目の前のガーデンはゲストと触れあいワイワイ楽しめるスペース! |
| 二次会利用 | 利用可能会場はそのままで2次会を!移動・負担0のパーティーをご案内♪ |
| おすすめ ポイント | (1)会場の全方位に設置された巨大スクリーン (2)海が目の前のシーサイドリゾート(3)少人数〜大人数まで選べる3会場が人気◎
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様メニューも対応しております |
| 事前試食 | 有り“専属シェフがもてなす料理”を堪能頂けます |
| おすすめポイント | シェフがその場で調理する新スタイルで最高級のおもてなしが実現可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるチャペル内、簡易スロープ有り 挙式会場
多目的トイレ あり2Fフロアにご用意有り個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり敷地内に専用駐車場有り資格取得スタッフ 要問い合わせ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



